坊主ってなんなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
税金払わなくて良いし、戒律は守らないしいる意味あるの?

2名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 21:45:59.69
ゆるキャラの一種。
ツンやらデレやらがいる。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 21:57:16.44
葬式には必須のオブジェだからまあ必要。
4名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 22:10:43.75
お経を読み上げるだけのオブジェに御車代とか馬鹿馬鹿しくて虚しくなるんだが…
5名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 22:46:08.28
ゆるキャラなんで、それなりに癒してる
6名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 23:13:08.30
>>4
普段から寺や坊さんと付き合いがないと、「意味の無いお経読むだけ」に思えて、布施に戸惑う気持ちはわかるよ。
どうしても嫌なら、法事をしないとか、檀家やめるとかもあるだろうけど・・・
事情があって、やめられないなら、自分ちの寺や宗旨、お経のこと等を少しでも調べて勉強したほうがいい。ちょっとは役に立つこともあるよ?
7名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/14(水) 23:33:35.84
子供の躾や情操教育に一役買ってる
(例・おしょうさんにきちんとご挨拶しなさい、とか、「目上の人と接する時」の練習教材)

8名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 00:04:50.54
坊さんに限らず、各種宗教関係者には、何らかのいかがわしさキナ臭さはつきもの。下手に深入りすると怖そうだよね。
でも、苦痛や不利益が出ない、自分にとっての適当な距離感が分かってたら、それを保てばいいんでないの。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 00:18:34.49
>>6
意味のないお経とかお経の意味云々より、俗世にまみれてる坊主にお経を読み上げられて意味があるのかってことじゃない?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 01:12:28.00
呼ばないと親戚のジジババがうるさいから意味はある。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 04:55:54.42
>>6
お経の意味を知ったら益々日本の坊主は必要無いを思えるわ。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 05:19:09.53
必要だと思う人が多いから生き残ってるんだろ。
例えそれが宗教的意味合いではなく、葬儀等の単なる慣習的意味合いだとしても。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 06:48:25.70
銭ゲバだけが生き残ってる
14名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 07:28:44.62
銭ゲバかw 一般の会社でも、抜け目ない人が生き残るし。坊さんも、如才ないと生き残れないんかもね。
まーでもあまりに人徳ない人は、やっぱりボロがあちこち出てきて人が離れ、寺が廃れてきてるような・・・
15名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 07:47:53.17
世襲寺の家族が、特権階級です、みたいに振る舞うのはやめてほしい。
商店でも企業でも伝統芸能でも、世襲の家は、儲かる儲からないに関わらずプライドは高いもんだし、多少は仕方ないんだろうけどね。節度あるプライド希望。
寺の奥さんが、常識ないくせに高飛車だったり、子供が甘ったれの根性なし、っていうケースを見たことあるもんで。
坊さんは、一般人を教化する前に、まず自分の家族を教育して欲しいとは思うよ。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 07:54:06.90
平日の真昼間からパチ屋行ってんのに廃れない不思議。
地方の坊主事情は知らんが、都内はそういうの多くて嫌になる。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 07:54:54.01
>>15
禿同
18名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 08:02:53.29
パチンコ行ってるのか
そこの宗派の本部?に言い付けてやれ
(本部の人間もそんなんだったら嫌だな〜)
19名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 08:09:13.64
言い付けても、多分痛くもかゆくもないんだろうよ

20名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 08:51:13.57
>>16
別に不思議でもなんでもないだろー。
パチンコだの坊主の家族がどうだの文句言いながらも離檀しないから廃れない。
それだけのこと。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 09:04:00.74
てか菩提寺の坊主でも嫁や子供のことまで知らんわ。
愚痴られるくらい坊主一家と近隣住民の付き合いがあるって
むしろよくやってる方じゃないのか。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 09:23:41.63
ははは なるほど
23名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 09:45:33.92
>>21
寺一家が特権階級みたいに振る舞えるところはそれなりに頑張ってると思うよ。
そして地域住民も特権階級であることを許してる面があるんだと思う。
うちの地域なんかだと住職の嫁アピールされても「だから何?」だろうし
むしろ住職本人すら道ですれ違っても私服だと気付かないかもしれん。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 10:59:01.97
ふーむ なるほどね
どんどんまるめこまれてるような気もするが・・・

ありがたい点も勿論あるけど、でもあまり甘やかしたくないのも本音かな?

菩提寺じゃなくて、別の寺だけど、
子供が不登校とか、人のものをとる癖があったりとか。
奥さんが人の悪口言うとか。
そのへんは、坊さんなんだし、もっとなんとか教育して欲しいなと。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 12:45:56.84
戒名代を遺族の足元見て決めてる坊主一家には腹立った。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 13:10:40.44
戒名代って、規定あるんじゃ!?
27名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 13:19:02.22
ジイちゃんバアちゃん、生前に戒名もらっときゃいいのに。って思うことあるけど。。。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 13:20:40.80
>>26
知らなかった…畜生
29名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 20:28:44.97
法話、どうせなら、もっとためになる話や面白い話をして欲しいんだけど。
なんか普通の世間話でねえ。
今のお年寄りにはそれでよくても、子供・孫世代は、満足しないような気が。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 21:06:08.69
ためになる。
それが何だ。おいしいものを、所謂「ために」ならなくても、
味わなければ何処に私たちの生きている証拠があるのだろう。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 21:45:14.56
お坊さん、もしかして頭悪い? 

って思うことある。
尊敬してるお坊さんもいるけど。
相性というか、これもご縁の問題かなあ
32名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 22:03:12.50
>>29
坊主あるあるだな。
あんたの盲腸の手術の話なんか聞いてねーよ。勝手に武勇伝語んな。って感じ。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 22:59:14.37
聞くに堪えない話は無い方がいい
法話大会
無理に言わそうとする一部の坊主でまわりが苦労する
坊主も言いたくも無いのに言わせられる、そんな世界もある
34名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 23:01:36.99
坊さんのハゲ頭は、なんとなく愛嬌がある。
逆に有髪の坊さんは、失礼だけど正直、なんか悪人に見えてしまう。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 23:12:36.47
お経の前後の法話って話さなきゃいけないものなの?はい始めます、はい終わりですじゃ駄目なの?
36名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 23:15:13.19
>>33
檀信徒の立場からすれば、法話は楽しみの一つ。
だから、どうせなら「いい法話」をして欲しいんですけどね。(くだらない法話は、ご遠慮したい)

話したくないお坊さんもいらっしゃるって、なんで?と思います。
向き不向きはあっても、檀信徒の要望に応えようとすることは、悪いことじゃないでしょうに。


37名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/15(木) 23:21:27.85
>>35
急いでるから、法事が早く終わって欲しいってこと?
38名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 00:51:16.16
税金払わなくて済むとかゆとりか?
納税は国民の義務だぞ
39名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 00:58:41.87
くさいな
嫉妬くさい
40名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 06:33:57.44
>>39 そんなこと言うもんじゃないよ

>>38 それについては、多くの人が疑問感じてるよ。

羨ましいなら、坊さんになってみるとかね。
許せないなら、政治家になって、税制改革するとか。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 06:38:33.88
↑ あ、ごめん
わかりにくく書いちゃったけど、つまり、
>>38 さんと同じ気持ちの人は多いんじゃないかと思うよ
42名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 07:43:27.87
坊さんちでも、クリスマスプレゼントはあるのかな
43名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:16:41.22
>>37
いや、法話というか世間話だからねぇ…
早く終わりたいってのもあるが。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:18:26.32
>>42
あるよ。坊さん家の子供が言ってる。今年は新しいパソコンとギター買ってもらうんだと。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:20:45.54
>>44
何宗?
46名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:24:39.78
>>44
わ、そんな事堂々と言ってるのか

お布施が化けてる予感だね
47名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:30:23.62
>>42
あるよ。坊さんの友達が言ってる。今年は新しい車を買ってもらうんだと。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:37:46.65
>>43
親類から聞いた計画話なんだけど、
お経が終わったら、檀家側がすぐ立ち上がって、
「いや〜いい法事だった!心が洗われました!ありがとうございました!皆さんもお疲れ様!」とか言って、
すごく満足してる風に、僧侶にお布施、お車代、お斎料を渡してさっさとお見送りしようと計画してるらしい。
うまくいくかな?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:43:21.46
>>48
それだったら法事なんてしない方がいいよ。
お経のテープ流しながら食事したら?
30分もかからないよ
50名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 08:58:57.29
それが、田舎だと、ご近所付き合いもあるらしくて、そうもいかんようだ。

でもこの先、檀家側が若い世代になったら、どうなるかわからんけどね。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 09:41:27.74
>>47
親の集めたお布施で、車買って貰うってことなのかな。
檀家巡りに車が必要ならともかく、遊びの車を欲しがる・あてがうって感覚は、僧としての資質を疑うわ。
寺の子なら修行しろ、自分で働いて車買え
52名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 09:50:06.87
>>45
日蓮
53名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 09:54:26.52
その修行しなきゃいけない高野山の坊さんがアレだからね
もう外車しか停まってないっていう・・・
54名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 09:57:26.06
>>46
お布施は我儘女王様を育てる肥料になり、お菓子(特に洋菓子)は仏壇に飾る間もなく坊さん家で平らげる。
酷かったのは、私の家ってお寺じゃん?お菓子には苦労しないんだよねwつか、煎餅持ってくるならクッキーにしろよwwの発言。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:01:35.35
先輩んちが離檀した。
ご近所でも離檀した家がちらほら。
うちは様子見。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:02:18.22
>>54
まだ可愛いもんじゃん
「だからお前はデブなんだよ」と切り返してやれよ
57名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:05:28.89
>>55
離檀した場合、お墓とか離檀料とかどうなの?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:05:36.57
頭の回転の速い君が羨ましい。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:09:03.55
>>55
ごめん そのへんは知らん
離檀した家は、元々自分の墓地持ってたし。
自分の気に入った寺とか神社とかで、先祖まつりはしてるみたい。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:15:15.84
↑間違えた>>57でした
61名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:16:32.18
>>57
離檀料とか発生するの?
うち真宗だから初耳だな
62名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:21:38.60
>>40
いや嫉妬も少なからずあると思う。
俺も税金払わなくてもいいから羨ましいと思ってた時期もあったしな 世間知らずでしたわ・・・
固定資産税がかからないだけで普通に納税してるみたいよ
63名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:25:36.13
お布施収入は、課税されないんじゃないの?知ってたら教えて。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:31:23.72
>>63
そうなんだけど今の寺はほとんど給料制にしてると思う。
寺に一度お金をいれてそこから給料を貰う。そうすると収入と見なされ所得税が発生する。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 10:56:14.46
全く無納税じゃないってことは、お坊さんとしては言いたい事だろうね。
だけど宗教法人が税制上優遇されてるのは確かだよね。
真面目なお坊さんはともかくとして、不透明な部分をうまく私的に流用するお坊さんもたまにいるんじゃない?

と、世間に思われるのはある程度仕方ないよ。

だからこそ、自分とこのお寺のお坊さんは、しっかりした立派な人であって欲しいと思ってます。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 13:13:36.75
風俗通いの葬儀屋には80%ぐらい課税したれ。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 13:20:57.81
その分値上げで消費者に跳ね返ってくるのはやだな。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 13:45:51.94
てゆーかそんなに他人の仕事気になるかな〜?
葬儀屋に世話になりたくなかったら役所に頼めば焼いてくれるのに・・・
69名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 13:59:01.48
家族で、その時どうするかをちゃんと話し合ってない家が、多いんじゃないの。
バタバタしてて、いつの間にか葬儀屋入り込んでて、要らん出費をチェック出来ずに丸投げしちゃって。

70名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 14:50:52.25
坊さんの夢はなんだろな
71名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 15:00:45.09
お布施はお寺に入れるとして、お車代やお斎料は?
それもお寺に入れてるのかな?
それは入れてないんじゃないかな?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 16:11:36.13
>>71
入れてるんじゃない?
じゃないと源泉徴収かなりめんどくさい事になると思う
73名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 17:00:48.28
そうなのかお?
料理を膳で出されたら、食べて胃袋の中だし、
料理の代わりに現金でご膳料を出されても、それは懐の中に収まるのかと思ったよ
74名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 17:31:17.38
中にはそんな人もいるでしょうね
まぁ お車代と言う事でガソリン入れる人もいるだろうし・・・
75名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 17:33:46.57
七五三詣りとか合格祈願とか受け付けてるお寺と、そういうのしてないお寺は、何が違うのかな。
宗派の違いによるところが大きい?
お坊さんの好みによる?
祈願受付の看板出してない菩提寺でも、頼めば、例えば合格祈願とかしてくれるのかな?
76名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 17:39:39.19
>>75
宗派の違いでしょうね
合格祈願 水子供養 家内安全 恋愛成就などは真言系に多いかな
宣伝してない寺は無理かも
浄土真宗なんかは祈祷系はしないしね。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 18:13:29.44
>>76
そうですか。
身内の厄除けとか合格祈願とかしたい時に、
遠くのお寺や神社でするより、どうせなら法事で馴染みのお寺に頼もうかと、ふと思ったんだけど。
看板ないし、無理は言えないのかな。

一般庶民なもんで、現世利益願うこともあるんで。
あと、法話もね、心の栄養になるような法話を、お坊さんに期待してたりするんだよね。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 18:51:43.87
坊主は托鉢してろよ。金とか求めんな。インドの坊さん見習えよ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:03:56.47
わっ。
坊さんが急に
玄関先に托鉢に来たらどうしよう!?
80名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:05:24.94
嫉妬かっこ悪い
81名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:12:40.16
嫉妬は言い過ぎだよ〜
初心者さんぽい善男善女の集うスレとして、素朴な疑問とか出てるだけじゃないの。
関心持って貰えるのはいいことだよ。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:15:10.76
>>81
うんうん
てゆーか珍しいくらい穏やかなスレだよねw
83名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:16:45.73
善男善女板とかないの?
84名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:42:06.97
>>46
別に坊主の子供だからってクリスマスくらいいいじゃんw
心狭すぎ
85名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:57:23.46
ま、クリスマスくらいはね・・・。
小学校の時の同級生に寺の子供いたけど、その子はクリスマスないらしくて
プレゼントももらえなくて可哀想だったもん。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:00:24.58
>>84
クリスマスがいけないとか言ってるんじゃないんじゃないの?
87名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:02:21.71
>>84
うん、日本は風物詩的になんでもありだしね。
お寺のお子さんだって、勿論、世間の皆と同じようにクリスマス楽しんでいいんだよ。
プレゼントだって、あげたりもらったりして勿論いいし。
プレゼントで、喜んだり、夢膨らましたり、相手を思いやったり、幸せに感謝したりして、
いい子に育ってくれたら、それでいいんだからね。


檀家さんたちは、基本的には、温かく見守ってくれてる人達だから。
心配したり怒ったりしないでね。傷つけたならごめんね。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:29:02.25
親の教育の大切さが改めて思われるねぃ
89名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:39:24.91
クリスマスやってると聞いて「お布施が化けてる予感だね」なんて言いながら
なーにが「楽しんでいいんだよ」だよw
90名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:41:08.97
クリスマス祝ってる人は別にクリスチャンじゃねーだろ
もはやイベントだろ
91名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:42:00.92
あらあら
92名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:42:05.15
↓「楽しんでいい」と思ってるようには見えないな


46 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2011/12/16(金) 08:24:39.78
>>44
わ、そんな事堂々と言ってるのか

お布施が化けてる予感だね
93名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:48:49.91
94名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:51:40.36
>>92
とにかく坊主叩いてるだけだったのに
途中から急に善男善女ぶりはじめたからね。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:52:31.90
IDでないから分からんな
96名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:53:35.87
>>95
じゃあ宗教板にでも引っ越せば?
止めないから。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 20:55:09.57
IDでないから分からない要素がどこにあるのかが分からん
98名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:00:09.31
IDほしいなら最初からここに立てるなって話だ。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:13:05.46
次の人100。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:16:34.22
鬼女板でいいだろ。
どうせ他人の職業やら嫁子供の言動が気になるのなんて
欲求不満のオバハンだろ。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:17:16.91
お布施が私腹を肥やすために使われてるとしたら、いい気持ちはしないだろ
102名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:22:24.47
今まで嫁がどうの子供がどうのいう話ばっかりだったけどな
103名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:22:40.17
叩いてるやつとそうじゃないやつは別人だろw
104名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:27:39.97
ちょっと前も寺嫁がどうとかいうスレ立ってたし
どっかのスレでも寺嫁がどうの愚痴ってる奴いたし
一人寺嫁叩きたくて仕方ないオバサンがいることは分かってる。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:40:21.77
↑これも欲求不満
106名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:48:24.10
欲求不満というか今の自分の現状が嫌だから他所に目が行くんだろうな
107名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:52:00.44
>>101
お布施しなきゃいいだけの話。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 21:59:57.44
寺を叩きたいんじゃなくて、檀家という立場上、これからも寺とうまく付き合っていきたいから、気になった問題点や疑問点を挙げたっていう人もいると思うよ。
知ってることを教えてくれた人には、感謝してるし。
寺叩きだって逆上してる人が、もしお寺の人なのだったら、残念。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:03:57.15
坊主を職業の一つ、お布施を坊主の収入と考えるなら
私腹をこやすのは悪いことではない。
会社員が給料で私腹をこやす、とは言わないからな。
代わりに消費者は気に入らないなら利用しなければいい。
神社のように「この地域の氏神はここ」と問答無用で決められてるわけでもない。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:04:42.05
>>108
誰も逆上はしてない気がするが。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:05:46.48
>>108
で、その問題点が嫁が悪口言うだの子供がクリスマスしてるだのか?
それここに書いてなんか解決すんの?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:12:20.45
寺嫁の悪口を言うために少し前から手を変え品を変えしてる人だねw
113名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:13:08.39
>>107
お布施ってしなくてもいいの?

