【巡拝】全国一宮巡り【歴史】Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
全国一宮巡りをされている方の情報交換の場になればと思います。
また、調べていたら全国一宮ご朱印帳には入っていないが、
ここも一宮ではないのかという情報の提供もお願いします。

一宮にまつわる歴史や風俗の探求の場にもなればとも思っています。

前スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284426824/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/02(月) 22:56:56.16
http://www.ichinomiya.gr.jp/
全国一の宮会 ホームページ
http://www.ichinomiya.gr.jp/web/index.html
全国一の宮巡拝会 ホームページ
3名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/02(月) 23:44:05.95
一の宮、も入れとけや。
4名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/03(火) 09:47:44.87
武蔵国一宮って、どこが正解なの?
5名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/03(火) 15:02:07.84
1乙
6名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/03(火) 15:51:48.21
乙です

対馬をバス+タクシーで行ってきた。
対馬は深夜便のフェリーと厳原からの縦貫バスで途中バス停で乗り換えでいける
7名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/03(火) 16:29:01.71
>>4
小野神社だろう
8名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/03(火) 18:01:27.53
>>4
いくらかかりましたか?
9名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/06(金) 13:30:19.28
>>4
大宮の氷川神社
10名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/07(土) 02:47:48.94
真夏の巡礼は疲れたな
岩木山、恐山、羽黒、湯殿、月山と巡ったが、信心で乗り切った
11名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/07(土) 20:45:38.05
対馬情報
タクシーは四根バス停から片道1500円
バスは厳原から四根バス停まで片道1200円

韓国人が使ってた1日バス乗り放題パス1500円が羨ましかった
よく考えたら観光タクシーとかの方が良かったかも
12名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/07(土) 21:20:13.63
素直にレンタカー借りた方がよくね?
13名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/08(日) 20:09:55.84
対馬と壱岐に行ってきた
両島ともレンタカーを使ったけど、風光明媚な所は島内でも僻地ばかりだから一の宮以外も回るならレンタカーでないと困ると思う
明日が海神神社の例祭なので、社務所に人が居られて良かった
14名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/09(月) 00:54:53.99
一宮の定義とは?
15名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/09(月) 13:00:18.98
対馬は確かにレンタカーが便利
フェリーは4時頃つくけど、希望すれば7時までは泊まらせてくれます
厳原には宿坊あるからオススメ
16名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/14(土) 23:18:28.86
一宮
17名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/15(日) 01:27:59.26
田舎の一宮だけど粟鹿神社の雰囲気は別物
18名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/15(日) 12:09:22.06
常陸国一宮二社行ってきた。
酒列は静か、大洗はにぎやか、
そんな感じかなあ
19名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/15(日) 23:53:03.09
秩父神社の摂社に全国一宮があるけど由来を神社側が知らないってどうよ
20名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/22(日) 17:50:13.93
たまには生の雅楽を堪能しましょう@大宮氷川大社
当日は私もお邪魔致します。10月17日(金)18時開始です。

ttp://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/news/topics0915.html
21名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/25(水) 19:15:16.10
>>18
いつの間に一宮になったんだ?
22名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/26(木) 05:39:37.50
>>18
鹿島神宮はどこいった?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/27(日) 05:47:30.44
臨、兵、闘、者、皆、陣、裂、財前なおみ
24名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/07(木) 19:58:32.34
皆さん安仁神社はどうされてます?
25名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/07(木) 23:18:24.13
安仁神社は普通の御朱印帳へ頂いた。大判の一の宮朱印帳に頂くのも・・・だったので。
小版のを持っていたら頂いていたかも。
まぁ式内社でない吉備津彦神社が一の宮というのもあれだけど、
平安時代のことまであまり拘らなくてもという気もする。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/08(金) 05:04:48.75
都内に一宮が無いのだが
何故?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/08(金) 17:09:25.77
>>26
武蔵国は3つに別れたから。
けど小野神社は東京都ではないのか?
28名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/09(土) 17:46:22.96
ふつう多摩は都内とは言わんだろ田舎者が
29名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/09(土) 19:14:12.25
全国一宮御朱印帳に
小野神社の御朱印いただくか、
どうするか迷っている。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/09(土) 19:41:47.19
>>28
そんなこと逝ったら本土に一宮がない長崎県の立場は・・・
31名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 09:26:46.59
新居浜市に一宮神社(いっくじんじゃ)というのがあるが、あれは国の一宮(いちのみや)ではないのかな?
32名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 09:48:00.85
国司がお国入りしたとき最初にお参りするという意味での一の宮とは違う。
伊予一の宮の大山積神を勧請して祀ったので一宮と言われ始めたんじゃ
ないのかな。なぜ「いっく」になったのかは解らないなぁ。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 10:34:01.12
>>28
その意味での都内なら、徳川家康が城下町作るまで湿地帯だったんだから仕方ない。
国府も都内にはないことになるしなw
34名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/10(日) 13:38:39.79
じゃあ小野神社のは一宮専用御朱印帳
に頂いていいのね
35名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/11(月) 20:17:47.33
?
36名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/11(月) 23:11:14.00
>>2
全国一の宮会 ホームページ

のURLのサイト見たら、新一の宮で秩父神社が紹介されてたけど、
そのサイトで売っているデカイご朱印帳に秩父神社のpageあんの?
37名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/14(木) 12:31:42.33
>>31
愛媛県では、伊予一宮の大山祇神を勧請して一宮か三島神社を名乗ってるのが多い。
恐れ多いと考えたのか、大山積神社を名乗ってるところのほうがむしろ少ないね。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/14(木) 12:36:39.46
>>37
大山祇神の総本家は大山積神社か三島大社かで神社同士もきそっているが、
どちらなんだろうなあ。
木花咲耶姫を思うと三島大社だろうし、考えなければ大山積神社だろうしなあ。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/21(木) 23:09:26.60
シリア情勢の報道番組で
シリアのクンニ派は…
とか放送じこw
40名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/26(火) 10:35:41.55
>>29
えっ、ダメなの?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/26(火) 21:45:39.43
>>40
小野神社は一の宮会に入ってないので、専用ページがない。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 07:22:37.37
>>41
なるほど
未記入のとこにいただくのは問題あるの?
43名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 18:39:55.23
>>42
巻末の方の神社の名前が添えられていないところにいただきました。
神主さんも特に気にされていない様子だったので大丈夫でしょ。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 14:23:04.23
真清田さんの楼門が格好いい
45名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 14:36:39.59
>>43
ありがとうございます
46名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 14:52:49.92
>>43
フリーの頁は何頁ありますか?
47名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/28(木) 19:38:30.31
>>46
秩父神社が加入する前の御朱印帳だと、波上宮の左ページ
から神社名が入っていないので、11ページ。

巻末だと右ページの方が書きやすいから、ページの指定は
授与所で相談だね。
秩父神社にお願いしたときは、右ページでよいか訊いてきた。

小野神社は背表紙の分段差があって書きづらいだろうに、
左ページに御朱印を入れてもらえた。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/07(土) 18:54:52.06
一宮
49名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 12:48:58.46
やっと、島関連周り終わったす
皆様のご指導ご協力、ありがとうございました

で、最後は尾張大神神社が残ったのだが…
50名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 16:42:16.23
>>49
隠岐は墨書きセルフサービスでしたか?
51名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 19:30:02.06
>>49
和服美人を連れてったら一発でしたよ。

・・・もう7年くらい前の、まだ頂けくにも苦労しなかった頃の話で
申し訳ないですが。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 19:35:31.04
大神神社マジ電話繋がらねえ
元日行くしかないのか

つうか、無人販売形式にしといてくれよ
53名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 21:39:27.23
>>52
元日に社務所にいるんかいな?
どこかの兼務社じゃねーの?
54名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 15:58:01.11
隠岐は電話連絡したら、その日居るよと書いて頂けました。
同じ日に三人も来るとは珍しいとか言われたので
タイミング次第ではないでしょうか?レッツチャレンジ
55名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 17:47:14.43
2003年9月初め(土曜日)に大神神社へ行きましたが、留守でした。
というか、大神神社へは普段は居られないのでは?と思いました。

で、島氏永駅近くの大神社近くの宮司宅へ連絡くださいって張り紙
ありました。電話番号も撮影しているので分かりますが、宮司さんの
お宅の電話番号なのでカキコするのはちょっとご勘弁を。
ググったら出てくるんじゃないでしょうか?
56 【末吉】 【771円】 :2014/01/01(水) 20:46:48.68
テスト
57名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 00:32:27.36
巻末頁に富士宮浅間神社頂上奥宮と久須志神社の朱印を頂いた
防水ビニールに入れて持っていった
巻末だと押しにくそうだった
立山峰本社にも行った
立山の方が急斜面の岩を登るようで道が分かりにくい
そして下りも一苦労
立山は9月の平日だと室堂の個室も取りやすい
あと一宮関連で頂上奥宮でもらえるのは白山と鳥海山か…
58名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 12:17:37.42
年末年始に巡ってきました。
・坐摩→枚岡→住吉(大阪)→大鳥→日前宮→伊太祁曽→丹生都比売→大神(奈良)→敢国
・鶴岡→寒川→三嶋→富士山本宮浅間
富士山本宮浅間大社って富士山に向かって拝むわけじゃないんですね。なんでだろう。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/06(木) 00:43:36.19
60名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/08(土) 12:32:49.11
藩主 佐村河内守
さむらかわちのかみ
61名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/08(土) 19:50:49.32
離島《対馬、壱岐、佐渡》は皆さん電話されてから行かれましたか?
62名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 18:10:19.67
佐渡はわからないけど隠岐壱岐対馬屋久島は全て事前連絡してから
行きましたよ。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 21:56:08.13
>>62
ありがとうございます。
来月行こうと思ったんですが、なかなか電話かけづらくて
でも、せっかく参拝させていただくので連絡してから行きたいと思います。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/17(月) 13:19:46.03
>>61
佐渡は神職が常駐しているので大丈夫。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/17(月) 20:53:30.46
なんか諸国一宮一覧図がどさっと送られてきたんだが、普通なのかこれ?
「宮司殿、関係各位殿」って書いてあるから、そうか、
時々一ノ宮でもらえる地図はこうして一方的に送りつけられているものなのか…。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/23(日) 14:46:22.78
?
67名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/23(日) 19:51:53.47
■創価による反社会的活動「ガスライティング、集団ストーカー、集団イジメ」
 下記の犯罪、弾圧行為が敵対政党、宗教、個人に対し行われております。

