【恐れ入谷の】鬼子母神 訶梨帝母【雑司ヶ谷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
434名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 20:04:45.71
>>433
受け手の問題を言ってるんやろが。
おまえは無批判なカルト信者かいな?

( ´,_ゝ`)プッ
435名無しさん@京都板じゃないよ:2015/02/28(土) 21:18:22.94
>>433
おそらく創価公明板からネタを探して引っ張ってきてるんだろうけど、
あそこで日蓮を批判している人たちは、

>阿字観も、もとはただの呼吸法でしょうけど、
>いまだにマントラに魔法の効き目があると思ってる人が・・。

というスタンスだから、おそらく合理主義的仏教解釈の人達なんだろうね。
そうなると、今の日本の大乗仏教のほとんどが「信仰としての仏教」だから、
日本の仏教を全否定することになるんだけど、あなたもそういうスタンスなの?
436名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 03:11:13.59
>おそらくは、ひかりもの初出の「法華本門宗要抄」は富士近辺で作成された偽書ですから、筆者があまり
>土地勘の無いままに「自江島方大光物出現」と大嘘を書いてしまい、しかもそれは、頸の座を通った上に、
>暴風雨を起こし、雷を鳴らし、刀まで折らなければなりませんから、上記のように追加修正されたのでしょう。

>以前にも書きましたが、内容云々を抜きにしても、とても日蓮の文体とは思えません。
437 【中吉】 :2015/03/01(日) 10:35:05.05
トンキンヒトモドキ
438 【末吉】 :2015/03/01(日) 18:05:20.99
送り手の問題はスルーでつか?

“夫れ未萌を知るは聖人なり”

などと、聖人は未来の出来事がわかるとしつつ
自分を聖人に見せかけるように後出し予言という姑息な手口を使ったのは
モウマンタイなんでつか?
439名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 20:56:50.58
>>38 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2015/03/01(日) 17:25:56.79
鬼子母神様、ありがたかー!♪www
http://iol.io/image-pic20150228_001_jpeg
440名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/01(日) 23:01:22.91
>>438
質問に質問で返さないこと。

あなたは合理主義的仏教解釈の人?
それとも、仏教を信仰として持っている人?

平安や鎌倉期ならいざ知らず、現代で密教等の加持祈祷に効験があると思っている
人間なんて、ただの池沼だろという意見が大半だよ。

あなたはどういうスタンスの人なの?
441名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/02(月) 17:44:17.51
>>435
>おそらく創価公明板からネタを探して引っ張ってきてるんだろうけど

なんでそんなことわかるんですか?
IPアドレスを閲覧して言っているのですか?
運営の方でしょうか?
違法行為はされていないのでしょうか?
442名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/02(月) 22:04:00.00
>>441
こんな過疎板に運営がいるわけないでしょw
それより質問に質問で返すのは止めて、早く答えてよ。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/02(月) 22:06:51.32
あ、でも明日から書き込み人の個人情報が全部わかるようになるんだっけ?
そうしたら、ここでの議論もやりにくくなるよなぁ・・・
444名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/03(火) 22:28:31.45
>>443
>そうしたら、ここでの議論もやりにくくなるよなぁ・・・

まじめに議論してる者にはいたくもかゆくもない。
鬼子母神と全然関係ないことを連投しているお人のバカっぷりが明らかになるだけ
445名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/03(火) 22:51:33.55
>>443
今更、気にすんなよwww情報弱者www
446名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/03(火) 23:11:11.87
>>445
安心したみたいだな。あと三カ月は大丈夫だってよwww
447名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 12:44:31.58
>>440
>質問に質問で返さないこと

は?あんたがかってに決めたルールに同意した覚えもないし、従う義理も無いんだが。
出された質問に疑義があれば問い質すのは当然。

>平安や鎌倉期ならいざ知らず、現代で密教等の加持祈祷に効験があると思っている
>人間なんて、ただの池沼だろという意見が大半だよ。

この大半てどこの大半よ?世間一般なのか創価公明板なのか?
それにこの意見だと寺社板の住人の多くは池沼ってことになるのかい?

>>435
“合理主義的仏教解釈”ってググッても断片的なもんしか出てこないんだけど
まず定義をはっきりさせろよ。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 14:58:20.47
>>447
合理主義も解んねーのか。
情けないなぁ。迷信や盲信を用いる事無く、理論的、現実に見合う
価値観で、理論や論法も用いることだよ。
例 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1420547106/
荒行スレ38 782番のレスが参考になるだろうwww
じゃあ、お前さんの、得意の加持祈祷で俺を一日以内で呪い殺してみ?www
お前の、信心で戦争や武器の無い、世界平和を一ヶ月以内に実現
しても貰おうか。多分出来ねぇじゃねーかなwww
そう言うのを「呪術からの開放」と俺は呼んでますwww
因みに>>447ではありまっすんwww
更に言えば、准看護学生の必修科目でも有りますwww
お前は、専門卒の准看護師以下でござっすとぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
449名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 18:07:01.82
>>447
横から申し訳ない。
あなたは真言密教のお坊さん、もしくは信者さんですか?
それから、加持祈祷によって本当にどんな願いでも
叶うと思ってらっしゃるのですか?