>>111
スッキリはするでしょ
114名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:14:16.52
>>113
鬼女板にどうぞ
115名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:14:52.31
子供のクリスマスはもういいって。みんなも構わないって言ってるし。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:15:49.44
↓「構わない」って思ってる人の書き込みとは思えないな。

46 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2011/12/16(金) 08:24:39.78
>>44
わ、そんな事堂々と言ってるのか

お布施が化けてる予感だね
117名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:16:14.06
>>115
そうだね君のメインは寺嫁の悪口大会だもんね!
118名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:16:30.28
だからID出ない板を選んだんだな
悪口連投しても証拠ないしな
119名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:17:19.16
旦那が坊主だからって主婦同士の揉め事を寺社板でやられても・・・
120名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:17:36.57
>>116
それ自演なのか?
121名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:21:53.23
あー鬼女だから檀家やめられないんだな。
嫁同士が仲悪いからって檀家やめたいなんて
旦那や舅姑や親戚に言えないもんな。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:24:23.46
坊主の事を言ってるんであって寺嫁のことは言ってねーよ
123名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:30:08.95
>寺の奥さんが、常識ないくせに高飛車だったり、子供が甘ったれの根性なし、っていうケースを見たことあるもんで。

>奥さんが人の悪口言うとか。

>お布施は我儘女王様を育てる肥料になり
124名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:31:33.04
女王様=娘
な。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:33:39.26
>>124
生まれる家を選べない子供を「寺の子供だから」って叩くなんて
嫁叩きより最悪だな
126名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:35:46.88
>>121
あんまり檀家さんをいじめるな
それこそ何のメリットがあるんだ
127名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:35:51.06
「坊主の事を言ってるんであって寺嫁のことは言ってない」(キリッ

「あ、それ娘のことだから」


おいwww
128名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:40:22.39
>>126
文句言いながら嫌な相手に金払うなんて真性ドMなんだから
いじめられて嬉しいはずだよきっと。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:41:16.75
怒ってるのは、どこかのお寺の人
人数はそういないかな
130名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:41:59.89
当たらないエスパーきましたー
131名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:42:39.56
そもそも怒ってる人が見当たらない。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:44:12.01
てか本当に寺の人なら嫁思いのいい旦那だなw
133名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:45:32.53
>>129
寺の人とやらに邪魔されたくないならそれこそなんでこの板でやる?
134名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:48:21.74
>>133
確かにそうだね
ヤクザじゃないんだから寺の人にそんな絡まなくてもね〜・・・
135名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:50:38.14
女王様に育っちゃったんだから仕方あるまい( ´ ▽ ` )ノ
136名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:53:16.07
坊主うざ
137名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:55:42.73
はーいじゃあ離檀してこの板にも来ないようにしましょうねー
解決しましたねー
138名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 22:59:48.21
わーいやったー
139名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:01:29.97
やれやれ
じゃーね
140名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:02:06.85
>>121
ろくに近所付き合いした事もないからそんな事が言えるんだよww
141名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:03:11.15
>>139
二度と来るなよ
142名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:04:03.44
もういいじゃん。
お疲れさん。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:05:06.63
君らいつまでやってんの?
144名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:06:13.06


以後坊さんに対する愚痴大会な!見るの嫌だったらにげろ!
145名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:10:38.70
予言してやる
どうせ金絡みの愚痴だろ
146名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:12:14.16
坊さん家の友達がウザいです。どうしたらいいですか?
147名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:12:25.61
寺嫁のしつけができていない
148名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:13:37.22
>>145
予言はずれちゃったね。・゜・(ノД`)・゜・。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:13:44.94
寺の子供がクリスマスをする
150名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:13:50.59
寺嫁w
またかw
151名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:14:22.91
全部既出・・・・
152名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:15:01.33
もっとマシな自演しなさい
153名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:15:35.58
こうなったら思う存分愚痴ろうず
154名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:16:00.23
はいはいID出ないID出ない
次からID出る板に立てましょうねー
155名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:17:07.71
ID出ないんだからみんなもっと発言しようぜ!!
156名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:17:30.29
ID出ないとなんか不都合でもあるの?教えて!エロい人!
157名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:18:24.39
>>156
自分が自演しやすいようにID出ない板にスレ立てたくせに
ちょっと反論増えると「ID出ない」と文句言うバカがいます。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:18:53.93
まじで寺娘ウザすぎ。不登校になってまえ!
159名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:19:20.08
神仏板にID出ないのも全部寺嫁のせい
160名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:20:00.29
>>157
ありがと!
161名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:20:29.71
>>158
不登校てお前子供かよ?
何年生?
162名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:20:34.33
寺嫁最凶伝説
163名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:21:23.79
>>158
しょーがくさんねんせいだお
164名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:22:05.34
要するに自分の旦那より寺嫁旦那(坊主)の方が収入いいのがムカつくんだろ?
165名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:22:19.75
まちがった。>>161
166名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:22:24.57
>>163
おねーちゃんいる?
167名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:23:11.49
坊さんって年収どれくらいなわけ?金額によっちゃ嫉妬するわ
168名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:23:55.35
愚痴=嫉妬なんだよ
だから愚痴をこぼすのは恥ずかしい事。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:24:06.11
>>166
いるお!いまはおそらのうえだお!
170名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:24:41.22
>>168
いいじゃない。人間だもの。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:24:56.44
脱税やりやすいよねー…
手取り500万くらいのところを、200万くらいで源泉申告したりはザラにある
172名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:25:46.58
>>167
ピンキリだよ
宗派によっても違うしね
裕福なのは真言。質素なのは浄土真宗かな
173名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:26:14.97
>>169
泣いた
174名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:28:03.68
へぇぇ!
ありがとう
175名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:28:56.59
他人の年収気にして嫉妬して愚痴とか・・・
176名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:29:18.92
>>171
まじでかwww
177名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:30:00.60
>>175
鬼女乙とでもいえば良いじゃない!
178名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:30:18.11
>>176
燃料投下したのに誰も食いついてくれないから仕方なく自演と見た。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:32:07.11
>>178
んー
残念賞ー!
180名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:32:25.13
「坊主は一切税金納めてない」と思ってる人多いから
「脱税しやすい」なんて実はかなり好意的な認識w
181名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:33:13.16
>>179自演乙
182名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:35:08.12
>>180
そうなの?
犯罪スレスレなイメージになったんだけど
183名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:36:16.53
そんなことは坊主じゃなくても自営なら常に言われること。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:36:37.28
自演の見分け方って?教えて!エロい人!
185名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:37:43.71
やっぱ企業にうもれて生活してるほうが平和なのかな…
186名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:38:55.11
どうしても坊さんを悪者にしたがる人がいますな
迷惑なら簡単に距離をおけるんだぞ?
187名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:38:55.78
いえいえ公務員が平和ですよ。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:40:45.17
いや坊主より公務員の方が悪どくないか?
189名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:41:32.71
悪どいか悪どくないかの話はしていません。
自分が平和かどうかの話です。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:43:22.05
福利厚生がしっかりしてる公務員だと
年収400万でも民間で年収600万クラスの生活ができるからな。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:45:09.31
待遇が美味しすぎるな
寺か公務員か選べるなら迷いなく公務員だな
192名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:45:39.97
檀家総代に寺の財布を牛耳られて使い込まれ、微々たる俸禄で勤めてる坊主もいたりする。
あんまり金に無頓着なのも、かえって害をなす場合があるね。
力関係のバランスって大事だわ
193名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:46:13.61
公務員VS坊主

どちらが悪どいのか、禁断の裏話がいま繰り広げられる!
194名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:47:37.32
悪どい話はキリがないから却下
195名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:47:53.62
坊さんって普段はなにしてるの?写経?お経の練習?2ちゃん?
196名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:48:40.61
>>194
じゃあとっておきを一つ!暇でしにそう。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:49:56.59
>>195
スカイリム
198名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:50:01.43
>>195
悪霊たちから日本を守るべく変身して戦ってます。
とりゃあっ!
199名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:50:42.79
仏教戦隊ブッダマン乙
200名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:52:40.32
ブッタマンわろた
201名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:53:55.54
い〜まだ〜数珠ヌンチャク お釈迦バスター♪
202名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:55:04.90
>>195
町役場の窓口でバイト
203名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:56:19.64
そーすは?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:56:52.71
>>203
ウスターです。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:57:38.85
オリバーソース
206名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:58:29.85
オーロラソース最強
207名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 23:58:34.07
寺だけでやってけない場合には、非正規雇用に活路を見出すのが常
208名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:00:19.60
>>207
苦労話はダメです。
悪どく私腹を肥やしている話しか認めません。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:01:48.81
>>208
あのな
金持ち寺は一握り。これ豆な
210名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:01:52.73
そのソースじゃねーよ
sourceだよ!
211名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:02:47.18
>>209
そういう話も認めません。
悪どく私服を肥やしてる話だけにして下さい。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:02:58.73
>>210
とりあえず何ソースが好きなのか
まずはそこからだ小僧
213名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:05:02.94
たこ焼きはソースだけなのが好きなんだけど
最近聞きもしないで問答無用でソース&マヨネーズかけるところが増えてきて欝です。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:05:03.66
>>212
おたふくソースだよこのやろ!
215名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:05:42.08
>>214
なかなか見所あるじゃねーか
216名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:06:21.06
タコ焼きは鰹節抜きマヨ抜きネギ増し増し青ノリもっさりがいいな
217名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:07:17.92
天王寺のやまちゃんオヌヌメ
218名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:07:29.24
>>208
私腹を肥やして溜め込んだ私財を注ぎこんで、一切寄付を募らずに御堂建てちゃった話とか、どうですか。
2億円くらいかけて。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:08:28.10
>>216
えっ最近はマジで「マヨ抜き」ってわざわざ言わないと
マヨネーズかけられちゃうの?
220名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:09:10.70
マヨネーズは最近はデフォだからね
221名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:10:02.91
大阪の道頓堀にあったなんか有名なたこ焼き屋って
正直、あそこまで行列作るほど旨いとは思わんのだけど・・・。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:11:30.18
隣の空いてる方で買えばいいよ。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:12:36.01
>>221
あの行列は観光客がほとんどだよ ガイドブックに載ってるんだろな
俺大阪人だけど食べた記憶ないな
224名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:12:37.27
有名な方が「隣とは一切関係ありません」ってわざわざ書いてるけど
実は経営者は同じ。
これ豆知識な。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:14:57.82
>>217
天王寺最近工事してて歩きづらいんだよ。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:20:45.13
昔の天王寺の方がよかったな 下町風情があって。

227名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:26:11.19
なにこのスレたこ焼きくさいんだけど
228名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:33:37.96
いい匂いじゃねえか
229名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:38:41.28
甘い匂いの方が好み
230名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:39:18.11
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・)
  ( ∪ ∪
  と__)__)

[醤油] [ウスターソース] [イカリソース] [ブルドッグソース] [ナンプラー]

[青じそドレッシング] [めんつゆ] [八丁味噌] [練り辛子] [ラー油] [塩]
231名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:40:56.31
ねぇ!おたふくは⁉
232名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:42:07.07
塩最強
233名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 00:47:57.73
塩おむすび食べたい
234名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 12:52:39.97
昔の人が、
優しい顔の仏さまの他に、
怖い怒り顔の仏さまも
考え出した事情が、
235名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 13:53:18.53
何?続き気になる。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 14:44:10.61
いや…言わぬが花
237名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 21:31:05.13
じゃあ最初から書くなよ
マヨネーズ食わすぞコラ
238名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 22:11:44.06
馴れ馴れしく指図するな
馬鹿が
239名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 22:38:03.90
だったらかけよww
240名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/17(土) 23:02:16.56
マヨネーズは貰っとくわな
241名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 05:23:02.47
マヨラーきもい。
何なのあいつら味覚おかしいんじゃないの。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 08:56:39.09
自分じゃ食わねえよ
転売すんだよ
243名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 10:03:16.37
ケチャップ派だな
244名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 11:18:36.17
そ。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 11:45:01.04
246名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 11:51:24.32
っす。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 13:58:55.05
料理のさしすせそ

さとう
しお

せうゆ
そると
248名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 15:48:13.32
「そ」がおかしいw
249名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/18(日) 21:01:19.07
旨いな
250名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/19(月) 21:42:49.90
大作戦車


だいさく戦車の 心はひとつ

大勝利 大修理

胸に刻むは 勤行だましい

生まれてこのかた 空回り

タコ部屋みんなで だいもく唱えてる

仏罰仏勅 みんなで呪ってる
(缶は仏敵―ッ!)

だいさく戦車 だいさく戦車

だいもく唱えて たたかうキモさ

ぶってきと 吊るされると

そうりも にげる
http://www.youtube.com/watch?v=2rbp6l3QvCE
251名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/19(月) 21:53:55.32
ねえ、みんなで離檀しない?
別にバチなんか当たらないよ。
既得権益の上でお経あげてるだけじゃん。

キリスト教みたいに輪番システムにしたら、
本山から、いい坊主が派遣されてくるよ。
そしたら納得してお布施払えるよ。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/19(月) 22:05:30.83
命を懸けて世襲を守る。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/19(月) 22:29:23.76
どこのお子でそんな自信
254名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 06:48:01.31
どーやって守るかな^^
255名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 08:21:52.27
ねこ駅長にあやかり、ねこ住職で
256名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 10:25:53.66
>>251
一人で抜けなさいよ腰抜け君
257名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 11:03:12.84
お正月忙しい?
258名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 12:38:36.92
霊場正月参りとか企画したヤツは誰だ
三箇日はメシ食うヒマも無くなったぞ
259名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 13:47:50.56
>>257
一日だけちょっとある
2日から何日か休ましてもらいます
260名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 17:26:27.38
>>251
そもそも親が次男だからどこの檀家でもない
261名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 17:44:41.53
>>251
今のところ自分ちのお寺さんには、別に不満ない。
近所の別のお寺さんが、以前、お金と女性の問題で糾弾されたらしいけど、詳しくはわからないな。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 17:49:44.43
坊主丸儲け
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

ここまで嫌がられてる職業ってないんじゃないか?
263名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 17:56:40.54
>>258
>メシ食うヒマも無く
ほんとかw
でも賑わっていいじゃん
参詣客は喜ぶし、お賽銭は楽しみだし


お盆とどっちが忙しい?
264名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 18:01:58.48
>>259
ごゆっくりどうぞ

265名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 18:06:17.16
自分の仕事なり生活が充実してたら他人の仕事なんて気にしないけどな〜
自分はしんどいのに坊主は楽でよさそうだなっていう思いだろう
職業叩きはみっともないね
266名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 18:08:43.18
>>262
山寺の和尚さんが、猫をかんぶくろに押し込んで
ポンと蹴ってはニャンと鳴かせている
という古い歌も残ってる

267名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 18:33:35.09
>>265
いい子ちゃんはクソして寝ろ。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 18:46:49.90
>>267
頑張れよもっと
269名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 18:58:33.17
>>268
いい子ちゃんは飯食ってクソして寝ろ。明日の準備も忘れるんじゃねぇぞ!!
270名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 19:03:57.85
>>269
はい!
あと頑張れ!
271名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 19:05:52.86
すみませんちょっと教えて下さい。
いつもは神社に初詣に行くのだけど、来年は神社とお寺と両方参ろうかと思うんです。
ところが、目当てのお寺の行事案内を見たら、一月三日から行事が書かれてるんです。
…てことは、元日に参るのは迷惑ということなんでしょうか??
それとも勝手にお参りする分には構わない??
272名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 19:20:02.29
そのお寺は拝観するような寺ですか?
三日からならば一日は止めといたほうがいいと思いますよ
273名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 19:29:24.43
>>271
なんで質問スレじゃなくここで質問するの???
274名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 19:35:19.63
>>271
お賽銭100万円くらい持って行けば迷惑じゃないよ
275名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 19:42:28.84
>>273
スレ名が既に質問・・
276名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 20:07:17.69
>>275
お前にとってスレタイが疑問形ならそこは質問スレなのか?
新しい解釈だな。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 20:07:25.02
>>272
そうですか。
神社と同じような感覚で考えていましたが、また違うんですね。一日は、よしておきます。
ありがとうございました。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 20:09:52.42
>>273
そだね ごめんなさい
279名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 20:10:08.52
ギスギスすんなよw
280名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 21:30:33.77
坊主って大震災で殆ど役に立ってなかったよね
宗派で義援金してどの坊主がなんぼ出したとか不明だし
281名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 21:44:50.48
>>280
そういうのは宗派ごとに送るから普通は個人名は出さないよ
282名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 22:12:13.99
んじゃ、宗派ごとにはいくらくらいだったのさ?
283名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 22:19:21.93
>>282
「宗派名 義援金」でググれば出てくるよ
284名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/20(火) 22:23:33.90
さんくす
285名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 06:55:51.29
つか逆になんで震災で役に立たんといかんの?
286名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 06:59:02.95
実は期待の星?
287名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 07:48:43.07
明日は冬至
288名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 17:52:30.53
冬至といえばカボチャ風呂だね
289名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 18:05:23.31
カボチャ風呂といえば…あれ?
290名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 18:05:38.91
カボチャ風呂ってなんぞ?
291名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 18:22:39.79
そりゃ〜カボチャ風呂を焚いて…じゃなくて、
カボチャは、炊いて食べませう

292名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 18:30:41.36
柚子湯は、ゆずをそのままごろごろ入れるだけで良い?
切れ込み入れたり、絞ったりする?
293名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 19:09:15.03
冬至には村に、お大師さんが来てくれるとか、お太子さんが来てくれるとかいう伝承のある土地あるんだってね。
うちの辺は、そういう話ないけど。
お大師さんはともかく、聖徳太子が来るって面白いなと。
294名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 19:47:07.34
カボチャ入りほうとう食べるぞー!
295名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 20:14:30.56
なんか微笑ましいな
296名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 20:18:22.58
ほうとうは初耳^^
カボチャは麺に練り込むのか、汁なのか
297名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 21:05:00.71
>>280
知り合いのお坊さんがボランティアで行った時は坊主というと
新興宗教か?って怒鳴られたりするので、坊主という事は
あまり言わないようにしてたって
298名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 21:12:29.96
じゃ頭は帽子で隠して、頑張られたのかな。
とにかくお疲れ様。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 21:54:03.40
>>296
練りこんでる。あんまり味はしないんだけどねww気持ち程度かな。
汁にもカボチャはいれるよ。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 21:54:07.98
何宗です
て言えば、新興宗教とは区別してもらえるだろうに
でも、坊主がなんの用だっ俺はまだくたばっちゃいねえ!なんて言われるのも避けたかったのかな
301名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 22:00:53.48
明日のカボチャの為に、新しい鍋を買った。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 22:02:20.17
>>301
何つくるの?参考にしたいお
303名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/21(水) 22:59:05.25
>>302
うちは普通に、かぼちゃの煮物。

