いいですね
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/11(土) 13:48:17
金運だと
大阪の藤次寺はいいらしいが。
つか本尊として祀ってるのが藤次寺ぐらいしかない
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/11(土) 19:53:58
融通尊を祭る寺はそれなりにあるけど、本尊となると限られるもんな。
京都に月一回と節分にしか門を開けて参拝者を入れない、融通尊を本尊にする寺があるとは聞くけど。
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 02:03:55
本尊でなくてもOKではありますな。
ところで信貴山では如意宝珠を授与してくれるのでしたっけ?
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 02:14:36
玉蔵院が授与してる。
融通尊を前面に出してる成福院は何故かヒョウタン型の融通尊お守りは出してるが
如意宝珠は授与してない。
大阪の大乗坊では白い焼き物の宝珠を如意宝珠として授与。また宝棒として小さい棒状の焼き物を授与してる。
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 02:46:13
藤次寺って、入り口の階段の脇が坂になってますけど
自転車乗り入れはマズいですよね?
自転車で行く場合は近所に止めて行った方がいいのかな。
すぐ前は結構人通りのある歩道だから止めるのは気が引けるし・・・。
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 02:48:45
>>6 それはありがたい情報。
聞くところによると如意宝珠は水のみをお供えし、菓子などはお供えしないとか。
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/15(水) 16:23:07
藤次寺はこじんまりしていいお寺ですね。
800円のご祈祷お願いしてまいりました。
ご祈祷お願いすると小さな名前の書いた表札を作っていただき、本堂内に並べていただけるんですよ。
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/15(水) 19:00:12
玉蔵院の10月1日の融通講てどんな行事ですか?
行かれた方いらしゃいます?
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/16(木) 08:09:57
>>5-6 この春成福院の融通大祭に行ったら、中で如意宝珠授与してたような。
値段は高かったけど。
あ、そうなん?昔は成福院出して無かったんだよ。
まー玉蔵院の如意宝珠にした所で三千円だった(今は知らんけど)からお安くは無いけどね。
一昨年岡山西大寺の会陽宝木作成の本尊の如意宝珠を拝見したけど、真っ黒い石の固まりみたいなのだったな。
もちろん修法の本尊だから授与なんてねーけどw
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/16(木) 19:10:19
験が出るなら3千円は安い。
こちらの如来さまはどんな御利益があるのでしょうか?
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/16(木) 19:24:58
やはり財運が主でしょ。
今日は藤次寺の縁日ですね。
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 16:33:12
地下鉄の谷町9丁目で下車するみたいだけど
関西人以外でも迷わず寺にたどりつけますか?
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 16:57:18
>>17 Googleマップという物をご存知でしょうか?
駅からの最短ルートや所要時間、拡大すれば寺の外観などが見れて便利ですよ。
アレ便利だねーw
俺も太融寺の竜王大神に行く時にお世話になったわ
最初行ったときは「太融寺の南側の道路の真ん中に木が立ってる」という情報しかなかったから発見できなかったけど
帰ってからストリートビュー見たら一発でわかった(道路の端じゃんw)
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/28(火) 09:58:38
南無宝生仏
南無宝生仏
南無宝生仏
藤次寺は最短ルートも何も地下鉄から地上に上がったらそこにあるがなw
22 :
21:2010/09/28(火) 14:39:34
フッ・・・日付の曜日だけ見て今日の書き込みかと思ったら1週間前だったぜ・・・
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/28(火) 22:27:29
まあ、土地勘のない人もいるからねえ。
土地勘っていうか、ただの方向音痴?
まぁ、駅の階段を上がったら本当にすぐ目の前にあるから、方向もクソもないんだけど
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 08:19:35
いや、関西人じゃない人の場合。
大阪の地下鉄路線図が頭に入っていない人。
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 12:35:38
複雑だからねー
地図上は近いのに、電車で行こうとすると一度梅田まで出ないと行けなかったり
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 14:03:51
南海難波駅から難波バスターミナル「オーキャット」まで延々歩くのな。
関西人以外がびっくりするぞ。
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 14:05:07
JR大阪駅または新大阪駅で下車した非関西人が
地下鉄の谷町9丁目駅にたどり着くまでが意外と手間取る。
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 19:39:17
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/07(木) 21:27:17
JR新大阪駅→乗り換え→御堂筋線新大阪駅→御堂筋線難波駅
→乗り換え→千日前線難波駅→千日前線谷町9丁目駅
御堂筋線新大阪駅から一度も改札口を出る必要が無く、
ほとんど手間取りませんな。
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/08(金) 05:26:41
>>30 非関西人ですが、JR大阪駅から谷町9丁目駅までは
どのルートがよいでしょうか?