あなたのお考えを教えてください。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 18:14:33.57
↑ あちょーか柔道家、もしくは釜山の
水色たちにでもに訊いてみたら?www
お前らのくだらん妄想なんか、全部まと
めて木端微塵にしてくれるぞ wwwww
451名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 18:25:34.78
>>450>>447へのレスだね。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 18:49:37.76
>>451
目下、国内 (っちゅうか、世界) に敵なし!www
浮き輪妙宗、あちょー一派の羊羹論に刃向うものなし!
真言も包茎も焦"土もみんなまとめて焼け野原!♪ w
453名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 19:41:14.07
>>448
だれかと思えば乳道家先生かよ。それならこの発言の人物も
「呪術からの開放」させたあげたらどうだい?
二枚舌も使いすぎると信用なくすぜ。

>お経力とは法華経の字面を言うのではなく、法華経二十
>八品のすべての功徳を含むお題目様のお力です。(略)どうか、
>お題目様のお経力を信じて、ご本尊様と向かい合って、お経力におすがり
>して、まずはご自身の心身の安寧と健康増進のご利益を頂いてください。

>>449
俺はただの一般人だが?

>お前さんの、得意の加持祈祷
>加持祈祷によって本当にどんな願いでも叶う

がどっから出てくるのかわからん。
俺がそういうレスをしたというのならそのレス番を示してくれないか?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:08:42.95
>>453
いや、あなた自身の考えを聞いているのですよ。
あなたは、加持祈祷によって願いが叶うと考えているのかどうか?
YESがNOでお答えください。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:13:38.54
>>453
>それにこの意見だと寺社板の住人の多くは池沼ってことになるのかい?

あなたによれば、「寺社板の住人の多くは加持祈祷に効験があると思っている」んでしょ。
あなたは、その寺社板の住人の多くに入るの入らないの?
456名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:20:24.49
>>454
おれがそういうレスをしたというのは示せないんだな?
それじゃ、そういった発言をしていない人物に突如
“あなたは、加持祈祷によって願いが叶うと考えているのかどうか?
YESがNOでお答えください”などと聞き出すおまへのほうがよっぽど
池沼っぽいぞ。おまへは通りすがった人に
“あなたは、加持祈祷によって願いが叶うと考えているのかどうか?
YESがNOでお答えください”と聞いてまわっているのかい?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:29:36.82
>>456
>おれがそういうレスをしたというのは示せないんだな?

あなたは寺社板の住人なんでしょ?
あなたによれば「寺社板の住人の多くは加持祈祷に効験があると思っている」んでしょ?
ならば、あなたはその寺社板の住人の多くに入るのはいらないの?と聞いてるだけですよ。
あなたの考え・立場が知りたいだけ。

あなたは私にとって通りすがりの人ではないよ。
こうやってレスをやり取りしているんだから、あなたの考え・立場を聞く資格はある。
少なくとも、通りすがりの無関係な人物ではない。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:32:19.09
>>456
というわけなので、あなたは加持祈祷に効験があると思っているんですか?
YESかNOでお答えください。
459名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:38:00.05
なんで俺の考え、立場を知りたいんだよ。
知ってどうするんだ?
460名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:46:08.91
>>459
あなたは寺社板の住人。
あなたによれば「寺社板の住人の多くは加持祈祷に効験があると考えている」。
寺社板の住人の多くと同じように、あなたもそう考えているのかどうかを知りたいだけですよ。

レスをやり取りする以上、相手の考え・立場を知りたいと思うのは当然でしょ。
さぁ、YESかNOでお答えください。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:50:57.78
>>460
なに難しいこと言ってんだよ!wwwww
商売人の立場じゃ 「ある!」 女房子供抱えてるんだしな ♪ www
個人的な立場じゃ 「汁佳代」 心の中は誰も見えないしな ♪ www

そんなとこじゃね?wwwww
462名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:54:28.61
>>461
あなたは>>459さんですか?
463名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 20:56:52.19
>レスをやり取りする以上、相手の考え・立場を知りたいと思うのは当然でしょ

いや当然とは思わないが。
その質問をストーカーのように執拗にする意図がわからん以上、こたえる気はない。
つか、おまへは人とのコミュニケーションを何だと思ってるんだよ。
自分の勝手な思いを一方的にぶつけたら、相手が答えて当然だとおもってんのか?
464名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:01:01.48
一方的に思いをぶつけたら振られましたってとこかw
465名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:05:28.67
>>463
いや、当然ですよ。

議論をする以上、自分の考え・立場を明らかにするのは当たり前。
今は加持祈祷について話しているのだから、まず御自分の加持祈祷
に対するスタンスを明らかにするのはあなたの義務です。