あーでも、かぼちゃスープとかもいいかもお。
304名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 06:12:57.22
風呂ふき大根 ふうふう
305名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 09:01:20.27
作るぞ作るぞ
306名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 09:36:12.13
おやつにカボチャタルト食べよ
307名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 10:12:51.67
かぼちゃ好きに悪人はいない
308名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 10:35:03.17
ほんまかいなそうかいな
309名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 11:21:11.19
かぼちゃスレはここですか?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 15:38:26.22
みかん果汁とゆず皮入りの
食パン焼きました
とても黄色いパンになりました
311名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 09:31:03.11
使用済み柚子
洗面器にうずたかく盛られ
312名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 09:48:35.01
カボチャ風呂実在すんのかよ…
ttp://joubon.img.jugem.jp/20101004_594265.jpg
313名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 16:17:03.34
カボチャの語源はカンボジア
豆知識
314名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 18:16:26.48
ジャガイモの語源は

じゃがいも→ジャガタライモ→ジャガタラ→ジャカルタ、つまりじゃがいもは昔、
ジャカルタからやって来た。時は1601年(慶長6)、ジャワ島のジャカトラ港
(現在のジャカルタ)からオランダ船によって長崎県の平戸に運ばれたのが最初で、
ジャガタライモと名づけられた。それが略されてジャガイモになったんだよ。

でもジャガイモの原産地は南米のペルーあたりだね。

これも豆な!
315名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 21:06:01.67
法話?
316名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 21:25:57.33
馬鈴薯ってのはどこから来たんだろうか。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 21:47:36.31
ボリショイと何か関連が?
318名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 22:17:44.60
いや、サーカス関係ねーから!
319名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 22:47:22.22
サンタスタンバイおk?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 23:28:55.04
お父さんフライング
321名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/23(金) 23:41:43.38
父ちゃんが飛んでいく
322名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 07:29:49.95
サンタさんご一行へのお布施はなあに
323名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 09:50:26.37
出世払いでいいぞよ
324名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 15:02:43.45
顔施で
325名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 19:13:11.82
奇面フラッシュですか
326名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 21:20:21.64
昨晩トリ喰ったし、今日の昼は寿司とケーキだったからか、晩飯は焼き魚と豆御飯だった。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 21:45:58.58
顔施だけじゃ だめなんですか
328名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 22:30:37.86
キミに鏡をプレゼント
329名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/24(土) 22:32:24.81
ムラサキカガミ
330名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 00:00:17.06
ホワイトパワー
331名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 05:50:52.83
枕元まで近づいて置く勇気なくて、ドアのところに置いといた。
寝直す。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 10:22:47.91
お子は喜び庭かけまわり

333名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 12:12:22.45
猫はコタツで丸焼きだ
334名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 16:18:40.46
寺と北朝鮮って似てるよね。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 18:24:51.69
ウコンの力は効くのかな?
336名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 21:30:32.21
ウンコの力っ!
337名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 21:31:04.42
明日から正月一色ですなぁ
338名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 22:10:09.65
あぁ、注連縄飾り作りと餅搗きだ。
339名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 23:01:11.52
受験生のいるお家も、いよいよだね
340名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 23:07:11.57
今年から丸餅派に乗り換えるわ
341名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 23:56:21.63
なんで? 引っ越したの?
342名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/25(日) 23:59:47.43
いや、丸餅の方かうまそうじゃん?
343名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 02:48:23.38
坊さんの接し方が分からん
怒鳴ると小っこくなるし
恭しくするとデカくなるし
どうしたらええねん!
344名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 02:57:10.01
よく考えりゃ宮司や禰宜とは
普通に付き合えるのに何やろな
345名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 06:53:48.51
>>342
確かに、高級な塗りの椀に丸餅が入ってたら、おいしそうに見えるかも
おやつとして、金網でサッと焼いて食べる時には、角餅が似合うかにゃ?
うちの地域は丸餅なんで、角餅には憧れ感があるよ

346名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 08:14:18.24
角餅はなぁ…焼いて食うと角っこがチクチクってか言うか硬いんだよね。
ちょっと水で濡らしてからレンジでチンして食べるとつきたて風でうまい。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 08:24:08.24
丸餅って煮るの?
348名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 10:31:12.76
うちの年寄りは、丸餅を、鍋で単独に煮て(あたためて)、柔らかくなったら、雑煮椀に移して、その上に汁と具と加えてる。

自分は、丸餅をトースターで焼いたり、レンジでチンしたり、鍋で煮たり、色々。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 11:04:17.62
除夜の鐘つきに行ったり初詣に行ったりしたら、無料で紙札とか下さるお寺って、ちょっと好感
350名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 11:24:05.52
天井に龍の絵があるのはなんで?
そゆのは禅宗だけ?
351名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 11:44:46.83
>>339
親戚の子が受験生なんだけど、いつもの「お年玉」を今年はあげていいのかどうか。
おとし…なんてNGワード!とか言われないかな
352名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 13:37:54.65





とでも書いとけ
353名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 14:05:19.60
354名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 14:44:15.71
>>352
そういう言い方あるの?
そうしようかな。
先方は多分、????だと思うけど
ありがとう
355名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 14:49:02.08
気にする事ないと思うけどな〜w
そんなんじゃ落ちないしむしろお年玉はいくつになっても欲しいぜ
356名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 14:54:54.15
>>271
全然問題ありませんよ。初詣は寺でも神社でもおkですよ。

住職
357名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 15:03:30.21
偽物です ごめんなさい
358名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 15:16:40.92
初詣は菩提寺まで。

住職
359名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 15:35:24.73
お賽銭程度(小銭)で良いなら、菩提寺にも行くよん
360名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 15:39:50.76
>>359
いいよ。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 17:25:49.96
>>347
角餅って、煮ないの?
362名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 17:46:01.28
普通は焼くと思う
363名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 18:12:31.95
角餅も丸餅も地域やその状態でいろいろだよ。
硬くなったら焼くか煮るかレンジでチンだろ。時には焼いて
汁に入れることもあるし一定でない事ぐらい分からんのかよ。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 18:20:08.62
>>363
まぁまぁ、熱くなんなよ
365名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 19:41:18.15
餅が焼けそうだ
366名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 19:50:23.75
30日にお餅つき。ウサギさんに負けないぞ。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/26(月) 21:19:02.81
>>364 そういう時はこれだろ


     (⌒⌒)
モチツケヨ l|l l|l  >>363
  ∧∧∧_∧
  (;゜Д(`・ω・´)")
  ヽ 、と'^)  l^)´
  〜〉  ) )、 \
   (_ノ(__) ヽ_)))
368名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 00:15:34.34
尻餅
369名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 10:17:04.76
懐かしき餅肌のあの子
370名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 10:47:41.55
懐かしき餅肌だったあの頃
371名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 11:14:23.28
なんでキョンシーは餅米に弱かったんだろう?
372名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 17:51:01.52
坊さんの頭も鏡餅のよう
373名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/27(火) 19:23:32.66
じいさんが〆飾り作ってる。ありがとうじいさん。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 11:07:30.71
小学生の姪御に手伝わせてみたが、さすがにまだ無理のようだ。
縒りと綯いの方向が一緒になっとる
375名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 11:08:50.28
ばあさんが健康グッズをくれたが、意外に効いた。ばあさんありがとう。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 11:21:09.60
>>374
正月飾りなんて綯えない。
つか綯ったことない。
夏越の大祓の茅の輪(参拝客に授与されるやつ)なら、テケトーに捻ってるけど。
姪御さんいい経験ですな
ワシも習おうかな。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 13:11:26.43
鏡餅つくんなきゃなー
378名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 14:15:18.69
つきたて餅を、粉まぶす前に喰いたい。なのに喰わせてもらえないorz
379名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 17:20:14.85
自分で杵をとって一臼搗けばいい
搗きあがった餅を臼から出す前に、一口サイズにちぎり取れ。

火傷に気をつけろよ。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 18:49:06.93
つきたて餅ってすっごい美味しいんだけど、粉まぶさないとンガッってなる(´・_・`)
381名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 21:45:51.26
砂糖きな粉まぶそうかな
382名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/28(水) 21:48:04.00
coolポコ
383名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 18:47:09.83
香川県に友達いる?
年賀状の宛先、うどん県 って書いた?
384名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 02:50:09.26
金をだすほうが悪いor弱い ただそれだけ
それが世の常
385名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 06:53:01.28
餅米蒸すかまどの薪くべ係だす
386名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 10:40:46.95
試食タイム
387名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 11:42:29.35
>>384
ろくに親族付き合いした事もないようなヒキニートが知ったような口聞いてんじゃねーよ。嫌でも金を出さなきゃならないんだよ。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 13:16:31.27
文句を言いながら慣習に従うのが、世を渡るには最もよろしいな。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 20:40:03.05
文句言いながらでも、寺に布施出したり、神社に寄付出したり、町内会費やPTA会費なんかも払えるうちは、まだ生活に余裕があるのだともいえる
390名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 21:05:14.10
もうはらわん
391名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 22:46:31.55
まあね、無理のない範囲でのお付き合いをしないとね とは思うよ
392名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 23:22:46.16
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsLO5BQw.jpg

こんな坊さんがいいな
393名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 10:03:58.40
昆布巻き作るよ
394名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/31(土) 13:40:31.94
夜中に、鐘つきに行く人・初詣に行く人、気をつけて行って来てね
395名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 01:33:21.73
年明け迎春法要終わりました
やっぱ法楽太鼓は叩いてて気持ちイイっスね

五時起きに向けて仮眠とりますノシ
396名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 08:14:29.20
あけましておめでとう。
運試しに福袋かってくるわ
397名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 08:14:53.93
>>395
乙( ´ ▽ ` )ノ
398名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 11:03:10.63
謹賀新年
399名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 22:53:12.67
ふう、楽しかった。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 22:55:41.23
宝船の絵を枕下に敷いて寝るのは、今晩?明晩?
401名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 23:37:18.60
↑あ、わかりました。解決です。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/01(日) 23:58:54.18
1富士
2鷹
3なすび

403名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 20:08:07.10
三箇日終わり
やっとこさ、ゆっくりと朝食・昼食を取ることができます

10秒チャージな昼飯よさらば。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/03(火) 22:06:49.87
お疲れさんどす。

元旦に、菩提寺に行ってみたら人けもなく閉まってた。色々なんね。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 19:46:23.89
お坊さんにならなかったとしたら、何になりたかった、とかある?
406名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 21:48:30.01
なりたかった…というか、なってる途中だったなぁ…
他に後継者が居ないというやむなき事情により、頭を丸めるに至りましたね。

埋蔵文化財センターの墓堀り職人。
いくつか論文も書いたんだよ。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 21:55:12.14
自分はこれから資格取るんですけど、
心理カウンセラーになりたかったとです
408名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 00:18:27.87
>>406
あんまり関係ないけど、お城の発掘現場の事務所の、お茶汲み電話番のバイトをしたことがあります。
公務員の先生と、ご近所在住らしいお年寄り達が、寒い中毎日地面掘っておられました。



貴寺の案内板やパンフレットは、
きっと興味深い内容が、面白くてわかりやすいように書かれているのでしょうね。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 00:25:30.40
>>407
ご活躍をお祈りします!
410406:2012/01/05(木) 01:01:29.78
>>408
んー。パンフレットといっても、自家製印刷のコピ紙A4片面刷りですけどね。
その1枚で寺の概略が分かるように、と版組みをしましたよ。
なにせこちとら

漫 画 研 究 室 サ ー ク ル 所 属 は伊達じゃありません。

ええ、そりゃもう
入稿印刷のノウハウは、そこで学びましたさ。
人生、何が役立つか分からんモンですねw
411名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 15:54:41.44
>>407
もうすぐ、心理カウンセラーの資格をとられるっていうことですよね?
お坊さんが心理カウンセラー って、なんか頼りにされそうですね
412名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 19:54:24.75
>>410
オリキャライラストが、
かわいいんだろうか
自画像イラストが、男前なんだろうか
413名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 21:18:24.98
>>411
あ、僧侶の資格のことです
まだ学生なので・・
紛らわしくてすみません

でも、心理カウンセラーも兼ねることができたらいいですよね!
しかし臨床心理士になるには時間もお金も頭も…orz
414名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 00:07:37.35
地方の、単立と思ってたお寺に
こうやくんの建て看板があった
415名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 12:00:56.28
スーパーの七草パック、
買おうかどうしようか
416名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 14:18:47.22
カブとダイコンをブチ込んで二草粥
417名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 14:36:45.17
んだんだ、畑の大根と菜っ葉で代用だ
418名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/07(土) 19:01:04.27
節分豆買ってしまった
おやつがわりにポリポリ食べてる
節分まで残ってないだろう
419ミカ:2012/01/08(日) 17:54:27.70
ストッキング★パンストで美脚な毎日♪のミカです。
お坊さんの頭で股をグリグリする祈祷を受けて来ました。スカートの中で坊主頭が回転して恥ずかしさと、擦れる気持ちよさでぼーっとしてしまいました。
これで健康や出会い運が上がるみたいです♪
420名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 18:36:54.09
檀家から、「うちのロクデナシ息子、どうしたら一人前になれるんでしょうか」と問われたら、どう答える?
421名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 20:43:44.63
>>420
詳しい話を聞かせて下さいと言う。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 21:51:49.50
>>421
偉いなあ…
423名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 22:16:20.40
頼って相談に来たんだろうからね
そらまぁ、話だけは聞くでしょ
答えは出なくても、親身になって相談に乗る

こうやって日頃から信頼を得ておくことが、安定したお布施につながる。
と言ってしまうと、ミもフタも無いがw
424名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 22:24:08.48
>>422
まぁ内容にもよるけど、まず我が子をロクデナシと呼ぶのはやめませんかとアドバイスさせてもらうかな
子供って敏感だからね
親からロクデナシ目線で見られたら悲しいわ
425名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 23:47:13.10
同感。親のちょっとした仕草でも何かを感じ取るんだよね。
親が子を一人前にするんじゃなくて、子が自覚して一人前になるものだって教わった。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/08(日) 23:49:00.80
>>424
そりゃそうだけど、
ロクデナシは、お父サン謙遜のつもりで、子供本人に言ってるとは限らないよ、今時。
悩んでるお父サンに説教しちゃうのも気の毒かも。
相槌打って話聞いて、大丈夫ですよ、お父サンの息子さんなんですから。わっはっは。 …ぐらいかなあ自分が言えるのは(汗)

427名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 00:01:43.90
ま、話の内容にもよるからホント、一概には言えないけどね
428名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 00:15:25.94
うん あと相手の話のテンションにもよるね。

餅食べすぎたわ
429名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 09:39:29.20
冬休み終わるなあ。
淋しいよ。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 15:52:16.20
山からの落ち葉の掃除が
ホント大変
昔は飯炊き風呂焚きに使えてよかったんだろなあ
431名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 16:32:09.41
落ち葉は使えないぞ
唯一使えるのは杉の落ち葉、あれはいい焚きつけになる

基本は薪じゃないと火力がもたない。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/09(月) 18:31:34.98
そだな
餅米蒸す時、薪使ってるの忘れてたわ
でもあんまり落ち葉が大量だとなんかファンタジーな気分になるのよ
木の葉でお風呂とか木の葉がお札とか
433名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 10:01:31.74
今年はお鏡にカビついてなかったよ
434名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 10:27:02.88
空気が乾燥しすぎてカビの生える湿気がないんじゃ?
435名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 11:04:40.34
そーだね

喉いたわって風邪に気をつけんとね
火の元にもね
436名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 11:56:15.43
関東はホントに雨降ってないからね。赤城颪で畑の土が舞い上がって、
空が茶色くなる。
もういい加減に一雨降って欲しいところだね。
畑の作物も水不足。水分無さ過ぎて霜柱も立たないくらい。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/11(水) 16:39:05.40
ほおー 赤城颪。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/12(木) 19:05:37.40
とんど焼きには
バケツご用意
439名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 11:55:45.95
こんな乾燥&強風なのに学校で巨大どんど焼きやるらしい
前回は学童に火ィ飛んできて病院行き 
今年は皆無事でありますように
440名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 17:22:30.31
>>439
勢いのある学校だな。是非見に行きたい。どこ?
441名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 17:46:43.08
もう終わった。さっきね。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 19:00:10.25
うちは、明日とんど
三叉路のはしっこで
ミニミニ焚き火だよ
443名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/13(金) 23:47:39.75
寒行の坊さん、ニュースでしか見たことない
生で見てみたい
444名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 01:01:37.51
見たいと思うなら、来てくださいよ。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 01:06:04.06
場所書いてくれないと見にゆけない・・・
446名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 07:37:20.33
ニュースのところは、遠いんよ
447名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 07:45:08.24
よく、寒行のお坊さんに何かお布施差し上げてるおばちゃんの映像が出るけど、
あれは、いついつお宅の地区へ参りますってお知らせが、事前に来てるんだよね?
道すがら、アポなしで偶然出会った見知らぬおばちゃんから、お布施されることも、あるんですか?
448名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 09:05:44.05
おや
今日は受験日かえ
関係者、頑張って
健闘を祈る
449名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 11:24:49.15
ご祈祷忙しいのかな
450名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 17:19:00.87
とんどしてきた。
とんどで焼くお餅って、なんでこんなに美味しいんだっ
451名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/14(土) 17:23:43.44
そして、お年寄りたちが、自分らの小学生のころは、クラス60人以上はいただの
女の先生が、竹ムチを持っていて、なんかあると、机をピシィ!で、怖かったわあ〜とか。
…そんな話を聞いてきた
452名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 10:08:41.98
やめてくださいろってんまいやーさん
453名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 10:53:05.44
坊主って頭がちんぽに似た人
454名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 16:52:15.69
檀家との会合の余興、
福引きで僧侶の色紙プレゼント
檀家ん家、玄関や床の間にみんな
夢 とか 和 とか 飾るのだ
455名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 17:13:36.73
今年も色紙に墨で絵を描きました
八方睨みの竜ですよー
456名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 17:47:59.11
↑カッコいいなあー
457名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 17:54:08.40
ウサギの時は、かわいかっただろな
描いてて萌えただろうな
458名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 20:56:13.01
ねこ年があれば良かった
459名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/15(日) 21:45:32.90
招き猫描いたらいいじゃん
460名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 11:03:55.58
ぬこが筆くわえて持ってきてくれる。
━お前もこの絵に描き入れていて欲しいのか?
━……。(かぶりをふる)
━お前も描きたいのか?
━にゃあ。
かくして生まれた絵が、それはそれは見事な…
461名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 11:45:20.41
旧支配者の姿でした。