・被害者の行動に合わせ「物音や騒音を立てる、車やバイク等で通りすぎる、視覚的嫌がらせを行う」
・特定の場所で車が進路を妨害する様に曲がる。幅寄せやフェイントを行う。非常にゆっくり通り過ぎる。何度もすれ違う。
・不注意を装い車やバイク、自転車等で接触事故を起こす。家屋や車へ投石、タイヤの空気を抜く、不法侵入、ゴミの投棄。
・勤務先や外出先で被害者の私生活や会話を仄めかす。すれ違い様に暴言、咳払い、手を頭にのせる、戸を叩く。
・信者が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く。近くに寄ると体操を始める。癖を真似る。
・自宅、知人に嫌がらせ電話。悪口を言っていた、犯罪を犯した等と嘘を流布し人間関係を破壊する。
・恥をかかせるため自治会の幹部を強要する。 断ると非協力的と言いふらし嫌がらせを行う。
・郵便物を盗む。盗聴。器物の位置をずらす。 無線機の違法改造によるテレビ、ラジオ、電話の妨害。
・問い詰めると気のせい、統合失調症、デマと言い出す。他宗教や敵対政党が行っていると思わせる工作を行う。

共通の敵を作り上げ攻撃する事で信者同士の結束強化、洗脳維持、新規信者獲得に利用されています。
上記の様なガスライティング行為に遭う、又は目撃した場合は被害者の会、公的機関までご連絡ください。
告発文の配布も高い効果があります。

動画(一例)
集団ストーカー国会で暴露される
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs
息をするように嘘を吐く信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
尾行、ストーカーを行う信者を警察に突き出してみた
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI
つきまとい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356178
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻を民家へ投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778
68名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/02(日) 04:14:37.08
>>58
神社が建てられるときは、むやみにその土地のそれまでの景観を大きく変えることは慎まれます。
古くからある岩石や木々をできるだけそのままに境内や参道が整備されます。
よそからの勧請といいましても、もともとの地主神がいらっしゃり崇敬は続けなければなりません。
神道の神は土地に根付き鎮座する神で、神の郷土を人によって大きな変更が加えてはいけないといわれます。
社殿の向きにつきましてももともとの環境との調和が第一に設計され建てられます。
霊山の山頂に奥宮がある場合、里宮には遥拝の場がもうけられたりなどします。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/08(土) 06:07:14.79
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/14(金) 17:07:45.95
日曜日に椿大社と都波岐神社に行ってくる。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/01(火) 20:23:02.04
この日曜日に砥鹿神社里宮に行ってきた。奥宮に行こうとしたら本宮山スカイラインが大雨通行止めで行けなかったことが心残り。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/15(火) 05:32:07.85
ほしゅ
73名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/27(日) 11:33:36.10
隠岐行ってきた。
両神社とも丁寧に対応していただきありがたかった。
御朱印もきれいだったし。
大満足な旅だった。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/27(日) 21:58:27.25
今全国一宮御朱印帳って通信販売してるんでしょうか
もしくは東京か神奈川で販売してるところはありますか?
75名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/27(日) 22:24:16.45
>>74
http://ichinomiya.gr.jp/moushikomi.htm
ご朱印帳 諸国一の宮
お申込方法

まあ、電話して確実に在庫がある
一宮からから参拝するのが良いかもね
76名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/27(日) 22:32:28.48
>>73
うわぁ、いいなー。
お留守で御朱印をいただけないこともあると思うんですが
事前に連絡してから行かれたんですか?
それと、隠岐でのまわり方を教えていただけませんか?
77名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/28(月) 11:19:55.69
>>76
事前連絡しましたよ。
いざ行ってみると事前連絡しなくても大丈夫っぽい雰囲気でしたが。

行き方ですが、水若酢神社→由良比女神社の順で参拝しました。

フェリー利用の場合、本数が限られているので綿密に予定をたててから行かれた方が良いと思います。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 00:02:57.30
>>75
ありがとうございます!
できそうなので今度注文してみます
79名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 00:33:46.37
>>73
いいですね。離島はなかなか行きづらくて躊躇していましたが、今年の夏に隠岐に行ってみようかな。
対馬は行きましたがあそこもきれいでした。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 03:03:46.58
>>79
対馬に行かれたのなら楽勝だと思いますよ。
良い所なのでぜひ行ってみてください。

ところで、海神神社の御朱印の墨書きはマジックでしたか?
81名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 14:20:32.34
>>77
レス、ありがとうございます。
出雲地方の神社巡りをしたときはかなり綿密に計画して行ったのですが、
数が多くてまわりきれませんでした。
なかなか行ける場所ではないのでしっかり予定を立てて行ってみます!
82名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 15:46:47.46
お盆の期間は、フェリーが増便するんで、朝一に七類から乗れれば、回りやすいですよ
83名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/30(水) 23:35:33.47
なるほど。
でも残念なことに遠方からなのでお盆の期間に島根まで行くのが大変なんです…
84名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 22:17:28.64
昔対馬に住んでたけど御朱印もらってない(゚∀゚)
その時はそういう趣味はなかったんだよなあ惜しい
85名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/04(日) 14:33:15.00
連休使って対馬、壱岐行ってきた。
これで前に行った隠岐と合わせて離島完了。
妙な達成感がある。
後は本土を駆けずり回って満願目指すぞ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 00:35:21.41
>>80
遅ればせながら…
海神神社はマジックではなかったですよ。
ただあの辺りは携帯の入りがよくないのでご注意ください。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 09:10:31.24
GWに隠岐の島に渡り、最後に物部神社参拝で一宮会参加の一宮を満願しました。
6年掛かりました。
途中、高速1000円があったので順調なペースだったけど、
最後の2年は遠方、離島が残り半年に1回程度しか行けなかった。
当初10年間を想定していたので、その目標を達成できたのは素直に嬉しい。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 19:58:20.70
一宮市の某神社、朱印どうすれば
89名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 20:29:49.26
あれはいいよう。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 20:39:00.02
通勤で毎日横を通る
91名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/09(金) 08:57:42.42
>>87
満願おめでとうございます。
ところで気多神社の御朱印は書き置きのみでしたか?
92名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/10(土) 13:19:08.50
>>91
おめレスありがとうございます。

気多神社は、2009年に参拝しました。
参道脇の社務所・宮司さん宅で御朱印していただきました。
その時には書き置きは見かけませんでした。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/11(日) 08:38:47.57
>>91
先日行ってきましたが書置きありました。ただ、前持って電話でお願いしていたので朱印帳に直接書いてもらうことはできました。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/14(水) 18:37:23.33
>>93
事前連絡は重要ですね。>76さん、由良比女神社は連絡無しはやばいと思います。


今年のGWは北海道神宮と支庁の一宮全部。移動が大変だった。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 00:44:16.90
尾張の某神社は下手な離島や遠隔地よりも難しいな。
苦労してアポイントとっても、一宮の朱印帖にへそ曲げたりもするらしいし。
電話も出なかったりするし。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 06:15:03.87
難易度
尾張某神社>>>大雨洪水警報の中で参る玉置神社
97名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 13:20:24.46
>>95
そこは参拝だけして御朱印はパスしました。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 14:49:20.51
>>95
俺は代替わりするのを待ってる
99名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 19:52:29.00
尾張某神社は何度か朱印貰ったがそんなに大変ではなかった。
宮司の家の犬が吠えてうるさかったが、話をすると楽しい宮司ではあった。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/17(土) 22:51:09.08
100ゲット
101名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 01:06:37.31
尾張某神社の人は年々こじらせているって話も聞く。
もう色々駄目かもわからんね。
朱印の話を切り出したら態度一変で決裂とかもあるらしいし。

大昔はあの宮司でも、当日連絡でも宮司さえ家にいれば快諾
→次第に硬化して、当日連絡は拒否。ただしあまりに遠方なら宮司が家にいれば特別に、と。
→さらに硬化して、北海道や九州沖縄離島からでも当日連絡は認めない。懇願されても断るし叱る。
といった変遷。
最近は一の宮に含まれたことにそもそも迷惑しているとか、朱印もやめられるものならやめたいとか色々不穏な言動も。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 05:53:02.41
>>101
神社庁も辞めさせてやったら?やる気のないやつには!
103名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 06:33:13.78
地元のものだがこの辺のおっさんらしい行動丸出しでワロタ
104名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 10:58:01.04
105名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 12:02:45.53
今日夜6:00〜6:30にBSジャパンで
尾張国一宮・真清田神社に関する番組が放送される。
一宮市民なら見たいよな。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/01(日) 17:50:24.20
>>101
早いウチに頂戴して良かった、と思わされる状況になってきたな
オイラは事前確認して、宮司さんが祭事でお越しになるタイミングに合わせた
こっちがあっちに合わせますよ、という位なら何とかしてくれると思う

>>94
先月、由良比女さん行ってきたよ
宮司の奥様から直接貰えた上に、関連して情報を貰えた

宮司さんは別の施設の施設長さん兼務だから、祭事以外で直接貰うのは事実上不可能
奥さんには一宮ガイド本の不在時番号に掛ければ転送が掛かる、
近所のお店兼務だけど事前連絡すれば割と合わせてくれたりする

