1 :
名無しさん@京都板じゃないよ :
2011/02/06(日) 20:48:33
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/06(日) 21:38:56
(=゚ω゚)ノ2
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/06(日) 23:37:53
曼荼羅のダキニは男なのに、豊川稲荷のはどうして能面つけた女みたいなヤツなの?
>1 乙でござる
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 10:17:15
日本での曼荼羅の仕様。 インドではオパーイ丸出しでお食事してるが、中国以東では女尊を菩薩に変えたり オパーイ丸出しをガイ襠衣という体のラインを隠す服装にしたりしてるので その為曼荼羅内では地位の低い鬼神のダーキニーさんはガイ襠衣も着ず、男性姿でお食事と相成った訳。 ダーキニーと名乗る限り、女性名詞だから女尊であるには変わらない。 男性なら男性名詞ダーカになるけど、曼荼羅上ではダーキニーとされてるからああ見えて女尊。
曼陀羅のどこの位置にいますか?
胎蔵曼荼羅外周の端っこ。
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 21:05:17
血肉をすすり、人の骨をかじってるわな。
9 :
1 :2011/02/07(月) 23:19:14
ここは豊川稲荷スレなので、その他の寺院のダキニ天の話題は禁止とします。
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:28:31
>>9 は前スレッドの粘着キチガイなのでスルーしてください。
>>1 に従ってこのスレッドはダキニ天スレッドとしてお使いください。
でもね、ダキニ眞天じゃなくダキニ天って言ってる以上、豊川に限らないと思うんだ。
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:29:54
ダキニ天!!!
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:31:56
>>10 言われなくても分かるだろw
通常の知能があればねw
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:33:02
ダキニ天の功徳とは?
荼枳尼天
9が頑なになっちゃったのは、みんなが攻撃しすぎだったんだと思うよ。 「勝手に題名変えるな」とか「豊川稲荷って書いたら豊川以外が排除される」 っていうのは別に間違った主張じゃないと思うし。 あんまり苛めないであげてよ。ダキニさんはみんなで責めることは望んでないよ。 もう違う話しようよ。
>「勝手に題名変えるな」とか「豊川稲荷って書いたら豊川以外が排除される」 完全に間違った主張だろう。 スレタイは大きな変更でなければ変えてよく、豊川稲荷って書いただけで豊川以外が排除されることは全く無い。 ダキニ天のスレだと明記されているからね。
>>20 ダキニ天のご自身の御利益話をお願いします。
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:37:07
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:37:59
胎蔵界曼荼羅にはあるが、 金剛界曼荼羅には無いの?
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:38:32
立川流
辰狐
ダキニ天さまに油揚げお供えしてよいでしょうか?
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:41:10
南無豊川荼枳尼真天
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/07(月) 23:42:49
>>5 ダキニ天以外でも仏像は中国風だよね。
天部の甲冑も中国風の甲冑だし。
インドではダキニ天はジャッカルが神使なんだっけ?
>>29 今の真言宗で、ダキニ天を本尊にしている寺院をほとんど見かけないな。
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/08(火) 00:44:41
おいおい、スレタイを決めるのにこんなに揉めてたのかよw
まぁ、今更スレを立て直すのは賛同しないが、前スレ
>>923 の態度には問題がある。
>>21 >完全に間違った主張だろう。
間違った主張でもないだろう。どちらかといえば、君の方が間違ってるよ。
【豊川閣】と書いた上に「豊川稲荷ダキニ天」と二重表記しているのだから、
豊川稲荷に限った話と受け取る人が出ないとも限らない。誤解を招きやすい表現だよ。
>ダキニ天のスレだと明記されているからね
明記?「豊川稲荷ダキニ天」と明記されているじゃないかw
「最上稲荷ダキニ天」や、その他寺院の「鎮守稲荷ダキニ天」を
排除していると思われても仕方がない。
だいたい、前スレの
>>923 の人が重複スレを避けるために穏便に話し合おうと
していたのに、君が何度も自演を繰り返して、「絶対に反対!」とか「池沼」などと
感情的な言葉を使って、反論を繰り返したから話が拗れたようにも見えるぞ。
まぁ、今更スレタイに関してはどうしようもないが、君の表記の仕方と態度には非常に問題がある。
訂正
>だいたい、前スレの
>>923 の人が重複スレを避けるために穏便に話し合おうとしていたのに、×
↓
>だいたい、前スレの
>>927 の人が重複スレを避けるために穏便に話し合おうとしていたのに、○
>>33 もう、スレタイの話は蒸し返すなよ。
またスレが荒れるだろ。
>35 あぁ、済まないね。 ただ、2日ぶりに来てみたら、なんだか変なことになってるんで、 同信の者同士、もう少し落ち着いて話し合えないものかと思ってレスしてしまった。
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/08(火) 08:47:46
初午祭だね。
>>24 居ないよ。大体金界曼荼羅の天部の数は胎蔵曼荼羅より少ないから。
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/08(火) 17:37:49
日曜日に東京別院に行ってきました。 豊川稲荷の可愛い茶虎の猫と散々戯れて楽しかったです。 彼女と行きましたが今度は一人でまったり参拝しにいこう。 100円を10円に両替出来る機械が配置されていて賽銭に困る事が無かったのが良かった。
>>33 =前スレ
>>927 >【豊川閣】と書いた上に「豊川稲荷ダキニ天」と二重表記しているのだから、
豊川稲荷に限った話と受け取る人が出ないとも限らない。誤解を招きやすい表現だよ。
お前が一番明らかに間違っている。お前の意に反するものを同一人物と妄想しているしな。
何も誤解を招かないよ。豊川閣はサブタイだし単なる派生の範疇で、
豊川稲荷ダキニ天表記じゃなく代表的なものを挙げているだけだろ。
>明記?「豊川稲荷ダキニ天」と明記されているじゃないかw
「最上稲荷ダキニ天」や、その他寺院の「鎮守稲荷ダキニ天」を
排除していると思われても仕方がない。
明記?「排除する」とはどこにも明記されていない。
「排除する」と明記されていない以上排除できないし、
排除されているとは到底考えられない。
だいたい、前スレの
>>927 で重複スレを立てようともくろんで攻撃的にレスしておきながら、
お前が何度も自演を繰り返して、「賛成!」とか「池沼」などと
感情的な言葉を使って、反論を繰り返したから話が拗れたようにも見えるぞ。
いい加減見え透いた自演は止めろ。
>>40 もう、いいよ。
みんなスルーしていたのに。
自演荒らしの相手までして蒸し返すな。
ダキニ天の話題をしろよ。
豊川稲荷本院の奥ノ院本殿の大きな狐2体の不思議な雰囲気
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/08(火) 19:08:04
そもそもダキニ天とはどんな存在ですか?
初午で串札頂いて来たんだけど 部屋のどこに飾ればいいのか分かりません ぐぐっても串カツ屋がヒットするばかりです どなたかご存知でしょうか?
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/08(火) 19:21:23
>>44 ダキニ天なら仏壇では?
浄土系宗派だと仏壇では難しいかな?
南無荼枳尼天
立川流って凄いの?
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/08(火) 21:56:13
ダキニ天は女神
>>45 ありがとうございます
家に仏壇はなく神棚ならあるのですが…
初詣の大吉祥札と並べるのも
変かなと思ったので迷っているところです
俺は豊川ダキニ真天様や大黒天様は財運福徳 毘沙門天様は七難消滅七福即生 不動明王様は今世、および来世守護 青面金剛様には悪行消滅、虚空蔵菩薩は知恵と財運福徳 天部には光明真言を供養として奉納しております。
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 07:34:24
>>40 =>>前スレ923
お前は明らかに間違っている上に、他人の発言を捻じ曲げるのは方法論的に卑劣。
前スレの
>>927 は明らかに、「重複は避けたい」と言ってたじゃないか。
そして穏便に話し合おうとしていたのに、それをお前が自演しながら、
「池沼」だの「絶対反対!」だのと感情的なレスを繰り返して、話を拗らせたのは事実だろ。
>何も誤解を招かないよ。豊川閣はサブタイだし単なる派生の範疇で、
>豊川稲荷ダキニ天表記じゃなく代表的なものを挙げているだけだろ
誤解を招く可能性はあるよ。サブタイで【豊川閣】と書いた上に、
スレタイに「豊川稲荷ダキニ天を語れ」と書いてあれば、
「豊川稲荷ダキニ天」について特化したスレと思う人が出てきても当然だろ。だから、
>「排除する」と明記されていない以上排除できないし、
>排除されているとは到底考えられない。
排除すると書かなくても、メインタイトルで特化的印象を与える可能性
のある言い方をしているのだから、排除されると考える人が出てもおかしくはない。
その点を
>>927 は心配していただけなのに、お前が自演を繰り返して
何度も攻撃したから相手も感情的になって話が拗れたわけ。
俺は別にスレタイに関しては今のもので良いと思うけれど、
お前の態度に腹が立ったから、ひとこと文句を言ったまで。
前スレ
>>927 私は前スレ923でも
>>40 でもないけどさ。
君が間違っていると思う。
「重複は避けたい」言っていたくせに、やっていることは自演で自分の主張に賛成させて
重複スレを立てさせようと誘導していることが見え見えだったよ。
それに自分に反対する人を全て一人だと妄想して勘違いして
感情的攻撃的レスをしてこじらせたことを君は反省をすべきだよ。
「「豊川稲荷ダキニ天」について特化したスレと思う人が出てきても当然だろ」なんて間違い。
そんな馬鹿は誰もいない。サブタイはあくまでサブタイであって主題ではないのだから
特化したことにはならない。豊川稲荷ダキニ天という書き方では明らかにダキニ天の代表を述べているというのが当然の解釈。
だからメインタイトルで特化的印象を与える可能性のある言い方を何一つ
ない。また、排除すると明記されていない以上誰も排除できない。
排除されると考える人が君のような余程の池沼しか出てこない。
大体、君以外は全員現在のスレタイを全面的に認めて
いるのだから、ばればれの自演なんかやめて素直に認めることだ。
>>54 皆スルーしているのに。頭のおかしい荒らしに構わないでください。
>>54 =923
まず、927は自演などしていないよ。何故なら俺も927の意見に一票を入れたからだ。
ところがその後、君=923は自分の意見を押し通すために自演を繰り返し、
感情的暴言まで吐いて927を追い込んだから、話がこじれたんだよ。
(但し、皆がそれでいいのなら、俺は今のスレタイでも良いとは思っている。
別にスレタイの表記のことなど枝葉のことに過ぎないからね)
「豊川稲荷ダキニ天」といえば「豊川稲荷」のこと。
サブタイで【豊川閣】とまで書いているのだから、スレタイ通りに解釈すれば、
それに特化した印象を与える可能性は否定しきれない。
>大体、君以外は全員現在のスレタイを全面的に認めて
>いるのだから、ばればれの自演なんかやめて素直に認めることだ。
何度も言うが、俺は今のスレタイに文句はない。
ただ、君のやり方(自演を繰り返して暴言を吐いたこと)を非難しているだけだよ。
しかも今に至っても君は自演を繰り返している。その証拠に、
>排除されると考える人が君のような余程の池沼しか出てこない。
と、再び「池沼」などという暴言を使っている。
俺も含めて皆がもう、君がつけたスレタイで良いと言っているのに、
しつこくばればれの自演をする必要はないだろ。君の態度は如何なものかと思うよ。
>>55 だから、そうやって自演しながら暴言を吐くから、話がややこしくなるんだよ。
いい加減、スレを荒らすのはやめろよ。君の意見は通ったんだから。
>>53-
>>57 おまえら、もういいだろうがよ。
スレタイは決定し、誰も異論はなく話が進んでいるのにあえて蒸し返すような真似はやめろよ。
おまえらも、昨日の初午はちゃんとお稲荷様にお参りしてきたんだろ。
だったら、自演だの池沼だのと、くだらない言い争いは止めて、
稲荷信仰について粛々と話し合うスレにしていこうぜ。
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 08:59:28
なというかこう、自分の意見を否定されたら人格を否定されたように勘違いして必死なのな。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 09:03:12
きつねカワユス
自演と自演が争って、もうワケワカメw
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 10:14:26
最上稲荷信者っている?
最上稲荷スレが存在した時にはいたみたい。 今はシラネ。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 17:10:56
中村雅彦はインチキだ。 桃はブログ閉じろよ。
>>53 =
>>56-57 =前スレ
>>927 案の定、予想通りのキチガイレスで述べているなw
俺は前スレ
>>927 でも
>>54 でも
>>55 でも無いのだが、お前の妄想ぶりには非常に笑えるよw
だから、大勢からお前が馬鹿にされてお前の自演レス以外には賛同レスが来ないんだ。
>まず、927は自演などしていないよ。何故なら俺も927の意見に一票を入れたからだ。
ところがその後、君=923は自分の意見を押し通すために自演を繰り返し、
感情的暴言まで吐いて927を追い込んだから、話がこじれたんだよ。
(但し、皆がそれでいいのなら、俺は今のスレタイでも良いとは思っている。
別にスレタイの表記のことなど枝葉のことに過ぎないからね)
お前が前スレ
>>927 であることは明白だから嘘付かなくてよい。
お前が自分の意見を押し通すために自演を繰り返して感情的暴言まで吐き続けていることはどんなやつでも分かる。
>「豊川稲荷ダキニ天」といえば「豊川稲荷」のこと。
サブタイで【豊川閣】とまで書いているのだから、スレタイ通りに解釈すれば、
それに特化した印象を与える可能性は否定しきれない。
普通の知能があれば、「豊川稲荷ダキニ天」といえばダキニ天のことで豊川稲荷は
単なるその代表格に過ぎないことは容易に読解できる。スレタイ通りに解釈すれば、
明らかにダキニ天スレであることは誰でも分かるので誤解は全く生じない。
>ただ、君のやり方(自演を繰り返して暴言を吐いたこと)を非難しているだけだよ。
しかも今に至っても君は自演を繰り返している。その証拠に、
と、再び「池沼」などという暴言を使っている。
俺も含めて皆がもう、君がつけたスレタイで良いと言っているのに、
しつこくばればれの自演をする必要はないだろ。君の態度は如何なものかと思うよ。
お前がバレバレの自演をしていることは確かだが、お前以外は誰も自演してない。
お前が住人達から「池沼」など言われのは、お前が実際に「池沼」だからで
当たり前の帰結だ。だからこそいい加減見え透いたバレバレの自演は止めて、住人達からきた忠告を受け入れろ。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 19:46:01
>>65 もういい加減にしろよ。お前も相当狂ってるよ。
スレをよく読め。誰も自分の意見を押し通そうとなんてしてないだろw
ただ、お前の自演と暴言に腹が立った何人かが、お前に文句を言っただけ。
またスレタイに関しては、誤解を招くかもしれないという感想を言ったまでで、
誰も重複スレを立てようなどとしてないし、少し過剰に反応しすぎじゃないのか?
もうお前のスレタイで決まったのだから、見苦しい自演と暴言など繰り返す必要はないだろう。
お前も少し妄想癖があるようだな。前スレ
>>927 と一緒に少し頭を冷やしてこいw
自演レスが入り乱れて、もうわけがわからん。どっちもどっちだ。
いずれにせよ、稲荷信仰とは全く関係ない話でスレを浪費するな。
お前ら、
>>58 を10回読んで、少し座禅でもしてこい!
>>67 やめなよ。キチガイにレスすると、喜んでまた連投してくるよ。
そしたらまた売り言葉に買い言葉で、スレが荒れてしまう。
アンタラ凄いわ。 こんなクダラナイ事で よくぞこんなに議論できるもんだ。
ダキニさんの前で不毛なことはやめてください。 はい、72からはダキニさんの話題でどうぞ。72さ〜ん
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:18:19
人間の大腿骨付きもも肉テラウマス。
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:25:05
中村はインチキだ。 桃ブログに騙されるな。
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:29:31
稲荷を信仰してる奴は基地害だ。 中村や桃のようにな。
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:31:15
人黄(じんおう)、ダキニの好物。 人の煩悩が凝結されしこの人黄を食すダキニは人の世の栄華を自在にすると言われる。 また、ダキニは人間の頭蓋骨に住み着き、種々の生肉を供養すればダキニは喜んで納受し、術者の願いは何であれ叶える。その時、ダキニは頭蓋骨の主である三魂七魄を使役する。 人は死ぬと魂は転生し魄は遺骸を守る鬼となる。ダキニは魄ばかりか転生しているはずの魂まで使役するのである。 ダキニは護法神でありながら、魔力を帯びた存在である。
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:34:54
なにがダキニだ。 中村は負けた。 中村と桃は妄想病だ。
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:36:23
>>75 >種々の生肉を供養すればダキニは喜んで納受し、
生ハムはどうかな?喜ばれるかな?
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/09(水) 23:42:04
おまえらダキニとかバカだ。 中村や桃のように基地害になれ。
やっぱりカレーでしょ
生肉カレー?
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 00:22:19
>>78 中村に呪詛かけられて、きちがいのようにあちこちのスレに書き込みしてる哀れな輩
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 01:15:58
中村の呪咀はインチキだ。 中村と桃に騙されるな。 桃はブログ閉じろよ。
いやここにこうしてキチガイができてしまったのも呪詛をかけられた証拠だ
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 01:34:18
呪咀なんかインチキだ。 中村と桃が基地害だと警告してるんだよ。
>>84 おまえ、何なんだよ。
あちこちに同じ書き込みを繰りかえてして、何がやりたいんだ?
徹底スレで大人しくしてろよ。
かわいそうに。呪詛にかかって、いたるところのスレに書き込みまくる。呪詛とは恐ろしいものよ
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 01:45:37
徹底って中村のインチキをあばいた人だよね。 徹底ブログみたが賢そうで見識が高く天才にみえたよ。 中村はカルトだ。
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 01:46:58
あたしは徹底でないよ。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 01:51:18
中村は徹底君に呪咀かけたのか?
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 02:00:56
徹底様は死んでないよ。 中村はインチキカルト教祖だ。 桃と中村に騙されるな。
いつまで言ってやがる。他へいけ。二度とここには来るな
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 07:53:06
徹底君は知性のあるニートだよ。 彼の見識には感服させられる。
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 11:34:04
中村と桃はインチキ基地害だ。 桃はブログ閉じろよ。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 13:10:18
ダキニはインチキだ。 さすが基地害はおがむものがキモイな。 中村と桃に騙されるな。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/10(木) 20:19:59
中村と桃に騙されるな。 桃はブログ閉じろよ。
さて、困った時はみんなで真言を唱えましょう。 オンシラバッタニリウンソワカ
南無豊川荼枳尼眞天
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/11(金) 01:44:25
中村はカルトだ。 中村と桃は基地害の精神疾患者だ。 洗脳されるな。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/14(月) 02:08:18
ダキニ信仰はご利益強烈ですか?
はい。
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/14(月) 08:43:40
ビジネススキル向上・商売の才覚向上を願って御祈祷を受けたいのですが、 「商売繁盛」とか「事業繁栄」で良いのでしょうか? それとも「心願成就」でお願いした方が良いしょうかね?
>>102 早速のご回答ありがとうございます。
三つまでOKなのは知っているのですが、
一点集中で行きたいので何が適当かなと思いまして・・・
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/14(月) 10:50:05
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/14(月) 14:46:52
ダキニ信仰すると幸せになれますか?
はい。
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/14(月) 19:04:10
>>104 祈祷の項目に「技能向上」「技能上達」なんてあったっけ?
ビジネススキルは弁財天でもいいと思う。 弁財天 学芸 芸術の才能 宇賀神 金運 豊川稲荷本院には宇賀神が祭られている。
>>108 そうだね。弁天様=金運というのがデフォになってるけど、
もともとはスキルや才能・才覚の神様だからね。
赤坂別院にも宇賀神が祀られてるよ。
商売や金儲けの才覚なら、宇賀弁才天に祈るのが一番適しているかもね。 宇賀神(金運)+弁才天(才能・才覚)=宇賀弁才天ですからね。 まぁ、ダキニ天も宇賀弁才天の格好をしているので、 同じグループに属するんだろうけど、直接的には弁財天でしょうね。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 14:12:23
ダキニ信仰すると、その他の信仰は捨て去らなければいけませんか?
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 15:10:38
いいえ。
>>112 でも、御札を受けたら神棚や仏壇に飾るではなく、
別途に祭壇を設けるのがベターだとしたら、
実質的に他の信仰をすることは難しくなるよね。
いいえ。
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 17:30:59
>>113 なるほど。
仏壇と神棚両方はスペース的に無理だったらどうするとか言う問題か。
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 17:35:46
>>115 いやいや、神棚仏壇のほかに「第三の専用祭壇」が必要かも、という話でしょ。
「聖天宮」「荒神宮」などの家庭用祠のことでしょ。
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 17:38:46
>>115 ええ、新たに祭壇を作るとなると、場所の問題もあるし、
なによりお供えや供養が大変ですよね。
だから、ダキニ信者の皆さんはどうなさってるのかなと。
118 :
117 :2011/02/15(火) 18:18:36
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 18:43:59
>>116 いや、だから113より深刻な仏壇と神棚で喩えてみただけ。
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 21:47:47
像なら別だけど御札なら神棚で十分だと思うけど。 参拝を出来るだけすれば御札さえいらないかと。
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/15(火) 22:05:36
奈良県生駒市の圓證寺、山門前に「荼枳尼天」の大きな石碑があるのが前から気になってる。 本尊はお釈迦さんみたいだが。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 00:36:25
>>120 前スレで聞いたけど、豊川稲荷としては、
○一社式の神棚で、他の御札と重ならないように奉安
○曹洞宗の人なら仏壇に奉安
○なるべく仏式で祀る
という見解を出してるんでしょ。
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 01:02:53
中村雅彦の霊能力はインチキだ。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 01:07:38
>>122 重ならないようにはしたほうがいい。
こうしなきゃああしなきゃじゃなくて自分が出来るベストな祀り方でいいんじゃない?
自分は聖天の浴油供の御札神棚に置いてるし、しかも真ん中じゃない。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 01:40:49
>>124 >こうしなきゃああしなきゃじゃなくて自分が出来るベストな祀り方でいいんじゃない?
確かにそうですね。障りを恐れて過敏になるのは魔境に片足突っ込んでるかもね。
>自分は聖天の浴油供の御札神棚に置いてるし、しかも真ん中じゃない
なるほど。聖天さんはダキニ天さんよりも扱いが難しいというが、
それで平気なら、ダキニさんも神棚に置いて大丈夫だろうね。
有難うございます。参考になりました。
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 11:25:19
参考にならないかもしれないし不敬と言われそうだが個人的な話をします。 親と同居してて親が宗教嫌いなのでやむなくお札を隠してます。 写真の額があるので写真の裏に入れて外からは見えない状態です。 当然お供えとかしてません。 毎朝晩お祈りはしてますが、それも親の目がある時は別の部屋から念ずるだけ。 ですが御蔭はいただいてまして仕事がとても順調です。 なので個人の事情によりけりでできる範囲で構わないと思われます。 できるのにほったらかしとかは駄目でしょうがね。
親と同居だときついですね。 天部への供養は深夜が効果があると思います。
>>126 大変ですねぇ・・・
でも、そんな環境の中でもひたむきに信心を貫くお気持ちは、
きっと尊天様に通じているはずですよ。
だから、尊天様のお陰を頂けているのでしょうね。
お供え物は、開眼尊像なら必須でしょうが、
祈祷札には上げていない人も多いと思いますよ。
これからも信心を貫かれてください。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 11:50:38
ありがとうございます。 個人的にはどの尊天、明王、菩薩であろうと延命十句観音経の 『朝念観世音。暮念観世音。念念従心起。念念不離心。』 これが要点じゃないかと思ってます。 いつもその好きな仏尊のことを思う。 それが基本で供物の有無や大小は二の次。 もちろん在家に限ってですが。
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 12:02:40
>>129 延命十句観音経の心ですか。う〜ん、素晴らしいですな。
前スレも含めてざっと見渡してみると、ダキニ天さんを信仰してる方々は
単なる御利益信者ではなく、本当にダキニ天に帰依している人が多いですね。
伏見稲荷のスレ見ても、やはり同じように稲荷大神を心から崇敬している感じ。
世間では、稲荷信仰といえば御利益信仰の代表みたいに言われるけど、実態は違うんですかね?
人によるでしょ。
>131 まぁそうだけどw
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 18:53:50
観音が獣(ジャッカル、日本では狐)に乗った姿がダキニ天だ。
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 19:27:34
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/16(水) 20:40:45
どなたか豊川稲荷で祈祷済みご本尊お迎えした方はおりますか?
自分ちにお坊さん呼んで祈祷してもらえ。
私は近くの豊川稲荷様を祭ってある寺院(曹洞宗)に月参りをしています。 その小さなお堂には豊川様で祈祷された本尊(小さな仏像、色付)が祭られています。
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 10:18:38.65
俗信だとは思うのですが、 「聖天様は人を選ぶ」 「ダキニ天様は人を選ばない」 と言われますね。なんとなくイメージがかぶる御二方なのに、 何故このように思われているのでしょうか?
139 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 10:38:08.16
聖天さまは不浄をひどく嫌うし供物の歓喜団も入手しにくい。 基本的にお祀りするのにお金がかかる。 作法も厳格なので信仰の敷居が高い。 作法もきっちりできてお金かけてお祀りできるレベルの人間じゃないと駄目って意味で人を選ぶと言われてるかと思うよ。 ダキニさまはそこまで厳格な作法を求めないし供物もお手軽。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 11:01:14.85
>>139 > 供物もお手軽。
生き血でおkだもんね♪
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 11:27:35.72
みなさんに質問です。 観音様 不動様 聖天様 弁天様 茶吉尼天様 のうちお祀りのしやすさ、ご利益の強さ、験の早さで全てトップクラスなのは、どの仏尊でしょうか?
>>139 >作法もきっちりできてお金かけてお祀りできるレベルの人間じゃないと駄目って意味で人を選ぶと言われてるかと思うよ。
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど、信仰に対する敷居の高さの問題なんですね。
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 11:37:48.25
>>141 順位は
4観音様
2不動様
5聖天様
3弁天様
1茶吉尼天様
かな
後々を考えるなら
2観音様
1不動様
3聖天様
3弁天様
3茶吉尼天様
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 12:09:56.72
>>143 回答ありがとうございます。
不動様、なかなか優秀ですね。
あとあとのことを考えた場合、天部はやはり祀り難いということでしょうか。
聖天様の信仰が順位が低めなのは、伸るか反るかの博打の要素が強いからですかね。
茶吉尼天様は人を選ばないが急に祭祀を絶やせない。
観音様は安全だが、ご利益がすぐには出ずらい。弁天様は他の女神と祀れないそうです。
この順序は人によって違うかもしれないので、興味深いです。
145 :
zone :2011/02/21(月) 12:52:07.42
優秀ってwww何様だよおまへwwww
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/21(月) 13:26:11.41
御利益を頂いた後の必須条件 如来、菩薩、明王:仏道に適った生き方 天:その天への強い信仰、仏道に適った生き方 神:その神への強い信仰 お祀り不足、信仰不足に対してのペナルティ:如来他<<<天、神 御利益は借り物ですから別の何かでお返ししなきゃならないわけで。 返さないと御破算になるわけです。 何かとは一生の熱烈な信仰や仏道に適った生き方。 超低金利&超長期ローンで借りるか、高金利&短期ローンで借りるかの違いと思えばわかりやすいかも。
まったく神仏を何だと思っているのか・・・。
俺の信仰の目的、 豊川稲荷様 財運福徳 大黒天様 福徳 青面金剛 悪行消滅、悪霊からの守護 不動明王 現世、来世守護 日常生活安泰
私 不動尊 当病平癒 弁天様 開運 八幡様 災難避け ・・・orz
>>144 弁天様は他の女神と祀れない?
俗信・迷信の類でしょ。豊川稲荷には弁天堂がありますよ。
>>144 >この順序は人によって違うかもしれないので、興味深いです。
人によって違うかもしれないじゃなくて、人によって違うんですよ。
まぁ、さすがに観音様は誰にでもお優しいと思いますが。
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/22(火) 04:56:15.79
「荼枳尼天祭文」ってご存知の方いますか?
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/22(火) 15:25:11.96
前スレか前々スレ辺りに、ダキニ天祭文が載ってたような気がするよ。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/22(火) 19:49:33.34
豊川稲荷が近くになく、像も買う予算も無いので、本にある図像を拡大印刷して額に入れてそれに真言を唱えようと思いますが、験はでますかね?
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/22(火) 20:17:47.45
サイト見たら オンシラバッタアリニウンソワカ になってんじゃん
豊川稲荷本山に現金書留でお金を送る。 お札を送ってもらう。
たぶん、間違え
豊川稲荷東京別院にダキニさんの数珠ってありますか?
電話で聞くか、近くの仏具屋で聞いてみるのがよいと思う。
普段使っている数珠で良いと思うけど。
>>154 ダキニ天祭文って、どういう時に唱えるんですか?
たとえば、豊川稲荷に参拝したときに唱えてもいいの?
>>161 数珠を持っていなので、どうせならダキニさんの数珠があれば欲しいなと。
>>160 そうですか・・・ありがとうございます。
>>163 長いのは知らないが手首に巻くのならあるよ。
豊川さんの場合だと曹洞宗用のお数珠、 最上さんの場合だと日蓮宗用のお数珠で良いんじゃないですか?
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/23(水) 18:53:17.69
ダキニの念珠ならば、骸骨彫り念珠が一番ふさわしいとおもうが。自分の指切って出てきた血を念珠にこすりつけてやると、ダキニ様はさらにお悦びになられるであろう。
骸骨は嫌・・・ ダキニさんが書いて(?)あるとか、宝珠がついてるとかそういう意味でダキニさんの 数珠っていうのはないんですかね?
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/25(金) 01:47:34.01
>>154 そこのサイト主、ダキニ天を信仰してる人なんだろうけど、ちょっと変わっているね。
豊川さんとか最上さんではなくて、修験道のダキニ天信仰かな?
ダキニ天祭文って、確か修験系のものだよね。
ダキニ天信仰のために高尾山に参拝するというもの珍しい。
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/27(日) 02:20:41.37
豊川稲荷の本院と別院では、祈祷の形式や所要時間は同じですか?
>>167 オリジナリティ追求なら
ネパール系エスニック店でも
ダキニさん関連の品を扱ってるとこがあるから
気になったら楽天辺りで検索してみては?