そういうわけですので、YESかNOでお答えください。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:06:26.44
>>453
久々に羊羹の標準語説法の一節を読んだが、奴の標準語の
セールストークは一味違うよな、これが鐘妄毛の汚訣だな!w
467名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:07:23.73
>>464
いや、一方的にスレの趣旨と関係のない話題を振ったら、
逆に突っ込まれて逃げ回っているというところでしょうねw
468名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:09:50.73
>>463
おい、お客さんがずっと待ってるぞ。
早く対応してやれよwww
469名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:10:39.44
>>465
あのぅー…、あなたって、どちらかの偉い汚方ですか? (´・ω・`)
あまりにもモノの言い方が上から目線の懲汚染人みたいな気がしたもんで w
470名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:13:17.37
>>465
あまえ、あんまり羊羹一派の方々には逆らわない方がいいぞ!www
ヘタに口答えして心身ともボロボロになった人間が過去から…www
471名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:15:30.38
日本のヨハネストンキン
472名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:17:16.38
柔道家しぇんしぇいば向こうにまわしち、難波 SHOT?wwwww
なんも知りせん盗四郎さんは、これやけっ、やおいかんばい!w
473名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:18:42.30
>>467
>一方的にスレの趣旨と関係のない話題を振ったら

スレの趣旨と関係のない話題とはどれのことでしょうか?
474名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:20:25.54
今や羊羹や柔道家の親衛隊は釜山周辺
だけじゃなく全国区だからな、怖っ!w
475名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:22:30.70
>>469
スレの趣旨と関係のない話題を長々と引っ張ろうとする人の方が、
よっぽ迷惑千万な存在だと思いますけどねぇ・・・
まるで犯盗の方のようですわwww
476名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:26:21.10
>>470
え!? >>463の方は、さきほど柔道家先生に口答えされていたので、
羊羹一派ではないと思いますけど・・・
477名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:28:25.10
>>468
おれはそんな暇人じゃないんだよ。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:30:05.57
>>477
暇だろうがwwwwww
479名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:36:20.57
>>477
ほら、また新しいお客さんが来てるぞ。
おまへの本業はあっちなんだから、ちゃんと応対してやりなさい。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/05(木) 21:48:17.42
>>453
呪術からの開放についてだが、それの知識を活かすも
殺すも、その人しだいでしょうが。
自然信仰(地の神様とか、八百万の神々等)
日本のアミニズムを否定してる、訳じゃねぇ。
知識を知るのと活かすのは、意味が違うと言うことだ。
諸葛孔明が、三国志演義で赤壁の戦いの時に、シャーマニズム的
呪術を用い、東南の風を吹かせた描写が有るが
拝風台を作って、祈願したそうな。
偏西風の存在で、風向きが変わるのは、サーファーでもわかるぜwww
信仰と言う知識や祈祷と言う行為をどう活かすかも、自分次第なんですよ。
偏西風を知らんのは、北に住んでた曹軍だったんじゃねぇかなwww
仏教や呪術とどう、今の時代、共存出来るか、考えないのかな?www
共存方法は、俺、何度も提案、書き込みしてますがwww
481名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/06(金) 23:35:12.74
トンキン弁はオカマ言葉w
482名無しさん@京都板じゃないよ:2015/03/07(土) 15:41:36.18
>>480
>仏教や呪術とどう、今の時代、共存出来るか

是非、御高説を賜りたいですね。
何度も提案されていたんですか。
気がつきませんでした。
483名無しさん@京都板じゃないよ
>おそらく創価公明板からネタを探して引っ張ってきてるんだろうけど

創価公明板から引っ張ってこなくとも、寺社板では2011年の時点で後だし予言に関して
すでに指摘されている。


241 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 11:05:08.43
これか

>余に三度のかうみゃうあり。一つには去にし文応元年太歳庚申七月十六日に立正安国論を
>最明寺殿に奏したてまつりし時、宿谷の入道に向かって云はく、禅宗と念仏宗とを失ひ
>給ふべしと申させ給へ。此の事を御用ひなきならば、此の一門より事をこりて他国に
>せめられさせ給ふべし 建治元年6月 「撰時抄」(真蹟)

この建治元年6月は西暦1275年
二月騒動のあった文永9年2月は西暦1272年
この撰時抄は二月騒動の3年後に書かれたものだ。
こんなもん予言になるかw
事が起きた後に”実は前から言ってました”なんてのは予言でも予想でも推論でもない、
後だしジャンケンて言うんだよ。
こんなのペテンじゃねえか。

243 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 12:00:40.42
ちなみに西暦1274年の文永の役の元軍襲来時期を的中させたとする『種々御振舞御書』が
書かれたのも約2年後の建治二年西暦1276年。そら元軍が来た後で襲来時期を”推論”する
ペテン的手法を使えば誰でも当たるってww