…ただ、たまにご自宅のオバアチャマが直接出られるとお耳が遠いのでエライ難渋する
島後の方は連絡しなくても、割と誰か対応して下さるケースが多い

俺は後2社で満了だ、ゴールが見えてきたよ
107名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/06(金) 15:50:32.98
一宮巡り始めました
よろしくです
108名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/06(金) 15:52:21.56
新一宮は一宮の趣旨からかなりずれてると思うので、パスしたいと思うんだけど
同じ考えの人います?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 08:23:55.50
お好きになさればいいと思います
あなたのいう「一宮の趣旨」がどういうものかはよくわかりませんが
110名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 13:37:14.68
>>109
知知夫国には正直ひきました・・・
111名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 19:06:01.37
高良大社に行きたいんだけど、久留米駅からタクシー片道いくらするか分かる人いる?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/08(日) 16:22:08.27
九州完了。
2泊3日の強行軍だったが何とかなるもんだな。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/08(日) 16:58:43.24
車?
114名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/08(日) 17:39:24.92
>>111
久留米市内は小型車中心なので、小型車運賃で。
タクシー会社によって初乗り運賃はばらつきあるかもしれないけれど、初乗り1.5Km640円、318m毎80円でとりあえず。
西鉄久留米駅から7.2Km 2080円
JR久留米駅から8.9Km 2560円

実際には道路状況や信号の関係で運賃は変わるので2割くらい余裕を持たせておきましょう。

福岡市内や大牟田方面から来るのなら西鉄電車で西鉄久留米に来てそこからタクシーに乗れば若干安くなると思います。

おせっかいかと思いますが、もし、肥前一の宮千栗八幡宮もまだ未参拝でしたら、久留米来訪の折に参拝計画を組み込んではどうでしょう?
久留米市内から割とすぐです。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/08(日) 19:51:55.43
うんにゃ電車
116名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 00:37:22.62
>>111,114
西鉄久留米から御井町までバス15分250円、時間2-3本くらいある
終点御井町バス停で待ち構えるようにタクシーが待ってること多し
御井町バス停から大社入口まで10分くらい、1000円チョイ

タクシーいなかったら、近くに交番があるから
最寄のタクシー電番教えて貰えば良い

歩くとそこから40分くらい、日当たり良すぎて
これからの時期はマジ死ねるからヤメトケw
117名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 18:42:51.57
浅間神社、本宮浅間大社、三島大社、寒川神社、鶴岡八幡をなんとか1日で回ったよ
ついでに武田神社にもいったから、さすがに疲れたw
118名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/09(月) 20:48:23.66
関西人だから近畿四国中国山陰東海しか巡ってない
東北とか関東どうすんだよこれ・・・
119名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/10(火) 02:11:02.09
>>116
御井町は同じ番号でも「御井町経由」でないと御井町に寄らないからそれが要注意だね。
西鉄久留米からバスに乗るなら1-1御井町経由みたいにわかりやすくなっているけど、JR久留米からなら1と8の「御井町経由」と明記されているバスでないといかないしね。
しかし、あのバス休日の日中は30分間隔でもしてもらえればいいのに、20分と40分という半端な間隔だからたまらんね。

歩くのはマジでやめたほうがいいな。
歩いていけるか、と思って真夏に歩いてぶっ倒れる人いるらしいしね。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/12(木) 14:57:13.21
>>119
地図でチェックして「ふーん、歩きでいけるかな」って思っても
御井町からの勾配を見たら色々と気力が折れるもんねw

道中は安全第一、行き倒れじゃ神様も喜びませんぜ
121名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/14(土) 12:14:01.85
>>118
あんたも、新一宮は一宮じゃないって言う派だろ。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/14(土) 14:15:26.59
>>121
いや新一宮を一宮だと思ってるのはキミくらいだと思うよ
一宮ではないからこそ敢えて「新」をつけてるんだから
秩父が新一宮なのはいいけどそれなら令制以前にあった他の国は?って話だし新一宮なんか真に受けるもんじゃないよ
俺は新一宮なんか巡拝しないって人がいたって他人がどうこう言うことじゃないしむしろその人の主張は筋が通ってるわけで
123名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/15(日) 02:52:06.67
新一宮は俺は外してるよ
伊佐須美神社なんか二宮だし、秩父神社なんか四宮なわけで、それを強引に新一宮にして、一宮として扱うのはやっぱりなんか変
自らが一宮ではないと主張する鶴岡八幡宮も外してる
逆に、小野神社は一宮として入れてるよ
124名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/17(火) 19:44:09.29
まあ、新一宮云々は、好きにすれば良いよね。
ただオレは、専用御朱印帳に歯抜けがあって
完全制覇なんて言いたくないな。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 13:52:30.29
青春18切符と自転車を利用して埼玉から1泊2日で水無、白山ヒメ、高瀬、射水、雄山前立、高瀬、気多神社、気多大社
を参拝することは可能でしょうか?
126名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 16:25:39.95
>>125
無理ではないでしょうか。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/29(日) 23:00:25.09
>>125
自分でまずモデルコース組んでみたら?
如何に無茶言ってるか解るっしょ…
128名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/01(火) 16:22:32.61
125です。
レスありがとうございます。
一泊二日で雄山前立、高瀬、射水、気多、氣多の5社を回ることにしました。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/03(木) 11:05:35.65
尾張の大神神社って、そんなにもらうの難しいの?
130名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/03(木) 11:25:46.68
大神神社で貰えたらもう達成したといえるぐらい難しい
131名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/03(木) 13:37:03.87
>>130
電話で予約入れても、反故にされちゃうってこと?
132名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/03(木) 14:54:23.14
>>131
面会は反故にされないと思うけど、>>101>>106みたいな感じなので。
とんでもなく大変な人だから頂くのに一苦労、と。
そのうち本当に朱印授与しなくなりそうで心配だから機会があるなら早く動いてみたら?
133名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/03(木) 16:30:24.62
>>132
もらえなくなったら大変だw
今月中に行ってみようかな
もしかして、会える日時ってかなり限定されちゃうのかな?
ま、20も神社掛け持ちしてるんなら、かなり忙しんだろうけど
134名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/04(金) 22:53:26.54
>>128
北陸の幹線道路は交通量も激しさもパネェから気をつけて、良い巡拝を
135名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/05(土) 22:19:21.35
>>134
ありがとう
でも計画中止しました・・・
やはり少し無理がありました
どこに行くかもう少し考えます
結構何か所も参拝するのって難しいものですね
136名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/06(日) 22:16:58.49
一の宮巡り専用御朱印帳をデカイやつを見かけたが、
欲しい〜と思ったけど、買うの止めておいたよ。
達成するのに一生かかるか、その前に死ぬかだもんな。

達成しても、死んだら子供に燃やされるかもしれないし。
四国や一の宮のならヤフオクで売れるかもだけどね。

でも、あのデカイの欲しいな。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/06(日) 23:35:11.05
そう言うても、
天皇陛下が「御朱印書けよ、下男」って言ったら
尾張の大神神社の宮司程の男でも腰が折れ曲がるほどお辞儀して御朱印帳を受取るんだろ?
138名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/07(月) 14:44:17.95
京都や兵庫の一宮の近くで安く泊まれる場所ってありますか?
素泊まり3000円以下か朝食付き4000円レベルが希望です
139名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/07(月) 16:26:37.66
有馬温泉
140名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/07(月) 23:45:15.98
富士宮浅間神社奥宮と久須志神社の朱印を余白のページにもらった
あと一宮関連の頂上朱印もらえそうなのは鳥海山とか白山?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/09(水) 01:59:48.99
出石と粟鹿っていついっても普通にもらえるの?
142名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/09(水) 07:07:17.58
粟鹿は一度行って諦めてそれっきり
143名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/09(水) 11:04:48.76
>>142
どういうこと?
普通にもらえないのか・・・
144名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/10(木) 15:48:31.04
大鳥大社って規模大きいのに電話も出ないし、HPもないんだね
結構意外だわ
145名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 01:11:22.65
三か月で四十三社達成
ただここからがきつい
146名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 01:14:00.19
嘘ばっかりついている人間にご加護はない
147名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 05:09:31.70
毎週行けば可能だろ
>>145がいうように自分の家を起点として1/3は比較的楽だが
残りは金も時間もキツイと思う
148名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 12:37:49.27
関東住みで、仕事が個人業だから、本当に激安費用で四三社いったよ
でも残りが越中、越後、山陰、山陽、九州、四国、離島だから、厳しすぎる
あとは丹波、丹後も残してるし、あと20ぐらいは1か月もあればなんとかなるけど、
それ以上となると、交通費はともかく連泊しなきゃいけないから宿泊費がきつい
149名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/12(土) 22:45:51.68
>>147-148
一ノ宮の巡拝はスピードラリーじゃないんだから、慌てる必要は無いでしょ
強いて言えば、元日以外は朝8時頃〜日没くらいみたいなタイムトライアル要素はあるけど

東京住まいだけど、関東近郊含めて近場が沢山あったときは3社/日くらいのこともあったなぁ
地図と交通機関をよく睨めっこして巡拝計画を立てるのもこれまた楽しいじゃないの

>越中、越後、山陰、山陽、九州、四国、離島

離島以外はヒコーキを組み合わせれば、あまり難しくないと思うよ
山陽なんかルート取り間違えなきゃ結構高効率だと思う
150名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 02:21:30.25
行くときはまとめて行くから三日で七社くらい回るなあ
四国はかなり楽だわ 越中は固まってるようでかなりきつい
151名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 05:13:47.92
俺は2年で40社ですよ
152名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 10:55:36.54
>>150
四国は大麻比古と田村が割と近接してるけど

土佐と大三島はポツーンだな、それぞれ基幹駅から直通バスがあるからマシだけど

越中は雄山の峰本社以外は恐るるに足らず
交通手段的に白山比唐ニ雄山の中宮祈願殿が一捻り必要だけど
153名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 11:06:04.44
>>136
>達成しても、死んだら子供に燃やされるかもしれないし。
遺言で頼んどくんだよ「ご朱印帳もお棺に入れて」って
実はやってる人、結構多いよ