━いあ いあ はすたあ!
 はすたあ くふあやく ぶるぐとむ ぶぐとらぐるん ぶるぐとむ!
 あい あい はすたあ!
462名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 11:56:56.33
ぬこは小首をかしげ、自らその画を封印し
再び静寂が訪れた寒の朝
463名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/16(月) 22:45:43.19
あー 遅くなりましたが、話を繋げてくれて、恐縮です。どうもです。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 07:52:16.95
投げ遣りwww
465名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 17:15:00.86
イヤイヤ、ソンナ
466名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/17(火) 23:07:25.35
旧支配者の姿てどんなやねん、ぬこw
467名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 09:18:44.30
ぬこは今、川に洗濯に出ていて、留守です。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 09:29:23.44
初観音ですねぃ
469名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 18:16:57.37
観音さまのご縁日は18日っていうけど、千手観音さまは17日って、なんでだろ。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 19:15:45.67
17日から18日にかけてだよ。どちらでも間違いじゃない。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/18(水) 21:14:21.61
>>470 そうなんすか!ありがとう
472名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/19(木) 20:37:23.59
義満公は、一休さんのこと、なんて呼んでたっけ
473名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/21(土) 05:13:24.26
国宝とか重文とか修築に補助金が出るけど、ぼろ儲けてる寺院は自腹でやるべきだね

聖徳太子や空海、田村麻呂、清盛、義光等
たぶん今の有様を知ったら坊主は斬り捨てられてるよ


474名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/21(土) 08:08:55.93
あぁ、補助ね。
あれって本会計から見りゃ、大したタシにもならんらしいよ。

おまけに手をつけるにも、何事かにつけて役所手続きが必要で、煩雑な手間を経なきゃならない。
むしろ国宝・重文指定を嫌がって、申請出してないとこが大半なんだとか。
ソースはうちの金剛力士像(鎌倉初期)。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/22(日) 18:42:00.34
>>474
え、お前ん家金剛力士像あんの?スッゲー
476名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/22(日) 19:01:43.46
家…
477名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/22(日) 19:13:19.27
Yeah?
478名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/22(日) 21:01:17.20
>>474
やーい!お前ん家、おっ寺やーしきー
479名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/24(火) 07:14:52.17
お寺なら「オレんち、国宝と重要文化財あるよ!」ってなのも割とあるんだよね・・
480名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/24(火) 09:18:27.01
建物が重文指定受けたばっかりに、常駐人員をつけなくちゃならなくなった、とか
あまりメリットはないね。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/25(水) 03:53:44.19
田村麻呂に一回コンタクトしてみますね
482名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 21:43:35.82
坊さんてヤッパシ北枕で寝るんですか?
483名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/27(金) 22:21:17.36
実子を、寺の跡継ぎとして教育する場合、
例えば、男の子が複数いる時は、みんな僧侶になるようにって教育してる?
それとも僧侶を目指すのは1人でよい、あとの子は別の道を進め、みたいな感じ?
484名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 01:14:10.47
>>483
僧侶になりますように、と育てるわきゃないでしょ。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 01:39:35.27
そう。どんな逆境にあっても、毎晩、栗山千明さまで夢精できるこの技術さえ体得すれば、毎日が最高に幸せで、もう宗教なんてバカバカしくて要らないことを、私は身を持って体得したのだ。

葬式さえいらない。できれば『神話少女』のカラーコピー(原本は次の世代への福音として委ねる。)と一緒に火葬してほしい。私と栗山千明さまとが永遠のうちに一つとなる記念として。それが全てです。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 10:15:31.07
栗田貫一で満足しときなさい
487名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 16:36:22.11
お寺さんから、紙のお札をいただきました。
大般若転読のお札らしいんだけど、
どこに貼ったら、特に良い、とかありますか?
お札をいただいた時は、自分が留守中だったので、お坊さんに直接質問出来なかったんです。
神棚っつーのも、なんか違うような?
仏壇??
台所?居間?
そこでお尋ねします。
玄関の内側の上の方に貼っておくって、どうですか??
ちなみに曹洞宗です。

488名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 16:39:26.80
電話で聞け
489名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/28(土) 17:05:14.33
いやーん
敷居高い
490名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/29(日) 14:07:37.91
もうすぐ節分だあー!
491名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/29(日) 14:22:12.51
甲午四緑木星赤口牛執
…ほぅ…。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/29(日) 17:32:23.46
家庭での楽しい団欒、豆まき。
神社仏閣での、結構マジな、福豆争奪戦。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/31(火) 08:11:08.25
近隣の寺社では、豆まきしないんだよね
都会の有名寺社で、有名人がゲスト豆まきとか、福引き付き豆まきとか、
楽しそうだな
でもゲストの芸能人は遠いのかな?
494名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/31(火) 09:14:03.04
ご当地アイドルとか、観光親善大使とか、地元民放局の人気アナウンサーとか…
495名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/31(火) 12:10:42.21
寺社に2〜3万位のお供えして申込んで、一般人が年男年女として豆まきに参加出来るところあるよね。
有名人ゲストも来るところだと、一緒に豆まき出来るのかな、挨拶くらいは出来るのかな、とか思ってみたり。
・・とか、夢膨らませてたんだけど、
ゲスト豆まきと一般人年男年女の豆まきは、場所・時間帯が別!っていうシビアな寺社もあることを、昨日知った。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/31(火) 22:44:50.26
税金免れててのうのうとしてるのが坊さん 社会的貢献度はDランク
497名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/31(火) 23:14:03.15
お供えでもらって嬉しいお菓子は、どんなもの?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 08:07:42.25
宗教法人の場合
お寺は税金免除
坊主は税金払ってる

学校法人の場合
学校は税金免除
教師は税金払ってる

わかる?
499名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 08:23:32.10
大晦日は、定番食べ物って、年越し蕎麦くらいだよね?
節分は、最近、豆に加えて、恵方巻やら、節分いわしやら、節分年越し蕎麦だの、節分まるかぶりスイーツだの、色々売り込んでるねえ。
あの恵方巻、「無言で食べる」って、何でだろ。
発案者に聞いてみたい。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 10:23:46.68
イワシは古くからあるだろ…つうか、忘れられてる感すらあるけど
ひいらぎ、イワシ。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 11:06:45.64
玄関にヒイラギいわし、挿すよ。
でも生魚の鰯ではやってない。
メザシの頭部分を使ってます。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 12:57:31.11
ウチの方ではイワシは焼いて、その頭ををヒイラギと一緒にして
玄関先に刺して置く。
503名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/01(水) 13:46:56.10
お供え菓子、常識的には、日持ちがして、数も多くて、高級感あって、美味しいもの。
を基準に選ぶべきかとは思うんだけど、
生の、今日中に食べないといけない、数も少ない(家族の人数分ぴったりで、余分はないという意味)、でも、美味しそーーなもの。
を、お供えに使ってみたい気持ちが湧き起こることもある。
でも、勇気がなくて、結局、日持ちのする無難な選択をしてるんだけど。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/12(日) 08:26:13.17
>>501
できるよ。
以上。
はい、次。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 14:03:02.41
ほい、次!?
506名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 14:16:54.84
立てたスレが破壊ヲタク坊主に荒らされています。
坊主はこんなもんですか?
507名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 14:26:30.52
破戒坊主は某所でスレを乱立させています。
坊主はこんなもんですか?
508名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/14(火) 15:40:21.77
荒らし神主も一匹いるらしいよ
509名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 12:42:13.11
脳みそ科学者のヲタのくせに、宗教なんかやったら詐欺だろ。
葬式糞坊主が。
510名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 01:04:30.15
神社は駐車場も無料で拝観料も無料が基本 
寺は当たり前のようにカネを盗る
511名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/18(土) 01:57:45.90
ヲタ坊主のヲタ趣味に金が掛かるからな。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/05(月) 16:34:07.10
お前ら分かってないな
坊さん云々よりもまず信心が大事だわ
坊さんとは遠く離れず親しく近づかず
無理のない範囲で付き合う
布施下さいと言うまでカネ出さない←これ重要
坊さんズルいからカネの流れは仲介業者を通そうとする
これを許さない、仮に通っても領収書を出してもらう
領収書出さなかったり、坊主個人で受け取ってたら税務署に報告する←これ重要

ところで、都内の美術業者から揮毫料を個人名義で受け取って
2億円申告漏れしてた臨済宗相国寺の管長はん元気でつか?
税務署員と禅問答できて良かったでつね
513名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/06(火) 22:59:04.86
tsts
514名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 04:33:02.11
お布施はみんなフィギュアに消えるんですけどね。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 08:48:08.97
あぁ、白檀製の200万くらいするフィギュア…。
516名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 11:14:52.62
ヲタ坊主が持ってるのははプラ製だよ。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 11:43:57.64
518名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 12:58:10.89
ヲタ坊主が愛でてるのはむしろこんなの。
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/auc-toysanta/diary/detail/200911170000/
519名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 13:55:24.83
造型が甘い
こんなんいらんわ
520名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 13:58:46.16
檀家からもらった布施で買うんだろ。
贅沢いうな。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 16:08:11.73
俺はワンピースのPOP買ってるけどな
522名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 16:25:14.96
エロゲの販促用のポスター集めが趣味です(^^
523名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 17:01:02.63
糞坊主ども
死者も浮かばれん
524名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 18:11:10.23
亡くなった方は仏さんになっとるわ
525名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 19:18:44.23
ヲタ坊主の読む経で、仏さんになれたらいいなほんとにいいな
526名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 19:35:15.92
坊主は霊能力者じゃないからな
坊主に救う力はない 法が人を救う そして坊主は法を伝える
ほんま阿弥陀さんはすごいで
527名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 19:36:26.12
ヲタは法が好きだよな。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 19:38:05.42
いま、NHKで聖地巡礼を扱ってるけど、お前らの寺が巡礼ルートに入ったら、
お前ら受け入れるの?
529名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 19:41:08.46
巡礼ルートに入るほどの大きな寺じゃないしな俺んとこ
530名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/07(水) 19:55:04.14
拒絶するだろ。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 12:06:47.60
勝手に来て勝手に去っていくぶんには御自由にどうぞだろ
532名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 12:54:30.37
パワスポみたいに叩きまくらんの?
533名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 13:26:24.55
同じ土俵まで下りていく気力が無い
534洋楽/LIP:2012/03/09(金) 13:57:36.36

 みんみんぜみ
535名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/09(金) 14:00:32.84
スレの埋め荒らしは熱心にやるくせに
536名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/18(日) 12:35:49.45
スレを荒らすなヲタ坊主。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 23:19:10.30
禿
538名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/19(月) 23:29:46.72
>>536
お前どこにでも出没するんだな
539名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/20(火) 16:32:18.96
輪廻を信じてないんでしょ?
540名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/20(火) 16:54:21.51
輪廻を信じてないんでしょwww
541名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/21(水) 12:48:14.18
禿上げ
542名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/22(木) 20:24:44.80
★日隈一雄弁護士・・「主権在官」を打ち破れ。(2012年2月5日)
 東京新聞、
http://ameblo.jp/heiwabokenosanbutsu/entry-11155903979.html
543名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/24(土) 10:15:34.33
禿
544名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 14:48:48.52
信じるも何も輪廻しておるだろ。それは信じると言わんだろ

実体など死後があるだのないだのとかはまったく別問題でどうでもいい
そんなものは信じない
545名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/25(日) 15:12:31.53
ヲタは科学の子だから、輪廻なんて信じてないよ。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 09:24:39.37
輪廻を信じるか信じないか、あるかないかはどうでもいい。
輪廻を説くことが主題ではないのだから。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/26(月) 14:25:02.03
跡取りのヲタ坊ちゃんは知識を披露するのが生き甲斐だからな。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 13:41:02.68
>>1
坊主ビジネスモデルだよ
549名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/27(火) 13:57:25.32
禿
550名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/28(水) 04:07:00.57
神戸市兵庫区のある寺院の永代供養・納骨堂の話。震災後、借金して本堂納骨堂ビルを建設。
ロッカー式納骨壇などを販売し借金返済できる見込みだった。しかし計画性なく、
さらなる駐車場用土地購入や何台もの高級外車、物品購入で数億の借金残り、
境内建物は抵当にはいる。その後長年続けていた葬儀会館との提携(布施半額を賄賂としてkickback)で
帳簿に付けれない裏金等があり税務署に莫大な追徴金を払う。
破産し倒産した場合預けた「お骨」はどうなるのだろう?
ブラック企業ならぬブラック寺院の行末はどうなるのだろう?
551名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 09:51:05.07
坊主ってサイテーな職業だと思う。もはやどこから言っていいのかも分からないが、
世襲で無税(個人にはかかるというのが彼らの唯一の言い訳だ)かつ女房も職業もすべて
自分の力で手に入れたものはなく、金金金で生きている。わずかでも仏教を信じてたら、
あんな生き方不可能だろう。彼らが先祖代々信じて受け継いでいる信仰は金だけだ。

そもそもああいう所に、この現代社会で嫁に行こうという女が賢いわけもないので、
彼らは遺伝的劣等集団であり、ますますその特徴を強めて存続している。まぁ遺伝
云々は、妻帯がおおっぴらになった明治時代から言われてることだが。

大体「自由」とか「民主主義」とか、そーゆー言葉だけでもアレルギー
反応起こすしな。心は大日本帝国、カラダは新自由主義上層部で生きて
るよな、あいつらw それで合掌とか、慈悲とか、言って、金を取って
くんだから、笑わせる。山口組の方が、よっぽど営業努力してるよね。
でもまぁこれは金払ってる国民の選択だから、仕方ないんだろうな。 


552名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/13(金) 18:25:08.49
坊主に女でも取られたのか?
553名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/14(土) 15:18:51.32
なんかステレオタイプな情報だけを信じて、
とりあえず非難しやすい所を攻めているだけだね。
お寺さんと付き合いの無い人だと思うよ。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/22(日) 19:37:36.95
すべての坊主は俺の友人
心の友
555名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/28(土) 23:08:40.53
てす
556名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 11:08:34.65
坊主が仏教の専門家だぁ?
片腹痛いわ
仏教やるのに宗派なんぞいるか
557名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 11:14:08.19
宗派の坊主なんか葬儀屋の片棒担いでるだけだろ
肉食妻帯の俗物が葬儀、葬儀、葬儀の儀礼仏教やってるから
シンコー宗教に流れる
しっかりしろい!
558名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 12:50:36.85
じゃ葬儀依頼すんなよw
559名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 13:07:07.21
創価「僧侶ではなく我々があの世に送り出してさしあげますよ」
560名無しさん@京都板じゃないよ:2012/04/30(月) 21:43:00.73
自宅の庭に土葬したい
金はかかるわなんだで面倒くさ。
死人の分際で生者の時間喰ってんじゃねーよ
561名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/06(日) 00:23:39.32
檀家寺から葬式とりあげたらどうやって食っていく?
坊さんもしどろもどろだろ?
562名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/06(日) 23:02:38.66
宗教法人に課税しようよ…。
真面目な坊さんもいるんだろうが、
酷いやつは本当に酷い。
世の中舐めてんのかと。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/07(月) 01:02:19.16
宗教法人といっても常住の責任者がいる訳でもなく、地域の人達で
維持管理ししている場合もある。そんなところだと町内会の会費に
課税するのと同じようなものになるんだな
大きな宗教法人は一握り。ほとんどがそんな小さなものだよ
住職が他の職で稼いだ金を注ぎ込んでやっと維持している寺
だってあるくらい。本当にいろいろ
564名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/24(木) 22:17:12.54
故人の名前間違えるとかなんなの?やる気あんの?馬鹿なの?タヒねよクソ坊主
ろくに経もあげられないような生臭野郎はさっさと消えろよ
565名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/04(月) 23:18:56.07
檀家寺の経営基盤は葬式のみ。
イオンが葬式業界に入ってきて価格破壊。
さて坊さん、どうする?
566名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/04(月) 23:22:41.78
カウンセリングやってる坊さんいるな
震災復興で被災地お手伝いに行っても
行政側の都合で無宗教でやっても
果たして彼らに布教できたのか?
567名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/04(月) 23:50:29.07
ホント、坊主イラネ。仏教イラネ。
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1338564205/
今、ここで腹たったんだけど、ここ読んですっきりした。
全員そんななのか。納得。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/05(火) 00:48:30.66
俺の知ってる真宗坊主は、お布施のお金で風俗で遊んだり、飲み屋で遊んでる。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/05(火) 01:46:35.98
職業でやってる事で、職業収入だから、
現代社会人として風俗や飲みに行くのはべつに良い様に思うよ、もう。
(戒律上はNGでも。)
収入上げるまでの事をしっかりしてくれるなら、ね。

