天台宗のスレ 第五

このエントリーをはてなブックマークに追加
334名無しさん@京都板じゃないよ
>>331
ちみちみ。チョット考えおかしいよ。
ここはにちゃんねる・・・基本的に匿名なんだよ。
それに、僧侶なら匿名でぐちぐち言わずに正式に抗議しろとか
言ってるけど、全く判ってない。
山全体が、チミのように基本を取り違える考えに冒されているから、
あんな過ちを平気で犯して平然としている。

僧侶なら、それも阿闍梨さまとか仰がれる僧侶なら、正式に抗議なんか
される以前に自らその誤りを正すべきでしょうよ。
世間は欺けても、自身や仏様は欺けないとして、自らを律して行に
打ち込むのが行者でしょうよ。
律することを忘れてはいけないから「律院」の名前を付けたのでしょうよ。
誤りを正すのに憚る事なかれは基本中の基本!

誤りを判っていながら、行者は勿論、それを見届役の阿闍梨さんまで
誤りを誤りとせずにに覆い隠そうとしてしまった。
昨年の十万枚に関った阿闍梨様は、表面的には阿闍梨様かもしれないが、
その人格、人間性の点ではもう誰も阿闍梨様と呼べる人はいない。
みな「白鷺」から「白詐欺」になってしまったわ。

長く厳しい行を満じるのは至難である。故に価値が有る。
しかし落ちるのはいとも簡単。ほんの一瞬の油断が足を踏み
外し谷に転落する。
千日の行も最後の一歩まで内外の魔を退けてこそ真の大行満。