お寺のご朱印帳じゃなきゃダメって言い出す人も居るけど
神仏混淆の長い日本じゃ基本的に問題ありませんので
154名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 11:23:26.11
>>149
時間的には何年かかってもいんだけど、飛行機代や宿泊費がバカにならないからなぁ
できるだけ安くいくことも、一つの楽しみにしてて、電車やチャリなんかをうまく利用して
四十三社回って、交通費、宿泊費、ご朱印代なんかを含めてまだ七万弱しか使ってない
夏に山陰山陽四国のいけるところを青春18きっぷでムーンライトながらを利用して参拝する予定
3泊4日で予算30000円で12社ぐらいいければ最高かと
155名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 12:07:57.98
遠隔地かどうかということもあるけど、時々無人の神社と、大抵無人の神社の朱印を受けるのが難しい。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 12:09:42.72
引き出しから朱印取り出して300円置いていくシステムはありがたい
157名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 13:02:28.80
どうしても朱印帖に受けたい人もいるよね。
そういう人は、事前に連絡して都合をあわせるしかないよね。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 21:12:11.73
尾張の大神神社に電話したら、意外にいい人で驚いた
あいてる日を教えてくれたし、態度も全く横柄ではなかった
159名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 21:15:47.44
心境が変わったのかな
人が殺到するようになるとまた嫌気がさすかもしれない
160名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/13(日) 21:16:20.23
南無大師遍照金剛
161名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 00:07:44.13
>>156
由良比女さん行くと
タイミング次第でセルフライティングだぜw

>>158
日頃の行いが良かったから、ってことで
162名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 04:31:10.28
>>158-159
たまたま機嫌がいいときだったのかな。
もしくは手が空いていたのか。
163名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/14(月) 19:54:21.45
越中、越後、飛騨とかは交通の便が悪すぎる
164名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/15(火) 18:09:17.87
あと何年かかるんだろ。。。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/18(金) 22:38:51.84
尾張大神神社について色々いわれていますが、5月18日10:40頃に行った時は
拝殿に「本日の御朱印は当所でお受けします」という旨の張り紙があり、
社務所が開いており人がいたので拍子抜けしました。
ただ、社務所に詰めていた人は神職ではなく(氏子さん?)書置きしか
無いとのことで、電話をするように促されました。
電話をしてみると、「12時頃に帰宅して13時頃にはまた外出するのでその間に
来ていただけますか?」と丁寧に対応していただけました。

なお、書置きでも構わなければ大判の朱印帳サイズと一般的なサイズの2種用意されていました。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/19(土) 00:50:12.61
大神神社や洲崎神社のように電話が必要なところはどこも対応がいいよね
あと椿大神社や枚岡神社なんかは朝7時だったり、夕方6時だったりにもちゃんと対応してくれて素晴らしい
167名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/23(水) 16:37:51.04
みなさんの好きな一宮ベスト3を教えてください!
168名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/23(水) 18:47:52.00
大神神社、浅間大社、若津彦神社
169名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/23(水) 19:44:59.58
大軍玉神社 手短足短神社 田縣神社
170名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/02(土) 16:51:02.30
雄山神社峰本社へ一人旅したいんだけど良い宿があったら教えて下さい。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/02(土) 18:01:07.74
雄山荘か峰ホテル
172名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/02(土) 18:20:01.36
みくりが池温泉に泊まった
173名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/04(月) 00:56:58.04
>>170
普通なら室堂周辺の山荘かホテル前泊かな
ちょっとリードするなら一の越山荘
ただ夏の立山は慢性的な混雑だから山小屋はデフォで相部屋ゴロ寝
ホテル立山級だとシングル設定は無いし室堂山荘の個室が空いてればラッキー、みたいな感じ

普段平地で暮らしてていきなり3000m級行くと
いわゆる高山病喰らう人が居るから、できれば室堂で前泊して慣れておくのが無難だと思う
個人差があるから、コレばかりは本人次第としか…
174名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/04(月) 09:04:03.31
先々週雄山神社行ってきたけど、富山のネカフェで泊って夜明け前に宿出て高速で立山だったわ
中宮祈願殿と前立社檀回ること考えたらやっぱり車は欲しかったし
175名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/05(火) 12:40:01.99
>>174
ケーブル始発+最速往復で立山駅戻りが13:30頃か
時間的には三社一発で廻れるが、普通の人にはお勧め出来ないな…
176名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/08(金) 15:15:09.96
この夏参拝予定の鳥海山大物忌神社蕨岡口ノ宮が電話が全く繋がらない件
177名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/13(水) 21:01:22.09
白山ひめ神社って御朱印貰うのに事前アポ必要?
明日行こうかと思ってるんだけど...
今日、電話したんだけどつながらなくて。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/14(木) 20:00:49.79
>>177
アポ不要、余裕で受けられる
問題は交通手段が心細くなったこと
179名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/14(木) 20:22:40.78
>>178
昔は余裕だったのにな。
北鉄があんなことするとは。

今のうちはバスがあるからいいけど、そのうちバスもどうかなるかもしれないしれないから、まだの人は早めのほうがいいかもね?
180名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/17(日) 21:32:08.19
羽咋みたいにレンタサイクルがあると便利だ
雨だとタクシー一択だけど
181名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/23(土) 21:16:55.75
大物忌神社って山頂、吹浦、蕨岡の3社あるのに1ページしか無いんだな。
今、気付いた。

残りの2社は後ろの余白ページに貰うとして、この1ページにはどこの御朱印を貰えば良いの?
山頂?吹浦?蕨岡?
182名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/24(日) 02:10:26.54
>>181
普通は神職常駐の吹浦口、気合いを入れる人なら夏期の奥宮
蕨岡口は祭礼以外、基本無人だからなぁ

雄山神社とはちょっと勝手が違うよね
峰本社は…シーズン中でも天候・交通・登拝がなかなかハード
来週2度目のアタックに行くけど、天気がアレなんだよな
山の天気は変わりやすいから、逆に晴れることもあるけどさ
183名無しさん@京都じゃないよ:2014/08/25(月) 11:29:11.63
>>181
蕨岡口のご朱印も吹浦口で頼むと頂けました。

由良比女神社へ行ってきました。
ご夫婦ともお仕事をされているそうで
事前に電話をしていただけると大変助かりるとおっしゃっていました。
紙で良ければ別府港の西ノ島町観光協会でも頂けます。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 19:18:11.22
来月2泊3日で雄山、射水、高瀬、氣多、氣多大社、白山比め、居多、弥彦、貫前
に行ってきます!
何か注意すべき事項があれば教えてください。
白山社は朝8時半ごろでもご朱印をいただけますか?
185名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 19:51:40.60
白山比盗_社は朝7時過ぎには社務所開いてたし、8時過ぎなら大丈夫だと思う
とても二泊三日で回れる範囲じゃないと思うけど、無茶はしないようにね
186名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 20:34:09.88
>>185
ありがとう!白山が9時前にもらえると本当に助かります。
居多、射水、高瀬、氣多
白山、氣多大社、雄山前立、雄山中宮
弥彦、貫前
の順番で行く予定です。高瀬神社での時間がなさすぎるので少し不安ですが、
初めての北陸なので楽しんできます!
187名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 21:43:57.00
気多神社の名物婆さんを思い出した
188名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 22:03:14.98
>>186
気比神宮は?
189名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 23:15:33.71
>>188
今年の8月に行きました
気比、若狭彦姫、籠、出雲大神宮、丹生都、伊太祁曽、日前、国懸の順で2泊3日でした。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/29(金) 23:45:33.22
すごいバイタリティだね〜
東北在住はその辺が行きにくくて軽く詰むので羨ましい
楽しんで来て下さい
帰ってきたら簡単にでもルートや交通手段を教えて頂けましたら嬉しいです
191名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 00:09:00.40
>>190
ありがとうございます!
一応、一宮のほかに高岡大仏、兼六園、尾山神社などにもいくので、
かなり忙しい日程になりますが、楽しんできたいと思います。
高瀬神社が一番つらくて、福野16時9分着16時50分出の間に行かなきゃいけないので
大変です。あと10分あれば十分余裕がありますが、40分だと結構ギリギリですw
高瀬神社だけは写真も撮れなさそうです。もし失敗した場合の救済パターンも用意してるので
それはそれで楽しみます。
貧乏旅行で宿泊費、ご朱印代、食費合わせて13000円以内なので、タクシーなどは使えません…
行ってきたら、成功失敗談などをまた書かせてください!
192名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 00:45:51.73
福野ってことは電車なのか
車移動でも恐ろしくきつそうなコースなのにすごいな
193名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 10:12:16.66
>191
居多は宮司不在の可能性があるので電話しといたほうが
あと朱印は紙で置いてあるので自分の時間に無理に合わせようとしないで直筆は諦めるのも良い
直江津か春日山からバスが出ているので五智国分寺前から徒歩4分
射水神社は古城公園の中にあり晴れてればレンタサイクル使うほうがいいかも。
体力があれば越中気多もそれで。
伏木か越中国分から歩くし氷見線は本数がないので
高瀬は福野からのバスはありますが行きか帰り徒歩になる可能性高いですね
晴れていて高岡で折りたたみのレンタサイクルが借りられれれば輪行可
194名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 10:21:09.60
白山比め神社は鶴来からのバスを逃さないように
逃したら徒歩で菊姫で酒買ったり汐井商店でソフトクリームを食べながら帰ることにw
そもそも西金沢駅がアクセス不便なんで兼六園や尾山には野町まで行ってバスがいいかな
雄山は自分は行ってたら絶対帰れないのでスルーしました。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 10:32:18.57
9::00南宮大社12:30氣比15:30若狭姫16:00若狭彦19:00福知山御霊神社
9:00籠神社12:30大宮売神社15:00元伊勢皇大神宮
8:30出石神社15:00出雲大神宮
8:00白山比め神社12:30能登気多神社16:50射水神社
8:00高瀬神社12:00越中気多神社17:00春日山
8:00居多神社18:00上野
ってな感じでした
羽咋は2台レンタサイクルがあるので体力があれば
海沿いの道を自転車で行くのがいいかも
196名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 11:04:34.49
>>192
電車とチャリです