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/27(日) 06:41:39.52
生き血をすすり、骨をかじる それがダキニの属性
>>169 何を比較したいのか?知らないけど、
同じところは同じ、違うところは違う。
としか・・
お金と時間の余裕がなければご祈祷なんてできないだろ。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/27(日) 14:02:11.26
念ずる時にリストカットするとダキニさまはお悦びになられる。 骨を喰らい、血肉をすする鬼神。
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/27(日) 17:34:21.53
>>173 まぁ、2ちゃんねるだから、ふざけてそういうバカなこと言っても大丈夫だと思ってるんだろうけど、
あんまりしつこくやってると、そのうち自分で吐いた言葉が自分に帰ってくるよ。気をつけな。
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/27(日) 18:09:32.64
>>172 レス有難うございます。
申し訳ありません。私の言い方が曖昧で、非常にわかりにくかったですね。
昔のダキニ天スレで、東京別院で祈祷を受けた方が、別院の御祈祷方法について、
般若心経をあげて経典をバサバサッとやるだけで10分位で終わってしまい、
とても事務的な感じがしたと書いていらしたので、
本院もそんな感じなのかな?と思ってお伺いしました。
本院もやはり、10分位の簡単な御祈祷なのでしょうか?
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/27(日) 19:17:44.54
昨日豊川稲荷行ったら結婚式やってた 嫁さんかわいかった
左舒掌 合面門 出舌附掌 如食人血勢
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 22:20:12.76
>>175 タイミングによっては前の人のお経の途中から昇殿して待機。
で、その人の願意氏名読み上げが終わったら、
立て続けに心経→大般若バサバサ→願意氏名読み上げの場合があります。
でも、そんなに混んでなければ1座しっかりやってもらえると思いますが。
先日、地蔵菩薩に身体健全のお願いをしてきました。 かなり、霊験あらたかな地蔵菩薩で難病が治ったという話をよく聞きます。 お礼のお酒もたくさんお供えしてありました。 霊験あらたかな仏像は雰囲気でわかります。 豊川稲荷本院の奥ノ院の2体の石仏のお狐様も雰囲気があります。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 23:21:31.28
>>180 > お礼のお酒もたくさんお供えしてありました。
地蔵菩薩に御神酒のお供えですか。
まあ、豊川の人もせっかくのお供えにうるさいこと言わないんだろうな。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 23:26:48.54
豊川は遊女の信仰があつかった。 だから地蔵なんだよ。 水子と関係してる。 何が霊験だ。
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 23:31:07.14
生臭い臭いのする現世利益信仰だな。 その地蔵からは良くない影響受けるかもよ。
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 23:39:08.32
昔は遊女は売春はしなかった。 武将からの信仰が篤いのも情報やご神託を聞くためだ。 舞いなどは遊女がした。 男が地蔵に願掛けしても良い事はない。 幼くして泣くなった子供の供養のものである。
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 23:42:11.97
純粋に地蔵の前では幼くして亡くなった子供の成仏を願うべきである。
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/02/28(月) 23:47:16.25
あの地蔵の前で供養を願わないで自分の願掛けしたら霊障がある。 欲たかりに霊験は高まらない。。
その地蔵様はどこに祀られてる地蔵様ですか?
>>184 男が地蔵に願懸けしてもよくないというのはどこの地蔵でも言えることでしょうか?
なら、男が願掛けすべきなのはどの尊格なのでしょうか?
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 00:08:42.16
>>187 愛知県の豊川稲荷に地蔵あるよね。
地蔵は供養を願うもので願掛けするものでないよ。
昔は寺の坊主が薬を扱っており中絶するのに
薬を飲んで冷水(川)に浸かり流産して水に流したんだよ。
だから、流産といい水子という。
そいったお手伝いも遊女はしていた。
どの地蔵も供養を願うもの。
供養を願えないものは、どんな神仏に願懸けしても難しい。
欲だけ叶えたい人間は神仏を捨てて生きるべき。
地蔵は慈悲深そうでいて結構バチ当てる仏さまだから、触らないようにしている。
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 00:25:34.12
>>191 純粋な心で知らない人の成仏を願い祈れたら
結果的には守護が強くなるんだよ。
罰が当たるのは下心があるからだよ。
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 00:32:24.05
地蔵の真言は、 オン カカカ ビサンマエイ ソワカ(Aum ha ha ha vismaye svaahaa) 邦訳すれば『オーム、ha・ha・ha(地蔵菩薩の種字を3回唱える)、希有なる御方よ、スヴァーハー』となる。 エセ占い師やエセ霊能者は「オーム」の意味を理解していないから 地獄に堕ちるんだよ。
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 00:37:29.24
最近はヨガやってる人も「オーム」と叫んでいるが、お地蔵様を馬鹿にしてる者は必ず天罰が下る。 オームなんか見事だったね。 半端じゃない天罰だから気をつけた方がいい。
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 01:24:33.07
>>167 骸骨の意味を知らないようだね。
特に頭蓋骨は、髑髏を薄濃(はくだみ)にする行為は、死者への敬意を表すものであった。
織田信長の浅井久政、長政と朝倉義景の3人の頭蓋骨に金箔を貼り
「他国衆退出の已後 御馬廻ばかり」の酒宴の際に披露した。(死者に敬意を表わした行為)
これは後世、髑髏を杯にして家臣に飲ませたという話になっているが実際には使用していないらしいが
後世では冷酷な一場面の物語となっている。
逸話は
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 02:18:24.69
>>190 >地蔵は供養を願うもので願掛けするものでないよ。
勝軍地蔵尊(愛宕大権現)の存在をご存じないのですね。
わかります。
>>190 >愛知県の豊川稲荷に地蔵あるよね
宝物館に収蔵・展示されている御像のことでしょ。
あそこは、豊川閣に所縁のある宝物を収蔵している所で、
お祀りしているわけじゃないよ。
お稲荷さん(ダキニ天)の願ほどきはどうすればよいのでしょうか? 家にまつってある社を撤去するときに稲荷神社の神主さんに伺ったところ、 「心の中で稲荷神社へお引っ越し下さいと願えばいいですよ」 とのことでした。 こんなに簡単でいいのかな〜?なんて少し心配です… 毎日のように願ほどきをしていますが、いつまですればよいものでしょうか?
199 :
198 :2011/03/01(火) 08:08:55.10
何処のお稲荷さんかはわからないのですが(小泉稲荷?) お引っ越し先はどの稲荷神社でも良いと神主さんはおっしゃったので、 相談した神主さんの荷神社と近所の冠稲荷さんのところにお参りに行って 供えてあったものを納めてきました。 これで願もほどけたかな?
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 08:11:22.08
お稲荷さんではなくダキニ天だったら、真言僧か天台僧に頼んでハッケンが必要。
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:04:43.41
お稲荷様、こじらせたら祟りキツいでっせ〜
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:23:01.46
>>196 あんたは勉強不足か偽者だね。
>勝軍地蔵尊(愛宕大権現)の存在をご存じないのですね。
あそこは呪詛の神様だよ。だから勝利を導くとなっているが。
地蔵は願掛けだけすると怖い。
歴史が証明している。
崇徳上皇や明智光秀は天罰が下った。
>>197 ダキニと地蔵を抱き合わせで拝んだら叶わないことはないよ。
地蔵に関しては供養の念で。
お祀りされている神仏しか拝まない人間は目に見えない次元で神仏は動かない。
そこに縁がある神仏全てを拝んでこそ、ご加護がもらえる。
豊川の分院にも地蔵を祀ってはいないが地蔵がある。
それは豊川と地蔵が縁が深いからとなっている。
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:27:53.83
昔は、ダキニでご利益を授かった人は地蔵を奉納したんだよ。 ただでご利益を授かろうなんて甘い話だよ。
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:30:10.18
明治に人々が奉納した地蔵は壊された。 現代人は哀れだね。
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:40:34.40
誤解があってはいけないので豊川のダキニに関しては地蔵と縁がある。 他は別で伏見は違う。
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:48:20.96
豊川のダキニさまからご利益をいただきたいなら、朝夕2回毎日、5年も参拝に行けば3000回参拝達成して、豊川と縁をもてるよ。 願いことは叶う。
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 09:56:32.47
坊主も言ってたが最近は本尊しか拝まない欲たかりの人間が多いってね。 本尊しか拝まない人は神仏のご加護はもらえない。 本尊をお守りしている神仏にも拝まないとね。
>>200 レスありがとうございます。
幸運にも菩提寺が真言宗(豊山派)と天台宗なのでお坊さんに相談してみます。
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 10:30:04.72
僧侶に相談するのが一番だ。
地蔵は供養の対象ってのは… 1 死者の成仏を地蔵に祈る。 水子や知人や先祖や見知らぬ人達のために。 2 無心で地蔵の前で経や真言を唱える。 誰かの成仏を祈るでもなく地蔵のために祈るのみ。 1と2のどっち? 供養って一言だけだと地蔵に死者の成仏を祈るのか地蔵を崇め祈るのか、どっちの意味かわからない。 どっちでもよいの? 具体的に教えて、エロい人
鹿児島とか廃仏毀釈で仏像及びお地蔵さんがフルヴォッコに壊されてたが 特にたたりとか何も無いな・・・
212 :
180 :2011/03/01(火) 13:01:33.21
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:01:23.33
>>202 >あんたは勉強不足か偽者だね。
はい、ダウト。
勝軍地蔵は、三大軍神のひとつとされていたので、
崇拝していたのは崇徳上皇や明智光秀だけでなく、
数多くの政治家や武将が守護神として勧請していました。
何でもかんでも神仏の所為にするのはカルトだね。
>>202 >豊川の分院にも地蔵を祀ってはいないが地蔵がある。
分院には地蔵菩薩が祀ってあるよ。
そんなに目立たないけど、いつもお供えの絶えないお地蔵様ですよ。
215 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:25:50.10
地蔵はサンスクリット語クシティ・ガルバで、クシティは「大地」、ガルバは「胎内」「子宮」の意味です。 大地が全ての命を育む力を蔵すると言われ武将にも人気がありました。 地蔵菩薩本願功徳経には、二十八種利益と七種利益が説かれています。 日本では、地蔵菩薩の像を6体並べて祀った六地蔵像が各地で見られますが、 六道のそれぞれを6種の地蔵が救うとする説から生まれたものです。 地蔵菩薩は最も弱い立場の人々を最優先で救済する菩薩ですので、 願掛けする時は自分が最も弱い窮地の状況でなければ功徳が貰えないと言われています。 将軍地蔵(勝軍)は、道祖神(シャグジ)と習合したものです。 地蔵を拝むのは、とても難しく地蔵信仰を背景にした死者への供養の場として 恐山信仰は有名ですが、成仏されていない救われない霊が寄ってきます。 地蔵は現世利益の仏ではありません。 武将に人気があったのもあの世での救済主だからです。 調べてみて下さい。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:28:20.08
>>214 豊川と地蔵は縁が深いのです。
是非、本尊に願掛けする前に地蔵に手を合わせてから
本尊に願掛けして下さい。
必ず祈りが通じます。(地蔵に願掛けはしないで下さい)
217 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:30:32.20
>>211 下ヨシ子も言っていましたが地蔵が壊されると
子供の事件や事故が多くなると言っていましたが
あれに関しては本当です。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:34:38.86
創価はヤクザ後藤組を行使した。しかも本山を攻撃するのに右翼まで使った これのどこが平和的かつ正義なのでしょうか。最近では創価公明のポスターに 「人にやさしく環境に優しく」などという標語を使っていたが、こういうのを偽善という のです。 決してやってはならない宗教は @ 創価学会 A エホバ B 日本キリスト教団 です。これはしかるべき伝統スジから手に入れた 貴重な情報です これらの宗教をやると人生のどこかがオカシクなり始めます。なんなら みなさんも見学しにゆきますか?面白い光景をお目にかけます 創価との関係を元後藤組組長が暴路、後藤忠政「憚りながら」 創価学会に雇われ、殺人事件も起こしている。 墓苑事業では、反対住民の自宅にブルドーザーで突っ込み、 日本刀で片腕を切り落とした。 又、創価にはヤクザ右翼学会員が多いのをご存知ですか?聖教を読んでるせいか 素行の悪い学会員が多いのは偶然ですか?それと創価を誹謗中傷して破門になった会員もいる。学会批判をさせないために恫喝してきた。手法は 「創価はオウムより怖いのだよ」という恫喝でニセ本尊等々の批判 をさせてこなかったという話を会員から聞いた。また病人と貧乏人の集合体となり果ててしまったのは偶然ですか?
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:38:07.15
>>213 政治家が地蔵を崇めるのは、この世でのカルマ解消で
あの世を信じてあの世にカルマを持っていかないためです。
政治家が地蔵に願掛けするのは聞いたことがありません。
政治家は業を背負っている稼業ですので。
具体的にどの政治家が地蔵に願掛けをしたのか答えてごらんなさい。
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:47:32.69
一般の人には理解できないかもしれませんが お金持ちはレオナルド・ダ・ヴィンチなどのお腹の出ている裸の女性の絵を好みます。 自分が母のお腹にいた時が一番、心地良かったと想像するそうです。 地蔵はサンスクリット語クシティ・ガルバで、クシティは「大地」、ガルバは「胎内」「子宮」の意味です。 大地が全ての命を育む力を蔵する地蔵はお金持ちには人気はあります。 これは、現世利益とは別次元の問題です。
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 17:57:04.00
>>213 あなたのように勝軍地蔵は三大軍神になった意味を知らない人は
勝軍地蔵を拝んでもと思います。
人間は命を賭ける戦いの時、「お母さん」と叫んで死んでいく人が圧倒的に多いのです。
戦争でも人間爆弾の時、空母に「お母さん」と叫んでたくさんの兵隊が亡くなりました。
クシティは「大地」、ガルバは「胎内」「子宮」の意味です。
命を賭けた戦いなど人間は恐ろしくなった時、無意識に「お母さん」と叫ぶものです。
将軍地蔵(勝軍)は、道祖神(シャグジ)と習合したものです。
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 18:01:52.96
なんか変な地蔵厨にとりつかれたな、このスレW
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 18:06:55.82
豊川のダキニを信仰していて地蔵を無視しても 祈りは通じません。 これだけは断言します。 豊川と地蔵は縁が深いのです。 豊川の分院にも必ず地蔵があります。 ただ、地蔵に願掛けしてはいけません。
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 18:51:28.21
陰陽、凹凸と一緒でな。
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 19:06:39.26
>>223 >豊川と地蔵は縁が深いのです。
縁が深いのならば、その根拠となる由来や所縁があるはずですが、
寡聞にして聞いたことがありません。
その由来や所縁を教えていただけませんか?
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 19:15:39.94
地蔵祀ると不浄霊寄ってきそうだな。 そういえば学研の密教の本には地蔵の真言7万回唱えると大金持ちになれるとあるな。
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 20:36:52.47
>>226 不浄霊寄ってくるね。
それを無償で清めれば何年か後には徳があるだろうね。
大抵は不浄霊寄ってきて潰れるね。
だから、個人的に祀るのは難しいね。
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 20:38:45.15
>>225 分院にも必ず地蔵はあるよ。
豊川は遊女に信仰が篤かったの。
そして、遊女は地蔵を奉納したの。
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 20:55:39.01
>>225 遊郭の話はイメージが悪いから隠しているんでしょう。
最近の話では、明治になって北海道を開拓した時、国が遊郭を作り遊郭の敷地に豊川を祀っている。
遊女は地蔵を奉納している。
他の分院も側に遊郭があったはずで必ず地蔵もある。
遊女の祀る神仏は必ず陰部があるから骨董品とか買う時、気をつけた方がいいよ。
龍でも狐でも神仏でも必ず性器があるの。
豊川の稲荷の本尊の台座の裏は女性性器の形になっている。
遊女の信仰篤い神仏は必然的に政治家や上級武士など社会的地位のある人に信仰されることも多かった。
>>228 いや、そういう個人的なものじゃなくて、
縁起譚や由来を示す文献はないのですか?
少し規模の大きい寺院なら、だいたい境内に地蔵尊がお祀りしてあるから、
それだけでは憑拠にはならないと思いますが・・・
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:02:37.50
豊川のダキニをその筋系の女の人が拝めば効果絶大だよ。 ああいう女の人って愛人の人が多いから 男の願掛けするんだろうね。
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:05:13.84
>>230 秘法や秘伝は文献にないでしょう。
豊川の坊主に聞いておいで。
あなたが教えても良い人だと認められれば教えてくれるよ。
まあ、5年は毎日、参拝してお布施も出したら信用を得れるから。
神仏の世界なんてそんな甘くないよ。
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:05:32.00
与太話もねぇ。結局遊女の話ばかりで、根拠が一つも上がらない。 地蔵を奉納するなら、別にダキニ天のところにする必然性は全くないわけで。 パラノイアの個人的妄想を並べられてもハァ?だよW
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:06:12.00
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:08:21.24
>>233 あんたらみたいな人が豊川のダキニを拝んでも願掛けできないね。
私は豊川の坊主は知っているんだよ。
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:10:58.81
>>233 昔は必ず自分の願掛けが叶ったら何かを奉納したんだよ。
今だってお金持ちは奉納しているでしょう。
あんたら、何か奉納したことあるの?
願掛けして叶っても何も奉納しないの?
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:12:40.14
>>233 伏見は鳥居なのかな?
必ず、どこでも何かを奉納するでしょう。
まさか神仏を便利屋と考えているわけでないよね。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:14:27.87
>>229 >遊郭の話はイメージが悪いから隠しているんでしょう。
別に遊郭の話はイメージ悪くないでしょう。
遊女が信仰したのは、お稲荷様だけではなく弁天様や聖天様などもあるし、
大きな寺社の近くに遊郭があることは珍しくありません。
豊川様とお地蔵様の深い関わりを示す史料や由来譚を教えて下さい。
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:19:04.73
子供が物を強請るのと同じ感覚の人には御利益はありません。 自分の願いごとだけを要求する人は、人からも神仏からも嫌われます。
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:20:21.78
>>239 だから、豊川の坊主に聞いておいで。
なんで、豊川には分院にも地蔵があるのか?
>>240 このスレにはあまり験厨は居ないと思いますが・・・
それより、あなたの話は何ひとつ根拠がありませんね。
根拠無き主張は、誰の信用を得ることも出来ませんよ。
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:22:59.60
>>239 場所によっては地蔵を奉納した人の名前が刻まれている所もあったよ。
自分の目で確かめなさい。
ネットで楽して知ろうと思うことが怠けているよ。
>>241 ちょっとした規模の寺院には、だいたい地蔵尊が祀られてますよ。
別に豊川に限った話ではありませんね。
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:36:59.33
豊川(曹洞宗)の祀り方自体が、真言宗や天台宗から上っ面だけをパクったインチキ秘法だからなぁ…。
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:40:24.52
本来、禅宗に「秘法」とやらがあるほうがおかしいわな。 所詮、豊川のインチキ坊主に聞いても、出てくるものはせいぜい外道なわけ。
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:43:38.43
豊川と地蔵の関係で他の地蔵は、その寺の由来があるでしょう。 豊川が気にいらなければ、他の神仏を祈ればいいだけ。 そこのやり方に従えばいいだけでしょう。
論破されたら、今度は急にアンチに成りやがったw こりゃ、マジ○チだな。
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:48:48.68
私は、真言宗や天台宗の僧侶も知っているけど豊川の僧侶は外道でないよ。
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:54:43.30
ある宗派の延命地蔵は、漁師が遭難しそうになって 海に荷物を全部捨てて地蔵が村に先に流れつき その後、漁師も無事に戻れて、それから延命地蔵として祀られた地蔵もあったよ。 その寺に直接、行って由来を確認するのがいい。 縁あれば秘仏でも拝ましてもらえるからね。
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 21:59:55.70
>>247 あなたインチキ者でしょう。
私は色々な宗派の僧侶知っているけど、
狐憑きの祓いのお経が有名なのは禅宗だよ。
禅宗の僧侶に聞いてみな。
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:01:59.47
高野山真言宗僧侶名無しで登場乙w
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:05:36.52
私は、そのお経を聞いたことないけど 3週間唱えるものらしいよ。 禅宗の修業にあるんだって。 知らなかったの? 偽坊主?でしょう。
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:12:31.56
だから、そんなものは道元禅師が説いた教えとは全く関係なく、後世のナマグサ坊主が営業用に捏造した偽経で、ありがたみも何にもないんだよ。
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:12:37.58
高野山真言宗の僧侶もそんな変なこと言わないよ。 2ちゃんには偽坊主がいるから気をつけた方がいいね。
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:15:06.97
>>256 やはり、あなたは偽坊主だね。
きちんと修行している僧侶はそんなことを言わないし、
道元禅師が説いたことだけ学んでいるんじゃないよ。
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:21:36.33
狐憑きのお経は一度も唱えたことがないと言っていた。 その当時で60歳ぐらいだったね。 修行で覚えるだけで寺では狐憑きのお経を唱える機会はないって。 大抵の禅宗の僧侶は狐憑きのお経を商売としていないよ。
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:24:35.48
私は高野山真言宗僧侶さんではないし、坊主でもない。…だけど、豊川の宗教が雑多でインチキなのはわかる。
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:30:19.70
だったら、あなたは豊川を参拝しなければいいでしょう。 その地域に住んでいたり縁のある人にとっては、大事な神仏であるんだから。 人には、信仰の自由があります。
262 :
zone :2011/03/01(火) 22:34:40.92
>>260 何故豊川稲荷をインチキと思うのだぞね?
また雑多・インチキではない寺院は何処ぞね?
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/01(火) 22:47:13.85
邪教淫祠・豊川稲荷!!
ダキニコン!
265 :
zone :2011/03/01(火) 23:04:26.98
根拠は無いけどそう云いたかっただけぞね?w
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/02(水) 00:13:56.74
>>260 何の根拠もなく、ただ他宗の悪口を言いたいだけなのねw
でも、そういう態度って明らかに仏道に反しているし、
悪業を積むことになるらしいから気をつけな。
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/02(水) 00:25:10.96
豊川の僧侶に詐欺あった人いないよね。 そんなニュースあった?
>>265 あ、zone爺だ。
久しぶりです。元気にしてた?
269 :
zone :2011/03/02(水) 00:33:01.57
>>269 少し前に、zone爺にいろいろ教えて頂いたものですよ。
その節は、本当に有難うございました。
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/02(水) 08:51:43.43
中村は中二病の精神疾患だ。 桃は女狐だ。 騙されてはいけない。 地蔵はボコボコに破壊せい。
いつの間にかカオスなスレになってる
スピリチュアルみたいな人は自分の思い込みで駄目だのなんだのいうからなw 神社は良くてお寺は駄目みたいな事を平気で言い出す この外道もその口なんじゃないの?www
274 :
zone :2011/03/02(水) 22:45:32.23
>>270 それはご丁寧にどうも有り難うございますぞねwww
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 07:17:04.57
豊川は…田舎だった。 豊川稲荷は…閑散としていた。 坊主でもない、タダのジジィが火打ち石でカチカチやって、祈祷?してた。 「チンボー」「マンコー」のお札が売ってた。 なんだか…とってもさびれたところだった。
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 09:50:05.45
あそこは、遊女の信仰が篤かったから性器と関係ある。 豊川は、人気商売にご利益ありで美男美女が神に好かれる。 今でも芸能人には豊川信者が多く豊川のダキニは不細工を嫌うよ。 ブスは、他のダキニを拝みな。
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 09:55:26.29
霊観のある人が豊川にいったら、ブスは帰れって聞こえるよ。 あんたが豊川が肌に合わないのは、顔が不細工だからだ。
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 10:00:43.59
芸能人は椿大神社も崇拝してる人が多い。 あそこの神も不細工を嫌うよ。 美男美女が好まれる。 不細工は不細工を受け入れてくれる所に行きな。
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 11:12:35.89
また出たキチガイW また地蔵と豊川の話でもするんだろ、統失め!
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 11:14:20.13
不細工を受け入れてくれる神様ってどこですか?
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 11:51:47.02
さぁ? 不細工はどこの神さまでも信じないから、受け入れてくれる所あるのかな? 不細工の分際で謙虚さがなく神さまを評価する。 本来は、神さまが評価するもの。 自分が評価されていることを理解できない。 不細工は神ではなく、己自身の内面磨きがよろしいのでは?
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 11:57:31.74
ブスに限って独占力と支配欲が強い。 他人さまを批判するのも、自分の意見を押し付けたいから。 他人に言われて神は信じるものではない。 自分の好きな神仏が縁がある。 私は豊川の信者ではないので誤解なさらないように。
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 12:42:33.89
ブス、欲の強い人、現世利益だけ求めるヤツは、創価学会は喜んで受け入れてくれるぞ。
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 12:53:41.36
>不細工の分際で謙虚さがなく神さまを評価する。 >不細工は神ではなく、己自身の内面磨きがよろしいのでは? 283:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 12:42:33.89 ブス、欲の強い人、現世利益だけ求めるヤツは、創価学会は喜んで受け入れてくれるぞ。 >不細工の分際 >己自身の内面磨きがよろしいのでは? >欲の強い人、現世利益だけ求めるヤツ そのまんまお前らのことじゃね? 自分が腐っていると自分から発している腐臭に気づかないんだなw そうとは知らずドヤ顔で書き込むリアルバカw
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 12:59:05.97
277:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 09:55:26.29 霊観のある人が豊川にいったら、ブスは帰れって聞こえるよ。 あんたが豊川が肌に合わないのは、顔が不細工だからだ。 これなんか糖質の極みだよなw 他人のこと言う前に、お前は精神科受診した方がいいだろ低脳w
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 13:34:16.08
創価学会では、他宗教を罵倒して攻撃することが正しい行いで、功徳を積むことになる。 あんたは、創価学会に行きな。 ブスは大歓迎されるよ。 ブスは帰れと言われても自分がブスでなければ気にしない。 ブスだと自覚してる人は、美人より内面が魅力的なら、ブスは帰れと言われても、神に拒否されない。 ブスの劣等感を抱えている人は、お世話を喜び図星の指摘を嫌がる。 真実を却下してる時点で外道の魔境だよ。 お世話を真に受けて開運はない。
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 13:55:36.63
>創価学会では、他宗教を罵倒して攻撃することが正しい行いで、功徳を積むことになる。 これが既に他宗への攻撃だと思うんだがなぁ? >あんたは、創価学会に行きな。 行った方がいいのはお前だろ? >豊川のダキニは不細工を嫌うよ。 >美人より内面が魅力的なら、ブスは帰れと言われても、神に拒否されない。 >豊川のダキニは不細工を嫌うよ。 >神に拒否されない。 言ってることが矛盾してるだろ?
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 14:39:06.54
あんたみたいな不細工は、風俗に行っても「ブーサイクキモ男は帰れ」って言われるよ。 玄人女に拒否される男が相手にしてくれる女も見つからないね。 40過ぎて童貞で、遅すぎる春を迎えて、興奮しずきてブスの上で福寿死するタイプだわ。 ブスの上で心臓発作で死ねばいいんだ。
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 14:44:24.83
↑見よ!これが豊川稲荷信者の実態だ。 自ら低俗であることの証明としての良い見本だ。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 15:59:07.59
キモイ中年童貞は図星だったようだね。 あんたみたいな人は、神仏の前に人間にも嫌われるよ。 あんたが豊川が嫌いなら拝まなければ良いだけ。 豊川の神は、あんたに好かれようと思ってないよ。 疑って拝む人に神の導きはない。 現に豊川でご利益授かっている人もいるんだから。
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:06:17.56
不細工でも金さえ貰えば、美男だと嘘を言って褒めてくれるようなとこ行きな。 そして、裸の王様になって恥をかけばいいよ。 真実を言わないで、お世話を言って利用する方が詐欺師だよ。 馬鹿は、おだてればその気になるから、詐欺師が好きなんだ。 ブスはブスでしかない。
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:10:41.70
最近、新興宗教の連中が寺社板に紛れ込んで、良スレ潰しをはかっているようだな。 わけのわからない物言いを連投して、論破されてもかまわず書き込みを続ける。 十句観音経スレとやり口が全く同じだ。 相手にしない方がいいよ。コイツ等には何を言っても通用しない。 ただレスを消費させて、スレを潰すのが目的なんだから。
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:15:20.99
ここは、豊川スレです。 豊川を罵倒する人は出て行って下さい。
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:22:03.84
>そして、裸の王様になって恥をかけばいいよ。
寺社板にあるまじき低俗な文連投している奴が何言ってんの^^
>>293 いつ豊川を罵倒した?
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:22:12.75
豊川は美男美女を好みます。 客商売や営業などにご利益があります。 人気商売の人に信仰が篤いです。 人を罵倒する醜い心では人気を得れないので豊川とは相性が合いません。 そんな不細工は、よその神仏を拝みなさい。
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:26:22.56
童貞爺は統一協会の合同結婚式しか相手みつからないじゃないかな?
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:29:23.21
>人を罵倒する醜い心では人気を得れないので豊川とは相性が合いません。
じゃあ
>>288 のような奴とは一番相性悪いと思うが違うか?
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:36:15.76
豊川稲荷信者はご利益厨などと他人に言ったらいかんよ。 お前らの程度の低さが証明されてしまったわけだから。 お前らこそ創価に行ったらどうよ? 似た者同士歓迎してくれるぜww
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 16:49:51.22
荒らしてるのは新興宗教の連中で反日思想の在日朝鮮人、在日韓国人とそれらに洗脳された日本人。 目的は日本人の混乱と弱体化。 そして日本を乗っ取り日本人を奴隷存在とし支配者になる計略。 すべての在日が悪じゃないが多数いる反日の邪悪な在日が問題の根源。
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 17:01:28.56
他人には人を罵倒するなと言いつつ、自分は平気で他人を罵倒する、そんなダブスタの集まりが豊川稲荷信者ということだろ。 在日に話をすり替えるな。
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 19:54:14.27
>>256 >だから、そんなものは道元禅師が説いた教えとは全く関係なく、後世のナマグサ坊主が営業用に捏造した偽経で、ありがたみも何にもないんだよ。
私は豊川にも多少は詳しいですが、禅宗に関しては詳しいですが、
禅宗が秘法がないというのは知識がない偽坊主の証拠です。
禅宗と道教の関係を御存じですか?
もっと勉強して偉そうに語りなさい。
禅宗には2つの系統があり、初代の達磨から数えて5人目の弘忍の下に、神秀と慧能という2人の弟子がいました。
神秀の儒教的な禅を北宗禅と言い、慧能の道教的な禅を南宗禅と言います。
日本には南宗禅だけ伝わりました。
そして、道元禅師の説く「修証一等」の教えは、
つまり、悟るために修行するのではなく、修行そのものが悟りなのだというわけです。
儒教的な思想は、仁義などの分別を身につけることを重要視しますが、
緑の柳と紅の花のどちらが美しいかというのも分別となり、
他のものと比較せず、「柳は緑、花は紅」というように、それ自身の魅力を認めます。(これを無分別と言います)
あるがままに観ることです。(ブスはブスです)
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 20:11:54.70
>あるがままに観ることです。(ブスはブスです) 要はこれだけのこと言うためにクソ長い文章書いたのかw 智彗のある人間が物事をありのままに見る行為と、お前らのような智彗のない人間が無闇に他人を攻撃する行為を一緒にするのはなぁ? >あるがままに観ることです。(ブスはブスです お前には智彗があることが前提になるわけだが?
