あなたやってるわよ!罰が当たる参拝の仕方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
広島・宮島の世界遺産・厳島神社(広島県廿日市市宮島町)の大鳥居に、
観光客が次々と硬貨を差し込み、神社が頭を悩ませている。
大鳥居の老朽化が進む恐れがあるため神社は定期的に取り除いているが、
再び次々と差し込まれるいたちごっこが続いている。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/world_heritage_in_japan/?id=6100048
2名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 23:55:02.95
鳥居の傍に賽銭箱置けばええやん

スレ終了
3名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 00:07:19.69
無理やて、あの大鳥居だろ?
海に漬かるのに賽銭箱置いてもどないにもならんよ。
似たようなのに出雲大社の大しめ繩に貨幣突っ込むがあるけど、大鳥居と違って毎年変えるから大した事ならないけどな。
4名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 20:41:08.91
器物破損で捕まえればいいんだよ。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 21:29:14.54
あとは、行列作って並んで参拝してる馬鹿も罰が当たる
6名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 16:41:21.02
人の後ろや横でお参りしようが、
神様はどこからでも見ているになw
悪いことしてようと、全部見られてますよ
7名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/17(火) 11:13:15.49
なんでスレタイがゲイ丸出しなのよ!
登山電車ができたなら〜♪(誰でも〜♪ 登れる〜♪)
たと〜え神仏すまう山〜♪(若草〜♪ 山でも〜♪)
春日大社は沈黙で〜♪(ニヤニヤ〜♪ ニヤニヤ〜♪)
興福寺も東大寺も〜♪
(ニヤニヤ〜♪ ニヤニヤ〜♪)
ユネスコに〜は〜無報告〜♪(現状〜♪ 変更〜♪)
世界遺産も土建屋利権も〜♪(どちらも〜♪ 捨てがたい!!) (さあ!)
守れ! 守れ! 穢多利権♪
伐採! 伐採! 神の森♪
神事も〜仏事も〜まとめて〜潰してぇえええ〜♪♪♪
みんなで登ろう♪ 若草山〜♪

西山厚は伊勢エッタ〜♪
「奈良出身の私が奈良博・学芸部長なのは最高です!」
出自ロンダの伊勢エッタ〜♪
「そもそも奈良では廃仏毀釈なんてなかったんです!」
國學院卒・上野誠とガチ友で〜♪
「山の辺の道に五輪塔や墓石がいっぱい埋まってるのは、お坊さんが自分たちで埋めちゃったんですね〜 ははは」
一重瞼の○○民〜♪
「水平社? ナニそれ? 知りませんね〜 漁師さんの団体かなあ?」
薩長エッタが大好きで〜♪
「だって、我々が新平民になれたのは、彼らのおかげですから!…あれ?」
犬神人本庁の猿回し〜♪
「我々は血を分けた同志である!!」(さあ皆さん♪お手を拝借〜♪♪)
エッタの! 土建屋! 丸儲け〜♪
ズブズブ! 隠蔽! 奈良県庁!
あなたも! 私も! 神さんも! 仏もぉおおおぉおぉおおお〜♪♪♪(ヘイッ!)
怒りに燃える若草山♪(そぉおれっ!)
守れ! 守れ! 穢多利権♪
伐採! 伐採! 神の森♪
神事も〜仏事も〜まとめて〜潰してぇえええ〜♪♪♪
みんなで登ろう♪ 若草山!!!
9名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/19(木) 00:42:10.80
>>8
自分では面白いと思って見事に滑ってる典型パターン
10名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/19(木) 13:16:47.72
>>1  柱の割れ目にパテでも充填しとけば済むこと・・・神社はそのくらいのメンテしなよ
11名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 02:38:33.60
変なもん貼付けるのはやめろ
12名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 12:07:42.32
>>10
重要文化財ってのは適当に触れないんだよ。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/27(金) 05:12:01.67
変なの
14名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/27(金) 15:41:07.69
 
15名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/27(金) 20:27:21.38
 
16名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/27(金) 22:54:48.35
 
17名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/28(土) 00:07:35.79
どーでも良いがスレタイが
細木数子の声で再生されてしまう
18名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/28(土) 06:00:13.37
 
19名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/28(土) 06:15:27.64
 
20名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/28(土) 06:30:29.93
 
21名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/28(土) 16:01:13.52
並んで御参りする連中はまだマシな方だよ。
ヒドいのになると御参りどころかペット(犬)の散歩にと境内に連れて入ってくる。
どーゆー神経なのか? 御使いさんに祟られればいいのに・・・
22名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/18(火) 00:54:49.45
まぁ、時代としか言いようがないけど、初詣の祈願とか、厄除け祈願とか
ペットの犬を抱えて本堂や拝殿に入ってくる人も少なくないご時世!