>>193
アドバイスありがとう!居多と氣多は予約してあります。弥彦も朝8時前にもらうように電話しておきました。
おっしゃる通りチャリがないととても厳しいので、チャリ輪行する予定です。
福野の高瀬を出た時点で16時35分を過ぎていた場合、高岡まで23キロ自転車で走って、18時11分の越中国分行きに乗る予定です。
雨が降らないことを願いますw

>>194
アドバイスありがとう!
兼六園と尾山神社は朝6時半から白山社に行く前による予定です。兼六園は15分ぐらいしか見れませんが…
雰囲気味わえればいいと思ってます。
おっしゃる通り行きはいいのですが、帰りは新西金沢と西金沢の乗り換えが3分でチャリを持ってるので、厳しいので
白山から松任駅まで13キロしかないので、9時52分の電車で松任から羽咋まで行く予定です。
バスもあるんですね!もう一回調べなおしてみます。
汐井商店でソフトクリームってなんか美味しそうですね!たぶん食べる時間がありませんが、
もし何らかの理由で時間が遅れてしまった場合は、食べに行こうと思います。
雄山は岩峅寺まで電車でいって前立を参拝した後、また岩峅寺から10分くらい電車で千垣までいって、
そこからチャリなんですが、2キロで何十メートルもの急こう配なので、時間が押してたらあきらめるつもりです。

>>195
いろいろ回ってますね!出石神社はまだ行ったことがないのですが、とても素晴らしいらしいですね。
もう全国制覇されたんですか?
197名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 16:31:44.68
チャリか!!!!!
目からウロコが落ちました

氷川女体神社へ向かうタクシーの運ちゃんに一宮めぐりの話をしたら
マイカーで夫婦で車中泊しながら全国巡って集めたら楽しいかもって運ちゃんが言い出してね
運転の苦手な喪女は悲しくなってしまったのさ…
自転車を使えば可能性が広がりますね
198名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 18:16:15.80
駅から神社までのフィーダーでレンタサイクルってのは、一の宮巡りでも有用だけど
主たる手段でのチャリは、雄山登拝以上に人を選ぶぜ
199名無しさん@京都板じゃないよ:2014/08/30(土) 18:23:03.25
>>196
雄山の中宮祈願殿は千垣から歩いたけどそんなハードな気はしない
眺めが良かったからかなー、って

射水神社から氣多神社へは、高岡駅−射水神社−越中中川駅−伏木駅−氣多神社と行った。
今は判らないけど、行った時は伏木駅にレンタサイクルがあったから便利だった。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/03(水) 01:23:47.23
三島の水の綺麗さは神レベルだった
201名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/07(日) 21:57:05.35
寒川神社のCMに出ている巫女さん可愛い
202名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/09(火) 04:03:25.08
巫女
203名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/09(火) 06:52:38.79
巫女ナース
204名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/10(水) 00:59:52.00
博多の住吉神社がすんごくヤバイらしい。
前科のある55代目当主の素行が酷いらしく、毎年人が辞めているようだし、
無茶苦茶な過重労働が露見して労働基準監督署が2年連続立ち入り調査・指導。
指導を受け入れて改善する気持ちもなかったらしく、雇用・労災保険を取り上げられた
という。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/30(火) 22:00:29.57
ようやく一宮67箇所巡りました。
今度九州はまとめて行くつもりです。
島は別として、石上布都魂、大山祇、水無に行く目処がまったく立ってません。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2014/09/30(火) 23:36:11.83
俺はやっと50です(≧∇≦)/
転勤族なので気長に行きます
207名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/01(水) 23:39:37.52
>>205

>大山祇
松山・今治から直通バスがあって楽勝やんw

>水無
これとて高山からバスですぐ、楽勝楽勝

>石上布都魂
ああ、これはレンタカー使わないなら最寄駅からタクシー6000円コースねw
208名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/03(金) 23:15:57.33
>>205
おまおれ。
つーても、残ってる場所が違うか。
東北が終わりそうなので、今後は関東回るかことが目標だけど、それ以外には北海道、沖縄県、兵庫県、和歌山県、三重県と
あの尾張の某神社が残ってる。
実はなぜか高知と福岡市内も残ってるけどw

福岡住みなので壱岐対馬が苦にならないのはメリットかも。
隠岐は来年。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/04(土) 09:26:47.33
船の時間的に壱岐と対馬が一日で回れないのがつらい
210名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/04(土) 12:35:06.25
>>209
どっちかで一泊して、離島にカネ落としてけよ…
そういうのも割と大事なことなんだから
211名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/04(土) 20:17:07.26
基本どこの地方も島も
観光客が一泊する前提で時刻表くんでるからしょうがない
212名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/04(土) 22:22:41.12
>>210
壱岐と対馬はどっちの島にも一泊しなきゃならんのだよ
福岡→壱岐→対馬の船が一本しか無く、壱岐で降りると翌日のその時間の便を待つことになる
213名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/04(土) 22:27:29.29
飛行機使えばいいじゃん
214名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 01:12:51.72
>>213
福岡からは対馬しか便はないよ。
長崎からならどちらも便はあるけど。
ちなみに壱岐対馬の便もない。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 06:19:00.55
俺は漁船チャーターして日帰り達成。
5万かかったけどな(苦笑)
216名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 11:40:46.12
とにかく海神と水若酢は金がかかりすぎる
青春18きっぷ、自転車、ネットカフェ、安いビジネスホテルなどを使って、
新一宮を除く四国、淡路、佐渡、隠岐、壱岐、対馬以外の約90社での参拝費用は、
朱印代も含め、わずか23万円ほどに収まったが、残りの10社を参拝するのに、同じくらいかかりそうだ
もし、東京から最安で考えてみても、海神神社、あまのたながお神社の場合、交通費最低45000〜55000円(青春18きっぷ、
フェリー代、レンタカー代)、宿泊費15000円〜20000円(宿2泊、ネカフェ2泊)、食費も入れると、
2社だけで、どんなに抑えても7〜8万、飛行機とタクシーを使うなら、最低15万
一宮巡礼とは島に行ってこそ意味があることを示してるね
いつか行こうとは思うが、まだ予定は立てていない
佐渡、淡路、由良比女あたりはついでに行けるし、それほどお金をかけなくてもなんとかなるけど
217名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 11:51:28.06
>>216
関東東北の方が金かかるよ@福岡
やはり住んでる地域によるんだろうねこれ。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 11:56:07.11
自分は東京住み
確かに住んでる地域によって違うよね
東北や北海道だと、キツすぎる
岐阜、静岡、愛知あたりで、車を使うなら、比較的楽だろうね
219名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 12:39:35.51
飛行機でも5万かかるからええんやない?
220名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 12:54:33.27
車中泊せい
221名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 15:04:11.03
>>219
福岡の俺が仙台まで飛行機でいくだけで往復4マソはかかるんだがな。
まあたまったマイル使って飛行機代は浮かせてるけど。
しかし他の用件も合わせて全国回ってるとはいえ、金かかりまくって仕方ない。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 17:40:58.14
今御朱印集めってブームみたいだけど、その中でも一宮巡りって至高の存在だと思う
なかなかみんながやろうとは思えないことだし
御朱印集めてるひとは、圧倒的に女性が多いらしいけど、一宮巡りは圧倒的に男性が多いらしい
日本は神社が長い間とてつもない大きな存在を果たしてきて、各国の中で一番の存在を巡り歩くって
素晴らしい事だよね
223名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/05(日) 19:40:26.01
雄山神社中宮祈願殿へのアクセスだけど千垣駅から徒歩しか無いのかな?
千垣駅にはタクシーも常駐してないみたいだし、バスとか何かあるのかな?
224名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/06(月) 11:30:14.74
>>223
千垣駅から町営バス(ワゴン車だけど)
が出てるよ
http://www.town.tateyama.toyama.jp/bus/bus.html#ashi

http://i.imgur.com/Z6YCsm8.jpg
225名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/06(月) 13:43:54.55
質問ですが神無月の一之宮巡りは出雲大社だけでしょうか?
226名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/06(月) 19:08:41.47
227名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/06(月) 19:10:51.25
>>225

好きにすれば良いと思う
ただ、そんなの気にしてたら一宮巡りなんて、やってらんなくない?
228名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/06(月) 23:33:05.91
>>225
諏訪の神様も出雲には行かんぞ。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/07(火) 09:24:19.28
>>227
ありがとうございます。了解しました。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/12(日) 21:38:19.52
諏訪大社を4社参拝して4社目の下社春宮で落雁をもらいました♪
231名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/12(日) 22:02:46.81
>>230
800円の落雁ゲットおめ
232名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/12(日) 23:41:13.03
>>230-231
御朱印が一社500円で、微妙に割高感を感じるけど
キチンと廻ると差し引き300円/社と平均相場に落ち着くという…
233名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/16(木) 10:06:34.56
若狭彦神社と若狭姫神社のページが1ページしか確保されてないんだけど、若狭彦神社と若狭姫神社の御朱印を1ページにまとめてもらった人いる?
234名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/19(日) 21:37:41.11
広島の厳島神社に行って全国一ノ宮御朱印帳に御朱印をもらおうとしてページを開いて出したら、違うとこ出してたみたいで「ここはウチじゃないで、関係ない」とか言われたわ!
間違えただけなのに、意地が悪いわ。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/20(月) 22:40:56.08
>>234
厳島は世界遺産に指定されてから
変なベクトルのタカビー度が増した感じ
正直、あまり印象は良くない
236名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/21(火) 14:49:37.29
>>235
そうだよね。愛媛の大山祇神社もほぼ観光地と化してるから、巫女も片手でお守りや御朱印帳を返してくるし、神職も感じ悪い。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/22(水) 19:39:50.01
出雲大社や厳島神社に行ってきました
出雲大社は妙に観光地化されすぎていて、社殿の大きさは素晴らしかったものの全体的には
個人的には残念に感じるところもありましたね
綺麗に整い過ぎていて女性観光客を意識してる感じがしました
厳島神社も良かったけど、それ以上に宮島の綺麗さに驚きました
本当に綺麗でした
厳島ありきの宮島とばかり思ってましたが、実際行ってみると、厳島は宮島の一部であるにすぎないと感じました
他には宇倍神社が想像以上良かったです
238名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/25(土) 01:10:18.47
一番印象が良かったのは
出雲大神宮の巫女さんかな。
育ちが良いのが一目でわかるしぐさと笑顔
239名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/25(土) 16:18:13.18
>>238
あそこは雰囲気が良いよね、水だけ汲みに来る人も多くて苦笑だけど
公共交通機関で来る人はバスの本数注意