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 20:41:51.20
>>302 神仏を信じるのに智慧は必要ないけど
子供でもブスか美人か区別つくから智慧は必要ないけど(子供は正直だし)
他人がどの神さまを信じようと関係ないこと
あなたが信じている神様は他の人にとっては何とも思わないかもしれない
だから、自分にとって好きな神仏を信じれば良いだけでしょう?
具体的に豊川の僧侶に騙されたという根拠はなに?
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:01:51.05
>神仏を信じるのに智慧は必要ないけど 288:名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 14:39:06.54 あんたみたいな不細工は、風俗に行っても「ブーサイクキモ男は帰れ」って言われるよ。 なるほど、智慧を切り捨てて省みない人間らしいレスだな。 恥じる心があるのなら今後人前で私は信仰を持っていますと言わないように。 それといつ俺が騙されたと言ったかな?
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:32:11.65
不細工、童貞、という言葉に反応するのは図星なんでしょう。 不細工で中年童貞は、何で偉そうな態度するの? 騙されてもいないのに妄想で豊川のこと書いていたんだ。
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:41:19.88
ダキニ天は不細工の中年童貞は嫌いだよ。
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:42:49.77
>不細工、童貞、という言葉に反応するのは図星なんでしょう。 いやいや、あまりにも大人げない品性下劣な文だから引用したまでだよ。 >騙されてもいないのに妄想で豊川のこと書いていたんだ。 いつ妄想で豊川のこと書いたかな? 全く覚えがありませんねぇ。
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:45:01.58
かと思えばどこからともなく
>>306 のような糖質も湧くし、どうにもならねぇなw
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:52:10.71
誤魔化しても、あんたが不細工の中年童貞なのは間違いない。 童貞にコンプレックス感じる年になる前に女との出会いなかったの? だからって、豊川稲荷がご利益ないと決めつけても。 それは、自分自身に問題あるだよ。 女との出会いに知識も知恵も必要ないでしょう。 不細工なのに性格も悪いからだよ。 大抵は、不細工は性格が自慢なんだけどね。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 21:56:21.47
>不細工で中年童貞は、何で偉そうな態度するの? >偉そうな態度するの? 自分の弱点指摘されて偉そうに見えるんたろうな。 日常厚顔で反省とは無縁に生きている姿が容易に想像できる。 宗教やる前に小学校の道徳からやり直したらどうですか?
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:01:50.31
>だからって、豊川稲荷がご利益ないと決めつけても。 だから、いつ豊川稲荷がご利益ないと書いた? というかお前はもう天部信者を名乗るな。 その他大勢の豊川及び天部信者が迷惑するだろうからな。
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:07:48.67
あなた、自分のことかっこいいと思っているの? かっこいい人は、不細工という言葉に反応しないから。 小学生ほど素直に本当のこと言うよ。 大人になると本当のことを言うと、あなたみたいな人がいるから、不細工を適当におだてるだよね。 不細工は、お世話を真に受けるからおめでたいね。 神さまは、お世話言わないしね。 でも、あなたは嘘を言ってくれる神さまが好きなようだね。
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:18:22.68
>神さまは、お世話言わないしね。 でも、あなたは嘘を言ってくれる神さまが好きなようだね。 俺は普通の人間だから神様の声など聞こえないけどw でも君らの中には聞こえる人がいるようで? 宗教施設行く前に然るべき医師の診察を受けることをお勧めします^^
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:24:41.12
聞こえないけど、神さまなら本当のこと言うじゃない? 僧侶でも本当のこと言ってくれる人の方が自分のためになるでしょう。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:27:36.98
神さまに聞かなくても誰でも不細工は判断つくよ。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:29:29.68
>>314 お前らは僧侶でも神様でもない。
お前らの言うことは根拠のない妄言に過ぎない。
つ・荒らしは徹底放置して下さい。専用ブラウザのあぼーん機能などを使い無視しましょう。
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:42:01.85
>>316 私は僧侶でないよ
豊川の僧侶や禅宗の僧侶は外道でないと言っているだけ
季節の変わり目でござるな
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 22:44:48.20
>>316 あんたは素晴らしい僧侶なの
何処の宗派で名前も公表してみな
こんなところで匿名で他宗派を批判している人が
立派な僧侶だと思えないけど
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/03(木) 23:08:01.21
>>320 いつ批判したのか?
批判なんかした覚えはないのだが?
それと俺も坊主ではない。
お前らが糖質だというのは事実だろうがなw
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 00:21:07.51
誰が荒らしてるのか知らないけど、荒らしの相手をする人も荒らしだよ。 とにかく荒らしは放置に限る。相手にすると、 面白がってますます変な書き込みをしてスレ潰しにかかってくる。 あぼーん機能やNGワードを使って、無視しましょう。
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 06:24:27.99
>>323 とても16歳のみずみずしさが無いんだが。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 06:47:30.40
ただの妖怪やん
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 06:58:08.31
結論 豊川信者は糖質
この妖怪とお稲荷さんがどう関係あるのかわからん
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 22:31:38.99
地蔵厨のせいで荒れてる所に書くのもなんだが‥ かつては宇賀神の本地は虚空蔵菩薩と地蔵菩薩とされていた。 ダキニ天、弁財天を宇賀神の一種ととらえるなら虚空蔵、地蔵を 合わせて拝むのはありだろう。豊川に限らんがね。
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 22:35:18.99
>>328 虚空蔵(金剛宝)地蔵(金剛幢)共に「宝部」だから、まあ一緒に拝んだほうが
いいわな。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 22:40:40.12
>>329 宝部のホトケなんて他にもいくらでもいるぞ。
ムリヤリこじつけんなよ!W
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 22:45:06.66
>>330 はあ?
荒らしてるのは、何でもいいからムチャクチャにしたいだけの香具師か。
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/04(金) 23:46:26.06
巣鴨のとげぬき地蔵尊も曹洞宗だしな。 ただ、あそこの御影を毎日飲んでるんだけど、 病状が悪化するばかりなんだが、何故だろう・・・?
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 01:13:25.88
まあ密教は魔法ではないから何でもかんでも上手くはいかないだろう。
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 01:16:16.92
曹洞宗は密教じゃないっつーにw
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 01:38:43.16
祈祷とかは密教を取り入れてるぞ、 禅僧が勝手に編み出した可能性も否定はせんが。
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 02:07:39.11
雑部密教のそれだけどな。
>>335 >禅僧が勝手に編み出した可能性も否定はせんが。
勝手に編み出したとは言うけど、厳しい修行を積んだ
霊性の高い昔の禅僧が編み出したものだから、信用は出来る。
特に、禅宗は瞑想に特化した宗派だから、「祈祷向き」と言えるのではないか?
(もっとも、本来の禅道ではないのだろうが・・・)
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 02:21:00.26
なんか修験道みたいですねw
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 03:17:37.89
修験道には潅頂もあり、雑密とはいえ法の霊的継承がある。 曹洞宗のはただの「真似っこ」。なんの意味もない。
>>339 客を取られて悔しいのはわかるけど、妬みや嫉妬は良くないですぞ。
他人の悪口を言っている暇があるなら、霊験を出せるように自らの験力を高める努力をするべき。
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 06:05:28.85
霊性とか霊験とか曹洞宗は何を目指してるんだ?w
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 06:36:40.42
世界最強
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 07:51:47.99
>>332 男性の方ですか?
とげぬき地蔵はおばあちゃんの原宿だから、男性には冷たいかも
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 09:33:11.10
不細工の口うるさい童貞は、おばあちゃんにも嫌われるようだね。
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 10:23:21.66
>>341 あんたは知識もない偽坊主だね。
高野山、比叡山、恐山は日本三大霊場の一つだよ。
恐山は、津軽三十三観音番外札所で曹洞宗で本尊は延命地蔵菩薩となっている。
高野山、比叡山との違いは、恐山は死者への供養の場であり、
「人は死ねば(魂は)お山(恐山)さ行ぐ」といった信仰だよ。
曹洞宗が霊性とか霊験がないと決めつけるのは、あんたが知識がないだけ。
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 10:45:45.81
今日も糖質が湧いているのか、あれほど病院行けと言ったのに。 これを見てるお前のことだお前^^
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 11:14:30.33
>>346 ただ
>>345 の、
・高野山、比叡山、恐山は日本三大霊場
・恐山は曹洞宗で、本尊は延命地蔵菩薩
・恐山は死者への供養の場
というのはひとつも間違ってないだろ。
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 11:24:17.18
>>341 がいいたいのは、
成仏を目指さずに、霊性とか霊験とかいってるのは変だ、
ってことだろ。
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 11:39:19.00
まぁ、仏教は成仏するための教えなんだろうけど本来方便に過ぎない現世利益があまりにも本来の目的を押し退けて幅をきかせ過ぎているのも確か。 信者も現世利益を求めるし、飯の種を得る為に坊主どももそれに便乗している所に現世利益信仰の弊害があるかと。 禅宗とてその例外ではいられないということだろうね。
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 12:02:01.15
>>348 霊性とか霊験とは書いてあるけど、成仏を目指さないなんて一言も書かれてないよ。
>>349 ただ、明治維新以来、日本は資本主義国家の仲間入りを果たし、
戦後は更に経済至上国家として、国民の欲望を無限に煽り立てるという国策があるからねぇ。
国策に反するような教えを、どう広めていくかというのは難しい課題だよな。
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 12:17:19.02
>>348 あんたは霊性と霊験の意味を理解していないようだ。
幼い子供が亡くなるという事をどのように考えているのかな?
この世(生きる事)が修行の場である。
幼くして亡くなった幼子は修行を積む事なく、あの世に旅立ったと解釈して
早く縁ある母の胎内に生命を宿し、
この世に生まれてくるように願うのが地蔵信仰の原点である。
>>350 この国は企業のための国だからな。
欲望を抑えるなんて言ってたら非国民にされちまうw
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 12:47:35.09
足利学校は、室町時代に最も栄えた「日本最古の大学」となっている。 儒学、中国学、五山文学の最大の教育機関であったが、 寄棟造りで屋根は茅葺き、禅宗寺院の方丈形式であるのが特徴である。 庠主(校長)が臨済宗の僧であり、学徒の身分も僧でありながら、 仏教を学ぶことをしない、という点と、宗派などを問わない開かれた学校であった。 室町時代には儒学、特に易学が盛んに学ばれる学校であり、 戦国武将たちは、足利学校で易を学んだ僧を、戦術の参謀、軍師として重用した。 武田信玄、上杉謙信、織田信長、徳川家康などになる。 足利学校が禅宗であり、他宗派の事を学んだ。 禅宗は、他宗派と違い個人主義的な教えなので、国の儀式としては不向きであった。
曹洞宗って五山に入っているの?
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 12:53:37.34
護国豊穣祈願以外の個人的な祈祷は禅宗と昔からなっている。 武田信玄、上杉謙信、織田信長、徳川家康などは自分の宗派があるのに、 禅宗関係の足利学校の僧を起用したのは、 易や個人祈祷など霊験に優れていたからである。
野狐禅とか、九尾の狐に纏わる殺生石を禅僧が砕いた話とか詳しくお願いします?
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 12:58:45.52
>>354 あんたは明治からの事しか理解できてないようだ。
国家神道で色々な教えがねじ曲げられているからね。
国以外の事を祈祷する事を論外とされたのは、
最近の話だよ。
確かに、高野山、比叡山は護国豊穣祈願が元々、盛んだった。
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 13:23:19.35
>>356 禅の法門は「不立文字」と言いますから「何も教えてくれない(言葉では)」ですよ。
自身が経験して知るものです。
禅宗と道教が習合したのは常識だが、中国の会昌の廃仏とかも語れないのか?
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 14:13:48.78
>>356 魔は嚙み砕く(神が砕く)
難しい物事は噛み砕いて考える
という解釈はあります。
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 14:32:09.12
>>361 禅宗の僧侶に直接聴いたら良いよ。
禅宗が霊魂とかを否定した宗派ではない事が分かるから。
恐山を考えれば禅宗が一番、霊魂の存在を重んじて
呪術を使っただよ。
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 14:39:18.94
>>362 そういう事になるね。
魔は神様が噛み砕くという考えだからね。
だから、魔を見ても無視して神仏に一心に祈祷するのだと思う。
魔の宿すものは処分しても罰が当たらないとも考える。(例え仏像でも)
獅子舞は嚙み嚙みしているのは、道教の魔を噛み砕く意味だよ。
易などの獅子は、物事を噛み砕いて考えるという意味になる。
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 14:42:39.91
どうしてダキニ天の話題から逸らそうと必死になるんだろう?
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 15:10:37.70
禅宗の坊主の狐祓いのお経は一番効果がある。
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 15:30:44.68
>>365 俗に荼枳尼天は人を選ばないといわれ、誰でも願望を成就させると信じられたため、
博徒や遊女、被差別階級等にも広く信仰を集め、憑き物落としや開運出世の福徳神として信仰される。
豊川稲荷では荼枳尼天を祈祷の本尊として大般若経転読の加持が行われているが、
これは中世に外法と呼ばれた修法とは全く別のものである。
荼枳尼天は護国豊穣祈願ではなく個人祈願になっている。
羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提薩婆訶。
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 15:36:20.20
高野山、比叡山、恐山は日本三大霊場の一つだが 昔は、高野山、比叡山は一般庶民は信仰できなかった。 護国豊穣祈願は、それなりの立場の人たちが信仰する。
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 15:56:35.60
恐山は死者への供養の場であり、 「人は死ねば(魂は)お山(恐山)さ行ぐ」といった信仰だったが、 これは、民俗信仰の思想と同じで、国家の管理を受けず組織化されていなかった。 恐山が民間のイタコだけの霊山と考えるのは知識不足であり、 イタコは霊媒なので憑き物落としをした場所は曹洞宗の寺である。
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 16:09:43.11
大般若波羅蜜多経』とは、大乗仏教の基礎的教義が書かれている般若教典を集大成したものである。 教典を300余文字に要約したものが『般若心経』であるという説もあるが、 『大般若波羅蜜多経』には般若心経そのものは含まれておらず定説はない。 現在日本においては、この600余巻の教典を読経する大般若会が真言・天台等の密教系宗派や禅宗において盛んに行われている。 日蓮宗、浄土真宗等を除く、日本の大部分の宗派は、この経をその教義の基礎と位置づけている。
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 16:56:48.01
世の中にはまるで仏ではなく神仙を目指しているかのような僧侶が不思議といるな。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 17:06:20.44
>>372 私は僧侶に騙されたことは一度もないけど
家のお守りに色々なもの頂いているよ
どこの宗派の僧侶も親切だよ
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 17:25:18.75
>>372 真面目に座禅とか観法とかやってると、魔に会うことも多いだろうね
それとやりあうのに気をとられると、目的を見失いやすいんだろう
Oṃ bodhicittotpādāyam.
供養を菩提心の建立に。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 21:39:10.85
閑話休題 こちらのスレでは、長年にわたって荼枳尼天信仰を継続されている方が 多いように見受けられますが、荼枳尼天信仰(天部信仰)を続けるコツは何でしょうか?
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 22:05:03.66
宇賀神の本地は虚空蔵菩薩と地蔵菩薩とされていた。 荼枳尼天と虚空蔵菩薩と地蔵菩薩を合わせて拝んでいる。 でも、難しいよ。 特に地蔵菩薩は拝み方を間違いると祟るよ。
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 22:08:29.95
個人が地蔵を祀ると亡者が寄ってくる
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 22:50:32.82
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 23:28:08.32
俺が荼枳尼天を拝むなら、合わせて拝むのは文殊菩薩、虚空蔵菩薩、 如意輪観音、大威徳明王かな。 いずれ拝んでみたいと思ってる。
>>375 コツと言われても何ですが、無茶なお願いをしないことでしょうか(^-^;;
分相応に真面目が一番ですね。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 23:33:22.21
そういえば、豊川稲荷には大黒天は祀られているけど、 文殊菩薩は祀られてないよね。どうして?
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 23:39:35.63
>>381 豊川さんって僧堂あるんかな?
あったら僧堂の本尊が僧形の文殊菩薩がデフォルト。
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/05(土) 23:41:39.80
疑い心持たないで信じること
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 00:06:58.74
>>381 文殊菩薩像は、禅宗においては、修行僧の完全な姿を表す「聖僧」として僧堂に安置され、
剃髪し坐禅を組む僧形となっている。
この場合、文殊もまた修行の途上であるとの観点から、菩薩の呼称を避け文殊大士と呼ぶことがある。
豊川は曹洞宗だからね。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 00:16:59.81
赤坂の別院の六角堂(開基・大岡公の御霊屋)には文殊・普賢が脇侍として祀られているし、 絵馬にも文殊・普賢があるよ。 モチロン、中尊は大岡家伝来のダキニ天さん。
>>379 なにゆえ、如意輪様と大威徳明王?
とくに大威徳明王は五大明王中最も荒い明王とされ難しいよ。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 00:30:15.39
普賢菩薩は普く賢い者。 文殊菩薩は智慧を司る仏。 豊川は博徒や遊女、被差別階級等にも広く信仰を集め、 憑き物落としや開運出世の福徳神として信仰された。 博徒や遊女、被差別階級等や一般人には、智慧や賢いは必要ないんだよ。
388 :
379 :2011/03/06(日) 00:56:20.58
>>386 文殊菩薩:荼枳尼天の本地
虚空蔵菩薩:宇賀神としての荼枳尼天の本地
如意輪観音:辰狐の本体を如意宝珠とする⇒荼枳尼天を
如意輪観音の化身とする伝もあり
大威徳明王:文殊菩薩の憤怒身とされるので、五大明王の
中では最も荼枳尼天と縁が深いと考える。
あ、文殊(正法輪身)、大威徳(教令輪身)を拝むなら、
阿弥陀如来(自性輪身)も加えるべきかな。
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:08:08.51
>>387 >博徒や遊女、被差別階級等や一般人には、智慧や賢いは必要ないんだよ
いい加減なこと言うなよ。
何の保障もないアウトローの世界で生き残るためには、
とっさの知恵や才覚、嗅覚が必要不可欠。
その意味では、堅気に生きるものより厳しいものがある。
そして、そういう知恵や才覚は、文殊菩薩が司るものなんだよ。
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:13:22.48
博徒は賢いところを見せない。 馬鹿なふりしないと敵を多くつくるから。 芸人や漫才師も知恵あるけど馬鹿なふりする。 博徒や芸人は、人前で知恵の神さまには祈らないよ。
>391 ああ、そうだよ。 ただ、そこを批判したのではなくて、 あんたがアウトローには智慧や賢さは必要ないと言ったことを否定したのよ。
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:25:49.87
必要ないとは言ってないよ。 知恵があるのに知恵が欲しいと思うかい? 自分にないものを求めるよ。 馬鹿に限って、知恵を得て賢くなりたいと願うものだよ。
>博徒や遊女、被差別階級等や一般人には、智慧や賢いは必要ないんだよ 「必要ないんだよ」って言ってるじゃんw
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:32:45.04
博徒や遊女などは、その道で生きていく知恵を持っているの。 学者や僧侶は、他者に伝授する知恵や知識が必要だよ。 ちなみに博徒でキレ者とわかったら、昔は賭博場に出入り禁止だよ。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:35:42.08
豊川は人気運や博徒運などにご利益あるの。 頭良くなりたいなら、違う神仏拝んだら。 みんな賢くなりたいと思ったら大間違いだよ。
>>395 、
>>396 あんたが「必要ない」というから、いや「必要なんだよ」と言ったのよ。
ただそれだけの話なんだけどなぁ・・・
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:47:13.38
博徒やる人は知恵より博打運を願うよ。 パチンコする人が知恵を授かりますようにとは祈らないよ。 パチンコが儲かりますようにと祈ると思うよ。
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:50:15.30
パチンコは、知恵や知識より時の運でしょう。
話を違う方向に持っていくなよw あんたが、その筋の人は智慧や賢さは必要ないというから、 いや、逆にその筋の人こそ必要なんだよと言ったまで。 別に、豊川さんも祈りも全く関係がない。
これはこれで結構、面白い話。
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 01:57:27.27
知恵や才覚・才能なら弁天様だろうな。 とくに、ビジネスや金儲けの才覚なら宇賀弁才天。 そして、荼枳尼天は宇賀弁才天の格好をしている。 実際、豊川さんにも弁天様は祀られているし、 稲荷神と弁天様は親戚みたいな関係と言ってもいい。 だから、豊川で知恵や才覚を祈るのも、あながち間違いではないと思われ。
12 :名無しさん@京都板じゃないよ :2011/01/19(水) 01:18:55 金運向上・商売繁盛って抽象的だよね。 だいたい、空から金が降ってくるわけじゃないし、やはり金儲けの才覚がないとね。 「ビジネススキル向上」とか、「金儲けの才覚発達」とか祈ったほうが良いんじゃないの? 13 :名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/19(水) 07:50:47 それも金運向上・商売繁盛という願い事で総称される。
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 02:00:14.92
豊川は堅苦しい神仏ではないって。 アウトローって、本職の極道のことなら専属の祈祷師雇っているよ。 盃交わしたりは祀事だからね。
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 02:08:41.30
豊川は弁財天祀ってないから弁財天なら違う神社仏閣だね。
407 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 02:20:30.88
千手観音だよ
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 04:08:32.88
>必要ないとは言ってないよ。 >博徒や遊女、被差別階級等や一般人には、智慧や賢いは必要ないんだよ バカに限ってバカの自覚すらないものだなw 頭が悪いのって救われないなorz
どっちがバカなんだか…… 知恵 → 一般生活上に於ける知識を応用した工夫やコツ 智慧 → 一切の現象や、現象の背後にある理法を知る心作用 これくらいは寺社板・宗板・民神板・オカ板じゃ“常識”だろうが
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 06:47:19.57
>>409 それはそれで仏の智慧が必要ないという無慈悲な理屈になるじゃん。
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 09:24:06.86
>>410 それこそ宗教の押し付けで、
一般の人に僧侶と同じことを求めないで下さい。
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 09:59:37.90
豊川の僧侶は参拝者には優しい。
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 10:15:05.00
>>411 必要かどうかの判断は人それぞれするんだから、なんで押しつけとすり替えるの?
それと、どうして僧侶だけ智慧が必要で、一般人は要らんの?
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 10:20:47.02
豊川は身分を選ばないだよ。 見識が高くないのが豊川の良いところ。
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 14:44:01.69
豊川で祈祷受けても¥3,000だよ。 そして、¥4,000以上の御祈祷の場合は点心(精進料理)の接待があるよ。
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 16:00:25.33
東京は五千円〜じゃね?
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 16:06:11.01
江戸時代の遊女や博徒が求めたのは専ら金銭運とかの現世利益で、 それほど仏教的な智慧などは求めていなかったって普通の話だろうに、 なんでそこまで荒れてるんだろうか? 今でも稲荷信仰と言えばそういった側面が強いのは確かでしょ。 もちろん、そういった彼らも死後の救いを求めて阿弥陀、法華経、閻魔 なども崇敬していたではあろうけど。
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 18:04:29.47
>>416 東京の方が高いんだね。
それにしても怒るような金額でないよね。
その金額で文句言うなら信仰は持たない方がいい。
\5,000の祈祷で、全て自分の望み通りになると思っているのは間違い。
神仏は望みを叶えてくれる魔法使いじゃないよ。
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 18:33:56.42
>>417 >それほど仏教的な智慧などは求めていなかったって普通の話だろうに、
>なんでそこまで荒れてるんだろうか?
賢さが必要ないと言ったからじゃない?
アウトローに賢さは必要だよ。
あのさ、3,4年前のスレでさ ここの話題出てたのよ、ここの、つまり豊川稲荷ね、 そうしたらさ、あー今、サザエさん見てるから後で書くわww
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 18:45:20.23
>>420 賢さを求めるなら他の神社仏閣を信仰したら?
豊川が良くて信仰している人もいるの。
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:06:18.30
>>420 他者に賢くなりなさいと拘りますが、
あなたが賢い人には思えません。
「坊主だませば七代祟る」という言葉を知っていますか?
実際に豊川の僧侶に騙されたという事実があったのですか?
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:06:29.94
>豊川が良くて信仰している人もいるの。 こういう人間たくさんいるだろうけど、神様売り物にしてきた坊主どもの怠慢と言えなくもないかもな。
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:17:19.30
>>424 それでは、何処の坊主が御立派なのか、
何処の宗派が素晴らしいのか答えてごらんなさい。
そんなに素晴らしい宗教があるなら
日本では、何故、宗教を一つにしないのですか?
はっきり申し上げますが私は豊川の信者ではありません。
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:19:14.57
>>424 祈祷料5000円で神様を売りにしてるとは思えん。
>>421 サザエさん、とっくに終わったぞ。気になるから早く書いてくれ。
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:28:11.30
>>427 信仰の自由に関してどのようにお考えですか?
信仰の自由が日本では許されています。
他者の信仰の自由を奪う権利があなたにはあるのですか?
実際に豊川の僧侶に騙されたというのであれば、
具体的に書いて下さい。
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:31:59.36
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:38:54.04
お参りしないほうがいいよ。 最近は死ぬ前に魂を刺身で喰われている人もいるみたいだよ。
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 19:41:53.96
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 21:28:36.23
妄想で豊川罵倒していたの。
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 21:46:23.29
大黒天=シヴァとすると、ダキニさんは上司の旦那に説得されて、 善神に転向したということかな。
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 22:31:00.69
黙ってたけどチョット一言だけゴメンね 普賢さんの「賢」を「賢い」「賢さ」と誤解してるようだけど 「賢=慈悲深さ」であるのでね ここら辺を理解して容れといて
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 22:49:40.63
>賢さを求めるなら他の神社仏閣を信仰したら? 豊川が良くて信仰している人もいるの。 >普賢さんの「賢」を「賢い」「賢さ」と誤解してるようだけど 「賢=慈悲深さ」であるのでね ここら辺を理解して容れといて >賢さを求めるなら他の神社仏閣を信仰したら? 「賢=慈悲深さ」であるなら、豊川の信者は仏の慈悲を真っ向から否定していることになるな。 >賢さ=慈悲深さを求めるなら他の神社仏閣を信仰したら? 仏教なのに智慧も慈悲も否定するとっても困った人達ですw
437 :
zone :2011/03/06(日) 22:56:03.20
諸君w 豊川ダキニ真天は仏教(此処では曹洞禅)の護法神である事をお忘れなくw 所謂現世利益も最終的には人が仏教的真理に帰す事が尊天のお喜びになる事。 天部信仰に「賢さ」関係ないと硬く信じている人って一体www 因みに大乗仏教における「賢さ」は畢竟三毒を抑えて生活しようってことに尽きる訳でw
438 :
zone :2011/03/06(日) 22:58:00.49
あれw なんか被っちまったわw
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 23:15:32.21
>>438 あんた達、偉そうに説いているけど、
何処の宗派の何処のの寺で願いごと叶ったの?
私は慈悲や智慧を否定しているんじゃないよ。
慈悲や智慧は他者にひけらかすものでなく、
心の中に秘めて心かけるものだよ。
ちなみに私は豊川の信者でないけど豊川は3000回参拝しているよ。
朝晩1日2回で5年かかった。
職場の近くに豊川があったので、その土地からお給料を貰っていたからね。
神道にしても仏教にしても、優れているところが良いという考えは、
教科書を選んでいるのと同じ感覚だね。(小学生が大学生の教科書持っても理解できないよ)
神仏は縁が大事で先祖からの縁もあれば土地の縁や個人の縁だよ。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 23:40:13.07
そんなに慈悲に拘るなら言わせてもらうけど、 「地蔵菩薩」の「地」という文字は「大地」を表し、 「蔵」は生命を産み育む「母胎」を表し、 人間の様々な痛みを我が痛みとして受け止めてくれるのが「地蔵」で慈悲になるよね。 「地蔵講」は、大漁や五穀豊穣、家内安全、無病息災といった現世利益を願う信仰だけど仏教だよ。 地蔵菩薩に御利益を願った地蔵講は明治で消えてしまったけどね。 ネットでも調べればわかるんじゃないかな?今でも恐山あたりには残っているらしいけど。
441 :
zone :2011/03/06(日) 23:50:16.38
ははっw それがひけらかしでなくて何だぞねwww
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 23:53:54.65
>慈悲や智慧は他者にひけらかすものでなく、 心の中に秘めて心かけるものだよ。 慈悲と智慧の実践が菩薩行だが。 六波羅密は知っているかな? 仏教徒が行うべきものだが。 >ちなみに私は豊川の信者でないけど豊川は3000回参拝しているよ。 朝晩1日2回で5年かかった。 信仰は数を競うものじゃなくて、そういうものこそ心に秘めておくものだ。 濁った心では神仏は感応しない。 >職場の近くに豊川があったので、その土地からお給料を貰っていたからね。 今の自分があるのは、社長、同僚、取引先があるからでは? まずは人に感謝することから始めよう。 片寄った現世利益信仰はどうやら人格が歪になるらしいな。 良い反面教師だ。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/06(日) 23:58:06.17
目の前にある神仏を拝めない人は基本的に、 信仰心はないと思うよ。 仏教は学問ではないから知識を暗記することが、 仏教ではないでしょう。 要するに、あなたたちみたいな人は僧侶は、 誰でもなれる商売だと馬鹿にして、 僧侶に嫉妬して攻撃しているとしか思えません。 私は僧侶でありませんので。
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:09:19.71
>>441 それが最近、微妙にずれてるというか噛み合わない感じの人が紛れててね。
それだけのことなんだが。
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:15:11.45
だから、豊川の僧侶に騙さた事実があるの?あるなら具体的に答えてみなさい。 騙された事実がないのに罵倒しているのは、自分が気に入らないからだよね。
446 :
421 :2011/03/07(月) 00:16:28.92
今、サザエさん見終わったよ、約3月分録画のためっ放しはよくないね 逐一サザエさんは見るに限る。 んで話の続きなんだけど、3、4年前のスレで「企業が崇める寺社」のスレが あったんよ、そこで豊川様が今、大ブレーク中いう話になってたんよ。 小室哲也から、神田うの恋人、落合監督、星野監督、や赤坂の豊川様では ジャニーズや芸能人が参拝に来てるって話題が出てたんよ。
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:19:40.89
豊川は芸能人に人気があるの。 人気商売の人に信仰篤いね。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:22:10.03
>>446 サザエさんを録画までして見る微妙なアニヲタぶりにワロス。
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:24:50.51
博徒って言ったら博徒のイメージがあるけど、歌手とかは歌がヒットするのは博打のご利益になるからね。 野球も勝負事だから博打のご利益になるし。 人気商売は現世利益に拘るしね。
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:29:25.78
サザエさんが好きでも、あなたに関係ないでしょう。 人を小馬鹿にする人は、言葉で偉そうな事を言っても仏教の教えなど理解できないね。
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 00:45:55.82
やはり、具体的な内面で、豊川の坊主に騙された事実はないようだね。
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 02:02:18.95
>>441 最近、何が言いたいのかよくわからない人が紛れ込んでいましてね。
そこにアンチが加わって、カオスなスレに成って非常に困っとりますw
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 03:54:58.13
豊川稲荷は南無妙法蓮華経のお題目に帰依しております。
ならあげるなよ
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 04:51:52.97
>>446 これらのうち、ほとんどの人間が消えているのみならず、犯罪でタイーホされた面々が多いという事実が、豊川さんの御利益を端的に表しているねWW
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 05:06:38.93
稲荷心経の内容が難しくて分からないのですが、 どのような大意の経なのでしょうか? やはり何の意味も分からずにただ呪文のように唱えても、 お稲荷様に誠意が伝わないのでは感じて悩んでいます。
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 05:07:27.15
訂正します。 × お稲荷様に誠意が伝わないのでは感じて悩んでいます。 ○ お稲荷様に誠意が伝わないのではと感じて悩んでいます。
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 05:57:26.49
>>453 豊川稲荷ではなく、最上稲荷&常富大菩薩なら法華経に帰依してるよ。
そして、大きな眼で見れば、仏法に帰依しているという点においては同じ。
>>456 そんなこと言ったら陀羅尼なんてサンスクリットの呪文みたいな
奴で意味がどうこう正確に知ってる奴なんて学者坊主しかいない
んじゃね?