それより、
>>567
こういう仏教を盾にして「あんた死ぬわよ」とはいかないまでも、
「先祖は成仏出来ないんだよばか」みたいなのや、
「金払わねぇと成仏しねぇ」とか堂々といのは、
バカにしくさってると思うわ。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/05(火) 16:15:56.86
>>567
全員そんなんじゃないよ!
お金困ってる方からお金頂くわけにいかないから…って方針でやってるけど、代わりに頂いた大根と人参だけで一週間食いつなぐのは正直、結構厳しいよ!
でもカネモチより、お金にも困ってる方のほうが苦しんでる人多いし、そういう方を助けなきゃ坊主やってる意味ないじゃん!?
あ、私もお金に困ってる1人なんだろうけどさ…。
国民健康保険とか国民年金だけでも普通に払える現金は欲しい…。
…ひょっとして私は生活保護もらえるんじゃないか?…でも坊主が生活保護もらったら本末転倒なんじゃないのか??
571名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 00:46:31.65
>>570
あんた良い坊さんだ。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 01:35:49.83
破ァ!!ってやって。破ァ!!ってやって。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/06(水) 02:22:19.82
>>572
ハァハァ!ハァハァ!w
574名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/08(金) 17:44:38.03
坊主仕分けもそろそろすべきだと思うの
575名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/14(木) 12:24:40.96
坊主は変人だよ
寺の後継ぎで頭剃らず普通の髪で職業にしてる偽者がいるしな
576名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/14(木) 12:54:10.33
寺の後継ぎに嫉妬するランボーw
577名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/15(金) 16:19:55.34
佐々井のおっさん
として有名な
インド仏教の佐々井秀嶺
と取り巻きは金にルーズ。
昔も今も。

シンポなし
578名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/15(金) 18:43:23.75
チンポあり
579名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/16(土) 07:15:48.13
インドに住む日本人僧侶の佐々井秀嶺は被差別民に仏教徒になればカースト最下位から抜け出せると教えて、被差別民をヒンズー教から仏教徒に変えさせている。佐々井の仏教はそれだけ。佐々井の仏教はインドの同和解放利権追求の一手段。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/18(月) 04:31:29.36
飲みや風俗なんか大NGだバカ。世間なめてんのか。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/19(火) 14:24:46.71
臨済宗妙心寺派に僧籍を持つ
インド人僧侶
ボディダンマ逮捕。
ボディダンマはインド仏教指導者佐々井秀嶺氏の弟子で臨済宗南禅寺派明泉寺冨士玄峰氏の元弟子。
この度、礼拝所冒涜罪で逮捕された。金銭問題などの多い、佐々井・冨士両尊師の独善的仏教展開の結果である。
両氏の行うインド仏教は純粋な仏教活動では無く、インドの
同和解放問題であると言われている。インド人妙心寺派僧侶と被差別民達は、
みずからの信念を押し通したカルト的行動といえる、
妙心寺として排斥処分をだし。
法律を順守する姿勢を世界に示してほしい。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/19(火) 16:51:39.29
オウムみたいなカルト宗教が流行るわけだw
583名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/20(水) 06:38:08.22
http://imakokoniaru.blog105.fc2.com/blog-entry-7.html
佐々井秀嶺はインド仏教徒巡礼者用の宿泊施設をブッダガヤに建てる計画の委員長
となったが、工事は途中でとん挫した。
食肉業界から信仰される、牛の寺こと神戸市長田区臨済宗南禅寺派明泉寺住
職冨士玄峰〔荘碩〕〔臨済宗南禅寺派前総務部長〕
の働きかけで昭和61年神戸市仏教連合会が
500万円の寄付を集めて送った。高尾山など真言宗の関東三山からも1−2
千万円の支援が集まっていた。
「失敗の原因は十分な計画性に欠けていたことです。ヒンドゥー組織の妨害も
あり、だまされてしまったんですね。こちらは具合悪いですよ。あの500万
円はどないなったと言われますからね。上人は懺悔はする。でも説明がないん
です。そういうところが一番マイナスですね。」

佐々井の「いい加減さ」には幾度か尻拭いをさせられてきた、冨士玄峰だが、「蹴ら
れても殴られてもついてゆく女みたいなもんですね」と、苦笑いした。惚れ込
んだ男に対する信頼と期待は揺るぎない。「日本では悪名高き男として知られ
ています」は佐々井の口癖。数少ないが強力な支援者を黒沢映画にたとえ、「
私には7人の侍しかおらんのですよ」と言った。佐々井が日本仏教界から評価
されない理由を玄峰はこういう。〔他人事では済まされない。冨士師が仲介者〕
そして今年、平成23年、
佐々井秀嶺氏は
冨士玄峰氏が仲介する、寄付四百万円を流用したことが発覚した。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/23(土) 09:34:01.25
お坊さんに「割り切った関係を楽しもう」と身体だけの関係を望まれた。
女好きでモテるくせに(過去に彼女は10人以上)、俺はモテないと言う。

最低ですよ、坊さんなんて。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 01:23:40.75
良い坊さんと悪い坊さんは見れば分かるもんですか?
風貌とか雰囲気で
586名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 02:22:08.65
笑顔のタイミング
587名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/26(火) 13:38:34.22
逆に悪い坊さんに会った事がないんで
そんなん本当にいるんか疑問
588名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/27(水) 00:28:44.65
589名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/27(水) 11:44:21.34
>>588
ブログ見たが正直よう分からん
だらだらした内容で全部読む気しないが
悪い坊さんと思ったら近づかなきゃいい
590名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/27(水) 19:47:26.17
>>589
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1338564205/
ブログじゃなくてスレッドみればいいでしょ。
要は、おそらく経歴詐称・オレ最強と自慢。他宗批判・檀家蔑視等々。
檀家信徒にちょっとしたことで冥罰だ、無限地獄に落ちるだ散々いって、
自分は戒律違反平気。
「檀家には何の権限もない」「本山にも権限ない」
と言いたい放題。そんなとこ?

>>587
「そんなん本当にいるのか?」
のアンサーに、一個提示したら、
「悪い坊さんだと思ったら近づかなきゃいい」
は、変だと思うけど?
「いるのか?」→「いるよ」→「そうかいるのか」
ならわかるけど。
「いるのか?」→「いるよ」→「近づかなきゃいい」
って。
あ、違う人だったらごめん。
591名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/27(水) 22:37:57.02
「(提示されたものを)読む気はしない、
ともかく、いるかいないかの、
いずれにしても、
悪いと思ったら、近づかないこと、」
という文脈で、文脈そのものは間違ってはいないが、相手の問いにたいして問いを打消して別の意見で答えている。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/28(木) 00:36:02.05
人からカネ貰おうと期待してるのバレバレな坊主

593名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/29(金) 01:20:21.38
お布施の額で読むお経を長くしたり短くするお坊さん
594名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/29(金) 18:06:33.66
お布施を貰う資格がないのにお布施を貰う坊主は無限地獄がキープされてる
と高野山真言宗のあじゃり蝉丸Pが本に書いてた
595名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 08:43:04.97
無間地獄な
596名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/07(土) 10:11:38.74
お布施で住職と喧嘩。
200万以上ふっかけるし、挙げ句のはてには、他を探せといいだすし、
一族で先祖代々寄進してきたが、その寺がいやになった。
しがらみのない公共の墓地引っ越ししようかな。
597名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/08(日) 00:31:18.23
乞食だな。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/16(月) 20:17:51.41
>>596
坊主を甘やかすとつけあがる。
仲間を集めて、集団で公共墓地に引っ越してやれ。
599名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 08:30:25.53
>>596
何の請求?戒名?
お布施は請求されるものではないはずです!ってゆうたれ。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 09:03:23.59
200万とは大きいな。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 12:21:55.92
>>594
日本のお坊さん全員地獄行きじゃないかと思ったが
アレは読経その他諸々の宗教的サービスの料金だからいいのか
602名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/17(火) 14:30:08.59
読経と戒名のセットで100万円じゃ高すぎる。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 06:17:44.54
神戸市では境内本堂などが借金の抵当に入っていると
永代供養と納骨のビジネスができない。許可されない。
しかし、震災後の区画整理移転の特例として、
多額の借金で境内と建物が抵当に入っているにも関わらず、
納骨堂の許可が与えられている寺院もある。
市民からしてみれば、市内で市の許可をえて納骨堂をしている寺院は
、寺が借金の抵当に入って無いと思ってしまう。
破産すれば永代供養費はかえってくるのか?(四百万〜五十万円程)
604名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 16:38:37.20
自分、寺の嫁
寺に入ったら仏の道に入るんだと、胸躍らせて嫁いだ
そしたら現実は宗教なんか全然生活の中には無くてがっかりだ。
お布施が多い少ない、どこどこの寺はどうのといったゴシップばかりで俗もいいトコ
もう寺出ていきたい
その方がよっぽど神仏に信心しながら生きられると思うの
605名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/19(木) 22:13:04.34
>>604
まぁそういう裏の(というか表に出しにくい)ところをさらけ出すことができる相手が奥さんなんだと思うよ。
寺の現実は厳しいとこ多いからね…
あと信心は場所を選びません、むしろし難い場所でこそ試されているのかも!?

と、若干無理やり擁護してみた。
606名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/20(金) 11:39:14.76
「信心しながら」って創価かよ
607名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/21(土) 16:15:15.95
別に信心って普通の仏教宗派も使うだろ。
なんでも「特別な草加()」って恥ずかしいw
608名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/27(金) 13:32:04.90
単語のこと言ってんじゃないよ 釣りか?
609名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 18:51:54.69
 
610名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/29(日) 19:22:29.21
坊主は日本の癌
611名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 01:10:42.99
あんまりに世の中の役に立ってないね
612名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 19:34:30.88
禿
613名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 19:41:01.24
>>611
いや全くたってねえだろw
神社で神主の祈りのほうが国家鎮護になってる
614名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 19:43:51.89
日本が災害に見舞われるのはお前らの職務怠慢でしょ
しっかりしろよ 5円恵んでやっから
615名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/30(月) 19:47:46.40
>>1
意味ないす
616名無しさん@京都板じゃないよ:2012/07/31(火) 22:17:16.47
坊主のハゲ頭を殴れ
617名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/06(月) 01:10:40.63
坊さんって、ちょっと考え方が変わってる人が多いような気がする。
うまくいえないが、クレイジーとかキチガイじゃなくて斜め上見てるというか、
「この人大丈夫?」と思うというか。
そんなもん?
618名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/07(火) 17:09:32.51
神社の神主と教会の神父の祈りは尊い
619名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 23:48:51.01
はぁはぁ
620名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/27(月) 23:57:30.28
坊主は人間の悪の象徴。
621名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/29(水) 16:59:37.30
坊主の頭は亀頭……
622名無しさん@京都板じゃないよ:2012/08/30(木) 14:22:01.37
神奈川県鎌倉市の光照寺の副住職は変態ホモだよ!

気をつけよう
623名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/10(月) 05:14:33.20
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね
創価,死ね 
創価,死ね
創価,死ね
624名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/29(土) 20:45:35.46
埃だらけの本堂にしておいて、なんで平気なの?
625名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 00:10:04.30
ご本尊の前に、つばめの糞がうずたかく積み重なってた寺があったなぁ。
あれはなんで平気だったんだろ?
626名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 00:14:33.82
ホモ?
627名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 01:34:09.79
きもちわるいねー。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 08:26:03.57
>>626 & >>627
なにぃ〜、ホ○だとおー………
http://www.hunk-ch.com/video/img/bp/bp-04402_big02.jpg
                    ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
                      ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
            _ __      ,′        ``ヾミミミ
         ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ  ,′     -‐ミミヽ/ミミミミミ
      ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈           ,′ミミミミヽ
     / .:.:.:.:.:.く        ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
    ./ .:.:.:.:::::::::::::〉  ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
    / .:.:.:.:::::::::::::::/     -='ぐ  /   l ||¨´ ̄``       . :;  そんなことを言うのは
  / .:.:.:.::::::::::::::::/     '''´ ̄` /   `Y´           . ;..:
 ,′.:.:.:.:::::::::::::〈          ヽ____ノ',           .;: .;:     この口かっ……んっ
 i .:.:.::::::::::::::::::::::',         ,;;;'ハミミミヽヽ        .,.:; .; :.;:.
  ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;',        .;;;'  ``ヾミヽ j!     ,. ′.;: .;:. :
  ',.:.:.:ヽ い( ミj!              )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
   ',;;;:;:;:入    _       ..:;.;:.:;..:`Y ミj!  、 、 ', ., 、:, 、
   ';;;:;:.:  `フ´  _ノ    . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´  、 、 ', ., 、:, ,. '´
    Lノ´ ̄  , ィ´  .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
   ノノ   ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,.  '´         ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/   ',
629名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 12:30:17.00
神戸 禅 たやけす 独身 性悪 躁鬱
630名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 13:27:47.74
>>629
    / ̄ ▼ ̄ .\
    /∴        ヽ
   , |∴   /  \ |、
  |`──-( \ )-( /)l |
  | [     ,   っ  l |
  `-,     'ヽ、_ソ  }' おま屁、それ誰のこというてんねん? ボケっ!!!
   ノ ヽ、    `'   ノ、
 /     ゝ ── '   ヽ
/   ,ィ -っ、        ヽ
|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
|    /        ̄ |  |
ヽ、__ノ          ノ  ノ
  |      x    9  /
   |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
   |     (U)    |
   ヽ、__ノヽ___ノ
    ヽ ̄ ̄ノ^ | ̄ ̄ i
631名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 13:41:02.26
これからの時代、貧乏な専業住職には嫁来ないからな
別に特別でもなんでもなくなるだろうね、妻帯禁止
632名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/30(日) 18:17:47.29
坊主は結婚せんでいい
一生童貞でいい
633名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/01(月) 18:33:20.71
禿上げ。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 10:51:29.65
世襲坊主が収入の少なさを嘆くことがあるが、
この板に書き込む様子をみると、檀家に逃げられてるんじゃないかと思えるね。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 11:10:48.95
今日は天気が悪い。だからお休み。もう寝るわ!
636名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 11:31:40.60
僧侶はサービス業だと自覚してないと。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 19:39:23.24
ひる寝して、起きて出前で寿司取って、喰い終わって気がつけば
もうこんな時間だ!明日の朝のお勤めに差しさわりがあるといけ
ないから、エ○サイトで一発抜いて、風呂入って身を清めてまた
寝るか wwwww

サービス業は常に身を清めて煩悩が起こらないよう、心身正常位
でないとな。そのためにはエ○サイトが不可ケツ! うやうやしく
みほとけを らいはいし たてまつるー。無始より このかた、
身と口と意 (こころ) ともに精力絶倫! がっはっはっはっ!w
638名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 20:12:52.87
貧乏だと言われたもんだから、早速偽装
639名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 21:59:47.94
>>638
なんで、おまえがそんなことわかるんだ? わかるわけないだろ!
640名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 22:26:49.50
ヲタ坊はひとりだしw
641名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/03(水) 23:26:06.92
一発抜いて来たわ!wwwww
642名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/04(木) 12:09:09.39
今朝はちゃんと朝立ちしたか?しなかったらちゃんと亀頭を擦れ!やさしくな。
さすれば、心は即身成仏!ティッシュで拭いたら、賢者のモード!頭すっきり
仏道成就!ありがたい、ありがたい!wwww
643名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/07(日) 23:26:53.39
きもちわるい世襲坊主ですね。
644名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 14:20:38.76
四方八方どこ見ても我欲だけの糞坊主ばかり
645名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 14:52:21.04
別にいいんじゃね?
646名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 21:12:02.90
ヴぁっかもの!ご祈祷はご亀頭に通ずる。といってだなあ、
これをおろそかにするものは仏道を成就することはかなわ
んのじゃっ!男は黙ってご亀頭ご亀頭!やさしくさすれば
即身成仏!ティッシュで拭いたら賢者のモード!仏道はそ
こから始まるのじゃ!

煩悩まみれの己から、まずは煩悩を一つずつ散り除く!
そして、心身ともに正常位でないと、御仏とは一体には
なれんのだ!