今まで行った中だと石上布都魂神社が楽しかった
宮司のオジイチャマが凄く朗らかで話し好きで
行くのが結構大変だけど、また行きたいわーみたいな神社
240名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/25(土) 19:30:35.59
石上布都魂神社の禰宜さんって元航空自衛隊の基地司令なんだよな
宮司さんが自慢げに話してくれた
241名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/28(火) 07:00:33.07
全国一宮をすべて回った人は何人ぐらいいるんだろう
242名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/28(火) 18:01:39.93
何十万人といるだろうね
243名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/28(火) 21:29:34.63
昨日、北海道神宮参拝して、
ようやく満願しました。
足かけ4年、
長かったような短かったような。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/29(水) 22:06:53.51
朝一で居多神社参拝して9:30の直江津港発のフェリーで佐渡に渡った人いますか?
港まではタクシー移動を考えてますが、9時に御朱印いただけたとしても、かなり厳しい気がしてます
245名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/30(木) 12:18:27.87
来週、車で四国4社参拝してきやす。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/30(木) 18:17:54.51
>>244
一番いいのは、9時前に御朱印をいただくこと
自分も無理言って、7時半や18時過ぎに対応していただいたところもたくさんあるよ
まずは電話でお願いしてみるのが一番いいと思うよ
247名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/31(金) 04:15:39.96
居多神社は電話しておいた方がいい。電話無しで行ったら誰もいなくて、一時間近く待った。ハッキリ言って二度と行きたくない。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2014/10/31(金) 15:37:43.11
事前に電話すべき神社は、経験からすると、佐度以外の島の神社、居多、越中氣多、出石、倭文、伊射波、尾張大神
洲崎、氷川女体、都都三社かな
中でも必須なのは、尾張大神
洲崎は、土曜日はいるらしいし、書置きでいいなら氣多と居多は問題ないし、スタンプでもいいなら氷川女体は問題なし
249名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 01:14:53.15
>>246
>>247
ありがとうございます!
とりあえず電話は必ずします
あんまり無理を言うのも申し訳ないので、当日は佐渡に渡らずのんびり弥彦〜新潟泊して、次の日に佐渡に渡ろうとかなと思います
年末に行く予定なので、北陸の寒さとダイヤの乱れが不安ですね
250名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 06:02:07.50
年末って...
雪は大丈夫なの?
北陸も半端なく積もるよ?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 11:53:51.37
雪の北陸は雰囲気はあっていいけど、佐度や新潟も含めてあまり冬に行くところではないけどね
夏に京都に行くべきじゃないのと一緒
どこに行くにしても4月、5月と10月、11月がやっぱり最高
252名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 14:47:35.97
>>248
都都三社は元日に行ったら人も少なくてラクラク参拝だった
丁度、地元向けの元日祭が終わった時間だったせいもあるかも

元日から3が日にかけては、一の宮級ならどこも必ず御朱印は受けられるけど、
会津伊佐須美・尾張真清田・三河砥鹿みたいに、日中時間はベラボーに並んで
待たされるトコロもあるから時間の余裕は見込まないとダメ

ちな、尾張大神も事前に問いあわせて元日に時間指定で頂戴した
例によって例のごとく、兼務社多すぎでグルグル回ってるからね
253名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/01(土) 14:49:52.50
>>245
台風20号の進路次第では影響するね、気をつけて

俺も来週別用で四国へ行くけど、台風が影響しそうだったら
日延べできるようにしてあったりする
どっかですれ違うかもねw
254名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 10:55:59.43
>>250
西国住みなので、気付ば東北北陸をまるまる残した状態に…
盆正月しかまとまった休みはなく、向こう2年の夏季休は東北と立山に充てるので、ここが正念場かと
雪耐性皆無なので、不安しかないですが…
255名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 12:10:35.28
北陸の神社は都市部多いし、佐渡もバス止るような場所じゃないから大丈夫だと思うけどね
256名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 19:16:11.01
>>255
いや立山登山は無理だろw
257名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 21:06:43.19
>>254
無理せんほうがいいよ
路面凍結は東北何十年の俺でも戦慄が走るわ
258名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/03(月) 22:15:27.43
>>254
北陸や東北は、公共交通機関が動いてて、なおかつ
それらで行ける程度の場所なら寒波でも来ない限り何とかなる

但し、ある程度は雪中行動に経験を持っている前提
無いなら安全のためにも素直に雪解けまでヤメトケ

あと、今年の立山は悪天候が多すぎて、アルペンルート観光客全般で昨年度を大幅に下回ってる
峰本社はシーズン中に2度チャンスを作るつもりで臨まないと厳しいかと、遠方ならなおさらね
ただ、来年は新幹線開業フィーバーで妙に混み合う可能性もこれまた…
259名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/04(火) 04:12:39.28
寒いと判断力鈍るし、あんまりいいことないよ
北陸とか東北は12月以降はマジで寒い
260名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/06(木) 22:37:56.01
>>255
>>257
>>258
>>259
ご助言、ありがとうございます!
雪国初心者なので、無理しない方がよさそうですね
ただ今回は元旦に都々古3社に参拝する予定だったので、北陸からではなく東海道経由で陸奥を目指そうと思います
尾張大神と本宮山を残してるので、こっちはこっちで不安ですね
261名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/22(土) 16:31:50.52
なんか今日氷川神社行ったら境内がオレンジ一色
262名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/07(日) 23:10:25.02
全国一宮御朱印帳の小の方を授与している神社はありますか?
263名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/07(日) 23:32:24.21
>>262
ある。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2014/12/09(火) 22:49:00.00
どちらの神社で取り扱いがありますでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
265今年の運勢 【中吉】 お年玉 【1993円】 :2015/01/01(木) 10:45:33.76
昨日、ナビに電話番号打ち込んで尾張一宮の大神神社行ったらやけにちっこい神社横の妙に大きな敷地の宮司邸に着いた。
宮司は25社掛け持ちとかでかなり儲かっているみたいだが多忙不在で婦人が出て来た。この時期御朱印手書きはやっていないんだとか。
で、書き置きの御朱印が400円だった。字はお世辞にも上手いとは言えないものだった。紙は小さな御朱印帳より更に更に小さく
そして黄色味を帯びていて、あとで御朱印帳に貼ってみたら違和感有りまくりだった。そのあと行った真清田神社は更に字が下手だった。
266名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/02(金) 15:57:39.16
とりあえず今年の目標として、尾張大神神社と氷川女体神社の御朱印を頂くこととしたいが
いい方法ないだろうか?
残りは30社くらいあるけど、三重県とか甲信地方とか兵庫県とか大口があるから、そっちは
まあなんとかなるとは思ってますが、この2社がどうしても・・・
267名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/03(土) 11:57:28.12
氷川女体神社は平日朝に行ったけど職員の人がいて御朱印は普通にもらえたよ
電話して予定聞いとけば別に問題ないんじゃない
268名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/03(土) 13:23:38.17
伊佐須美神社楼門で戸が開いてましたよ。良かったら見てね。

http://pentax.photoble.net:8080/image/2015/01/1LGuXHwtUO3wY3m/150103005.jpg
269名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/03(土) 14:58:15.80
>>267
墨書きでもらえたの?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/05(月) 13:55:54.23
氷川女体は近くに住んでるから余裕だったけど、普通に行って偶然墨書きでもらえる確率は
非常に低いと思うよ
逆に行事に合わせていけばもらえる確率は非常に高い
271名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/07(水) 08:39:17.46
>>270
え?そんなに珍しいの!?
俺、フツーに行ってフツーに貰えたから
何とも思わなかったけど…
272名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/07(水) 13:23:13.71
>>271
氷川女体の宮司さんて確か女性で十数社掛け持ちしてる人じゃなかったっけ?
俺はもらえなかった
273名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/07(水) 20:28:13.09
フツーってなにをもってだろ。平日か土日かにもよるしな。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/08(木) 19:58:49.01
>>273
初夏の土曜日にノンアポでフラッと行ったら、
アッサリ貰えたから楽勝系かとオモタけどね

空振りは2社、1つは住吉さんで他社に時間がかかりギリギリ時間切れ
もう一つは会津の伊佐須美、元日に都々古系に行って、
間に合いそうだから…と欲かいて超行列に退散して共に後日行き直したわ
275名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/08(木) 21:10:07.52
>>274
氷川女体神社の空振りは、神社に留守番のおばさんしかいなくて、朱印を拒否される
ケースなんだが。
宮司がどこにいるかも分からないし、連絡も取れない、いつ来るかも分からないと
言われてお手上げ状態になってすごすごと退散。
遠方だから都合を合わせるのも簡単にはいかない。尾張大神神社も似たようなもん。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/09(金) 12:21:17.90
氷川女体は、スタンプならいつでももらえるけど、墨書きは偶然いってもらえるケースは少ないと思うが・・・
墨書きもらえたなら、かなり運がいいと思うよ
277名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/10(土) 07:31:35.95
一度だけの体験で楽勝って思うのは浅はかだなあ
278名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 01:25:01.30
>>277
一の宮専従で足繁く通う奴も居ないんだから、その言い方はちと酷いだろ
よほどのお気に入りでなければ、普通は1度きりだわさ