正確な言葉と意味知ったら効験無くなったという
”生麦大豆二升五合”の逸話もあるくらいだから気にしなくてく
てもいいだろ。
稲荷心経自体当時神宮寺だった愛染寺で作られたもんらしいから
唱えておかしなとこなきゃ普通に無心に唱えてりゃいいと思うぜ。
>>456 お経を唱えることは、無心になる練習であるともいいます。
ですから、意味が分からなくとも、神仏への信仰心を持って唱えれば良いでしょう。
そもそも、稲荷心経を唱えること自体が稲荷神への帰依のあらわれなのですから、
意味が分からないからといって、誠意が伝わらないなどということはありません。
どうぞ、安心してお勤めなさってください。
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 07:16:24.89
豊川稲荷の毎月の縁日は22日ですか?それとも午の日ですか?
462 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 07:19:58.57
>>456 本体真如住空理(ほんたいしんにょじゅうくうり)
寂静安楽無為者(じゃくじょうあんらくむいしゃ)
鏡智慈悲利生故(きょうちじひりしょうこ)
運動去来名荒神(うんどうこうらいみょうこうじん)
今此三界皆是我(こんしさんがいかいぜが)
有其中衆生悉是(うごちゅうしゅうじょうしつぜ)
吾子是法住法位(ごしぜほうじゅうほうい)
世間相常住貪瞋癡之(せけんそうじょうじゅうとんじんちし)
三毒煩悩皆得解脱(さんどくぼんのうかいとくげだつ)
即得解脱(そくとくげだつ)
掲諦掲諦(ぎゃてぃぎゃてぃ)
波羅掲諦(はらぎゃてぃ)
波羅僧掲帝(はらそうぎゃてぃ)
菩提薩婆訶(ぼうぢそわか)
多呪即説呪曰(たしゅそくせつしゅわつ)
オン キリカク ソワカ
オン キリカク ソワカ
オン キリカク ソワカ
ですか?
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 10:34:51.01
豊川稲荷のご縁日は22日 そして午の日もご縁日 午の日の22日はある意味最強
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 10:40:33.55
毎月22日には月例祭として縁日が開かれ、 境内ではみたらし団子や甘酒などが無料で配られることもありますよ。
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 10:45:33.25
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 10:53:07.85
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 10:56:55.81
江原 啓之1964年12月22日生まれ。 狐憑きの特徴だね。
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 10:59:36.20
江原は豊川の信者でないし、稲荷信仰とは関係ない。
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 11:06:42.71
江原の生年月日は嘘っぱち。 霊能者は、冬至に生まれたって嘘つく人多い。
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 11:08:34.29
狐狸の特徴は人を騙す嘘つき。
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 11:28:19.59
誕生日では狐憑きは判断できないと思う。 俳優の高知 東生1964年12月22日、 中野 英雄1964年12月22日で、 江原と同じ誕生日だけど霊能者でないよ。
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 11:31:18.46
狐憑きの特徴 言ってることがコロコロと変わる 性的欲求が非常に強まる 性格が気分屋になる 油揚げを異常なくらい食する 正法を誹謗して反省の心がなくなる 目付きがキツくなる 我よしの考えが強くなる
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 11:33:35.64
>>472 管狐憑きや野狐憑きのこと(・ω・?)
おら油揚げあまり食べないよ 禿げと心臓病の原因だよ
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 11:40:37.85
中村雅彦と桃は狐だ。 あいつらに騙されるな。
>>456 般若心経が大般若経のエッセンスと言われているように、
稲荷心経は主に法華経を元にしている(法華経の第二・方便品、第三・譬諭品からの引用がある)
古来より神宮寺で唱えるお経の代表選手が法華経なので、短くまとめたというとこかな。
ナンミョーホーレンはどうしたかって?稲荷心経は東密製だ。
>>462 を元にちょっと説明
1、2行目・・・本体(法身)についての説明。法華経では久遠実成の仏陀だが、密教では大日如来。どっちかは解らんw
3、4行目・・・智慧と慈悲の利生がある故に荒神がいると言ってる。荒神は三毒即菩提を現すからか??
5〜8行目・・・法華経からの引用
今この三界は私(如来)が有するものだから、その中の衆生は私の子供である。
縁起の法は不変なので、縁起により消滅変化してやまない世間も実は不変なのである。
8〜10行目・・・それを悟れば三毒煩悩から解脱すると言ってる。
11行目〜・・・般若心経のダラニ&大日経のダキニ真言
しょせん素人だから正確さは保証しないが、そんなに外れてもいないだろ。
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 19:03:35.77
お稲荷様を怒らせた家は子供が生まれなくなる、 生まれたとしても男子が生まれないと言われている。
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 19:06:50.25
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 19:09:40.55
>>475 稲荷心経という題目の割にはあまり稲荷については触れられていないんですね。
>>475 横レス、失礼。
>古来より神宮寺で唱えるお経の代表選手が法華経なので、短くまとめたというとこかな
神宮寺では法華経が主に唱えられていたの?
神前読経の代表選手は般若心経(般若経典)だと思ってたけど、
じつは法華経の方がメインだったの?
480 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 19:17:44.28
ここには狂信的かつ独善的なキツネ教徒がいるな
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 19:26:11.22
ん(・ω・`?)
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/07(月) 19:49:29.97
>>479 同感。
自分も初めてふれた時に驚いたんだよ。
ギャーテイだけが般若心経からのものではあるけど。
実は・・・般若心経とは関係なくて、お稲荷さんに対する要点のお経(要文)の意味での
心経=フリダヤ・スートラだって事みたいだね。
稲荷心経は煩悩を解脱する功徳がある経であり、 それを唱えることは素晴らしい行であると言える。
>>478 稲荷心経は、伏見稲荷本願所で両部神道の修法に使われていた経で、
同じ修法中では他に「三種神歌」「稲荷和讃」「乙足神供祭文」と思い切り稲荷(ダキニ天)してる。
>>479 畜生や神は成仏し難いので法華経を読んでやると歓ぶ。読経だけでなく納経も法華経が中心だった。
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 08:44:02.70
畜生信仰の外道
>>461 豊川稲荷の毎月のご縁日は、1日・22日・午の日と覚えておかれると良いでしょう。
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 12:55:54.54
豊川は外道
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 13:22:54.70
豊川稲荷信者は基地外
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 13:30:28.14
稲荷心経は和讃や論と違い仏自身の説きし経なので特に重要なのです。
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 13:34:53.17
豊川は外道 稲荷は高山稲荷
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 14:29:36.26
>>490 十三湖ぐらいが取り柄のこの辺鄙な村に何故こんな立派な、と思うくらいの神社が高山稲荷だね。
その歴史ははっきりぜず、江戸時代からの神社らしいよ。
しかし現在の本殿は比較的新しく詳しいことは知らないけど、
神社復興百周年事業などというイベントを利用したと言われている。
本殿の事はどうでもいいが、問題はその本殿の裏手で広大な日本庭園に真っ赤な鳥居が並んで建っている。
普通神社の鳥居って芝生の公園に建っていますか?
何処か他の神社で廃棄された狛狐が小さな小屋の中には、びっしりと投げ捨てられている。
池のほとりに何やら怪しげなバラックが立ち並んでいるが、しかし、ただのバラックではない事はすぐにわかる。
それらはみんな廃棄された神社の祠の群れである。
棄てられた恨み辛みの神様の大集落が高山稲荷となっている。
豊川と一緒にしないで下さい。
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 14:36:03.08
そもそもあっちは神道系だからあんま関係ないだろ 元から仏教色がある所でもなかったようだし たぶん地元の農耕神を稲荷として祀ってただけだと思う
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 14:39:58.23
>>492 高山稲荷は元々の氏神ではありません。
青森は元々の氏神系統は明治の神仏分離の時に廃仏毀釈されています。
高山稲荷の場所に人が住みついたのも江戸時代になってからですよ。
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 14:41:10.55
荼枳尼天を祀ると悟りを開けますか?
495 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 14:43:56.65
高山稲荷のある津軽半島の日本海側の車力村には、 江戸時代後期まで人は住んでいなかったのですよ。 他の稲荷神社とは違います。
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 15:24:10.17
豊川稲荷を罵倒していたアンチは高山稲荷信者だったのかい?
>>200 本日、菩提寺の真言宗のご住職にハッケンのお願いをして参りました。
200様の情報のお陰様です。
ありがとうございました。
498 :
200 :2011/03/08(火) 17:59:58.90
>>497 あ、オレだ。
いえ、お役に立てて嬉しいです。
てか、法華経は般若経典の数々より数百年ばかりばかり成立が新しいんだが、 どうやって先発の経典が後発の経典を参考に出来たか御教授願いたいw
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/08(火) 21:30:09.66
>>494 あなたの信仰が真に徹すると悟りが開けるかも。だがそれはどの神仏にも言える。
ダキニを信仰すると欲望が非常に強烈になり、望む物を引き寄せやすくなるだろう。
大抵はここで信仰が止まってしまう。
あなたには幸いかも知れないが。
それとな、眷族の狐の霊流を受けて人格が狐のそれに変貌する恐れもある。
あなたは気にしないかもしれんが。
まぁ、頑張りな。
502 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 02:34:34.88
>>500 >>494 氏ではありませんが、横レス失礼。
欲望が異常に強烈になったり、人格が急に変貌したりするのを防ぐにはどうすれば良いのですか?
たとえば、その上位の仏尊(たとえば千手観音や文殊菩薩、あるいは大黒天)を併せて拝めば防げますか?
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 03:25:20.83
ダキニ天の信仰やめたら
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 06:46:37.44
そう、ダキニ天なんかおがむからおかしくなる お稲荷さまをおがんだほうがいい
505 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 06:52:40.94
あの木村拓哉にまで、 「なんだ、この気持ち悪い場所は」 と、速攻帰られてしまった豊川稲荷@豊川。 波長の合う人のほうが病んでると思いますよ、正直。 脱ダキニ天で社会復帰の第一歩を!
506 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 07:09:35.13
あんたの嫁の工藤静香のほうが絶対病んでて気持ち悪いって…と思いつつ、木村拓哉に「気持ちわりぃー」と中に入ることもなく帰られてしまった豊川稲荷。 みんな素直になろうよ 夜叉・鬼神をおがんで、すがすがしいわけないでしょ 負のベクトルにのみこまれる前に足を洗おう ダキニ天拝み
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 07:34:51.54
木村拓哉は在日だからね。
508 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 07:51:17.95
今は帰化してる
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 08:39:04.88
木村拓哉、豊川稲荷に来てたの?!
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 08:40:49.98
ダキニ天だって在日じゃんWW
三州豊川閣の狐塚とか妖気というか霊気が凄まじかった。 赤坂ではそこまで感じなかったが。 やっぱりあるんだね、合う合わないが。特に稲荷系龍蛇神系は それが露骨に出る。 でもジャニーズは会社上げて豊川様にお祈りしてるのに。 木村さんがやっぱり稲荷より、龍神系か。
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 08:52:59.81
>>509 去年、映画の宇宙戦艦ヤマトの撮影で豊橋に滞在してた時に、豊川稲荷にも行った。…でも「気持ちわりぃ」って言って、中には入らなかったんだと。
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 08:56:36.64
木村拓哉は女遊びしてる。 豊川稲荷は合わない。
>>510 とっくの昔に日本国籍なわけだが。中国にダキニ「天」などいない。
それ以前にキムタコは学会だろうが。 この前会社にいるソーカが「木村拓哉も学会やからなあー」 なんつってたから、事実か否かは別にして内部ではそう言われてる。 事実ならば豊川さんの鳥居が潜れないのは当たり前。
キムタクって東京別院にも行ってないのか?行くのは他の4人だけ? ちなみに自分が好きなのは香取と草薙だ。
いろんな噂がたつもんだな。
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 10:00:57.94
木村は在日の学会
519 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 11:05:09.53
キムタクも失敗したよな。 NHK大河の龍馬伝を捨てて映画のヤマトを取ったわけだが、すっかり不発に終わってしまった。 キムタクの代わりに龍馬伝の主役が決まった福山は、「福山龍馬」で大ブレイク。 人間って、何がどうなるかわからないものだよねぇ・・・
だからキムタクの噂を信じるなっての。
>520 いや、キムタクの参拝云々の話じゃなくて、 大河と映画の選択を誤ったよねって話。
ならスレ違いだろ。 コテハンの26歳きんまんこが荒らしてるから。
>>522 >コテハンの26歳きんまんこ
って誰?ソイツが荒らしてるの?
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 19:43:07.10
>>522 少しくらい、スレ違いの雑談したっていーじゃねぇかよ。
無粋なヤツだなw
そうかそうか
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 20:07:28.02
キムタクにはわかったんだな
そうかそうか
キムタクは前にTBSの番組で赤坂の豊川稲荷に行ってたはず。 ぴったんこカンカンだったかな・・・
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/09(水) 22:24:01.46
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/11(金) 08:31:17.97
来週は、豊川稲荷本院の初午祭ですね。 ところで、本院では旧暦で初午祭を祝うのに、 東京別院では新暦でやるんだね。直轄別院なのに何故?
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/11(金) 09:42:06.35
狐は人を騙す。 豊川はインチキだ。
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/11(金) 09:54:52.94
>>530 狐なだけにダブスタはお手のものなんだよ
>>531 、
>>532 なんだよ、まだ荒らしが居座ってたのか。
しつこい野郎だな。他にやることねぇのかよ。
ほんの少し棒でつつけば狐の本性を現す。 見よ、これが豊川信者の実態だ! ・・・というわけで、晒しますw
>>534 晒されてるのは、お前の方じゃねぇの?w
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/11(金) 21:28:30.22
信者も性根の卑しそうな人間ばかり。 歪んだ性格が文体から出ているようだ。
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:06:11.34
>>536 この大変な時に、不謹慎で愚劣な煽りカキコが出来るお前って、一体どういう神経してるの?
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:24:44.40
>>537 大変な時って、これまで都合の良いことしか祈らない豊川の信者が、地震起こったからって何か他人の為に行動起こすとは思わないんだけどなー
信仰するダキニ自体が国家鎮護を祈る類いの神でないならば、それを頂く信者の実態は推して知るべし。
>>538 全然関係ない。
今この時に、不謹慎で愚劣な書き込みが出来るお前の性根が腐り切ってるだけ。
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:37:38.97
>>538 何を言っているの?
信仰心の前にあなたは人として最低よ
宮城県は、「食材王国みやぎ」と言われていて
全国屈指の水揚げ量で高級和牛牛肉や米や果物や野菜など
食材が豊富で私たちはそれを頂いているのよ
テレビをみてごらんなさい
船は津波に流され破壊され、津波の死亡者が出た土地は田畑の地域で
高台がなく溺れ死んだんだよ
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:40:15.53
>>539 今この時というのなら、俺の相手をしているお前も充分腐ってるよw
この時というくらいだから他にやることがあるんだろ?
ホントにダブスタなんだからw
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:42:31.55
>>538 今年は津波の被害にあった田畑は作物が採れないね
元の田畑に戻るまで何年かかるか?
土はすぐに蘇らないの
1年作物を作らないだけでもダメになるんだから
今、被災地ではクラッカーしか食べていないとからしいよ
心の底から人として、あなたは最低だと思う
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:44:43.18
>>541 お前は、神仏や信仰などという話の前に、ひとりの人間としておかしい。
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:50:33.15
豊川信者を批判するのと地震が起きた云々は全く別の話。 スレの流れ自体被災者のために祈ろうという流れではなかっただろ? それに被災者のために祈ろうとか、そんな人間が豊川の信者から出てくると思えんしな。
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:52:49.17
>>541 海岸の側は高台があるから被害も酷かったけど
津波の経験などの教訓から逃げることができたらしいけど
私は初めて観たよ
田畑の平地に流れる川が逆流して渦巻きの津波を・・・
逃げる場所もないし、ああいう津波があるのだと
五穀豊穰は天変地異の自然災害が鎮まりますようにと願う信仰です
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 01:58:25.26
>五穀豊穰は天変地異の自然災害が鎮まりますようにと願う信仰です それは信仰する神のご利益の一つに五穀豊穣が謳われてるだけ。 実際はそれぞれの様々な思惑で信仰しているんだろ。 本当に五穀豊穣を願うのは限られた人たちだと思うがな。
>>544 スレの流れって・・・
単におまえがひとりが面白がってるだけじゃねぇかよw
それにおまえの話は批判とは言わない。何の根拠もない、ただの悪口。
こんな時に、ただの悪口を言って面白がる人間は、人格が壊れているとしか言い様がない。
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 02:07:49.34
>>547 それに付き合っているお前も相当アレだがなw
>>546 呆れてものが言えないね。
歴史を遡れば、土地の豊穣を司る女神であるがゆえに、五穀豊穣が本来の功徳。
そんなことも知らないで、他者を非難しようというのだから、
図々しいというか厚顔無恥というか、救いようが無いな・・・
>>548 相手がひとりだと思ってるの?
それこそスレの流れを読みなさい。
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 02:14:57.13
>相手がひとりだと思ってるの? 知ってるさw いつの間にかこんなに集まっちゃってw こんな時に何やってんだよお前ら(笑)
>>551 スレの流れが云々などと偉そうなこと言っても、
ようするに、おまえひとりが面白がってるだけじゃねえか。
おまえ、心底から腐ってるんだな。
553 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 02:24:22.37
>>551 あなたは本当に人として最低だね
未だに火災があり余震があって鎮まっていないんだよ
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 02:32:46.21
>>546 衣食住に不自由しないのが功徳なの
天変地異は命も奪うけど命が助かっても
衣食住を失うよね
だから、天変地異がありませんようにと願うのが
稲荷信仰の原点だよ
555 :
菅ちゃん ◆BDKyieznDk :2011/03/12(土) 10:14:25.09
こうゆうときに諍いは止めてほしい もう1000人は無くなったんだよ どうゆうふうに津波に飲み込まれたか想像した? 被災者で私がいきてるのも不思議だろうけど 昨日新潟県や長野県で震度6を観測したじしんがあって 茨城もやられて 東北全員みんな余震で怯えて 津波で怯えてくらしてる 関西から南に地震は起きてないんだろうけど みんな巻き込み地震が発生して宮城県沖地震まで来た すごく不謹慎だとおもうよ
556 :
菅ちゃん ◆BDKyieznDk :2011/03/12(土) 10:17:49.05
私 今からたぶん東北厚生年金病院の皆さんのに自分のアパートの水道水を分ける作業を 東北厚生年金の職員とするからまたね
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 10:35:23.81
>>555 被災地は大変だね
北海道も1000人以上が未だに非難して集落が水に浸かってしまった
一切、ニュースに流れないよ
私は札幌に住んでいるから食料などの救援物資持って
車で行ったけど海岸の側は規制が入って行けない
今、待機中
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 10:40:52.12
まずは身近な被災地から助けたいと思う 海を渡って本州には行けないしね
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 10:48:42.31
北海道は、1000人でなく10000人の避難だ。
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 10:55:09.93
>>559 まったく情報が入ってこないの(非難しているだけ)
ありがとう
私の祭事している神仏の場所ばかり被害にあったようで
村の人たちにはお世話になっているから
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 10:59:50.78
>>559 今、道庁に確認したら4600人ぐらいの避難らしい
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 11:07:51.65
正直地震飽きたわ〜
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 11:17:54.71
人は本当に無力だね 通行止めで被災地に入れないし 歩いていくと言っても規制で入れない 無事を祈ることしかできない
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 11:36:19.72
神の人類浄化作戦の序章に過ぎない。 これから人間の手では制御不能な天災・疫病・戦争が起こるでしょう。 全ては唯一神に帰依せず偶像崇拝・悪魔・微細な神霊に帰依した報いなのです。 人は唯一神以外を礼拝してはならない 人は唯一神以外に生け贄を捧げてはならない 人は偶像崇拝してはならない 人は唯一神以外と契約してはならない
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 11:50:44.76
天災、疫病、戦争があるから人は無力だから平和を願うでしょう。
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 13:17:25.65
>>564 とりあえず、被災者の気持ちが一つも解らない感じが無関心且つ無慈悲で、
おまへの神がいかがわしいというのがバレバレ。
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 13:29:21.36
これからまだまだ浄化は進む。 最期の審判の日には悪しき魂を持つ者は生きたまま業火で焼かれその魂すら灰になるだろう。 その苦しみは今受けている苦しみの比ではない。 これも神の意思なのです。 人間事で善悪を論ずることなど不可能なのです。人間の力や意思など粉々に打ち砕かれるでしょう。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 13:49:45.31
まず我々人間は、何事かの魂胆を持って造り上げられた神など、真の神の力の前では、全く無力であることを知らねばなりません。 この宇宙万物の創造主たる神が創り上げたもの。 有史以来人間は傲慢にもこの清浄なる地球を破壊し、穢し続けてきました。 これまでの人間の行為によって地球のバランスは崩れつつあります。 神がその力を用い、地球を本来の姿に戻そうとする試みは慈悲なのです。地球は人間だけのものではありません。 神の慈悲と人間のエゴからでた善。 これらは決して相容れないものなのです。
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 14:05:14.62
>>567 ,
>>568 不謹慎極まりないよ。寺社板の恥だ。
おまえもニュース見ただろ。くだらないこと言ってるんじゃない。
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 14:56:40.52
北海道は大津波警報解除されているよ。
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 15:03:12.65
情報が入らなくて、ありがとう。 苫小牧〜洞爺〜伊達〜豊浦〜長万部〜八雲〜森〜函館の北斗は私にとって聖地なの。 これから様子みて祈ってくる。 避難が解除されて良かった。
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 15:12:53.86
豊川稲荷が無事だといいね。
574 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 15:14:52.71
北海道は、大津波警報から津波警報に変更になっただけだよ。 避難は解除されていないよ。
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 15:39:37.85
北海道は死者出てないだろ。
576 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 15:43:08.04
>89:まえたけ(奈良県) :2011/03/12(土) 10:32:43.28 ID:7oyTwzcD0 >【この全文コピペ推奨】どんどんコピペして回してくれ! >これは神戸の地震で生まれた老若男女を問わず、誰にでも簡単に出来る伝言ボランティアです。 >『俺は何も出来ない』 『私は行きたくても行けない』・・・ >貴方はそんなに嘆く必要は全くない! 嘆くなら代わりにこの全文を正確に伝言する事が、現地を支援する基本のボランティア活動です。 >貴方の周りや、ネット他て『現地での救援活動をスムーズに支援する為に、現地に行く人は出来るだけ無用の 【 車 の 流 入 】 を避けて下さい。 >現地への救援作業や・物資輸送用の 【 道 路 】 を空けて下さい。 その少しの協力で、現地の再建が大きく左右されるのです!』と、伝言して下さい。 >とにかく【正確に伝える事】が大事です。 以上
577 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/12(土) 15:44:26.62
北海道も何人か死亡したよ。 でも、水死は地震での死亡にならないみたい。 東北とは違い被害は少ないね。
明日は虚空蔵菩薩様と毘沙門天様に日本の守護とオレの財運福徳を願うわ。 13日だからね。 地震揺れたね。
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/15(火) 03:23:03.82
荼枳尼天即如来
お稲荷様、町の店は皆品薄で油揚げが入手困難です 代わりに厚揚げのお供えですが どうか堪忍して下さい…
供物がなければ光明真言を唱えるのがいい。 天部に光明真言を奉げると喜ぶよ。
582 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/15(火) 11:38:23.16
大黒天と本で読んだが天部全般でも良いんだな まぁ有り難い真言であることに変わりはないないが
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/15(火) 15:30:50.41
>>580 ウチでは日常的にも お揚げさんよりも飛竜頭をお供えしてるよ
比率はアゲ2:飛竜頭8といったところ
>天部に光明真言を奉げると喜ぶよ。 そうなんですか。 参考までに、それは581さんの感じたことなのでしょうか? それとも、何かの口伝とか、本に書かれている事なのですか?
585 :
581 :2011/03/16(水) 10:03:21.35
本に書かれてること、 特に聖天様はお喜びになる。 あの怖い聖天様が特に喜ばれるそうだ。 光明真言で病気が治ることは現代でもよくある。
586 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/16(水) 10:43:55.98
>>584 581ちゃうけど、神祇の威徳倍増にも光明真言は効くね。
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/17(木) 04:21:21.27
曹洞宗作法による開眼尊像でも、光明真言あげていいの?
588 :
zone :2011/03/17(木) 08:53:36.36
>>587 曹洞宗でも光明真言を用いる事がある。大丈夫だ。
13日に虚空蔵菩薩様をお参りにいったら、お祈りをしてる最中に体が揺れてめまいがした。 こんな感じ、 今までなかった。 これ今年、東海、関東、東南海地震あるぞ。 信仰は20年です。 豊川ダキニ天様も信仰しています。
>>589 なぜそういう結論になるのかわからない。
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/17(木) 20:04:29.95
地震後の原発事故は政府指導と東電の無能が引き起こしたのか? 原発については人災と私は思います。 冷却ポンプをバッテリーで駆動した時点で、政府と東電は、政府指揮下協力 関係にある軍(自衛隊、米軍)の大型ヘリで、発電機とその燃料を空輸して 充電していたなら、今日の惨事にはいたらなかったと思うのです。 送電線等が塩害に見舞われたとしても、バッテリー駆動は可能の報道が有り 、給水ポンプを止める事無く直接バッテリーに繋いでいれば防げたはず、日 本に機材が無ければ、近隣に居る米軍にお願いする手もあるはず。 トイレも即、排水の必要ない工事現場の、水が不要なバイオトイレをゼネコ ンなどを動かして簡易発電機と共に用意すれば、住民の役に立てたはずです し、また大型船が仙台港に入るも荷役できないなど不手際の連続、完結型の 支援を政府は考えるべきで、カーフェリーのチャーターで救済物を積んだ トラックごと送れば済むと考えます。 総理がヘリでの遊覧飛行は必要有りません、見て理解出来ないレベルなの ですから。 援助物資の陸上輸送についても、規制がちぐはぐで、これが政府主導なの でしょうか。 今後も政府は、津波用の防波堤を仕分けするのでしょうか。 充分な環境の総理官邸で、焼肉食べていては、庶民の辛さは理解できない ものと思います。 国が国民を守らず、政党を守る事に専念していた政府に、メガトンクラスの お灸を、国会の内外でしてあげる必要が有るでしょう。
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/17(木) 23:21:21.16
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/17(木) 23:50:48.31
>>592 ヘリじゃ発電機運べないから
お前バカ?
ほかにもツッコミどころ満載だなww
こんな屑が豊川にいるなんて…
稲荷に近い東中出身より
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/17(木) 23:54:17.50
596 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/17(木) 23:56:55.13
海水を入れる時、どこかからコンプレッサーを運んだと報道されたよね 592に同意見
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 00:01:01.90
発電機は小さいよ 建築屋は持ち運びしているでしょう 小さいものは女でも持てるよ
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 00:03:25.91
土木建築が田舎の山とかで作業するのに 電気がないけど簡単に持ち運びできるものだよ 大きい容量でも土木作業員が持ち運びできるものだからね
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 00:05:42.36
特別なものを使っているのかと思ったら 普通の土木作業員を求人に募集しているところをみると 特殊の道具を使っていないんだね
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 00:07:09.73
貨物便の飛行機もあるよね 発電機は飛行機で運ぶ気になれば可能だよ
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 02:01:10.30
>>594 浅い知識で、十善戒を破るヤツが豊川スレにいたなんて・・・
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 02:29:00.81
十善戒なんて末法の衆生には守れん。
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 08:58:13.57
そうそう、品のない豊川信者は鼻毛ボーボーの念仏行者になった方がお似合いだ
お題目しなさい 全自動で持戒になる 恐々謹言
>>604 バカアンチは、
>>603 の意味するところがわからないんだな。
ヒントを教えてやろう。キーワードは「末法」だ。
>>605 お願いだから消えてくれ。
おまえは日蓮さんの面汚しだ。
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 11:42:56.09
>>606 お前の頭の中が末法なだけだろ^^
戒すら守ろうと努力しないゴキブリが何言ってるんだww
>>607 はぁ?
お前まさか606=602だと思ってんの??
アンチは否定するのに必死で、何にも見えないんだなww
自分も思いっきり戒を破っておきながら、よくもまぁ、
いけ図々しくそんなことが言えたもんだ。
呆れるのを通り越して、哀れささえ覚えるわ・・・
浄土宗(知恩院・濡髪祠、その他)にも日蓮宗(身延山・願満稲荷、その他)でも稲荷は祀られている。 ナンマンダブもナンミョーホーレンもOK。
日蓮宗が三十番神を取り入れたときは、二十二日の稲荷大明神はまだダキニ天稲荷ではなかったと思うが 戦国時代の頃からダキニ天になっていったと思われ。
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 16:33:17.42
平成三年度生まれの人いるー?
