初詣のときには毎年歩くよ>香取駅
217 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/25(火) 17:10:04.11
しかしタクシーも泊っていない無人駅に降り立った時、たどりつけるか不安だった。
せめて駅に地図くらい用意すれば。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/03/25(火) 17:38:29.77
鹿島神宮のスレって落ちちゃったの?今年は、
香取神宮・・・式年大祭神幸祭
鹿島神宮・・・式年大祭御船祭
の大切な年だから、両大神宮の話題で盛り上がろうぜ!
駅から徒歩15〜20分位だしたいしたことないと思うがな
鹿小屋のある裏口(正式名称を知らん)から出入りすると近いよ
来週は式年大祭ですよ
鹿島神宮の刷れがないみたいだけど立てた方が良い様な気...
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/12(土) 15:44:47.13
流鏑馬ゲッド
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/12(土) 18:38:51.92
>>220 鹿島神宮のスレを立てさせていただきました。
香取神宮のスレとともに盛り上げてまいりましょう。
勢いは当刷れよりあった鹿島神宮刷れなのに
1000間際の落ちやすい時期に落ちて
そのままになっていたのが不思議でした
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/14(月) 23:15:57.88
4月14日 式年大祭 勅使参向
4月15日・16日 式年神幸祭
お近くの方は是非参拝を!
14日行ってきましたよ。
ちょっと参列者の数に対して時間が足りない感じで、後半かなり慌しく玉串を奉納してた様子でしたね。
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/04/16(水) 18:51:28.25
>>225 お疲れ様でした!
今年の例祭は、例年にも増して多くの方が参列されたのでしょうね。
天気も良く、神幸祭の方も厳かに行われたことと思います。
香取大神様の御神威が発揚されることを願ってやみません。
鹿島神宮擦れが落ちてるような...
人為的に落としてるとしか思えん
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/14(水) 08:32:07.35
先日、遠出して香取神宮・鹿島神宮・息栖神社と廻ってきたので上げ
香取・鹿島と共同で地震のナマズ押さえてんのね。
あの要石っての、サイズから見て同じ人?の手によるものだと思うが
時代的にはいつ頃埋めたものなんだろう。
地震とナマズが結びついたのは江戸後期で割と最近の事みたいよ
水戸黄門がどうのこうのって話しがあるのでそれ以前からあるっぽいが
では何のための物だったのだろうか?
まぁ江戸後期以降に設置された可能性も無くはないけど
両神宮の要石の神社内の位置、全然違うが、
方角見ると香取-鹿島の中心を結んだラインを延長したところにそれぞれ設置されてるっぽい
独立しておかれたものじゃなくて、もう片方の神宮を意識してるよね
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/05/15(木) 22:48:44.35
香取神宮に勝負をお願いしに行きましたが
すぐペアの子が試合の1週間前に捻挫して
大会はボロ負けでした。
お参りに行かないほうが良かったと
今は後悔してます
やはり、実力に勝るものなし。
>香取-鹿島の中心を結んだライン
意味不明だが本殿と本殿を結んだラインってこと?
それだと香取側は割と延長線上にあるが鹿島は東にずれてるかな
御手洗池がほぼ延長線上にあるけど
実力があれば見当違いな神頼みなどしないだろう
推して知るべし
>>231 そんなんだから負けるんじゃね?
頼まれた神様が可哀想だ
そもそも神様の元へ届いてないから大丈夫
試合相手の方が賽銭が多かったんじゃね?
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/04(金) 23:35:09.23
古神道の本来の清らかさを感じさせる区画は奥宮ぐらい。
境内も周辺も通俗化した観光産業地帯のような雰囲気で幻滅する。
聖俗の“俗”の面の繁盛を支える“聖”の部分のメンテナンスを
もう少し洗練させてほしい。
鹿が居る所が立ち入り禁止なのは何とかした方が良いのではないかと思いますがな
スレチではないが、日蓮宗では十界曼荼羅というものを本尊として拝んでいる。
ここの下の方に、天照大神と八幡大神が記されているが、
十界(仏・菩薩・縁覚・声聞・天・人・修羅・餓鬼・畜生・地獄)
の内の、餓鬼・畜生に当てられている。
これは明治新政府の時と戦時下で、削除するように命じられたりして
僧侶が投獄されたりという事件があったりする。
国神を冒涜しているということだろう。
こんな由緒ある神社を観光に生かせないなんて
千葉も茨城もPR下手くそだな
香取・鹿島神宮のことね
佐原・潮来がそれなりの観光地で両神宮もその一部に含まれている
千葉県は宗教施設をアピールする程観光収入に飢えてない
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/05(水) 21:15:35.27
香取神宮
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/06(木) 08:25:16.76
神宮
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/06(木) 10:58:43.56
熊野古道
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/08(土) 00:24:14.90
流山には香取神社が多いそうな。
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/09(日) 00:33:00.65
国家鎮護
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/09(日) 06:57:46.52
下総国一之宮
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/09(日) 23:40:33.15
香取神宮
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/10(月) 08:13:58.01
国家鎮護
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/11(火) 09:04:37.88
香取神宮
成田空港から香取神宮ヘは公共交通をどう乗り継ぎしたらよいものかと。
まじレスは無用だから
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/11/25(火) 21:25:18.30
こんな物貼付けて罰当たるぞ
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/12(月) 09:03:40.16
昨日行ってきた。
時間が無くて鹿を見に行けなかったんだけど相変わらずバリケードで封鎖されてるの?
かれこれ2年位そのままのような…
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/24(土) 12:40:15.36
BSで観たのであげ
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2015/01/25(日) 16:19:40.67
鹿さんのおうちはただ今工事中の模様。
1月も終わりだし空いてるだろうと思っていったら甘かった。
駐車場満車だしお詣り待ちの人が並んでたぜ…。
境内社が荒れ放題に見えるんだが
参拝する度に心が痛む
鹿ハウスの場所をもっと手前に移して欲しいよな
池の隣とか
そうだね鹿もあんな端っこの寂しい所でかわいそうだ。
しかし鹿ハウスを参道の方に持っていっちゃったらあの見晴台のある売店?にますます人が行かなくなりそうだ。
小さい頃あそこでラーメンだかを食べた記憶があって懐かしい。
今も店は開いてるけど人入ってるのかな?せめて正月の繁忙期だけでも。
あ、そういえば池の鯉ってほとんど死んじゃったんだって?
たくさんいたのにな。
亀は元気なのかな。