気多大社 其之2

このエントリーをはてなブックマークに追加
158名無しさん@京都板じゃないよ
>>155>>157
安部屋から海士崎に向かう外浦海岸沿いに、小浦・福浦といった地形由来名に混じり
赤住という集落があるが、これも安住同様に安曇族の痕跡なのかな?
赤住漁港 http://www.mapion.co.jp/phonebook/M12004/17384/L0679226/map
北陸鉄道志加浦線 http://www.geocities.jp/kogata79/n-sikaura.html
159名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/07(水) 23:30:49.68
>>9
一青窈の母方の故郷旧鳥屋町一青地名は、「ヒトトドリ」という鳥名由来なの?
一青窈のルーツの地 一青庄
http://www.geocities.jp/une_gen/Hitoto.htm
160名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/09(金) 23:47:50.27
>>159
旧鳥屋町春木に坐す能登郡式内社の鳥屋比古神社は、社伝では
崇神天皇の御宇創祀の古社らしい。
鳥屋比古神社 御祭神:鳥屋比古神
http://www.genbu.net/data/noto/toriya_title.htm
161名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/16(金) 19:48:32.76
>>158
赤住漁港同様に、その数km南方於古川河口の高浜漁港近くにも西の宮神社が、坐し
ますね。これらは、「えべっさん」で有名な摂津国莵原郡西宮神社と同じく漁業民の
事代主神(通称恵比寿様)信仰の痕跡なのでしょうね。
高浜漁港 http://www.excite.co.jp/map/m/?lng=136.76866943&lat=37.00271985&scl=18