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 17:10:24.09
>>611 22日ご当番の稲荷大明神とは、山城国の稲荷大明神=伏見稲荷のこと
それと三十番神は神祇伯・吉田家から蓮祖が受けた相伝とか、叡山での修学中に示現を受けたとか、
華洛開導・像師の勧請とか、いろいろ説はあるけれども・・・
番神の稲荷=ダキニ天説を証明しないといけないよ。
※「伏見にも愛染寺があり、ダキニ天が祀られていた。」なんていうのは、証明じゃないからね。
日蓮宗の鎮守稲荷も「確認された御神体」は多くがダキニ天だ。 日蓮宗の稲荷で「ダキニ天以外の御神体」がダキニ天より多いことが証明されなきゃ自分が言ってるのでいいわけ。 ダキニ天を祀る日蓮宗の寺の例 (岡山)妙教寺、(兵庫)本経寺、(京都)三宝寺・本立院・満願寺・円城寺、 (滋賀)本要寺、(東京)大円寺・本法寺・法明寺
日蓮宗総本山の身延山・願満稲荷は御神体が何か確認されていないけど、 明治直前に願満大菩薩なるいかにも分離逃れの尊名に代わってるので、やはりダキニ天と思われ。 三十番神の稲荷大明神は女神なので、東密よりダキニ天稲荷の比率は高いと想像。
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/18(金) 23:45:10.51
御神体がダキニ天? 番神稲荷は女神? 形態がどうであれ、御神霊はどうやって調べたんだ? ダキニ天=伏見稲荷の説明は? 岡山妙教寺=最上稲荷では、ダキニ天説は否定! 日蓮宗寺院でダキニ天としては勧請されていない! 法華守護・鎮守・地主などに勧請されているのが、ダキニ天であることはどうやって調べたんだ? 御託宣とかは証拠にならないから! どうぞ! 身延願満の本体は観世音菩薩!
>法華守護・鎮守・地主などに勧請されているのが、ダキニ天であることはどうやって調べたんだ? 学者のチーム(民俗・宗教学)がフィールドワークで実際に寺社を訪ねて調べた(報告数550件)。 調査で判明した分の寺院稲荷は100%ダキニ天だったということ。 550件のうち寺が何件かは知らんが、統計的に言っても全国の寺院稲荷の十中八九はダキニ天だろう。 最上稲荷の青銅製の御神体の写真もある。もちろんダキニ天。 そもそもこの調査研究は岡山の新聞社が依頼したものなのだ。 ところで身延山・願満稲荷の御神体が「観音像」だというデータはあるの?無いだろ。単に本地ってだけだろ。 例えば、大円寺・笠森稲荷(日蓮宗)の御神体は女神立像で、神仏分離時に本地の薬王菩薩ということにしたが、 胎内仏のキツネに乗ったダキニ天像が発見され、この女神も結局ダキニ天だと判明した。 また真言宗だが岡山の木山寺・善覚稲荷は、神仏分離時にダキニ天をやはり本地の十一面観音ということにして祀ってる。 本尊は秘仏だが、前立仏のダキニ天も十一面観音として祀られている。 >番神稲荷は女神? そんなの三十番神絵図見たら解るじゃん。 自分が知ってるのは2つだが、稲荷大明神は十二単を着た女神。
三十番神図絵に描かれている女神像は、ダキニ天ではなくウカノミタマ神だろうが、 実際に祀られている御神体はダキニ天像が多いということ。
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/19(土) 20:02:59.00
>>611 >戦国時代〜ダキニ天
この考察は?
>>617 >十二単〜女神
これがダキニ天という証拠は?
>願満〜本地 観音
本地だというソースは?
>善覚稲荷云々
真言宗の話しを何故持ち出した?
>寺院稲荷はダキニ天
だからその御神霊がダキニ天だという証拠は?
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/22(火) 05:34:11.27
稲荷心経を唱えて悟りました。
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/22(火) 06:41:16.93
赤坂の奥の院の灯篭が地震で悲惨な事になってた・・・ でも、綺麗に並べて合ったからもしかしたら地震の後安全の為に 人為的に倒したかもしれないけど。
>>619 1稲荷は戦国時代に城鎮守稲荷として全国に広まった(それ以前は全国区ではない)。
城鎮守稲荷で調査で判明した分は100%がダキニ天。
2
>>618 3稲荷大明神・ダキニ天の本地は、如意輪観音、十一面観音、文殊菩薩がスタンダード。
そちらこそ願満稲荷の御神体が「観音像」というソースは?
4神仏分離は日蓮宗だけではないよ。
5統計調査は全サンプルを調べる必要はない。世論調査と言うのは1億人に聞いたわけではないよ。
そちらこそ寺院稲荷の多くは「ダキニ天ではない」という証拠は?
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/23(水) 00:33:31.16
真言宗寺院内の鎮守稲荷は、弘法大師と老翁伝説の影響でダキニ天像は祀らないわな。
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/24(木) 21:48:04.64
>623 つ大阪福島の了徳院(大黒天、聖天と合体した三面ダキニ天) つ京都西陣の雨宝院(狐に乗った女神像(脇に稲穂を担いだ老翁) つ滋賀長浜の神照寺(愛染寺初代住職天阿上人が伏見から勧請) いくらでもあるわけだが>真言宗寺院内の鎮守ダキニ天
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/25(金) 00:14:43.50
それは、ある種の堕落だわな。
むしろそっちの方が空海が唐から持ち帰った正しい造形だろ。
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 00:31:47.27
閑話休題 豊川稲荷(本院)周辺の地図を見ててふと思ったんだが、 あの一帯の地主神は須佐之男命(牛頭天王)なのかな? 妙厳寺のすぐ近くに豊川進雄神社と素盞鳴神社、 少し離れて稲田神社、馬場熊野神社と、スサノオ関連の神社が点在している。 東海義易禅師が豊川稲荷を造営したとき、土地神の祭祀とかしたのかな? 地元の人か詳しい人いたら教えて。
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 00:45:13.08
地元ではないですが豊川稲荷は織田信長や豊臣秀吉、徳川家康といった戦国武将の信仰がありました。 愛知県津島市にある神社である津島神社(建速須佐之男命を主祭神)は織田氏の氏神として崇敬しましたので、 織田信長も崇敬しており須佐之男命(牛頭天王)は多い地域です。
629 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 00:51:53.47
津島信仰は、東海地方を中心に分布する神道の信仰で建速須佐之男命・牛頭天王に対する信仰です。 名古屋では建速須佐之男命・牛頭天王は「お天王さま」と呼ばれ、「津島代参講」と呼ばれる講が各地に作られ、 講の代表者が津島神社に代参して神札を受け、講の構成員に配布したそうです。 時代が下ると、町内に津島神社を勧請して小祠を作るようになり、 さらには、各戸の屋上に牛頭天王を勧請して祀る「屋根神様」の信仰が生まれたそうです。 建速須佐之男命・牛頭天王の神紋は木瓜紋であり、そこから東海地方を拠点とし、 津島神社を崇敬していた織田家は木瓜を家紋としています。 豊川稲荷の辺りも建速須佐之男命と瀬織津姫を主祭神としているところは多いです。
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 01:04:41.62
豊川住民ですが、豊川・豊橋あたりは天王社と秋葉山信仰は組織として町内会に係がいるぐらいで、日常の一部となっています。毎年、お札が配られます。 豊橋で一番大きな神社・吉田神社も牛頭天王社ですし、東三河一帯が同じ状況だと推測されます。 牛頭天王さんや秋葉さんと比べたら、地元では豊川稲荷なんてチンケなゲテモノ扱いって感じですね。
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 01:07:56.00
色々な文献を調べると織田信長は自らを 魔王と名乗ったりして 信長は信仰深く呪術師や歩き巫女を頼り迷信に拘っていました。 信長は長篠の戦や桶狭間の戦など大一番に向かうときは、名古屋にある熱田神宮で必勝祈願を行ったり 色々な神社で願掛けしていました。 どちらかと言うと仏教より神頼みです。(豊川は寺ですが崇拝していました) 信長は盆山という巨石を御神体 として安土城に安置し、家臣や領民に崇拝を命じたりもしていました。 織田信長や豊臣秀吉、徳川家康は稲荷信仰は好きだったのでしょうね。 秀吉は京都の伏見稲荷大社に母親の病気祈願をしたり、徳川家は江戸で稲荷を庶民に勧めたりしています。
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 01:21:28.95
熱田大神のところに三種の神器の一つである草薙剣を神体としている説もありますよね。 『東關紀行』に、「尾張の國熱田の宮に到りぬ」とある。また、 或人の曰く、『この宮は素盞嗚尊(すさのをのみこと)なり、初めは出雲の國に宮造りありけり。 「八雲たつ出雲八重垣妻籠に八重垣つくる其の八重垣を」(古事記)と云へる大和言葉も、 これより始まりけり。その後、景行天皇の御代に、この砌(みぎり)に跡を垂れ給へり。』と云へり。 又曰く、「この宮の本體は、草薙と號し奉る神劒なり。景行の御子、日本武尊と申す、夷(えみし)を平げて歸りたまふ時、 尊は白鳥となりて去り給ふ、劒(つるぎ)は熱田に止り給ふ。」とも云へり。 という文献もあります。 建速須佐之男命・牛頭天王の信仰は古くからあり、津島信仰も津島は対馬と関係あるという伝説もあります。
>>630 同じく豊川住民だが、おおよそそんな感じではあるけど、
豊川稲荷がチンケなゲテモノってのには賛成できないな。
うちは、曹洞宗で町内にある末寺に墓があり、その寺の坊さんが法事、月命日等を取り仕切る。
しかし、葬式だけは、妙厳寺(豊川稲荷)の坊主が取り仕切る。
町内の末寺に世話になりながら、妙厳寺の檀家であるということ。
地元ならそういう関係の人けっこういるんじゃないのかな?
「信玄が遠江及び三河の国に侵入せし前面白き事起りたり。 即ち信長に一書を贈りし時其名を揚げんとの慢心より封筒の上に次の如く認めたり。 「天台座主 沙門 信玄」 其意は天台宗の教の最高の家および教師信玄といふことなり。 信長は之に対して 「第六天魔王 信長」 出典『耶蘇会士日本通信』 信長は信玄が調子にのって天台座主を名乗ったことに対して、 「それなら俺は第六天魔王だなw」って冗談交じりの牽制をしただけで 本当に自らを魔王と名乗っていたわけではないよ。 はっきりと信長が魔王を名乗ったと分かる史料はこれしか現存しないし。
635 :
634 :2011/03/26(土) 02:51:00.85
訂正。 ○ 本気で自らを魔王と名乗っていたわけではないよ。 × 本当に自らを魔王と名乗っていたわけではないよ。
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 02:54:58.78
私は魔王が好きなので
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 02:57:24.62
スサノオも魔王のようなイメージがする。
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 03:09:29.15
比叡山を焼いてしまった。 まるで、阿修羅を成敗した帝釈天のようだね。 帝釈天も魔王と言われているし。 信長は一向教も成敗したけど豊川は崇拝してたんだね。 龍神信仰も熱心だったようだね。
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 03:13:08.22
信長は善光寺の阿弥陀像も崇拝していた。
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 04:54:16.47
善光寺の阿弥陀像を崇拝していない戦国武将は居なかったからな。
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 06:01:14.47
>>630 >牛頭天王さんや秋葉さんと比べたら、地元では豊川稲荷なんてチンケなゲテモノ扱いって感じですね
こらこら、どさくさ紛れに変なことを言うんじゃないよ。
チンケなゲテモノなら、何で毎年初詣に人が殺到するのさw
まぁ、燃料投下のつもりだろうけど、あんまりやり方が感心しないな。
豊川稲荷の初詣客は毎年100万人を超す人出。全国寺院の初詣客ランクではベスト4に入る。
天王さんが地元に根付いているのは同意だけど、それと同様に、
豊川さんも地元民、更には東海・関東に至るまで幅広く信仰されている。
これは個人的な感想だけど、牛頭天王も元はといえば恐るべき御霊神だし、
なんとなく荼枳尼天とイメージがかぶる。意外に相性が良いんじゃないかな。
豊川進雄神社に隣接する祇園山徳城寺は、曹洞宗寺院だけど空海に所縁の深い寺院ですな。 妙厳寺境内にも弘法大師堂があるし、あの辺りは空海と関係が深いのかな?
>>638 織田信長は、神仏と宗教団体を分けて考えられる頭脳の持ち主だったし、
新しい統治体制を確立するには、政教分離が不可欠と考えていたからね。
信長自身は、熱田神宮、津島神社、豊川稲荷、また祖先の氏神である
越前の剣神社などを手厚く保護するなど、神仏自体は崇めていたんだよな。
>>642 妙厳寺に弘法大師堂があるのは、カネになりそうなものなら何でも利用してやろうという曹洞宗の常套手段によるもので、空海さん御本人は大いに迷惑しています。
645 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 10:39:35.38
>>644 はいはい、今日もアンチご苦労さま。
いつまでも豊川スレに粘着して、他にやることないの?w
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 10:51:54.97
信長はアラハバキを崇拝していたみたいだね。
豊川さんの近くの三河一宮砥鹿神社の境内には、 アラハバキ神が祀られていますな。
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 11:33:22.11
>>643 信長は政治と癒着している宗教組織は敵対したけど信仰心が篤かったのは間違いなく、
宗派関係なしに色々な神仏を崇めている感じだね。
本能寺は法華宗本門流の寺院で、早くから種子島に布教していたことから、
鉄砲・火薬の入手につき戦国大名との関係が深かく、信長は日承に帰依してこの寺を日頃から上洛中の宿所としていた。
日承上人とは、伏見宮第5代邦高親王の子であるらしい。
斎藤道三が法華宗の出家者だし鉄砲・火薬から本能寺を格別にしていた背景は理解できるけど
信長は日承上人に帰依していたみたいだけど鉄砲関係で帰依していたと解釈して
日承上人は伏見宮だけど伏見宮は伏見稲荷とは接点ないのかな?
名前が同じだけなのかな?この辺りをどう思う?
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 11:35:42.34
>>647 伊勢にもアラハバキ神が祀られているけど
信長の父親は伊勢を手厚くお金を出し保護したみたいだね
信長も伊勢のアラハバキ神を保護したみたい
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 11:43:19.97
ちなみに三河は巳河で美濃は巳濃はだったのは間違いないみたい。
>>649 伊勢でもアラハバキ神が祀られてるの?
何処の神社?
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 12:28:02.48
>>648 >日承上人は伏見宮だけど伏見宮は伏見稲荷とは接点ないのかな?
>名前が同じだけなのかな?この辺りをどう思う?
伏見宮家の名前は、宮家の所領である伏見御領にちなんだものらしいよ。
伏見宮家の鎮守神は「妙音弁財天」で、京都御所近くの邸宅跡地附近には、
鎮守社が今も残っているとのこと。
653 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 12:44:33.80
>>652 ありがとう。
維新後に創設された宮家はほとんど伏見宮家の系統であるみたい。
信仰も神仏分離で歴史が不明になったり改ざんされているから
戦国時代の武将の動きで考察しているんだよね。
織田信長に関してはかなり改ざんされている様子ね。
明治に改ざんされたんだと思う。
>>653 >信仰も神仏分離で歴史が不明になったり改ざんされているから
近代国家創設の為には、神仏分離をする理由があったのかもしれないけど、
「信仰」という観点からしてみれば、神仏分離は暴挙以外の何物でもないよな。
伝統というものは、一度ぶった切ってしまえば二度と元には戻せない。
神仏分離で大切な精神文化が破壊されたことは、残念でならないよ。
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 13:56:45.42
神仏分離にした真の理由は西洋のように国教をつくる為だよ。 つまり、国家神道だよ。 イエスの変わりに天皇を生神さまにした。 日本は象徴天皇制だったのにね。 国家神道で人々は洗脳されて疑いなく戦争に導かれたしね。 明治政府は人々の心の拠り所の神仏や文化を消す必要があったんだよ。
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 14:55:51.74
東京在住の稲荷信者ですが、豊川稲荷本院に参拝するときは、 豊川参拝の帰りに進雄神社と徳城寺、豊川弁財天、 それから砥鹿神社、更には秋葉総本殿可睡斎を併せて参拝しています。
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 15:14:52.38
江戸(東京)は徳川家が整備してるから三河の流れは汲んでいるはずだよ。 江戸時代は平和になったから荒れた宗教も徳川家が大衆の為の信仰を整備してるしね。 立場や環境によって信仰対象の神仏も違うのを徳川家は理解していたようだね。 ちなみに徳川家の菩提寺(東京タワーの側)は徳川家と天皇家の家紋を祀ってるね。
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 15:20:37.97
信憑性は分からないけど、その辺りの地域では大黒天はスサノオだったという偽話もある。 神仏分離で変わったとか? だから牛だって!
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 15:21:41.47
今の私に出来ること(AC公共広告機構) 飲んで歌って踊って騒いで、マージャンやってパチンコして ・・・生活保護を不正受給して・・・ これに複数該当するのが創価学会員です。しかも不正受給した生活保護で暇をもて あましているにもかかわらず、災害支援に向かうことすらしようとしないのも 創価学会員。阪神大震災の時に出した義援金は規模を追求する学会でも一億円も あつまらなかったそうです。 遊ぶ事しか考えない、不謹慎な奴が多いのが学会員 あ、あとこの非常時でもイイトシして女のケツを追い回すのも学会員。私は学会員の正体 を追求し集めている者です。だから多数の事例を目撃しております
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 20:44:17.89
661 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 20:46:10.62
神仏分離の時に鳥居で神社ですと明治政府に説明して 難を逃れたみたいな話は本当ですか
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 20:51:36.52
>>661 本当らしいですね。
そして、他の神仏をスサノオだと言ったり
アマテラスと言ったりあったみたいです
663 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 20:57:12.12
神仏分離なんて真宗ハゲと一部の国学者の妄想を、鹿児島からやってきた土民どもが利用しただけのもの。 深遠なる宗教思想からはほど遠い。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 20:57:57.46
国家神道は国教なので 土地神は抹殺されたらしいです アラハバキを祀る神社は東北、関東、出雲、四国に多いのですが、 大和朝廷の本拠地の奈良県や京都府には存在してないようです 中部地方には少ないはずのアラハバキ神なのですが、東三河には 「砥鹿神社奥宮」「砥鹿神社里宮」「竹生神社」「石座神社」「熊野神社」「神倉神社」「宮道天神社」 と密集しているらしいです 「天の磐座(あめのいわくら)」と呼ばれる神様が宿る場所は 石や岩や木なども抹殺されたみたいですよ
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 20:58:01.36
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 21:06:55.61
困りますよね、元寇なんて典型的な日本宗教の効果がでた例だと 思うんですよね 今回の震災にしても、東京大空襲にしても関東大震災にしても 敗戦にしてもさっぱりですよね 増上寺と寛永寺の歴代徳川将軍の遺体も確か明治政府が 掘り起こしてしまったんでしたっけ?
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 21:10:54.46
>>663 日本を近代化するに当たって、国民を一枚岩にしようとしたんだよな。
この島の民衆に対し、国家の一員=国民の意識を植え付けるために、
それまでの伝統を壊して新しい思想を導入しようとしたわけだな。
まぁ、統治権力の都合としては一理あったのかもしれないが、
信仰の根幹まで壊された寺社があることを思うと、ちと納得いかないよな。
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 21:11:39.07
>>665 オカルト的な幽霊話として誤解しないでほしいのですが
知り合いが神社の神主の家筋でした
そして、ある時、災いが続き死んだばかりのおばあちゃんが夢に出てきて
お経がほしい、と言ったらしいのです
夢とはいえ気になって家を調べたところ
神仏分離以前は神社と寺を両方だったらしいのです
神仏分離の時、どちらかを選択しなければならず
有名な歴史のある場所ではなかったので寺の方は無理ということで
神社になったそうです
今までの神仏を捨てて国の推進する神仏をお祀りしたとのことでした
ずっと、その家では神道式で葬式をしていたからお経がほしかったのかな?
と言っていました
一向宗は死後の世界がないという教義なので
戦争に行っても命を惜しまないので圧力は少なかったみたいですね
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 21:23:42.19
>>666 歴史が証明していますよ。
明治維新後、殆ど平和がなく今で戦後65年ですよ。
江戸時代は250年の平和が続いているんですから。
徳川家が政治を仕切り天皇は権威はあるけど京都で自由にしていたんですよ。
今も政治と天皇は分かれていますが天皇は自由がないように思います。
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 21:24:11.40
真宗大谷派の井上円了は明治政府と、迷信撲滅運動の為に全国公演を して霊魂の存在や迷信を信じているようでは、日本の近代化の 妨げになるみたいな主張を繰り返していたんですよね でも、もし仮にですよ、平将門にしても菅原道真にしても祟るから 朝廷が神として祀り、話は変わりますが遷都なども行われていた わけですよね、怨霊から逃げる為に もし、霊魂が存在するとするなら明治政府が行った神仏分離令以降の 唯物主観では災いが起こりまずいですね
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 21:34:46.64
四天王寺の地の元来の地名は「荒墓邑」(アラバキ?)であり、 場所は縄文系説が言われる物部氏の地に立てたと伝えられているよね。
>>667 新しい思想を導入するためには、その前に伝統思想を奪い取ることが必要だからね。
エキセントリックな国学を利用して、国を大改造しようとしたんだね。
神仏分離で伝統を破壊し、神社祭式の統一、神社合祀令等によって、神道国教化をはかった。
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 22:01:26.27
初代・神武天皇から十数代の初期天皇の実在性については諸説あるが 現代の考古学では埼玉県行田市の稲荷山古墳出土の金錯銘鉄剣の 「獲加多支鹵大王」を雄略天皇の名である「大泊瀬幼武」と解しその証とする説が有力で、 この説に則れば考古学的に実在が実証される最古の天皇は雄略天皇である。 しかし、第二次世界大戦後、実在したことが確かであるとされた最古の天皇は、 3世紀後半から4世紀初めにかけて在位したとされる第15代・応神天皇であるとされており、 これは科学的・合理的見地からと学者などが唱えているが典拠が神話等であり証拠は何もない。 個人的には考古学的に証明された「稲荷山古墳出」に興味がある。
崇神天皇は神武天皇と同じハツクニシラススメラミコトの異名を持ち やったことも租税とか現実的だから 元々の日本の伝説における最古の王は崇神だったのではないかって説もある
675 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 22:13:26.32
>>674 個人的には頷くものがあるし、三輪山ね。
>崇神天皇6年(紀元前92年)疫病を鎮めるべく、従来宮中に祀られていた天照大神と倭大国魂神(大和大国魂神)を皇居の外に移した。
>天照大神を豊鍬入姫命に託し、笠縫邑(現在の檜原神社)に祀らせ、その後各地を移動したが、垂仁天皇25年(紀元前5年)に現在の伊勢神宮内宮に御鎮座した。(詳細記事:元伊勢)
>倭大国魂神を渟名城入媛命に託し、長岡岬に祀らせたが(現在の大和神社の初め)、媛は身体が痩せ細って祀ることが出来なかった。
>崇神天皇7年(紀元前91年)2月、大物主神、倭迹迹日百襲姫命に乗り移り託宣する。11月、大田田根子(大物主神の子とも子孫ともいう)を大物主神を祭る神主とし
>(これは現在の大神神社に相当し、三輪山を御神体としている)、市磯長尾市(いちしのながおち)を倭大国魂神を祭る神主としたところ、疫病は終息し、五穀豊穣となる。
ウィキペディアより
引用文をみていて、この辺りが面白いよね。
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 22:36:37.28
豊川周辺の須佐之男命(牛頭天王)や大己貴命、 そしてアラハバキ神の存在は一体何を物語るんだろうね。 更にそこに荼枳尼天はどういう意図で絡んでいるんだろう? 伊勢から豊川へと流れる中央構造線の存在も興味深い。
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 22:48:09.26
>>676 同感同意
そして、この須佐之男命(牛頭天王)が祀られているところは
現地調査をしてみると瀬織津姫が祀られていたところが多いらしい
相当昔に瀬織津姫の名前が抹消されているんだって
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 23:00:27.43
胎蔵界曼荼羅での大黒天はシヴァとその聖なる白牛ナンディン(白い水牛が中国や日本で認識されずに、山羊や兎の姿で誤描写)を 降伏させている憤怒相で描かれている。 空海は白牛ナンディンを山羊と認識したらしいの。 僧侶は自分の感性だからね。 牛頭天王が大黒天という話もある。 大黒天なら荼枳尼天は接点はあるよね。
須佐之男命=牛頭天王=大黒天=大己貴命と解釈するならば、 荼枳尼天が鎮座する理由は十分にあるね。 いわば、古代インドの鬼神文化圏といったところか。 そこに瀬織津姫が加わるというのも、じつに面白い。
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 23:27:04.51
>>679 ヤマタノオロチ退治の説話で登場する八雲の和歌のスサノオの妻となった
クシナダヒメは、『古事記』では櫛名田比売、『日本書紀』では奇稲田姫と表記する。
『日本書紀』の記述のように「奇し稲田(くしいなだ)姫」すなわち霊妙な稲田の女神と解釈されているの
だから、大黒天の関係もあるけどスサノオで荼枳尼天でも納得する気もする
瀬織津姫はエミシの女神だったと言われている
だから、天照大神の荒魂としての瀬織津姫を祭神している神社もあるのかな?と
伊勢神宮内宮の別宮の荒祭宮祭神は、瀬織津姫であることが記されている
>>680 >「奇し稲田(くしいなだ)姫」すなわち霊妙な稲田の女神と解釈されているの
>だから、大黒天の関係もあるけどスサノオで荼枳尼天でも納得する気もする
そうか、そこに繋がるか。
荼枳尼天も、元を辿れば古代インドの土地の豊穣を司る女神だからね。
そう考えると、スサノオで荼枳尼天という関係も成り立つね。
進雄神社の近くに稲田神社が鎮座しているね。
今は、奇稲田姫は進雄神社に合祀されているらしいけど。
瀬織津姫は蝦夷の女神という説もあるんだね。
そういえば、東北の早池峰神社の御祭神でもあるな。
682 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/26(土) 23:52:54.19
>瀬織津姫は蝦夷の女神という説もあるんだね。 >そういえば、東北の早池峰神社の御祭神でもあるな。 だから、荒魂らしいよ >荒魂は神の荒々しい側面、荒ぶる魂である。 >天変地異を引き起こし、病を流行らせ、人の心を荒廃させて争いへ駆り立てる神の働きである。 >神の祟りは荒魂の表れである。 ウィキペディアより 要するに元々の土地神で新しい神を祀って封印したの。 だから、祓いの神様になったんだよ。(お祓い箱という言葉があるけど不要の意味) 元々の土地神が怒らないように荒魂として祀った。 瀬織津姫は広い範囲で絶対的な蝦夷の女神だったらしく アラハバキを祀っている所は土地神も大事にしたみたいだね。
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 00:03:44.89
う〜む、実に勉強になります。 が、もう眠いので、また次回に。
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 08:32:12.74
猿田彦大神に日本の道拓きを!
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 13:17:56.11
>>681 、
>>682 豊川進雄神社・徳城寺から稲田神社のラインの延長線上に豊川弁財天がありますね。
この豊川弁財天も大変興味深いお寺です。境内には三徳稲荷という、
これまた興味深い稲荷神も鎮座しています。
弁財天は稲荷一族と言われるけど、一方で瀬織津姫との関連も噂される女神。
スサノオ(牛頭天王)ー荼枳尼天ラインに加え、この辺りの話も詳しく調べてみたいところ。
ちなみに、豊川弁財天は伊勢から豊川に抜ける中央構造線の真上に位置しているようです。
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 13:35:54.18
>>685 貴重な情報ありがとうございます。
今の段階では断定はできないのですが、
奇稲田姫は荒魂ではなかったのではないでしょうか?
そして、荼枳尼天と融合したような気がするのです。
奇稲田姫が荒魂であれば神仏分離の時に奇稲田姫や荼枳尼天の神社仏閣が
消えたり祀る神を変えても不思議ではないのです。(スサノオの名前だけ残したり)
瀬織津姫は水神なので稲荷とは関係があり弁財天に変えられている所もあるそうです。
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 13:41:52.23
瀬織津姫が弁財天と融合していたけど 神仏分離の時に弁財天が他の神の名前に変えられたと聞いたことがあります。 荒魂は他の神仏と融合して神仏習合していたのですが 神仏分離の時に融合していた荒神は追いやられ 明治以降に荒神は災いや祟ると言われるようになりました。
688 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 14:22:26.31
>>685 豊川稲荷はわざと博徒や遊女の信仰集めて
下等な神仏を祀っているとして
明治に生き残りをした可能性もあるのよ
>>688 気違い粘着サン、このスレならあなたを受け入れてくれるでしょう。
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 17:28:10.95
瀬織津姫について名古屋の中村区の郷土資料館(図書館)でみつけた記述である。
一、水源神・滝神・川神、そして桜神
一、皇祖神=アマテラスオオミカミの祖型神である
一、オシラ神(オシラサマ)・ザシキワラシと習合する神
一、神仏混淆においては、不動尊および十一面観音と習合する神
一、日本の神道(神社)においては、禊神・大祓神(祓戸大神)とされている
一、三河地方では天白神とみなされていた
一、ヤマトの中央権力側は、この神を「祟り神」「禍津日神」としていた
約3年前になるが伊勢から名古屋から岐阜まで調査しに行った。
勿論、豊川のあたりもである。
そして、その道中、鈴鹿山に興味を持ち三重県鈴鹿市にある椿大神社に立ち寄って鈴鹿山も調査した。
鈴鹿山には鈴鹿明神(瀬織津姫命)が鬼退治の伝説があったのである。
http://kitahata55.co.jp/osusume/gokinzyo/odekake/H17/07-15yoiyoi/yoiyoi.htm 何と祇園祭で鈴鹿明神の祭事もされていた。
とても伊勢から豊川に抜けるスサノオ(牛頭天王)は面白く
荼枳尼天とスサノオの関係を想像してしてしまう。
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 17:43:19.85
ちなみに名古屋の中村区は豊臣秀吉と加藤清正の出身地である。 素盞男(すさのお)神社もあり、中村公園には豊国神社と名古屋市秀吉清正記念館があり そこには、郷土資料がたくさんあった。 そこで、興味を持ったのは江戸時代の伏見宮家は京都御所周辺に2ヶ所の邸宅を有していたが 明治初期以降の伏見宮邸の跡地は、現在はホテルニューオータニとなっているが そこは、昔は加藤清正の下屋敷があった場所だったことが気になった。
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 17:59:06.96
中村公園の側にお好み焼き屋があり、そのお好み焼き屋の店主と話が盛り上がり 中村公園の隣にある競輪場に行く事になった。 生まれて初めて競輪をして儲けたので「オカマバー」に店主と一緒に行く事となり 地元のお好み焼きの店主とオカマに聞いた話だが豊川は遊郭と博打の信者が多かったと聞いた。 >中村遊廓は、大正時代以降、名古屋市中村区に作られた公許の娼家が集まる遊廓があった地域である。 >名古屋の遊廓は古くは、徳川家康による飛田屋町廓や徳川宗春による西小路遊廓、富士見原遊廓、葛町遊廓が知られるが、 >いずれも出現後禁制策がすぐにとられ、長くは続かなかった。 >江戸期の名古屋で専ら活躍していたのは、百花(もか)と呼ばれた私娼であった。 >安政年間に至り、玉屋町の宿屋渡世笹野屋庄兵衛なる者が上願して、大須観音堂の北にあたる >北野新地(清安墓地の南、大光院墓地の西の区画)という一区域に役者芸人の寄宿を許可され、漸次繁盛してきた。 >1874年(明治7年)、「日出町近傍を遊所の区劃と定め」ここに名古屋の公娼が誕生した。 ウィキペディアより つまり、明治になってから遊郭が誕生しているのである。
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 18:09:57.85
わかった、わかった。 花火の話は信じるから、ここでは、これ以上は止めてほしい。
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 21:18:31.75
>>656 豊川稲荷と併せて砥鹿神社や地元の寺社を参拝するのはわかるけど、何故に秋葉可睡斎?