腹が減ったらうまいものを喰う!眠たくなったら寝る!
やりたくなったらご亀頭擦る!これで人間の三大欲望、
すなわち三大煩悩を取り除くことができるのじゃ!
ありがたい、ありがたい!さあっ、皆さんもご一緒に!
あっはっはっはっ!wwwww
647名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 21:48:12.34
荒らすなよおたく
648名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/08(月) 22:41:32.77
>>647

            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
649名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/09(火) 06:13:21.32
お前らも、これみてしっかりご亀頭せなアカンよ!
一般人でも、男女問わずまんなしっかりご亀頭しとるぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=6FTTKNNwlv4
650名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 10:29:01.69
あ〜、明け方まで飲んどったもんで、今起きた。
まだ、頭ガンガンするわ。

このぶんだと迎え酒でもせんと、目が覚めんがな。
どれ、仏前に上がったお神酒でもいただくか w
ありがたい、ありがたい!合掌
651名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 17:12:22.86
問い ( 日本 ) の坊主ってなんなの?
回答  下記を参照ください。

  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ
                  ウソウソ                  ウソウソ
                  ウソウソ         ウソウソ       ウソウソ
            ウソウソウソウソウソウソウソウソ     ウソウソ      ウソウソ
  ∧_∧      ウソウソウソウソウソウソウソウソ       ウソウソ     ウソウソ
 <丶`○´>はぁ〜 ウソウソ       ウソウソ        ウソウソ    ウソウソ
 人 Y /      ウソウソ       ウソウソ              ウソウソ
 ( ヽ し                ウソウソ             ウソウソ
 〈_フ__フ              ウソウソ            ウソウソ
                    ウソウソ           ウソウソ
                   ウソウソ          ウソウソ
652名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/17(水) 06:43:13.88
無情沈々未明性、我今見淫即写生、感自在墓察、行珍犯若腹見た心境ニダ
      ____
    /       \      
    ii   \,, ,,/ii       
   |   _\  ./|           
   〈  ///  ||_〉     いきなり、なにするニカ?失礼っセヨ!  
    |    ● ● |         ____ 
    \    Д. /      |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

ひとり誤腫行に励まれる世襲の権僧都の副獣色様!マンセー!ニダ !
653名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/08(木) 09:57:48.67
654名無しさん@京都板じゃないよ:2012/11/27(火) 16:35:59.52
http://minkara.carview.co.jp/userid/511751/blog/

明石市の臨済宗妙心寺派の副住職のブログ。

嫁?や娘?のヌードまで晒し、僧侶と思えない下ネタブログ。

坊主のブログとは思えない。許せない。
655名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/19(火) 12:10:34.47
神奈川県鎌倉市「光照寺」の副住職によって作成されたYouTube動画サイト。

自らを【カルトと闘う勇敢な坊主】と名乗りながらその行動は変態ストーカーwww

自分が光照寺の副住職だという事を必死に隠してきましたがもう限界の様子ですwww


・楽天トラベル

http://www.youtube.com/watch?v=ROFuNPRZuYc

・株式会社IONDUniversityへの道案内

http://www.youtube.com/watch?v=7fhZOJnzWmQ

・イオンド大学から湯河原温泉物産へ変身!!【ハワイから追放】

http://www.youtube.com/watch?v=O5QDzoq3uvc
656名無しさん@京都板じゃないよ:2013/02/27(水) 15:46:13.01
神奈川県鎌倉市山之内にある「光照寺」の副住職が撮影&UPした動画です。

中には『履歴事項証明書』を無断で撮影したものもあります。

詳しくは下の動画をご覧ください。


・株式会社IONDUniversityへの道案内

http://www.youtube.com/watch?v=7fhZOJnzWmQ

・イオンド大学から湯河原温泉物産へ変身!!【ハワイから追放】

http://www.youtube.com/watch?v=O5QDzoq3uvc
657名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/25(火) 13:36:56.00
もう世襲制度に支配された仏教界に存在価値なし!
658名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/25(火) 19:37:03.21
日本は神道の国
日本から仏教寺院を撲滅しよう
659名無しさん@京都板じゃないよ:2013/06/27(木) 19:33:22.50
世襲ハゲ死ね!
660名無しさん@京都板じゃないよ:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
エセ
661名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/19(木) 22:51:18.93
福井県大野市の洞雲寺の次女が売春婦なんでしょ?
風俗嬢名はカイリでしょ?
店舗名は新宿MAXでしょ?
本名はサイトウキョウコなんでしょ?
中出し以外は何でもしたんでしょ?
しかも親父の住職公認の売春婦なんでしょ?
662名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/19(木) 22:52:09.31
福井県大野市の洞雲寺の次女が売春婦なんでしょ?
風俗嬢名はカイリでしょ?
店舗名は新宿MAXでしょ?
本名はサイトウキョウコなんでしょ?
中出し以外は何でもしたんでしょ?
しかも親父の住職公認の売春婦なんでしょ?
663名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/19(木) 22:53:22.83
福井県大野市の洞雲寺の次女が売春婦なんでしょ?
風俗嬢名はカイリでしょ?
店舗名は新宿MAXでしょ?
本名はサイトウキョウコなんでしょ?
中出し以外は何でもしたんでしょ?
しかも親父の住職公認の売春婦なんでしょ?
664名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/19(木) 22:54:40.70
洞雲寺の次女は性風俗嬢
ずっとマットヘルス店でローションまみれだったw
665名無しさん@京都板じゃないよ:2013/09/19(木) 23:14:06.40
大野の洞雲寺の二女がソープ嬢でしたかw

曹洞宗は救いようがないなw
666名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/06(日) 22:06:10.34
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1381037077430.jpg

小田急町田駅南改札口付近の柱のところに立っている、
この托鉢僧は真っ赤なニセモノです。

まるでここは自分の縄張りだとばかりに
ちゃんとした募金活動をしている人たちを排除しようとし、
以前は通行人と口論になり暴力事件も起こしています。

この托鉢僧姿の男には絶対に布施してはいけません。
僧侶の恰好をしているたげの、ただの詐欺師です。
667名無しさん@京都板じゃないよ:2013/10/23(水) 00:14:09.93
托鉢とかもとは残飯やったんやろ?w
生ゴミでもやっときゃええのとちゃう?w
668名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/21(木) 13:29:21.90
戒律を守らない糞ハゲは死ね!
669名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/21(木) 14:06:20.74
>>666
ソイツ(だけじゃなく京都の三条・四条大橋や、近鉄奈良駅前で毎日立つヤツらも全部)マゴウコトなき偽物。
外国人も含めたニセ托鉢も組織化が進んでいるので、托鉢を修行の一環とする日本の伝統仏教各宗派では有資格者に対し、
「氏名」・「宗派名」・「所属寺院とその所在地」・「身分(僧階)」などを明記し本山の焼き印を捺した「托鉢免許証」の木札を発行し、托鉢の際には必ずこれを掲示することを義務付けている。
「托鉢免許証を見せて下さい」と言って応じないヤツは偽僧だから、全日本佛教会なり、偽装していた宗派なりに通報して対処させるか、自らの責任内で社会的制裁を加えるか…お好きなようになさって下さい。
670名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/22(金) 15:05:54.40
>>1
物品販売と葬式サービスで生計を立てている人の総称。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/26(火) 22:52:56.10
>>663
大野の洞雲寺はソープー寺院?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/26(火) 23:00:07.20
>>1
法流はどうとか
伝授がどこどこで行われているとか
飲み屋に出かけて盛り上がるだけの陳腐な存在
673名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/26(火) 23:04:20.76
自分の拝んでる姿をビデオ撮影したり
人によってはyou tube にアップしたりする自己顕示欲の塊

坊さんは無我を目指すはずなのにね…
674名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/26(火) 23:24:40.51
文字通り坊主は単なるハゲです
僧侶とは違います
675名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 20:08:49.51
税金を払わない屑
676名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 20:15:28.79
坊主は日本に不要
677名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/27(水) 20:43:28.77
>>669
ありがとうございます。
全日本佛教会というのは初めて聞きました。
とにかくこの小田急町田駅の改札近くに立っている男は凶暴で悪質なんです。
いつもトラブっていて上にも書きましたが暴力事件を頻繁に起こしています。
すぐ近くにある交番に通報しても見て見ぬふり。
信心深い人たちが騙されてお布施をしているのを見るとやるせない気持ちになってきますね。
何かいい方法があればいいんですけとね。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/29(金) 19:05:44.85
蝉丸P・2日目 東A - 88b ?@semimaruP 11月18日
外車に乗ってるだの、キラキラの袈裟を着てるだのという、テンプレな地方寺院の
坊さんのイメージというのは君たちの祖父・祖母世代のリクエストで、住職の形を
決めるのは実は檀家さんなんやで?
と言っても家長や地域へのコミット経験が無いとピンとこない話なんで「生臭坊主」
で済まされるのよね
https://twitter.com/semimaruP/status/402142935690399744

蝉丸P・2日目 東A - 88b ?@semimaruP 11月18日

これも面白いもんで普段はそういう事に批判的な口調の人が、いざ自分の親の葬儀に
なると「地味な袈裟や衣ではみすぼらしい」って言うんですな。
このへんが世の中理屈と感情が乖離する典型でもあり、祭祀ってのはそういう狭間の
仕事でもあるんですな。世代が下がって来ればまた在り方も変化すると期待
https://twitter.com/semimaruP/status/402144940051800065
679名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 12:16:31.73
>>678
なにこれコピペ?
680名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/30(土) 22:00:56.48
>>674

戒律を厳守するのが僧侶ですから
681名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/04(水) 23:57:59.38
゚゚゚゚゚†「終わりの日に、わたしの霊をすべての人に注ぐ。すると、
あなたがたの息子や娘は預言し、青年は幻を見、老人は夢を見る。使徒2:15」
ttp://www.youtube.com/user/andresabm
アジア・南米・アフリカ・中国・・広がりゆく諸外国でのイエスキリストによる奇跡、救いの御業(みわざ)..
医学で説明の出来ない奇跡の数々..ろう、盲、マヒ、ガン、精神病、様々な病気からの癒し、解放、
日本の教会では現在8000件に1000件がこの事を受け入れている++―゚゚゚゚゚
~渇く者は来なさい。命の水が欲しい者は、それを、ただで受けなさい 黙示録22:17~
~いつまでも残るものは信仰と希望と愛です。その中で一番すぐれているのは愛です。"コリント書13:13~
682名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 19:37:21.62
>>1
坊主に存在価値無いですw
683名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 20:14:25.24
肉食妻帯禁止の最低ラインの戒律だけは守れ!
684名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 20:14:58.45
肉食妻帯禁止の最低ラインの戒律だけは守れ!
685名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 22:54:45.67
世襲坊主が諸悪の根源
686名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/08(日) 23:25:29.15
>>685
ほんとこれ
687名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 00:05:47.40
とくに最初に僧侶を世襲制度にした浄土真宗こそ魔僧
688名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 08:05:24.17
>>687 真宗では受戒しないので、出家者たる「僧」はいません。
真宗寺院の住職は念仏道場の管理者で、在家です。

全国の真宗寺院は、元をたどれば各村落の念仏道場。
村の有力者(庄屋とか)の屋敷の広間に村人が集まり、念仏を唱え
聞法し、話し合いをして信心を深めていきました。

その念仏道場がやがて寺院となり、庄屋の子孫は住職になり、今の
形態となったわけです。

元は庄屋の屋敷だったのだから、世襲しない方がおかしいでしょう?
689名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 11:17:24.51
>>688
浄土真宗僧は僧の名を名乗るべきでないということだな。ありがとう。大変よくわかった。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 23:41:10.30
しかし真宗も含めて肉食妻禁止の最低ラインの戒律も守らないで僧侶を名乗りたがるのか?
日本仏教界の腐敗は異常すぎる
691名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/09(月) 23:57:17.09
まぁ真宗僧侶の真似をしてる宗派が多いこと多いことw
692名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 02:46:55.08
日本僧侶は世界宗教界の恥晒しです!

仏教界だけでなく世界の宗教界の恥晒しです!
693名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 03:56:47.80
>>689
> 浄土真宗僧は僧の名を名乗るべきでないということだな

それは、『僧』という言葉の定義次第ですね。
出家することが僧であるための最低条件、と考えれば、そのような結論になるでしょうが、
出家の概念のない教団の場合は、出家を要件とすることはナンセンス。

で、どのような(研修を修了するなり、試験に合格するなりした)者を、僧と認定するかは、
それぞれの教団の自治に委ねられているわけで、
外部の者や公権力が、「出家していない者は僧とすべきではない」などと干渉しようものなら、
それはまさに、信教の自由に対する侵害でありましょう。

近代社会は、様々な価値観が共存することを前提に成り立っているわけで(価値相対主義)、
自分と同じ考えをしない者は許さない、と言うのでは、タリバンと同類になってしまいます。

「みんなそれぞれ違っていて、互いに相手の個性を尊重し合う」という寛容な社会になることを
願うばかりです。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 04:35:22.28
羨ましいなら出家しろ
695名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 12:19:09.77
>>693
僧である最低条件て何よ?肉食妻帯禁止じゃないの?そんなことも濁して生臭やってる坊主とかタヒねよ
696名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 18:19:39.63
>>695
特定の宗派の教義ではそうかもしれませんが、そうではない教義の
宗派もあるので、一般化は出来ません。

あの宗派がこうやっているから、お前の宗派も同じようにやれ、と言う
のは、信教の自由に対する侵害です。
697名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/10(火) 23:06:16.23
僧とかまじでなんでいんのww
いなくていいだろw
698名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 01:29:21.87
結婚したかったら還俗しろ。

もういちど全ての僧侶に言う。

結婚したかったら還俗しろ!
699名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 04:23:44.60
俗まみれなのに仏法僧とはw
700名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 08:33:54.30
>>696
特定の宗派うんぬんは話がちげーだろ
俗にまみれた事実をいつまで見逃すつもりだ糞坊主
701名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 10:50:25.30
俗にまみれてるくせに宗派が違うとか言い訳してんじゃねーよwwwwww
702名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 23:01:21.19
ここまで坊主が腐ってると仏教界を大浄化する必要がある
703名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/11(水) 23:50:15.85
なぜ現代の日本の僧侶が妻帯肉食するのか、と言えば、明治5年の太政官布告第133号で
「今より僧侶の妻帯肉食蓄髪は勝手たるべき事」と言う御触れが出たからだよ。

これによって、僧を象徴する外形である「妻帯せず、肉食せず、坊主頭にする」が、国家政策により
社会的に無意味化されたわけ。

すなわち、僧は国家権力によって還俗させられた。出家者として生き続けることは困難な社会になった。
太政官の命令なのだから、仕方がない。明治維新で何ごともご一新、仏教界のしきたりもご一新。

しかし、そうなれば、出家生活によって維持されていた坊さんの権威は地に墜ちる。
「なんだ、坊さんと言っても、嫁は取るし、肉も食う。俺たちと同じじゃないか。大したことねーな」となり、
庶民の尊敬の念も失われる。

かくして、坊さんの権威はガタガタにされ、江戸時代の旧幕藩体制を打破して文明国に移行するという
新政府の狙いの助けにもなったのだろうから、結果的には良かったのでは?

ヨーロッパの中世〜近代史からも判るように、聖職者が権威を持って、時に君主以上の権威を保持
しているような社会では、近代的主権国家の成立は難しいからね。
旧時代的価値観の象徴である「出家者の文化」が、狙い撃ちにされたのだろう。

まあ、嫁や肉食に釣られて、うまいこと乗せられた当時の仏教界が、アホだったんだね。
704天皇陛下:2013/12/12(木) 07:36:30.09
今井絵理子ってスピードの中で一番かわいい奴だらー。

おっさん!

はー身も心もボロボロだ。

17歳7月

いじめむかつかん?
あ、ううん。
いじめ気持ちいいよー。

携帯番教えて。

うそ、いいよ。

なななななにお前、昨日の夜とか何やっとったー?

はー、疲れた。
705【速報】今年の漢字:2013/12/12(木) 15:11:37.43
蓄財疑惑の漢字検定がスポンサー、「今年の漢字」を疑惑の漢字検定絡みの清水寺・森住職が発表。

「姦」…もとい、「強」…じゃなくて「輪」。

ああ、滝クリと「輪」したい…。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/13(金) 03:58:47.05
国家神道の復活を真剣に検討しよう
707名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/13(金) 05:52:01.08
多額のお布施だしてもお茶ひとつ出さなかった寺の奥さん
生意気でほんとにむかつくわ
あれじゃ仏教も檀家も衰退するのもあたりまえじゃん
708名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/13(金) 08:05:04.39
檀家は金のなる木っていう考え方がみえみえすぎでうっざ
709名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/14(土) 04:55:20.40
僧侶を皆殺しにしようぜ!!
710名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/14(土) 05:51:50.03
通報しました
711名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/14(土) 11:08:44.47
おおーっとwww糞坊主の反撃くるかー⁉︎wwww
712名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/15(日) 00:10:40.59
>>708
もう離檀しようぜ
713名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/23(月) 11:01:53.31
.
肉食性交禁止の戒律を守りたくないけど還俗もしたくない世襲ハゲは

日本が嫌いなのに日本から出て行かない在日中国人朝鮮人と同類だわwww
714名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/23(月) 12:43:52.31
宗教から政治経済、社会問題まであらゆる情報の宝庫!

本日の講義は「煩悩即菩提(ぼんのうそくぼだい)」です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
715名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/23(月) 12:51:35.13
>>713
両社に共通してるのは金と利権が目当てのゴミクズということだな
716名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/23(月) 12:52:34.23
日本の坊主ほど役立たずで無意味な税金泥棒はいません
全員処刑にするべきです
717名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/23(月) 12:59:20.70
坊主排斥運動
718名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 10:01:05.17
金だけは欲しがる悪僧を皆殺しにしよう!
719名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 12:38:09.14
悪僧排除!
720名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 14:05:10.73
所得税も住民税も国民健康保険も介護保険も納めてるが
宗教法人は税金の再配分は 受けていない
そんなに 恵まれてない
721名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 17:56:21.48
自動金精算機「檀家」
効果:1ターン毎に手持ちのマネーポイントが、100ずつ上がる
このカードは一度場に出したらライフが0になるまで消滅しない
722名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 19:30:18.64
大部分の宗教法人は赤字法人だよ
723名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/24(火) 19:33:18.60
>>722
ソースはよ
724名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 00:18:51.13
赤字もレアケースだろうが、トントン収支の居酒屋みたいなもんかも。

どこの寺も、葬儀か施餓鬼が大口収入になるが、
施餓鬼は年一か三、葬儀も年に数件の年もゼロの年もある。
年の収入が3桁止りも珍しくない。(そういう年は赤字かもなw)
その意味では実に「水商売」的だなw

がっぽがっぽ儲かる状況自体が信じられんよw
725名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 00:46:18.02
神式の方が安いよ……
日本の仏教はビジネス。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 00:50:19.53
>>725
それでも黒字になるなら、神社はそれでいいんじゃね?w

スーパーはホウレン草を100円で売れても、
3丁目の八百屋は180円で売るしかないんだから
727名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 01:40:54.74
>>725
この場合逆で、スーパー(寺)がホウレン草を200円で売り、
3丁目の八百屋(神社)は100円で売る。
神主という職業が成り立つのは観光客が沢山くる神社くらいなもので、地方では副業。
本来なら坊主こそそういった生活を理想としておくるべきである。
頭を丸めたのに欲をかく坊主を皮肉っただけ。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2013/12/25(水) 09:01:30.18
729名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/01(水) 21:21:55.32
肉食性交禁止の戒律を守りたくないけど還俗もしたくない世襲坊主は
日本が嫌いなのに日本から出て行かない在日朝鮮人と同類だろ死ねw

両者とも日本から絶滅しろ!!!
730名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/02(木) 09:28:36.55
日頃赤字だろうがなんだろうが、搾取できるところで檀家にここぞとばかりにニコニコしながらたかってくるやり方はおかしいだろ
かってに、××さん家は〜円くらいは出してもらわないと…wとか言ってんじゃねぇって話。いつどこでだれがそんなこと決めたんだよ。常識の範囲で包んだのになんでそんなこと言われなきゃいけないんだよw
金にしがみつきすぎで反吐が出る。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/03(金) 14:17:38.18
>>729
両方とも金と利権が目あてだけだからなw
732名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/04(土) 19:52:31.25
日本坊主に生きてる価値なし
733名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/05(日) 01:05:12.50
異議なーし
734名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/07(火) 15:06:31.75
僧侶と在日朝鮮人は日本のゴキブリ
735名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 12:47:25.06
坊主を殺そう
736名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 19:16:02.94
世襲坊主は日本の恥!
日本の坊主だけが結婚してる恥さらし!
737名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 20:16:58.68
>>729
同じクズだな
738名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/10(金) 14:28:28.72
仏教・神道・歴史から政治経済、国際問題まであらゆる情報の宝庫!

