413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
>411
>要するに、内緒にしてたノウハウをばらされると飯の種がなくなるから禁じてるだけの話
確かにその側面もあるけど、密教の法の中には心得の無いものが扱うと、とんでもない
災禍を招くものもある。
法力を発揮するということと、行者の人格の完成とは別である。だから人格的に問題ある
行者が邪な思いで修法を行うことを恐れる。
従って、師僧がこの弟子なら法を伝授しても間違いないという弟子に法を伝えた。
問題ある弟子に法が伝わらないよう。法の悪用を避ける意味で「越法罪」を設けたのだと
自分は思う。
現代、一般の人が通常知りえる範囲では、マズ「越法罪」の心配は要らない考えるが・・・