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 21:39:37.71
鈴鹿御前の話も椿大神社周辺では伝わっているのでは
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 21:43:41.00
わかった。 秋葉信仰といえば火防だよね?なるほどね。 火防の守護、生業の繁栄、病苦など、諸々の災難を救う秋葉三尺坊大権現さま。 豊川と一緒に参拝するのは理解できる。 江戸時代では火消しはヒーローとなり火事を見つけると誰よりも先に現場に行き 梯子で屋根に上り纏を振り火事の現場を示し消したらしいよ。 「よっ粋だね」という言葉は火消し人にかける言葉で、その時代では火消しが「粋」の象徴だった。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 21:49:13.94
>>696 椿大神社では鈴鹿御前は祀られていなかったけど
芸能人の参拝が多く松下幸之助がよく参拝に行っていたみたいだね。
神社の入り口に木の中に龍神が祀られており
神社敷地内の裏山では禊する滝があり自然から龍神系は感じた。
椿大神社周辺では鈴鹿御前は伝わっていたよ。
そこの神社の麓の石屋の店主と話が盛り上がって4時間も話込んでしまった。
699 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 21:58:10.50
椿大神神社の麓の石屋の店主はとても優しい人だったよ 「おじさん、お客さん来ているよ」と言っても 私から離れないで話をしてくれて石の説明までしてくれて 親切だったから何も買わないの悪いから安い石でも記念に買おうとしたら 「何も買わなくて良いよ」と言うから105円の耳かきを買ったんだけど 色んなことを説明してくれたよ
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 22:04:00.43
椿大神社や鈴鹿山は名前も聞いたことがなくて行く予定がなかったのに レンタカーのナビが誤作動して辿りついたんだよね。 神社があるから立ち寄ってみた場所だった。
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 22:28:29.62
あの時、伊勢神宮の神主に怒られたの 初めて、伊勢神宮に行ったから伊勢のルールが分からないで 朝一番で伊勢神宮の内宮に参拝に行ったんだよね 私の持っていたチケットが垣根の中で参拝するためのものだったらしく 内宮の垣根の中で参拝した後、神主が外宮の垣根の中も参拝できますので 是非、お寄り下さいというから外宮まで行ったら 外宮の神主が怒ったの チケットに印が押してあったから分かったらしく 「あなたは内宮から外宮を参拝したのですか」ってね 怒られた後に垣根の中を参拝したんだけど あの神主の態度はあり得ない感じでカチンときた 外宮は五穀豊穣の神だというから、あとの日程は五穀豊穣の神を巡って歩くことになったの 個人的には熱田神宮や豊川の方が伊勢の外宮より良かった
702 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 22:33:50.44
多分、あの時の神主と言い合いになったけど 外宮の五穀豊穣や食事の神は皇室だけのもので 一般市民の五穀豊穣の願いを祈る場所ではないだと思った 私は勘違いしていたの
>>701 、
>>702 きっと厳格な神主さんだったんだよ。あんまり気にスンナ。
一般的には、内宮より外宮の方が親しみやすい雰囲気だよ。
拝殿前の守衛さんも、内宮の人の方が威圧的な雰囲気を醸し出してるからね。
個人的な祈願は外宮で済ませて、内宮では国家や皇室の安泰を祈るのがデフォ。
>外宮の五穀豊穣や食事の神は皇室だけのもので
>一般市民の五穀豊穣の願いを祈る場所ではないだと思った
いや、豊受大神宮は日本経済全体の守護神でもあるから、
一般市民が五穀豊穣や生業繁栄を祈る場所でいいんだよ。
勘違いじゃないよ。
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 23:44:48.40
>>703 内宮の神主はとても気品があって優しい人だったよ。
「あなたは内宮に縁があるんですね」なんて言ってね。
外宮は私が内宮から参拝したから許せなかったじゃないかな?
垣根の中の参拝も外宮は大したことなかった。
外宮の神主の話では一般者は位が違うという感じだったよ。
一般市民の五穀豊穣を願う場所でないと私は直接、聞いたんだから。
要するに金持ちが主なんじゃないの?
本来は垣根の中の参拝は寄付金を沢山納めていないとできないらしいから。
私は伊勢の奉賛会でないからね。
やはり、身分相応の神社仏閣が良いね。
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/27(日) 23:55:56.67
チケットに礼装で参拝下さいとだけ注意書きがあったから 準備万端できっちり礼装して参拝に行ったけど 外宮があるのも知らなかったし注意書きにも書いていなかったんだよ 前日に止まったホテルの側が外宮だったけど まずは伊勢に入ったら先に伊勢神宮に挨拶してから 町の神社を参拝しようと思ったんだよね 伊勢に入る前に他の地域の沢山の神社も参拝してきた後だったから 今まで「何であなたがここにいるの?」と言われたのは伊勢の外宮しかない どんな神社仏閣でもないよ
>>704 >外宮の神主の話では一般者は位が違うという感じだったよ。
>一般市民の五穀豊穣を願う場所でないと私は直接、聞いたんだから。
>要するに金持ちが主なんじゃないの?
それは大変だったねぇ・・・
でも、外宮は日本経済の守護神で、日本全土の五穀豊穣を祈る場所なんだから、
「位が違う」というのはどう考えてもおかしい。
堂々と一般市民が自分の願いをする場所でいいんだよ。
そのときは、たまたまそういう神主さんに当たっただけだと思う。
また縁があったら行くといいよ。
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 00:11:51.12
>>706 違うよ
私は周辺の人にも調査したんだから
一般市民ではなく国家安泰だよ
一般市民が困ろうと国家安泰なら良いんだよ
五穀豊穣も一般市民と観点が違うよ
あなたも直接、聞いてみなさい
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 00:14:21.21
>>706 だって、一般市民は垣根の中の参拝できないでしょう。
それが答えだよ。
しかも、皆ができないのではなく特別な人はできるんだから。
お金を積めば誰でもできるみたいだけど。
709 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 00:22:55.55
豊川は祈祷してもらっても¥4,000で点心(精進料理)の接待があるよ。
>>707 伊勢の古老に聞いてみればわかるけど、
外宮さんは生活の願い、内宮さんは国家的な願いをする場所だと言うよ。
国家を支えるのはひとりひとりの国民なんだから、
国民がどうなってもいいなどというのは、政治的にも祭祀的にも間違ってる。
なんか変な人に聞いたんじゃないの?
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 02:28:05.51
>>711 庶民には庶民の身の丈にあった神仏で十分です。
私は伊勢に多額のお金を寄付できる身分でないので。
4000円の祈祷で接待の点心を食べるだけで良いです。
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 02:35:37.44
>>711 それは建前上だよ。
坊主は謙虚でなければいけなくて伊勢神宮は上目線で良い理由は何かな?
別に自分に合った神社に行けば良いと思う。
私は豊川や伏見や普通の稲荷神社の五穀豊穣で満足するよ。
あと伊勢の二見浦は良かったよ。
やはり、自然の恵みに感謝するのが好きだから。
同じ神宮でも熱田神宮は良かったけどね。
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 02:52:40.97
朝の5時に伊勢に参拝したけど榊が枯れていて、がっかりした。
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 06:48:25.33
>>713 必ずしも建前ばかりじゃないと思うよ。
明治政府が近代国家創設に当たって、様々な「文化大革命」を断行したのは、
我々に「日本国民」という意識を植え付けるため。国家を作るためには、
それを支える国民の存在が不可欠だからね。
ただ、確かに伏見や豊川の方が、一般人の祈願には向いているというのは同意。
伊勢神宮は、荘厳な雰囲気を味わって無心に手を合わせる場所だと思う。
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 10:19:39.43
伊勢は皇祖神祀る聖地だから祈願する場所ではない。
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 10:28:25.34
そうだな。豊受大神宮も日本の経済産業全体の守護神だから、 個々人の商売繁盛などを祈願するのには向いてないかもね。 (皇大神宮は皇祖神が鎮座する聖地だから、もとより個々人の祈願をする所ではない) 同じ稲荷神でも、伏見や豊川の方が個人的祈願には適していると思う。
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 10:41:26.00
>>715 >伊勢神宮は、荘厳な雰囲気を味わって無心に手を合わせる場所だと思う。
これは妄想ですよ
最低、年間100万は寄付できるぐらいの人ですか?
伊勢参りは伊勢の周辺を人々が祈願し観光するのには良いと思います。
人の命は平等でも人は平等ではなく身分があります。
あなたは自分の身分を知った方が良いです。
>>716 >>717 同意見です。
そして、伊勢神宮の周りを人々が参拝して歩いたり観光するという感じです。
>皇大神宮は皇祖神が鎮座する聖地だから、もとより個々人の祈願をする所ではない)
これを理解できる人は少ないでしょね。
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 10:47:22.37
>>718 >最低、年間100万は寄付できるぐらいの人ですか?
年間100万なんて寄付できなくても、神宮の境内には入れるだろw
境内を歩くだけでも、十分荘厳な気持ちになれるよ。
個人的祈願をする場ではないというのは同意。
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 11:12:04.02
>>719 >境内を歩くだけでも、十分荘厳な気持ちになれるよ。
これの意識が皇祖神を馬鹿にしているのですよ。
沢山、寄付をできる人は会社の経営者だったりして
人々の生活を背負っており国に貢献度が違うのです。
だから、伊勢神宮を崇拝するのは当然だと思います。
昔の庶民は、たかが小大名でも自分の前をあらわれたら
殿さまが来たと正座して頭を下げました。
勿論、朝廷は雲の上の存在です。
伊勢に入る時も色々な神社を巡礼して二見浦で禊をしてから参拝したそうです。
ちなみに私は伊勢に入る時、50件位巡礼してから入り伊勢には礼装で行きました。
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 11:15:30.45
>神宮の境内には入れるだろw >境内を歩くだけでも、十分荘厳な気持ちになれるよ。 朝一番なのに帰り伊勢の榊が枯れていた理由が人の邪気なんでしょうね。 大勢の観光客があの聖地にご利益を求めてきていました。
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 11:52:19.84
>>719 >神宮の境内には入れるだろw
>境内を歩くだけでも、十分荘厳な気持ちになれるよ。
自分が荘厳な気持ちになりたいだけなら伊勢でなくても良いよね?
伊勢神宮は皇祖神が鎮座する聖地だからね。
区別をつけていただきたい。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 11:52:53.67
>>720 経営者は国への貢献度が大きいというが、
その経営者を支えているのは会社の社員なんだよ。
あなたは物の見方が少し浅いようですね。
それに、あなたの論理を展開すれば、
お金で皇祖神を買収できるという話になります。
皇祖神に対してこれほど不敬なことはありません。
>>722 >自分が荘厳な気持ちになりたいだけなら伊勢でなくても良いよね?
伊勢でなくてもいいけど、伊勢でも良いよね。
江戸時代のお陰参り現象は、神宮が国民の拠り所である証拠です。
確かに個人的祈願をするような場所ではないとは思うけど、
皇祖神、皇祖神と騒いで国民から神宮を遠ざけるのは、逆に不遜な態度です。
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 12:55:19.29
江戸時代のお陰参えりを理解していないようですね。 最近、物事を真逆に解釈する人が多いです。 伊勢にお陰を貰いに行ったのではありません。 近くの神社仏閣、または自然神など信仰している人が仕事などでご利益があり、お金が貯まったら、神仏のお陰だと解釈しました。 昔の人はお金は天下の回りものと考えました。 お金は貯まったら使う、使えば入ってくると。 徳川家の政治的戦略かもしれません。 今のように娯楽も少ない時代でした。 伊勢のお陰参えりは伊勢へ向かうまでの道中、巡礼しながらお金を使い観光目的です。 最後に伊勢でこの国家に感謝し、この国に生まれてきて良かったと感謝の祈りをした場所です。 庶民が朝廷を願うなど罰あたりな失礼な行為だったのですよ。 最近は礼儀知らずの上下関係を理解できない人が多いです。 神仏に仕える人は上下関係なしでは修行出来ません。 一般の信仰者は別ですが。 僧侶は、義理、人情、仁義を重んじます。
「まえり」じゃなく「まいり」な。
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 14:02:35.92
>>725 どうやら、私が言っていることを理解できないようですね。
神宮が庶民の拠り所であるということは、庶民が朝廷を願うなどという意味ではありません。
それに江戸時代に起こった「御所参り」のことをあなたはご存じないようですね。
昔から、朝廷(天皇)は庶民の精神的支柱だったのですよ。
皇祖神だのなんだのと言って、神宮や皇室から人々を遠ざける行為は、
日本の伝統に反するものであり、非常に不敬なことだということをよく覚えておきましょう。
お取り込み中悪いけど、このスレは【豊川稲荷ダキニ天】スレです。 伊勢神宮や皇室のことを語りたいのであれば、新たに専用スレを立てて、 そこで思う存分やっていただけないでしょうか?
南無豊川托枳尼真天 南無豊川托枳尼真天 南無豊川托枳尼真天
豊川稲荷では、一般人向けの参禅会はやっていないのですか?
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 16:54:26.85
>>730 私は地元の人間でないので詳しくないのですが
>写経道場
>写経は、印刷技術の無い頃、文字で書かれたお釈迦様の教えである経典を広めるために、経文を書き写した事から始まりました。
>現代の写経は、経典を広めるという意義は薄れ、信仰と修行のために行なわれています。
>すなわち、落ち着いた時間を過ごすことにより心身の調和を取り戻し、また、仏様の深い教えに触れることにより心豊かな生活が送れるようになるのです。
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=syakyoudoujou&P=1 参加費7000円で写経した般若心経を東大寺、薬師寺などを訪れ経を納経しているみたいですよ。
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 17:09:21.90
>>727 固定資産税がありますが、なぜか分かりますか?
お金を出して買ったものでも税金を払い続けるのですよ。
つまり、お金を払って買っても自分の物であるのは仮の自分の物なのです。
この国土は天皇の物ですから。
だから、税金を払い続けるのですよ。
天皇が全国をおさめるようになったのは明治以降です。
庶民は土地の大名しか知りませんでした。(存在を知っているぐらい)
大名は朝廷を知っておりますが。
朝廷(天皇)は庶民の精神的支柱の以前の問題に
天皇がいなければ国土は誰のものだろうか?など色々と問題が発生するのです。
お金を出して買った土地ですが税金を納めなくても良い事になるのですから。
733 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 17:14:24.00
原発も天皇のものじゃん!
734 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 17:39:34.93
この国土の物は全部、天皇の物になる。 ダムの建設途中の中止の話があったけど、田舎の市町村にダムができたら固定資産税が払えなくて潰れる市町村が増えるって言われていたよね。 ダムになったら住む人がいないのに、ダムの固定資産税を市町村が払えないよね。
735 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 19:44:28.32
>天白信仰は、本州のほぼ東半分にみられる民間信仰である。 >その分布は長野県・静岡県を中心とし、三重県の南勢・志摩地方を南限、岩手県を北限として広がっている。 >信仰の対象・内容が星神・水神・安産祈願など多岐にわたることから様々な研究・解釈が行なわれたが、 >1980年ころから伊勢土着の麻積氏の祖神天白羽神(あめのしらはのかみ、長白羽神の別名)に起源を求める説が紹介されることが多くなった。 >谷川士清がまとめた国語辞典『和訓の栞』での「伊勢国の諸社に天白大明神というもの多し。何神なるかを知るべからず。 >恐らくは修験宗に天獏あり。是なるべし」と、 >『張州府志』での大矢村(現愛知県稲沢市大矢町)の手白明神祠に関する「或日手白作天白、祀太白星、大方天真画相近訛耳」を近い時期の研究として紹介し、 >後者を「天白を太白星と考えていたようである」としている。 >1862年 に中村高平は『駿河志料』に「高平按に、天一神(天一星)、太白神(太白星)此神二神を祭れるならん」と記し、 >御巫清直は『伊勢式内神社検録』で天一と太白の合祭による略称であるとしたという。 ウィキペディアより 瀬織津姫について名古屋の中村区の郷土資料館(図書館)でみつけた記述である。 一、水源神・滝神・川神、そして桜神 一、皇祖神=アマテラスオオミカミの祖型神である 一、オシラ神(オシラサマ)・ザシキワラシと習合する神 一、神仏混淆においては、不動尊および十一面観音と習合する神 一、日本の神道(神社)においては、禊神・大祓神(祓戸大神)とされている 一、三河地方では天白神とみなされていた 一、ヤマトの中央権力側は、この神を「祟り神」「禍津日神」としていた 三河では瀬織津姫が天白神と言われていたようだけど 天白信仰だよね?
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 20:00:50.57
>天白神は天竜川流域や伊勢地方に多く分布し、天白神社の祭神は瀬織津姫であるとする神社が多いのですが、
>この瀬織津姫は水と機織の神、すなわち七夕伝説の織姫=こと座のベガのことです。
>伊勢神宮には、天白が星の神であることを如実に表す「てんはくのうた」という神楽歌が伝わっています。
>いや天白御前の遊びをば
>いや雲をわけて遊ぶなり
>いや星の次第の神なれば
>いや月の輪にこそ舞い給え
>いや紫の八重雲わけて下り給う
>いや天白御前に遊び参らん
>遠山地方では、天白様は天狗の神様であるとされ、親しまれている一方で祟りやすい、恐ろしい神であるともいわれています。
>織姫様と天狗様ではまったく無関係のように思えますが、実はこの「天狗」もまた星と縁が深いのです。
>天狗という言葉が日本の歴史にはじめて登場するのは『日本書紀』の舒明(じょめい)天皇の条です。
>九年の春二月の丙辰の朔にして戊寅に、大星、東より西に流る。便ち音ありて雷に似たり。時人の曰く、「流星の音なり」といふ。
>亦曰く、「地雷なり」といふ。是に僧旻僧(そうみんほふし)の曰く、「流星に非ず。是天狗(あまつきつね)なり。
>其の吠ゆる声、雷に似れるのみ」といふ。
(『日本書紀』巻二十三)
>つまり舒明天皇在位九年の旧暦二月(西暦637年3月24日)に、大きな星が東から西に流れ、雷に似た音がしたのを僧旻という法師が
>「あれは流星ではなく天狗(アマツキツネ)というものだ」 と言ったのが、日本史における天狗の初見なのです 。
ttp://www.tohyamago.com/simotuki/hosizora_sinkou/index.html 面白いよね。
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 20:16:11.66
何となく、私はどんな信仰や儀式や神々が融合して荼枳尼天になったのか 本質が分かったような気がした。 スサノオとの関わりや天の川儀式が・・・・ 天の川儀式は男と女が対になって祈祷し火の玉、水の玉と言われている。 多分、伊勢神宮では明治維新から祭事も変えているのではないだろうか? 外宮は儀式を変えているような気がする。
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/28(月) 23:46:15.38
だれかわかりやすく説明してくれ
黙って拝め。 南無豊川托枳尼真天 南無豊川托枳尼真天 南無豊川托枳尼真天
わかりやすく説明しなくていいから、純粋なダキニさんの話に戻してよ。 伊勢神宮とか天皇とかもう沢山!!荒らしじゃないか!!!
741 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/29(火) 01:03:16.00
>>738 ようわからんが、今までの話から「豊川稲荷信仰圏」の相関図を作ってみた。
弁財天
↑
天照大御神 ≒ 瀬織津姫 = 天白神 = 星神 → 天狗(あまきつね)
| |
須佐之男命(牛頭天王=大黒天?)ー奇稲田姫命≒[荼枳尼天]
↓ ‖ ↓
宇迦御魂神 大己貴命 秋葉権現・飯縄権現などの天狗神
あ、ずれてる。 弁財天 ↑ 天照大御神 ≒ 瀬織津姫 = 天白神 = 星神 → 天狗(あまきつね) | | 須佐之男命(牛頭天王=大黒天?)ー奇稲田姫命≒[荼枳尼天] ↓ ‖ ↓ 宇迦御魂神 大己貴命 秋葉権現・飯縄権現などの天狗神
743 :
741 :2011/03/29(火) 01:14:12.56
あれ?、もっとおかしくなった・・・orz
横書きで一部訂正する。ご了承ください。
>>741 の訂正
瀬織津姫→弁財天
大黒天?=大己貴命
天狗(あまきつね)ー[荼枳尼天]
[荼枳尼天]→秋葉権現・飯縄権現などの天狗神
でお願います。
>>740 ダキニ天=辰狐王菩薩は、天皇との関係は浅くないよ。これはこれで面白い話。
つーか、最近スレが寂れてたから、異なる切り口からの燃料投下も悪くないと思うが。
そりゃダキニさんの話と関連して話してるならいいさ。 天皇のものだから固定資産税がとか、内宮はどうのとか外宮はどうのとか 不遜だ、お蔭参りだ、経営者だ、荘厳だ、皇祖神だなんだって!!
748 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 03:01:00.12
>>745 ワロタ
>天皇のものだから固定資産税がとか
固定資産税は天皇とすら関係がないしなw
>>747 でも、スレが過疎ってると、その隙に乗っ取られる可能性はあるよ。
事実、最近はこのスレもさっぱり盛り上がってなかったからね。
乗っ取られるのが嫌なら、豊川でも最上でも伏見(愛染寺)でもいいから、
積極的にダキニさんの話題を振りなさいよ。
「午の日あげ」とか「22日あげ」とかでもいいしさ。
たとえば、豊川稲荷本院や最上稲荷は初午を旧暦で祝うけど、お参りしたかい?とか、 最上稲荷の節分にはゆうこりんが来てたそうだが見れたか?とか、 どんどん話を振っていきましょうよ。
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 05:53:25.45
みんなでダキニさんを盛り上げていきましょう。
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:13:51.18
北極星信仰は定着していたが明治政府は封印した。 北極星信仰の何が怖かったのかと言うと、北極星を天帝とみなし祭祀者と合一する神事であり 明治政府にとって、これが広まると自称天帝が出てきて権力者にとっては非常に都合が悪くなるからであった。 だからこそ、源頼朝や徳川家康は北極星でなく日光を自分の尊星とした。 しかし、徳川家康は江戸の北極星になろうとしたと言われている。 疫病を回避するものとして牛頭天王が北極星とも言われていたらしい。 アマテラスが太陽というのは明治以降の話である。 アマテラスは太陽でもあるが天皇は北極星の祀事をしていた。 つまり、天皇は北極星である。 国家神道は日の丸なので太陽とする事が必要だっただけ。 アマテラスが太陽としか考えないと何も観えない。
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:21:22.55
土佐神社は北極星信仰と密接な関係あると言われている。 四国の愛媛の佐田岬が佐太すなわちサルタヒコの長い鼻のようになっている。 奈良の吉野から下ってきた最も重要なサクナドの地に土佐・下土佐・土佐街道という地名が残っていますので、 おそらくは土佐の秦氏(古代土佐は都左国と波多『ハタ』国の2国がありました)が 飛鳥の土木事業に狩り出されたと思います。 北斗七星の滝で小さい頃から行水をしていた坂本龍馬は 龍馬の『日本を今一度洗濯致したく候』という言葉は、祓戸の神の復活を意味しており (坂本は土佐の古代豪族「坂本神社」、坂はイヤサカのサカ、ヨモツヒラサカのサカ)、 日本が穢れてきた時に、日本各地の北極星信仰の強い土地から瀬織津姫が顕れてくると言ったらしい。 坂本龍馬は結局は明治政府に暗殺されたようだが・・・・
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:39:12.03
>>752 、
>>753 北極星の話をしたいだけなのか?
それとも、北極星と荼枳尼天の関わりを話したいのか?
後者ならそのまま続けてくれ。確かに荼枳尼天と北極星は関係がある。
ただ、前者ならスレ違いだから他所に行ってやってくれ。
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:42:02.53
荼枳尼天はアマテラスの守護神でもあるということ 天皇は北極星で天の川祭事をしていた アマテラスが太陽というのは明治政府の陰謀
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:43:50.12
荼枳尼天と北極星の関わりを調べたり 天皇は北極星と考えると納得するものがある
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:46:39.87
薬師如来は日光菩薩と月光菩薩を脇侍としている やはり、北極星は天の中心として太陽と月である 農業も太陽と月(暦)である
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 08:49:25.49
守護神といえばアマテラスより上と考える人がいるがそれは間違いである 守護神とは眷属のような考えで、お守りする神である 五穀豊穣になる事が国家を国護している事になる
>>757 スレチな質問で恐縮ですが、日光菩薩と日天子、
月光菩薩と月天子の違いはどのように考えられますか?
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 09:02:14.86
伊勢長島の一向一揆は信長に鎮圧されている 白山の菊理媛は韓神であり近世に登場した神である 白山は延暦寺が北極星をみたてて白山七社を建てたり 延暦寺は天皇でないのに北極星になろうとしていたようでもある 明治以降、日本の本来の神仏が破壊された 政治によって神を変えるなどトンデモナイ話である
>>760 ダキニさんと関係の無い話はやめてください。
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 09:14:23.91
>>759 日天子は太陽(日輪)を神格化した神で、観世音菩薩の変化身の一つともされている
ジャヤ・ビジャヤの2神を后とし、七曜・流星などを眷属として単独で信仰されることはほとんどない。
月天子は月やその光明を神格化した神で、勢至菩薩の変化身ともされる。
四大王天に属し、月輪を主領して四天下を照らし、また多くの天女を侍らし、五欲の楽を尽くし、その寿命は500歳といわれる。
徳川家康は禅宗の足利学校の出身であり禅宗などあらゆる宗派と関わりがあるのに
なぜ?徳川家の菩提寺は浄土宗なのだろうか?
徳川家が家康の前から熱心だった浄土宗ではない
むしろ、平和になってから宗教や信仰を整理している。
つまり、観世音菩薩と勢至菩薩を脇侍としている阿弥陀如来である
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 09:16:38.82
>>761 関係あるよ
荼枳尼天は外道と言われてきたんだから
徹底的に調べているだけだよ
明治政府の作りだした信仰が外道である
政治の為に神を変えたのだから
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 09:33:51.06
原発問題は第二次世界大戦に匹敵する国難に匹敵する事は間違いない事実で 今上天皇が国民にメッセージを出したのは、玉音放送で行われたのは歴史上二回だけである。 しかし、66年前の8月15日とは国民の意識が程遠い状態であり マスコミは今上天皇のメッセージがビデオであるのに自衛隊のヘリの放水の前に 放送し、原発問題は世界の注目を浴びているのに、あれでは敗北宣言と外国に認識されてしまう マスコミと政府は未だに天皇を利用しているのである 今上天皇の、歴史上二回目の玉音放送は行われたが、国民の反応がいまひとつになってしまったのは マスコミと東電と政府のやり方が問題である 明治政府のやり方は絶ち切らなければならない
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 09:43:36.77
坂本龍馬は「大政奉還」に命をかけたが 龍馬自身は選挙で、徳川慶喜を選ぶつもりだった言われている。 そう考えると、徳川 慶喜の「大政奉還」の決意は大きな意味を持ってくる。 坂本龍馬は暗殺をされてしまったので真実は闇の中である。
で、ダキニ天との関係は?次のカキコで関係を示せなきゃ荒らし認定ね。 もっともわざわざレスしなくてもいいけど。
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 13:10:43.13
>>766 荼枳尼天と大黒天
稲荷神と龍神
は国護であり
伊勢神宮は個人の五穀豊穣を願う祀事ではなく
各地の五穀豊穣の土地神を願う祀事であり
天皇と北極星の関係や北辰と龍神の関係など別スレでやります
国家に信仰を研究してきた学者もいますので
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 14:55:36.05
妙見信仰をしていた、平将門にしても坂本龍馬にしても最終的には悲劇な最後を 遂げてしますよね、ものすごく国家にとっては重要な位置を占める人 だったとは思うのですが
別スレでやるんだろ?
>>760 白山の菊理媛は韓神であり近世に登場した神である
なんで「日本書紀」(720年)に登場する菊理媛が、近世に登場した韓神なの?