寺や神社が拒絶したらいいのに、多くの寺社が禁止にしてないんだよね。
困った風潮になったもんだ!
23名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 00:10:24.27
犬は神の使いだから良いじゃね
24ネチネチしつこいぞバカ森常男:2014/07/15(火) 06:15:33.10
はじめまして。北海道地方部の法華講員です。
いま唱題会から帰ってきたところです。
逆賊横浜市港北区日吉2-6-31 森常男掲示板はよくアクセスしてましたが、
きょうの唱題会がおわって女子部で雑談してたら、
「一闡提横浜市港北区日吉2-6-31 森常男掲示板が新しくできたみたいだよ」とおしえてくださり、
はじめてアクセスしました。

横浜市港北区日吉2-6-31 森常男さんはネチネチしてしつこいですね。
応顕寺ご住職さまの電話を捏造したり、
応顕寺ご信徒と富士修学研究は別人なのに同一と言いはったり、
ここまでしつこいと女の子にモテないんじゃないですか。
はっきり言ってキモすぎますよ。

応顕寺ご住職さまの発言を捏造したり、
なんでもかんでも応顕寺ご信徒のせいにして、
森さんがご宗門と法華講員に迷惑かけていることは、
北海道地方部のたくさんの法華講員が知ってますよ。

うちの支部は女子部も男子部も逆賊横浜市港北区日吉2-6-31 森常男掲示板を応援しているので、
一闡提横浜市港北区日吉2-6-31 森常男掲示板も応援すると思います。
これからも横浜市港北区日吉2-6-31 森常男謗法さんから日蓮正宗と法華講を守る戦いを貫いてくださいね。

http://www7b.biglobe.ne.jp/~takabon8160/hujishuugakukenkyuu-toukibo.html
25名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 13:17:29.84
犬が社地に入っちゃいかん!なんてなったのは、明治以降のことだぞ。

「犬のお蔭詣り」って知らないのか?

神さんによっては犬NGが伝統だったところもあるから、そういうところで禁を破るのはどうかと思うが、
少なくとも伊勢社は、人間の代わりに犬がはるばるお参りしていたという記録があるわけだから、
事情は神さんや地域ごとに全く違う。

それをムリヤリ全国画一化した薩長教のほうが伝統を無視した「神殺し」に他ならない。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 16:13:30.77
犬の伊勢参りの記録を読んだけど

なんとほほえましい話だった。いい人が多かったんだなとわかるよ
(こんな国ってあるの?と言えるよ)
27名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 19:50:56.44
奥多摩や秩父の山々では犬は神
28名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 21:11:23.22
犬と山犬を一緒にすな!
29名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/17(木) 20:48:22.82
御嶽山の山頂でホワイトシェパードが現れたとき神様が出たーと思った
30名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 12:34:55.40
並ぶ人間達は、前の参拝者に気遣っているつもりだったりする。
それがマナー・モラルだと勘違いしているんだよ。
他者の参拝を邪魔しちゃいけないとか、他者がお願い事している最中に横から鐘や鈴を鳴らすのはいけないことと思い込んでる。
だから、横から鐘や鈴を鳴らす人間の方が、まるでマナー違反のような見方をされる事がある。
そうじゃないんだけどね...
神社側が教えないと勘違いの方が多数派になる日が来るかもしれない。
それから、鈴や鐘を鳴らしたあとにスッと横にずれて鈴や鐘の前をあけるられる人はいいんだけど、
鳴らした後、そのまま鈴や鐘の前でお願い事をする人が多いんだよね。
こういうひ人達も並ぶ原因となってる。
鈴や鐘の前があかないから並んであくのを待っているというケースもあるからね。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 22:41:12.25
>>30
まあ、明治以降の神職などというものは、神職にでもしておかなければ塀の中で臭い飯喰うしかない犯罪者種族ですから。
神社とは、隔離施設のようなものです。
女子が立ち入るのは、犯してくれと言っているようなものです。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 22:45:07.07
ジミー・大西の
「やってるやってる」みたいな感じかな。
33ネチネチしつこいぞ応顕寺バカ森常男:2014/07/18(金) 22:47:10.81
人権侵害の応顕寺総代・法華講役員に×を!
応顕寺の総代(大日蓮平成24年11月号掲載)
北原稔 伊東洋子 水野晃
応顕寺総代たることを承認する。
各通 平成24年10月5日 管長

応顕寺法華講役員(大日蓮平成25年4月号掲載)
講頭 北原稔
副講頭 伊東洋子 佐藤利明
幹事 佐藤英二 菅谷憲裕 高嶋覚 荒川壽 佐藤好信 中野晴夫 篠田泰治 石田祐子 桑原正昇 渡辺治 郷右近朱美 五十嵐恒夫
会計 白井輝次
法華講応顕寺支部講頭・副講頭・幹事・会計たることを認証する
各通 平成25年2月20日 管長
34名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 23:04:32.90
歌ってみよう!