本日の講義は「民族とは何か?」です。

http://blog.livedoor.jp/nakasugi_h/
739名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/11(土) 20:00:13.89
>>1
坊主は国の恥
皆殺しにすべきだ
740名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/13(月) 17:25:43.12
日本の僧侶にだけは偽善と欺瞞しか感じない
741名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/14(火) 20:17:51.45
ただの糞ハゲだ!!
742名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/14(火) 23:24:00.10
>>1
税金も払わないで戒律も守らないなんて
僧侶ほどの税金泥棒は日本にいないね
743名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/15(水) 22:19:52.98
せめて独身制を維持できないなら日本に坊主は要らない!
744名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/15(水) 22:59:02.12
結婚したかったら還俗しろゴミ世襲ハゲ!
745名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/16(木) 06:16:52.91
だから〜税金は払ってるってw
戒律?守ってないねw
746名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 00:11:17.42
>>727
坊主も副業しろってか?
止むに止まれぬ台所事情で副業してる坊さんもたくさんいるけど?
でもって、それってお前らの大好きな原始仏教では否定されてる
ことなんだけど?
坊主というか僧侶は本来、農作業もしてはいけないんだけど?
お金も触っちゃいけないんだけど?
747名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 05:22:36.52
おそらく9割の寺は寺だけでは維持できないよ
なんの業界もそうだけど一部だけだよ、派手なのは
748名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 13:01:22.30
>>745
お前みたいなゴキブリに僧侶を名乗る資格はない死ね!
749名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 13:56:41.68
だから離檀して布施も拒否して

寺を破壊しまくろう
750名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 18:52:55.40
破壊はしなくていいんじゃない?
もしかして学会さん?
751名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 19:28:46.41
文革じゃね?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 20:20:17.08
お寺の価値って何?
753名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 21:19:08.49
>>1
坊主は税金泥棒だ!
754名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 23:02:23.97
>>1
>税金払わなくて良いし、戒律は守らないし意味あるの?

こいつらは世襲坊主は在日朝鮮人みたいなもんだな
どちらも日本の癌細胞だが
755名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/17(金) 23:21:47.21
無税とか都市伝説信じてる奴いるんだな
756名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/19(日) 14:06:07.60
>>754
ああ同質のゴミだなw

在日シナチョンと世襲坊主
757名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/19(日) 19:29:28.22
僧侶の価値ってなんだろうか?

まだ外国人労働者のほうが日本のために役立ってるが

いったい僧侶は何の役になってるのだろうか?
758名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/19(日) 22:32:31.07
あと100年もしたら、寺と坊主と無税は都市伝説になるよ。
759名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/19(日) 23:13:30.48
あと20年もしたら日本から坊主は絶滅するよ
戦後の坊主人口推多を見れば分かる
760名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/20(月) 14:20:06.14
僧侶なんか消えていなくなれ
761名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/21(火) 14:41:12.82
>>759
うれしい!!!
762名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/21(火) 20:35:00.44
>>757
ここまで社会の役に立ってない職業はないだろ
763名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/21(火) 20:46:49.12
次の衆院選で自民が公明(ソウカだから)を切り離して、宗教法人に課税するとみた
764名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/23(木) 13:55:45.68
日本に僧侶などいない
いるのは金儲けハゲ
765名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/23(木) 21:01:15.27
同感
766名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/24(金) 20:28:42.19
>>763
容赦なくフル課税すべき
767名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/25(土) 01:15:25.86
【悲報】東京、最悪のストロンチウムで放射能汚染されていたことが判明…脱出、避難する人も急増

★関東から避難−このまま東京に住み続けていいのか
できれば、東京から避難したいと考えている人はたくさんいるでしょう。
福島第一原発から東京に飛んできた放射性物質について記事を書き続けてきたワシントン・ブログのまとめからです。

東京は福島と、ほぼ同じくらいの放射線照射を受けている
http://www.washingtonsblog.com/2012/12/tokyo-almost-as-irradiated-as-fukushima.html
768名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/25(土) 16:23:07.24
>>759
戒律を守らないんだから自業自得だろ
769名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 12:58:03.68
はやく日本から坊主なんて絶滅してもらいたい
770名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 21:03:34.76
>>9
無いからやめよう
771名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/27(月) 22:54:13.26
>>9
俗世まみれの坊主が読む読経に金を払うなんて
ドブに金を捨てるのと同じ
772名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/29(水) 22:59:37.48
戒律も守らないのに坊主なのってるゴミだからな
773名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/30(木) 14:14:29.08
世襲ハゲ死ね
774名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/30(木) 20:10:58.02
ただの葬式仏教に過ぎないから
775名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/30(木) 22:30:17.22
全宗教法人にフル課税!フル課税!

世襲坊主を殺すぞ!
776名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/31(金) 21:01:49.50
仏教を破壊した世襲ハゲは死ね!!
777名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/01(土) 14:56:25.18
坊主を見つけ次第にぶん殴ろうぜ
778名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/02(日) 15:42:08.27
肉食妻帯禁止の戒律は守らないで税金を免除されてる
檀家から金を貰いたい放題
こんなゲス野郎を生かしとく必要はあるの?
779名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/03(月) 14:33:37.42
日本から僧侶を駆除しよう
780名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/03(月) 20:30:10.17
>>778
公開処刑にすべき
781名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 16:23:59.60
>>1
真っ先に日本から消さなければならない税金泥棒
つまり在日特権と同質
782名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 17:06:12.72
いちばん問題なのは法人が相続税を払っていないこと。
相続税を払わせるようにすれば、住職交代のたびに
土地や建物に莫大な税金がかかって国庫物納せざるをえなくなる。
すべての法人の代表交代に相続税を導入せよ。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 20:32:37.13
全宗教法人にフル課税しようぜ!
邪魔なのが公明党
784名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 21:00:55.03
同意
785名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 21:36:26.68
在日朝鮮人と世襲坊主って似てると思ってたけど
日本に寄生する同質のゴキブリだった
生かしとく価値はないから殺すべき
786名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 21:49:47.42
ぶっ殺しまくろう!
787名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/04(火) 22:24:14.44
殺せるもんなら殺してみろ、貧乏人ども(笑)
788名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/05(水) 14:05:08.69
死ね世襲ハゲ!

自殺しろ死ね!
789名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/05(水) 23:01:33.43
>>788
情けないなw
死ねとか自殺しろとか、どこまで他人任せなんだよw
そんなだからテメーはド底辺なんだよ。ちょっとは自分で
行動しろよw
790名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/05(水) 23:26:29.28
>>789
てめえは自殺しろクソ世襲ハゲ死ねww
791名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/06(木) 01:38:40.46
>>790
だからそんなに憎いなら殺しに行けよwww
口ばっかりのヘタレ以下だな、お前はwww
死んで欲しい相手に「自殺しろ」とか言って
マジで死ぬような奴がいる訳無いだろwww

どうせ「殺す」って書いたら通報されるって
ビビってんだろwww
カッコ悪すぎwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/06(木) 15:11:16.61
>>791

だからてめえが出て来いこら死ね!!ww
793名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/06(木) 20:09:27.41
>>792
氏ね氏ね言われて、ハイ分かりましたって死ぬ奴が
いるかよwww
死んで欲しいならもうちょっと真剣に頼めよwww
794名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/08(土) 14:31:14.16
とっとと税金泥棒のクソ坊主は死んでくれ!!
795名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 01:01:17.17
>>794
だからお前が殺しに行けよwww
憎いんだろ? 邪魔なんだろ? 目障りなんだろ?
だったらお前がやれよw 人任せにするなよw
どうせ底辺ニートのお前に、守るものなんか何も無いんだろ?
英雄になれるチャンスだぞw
796名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 14:44:59.67
↑お坊様の書き込みでした

こんな糞坊主なんぞに
汗水たらして働いた金せびられて
毟り取られたくねえよ
はよ地獄に落ちろ
タカリ糞坊主
797名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 15:20:01.78
そもそも仏教をメチャクチャニにした破戒僧を優遇する必要があるのか?
徹底的に課税して苦しめまくってやろうぜ
798名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 15:27:00.43
たしかに全宗教法人の税制優遇措置の撤廃が必要だな
799名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/09(日) 22:45:29.83
戒律守らない上に税金払わないゴキブリじゃねえかw
800名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/10(月) 15:16:30.51
まちがいなく僧侶ではない
仏教徒でもない

檀家に寄生する害虫でしかない
801名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/11(火) 00:59:00.70
みんな地獄に落ちろ
802名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/12(水) 20:40:14.36
>>800
社会の寄生虫だな
803名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/13(木) 14:09:08.48
>>800
こうればどんどん離壇しまくって
804名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/14(金) 13:58:57.72
本当に世襲坊主は人の死と不幸で金儲けしてる
社会の 寄生虫 蛆 ダニ に過ぎない
805名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/14(金) 21:19:55.55
世襲ハゲ死ね!
806名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/15(土) 00:15:44.56
>>804

本当に坊主は糞だ
807名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/16(日) 20:12:07.40
税金払え
808名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/16(日) 21:35:37.16
>>804
日本に要りませんね
809名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/17(月) 14:39:18.45
これほどのインチキ偽善商売はないよ
810名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/18(火) 23:53:16.38
せめて戒律だけ守れ
811名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/19(水) 21:09:22.43
もう終わりだ
812名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/21(金) 15:54:06.94
信仰ではなくて利権維持しか考えてないクソ坊主を皆殺しにしろ
死ねよクソ坊主
813名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/22(土) 23:29:10.11
世襲ハゲ死ね!!!
814名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/24(月) 19:51:47.49
結婚したいなら還俗しろ!
肉食妻帯禁止の戒律を守れ!
815名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/24(月) 20:32:58.84
坊主は社会の有害
816名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/25(火) 15:12:20.20
破戒僧なのに税金を免除されてる日本国の寄生虫
817名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/25(火) 20:18:34.19
許せない
818名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/27(木) 22:26:42.76
仏教を破壊した世襲坊主を皆殺しにしたい
819だっておいしいんだもん!:2014/02/27(木) 22:40:46.79
【エコ・鹿クッキング〜みんなでおいしく鹿を食べよう〜浄土真宗本願寺派】
浄土真宗本願寺派では3月4日午後2時から、京都市下京区中堂寺南町130の京都青果センターに、宗門校・京都光華女子大の高野拓樹先生と藤本喜寛先生をお招きして、
深刻化する鹿による食害を防ぐために、如何に合法的かつ効率よく鹿を殺し、その肉を食らうか、「鹿肉を使って春のお手軽クッキング」実習セミナーを開催します。
鹿=無駄な害獣を駆除できて、その肉でおいしくお腹もいっぱい!〜春のエコでハッピーな講習会です。
参加費2000円、先着32人まで。
申込、お問い合わせは○75-325-5403まで。
820名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/28(金) 14:30:35.43
たのむから僧侶ならば結婚だけはするな
独身制度を守れ
821名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/28(金) 15:35:38.04
>>819
肉食どころか殺生まで率先して推奨するとは…。極道真宗禿めが!
822名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/28(金) 22:58:11.66
>>820
そうだよな。
823名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/28(金) 23:18:21.98
>>822 浄土宗の宗祖法然さんは、
独身でいたほうが念仏しやすいなら独身で修行しなさい、結婚したほうが念仏しや
すいなら結婚して修行しなさいと言っています。
お釈迦様の時代のような聖者むけの修行ができない人でも救われる方法がある、
というのが日本仏教の大きな特徴。
824名無しさん@京都板じゃないよ:2014/02/28(金) 23:20:45.29
そんなの正しくねえよ
だから日蓮も道元も栄西も徹底的に他力本願の念仏宗を批判してただろう
825名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/01(土) 01:05:00.03
盗っ人猛々しいというが、浄土真宗って本当に存在自体が悪そのものだな。

殺される鹿の身になって考えたことはあるのだろうか。
食べられる鹿の気持ちを思ったことはあるのだろうか。
鹿がどうして食べるものを無くして里にまで来ているのか、自らを省みたことはあるのだろうか。

そもそも鹿の「食害」なるものが起きた原因は、本願寺が薩摩・長州軍に軍資金を投入して軍事的に支援し、褒美として伯爵位をもらい、廃仏毀釈の尻馬に乗って仏教寺院を乗っ取りまくり、
その薩長軍事政権が日本の豊かな自然林を根こそぎ破壊して杉やヒノキばかりの人工林に変えてしまったことにあるのだぞ。
鹿や熊や他の生き物たちの食べ物を奪った責任は、お前たち浄土真宗にあるのだぞ。
お前たちの目には鹿も熊もおいしそうな食べ物にしか見えないのかも知れないが、彼らにもお前たちと同じだけ生きる権利があるというのが、仏教の教えなのだぞ。

…真宗禿どもだけは薩長エッタと共に全員ガス室送りにしてやりたい。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/01(土) 10:20:44.35
結局坊主はクソってことだな
827名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/02(日) 22:43:42.14
日本の坊主は糞すぎる
828名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/02(日) 23:24:30.42
>>824
真理とは甘いものではないからね
829名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/03(月) 22:27:45.55
寺を私物化した世襲坊主は死ね!!
830名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/05(水) 15:15:38.70
世襲ハゲ死ね
831名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/05(水) 21:58:20.52
>>826
そういうこと
832名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/05(水) 22:07:40.42
>>826
そういうこと
833名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/08(土) 15:35:56.24
世襲坊主を皆殺しにして絶滅しない限りは日本仏教の復活は無理
834名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/09(日) 14:49:13.44
そうです
835名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/09(日) 19:51:37.54
糞雜衣だっけ?
まあ糞を拭った布を着けてるから糞坊主なのは間違ってないね。
(゜-゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)
836名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/09(日) 21:32:25.29
ああそうか
糞=俗、やっぱり坊主は服から俗にまみれていたんだね
837名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/10(月) 17:37:35.09
仏教は俗世の執着を立つことが目的なのに
僧侶が金儲けするなんて許せない!
838名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/14(金) 14:09:26.54
もう日本仏教は駄目だ
839名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/15(土) 16:04:26.12
滅びたほうがよい
滅びてくれ
滅びろ
840名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/16(日) 18:13:57.37
>>837
あいつらは檀家に寄生してる寄生虫
841名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/19(水) 15:14:54.05
こうなった諸悪の根源である
檀家制度を完膚なきまでに破綻させる必要がある
842名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/20(木) 04:13:25.42
会社は株主のもの。
寺(宗教法人)は檀家のもの。
檀家は野球部の部員。住職は野球部に雇われたコーチ。
843名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/20(木) 15:24:21.60
ビジネスと化した仏教なんていらねんだよ!

こうなったのも世襲坊主のせいだ!
844名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/20(木) 22:32:26.82
うん
845名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/21(金) 21:42:16.52
離檀しまくるぞ
846名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/29(土) 22:45:51.59
葬式仏教いらねえからハゲ死ね
847名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/31(月) 21:41:09.78
異議なーし
848名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/01(火) 23:14:51.03
戒律まもらねえなら存在価値なし
849名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/02(水) 21:05:24.83
異議なーし
850名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/03(木) 19:21:04.00
全国各地の繁華街や駅前に僧侶のコスプレをしたニセモノが出没し、
何も知らない人たちを騙してお布施を“稼いで”います。

このダニ・ゴキブリのような卑怯者たちを掃討するための、
いいアイデアを募集します。


※参考
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1381037077430.jpg

小田急町田駅南改札口付近の柱のところに立っている、
この托鉢僧は真っ赤なニセモノです。

まるでここは自分の縄張りだとばかりに
ちゃんとした募金活動をしている人たちを排除しようとし、
以前は通行人と口論になり暴力事件も起こしています。

この托鉢僧姿の男には絶対に布施してはいけません。
僧侶の恰好をしているたげの、ただの詐欺師です。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/03(木) 23:09:40.81
たいていの坊主もほとんど偽物じゃねえかよ
在家のくせにって檀家馬鹿にしてるくせに
法外な金せびって苦しめてよ。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/05(土) 23:23:32.17
もう仏教じゃないな
853名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/06(日) 01:13:21.08
死ねボウズ
854名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/06(日) 22:44:18.04
しね
855名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/08(火) 00:15:24.63
女犯妻帯僧侶は地獄に落ちろ!
856名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/09(水) 17:56:39.19
世襲ハゲ死ね
857名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/11(金) 01:43:28.78
身ぐるみ全部捨てて出家しろ!飯食えないなら托鉢しろ!煩悩を全部捨てろ!それが出来たらお布施してやる。出来ないなら坊主やめろ!
858名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/11(金) 16:21:46.88
税金払え!
859名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/11(金) 16:48:03.73
駅に立ってる僧侶は乞食です。決してお布施してはいけません。托鉢するなら民家に行って下さい。
860名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/12(土) 23:38:27.53
戒律を守らないなら尊敬なんかできねえな
861名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/13(日) 00:25:25.70
近畿の宗教法人 源泉徴収漏れ8割超 
住職らが私的流用“隠蔽”も 不正な経費処理「蔓延」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140412/waf14041208300006-n1.htm
862名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/13(日) 23:38:00.44
クソ坊主は税金払え!!!
863名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/14(月) 23:02:31.47
世襲坊主が仏教を破壊した
864名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/15(火) 23:49:43.89
同感
865名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/16(水) 00:41:08.01
>>823 >>828
表面で戒律を守って「聖者むけの修行」をしてる振りをするから叩かれてる
出来ませんとカミングアウトすればここまでは言われない