アマテラスは名前の字義からも、天岩戸伝説その他の故事からも普通に、 古代から太陽神として認識されている。 明治政府の陰謀からってw 頭沸いてるのか? 天皇の北極星信仰自体が、シナの道教影響下に成立したものというだけの話 有名な話だが、「天皇」という言葉自体が、道教の北極北辰の天帝・天皇大帝に由来するもの
別スレでやるって本人が言ってるのに質問するなよ。
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 17:00:27.07
世界大百科事典
園韓神祭 そのからかみのまつり
平安京宮内省内にまつられていた園神と韓神との祭り。園・韓神は平安京造営以前よりこの地にあり,
帝王を守らんとの神託により他所に移さずにまつられた。
《延喜式》神名帳には〈宮内省に坐 (いま) す神三座〉として,〈園神社 韓神社二座〉とあり,
いずれも官幣の大社で名神,月次,新嘗などの祭りには奉幣にあずかった。
韓神は《古事記》上巻には,大年神 (おおとしのかみ) の子と見えているが, 園神は大物主神 (おおものぬしのかみ),
韓神は大己貴神 (おおなむちのかみ) と少彦名神 (すくなひこなのかみ) の 2 神で, これらの神は疫病から守る神ともいわれる。
この祭りは神梢官がまつる官祭で,祭日は, 2 月が春日祭 (上申) 後の丑の日,11 月が新嘗祭 (中卯) 前の丑の日で,
神殿は園神が南,韓神が北にまつられていた。
祭儀は神梢官が供物を供え,山人を迎えて庭火をたき,神馬の牽廻,祝詞奏上,歌舞,酒や膳がすすめられる直会 (なおらい) などの行事がある。
供物については《延喜式》四時祭,祭儀については《儀式》《北山抄》《江家次第》などにみえる。
ttp://www.kuniomi.gr.jp/geki/ku/sonokara.html 白山権現はイザナミ。
精神世界では殆どの人が知っている事だよ。
菊理媛はからかみ(韓神)である事を。
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 17:05:42.45
>>771 アマテラスは太陽ともされていたけど
天皇は北極星だよ
天皇家は代々、北斗七星の祀事をしてきた
古墳などから考古学でもはっきり証拠が出てきている
そして、伊勢にも北斗七星の祀事の後がある
別スレでやるんだろ?U
オンシラバッタリニウンソワカ 早く嵐が去りますように
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 17:15:41.08
こりゃ基本に戻って完全放置だな。
779 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 17:49:24.59
オタマジャクシが降ってくる…怪現象、全国に広がる
各地で続発、岩手では空から小魚も!?
全国でオタマジャクシ注意報発令!? 石川県でオタマジャクシや小魚が“降る”騒動が注目されるなか、
今度は浜松市と広島県三次市でも、オタマジャクシの死骸が校庭などに散乱しているのが相次いで見つかった。
さらに岩手県では、小魚のような生物が空から落下するのを農作業中の人が目撃。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/200906/t2009061607_all.html 2009年6月16日のニュースである。
古来よりオタマジャクシが空から降ってくることは縁起が悪いと言われている
伊勢の二見浦ではカエルを祀っているのにも意味がある
オタマジャクシは多賀大社の由緒ある縁起物である「お多賀杓子(おたがじゃくし)」に起源あり
杓子は稲作の伝来と共に伝わったとみられ、弥生時代の遺跡からもしゃもじが出土している
多賀大明神とは、「お伊勢参らばお多賀へ参れ」という言葉がある
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 18:30:59.71
石土神社では、石鎚神社の元宮を主張しており、現に西四国においては石鎚神社よりむしろ瓶ヶ森という隣の山の方が古代には行場が栄えていたようです。 それが妙見となんの関わりがあるかというと、実は、この瓶ヶ森は男山・女山・子持ち権現山という聖なる三位一体がご神体になっているのです。 山頂には瓶壺という聖なる小さな瓶のような泉があるのです。 天神が生殖して水も子供も産み落としてくれるのです。(この子供が実は桃太郎の由来だそうです) 後期大和朝廷が父・母・子の聖なる三位一体を権力で封じ、隣の石鎚山の天孫降臨の磐船を、万世一系の道具として使おうとしていたのではないかということです。 結局、天孫降臨の地は高千穂に設定されました。 このような説もある。
781 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 21:58:52.01
推古天皇(すいこてんのう、欽明天皇15年(554年) - 推古天皇36年3月7日(628年4月15日)『古事記』では戊子年3月15日)は、 第33代の天皇(在位:崇峻天皇5年12月8日(593年1月15日) - 推古天皇36年3月7日(628年4月15日)36年、『古事記』では37年)。 日本初の女帝であると同時に、東アジア初の女性君主である。諱は額田部皇女(ぬかたべのひめみこ)。 和風諡号は豊御食炊屋姫尊(とよみけかしきやひめのみこと、『日本書紀』による。『古事記』では豊御食炊屋比売命という)。 天皇号を初めて用いた日本の君主という説もある。『古事記』ではこの天皇までを記している。
782 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/30(水) 22:10:53.73
稲作地の側には人々に豊かな実りを約束していた川「あまのがわ」がありました。 稲作地が区画化され「田」と呼ぶようになると「あまだ(甘田)」と名を変え、 田の神をまつる「あまだの宮」という社も作られました。 物部守屋は、この地を豊御食炊屋媛に献上しました。 物部氏が「あまのがわ」一帯を領地としていた頃、 大陸から様々な技術を持った氏族が海を越えて日本にやってきていました。 日本は国を挙げて、優れた文化を持つ隣国の人々を招いていたのです。物部氏も、自分の領地に そういった氏族を招き、なかでも機織りの技術を持つ一族が交野の山麓に土地を与えられ、集落を作る仕事をしました。 「機織り」の天女の女神も誕生しました。
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 00:12:03.23
ねぇ、ねぇ・・・ ここって豊川ダキニ真天さま信仰 のスレじゃなかったっけ? 豊川本閣や別院に関する事柄や 豊川さま信者の情報交換のみにしてください。 ナントカのミコトとかは他スレでやってください。
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 00:23:31.50
ダキニ天は外道という人がいるから 外道でないという証拠を提示しているだけ 不都合でもある?
ダキニさんの話ならダキニ眞天さんの話じゃなくてもOKだよ。 豊川限定スレじゃないから。 豊川限定に見えるか見えないかの話を蒸し返すのは無しね。
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 00:43:07.96
>>784 @ナントカのミコトってのは、神道固有の尊格。
Aダキニ天は仏教(仏経)に由来する仏教に帰入した尊格。
だから内道。
B神道は仏教とは別物。
∴外道。
>>785 スレタイトルの 豊川閣・豊川稲荷 これは豊川限定。
以上のことから、
>>784 >>785 はアラシ確定。
よって、退去して今後の閲覧もお控えください。
>>784 もし本当にそういうつもりで書いてるなら、全く伝わらないね。
コミュニケーション能力に問題あり。
ま、どうせ荒らしだから関係ないか。
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 01:00:43.26
>>786 神仏分離になったのは明治以降です
そして、他の地域ではダキニ天の消えた地域もあります
豊川ではダキニ天を残すことができた事を考察する事にスレ違いと言われる筋合いはありません
札幌に豊川の分院がありますが明治政府が遊郭を建てたらしいのです
その時、遊女が豊川を祀ったとの話が伝わっています
政府のお偉いさんが通う遊郭ですよ
明治には神仏が壊されているのに・・・・
もしかしたら、偉い人は女に弱いから豊川のダキニ天は残してと
言われたのかな?とも思っております
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 01:04:33.95
世間では神仏分離の時に開拓地の寺も神社もない場所に 明治政府は遊郭と遊女が信仰していた豊川の分院を 遊郭の隣に建てたのですよ
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 01:08:57.95
他の神仏は壊されているのに遊女のおねだりは聞き入れる 明治政府とは・・・・
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 01:18:17.36
1872年のマリア・ルーズ号事件(ペルー国船から逃れた中国人奴隷を日本が保護しようとして、逆に日本の人身売買を指摘された事件)を きっかけとして、娼妓解放令が出される。 この事をきっかけに遊郭は禁止されるのですが、外国から人権問題を日本は指摘されて 明治政府は遊郭を禁止する事になったのですよ。
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 07:26:39.51
>>786 >スレタイトルの 豊川閣・豊川稲荷 これは豊川限定。
このスレは「豊川限定」ではないよ。スレの最初の方で散々揉めただろ。
結論としては、【豊川閣・豊川稲荷ダキニ天】と書いてあったとしても、
豊川に限らずダキニ天さん全般の話題をするスレということで結論が出たはず。
伊勢の外宮の側(というか境内の一部か?)に鎮座する豊川茜稲荷神社が気になる。 どうやら、外宮周辺の産土神らしいが、「豊川」という名前は何処から来たのだろう? 明治以前はダキニ天をお祀りしていたのではないか? また、本殿の他に天満天神(菅公)もお祀りしてあるが、 天神様と稲荷神とはどういう関係にあるのだろうか?
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 09:13:13.59
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 09:17:05.32
豊川という名前が豊かな川で 稲と関係がありそうで天の川祀事を連想させますね 川も調べてみる必要があるように思います
>>788 >もしかしたら、偉い人は女に弱いから豊川のダキニ天は残してと言われたのかな?とも思っております
ダキニ天のダの字も出ない長文を連投したわりには、失礼ながら余りにもお粗末な結論だぞ。
豊川稲荷が神仏分離を免れた理由のまず第1は、豊川ダキニ天は伏見とは関係がなかったこと。
江戸時代の多くのダキニ天は伏見稲荷本願所から勧請したものだが(よって正一位稲荷大明神でもある)、
豊川のダキニ天は鎌倉後期、比叡山出身の寒巌義尹から代々曹洞宗法王派の継承者に受け継がれてきたもの。
それを、6代目の東海義易が妙厳寺を開くにあたり山門守護の鎮守として祀ったのが初め。
第2に、神仏分離で四苦八苦する明治初の妙厳寺に長州から思いがけない「助っ人」がやってきたこと。
山口の大寧寺(現・長門豊川稲荷)の住職だった簣雲泰成が、山口藩から追われ妙厳寺にかくまわれたが、
この人は、幕末の文久の政変で長州に落ちのびた三条実美(新政府・太政大臣)をかくまっていた。
廃藩置県で簣雲の罪が消えた後、その太い長州パイプがいかんなく発揮されたのは言うまでもない。
結果:明5年7月、教部省から額田県(旧三河国)への通達 「妙厳寺の申し立ての通りすること・・・」
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 10:32:53.63
札幌の豊川の分院には由緒書きに遊廓の事が書かれています。 松前藩など道南を除いて、札幌にはアイヌの祀事場以外、神社も寺もなかったのですよ。 明治政府が開拓で札幌に入り政府が遊廓を作りました。 その当時、政府の許可がないとお寺は建てれません。 ただ、思うのが開拓するのは道路整備、産業、畑でした。 遊女は巫女的な人もいるので、明治政府は遊女に五穀豊穣や町の発展を許したのかもしれないですね。 明治政府の有名な政治家が通った遊廓ですからね。 リンゴやホップなど日本で初めて作られたのは北海道です。 本州では西洋から入ってきた品種を作ることを嫌ったらしいのです。 北海道で成功したら作ります、という感じでしょうか? 原野から新しい品種を作るまでに至るのは、自分たちの作物も採れないで多くの人が寒さの中、餓死したみたいです。
798 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 10:47:42.86
現代人では分からないと思いますが、その当時の神社仏閣は宿でもありました。 札幌は困った神社仏閣がないから宿がないという記述も残っています。 神社仏閣ではなく大きな遊廓を作れば宿になりますよね。 遊廓の隣に小さな祠の豊川稲荷が遊女が申し出て奉納したとなっています。
799 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 11:08:48.53
遊廓の女将に崇拝が篤かったようにも思えないのですよ。 誰が見たって小さな祠で信者はいないのですから。さ 札幌といえは、「いく代」の初代、女将の斎藤いくさんは龍神信仰ですが、やはり料亭などは龍神信仰の方が信者が多いです。 だって、札幌の豊川は遊女が身籠って水子になった地蔵を祀って供養する場だったみたいで地蔵さまがあるだけで、狐も祀っていないのですよ。
>>793 >伊勢の外宮の側(というか境内の一部か?)に鎮座する豊川茜稲荷神社が気になる。
豊川茜社は外宮の境内ではないよ。独立した神社。
ただし式年遷宮の資材の余りを払い下げてもらって、ここも式年遷宮してるらしい。
ここは「豊川町」にあるが、これは明治になってからの地名なので「豊川」は地元の地名由来ではない(茜が地名)。
なのに江戸時代から既に稲荷は豊川明神と呼ばれている。現祭神のウカノミタマ神はもちろん明治になってから。
この神社の「豊川」が豊川稲荷と関係するとしたら、それは恐らくは九鬼嘉隆つながりではないか?
九鬼嘉隆は信長・秀吉などとは違ってガチの豊川信者だった。
近畿の海上の守護神は四国の金比羅権現だが、敵・毛利水軍の管轄下のため
九鬼水軍としては、本拠地・志摩から(海上では)目と鼻の先の豊川稲荷を守護神にした。
この嘉隆が志摩の居城からわずかの距離にある伊勢・茜の地に、豊川稲荷の祠とかを建てたとしてもおかしくはない。
しかし三代目の時に九鬼氏は志摩から国替えとなり、茜の豊川稲荷の祭祀は途絶え、
地元民が豊川明神と呼ぶ稲荷(元は岩窟だったらしい)だけが残された・・・ってシナリオを考えている。
>>800 解説ありがとうございます。
「豊川」は明治になってからの地名なのですね。
しかし、それ以前もこの稲荷は豊川明神と呼ばれていたとなると、
豊川茜稲荷の御祭神は荼枳尼天であったのでしょうね。
九鬼嘉隆がガチの豊川信者だったということも始めて知りました。
となると、豊川荼枳尼天を居城の近くに勧請したという推測は説得力があります。
ただ、境内ではないとはいえ、わざわざ豊受大神宮の一角のような場所に
豊川稲荷を勧請したということは、豊受大御神との習合とはいかないまでも、
両者の強い関連性を連想してしまいますね。更に式年遷宮の余りの資材を払い下げて
もらっているということからも、神宮との関係は深いと考えられます。
豊受大御神≒稲荷大神であり、稲荷大神≒荼枳尼天と考えられていたから、
神宮の地では、豊受大御神≒荼枳尼天という形でデフォルメされているのではないでしょうか。
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:07:07.36
遊郭で言うならば稲荷神は性病除けのご利益を期待されたんですよ 赤、朱色にも色々な意味があるんですよ、魔物除けとか血液の色とか
803 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:09:31.00
豊受大神とダキニ、稲荷神は同一神との説もありますよね
804 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:19:41.41
>>802 札幌の豊川に赤なんて色はないですよ。
遊女の名前で水子の地蔵や墓があるだけです。
敷地に七福神みたいなのは一応祀ってありますが。
明治のお偉いさんの水子を供養する場だったのは明らかです。
水子は相手がいて成り立つ事ですから。
805 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:23:06.99
考えると開拓者の一般庶民の供養する寺が建てられる前から 偉い人(明治政府)の水子を供養する場所は建てられたのでしょうね。
806 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:27:43.85
豊川荼枳尼天と伊勢神宮は関わりが深かったと私も思います。 豊川のイメージは明治以降変わり現在のイメージと違うと推測します。 勿論、伊勢神宮のイメージも現在とは違ったと思うのです。
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:36:07.30
>>804 でも、よだれ掛けを見て下さい。
地蔵も稲荷も赤、朱でしょ
808 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:46:08.77
>>807 そんなご立派なお地蔵さまでないよ。
みた事もないのに決めつけて言わないで下さい。
これが豊川稲荷なんて誰も思わないですから。
>>800 九鬼嘉隆って、信長の伊勢長島の一向一揆を鎮圧する際、海上から射撃を行うなどして織田軍を援護し、
敵陣攻略に活躍した人だよね?
伊勢明星で嘉隆の首級であることを確認して首塚が建てられた逸話(伝説)もあるんだね?
伊勢明星ってどこにあるの?
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 14:59:52.47
伊勢国長島って、尾張との国境の「木曾川・長良川・揖斐川が合流する中州」にあり、 「川が複雑に流れ込みいくつも中州が出来ている複雑な地形」だったんだね。 信長は須佐之男を信仰していたのは間違いないようで 特に信仰が深かった剣神社、信長の氏神とした津島神社共に祭神・須佐之男だし 近畿一円の神社仏閣を多数焼却するも、天照大神(天皇家)・春日大神(藤原氏)・八幡大神(武家の神) 信長の産土神の牛頭天王(須佐之男)は庇護している 天皇・藤原・武家に関しては政治絡みの背景があるだろうけど、須佐之男は信長の信仰(好み)によるものだと思う
遊郭厨が長いこと居座っているようですなw
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:02:48.19
>>810 要するに、遊郭=豊川という流れは明治政府が作りあげたもの。
豊川は伊勢神宮とも関わりがあるし
日本の五穀豊穣を願う神であったことは間違いない。
>>811 遊郭=豊川なんて捏造もいいとこだよ。
遊郭なんて、大きな神社仏閣の側には必ずと言っていいほどあったんだから。
伊勢神宮の周辺でさえも、江戸時代までは遊郭や遊び場が軒を連ねていて、
今とはかなり異なるイメージの観光地だったようだし。
813 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:29:44.68
>>731 豊川の写経道場で東大寺と薬師寺に写経を納めているところをみると
やはり、天皇家を重んじ国護を願っていると思うよ。
薬師寺の開基(創立者)は天武天皇で、天武天皇がそれ以前の大王という呼称を「天皇」に改めるよう命じたとする説もある。
東大寺は、聖武天皇が国力を尽くして建立した寺で、日本の文化に多大な影響を与えてきた寺院であり、
聖武天皇が当時の日本の60余か国に建立させた国分寺の中心をなす「総国分寺」と位置づけたよね。
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:30:09.02
>>808 一般的に全国各地どこでも、地蔵や稲荷のよだれ掛け
は赤ですよ
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:30:51.11
伊勢の遊郭地帯は古市ですね
816 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:43:27.23
>>814 そんな事は知っています。
お地蔵さまも管理する人がいれば綺麗なよだれかけでしょうが
日本にはさびれた所もあるのですよ
現代の人は知名度のある神社仏閣にしか行かないですからね。
817 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:48:39.98
818 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 15:54:40.60
>古市の遊郭の中でも、備前屋、杉本屋、油屋は別格で、中でも備前屋は古市屈指の大楼閣で大広間「桜の間」を持ち、
>ここで客をもてなす為に伊勢音頭の総踊りを遊女に唄い踊らせて有名であった。
>当時の伊勢音頭は、参宮街道の「間の山節(あいのやまぶし)」に念仏踊りを混ぜたようなものであったといわれる。
>この備前屋の伊勢音頭のほか、伊勢神宮の遷宮の御木曳(おきひき)の際の木遣り歌などが、「荷物にならない伊勢土産」として、
>伊勢参りにきた人々によって全国に伝えられ、今も「伊勢音頭」の名で各地で残っている。
>仏踊り(ねんぶつ おどり)とは、踊り手と歌い手が分かれているもので、自ら念仏を唱えながらおどる踊念仏とは区別される。
>起源としては、菅原道真が886年から889年の4年間、讃岐の国司を勤めた時に行った「雨乞いの踊り」とされ、
>翌年から村人達が感謝の意味で踊ったのが今に残る。
>「念仏踊り」となったのは1207年に法然上人が宗教上の争いから讃岐に流され、この踊りを見てセリフとして「念仏」を唱えるようにさせた事による。
>現在でも香川県綾歌郡綾川町滝宮では8月25日に「滝宮の念仏踊」が行なわれ、全国に残る「念仏踊り」のルーツとして国の重要無形民俗文化財に指定されている。
ウィキペディアより
>>815 古市の遊郭の念仏踊り面白いし、起源が菅原道真というのが最も面白いね。
819 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 16:00:07.37
>>815 現在は廃業になった、伊勢の国際秘法館のモニュメントでも
古市の遊女が逃亡して捕まり折檻されているものがありましたから
>>814 ウチの氏神神社の境内にも、赤いよだれ掛けをかけた牛の像が祀られているよ。
ちなみに、御祭神は須佐之男命。
821 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 16:19:25.54
天神様の眷属の牛にも時々赤いよだれ掛けがかけてありますね
822 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 16:37:37.36
伊勢神宮は外道だ 天皇を崇拝する事が間違っている
823 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 16:39:21.10
天皇は税金で生きてるの? 伊勢神宮の収入で生きてるの? 宮内庁は税金で生きてるんだよね?
824 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 16:41:31.36
伊勢神宮の大麻祀っても津波で死ぬ人や 原発で死ぬ人がいるんだから 伊勢神宮を祀ったから良いとは限らないよね
825 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 16:51:59.43
五穀豊穣を願う荼枳尼天さま
826 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 17:00:06.30
そんなの言い出したらビニール製のニセ本尊でも同じだろ
今度は無神論者の登場か。 最近まで過疎ってたのに、にわかにいろんなヤツが湧いてるね。
828 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 17:14:42.78
>縄文人と「尾張氏」
>実は海上交通を考えた場合、「尾張」よりも「伊勢」のほうがより便利なのである。
>それは東国経営をも、もくろんだものであったことだろう。
>現在の伊勢内宮には、宇治橋を渡り、御手洗場(みたらし)から参道にもどるすぐ右手に、
>石畳の上に「瀧祭神」という石神を祀っている。
>社殿はなく、御垣と御門だけが存在している。延暦二十三年(804)の『皇大神宮儀式帳』にも社殿がないと記載があることから、
>社殿など初めからなかったのであろう。
>鎌倉時代には、五十鈴川の対岸にあって、この神こそアマテラスの前身とされていたらしい。
>その「瀧祭神」であるが、現在でこそ別宮に準じた奉祭がされているが、
>古代では、重要な祭りに先立って祀られる社であり、これこそ、伊勢神宮が大和朝廷により奉際される以前の姿であろう。
>ここに祀られていた神こそ、ホアカリであることは容易に想像がつく。
>海人たちにとって、海は交通の難所などであるはずがなく、むしろ、大量運搬を可能にする交通手段であった。
>陸路を移動するよりも、何倍も早く大量に物資を運ぶことができる。
>また、尾張氏系ホアカリ族は、国力の充実を東国経営に求めたに違いない。
>そのためには、濃尾平野に東国経営の軍事拠点を置くよりも、伊勢においたほうが、ずっと有利なのである。
ttp://www2.plala.or.jp/cygnus/k5.html
829 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 17:16:37.02
>>829 荒らしの正体は徹底君だったの!?
博識なニートということは知っていたけど、2ch荒らしまでしているとは知らなかった。
ここもIDが出ればいいのに
>豊川稲荷が神仏分離を免れた理由のまず第1は、豊川ダキニ天は伏見とは関係がなかったこと。
>江戸時代の多くのダキニ天は伏見稲荷本願所から勧請したものだが(よって正一位稲荷大明神でもある)、
>>796 豊川稲荷は正一位じゃないってことなの?
833 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 19:16:02.26
ttp://kaiyu.omiki.com/kenkun/kenkun.html ここの神社どういう意味だと思う?
建勲神社は明治天皇が明治2年に織田信長を祀っているの?
その建勲神社境内の北東(丑寅)の鬼門に位置している末社に義照稲荷神社があり、
この辺りの稲荷神社といえば伏見稲荷神社が有名だけど、
この末社義照稲荷神社は伏見稲荷大社との関係が深く奈良時代よりこの船岡山一帯や伏見稲荷山一帯は
渡来人の秦一族が暮らし稲荷信仰を広めたと言われている。
末社義照稲荷神社は秦氏の守護神として、また西陣織などの織物文化の祖神として古くから信仰を集めてきた場所なの。
そこに何で明治天皇は織田信長を祀たんだろうか?
一説では、稲荷命婦元宮には伏見稲荷大社命婦社の親神である「船岡山の霊狐」が祀られていて 船岡稲荷大神と呼ばれているらしい。
>>832 稲荷勧請とは別に、神祇長官の白川家、次官の吉田家も正一位の神階を寺社に授与していたが、
それも受けてはいない。
もし豊川稲荷が正一位の神階を受けていたら神仏分離は免れなかったと思われ。
その場合は、ウカノミタマ神orトヨウケ姫を祭神とする豊川稲荷大社になってたろうが、
信仰圏は地方区止まりだったろな。
墓のない妙厳寺本体は廃寺かな? 墓ないよな?
836 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 20:17:38.47
>現在の菊水神社は、豊平川を渡った豊平区にあります。この地区は、かつて開拓使時代すすきのにあった遊郭が
>1918年札幌区白石町(現在の菊水地区)に移り札幌遊郭として全盛を誇った地区です。
>この神社も当時の面影を残している数少ないものの一つでもあります。
>現在の神社は、菊水5条2丁目の菊水公園という小公園の一隅に佇んでいます。
>当時の町並みとはすっかり変わり住宅地のど真ん中の公園にコンパクトな祠が独り寂しく歴史を見つめている様です。
>もともとは中央区の南5条西8丁目にあった社殿を遊郭の移転にあわせて移転し[白石稲荷神社]と呼んでいましたが、昭和45年に稲荷神社のご神体を返還して北海道神宮から伊勢の外宮の四柱を奉戴して[菊水神社]に改めたものです。
>ご祭神としては、宇賀之霊之神、太田之神、御子之神、広瀬之命、大宮売之命などが祀られています。
ttp://www.justmystage.com/home/moiwa/sapporo-siryoukan/jinja/09.html やはり、今の札幌の豊川稲荷分院は豊川ダキニ真天を祀っていないようである。
外から観ても豊川ダキニ真天を感じないから変だなと思っていた。
遊郭の移転に合わせて社殿も移転し「白石稲荷神社」と呼んでいたみたいだが
昭和45年に稲荷神社のご神体を返還して(これが豊川ダキニ真天のような気がする)
北海道神宮から伊勢の外宮の四柱を奉戴したとなっている。
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:30:10.40
>>837 私は札幌の豊川稲荷に3000回参拝1回500円の賽銭をした者です。
それが、明治に祀られた豊川稲荷は他の神社に移転していたなんて
ふざけているでしょう
1500000円ですよ。
豊川ダキニ真天に朝晩5年間ですよ。
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:34:45.33
>>837 北海道道庁にも今日、確認してきましたよ。
明治の時に祀られたダキニ天(稲荷神)は間違いなく菊水神社に移り
昭和45年に返還されているそうです。
開拓使に資料も読んできました。
全部、明治政府ですよね。
5年間と1500000円返してほしいぐらいです。
840 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:39:11.55
>>837 あなたは豊川の人ではないですよね。
あなたこそ札幌の分院を拝みにきた事あるのですか?
私は愛知県の豊川稲荷にも東京の分院にも行っています。
豊川稲荷はそんな感じのところでないのですよ。
なぜ、札幌の分院のお祀りしてあったものを明治政府が移動して
神社にしたのですか?
841 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:41:05.84
>>837 あなたは豊川の信者だと言うなら
どの位の魂を込めて賽銭を持って何年ぐらい祈りに行っているのですか?
842 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:45:23.64
>>837 あなたこそ、札幌の豊川分院に祀られている稲荷神が
移転していない証拠を提示しなさい
私の間違いであれば、その方が私は気が済むのですよ
843 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:47:18.84
>>837 人を頭こなしに罵って黙り込みかい?
札幌の豊川の分院の稲荷が移転していない証拠を提示しなさい
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:48:44.32
>>837 偉そうなことを言うからには証拠を提示できるんでしょう?
早く証拠を提示しなさい。
845 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 21:57:01.54
神仏分離で明治政府が色々、歴史を改ざんしたのは間違いない事実だよ。 837は、ここまでいうなら証拠を提示するべきだな。
846 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:05:55.69
837は、早く説明しな。 150万もお賽銭出して、5年間も祈願したら怒るのは当然に思う。 豊川に限らず他でも祀る神仏代えられてるんじゃない?
>>844 そっちこそ豊川稲荷札幌別院の御神体が菊水神社とやらに「移遷」して
豊川別院の方が「もぬけの殻」になったという証拠は?
菊水神社の御神体が札幌別院から勧請されたものだとしても、分祠すれば済むこと。
そしてそう考えるのが常識。
それから
>>799 は君だろ?
>>837 のHPじゃちゃんとキツネ祀ってるじゃん。
君の言ってる水子だ地蔵だのは境内にある摂社の方だろ。
もう一回聞くけど、3000回も参拝して本殿内には入らなかったの???
848 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:14:52.59
837は、豊川稲荷の事が詳しいみたいだから、稲荷とダキニ天と狐との関係を納得するように説明しろ。 豊川と地蔵の関係や千手観音の関係もだ。 由来から明治以前と明治以後もだ。
849 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:21:32.21
>>847 札幌の豊川稲荷って凄い小さいんだよ。
その敷地に遊女の名前が入った地蔵が祀られていて
本殿内って?入れる場所がなくて外から賽銭を入れて拝むだけだよ。
普通の家より小さいんだよ。
田舎の祠と同じだよ。
都会の中にあるけど敷地何坪あるのかな?
やはり、あなたは札幌の分院に来たことないんでしょう。
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:26:08.18
>>847 こういう言い方したら失礼だけど
物置きぐらい?車庫ぐらいの大きさだよ
あなた勘違いしていない
敷地も狭いんだよ
やはり、あなたは札幌の分院に来たことないんでしょう
写真でしかみた事ないけどランボー法師の家の方が大きいよ
851 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:27:21.21
853 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:30:48.60
札幌の豊川分院の祠は東京だと穴守稲荷の奥の院ぐらいの大きさだよ 勿論、中には入れないし、敷地は広くないよ 何坪あるんかな? 家1軒ぐらいかな
854 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:40:24.07
>>852 インターネットって恐ろしいね
確かに札幌の豊川だけど
実際にみるのと違いすぎるね
あの映像に出ていたのは坊主の家だよ
拝殿の中には入れないし外で賽銭を入れて拝むだけ
そして、外の水子供養は奉納したのもあるけど
水子墓を売っているだけ
だから七福神みたいな石屋も紹介しているでしょう
薄野ど真ん中にあるから水子供養で今は儲けているみたいだよ
昔は稲荷を祀っていて五穀豊穣や商売繁盛などで参拝した人もいたみたいだけど
あそこに明治時代から持ち込んだ稲荷がないから
855 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:44:51.94
>>852 確かに豊川だけど
ネットは怖いわ
ビデオ映り良すぎで大きく観える
偽りはないけど実際より大きくみえて立派にみえるよ
坊主の家まで映ってね・・・
愛知県の豊川は歴史あるから札幌分院と違い水子供養で儲けていない
きちんとした所だよ
856 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:49:29.99
>>852 あなたみたいな馬鹿がこの世にいるのかと思ったら
お腹抱えて笑いが止まらない
ネットばかりで判断すると頭逝かれるのかね
857 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:51:01.51
そりゃ坊主の家は人が住んでいるんだから大きいさ
>>854 どうやら本殿の中は祈祷客とかじゃないと入れないようだな。
で、
>>837 の方はどう説明するつもりなんだ?
859 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:52:51.67
>>852 ところで、あなたは墓石屋のまわし者?
それとも地蔵売り?
860 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:54:43.30
>>858 北海道に祈祷以外で入れる神社はないよ
寺は葬式で入れるのみだよ
861 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 22:56:55.15
>>858 北海道で勝手に入れるのはセレモニホールのみですよ
徳川家が奉納した観光の寺が地方に数件あるだけ
863 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:00:43.92
札幌の豊川分院は今は水子供養専門だよ 私、水子いないし 今、五穀豊穣や商売繁盛の祈願やっているの?