一の宮会のガイド本でも、愛知大神みたいに
要事前確認マークが付いてるわけでも無いし
279名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 08:28:33.92
一度の経験で全てが分かったような発言は誤解を生む。ひいては参拝者や神社仏閣関係者に迷惑がかかる。あくまでも自分の場合はと限定しとくのが無難だ。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 09:47:47.23
なんや、ただ自分が墨書きで貰えなかった僻みかw
281名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 10:05:08.64
願掛けしてる訳でもあるまいに別にスタンプでええやんけ
お参りすることが本題やろ
282名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 11:30:29.59
氷川女體?
私は5月の連休に行ったらすんなり貰えた
そんなもの巡り合わせじゃないの?
別にそこまで拘らなくたってイイじゃない
迷惑とか何様よ、それw
283名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 13:26:26.54
いやスタンプでももらえないから問題なんだが。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 14:38:00.81
>>283
事前に確認しときゃ確実なんだから
あとは、日頃の行いの程度だろw
285名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 14:52:56.42
>>284
遠方だから問題あるんだよ。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 15:08:13.34
はい?
だから確実に御朱印貰いたいなら事前に確認しろ、でFAだろ
遠方の何が問題なんだか…w
287名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 15:31:43.16
直前に飛行機取るとバカ高い運賃取られること知ってて言ってるんかね?このアホはw
288名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 18:16:46.88
>>287
離島や雄山の峰本社じゃあるまいに、
天気に左右されるようなエリアではなかろうw

計画性のない御仁の喚きなぞ相容れないので、
どうぞ高い航空運賃払って好きなだけ空振りしてくれ
289名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 23:08:09.09
なかなか休みが予定通り取りにくい方もいらっしゃるからなあ。
酷いこと言うなあ
290名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/11(日) 23:22:14.28
自営だろうが勤め人だろうが、忙しいのはお互い様だわ
そこを縫って各地に向かうのがデフォなんだから、酷いも何もないわ
勘違いしてくれるなw
291名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 00:54:39.90
このスレなんでsage進行なの?w

一の宮の大きい専用御朱印帳を見かける度に、買っちゃおうかな〜と思うけど
一生で結願できるかどうか分からんからな〜とまだ買っていない
292名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 01:03:33.99
>>291
ある種の自己満足なので考え方次第
だが、ページ割と頂戴できる御朱印のページ数が合わないとか、色々問題が無きにしも非ず…

普通のご朱印帳で貰ってる人も沢山居るしな
293名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 01:22:51.42
>>292
>ページ割と頂戴できる御朱印のページ数が合わないとか

ん?例えば?
察するに、御朱印が複数ある神社なのにページが1ページしかないとか?
294名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 02:02:30.84
>>293
目立つところではお諏訪様の扱いで泣かされると思われ
295名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 10:20:08.99
>>288
対馬の方が当日でも安く行けるわアポか。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 10:22:46.98
>>289
休みが取れたとしても、氷川女体神社の都合でその休みを直前に変えて、交通機関も
下手したら取り直ししないといけないわけで、簡単にはいかないんだけどね。
>>288が基地外なのは分かるけどさw
297名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 10:32:09.29
>>295-296
一の宮は全国にあるんだ、どこかが近くて楽なら、どこかは必ず遠くて不便になる。
地図も読めない奴なのか?

>神社の都合でその休みを直前に変えて、交通機関も下手したら取り直ししないといけないわけで
当たり前過ぎる話で論評にも値しない。
神社はオマイの好き勝手にスタンバイしてくれる施設じゃないわい。
基本的にはオマイが神社に合わせないとならんのだよ、どれだけ自己中なんだコイツはw
298名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 12:46:39.43
さっきから必死に発狂してる基地外>>297が痛いんだが、どこの神社の関係者?
直前に飛行機取るとバカ高いという話に対して必死に発狂するな基地外。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 14:27:27.32
幼稚なレッテル貼り乙ですなw
オマケに見当違いの神社関係者呼ばわりですか、
実に自己中で残念な大人が居るもんですね。

>直前に飛行機取るとバカ高いという話
社会人のクセに計画的な行動ができないという、素晴らしく斬新でゲスな自己紹介ですね。
ま、何を言っても実に滑稽にしか映らないし、スケジュール管理すらできない
程度の低さを露呈してるだけですよ>>298君w

いやあ、御朱印一つで親でも殺されたのかと思うくらい
ここまで僻み根性を露呈する奴も珍しい気がするけどさw
300名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 17:56:06.14
そういや坂東スレに巡礼者を罵倒してアホ寺院を擁護する基地外がいたなw
まさかこいつ?w

>>299
>社会人のクセに計画的な行動ができないという、素晴らしく斬新でゲスな自己紹介ですね。
>スケジュール管理ができない

なんかピント外れの妄想で擁護するのは脳の病気なのか?
事前に朱印もらえる日が確定しないと飛行機予約できないなら、当日や前日なんかの
運賃になるからそりゃあ高いだろ。
それとも安い運賃で飛行機押さえて、朱印が空振りに終わって再度訪問するのか?
まあどうせ煽りたいだけだろうけどな、基地外くんw
301名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 21:53:35.88
地元の氷川女体さんが火種になってて嫌だな。
迷惑千万だけど、電話で予め無理を押し切るのも手だよ。
あとは兼務社とか、大宮氷川さんで貰えるか、とか。

とはいえど氷川女体さんは書き置きがあるから、それを貰ってきたよ。
一ノ宮御朱印帳のでかいの持ってる人がいたらサイズが合わないから役立たずな情報だけど。。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 21:56:12.65
>>294
諏訪大社は4つ御朱印があるってことね?
大きい専用御朱印帳で巡っている人はどうしているのかな?
303名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 21:57:56.57
>まさかこいつ?w
私は一の宮系のスレにしか顔を出しませんヨ
可哀想ね、とうとう被害妄想まで行っちゃいましたかw

>事前に朱印もらえる日が確定しないと飛行機予約できないなら
うんうん、それは解る。誰しもそうだと思うよ。

>当日や前日なんかの運賃になるからそりゃあ高いだろ。
なんでこうなるの?

ヒコーキ代が高いなら、先得や特割で予約できる頃に確定させればいいだけでしょ?
その程度のスケジュール管理すらできないのは、あなたの資質や能力の問題。
それこそ、全体論の様に語られても困りますよw

>安い運賃で飛行機押さえて、朱印が空振りに終わって再度訪問するのか?
支離滅裂すぎてウケるわ。
普通のオトナは、神社のスケジュールも確認した上で、
自分の移動コストも安くなるよう工夫する、
どっちも当たり前にこなすの。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 00:39:14.54
何か真性が発狂してるようだがw

>>303
>ヒコーキ代が高いなら、先得や特割で予約できる頃に確定させればいいだけでしょ?
>その程度のスケジュール管理すらできないのは、あなたの資質や能力の問題。
>それこそ、全体論の様に語られても困りますよw

いや先得とか得割とかが押さえられる時期に神社の予定って決まってるのか?
お前アホだろ。そんな前から予定が決まってるなら、誰も苦労なんざせんわ。

あ、ひょっとして釣られた?
妙に氷川女体の肩持つ真性さんw
305名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 00:41:07.47
>>301
墨書きにこだわる奴って、>>300みたいな無茶苦茶な奴なんだろう
で、こういうのが尾張の大神辺りにも無理押しして、雰囲気を悪くしてるんだろうな
306名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 08:44:03.07
>>302
各自工夫のこと、みたい
何とか詰め込んでもらったり、
白紙のページに書いて貰ったり
307名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 17:23:29.54
なんでこんな展開になってるの?w
氷川女体は、墨書きでもらう場合は、タイミング良くいかなきゃもらえないってのが結論
地元なんでよくわかるよ
女性の宮司さんは、15社位兼務してるから、いつもいるわけじゃないからね
でも週1回か2周に1回くらいは。短時間いるらしいから、まあ予約とらないなら
運次第だろうね
ちなみに洲崎神社も土曜日はいるし、愛知の大神も細かく時間指定されるけど、タイミングさえ合えば
そんなに大変じゃない
越中氣多はある意味1番難しいけど、どうしても欲しいことを伝えれば、直接ご朱印帳にいただけるよ
普通はインターフォン押しても出てこられないし、書置きもらうのが筋なんだけどね
308名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 17:32:40.24
一の宮の板で書くことじゃないかもしれないが、日本の神社の中でも屈指の重要神社で、かついまだ古い行事が行われている
諏訪大社の生贄に対する抗議とその近くで起こった御嶽山噴火との関連性を
神社に願いをかなえてもらうために行く日本人の習慣などと結び付けると
神社に行くということがどういうことで、これから日本がどうなるのか見えてくるよ
神社っていう存在は日本の根源といってもいいね、いい意味でも悪い意味でも
神社って気軽に行けるところではないということが一の宮巡礼をした後に気づいたよ・・・
309名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 20:11:46.25
>>307
飛行機代程度でファビョってる奴が居たからな
あの程度でいちいち腹を立ててたら満了するまでに5回くらい憤死するぜw

ちな、越中氣多はノンアポのストレートで頂戴できた
310名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/13(火) 23:54:07.40
>>309みたいな基地外がいるから荒れる。それだけのこと。
こいつの暴言は実際酷かったからな。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 07:49:50.20
>>310
>このアホはw
>アポか。
>基地外
>ピント外れの妄想で擁護するのは脳の病気