ジャック・モラリ作曲、シュライン・ピープル(shrine people)のパフォーマンスでお送りする「レイプマン」


レイプマン さあ勃ちあがるよ
レイプマン 今、中出そうよ
レイプマン さあ社務所の地下
レイプマン ほら見えるだろう
レイプマン 巫女の行く先に
レイプマン 楽しめることがあるんだから

すばらしい ほんちょうきょう ほんちょうきょう
法律など 吹き飛ばして
君もチ○コ出せよ

捜査 警視庁 警視庁
神主なら やりたいこと
なんでもしちゃうのさ

レイプマン 聞こえているかい
レイプマン サツの言うことが
レイプマン イチモツを勃てて
レイプマン 欲があるならば
レイプマン ためらうことなど
レイプマン ないはずじゃないかすぐにしよう
35名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 23:48:37.25
王様に神主の服着て歌ってほしいな、ヒデキ感激(涙)。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 23:49:04.34
今言われてる参拝の仕方とか明治政府になってつくられそれを全国統一したもんだろ
江戸時代までのものを迷信と切り捨てて作り変えられたものだから祭神も由緒もあったもんじゃねえよ
37名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/19(土) 06:11:20.66
>>34
ワロタ

>>35
白い涙が止まらない
38名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/19(土) 16:23:16.67
近所の神社の鳥居に犬が小便かけても
平気な飼い主も見た事ある。

飼い主のモラルが下がってる今だから
境内に犬はやめてほしいな。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/19(土) 19:12:49.72
神様は何も禁止なんかしてない
40名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/19(土) 19:21:58.77
強姦魔にお祓いしてもらうのは平気なの?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/23(木) 17:02:57.84
>>39
マナー違反は禁止している。
「二礼二拍一礼」中に、他人が横から小銭を大きな音を出して投げ入れる悪人行為など。
4241:2014/10/23(木) 17:07:25.99
もちろん、故意に迷惑行為をする輩だ。(初詣など大量な参拝者がいる場合は除く)
43名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/24(金) 21:58:34.81
>>36
逆にいうと本来の参拝儀礼が失われ
明治期に適当に作られた参拝儀礼が全国一律で適用されてるのが今なのよね
寺のみならず神社も古文書や文献の類を焼くよう中央に強制されたそうだから
調べようにも判らないのかもしれないがなるべく往古に服して貰いたいね
44名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/07(土) 21:52:27.64
【インド】孤児院運営の韓国人宣教師、10代の少女たちを常習的に性暴行
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1377015775/
45名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/07(土) 23:27:15.34
>>43 できたらねー
今の現状まだましなんだろーね
戦後処理で分割統治とかされてたら今の神道どうなってたか
キリスト教って排他的だからな
46名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/08(日) 14:25:17.79
大阪打ち。
大坂の商人たちが取引契約成立の確認で行った『手打ち』式に由来?

打ちましょ。〇〇,。
も一つせ。〇〇。
祝うて三度。〇・〇〇・〇
(本儀は此に続けて)
めでたいな。〇〇。
×××××××××。〇〇
両手を差し上げて、『おう!』

大阪の天神祭の船渡御等でも有名ですが、
住吉大社の祭礼他のだんじり、神輿等の運行でも行われている倣い。
出自は生国魂神社の儀礼だと言われる(神武天皇が難波に上陸なさった際に日本列島(大八島)そのものを鎮祭したとされる最古社)
47名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/08(日) 14:53:07.87
伊勢参宮に際しては、伊勢の御師らが参宮者に大御前の拝礼作法として伝授していたのが、

(先ず一礼)
二拝。(拝は、腰を直角に屈める最敬礼。此を二回)
蹲踞。(相撲とは異なり、両足を閉じ足裏を地面に完全着地させ踵の上に尻を置く。絶対服従を表す最敬礼。)
更に傾首(オツムが下げる。敬礼)
四拍手。
後、立って一拝。
(一礼して(神様にお尻を向けない様に)退下)

今の二拝二拍手一拝(昭和祭式。明治祭式を基に戦後に制定)は、日本の最高神様、皇室の大祖先様方の宗廟に奉りスンゴク失礼極まる簡略化された作法に感じて違和感を覚えます。
神職に於ける四起拝八開手(簡略式で八拍)単手一拍(都合9拍手)一拝。
は(古代の天皇等にも同様)一般人には難しとしても明治以前の作法位は、、、
(地元の年寄り、一部の人は未だ此を継承)
48名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/08(日) 15:09:53.07
三回廻ってワン!と言え!
は、元来、ある神社等に於ける最も丁重なる神拝作法を捩って茶化したもの。

海部、海洋民、近代には日本海軍が陸地の神様に奉り沖合いから拝礼、敬礼の作法が自舟や麾下の軍船団を右回りに三回廻す事。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/23(月) 01:33:23.08
【痛快!テキサス親父】安倍首相の靖国参拝「米国は何も言うべきではなかった。
他のアジア諸国は何も言ってない、中韓は黙れ!」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389693642/
50名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/23(月) 11:14:23.19
行列を作って参拝するのはマナー違反
51名無しさん@京都板じゃないよ
すでにできてる行列は無視すればいいけど、参拝中にいつのまにかそっと自分の後ろに立って
待たれるのはいかんともしがたいね・・・
早く終わればいいのにこのにわかマナー、と思うけど、外国人にも浸透していて
空恐ろしい