864 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:05:15.01
稲荷って水子の供養の神でないよね? 稲荷は五穀豊穣や商売繁盛でないの?
865 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:16:58.76
>>858 あなた、北海道のことを勘違いしているようだけど
北海道で一番大きい神社は北海道神宮だけど
アマテラスは祀られていないんだよ
明治天皇なんだよ
866 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:20:59.41
徳川家が奉納したところは寺でもアマテラスが祀られているけど 北海道神宮は明治政府だから明治天皇と韓神だけ祀られているんだよ
>>864 水子供養は地蔵菩薩でやってるんじゃねの?
玉宝禅寺のHP見ても、水子供養の受付は、玉宝禅寺本院と玉宝禅寺祖院になってて、
豊川稲荷札幌別院にはなっていない。
もっとも豊川稲荷札幌別院と玉宝禅寺祖院の電話番号は同じだけどw
ちなみに美野里豊川稲荷も水子供養は稲荷じゃなく地蔵菩薩でやっている。
869 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:30:10.85
>>868 そんなの知らないよ
遊郭と一緒に祀った稲荷(ダキニ天?)は遊郭が移転する時に祠ごと移転したんだって
お祀りしていた稲荷神(ダキニ天?)は昭和45年に返しているから
今ある豊川は遊郭が移転してからできたんじゃないの?
後世になってできたと思うよ
写真、観てみ狐が綺麗だし、あれがダキニ天なの?
>>869 いや、キツネが稲荷というのは記事書いた人のカンチガイ。
2匹のキツネの間にある祭壇にダキニ天が祀られてるはず。
871 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:36:09.46
872 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:38:20.93
>>870 明治前から持ち込まれたものでなくて
明治前のは菊水に移転されて返納されているの
新しく作られたコピー仏像でしょう(レプリカ)
873 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:43:21.30
>>871 >同山開祖の寒厳禅師が宋から帰国する海上で、稲荷に乗った神に助けられたと伝えられている。
と書いてあるけど札幌の分院のダキニ天は、そんな古くから伝わるダキニ天とは思えないけど
普通、いつ頃、作られたものか書いてあるよね?
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:48:44.64
若い仏像は人の祈りのエネルギーが入っていないから あまり興味がないんだよね
876 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/03/31(木) 23:59:46.59
>>875 やはり、明治政府が遊郭を作って遊女が持ち込んだ稲荷神と違うね
877 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:01:37.32
>>875 明治31年に作られたもので誰が彫ったのか?も分からないんだよね?
だったら興味なし
878 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:03:37.10
嘘でなく本当に古い仏像はエネルギーが違うよ
879 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:15:57.83
新しい仏像で良いなら自宅に買って祀れば良いだけだよ わざわざ、遠くまで参拝しに行くのは長い歴史と文化を感じるためでしょう
880 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:23:11.51
ある有名なお寺で昔の高僧が彫った仏像が盗まれたら困るから 国だか県からか言われて同じく作って貰ってレプリカを祀ったんだわ 私、何回かしか観たことなかったけど、すぐ分かったから僧侶に尋ねたら 僧侶が言ったね 「それが分からないとダメなんですよ」と・・・
札幌別院が明治31年の創立だってのは初めから解ることだろ。 札幌別院にどないせっちゅーねんw
882 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:35:56.37
>>881 遊郭ができた時、遊女が祀ったって言われていたの?
札幌の豊川も15年も参拝していないし
酷い話で遊郭の話も揉み消していたの
最近は揉み消していたことが世間にバレてきているんでないの?
私は昭和40年代中の生まれだけど小学校や中学校の時は国歌が愛国行進曲だったんだよ
今は君が代みたいだけど
最近はネットがあるから他の地域のことが分かるけど
本当に明治政府は悪いわ
883 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:41:54.77
信仰や宗教のことは学校で勉強しないでしょう だから、北海道神宮にアマテラスが祀られていない事を不思議に思う人もいないし 遊郭がありましたとも教科書に書いてないし 遊郭の事が隠されていて噂で聞いて分かって豊川は遊女が奉納したって宣伝していたんだよ でも遊郭は人権問題になって仕方なく移転して、明治政府がモグリで認めたらしいよ 隠蔽していたけどバレテきたね
884 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:44:57.37
明治政府は何でアマテラスを祀らないのか変だよ
885 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 00:50:45.68
>>881 明治31年なら、あの遊女の名前で奉納されている水子地蔵は
何だろうか?
その頃には遊郭は移転先からも無くなっているんだから
886 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 01:04:52.53
神仏分離をして巫女も弾圧受けたけど 巫女は遊郭に入れられたみたいでしょう 明治になってから遊郭ができているよね
>>885 遊郭が薄野から白石へ移転したのは大正7年から。
薄野時代の遊女が札幌別院へ奉納するのはなんの矛盾もないはずだが。
888 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 01:16:49.68
>>887 だから、遊郭ができた時に一緒に祀られた稲荷の祠は遊郭と一緒に
移設されているんだって
巫女が弾圧されて遊郭の中に閉じ込められたんだよ
青森のイタコのめの不自由でない人だとか各地の
他の地域でも遊郭が明治になってできているよね
>>888 >だから、遊郭ができた時に一緒に祀られた稲荷の祠は遊郭と一緒に移設されているんだって
それは菊水稲荷の話だろ。
遊女が奉納した水子地蔵は豊川稲荷札幌別院の話じゃないのか?
890 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 02:02:06.12
>>883 >だから、北海道神宮にアマテラスが祀られていない事を不思議に思う人もいないし
何で北海道神宮には天照大御神が祀られていないの?
つか何で北海道神宮にアマテラス大神が祀られる必然性があるんだ? アマテラス大神を祀らない神宮なんていくらでもあるぞ。
遊郭厨やっと沈静化した?
893 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 10:23:28.76
894 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 10:25:34.64
北海道は日本でないから独立した方が良いのかもね もう、東京の人間に利用されるのはうんざりだから 北海道は独立した方が良い 米も水も東京の人間には5倍で売ってやればいい 優しい愛知県や大阪や四国や東北には安く売れば良いんだわ
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 10:31:12.34
東京の人間が北海道に遊びに来ると言ったら 入関税も取った方がいい いつまでも東京の奴隷にされている必要もない いつも優しくしてくれるのは関西の人なんだから 魚も水も米も東京の人間には5倍で売ってやって 儲けたお金を東北の被災地に送れば良いんだわ アマテラスなんて祀らなくても小さな開拓者が持ち込んだ土地神があるんだから
スレ違い。北海道の寺社スレでも立ててやってくれ。
897 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 11:07:47.89
豊川は大好きなので東京の人間が豊川を崇拝するなど お前ら北海道民には生意気だと言うことが許せません 愛知県の豊川の僧侶はそのような事を言わないのですから 北海道も日本ですよ、と言っていました 東京都知事や都民ぐらいじゃないですか? 外地の人間は黙っていろい、と言うのは
898 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 14:16:20.14
いっそ今回破壊された地域を新しい首都として再建設しそこに遷都するというのが正解かもしれません。復興を兼ね世界最高の機能を持つ首都を作れるでしょう。
(東京は第二首都として据え置きます。いずれにせよ関西はありません。)
海外から国内に復興資金が還流して円高になっていますね。
復興需要は既に出来ました。あとは供給する実弾も整いつつあります。
結果的に今回の災害は、国内での景気循環の新たなプロセスに入る契機となり、同時に大幅な技術革新と社会構造改革につながるでしょう。
できればその際、もう中国や韓国のような連中とは縁切りしたいものです。
同じ量の放射性物質を体内に取り込んでも、人や条件によって影響の出方は全く異なるのです。
そして普通にそこにいれば否応なしにヨウ素を体内に取り込むというほどの量の放出は、まだ起きていませんし、今後もおそらく起きません。
したがって、それより交通事故で死ぬ確率を心配するほうがよほど現実的だと思われます。
お母さんがお子さんのことを心配するのはとてもよく理解できるのですが、科学的裏付けのある危機が発生している段階ではないですから、そう神経質にならなくても大丈夫ですよ。
大阪など関西地方が発展するかというと疑問です。
特に大阪などは、子供の基礎教育にさえ失敗している地域ですので
(なおかつそれゆえに民度の低い自治体であり、しかも在日と同和利権が根強く巣食っている。)
東京より明るい未来があるとも思えません。
http://blog.goo.ne.jp/adlum99v3t/e/89a82896d33091d3cd4e027c24c10580
>>897 札幌の豊川には15年間お参りしてないって書いてたじゃん
get
901 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 16:13:55.20
>>899 私は豊川の札幌分院の側で仕事をしていた事があったから毎日、参拝をしていたのですよ。
信仰心があれば自分の仕事場の区域内の神仏に参拝するのは当然の行為ではないでしょうか?
職場を変えても職場の近くの神仏には参拝しております。
その土地で仕事を頂いてお給料を頂いている訳ですから。
今、現在は札幌分院の側にいませんので参拝には行っていません。
愛知県の豊川に関しては僧侶が良い人なので私は豊川が好きです。
どんなに素晴らしい神仏をお祀りしていても仕えている神主や僧侶が劣っていては
優れているとは思えません。
902 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 16:31:30.83
そして、私は信仰心を持っていますので霊験ある神仏だから祈るわけではありません。 その土地に住ませて頂いているとか、その土地で働かせて頂いているだとか そういった観点でも感謝の気持ちとしてお賽銭をして参拝させて頂いています。 歴史ある神仏と霊験ある神仏と自分の生活と縁のある神仏を区別しています。 だから、他者の崇拝している神仏を否定する人は神仏のお心を理解していないとしか思えないのです。 どんな神仏でも大事なのは心構えなんですよ。 位の高い歴史ある神仏は個人を助ける事は殆どなく地域、村、町、国と大きな次元を祈る場だと思うのです。 豊川の札幌分院の神仏の霊験のあるないには興味がないのです。 霊験があるから参拝していた訳でないのですから。
>>901 なるほど。それで朝夕参拝できたわけね。
でも本殿には入ったことも、中を見たことすらないとはね。
当然、坊さんにも会ってないんだろ。豊川本院と同じくいい人かも知れないじゃん。
904 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 16:53:55.85
>>903 豊川の札幌分院をみたことない人が決めつけて話さないで下さい。
どうして、自分の価値観で決めつけるのですか?
あそこの立地条件は昼間は誰も歩いていない場所なんですよ。
車は通っていますが。
何故か分かりますか?歓楽街なのです。
豊川の分院のお坊さんとは逢ったこともありますし良い人ですよ。
しかし、お寺が営業しているのは昼間で何かの祈祷する(主に水子供養)人だけで
夕方から朝方までに参拝する人がいるぐらいです。(僧侶は寝ているでしょう)
夜に参拝できるように電気がついていますが。
どうして、あなたはその地域の事情というものを無視するのですか?
豊川の札幌分院に昼間参拝する人は殆どいないでしょう。
905 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:01:06.09
>>903 やはり、ネットとは恐ろしいものですね。
妄想(思い込み)で判断する人がいる。
豊川の札幌分院の前の道に昼間に人が歩いていると勝手に勘違いしている。
確かに交通量(車)は多いですが駐車場もないのですよ。
豊川の札幌分院に昼間、祈願しに行く人は水子供養か歓楽街の店の経営者ぐらいでしょう。
夜に参拝者や豊川札幌分院の前を人々が歩く町なのですから。
906 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:13:09.07
>>897 >豊川は大好きなので東京の人間が豊川を崇拝するなど
>お前ら北海道民には生意気だと言うことが許せません
東京在住の豊川信者が、北海道に住む人に対して、
「おまえらが豊川を崇拝するなど生意気だ」などということを言ったのですか?
私は東京都民ですが、露ほどもそんなことは思わないし、
私の知り合いの稲荷信者でもそんなバカなことを思う人はいません。
>>905 思いこみで判断はそうかも知れんが、
君の方こそネットどころか「実物」に5年も参拝し続けて、
しかも坊さんにも会っていて、思い切りカンチガイしてたじゃん。
僕が紹介した
>>837 で初めて札幌別院の本殿のこと知ったんだろ。
それに菊水神社が元・豊川稲荷だとカンチガイしてたようだし。
>>891 そういう意味ではなくて、何で国津神系の神々を祀ったの?
当時の国家神道体制下では不自然なような気がするが。
909 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:25:44.83
>>907 だから、遊郭が建てられた時に祀られた稲荷は菊水神社に移っていたという事を
何で町は隠していたのですか?
今日、薄野の観光協会から道庁から市役所にも苦情の電話をしました。
昔の町のポスターが間違っていたのですから。
薄野祭の花魁道中も意味がないでしょうね。
豊川の札幌分院の僧侶も地域の行政の悪口は言えないでしょう。
910 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:27:03.61
>>908 そういう事です。
何を言っても理解しない人もいますが。
911 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:28:29.81
>>907 それで、町や行政は寄付も取っているのですから。
912 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:35:03.05
>>906 豊川の東京分院では言われたことはありません。
東京の浅草寺に参拝した時に田舎者と罵られました。
そして、信者らしい霊能者に。
日本は東京の為にあり北海道は外地だと。
>>909 やっと事情がわかったw。でも、それ札幌別院とは関係無い。
札幌別院も薄野時代の菊水神社も、供に薄野遊郭の遊女に拝まれていたって事くらいじゃん関連性あんの。
話は変わるけど、札幌別院の坊さんも良い人なら(15年前とは違う人かも知れんが)
札幌別院にもまた時々行けばいいじゃん。札幌別院好きなの嫌いなの?
914 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:47:58.53
>>913 機会があれば行きますが今は遠くに住んでいるのです。
あえて、遠くから参拝に行くつもりはありません。
縁があれば、その地域に導かれるかもしれませんが。
915 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 17:49:50.69
>>913 だから、明治政府に怒っているでしょう。
未だに明治政府が作った組織化が残っているんだから。
>>912 >そして、信者らしい霊能者に。
それは浅草寺の信者ですか?それとも稲荷信者ですか?
私は浅草寺の近くに住んでいたことがありますが、
観音信者にそのようなことを言う人間がいるとは思えません。
豊川信者ならば、全国に同信の人がいることを嬉しく思うはずです。
また、浅草は開けた観光によって大きく成り立っている地域なので、
浅草の地元の人で地方の人をバカにするような愚か者はいません。
霊能者ということですから、浅草寺周辺に出張鑑定をしに来ていたのかもしれません。
とにかく、そんな異常な人間の言うことをまともに受ける必要はありませんよ。
917 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 18:15:09.03
>>908 それが明治維新の頃は立派な政治家が沢山いたみたいなの?
しばらくは派閥があったらしの・・・
大東亜戦争には立派な政治家は力を失ったみたい。
北海道神宮の敷地内に開拓神社があるんだけど名前を連ねている人は
世間では有名でなくても人格者で素晴らし人ばかりなの
そして、北海道神宮に島義勇の大きな銅像があり「判官さま」と呼ばれて
島義勇の鎮魂のために隣の公園に「島判官紀功碑」や桜が明治8年に植えられているの。
島義勇といえば佐賀の乱で、「政府はこの爺を殺すのか」と投げセリフを言って死んだらしいよ。
>>917 ちょっとよくわからないんだけど、こういうことかな?
明治維新の頃には、ちゃんとした神祀りに関する知識があった政治家達がいたと。
それが、大東亜戦争の頃には、すっかりそういう人達はいなくなってしまい、
軍人政治家達が、占領先で天照大御神を祀る○○神宮を建てまくったということ?
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 18:24:46.68
>>916 浅草寺の信者ですよ。
そして、浅草寺は霊能者の集まりでしたよ。
そして、浅草寺の観音様を崇拝している詐欺師の霊能者もいるでしょう。
そういう方を知っていますよ。
名前もあげれますが・・・
ああいう観光客が多い所は霊能者に崇拝されるのも仕方ないかもしれません。
拝み方をみて驚きましたよ。
アラーの神か何かを祈るように手を仰ぎひざまつき立ち上がり叫んでいる人もいましたよ。
周りの参拝客の迷惑も考えないで一人で周囲2メートルは場所を取っていましたね。
東京都の知事も北海道を外地と呼んでいますよ。
テレビ局も外地と言っているところもあり、全国の天気予報に青森で終わりの所もありますよ。
920 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 18:35:43.81
>>918 ロシア戦争とかの戦争と大東亜戦争を一緒に考えたらいけないんだって。
江戸時代に教育を受けた人たちは智慧深く道理があったらしく
だから、悪い人もいるけど智慧はあったみたいなの。
明治から教育を受けた教育勅語の元に育った人が変らしいの?
神仏分離されて国家神道が定着するまでには時間があったから
最初の意図が違う方向になった可能性はあるんだって
明治初期の人は政治家でも江戸時代に教育を受けているから
神仏(信仰)に詳しいし同じ封印するにも、その人なるに意味があったけど
明治以降に教育受けた者は今の人と同じ感覚だって
だから、大東亜戦争の軍隊の戦闘機の名前をみれば強いからとか
強いからこの神を祀ろうとか、そんな感じらしい
921 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 18:47:50.85
だから、明治後半に大きくされている神社とかは 多分、何かを考察してではないと思うよ 逆に意味あってそうであった事を理解できないで 勝手な思い込みで変えている可能性も高い
>>919 私は浅草寺近くに住んでいたことがあり、
今でも豊川稲荷だけでなく浅草寺にもよく参拝します。
まず第一に、浅草寺は霊能者の集まりではありません。
あなたの言う霊能者は、浅草寺のどの辺りに居ましたか?
少しはそういう人達がいるかもしれませんが、細々とやっているだけでしょう。
次に、
>アラーの神か何かを祈るように手を仰ぎひざまつき立ち上がり叫んでいる人もいましたよ。
>周りの参拝客の迷惑も考えないで一人で周囲2メートルは場所を取っていましたね
この人達はですね・・・、在日韓国・中国系の人達です。
おそらく道教系の拝み方をされているんだと思いますが、地元でも少々迷惑しています(笑)
別に悪い人達ではないのですが、我々と生活文化が違うのだと思います。
ウチの知事に関してですが・・・(笑)、まぁあの人はああいう人ですからね。
もう次の当選はないと思うので放置してやってください。
(ただ、今度の都知事選はマジで該当者がいないんだよなぁ・・・)
>>920 、
>>921 なるほど、政治家についてはよくわかりました。
で、私は祭祀には詳しくないので教えて欲しいんだけど、
開拓の為には天津神ではなく国津神を祀ることが正しいの?
924 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 19:06:09.07
例えば、関東だと神田明神なんかは、神田はもと伊勢神宮の御田(おみた=神田)があった土地で、
入植した出雲系の氏族が、大己貴命を祖神として祀ったのに始まっており
長い月日と共に縁ある神仏が祀られてきているんだけど
昔から神田明神を崇敬する者は成田山新勝寺を参拝してはいけない言われているの。
この理由は、当時の朝廷から見て東国(関東)において叛乱を起した平将門を討伐するため、
僧寛朝を神護寺護摩堂の空海作といわれる不動明王像と供に現在の成田山新勝寺へ使わせ
平将門の乱鎮圧のため動護摩の儀式を行わせたかららしいの。
つまり、成田山新勝寺を参拝することは平将門を苦しめる事になるからと解釈されているみたい。
神田明神崇敬者は成田山の参詣をしてはならないと言い伝えられているの。
私は成田山の不動明王に参拝していた事があったから神田に参拝できなっかたのかな?と
今の人は両方信仰している人が多いでしょう。
どっちも有名だからと(大東亜戦争を指揮した人たちは現代人と同じ感覚だよ)
>>922 たくさんいましたよ。
浅草寺が悪いわけではないですが参拝客は他の仏閣よりマナーが悪い人が多いです。
そして、間違いなく日本人でしたよ。
しかも東京の地元の人です。
仏閣に限らず、電車の中を観ても東京ほどマナーの悪い地域はみたことがありません。
神社仏閣の神仏より人が一番偉いという感覚なんでしょうね。
普通はどんな悪人でも神仏の前では謙虚なものなのですが・・・
925 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 19:09:30.80
>>923 明治初期の政治家は江戸時代の侍でしょう
だから政治家になるのですが・・・
今の政治家は信仰とは離れているでしょう
>開拓の為には天津神ではなく国津神を祀ることが正しいの?
どちらが正しいとかでなく何を目的にするかで変わるのではないでしょうか?
>>924 >そして、間違いなく日本人でしたよ。
>しかも東京の地元の人です。
あなたはその人達全員と話しをして、地元の人間ということを確認したのですか?
そして、どうやってその真偽を確かめたのですか?
申し訳ありませんが、私は浅草に住んでいた人間なので、話の真偽はわかりますよ。
>>925 >どちらが正しいとかでなく何を目的にするかで変わるのではないでしょうか?
なるほど、確かに仰る通りですね。有難うございました。
928 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 19:42:27.51
>>926 私、とても目立つからスカウトされたんですよ。
霊能者になりませんか?と浅草寺を参拝していて
相手は日本人でしたよ。
参拝後、浅草のてんぷら屋で、てんぷらとビールを頂いていたらナンパはされるし
それも日本人でしたよ。
本当にマナーが悪い地域でした。
>>928 そういうことではなくて、
>そして、浅草寺は霊能者の集まりでしたよ。
霊能者達が集まっていた場所は浅草寺の何処ですか?
>アラーの神か何かを祈るように手を仰ぎひざまつき立ち上がり叫んでいる人もいましたよ。
>周りの参拝客の迷惑も考えないで一人で周囲2メートルは場所を取っていましたね
この人達に対しては、どうやって地元人であることを確認されたのですか?
930 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 19:56:12.19
>>929 だから、色々な所にいましたよ。
>この人達に対しては、どうやって地元人であることを確認されたのですか?
私は不良だから「おい、どけろ、邪魔だ」と言いましたよ。
そしたら「どこのもんだ」と言われて
「田舎者は浅草寺に来るな」と言われましたよ
浅草でのできごとは浅草寺スレでしたらいいと思うんだが。 このスレで話すなら鎮護堂の話をしてくれないかね。 でも次スレが立ったようだからこのままの路線でもかまわないかな〜
信者の方は早めに移動しましょう
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 20:58:48.97
神仏分離から国家神道を考えたりすると観えてくるものがあると思うだけど 明治初期の人(江戸時代に教育を受けた人)は智慧深っかたのは間違いない事実である。 智慧と人格は別問題で皆が良い人ではなかったけど 大正からは智慧のない人が多くなった 古来より日本は天災が多く日本人と天災は切り離せない 明治の人は帝国大学を東京から始まり京都、仙台、九州、札幌と作った。 現在は増えている。 これは、天災にあっても色々な地域に分散する意味が込められていた。 首都はあっても万が一の天災の被害にあった時の為にあえて各地に分散していたのである。 今は大学は各地に沢山あるから感覚が分からないかもしれない。
>>930 >だから、色々な所にいましたよ。
どの辺りに居たかくらいはわかるでしょう。
どの辺りに集まっていましたのですか?
>私は不良だから「おい、どけろ、邪魔だ」と言いましたよ
>そしたら「どこのもんだ」と言われて「田舎者は浅草寺に来るな」と言われましたよ
つまり、あなたが先に暴言を吐いたということですね。
それは「売り言葉に買い言葉」というヤツです。地方の人を馬鹿にしていることは次元が異なります。
936 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 21:16:57.11
>>935 しつこい
浅草寺内のどこにもいたよ
>つまり、あなたが先に暴言を吐いたということですね。
あんな場所を占領している事が変でしょう。
本当は浅草寺の僧侶が注意するべきでしょうね。
僧侶も客商売になると注意もしない。
他の神社仏閣では注意しますよ。
>>936 >しつこい
あなたが具体的な話をされないので、話が長引いているのです。
>浅草寺内のどこにもいたよ
残念ながら、それは嘘です。
浅草寺内のあちこちに霊能者はいません。
>あんな場所を占領している事が変でしょう。
あんな場所とは何処ですか?
本堂の外陣ですか?それとも内陣ですか?
>>936 >僧侶も客商売になると注意もしない。
>他の神社仏閣では注意しますよ
この問題は浅草寺に限った話ではありません。
残念ながら、拝殿前を占領したり、大きな声でお経を上げたりする人達は、
大きな神社仏閣には必ずいるものです。そういう人達に限って注意すると逆ギレしたり、
大声で怒鳴り散らしたりして、かえって他の参拝客に迷惑になるので、
寺社側も非常に困惑しているのです。
日本人全体のマナーが落ちているのだと思います。
939 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 21:56:06.52
>>938 そうですよね。
でも、浅草寺になると知名度から余計に変な人が集まるのでしょうね。
私の地域に観光バスで中国人と韓国人が団体で訪れる神社があるのですが
彼等はマナーが良いですよ。
ガイドーさんが手水舎で説明した通りに皆が行動し整列して参拝しています。
日本では神社仏閣の参拝方法を習う場がないですよね。
正式でなくても国内なんだから常識内であれば問題ないのですが
本当にマナーが悪く、場所をわきまえない人が多いです
>>939 >私の地域に観光バスで中国人と韓国人が団体で訪れる神社があるのですが
>彼等はマナーが良いですよ。
海外からの観光客の人達の方がマナーがいいかもしれませんね。
地元浅草の在日中国・韓国人の人達もマナーが悪いというわけではないのですが、
長時間にわたり独特の拝み方をされるので、地元の人間達はちょっと困惑しているのです。
941 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 22:12:42.78
>長時間にわたり独特の拝み方をされるので、地元の人間達はちょっと困惑しているのです。 これは日本人でも困りますよね。 浅草って在日が多いのですか? やはり、差別があったり治安の悪い土地柄だったのですね。
>>930 >私は不良だから「おい、どけろ、邪魔だ」と言いましたよ
ワロタ。普通の人間なら、いきなり「おい、どけろ、邪魔だ」なんて言わないだろw
まずは、「すみません。拝みたいのでどいていただけますか?」てな感じで言うはず。
それでも聞かないなら今度は大声で言って、それでもまだどかない時に、
「おい、聞えないのかよ!邪魔なんだよ」くらいは言うかもしれないな。
943 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2011/04/01(金) 22:51:26.48
>まずは、「すみません。拝みたいのでどいていただけますか?」てな感じで言うはず。 最初に言いましたよ。 何を言ってもシカトだから「おい、どけろ、邪魔だ」と言って 私はその人がいても、そこを歩いて参拝しました。 だから、蹴られたんですよ。
浅草の話でここまで引っ張ったんだから、ちゃんと鎮護堂の話もするんだろうね。 まだ行ったことないんよ。
ああっお狸さまっ
こぶたぬきつねこ
こぶた・・・シャモンダ(イノシシだが) たぬき・・・信楽焼タヌキ きつね・・・ダキニ天 ねこ・・・・・招きネコ
イノシシといえば金剛亥母
英語ではダイヤモンド豚女と言うらしい。
ブタに真珠ならぬダイヤですかい。
ネコに千両箱に匹敵しますな。
インドのある地方では女が気が狂うのはダーキニーに取り憑かれるかららしい。
キツネ憑きならぬダキニ憑き。いや〜ん。
浅草でお稲荷様といえば24会館ですな。 女人禁制でござる。
そんなワルを仏道に帰依させるんだから、 大黒天ってだだのメタボ親父じゃないってことだな。
打出の小槌の一振りで、インド象をカルカッタからスリランカまで吹っ飛ばす。
武器かい。
>>941 >浅草って在日が多いのですか?
浅草や上野辺りは在日や帰化人が多いことで有名ですよ。
浅草寺には、在日や帰化人の方で商売で成功されてる方が、よく御花を奉納されています。
>やはり、差別があったり治安の悪い土地柄だったのですね。
浅草辺りの人達は古くから地元に溶け込んでいるので、差別はあまりありません。
こっちは元地元の人間なので、そういう煽りをしても通用しませんよw
>>944 浅草寺の鎮護堂は、狸の置物が所狭しと並べてあって、
完全に「お狸さん」のお堂になってるね。
浅草寺の参道から少し外れた所にあるから、
お参りする人もあまりいなくて、ちょっと寂しい感じの所だね。
縁起も土地に住み着いていた狸の鎮魂ということになってるし、
あそこがダキニさんのお堂だと認識してお参りしている人は少ないと思う。
ちなみに、境内には加頭地蔵というお地蔵さんがあって、
俗信ではリストラ除けの仏様ということで、そちらも人気。
>>959 けっこう過疎ってるとな。素直に稲荷堂に戻したら繁盛するだろうに。
お狸様で百何十年通してるから今さら実はキツネでしたは無理か。
ところで鎮護堂では拝むときは何に向かって拝んでいるのだ?
御堂の裏にあるダキニ天の祠に向かって?
>>960 >ところで鎮護堂では拝むときは何に向かって拝んでいるのだ?
>御堂の裏にあるダキニ天の祠に向かって?
うん。あの御堂は拝殿形式になってるのよ。
奥が透けていて、ダキニ天の祠がかすかに見えるようになってるのさ。
>>960 >お狸様で百何十年通してるから今さら実はキツネでしたは無理か。
「何で狸の鎮魂に建てたお堂なのに、本尊が荼枳尼天騎座像なんだ!?」
などと言う声があちこちから起これば、事態は変わるかもしれないけど、
信仰のことでそこまで追及する日本人はいないからね。「お狸様」でこれからも行くことでしょう。
ダキニさんに生肉食うなって怒った大黒天さんってシヴァさんのこと?
シヴァの化身。
シヴァ自身は大自在天。
ダキニさんを説得した大黒天さんは、大日如来の化身でしょ。
大黒天と豊川稲荷ダキニ天様を信仰して10年になるが お参りしたり、 真言を唱える行をして心霊現象? 不思議な現象が起きたのは3回ぐらい。 みんな不思議な現象起きたことある?
ない。
不思議な現象起きるのやだ。
ヒンズー教では、カーラ・ラートリーはマハー・カーラ専用の嫁だけど、 仏教では、黒闇天は閻魔天の側室になってる。
さては、大黒天がダキニ天や弁財天とばかりつるむんで逃げられたな。
逃〜げたぁ女〜房にゃ、未練はな〜い〜が〜
弁財天も罪作りよのう。
でも吉祥天は毘沙門天から逃げないな。
性格がお目出度いんだな。
>>967 真言だけではなく題目や念仏でも、長時間唱えるとトランス状態になる場合があるらしいよ。
>>960 過疎るのはやはり狸では神使としてのイメージにそぐわないからかも。
祈願しても酒飲んでどっかに行きそう。
狐だとちゃんと神様に伝えてくれるとの安心感がある。
>>977 >祈願しても酒飲んでどっかに行きそう
ワロタ
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
埋め
油揚げ
お餅
ご飯
お酒
お肉
梅
梅干
小梅
オン
シラ
1000
1000
1000ですか?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。