うーむ、自分は言わなかったが如き、都合の良い記憶喪失w
加えて極めて貧相な語彙で、そのまま鏡で発言者自身を顕す詭弁野郎ですな

他の奴を見てみろよ、基本的に神社の都合や予定に自分のスケジュールを合わせて行くんだよ。
お前だけじゃん、自分の予定が前々から合わせられないから高い飛行機代で…なんてブーたれてるの。
一の宮廻ろうなんて思う時点でイイ歳だと思うが、いい加減、己の社会人としての能力や程度を自覚したらどうかな?
312名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 12:43:18.95
>>311
そういうことをほざくから、「ピント外れの妄想」と言われるんだろw
まあお前が基地外なのは分かったからもう黙ってろ。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 12:48:28.04
神社の予定が前々から分かってるとかどこの神社ですか?>>311
兼務社多数の神社でかなり前から予定が分かってるなんて、例祭くらいのものなんだが。
もはや攻撃のための難癖になってるぞをい。
314名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 13:04:45.87
>>312ー313
なにも反論できないんでしょw
無理に書かなくてもイイんだよ
ま、せいぜいJAL/ANAに高いお布施でもするこった
315名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 13:05:15.13
一宮を回って学ぶことは、人への感謝の気持ちだ
道を誰かに尋ね、丁寧に教えてもらう
神社の方に電話して、時間外まで待ってもらい、御朱印をいただく
どんなに人でも一宮すべての御朱印をもらう場合、上記のような経験は
必ずするはずだ
商売とは言え、朱印は義務ではないし、拒否されたらそれまでだ
一宮巡りをしていると、気付くことも多い
自分の傲慢さ、他人の親切さ、日本という国の美しさ
いろいろな人生勉強ができることは確かだ
貧乏旅行をすればするほど特に感じるだろう
最後に一つ、日本神道とは、代償の信仰だ
何も知らずに小さいころから自然に神社に行くが、神社に行き、願い事をすることは
とても怖いことであり、代償を必要とすることは、ここに述べておきたい
本来神には感謝や罪の償いを述べるものであり、願い事をかなえるなんてことは存在しない
316名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 13:24:57.75
言い争ってもしょうがない
一宮巡礼をする人は、みな住んでる地域も、予算も、時間的都合も違うわけだから
多くの一宮巡礼者とあったけど、多かったのは車で回ってる人、夫婦で回ってる人
仕事をリタイアされた男性、社長などの金持ち、岐阜、愛知に住んでる人、30代くらいまでの女性など
自分は島以外を回ったけど、予算は30万というのがあったので、それなりに効率よくいかなきゃいけなかったから
ほとんどの神社に確認の事前電話をした
予算がいっぱいあったり、仕事のついでだったりする場合もあるだろうし、電話するのが苦手な人もいるだろう
やっぱり人それぞれで、持ってる運も金も時間も違うから、お互いの意見は食い違う
上記の氷川女体、大神、越中氣多などは一般的に墨書きで直接書いてもらうことは
簡単ではないことは確かだ
ただタイミングや祭事に合わせていったり、電話したり、住まいが近かったりすれば
難易度の感じ方は人によって全く違うだろう
結論は一般的認識は一応あるだろうが、人によって全く感覚が違うということだ
ある意味、人の好みの感じ方に近いかもしれない
317名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 13:44:42.67
越中氣多についてだけど、
この神社は、字がめちゃくちゃ丁寧で、
かつ小さいサイズ用と大きいサイズ用の書置き
が置いてある
結構当たり前に思ってる人もいるかもしれないが
これはすごい配慮だと思う
318名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/14(水) 18:57:11.67
一宮は金も時間も必要だからね
319名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/21(水) 22:43:58.94
紀伊国の一宮巡りは完了した!
320名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/25(日) 00:56:44.83
>>319
おめ
321名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/25(日) 06:27:29.11
諏訪4社回れた
電車と徒歩オンリーはきつかった
322名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/25(日) 21:48:40.42
>>321
そうか? ・・・と思ったらバス使ってないのか。そりゃ疲れるわ。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/25(日) 23:25:29.05
諏訪みそ天丼食いたい・・・
324名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/31(土) 16:07:19.28
この時季は天候が読めないから動きづらい。
春になったら残った九州をまわりたいな。
九州は公共交通機関じゃ難しいですかね?
325名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/31(土) 19:27:20.57
全部大丈夫だよ。バス多用するから、あとは時間さえあれば
326名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/31(土) 22:24:31.34
>>322
元日に諏訪4社回ったが、上社周辺の交通規制でバスは途中で下ろされたw
クソ寒い中、頑張って歩いたわぁ

>>324
どこ残してる?
327名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/01(日) 01:26:43.61
>>326
大分、壱岐、熊本、宮崎、鹿児島です。
開聞岳が厳しそうだなと思いますが。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/01(日) 05:54:09.13
従軍慰安婦の記事巡り朝日新聞を提訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150126/t10014976961000.html
>「慰安婦を強制連行した」とする男性の証言は虚偽だと判断した

慰安婦報道:「朝日新聞は名誉毀損」8749人が賠償提訴 - 毎日新聞
http://sp.mainichi.jp/select/news/20150127k0000m040029000c.html
>裏付け取材をしない虚構の報道

朝日新聞の「慰安婦」報道巡り、8749人提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20150126-OYT1T50109.html
>原告はインターネットなどで募り、2月にも追加提訴

許しません、捏造
ttp://www.asahi-tadasukai.jp/
329名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/01(日) 07:54:04.98
>>327
開聞岳も路線バスを使えば大丈夫
電車でも可能だが時間が厳しい
330名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/01(日) 09:29:34.36
>>327
大分
・柞原八幡宮は大分駅前からバスに乗って終点、折り返しに乗るなら階段を駆け抜ける体力必要
・西寒多神社は大分駅から素直にタクってちょ
壱岐…お船で頑張れ、港から近くのバス停までそこそこ頻発だけど、他社も廻るだろうからタクった方が無難
熊本…宮地から徒歩15分の平坦路だから楽勝、斜向かいの地方裁判所の看板は撮るべきかもw
宮崎…駅前待機のタクシーは割と都濃神社向けだぉ
鹿児島
・鹿児島神宮は隼人駅前から歩ける、鹿児島空港からは隼人行温泉バスが便利
・枚聞神社は指宿から鹿児島交通のバスが割と出てる
・新田神社は川内からコミバスが設定された。歩けないことも無いけど以前はタク一択

というわけで、頑張って
331名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/01(日) 13:24:43.23
全国の公共機関、公共施設から朝日新聞由来の製品を排斥しよう。

櫻井よしこが朝日新聞の慰安婦問題捏造謝罪に激怒「植村隆の知りませんでしたという理屈は通らない!」【韓国】
http://www.youtube.com/watch?v=8zF-YXNYRW4

>櫻井よしこ氏が「慰安婦問題において朝日新聞の報道に虚偽があったことを認め謝罪した?」ことに対して正論でぶった切る一幕です。
>評価できることとして、吉田清治という詐欺師の証言が虚偽であることを認め謝罪したこ?と
>評価できないこととして、4半世紀にもわたり誤った事実を報道し続けたこと。

>挺身隊と慰安婦問題を混同したのはアサヒが発端。
>「知りませんでしたという理屈がどのようにして通るのか、朝日の全記者に聞きたい」と?いう発言は痛烈だった。

>本当にその通りであり、
>実際韓国は今もアメリカに慰安婦像を建てているし、
>“捏造慰安婦”を題材とした演劇を上映している。

>ここまで日本の尊厳を踏みにじられた罪を、どう責任をとるのだろうか。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/05(木) 01:42:40.01
四国新幹線が大分まで開業してくれたら一気に巡礼が楽になると思うの
333名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/08(日) 20:28:08.01
>>330遅ればせながらありがとうございます。

福岡は結構固まっていたので公共交通機関で行けたのですが、他の所は調べてもあまり出ていなくて。本当にありがとうございます。

高良大社は運動不足のためか結構登った感じがしました。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/09(月) 09:01:12.97
>>333
お疲れ様でやんす
過去レスにもあるけど高良大社を
下のバス停から見上げる軽い絶望感は凄いよね

頑張ってね
335名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/14(土) 14:53:42.44
鳥海山とか富士山とか登り始めると
参拝なのか登山なのかわからなくなってくるね
336名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 11:35:34.42
>>335
山頂の奥宮はもう好き好きの問題かと

富山の雄山神社の扱いは悩ましいけど、
峰本社行かなくても一応OKと考える人も居るし
行ったは行ったで、お疲れ様おめでとう、だし

ただ、今年から一宮会で発行が予定されてる満了証明だと峰本社は必須らしい…
337名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 18:03:24.83
峰本社もそうだが、尾張某宮と武蔵某宮は外してもらえんのかね?
338名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 19:09:58.88
>>337
現時点では一宮会として記されてる以上、不可避でしょ
339名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 19:38:58.67
雄山神社は峰本社でもそこまで苦労はしないな
室堂から1時間半でいけるし大した装備もいらない
340名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/15(日) 20:52:45.95
さはさりながら、だろう
雄山は一般人相場からすればそれなりに急登攀よ
室堂から90分は健脚面で盛りすぎだわw
下りノンストップならその位だし>>339は登山経験者なんだろうけどさ

未経験の一般人なら、それなりの装備で片道2時間+αと見た方が現実的
3000m超は、やはり下界とは全く違うよ
341名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 20:07:30.53
奥宮で御朱印があるのは何ヶ所なんですかね?
立山と鳥海山は山頂でいただきました。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/16(月) 23:20:49.10
>>340
立山に登った時、運動靴で登ったけど、靴底が途中で剥がれて大変な目にあった。
最後は裸足で室堂まで何とか戻ったけど。
確かに装備はあった方がいいかもしてない。
何しろ、帽子とペットボトルの水以外は特に装備は準備しなかったからなあ。
あ、御朱印帳は持っていったか。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/17(火) 13:01:04.07
>>341
白山に富士山もあるな…
344名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/20(金) 01:39:24.92
>>341
三河國一之宮砥鹿神社の奥宮が本宮山にある。
神職が年中常駐してるので御朱印貰える。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 08:27:00.41
と言うことは白山、富士山、鳥海山、雄山《立山》、本宮山(砥鹿神社)ですかね。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/22(日) 19:14:30.82
二荒山にもあるよ
期間限定の山頂でもらえる奴と中宮祠でもらえる奴
あとは、新潟の彌彦神社にもあるな
347名無しさん@京都板じゃないよ
高良大社もある。
車で近くまでいけるから楽。