逆にこういう風に白を切り続けるところを見ると、
実は坊さんも疚しいんだね
866名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/17(木) 21:44:26.64
うむ
867名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/17(木) 22:31:14.07
>>865
良いこと言うねぇ〜
868名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/18(金) 23:47:36.23
頼むから戒律を守れないなら還俗しろ!
869名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/20(日) 15:11:11.14
世襲坊主しね
870名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/20(日) 23:48:56.96
>>825
マジかよ
とことん腐りきってやがる
871名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/21(月) 14:39:19.20
だって税金も払わないし戒律も守らない糞
872名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/22(火) 09:48:11.10
存在する意味がわからん
873名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/23(水) 10:55:45.90
結論。

日本に坊主は要らない。
874名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/23(水) 22:34:41.78
葬式ハゲだからいらねえ!
875名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/24(木) 21:01:55.88
薄汚い世襲ハゲはきえろ!
876名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/24(木) 21:40:13.44
>>875
だって檀信徒が貢いでくれるんだもん
ごめんね。
877名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/25(金) 21:52:00.92
>>876
おまえは坊主なんか辞めてしまえ!
878名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/25(金) 22:28:33.05
>>877
貢ぐ人が居なくなったら辞めるね。
879名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/27(日) 22:40:11.61
戒律守る気ないなら今すぐやめろ
880名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/28(月) 00:39:06.14
これ以上、世襲坊主は仏教を汚すなよ
881名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/28(月) 23:32:54.35
世襲ハゲ死ね!
882名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 22:32:59.96
世襲坊主を肥やすだけの檀家なんかやめよう
883名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 23:47:01.91
>>882
自分のお父さんお母さん、お爺ちゃんお婆ちゃんと相談しようね(´∀`)b
884名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 23:50:07.45
糞坊主に渡す金なんかびた一文もねえ
885名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/29(火) 23:54:48.27
>>884
お父さんお母さん、お爺ちゃんお婆ちゃんから財布取り上げておこうね(´∀`)b
886名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/30(水) 22:36:04.09
>>885
ゴミ坊主が死ね
887名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/30(水) 22:57:38.89
>>886
(その)坊さんが死んでも、(その)寺は残るから、
(君の)お父さんやお母さん・お爺ちゃんお婆ちゃんは、
お寺に布施を続けるだろうね。
何となれば、(君の)お父さんやお母さん・お爺ちゃんお婆ちゃんは、
その坊さん個人に布施してるのではなく、お寺に布施してるのだから。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/30(水) 23:28:39.00
戒律守らないし
税金払わないし

日本の恥部であるクソ坊主なんか皆殺しにしてしまえ
889名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 02:13:15.35
寺の坊主はお布施しても感謝しないらしい
不服に思ったある方が寺を訪ねたらお布施して徳を積んだのに更にわしから感謝されたいとは何事だ!と一喝されて叩き返されたそうだ。

皆さんどう思いますか?
890名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 05:10:22.11
>>888
とりあえず通報しておいてあげるねw
ざまあww
891名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 11:03:26.54
>>889
上座部仏教だとそれが当たり前のこと
僧侶が法施を行い、在家信者が財施を行う
布施を行った相手に対して感謝の気持ちを求めるのは筋違い
布施行の本来の意味からするとそうなる

本来の意味に忠実に従うのも良いけれど、
仏法を伝えるお寺の維持のためご尽力下さり、ありがとうございます
くらいの感謝の気持ちを坊主の側が表しても良いとは思うな
布施する側も、読経に対する代償というよりは、お布施が仏法を伝える
寺の維持における一助となる、という認識を持って欲しいな

葬式しか付き合いをしようとしない人や葬式坊主では難しいだろうけど
892名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 16:53:06.90
坊主の高級外車とかは法人所有と聞いたことある
坊主との共同所有かもしれんが
それを坊主があたかも自分の所有であるかのごとく仕事以外に
個人的にも使うとかもうね

もし仕事以外で使用していたとなると
法人のものを私的に使っていることにもなるな

というか仕事で高級外車って必要なのか?w
893名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 22:40:14.09
>>890
糞坊主は死ね!
894名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 23:16:30.83
羊羹のレスすぐわかるな
895名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 23:23:18.38
どこも後継者不足で廃寺ふえまくり末法状態の仏教界w

檀家離れも深刻だってよw
それそうだ破壊僧なんか誰にも尊敬されねえもんw
896名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 23:54:37.63
後継者不足でだれもやりたがらない、誰にも尊敬されないから
世襲でやるしかないんだろうねえwwww>>坊主
897名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/01(木) 23:56:53.05
神社の神主がベンツ乗り回して高級クラブで女買いまくりwww
ひでえなwww
898名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:00:23.65
>>897
戒律守らないクソ坊主が他人に説法できる立場かww
しょせん仏教なんて外来宗教だろうがクソ坊主が死ねwww
899名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:13:26.37
ニートに主張できることなんて皆無な件www
900名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:15:33.93
神主には100%の税金をかけるべきだなww
901名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:16:08.53
>>899
破壊僧の糞ボンボン坊主が他人に言える筋合いねえわww
てめえの糞親父は糞破壊僧
902名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:17:51.67
世間の反応

 僧侶…まあそういう職もあるわなw
 ニート…はあ?死ねよw

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
903名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:19:23.26
>>902
どうした
葬式ビジネスも崩壊寸前で誰も日本の坊主なんか尊敬しねえからって事実を指摘されて悔しいのかw
904名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:20:21.77
世間の反応

 僧侶…まあそういう職もあるわなw
 ニート…はあ?死ねよw


論破しちまったぜwwwwwwwwwww
905名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:22:00.64
>>902 >>904
海外の坊主から見ても
日本の坊主なんか失笑者だってよw

日本人にも尊敬されてねえもんなwww
906名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:24:02.78
ニートは犯罪者からは尊敬されるらしいなwww
907名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:32:39.11
日本坊主なんか偽者だって海外の坊主から爆笑されてんぞw
日本人から見ても破戒僧は笑われ者よw
908名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:34:48.90
犯罪者から尊敬されるよりはマシだけどなwwwwwwwwwwwwww
909名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:36:08.84
誰にも尊敬されねえ笑われもの日本坊主w
910名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:37:03.06
人殺しから尊敬されて自慢してやがるwwwwwww
さすがゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:37:49.70
海外の坊主からも失笑されているゴミクズ坊主が発狂してやがるw
912名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:38:57.06
発狂してる奴が言うとこれがまたwww
発狂=犯罪者に多いwwwwwwww
913名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:40:40.53
おい破戒僧!
海外の坊主もおまえは仏教の恥だってよw
914天皇より偉い川崎の桜井:2014/05/02(金) 00:42:15.64
だから天皇なんてもう終わってんだよ
これからは在日の時代www
チョッパリ共は土下座して俺らの食う女用意すりゃあいいんだよ
もう帰化したからこれからもよろしくね糞チョッパリ共

イケメン俺ら
http://i.imgur.com/IIHhvTT.jpg
http://i.imgur.com/D678AxA.jpg
http://i.imgur.com/HyHR3UU.jpg
http://i.imgur.com/XQC7b0m.jpg
915名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:42:28.97
汚物に尊敬されることを喜ぶニートwww
汚物肯定なんて宗教にあらずwww
汚物肯定←神道はそうなのか?wwwwwwwwwwwwwww
916名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:46:39.98
おい破戒僧!
海外の坊主もおまえは仏教界の汚物だってよw
917名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:52:22.87
汚物に尊敬されることを自慢するような似非宗教が神道ってことかwwwwwwwww
こりゃ完全に課税しなきゃなwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:56:45.73
破戒僧の糞ガキンチョの糞説法なんぞ誰も耳貸さねえよw
919名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 00:57:39.69
神道が論破された瞬間だなwwwwwwwwwwww
920名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 01:07:23.94
シナチョンの坊主にも相手されねえクソ坊主がどうした?
921名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 01:15:25.70
つまりニート君はシナチョンの関係者なわけですねwwwww
どうりであやしいと思ったwwwwwwwwwwww
922名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 01:18:13.42
シナチョン坊主にも相手にされねえのに売国活動してるのが日本坊主www
さすが日本の汚物wwwww
923名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:00:01.60
シナチョンの工作員のニートが売国活動とか言うのは筋が通らないだろw
何言ってんだお前?
924名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:06:48.71
仏教なんかシナチョンが持ち込んできた外来宗教だろうがww
日本にはいらねんだよ売国クソ破戒僧が死ねwwwww
925名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:26:25.82
シナチョンの工作員のニートが売国活動とか言うのは筋が通らないだろw
何言ってんだお前?
926名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:46:23.15
シナチョンが伝えてきた仏教を拝むオマエが反日朝鮮人であることは疑いのない事実
だから売国仏教界を擁護してるんだろw
927名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:47:31.90
シナチョンを祖とするシナチョン神道の信者がそれを言うかwwww
928名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:50:15.92
反日シナ朝鮮から流入してきた仏教寺院にはフル課税どころか
日本から叩き潰してしまえwww
929名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:51:45.81
シナチョンを祖とするシナチョン神道www
バレちゃったwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:54:14.37
反日シナ朝鮮から流入してきた仏教寺院なんてフル課税どころか
日本から叩き潰してしまえwww
931名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:54:54.62
シナチョン神道の実際www
在日ばかりwwwwwwwwwwwwwwwww
932名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 02:59:17.96
反日シナ朝鮮から持ち込まれた仏教寺院なんてフル課税どころか
日本から叩き潰してしまえwwwww
933名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 03:00:31.71
高千穂に反論できずwwwwwwwwwwww
シナチョンニート論破されるwwwwwwwwwwww
934名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 03:01:49.13
それしか言えねえのかクソ坊主wwwww

チャンコロやチョンが仏教を持ち込んできたもんなwwwww
935名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 03:02:52.09
お前のコピペよりマシだわwwwwwwwwwww
シナチョンニートは高千穂について反論できずwwwwwwwww
936名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 03:39:26.15
日本仏教なんてチャンコロやチャンが捏造した経典を拝んでる反日カルトの汚物だろうがwwwwwwwww
937名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 03:41:09.79
高千穂についていまだに反論なしwwwwwwwwwwww

ウソはつかれたけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 03:51:57.33
クソ坊主は中国産の中国語経典を読んで有難いみたいだwwwwwwww
それで朝鮮人が伝えてきたもんなwwwwwwww

さすが反日クソ仏教wwwwwwwww
939名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 04:03:30.11
ルーツがチョン国の神道をありがたがってるニートはもっと反日だわなwwwwwww
940名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 04:10:14.28
再び廃仏毀釈でシナチョン製の日本仏教なんて絶滅させてしまえw
941名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 04:23:50.82
〜製より〜そのものの方がやばいなwwww

神道wwwwwwwwwwwwwwww
チョンそのものwwwwwwwwwwwwww
942名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 07:39:38.90
てるてる坊主にも劣る日本の坊主www
943名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 13:39:48.02
天皇陛下の神道を侮辱するとは
やはりチャンコロ経典を読んでるとキチガイ坊主になるんだなwwwwwww
944名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 20:51:55.93
:2014/05/02(金) 13:39:48.02


↑やっぱニートじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 21:13:01.01
税金払え
946名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/02(金) 21:15:53.11
なわけない
947名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/03(土) 05:40:25.81
>>945
お前が税金払えよw
ニートのくせにww
948名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/03(土) 10:50:42.74
ニートと坊主(笑)
目糞鼻糞笑う。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/03(土) 22:51:49.09
>>1
日本に僧侶などいないよ
いるのは僧侶もどき
950名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/06(火) 02:06:45.94
私がやっているスナックのオーナーは昭島市の真覚寺という寺の坊主です!とにかく金金金金ですよ!税金かからないからいいんだよ!と、、車7台所持!おまけに金に物言わせ付き合えと言われた!77歳のジジィとなぜ私が付き合わなきゃいけないの??
951名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/08(木) 23:49:46.48
>>950
どこも糞坊主ばかりだなw
もう日本に仏教なんていらねえよw
952名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/09(金) 15:45:34.04
おっさんばれとんで
953名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/10(土) 07:22:56.14
>>948
アウト全然おもんない出直してこい
954名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/13(火) 01:42:06.27
妻帯禁止の戒律も守れないほど欲望に弱いの?
これのどこが重いの?
死ぬまで飲酒肉食が禁止にされているなら重いけど
妻帯禁止だけも守れないなら僧侶なんか辞めてしまえ!
955名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/13(火) 01:44:56.73
欲にまみれた破戒僧には重すぎるんだろうねぇw
956名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/13(火) 03:22:56.71
Westerns - 104本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=85xKYnm_IGE&list=PL41192DFD0509F2E4
戦争と人間 - 13本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=u1Z5XY423R4&list=PLC1B2FFCBE78AC422
天皇・皇后と日清戦争 - 2:00:51
http://www.youtube.com/watch?v=l0pDIPsD_ZY
.二百三高地 ロシアの餌食からユダヤの餌食へ - 3:17:44
http://www.youtube.com/watch?v=oDhXErqYwz4
初期仏教 - 33本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=NWZtkxP3eGg&list=PLvRtkUGpR3ohwjZG8CcZtUwhYXC8CSpiu&index=1
.映画「米百俵」小林虎三郎の天命 "Kome hyappyo" - 1:35:31
http://www.youtube.com/watch?v=pbmqMiR_w1E
.Letters to God - 1:53:41
http://www.youtube.com/watch?v=Y707CRzT5Ys
村瀬明道 花説法 - 51:36
http://www.youtube.com/watch?v=YT82srKuNjM
Senno Rikyu Honkakubou Ibun - 1:48:28
http://www.youtube.com/watch?v=UjUhStSxK6Q
南直哉1985年 - 46:00
http://www.youtube.com/watch?v=b0f7ejX_qrk
禅 (道元禅師) + 日本語字幕 - 2:06:20
http://www.youtube.com/watch?v=PcoNpB4zG3o
.Buddha (In English) 釈迦 (映画) .- 2:35:17
http://www.youtube.com/watch?v=Z1mdClZoqLw
伊豆の踊子 (日本經典名片) - 1:26:29
http://www.youtube.com/watch?v=mcyD8sSxx_0
神々の深き欲望 - 2:53:25
http://www.youtube.com/watch?v=-VvYuNuDPOk
昭和残侠伝 死んで貰います 高倉健 - 1:32:09
http://www.youtube.com/watch?v=adMgFTbIOQ4
.映画「米百俵」小林虎三郎の天命 "Kome hyappyo" - 1:35:31
http://www.youtube.com/watch?v=pbmqMiR_w1E
957名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/13(火) 17:28:59.60
世襲坊主は恥を知れ!
958名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/15(木) 00:32:32.83
恥さらしめ
959名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/16(金) 01:51:38.91
>>955
だよなw
960名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/16(金) 21:36:13.13
茨城県警常総署は14日、同県つくばみらい市の僧侶(31)を盗みの疑いで逮捕した。

発表によると、同容疑者は4月29日午後5時35分頃、同市内のコンビニ店駐車場で、自転車3台の前かごから、
いずれも同市内に住む14歳で中学3年の女子生徒4人のタオルや水筒、バッグなど19点(計約1万6000円相当)
を盗んだ疑い。

同署は防犯カメラの映像などから容疑者を特定した。同署は、容疑者の自宅から、被害品の一部とみられる物品
を押収しており、確認を急いでいる。調べに対し、容疑者は「やっていない」と供述し、容疑を否認しているという。

生徒4人は学校の運動部で活動を終えた帰りだった。

2014年05月15日 12時02分 Copyright c The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140515-OYT1T50024.html
961名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 07:52:23.02
962名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 08:01:29.33
檀家の人妻に手出しした生臭坊主、実名出したろか
963名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 09:22:27.89
>>962
クソ坊主に制裁加えたれ。
だけど永平寺スレでもっと酷いクソ坊主がいるみたい。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/18(日) 23:39:29.29
糞ハゲが!
965名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/20(火) 02:59:08.81
坊主なんざ誰にも尊敬されねえだろw
966名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/20(火) 03:23:37.28
ハゲやろ
967名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/20(火) 23:44:46.32
>>965
妻帯禁止も守れないクズがどうして尊敬されよう?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/21(水) 00:45:24.51
そのとうり
969名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/23(金) 01:13:57.69
970名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/23(金) 23:50:00.24
>>962
教えて
971名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/24(土) 03:37:03.08
日本の僧侶は仏教の基本を一から勉強し直したほうがいい
戒律とはなにか?
972名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/25(日) 02:27:10.88
もう日本坊主はいらない
973名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/25(日) 03:58:48.90
やっぱり妻帯と肉食は禁止するべき。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/26(月) 23:06:36.42
仏教の基本です!
975名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/27(火) 00:22:50.79
01:【日本の恥】日本の僧侶が戒律を守らないのは何故?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1374240683/
02:なんで日本の坊主には破壊僧しかいないんだ?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1390828781/
03:戒律を守らない破戒僧が日本仏教を滅ぼした!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1391144397/
04:【破戒僧撲滅】日本の僧侶は妻帯禁止ぐらい守れ!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1400421714/
05:女犯妻帯僧侶は地獄に落ちるNo.2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1385889656/
06:宗教法人に課税を!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1398244244/
07:増税だぁ?まず禿が納税せよ!
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1398409420/
08:世襲制度のせいで日本仏教界は滅亡寸前
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1390281171/
09:日本の僧侶は葬儀屋である
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1389853096/
10:お寺の集金うぜえ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1385381147/
11:日本仏教界は何故ダメすぎるのか?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1398779586/
12:日本の仏教は何故ダメなのか
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1387327424/
13:日本の坊主ってなんなの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1398958892/
14:坊主ってなんなの?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1323860277/
15:【仏教史の】日本の僧侶は笑われ者【汚点】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1395224429/
16:【日常】僧侶の犯罪・事件・不祥事を語る【茶飯事】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1298502237/
976名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/28(水) 00:46:03.63
戒律を守らないわ税金を払わないわ日本の坊主は死ね!!
977名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/01(日) 01:20:23.99
妻帯禁止の戒律を守れよな
978名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/02(月) 02:50:34.49
世襲坊主は死ね!
979名無しさん@京都板じゃないよ:2014/06/07(土) 02:33:43.33
日本仏教はただの商売だろ
980名無しさん@京都板じゃないよ
死体相手の一発芸人