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/08(金) 10:03:44
>>31 JR大阪駅→乗り換え→谷町線東梅田駅駅→谷町線谷町9丁目駅
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/08(金) 15:21:26
ありがとうございます。
藤次寺は場所の割に参拝客が少ないからゆっくり座ってお経を唱えられるのが魅力なので
あんまり人が増えてほしくないというのもある
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 20:35:49
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 21:41:37
オンバザラケイトタラン
オンバザラケイトタラン
オンバザラケイトタラン
オンバザラアラタンノウオン
オンバザラアラタンノウオン
オンバザラアラタンノウオン
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 22:16:43
南無如意融通宝生尊
南無如意融通宝生尊
南無如意融通宝生尊
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 22:34:14
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
オンアラタンノウマニバザラタラク
なんで荒らされてるの?
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 23:04:19
関東だったら、東京の品川区西大井にある
如来寺がいいかもな
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 20:55:13
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/12(火) 00:11:11
いや、如来戦隊ブッダマンだ
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/12(火) 07:51:23
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 19:35:06
藤次寺の祈祷申し込んできたよ。
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 21:21:25
期間は?
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/16(火) 08:00:57
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/01(水) 20:34:30
南無如意融通宝生尊
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 14:06:29
信貴山に行きたい。
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 14:11:37
>>27 > 南海難波駅から難波バスターミナル「オーキャット」まで延々歩くのな。
徒歩だと20分くらいかかるのではなかったか?
キミの情報はいつもネットで見たまんまだね
51 :
【吉】 :2011/01/01(土) 01:52:57
x
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 21:46:55
如意宝珠の仏様
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/11(火) 08:06:42
如意宝珠
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 21:20:02.13
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 22:20:33.84
藤次寺
2時間、してみるか。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 18:53:57.53
藤次寺はHPないみたいだね。
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 19:27:00.09
豊川稲荷の融通稲荷もいいよ
御守の融通銭や御札も頂けるし
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 21:18:03.39
そんなこと言ってる状況ではない。亡国の危機だぞ。
どうせ拝んでも効果なさそうだしな。この国の状況をみると。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/23(水) 01:08:53.60
京都の福勝寺(真言宗智山派)の御本尊も如意宝珠尊なんだが、ここは2月3日に秘伝の如意宝珠法を修して瓢箪を宝珠に見たてて祈念し、当日限りこれをお守りとして授与する。
その力は絶大らしく、古くからの京都の人たちは、こぞって頂きにあがるそうだ。
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/23(水) 01:33:05.44
60さん情報ありがとうございます。
来年あたり行ってみようと思います。
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 03:55:35.06
2時間、しとけよ。
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 13:36:24.74
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 14:03:00.18
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 14:31:21.04
高すぎるなw
本当かよ。
66 :
60:2011/03/24(木) 21:13:00.18
なんか、京都の古い家ではこの如意ひょうたんと愛宕山の火除け札と祇園祭りのチマキは、毎年必須アイテムらしい。…如意宝珠の意義をどこまでわかっているのかは疑問だが。
みんな、新規参入をめざして小銭をためよう。…でも半分は東日本地震に募金しよう。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 00:29:44.98
余計に欲しくなってきたw>ひょうたん
そこまで予約や行列ができるなら、少なくともなにがしかのお力はあるに違いない。
元々西陣の景気のいい旦那衆が古くから参る寺だから、どうしても他の沢山の貴賎を問わず集める所とは接し方が違うから
お守りも高めだし、寺も縁日以外はいつも門を閉ざしている。
地元と旦那衆以外は口コミを別にすれば知る人ぞ知る所だもの。
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 09:58:46.01
1万円くらいなら試しにもらってもいいかな。
でも京都だからなあ。験は期待できそうにないな。
京都は昔からの伝統・文化・観光で潤ってる土地だし
神社仏閣の利益だとは思えないなあ。
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 10:12:29.14
>>60 お前の情報本当かよ?
善通寺派って書いてあるぞ。
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 11:10:45.06
>>68 > どうしても他の沢山の貴賎を問わず集める所とは接し方が違うから
それは貧乏人には冷たいと言うことですか?
いや、福勝寺さんを否定するつもりでなく、身の程をわきまえて
おいらみたいな貧乏人は下手に関わって辱められて恨んだりしないよう
遠慮しておこうかどうかと言うことです。
72 :
60:2011/03/25(金) 12:59:00.94
>>70 ごめんなさい! もらってきたパンフを今見たら、善通寺派でした。すみません。
ご住職や奥さまにもお会いしましたが、\300で朱印をもらいにきただけのオレにも、(ひょうたんの宣伝は一切なしに)気さくにいろいろ話してくださって、いい感じのお寺でしたよ。
>>71 いやいや、そういう訳でなくて昔からここに参ってた人の多くが懐の温かい旦那衆だったので、お守りが高いとかはそんな案配という事。
西陣の旦那衆でも何でもない地元に住んでるフツーの一般の方でも縁日にはお参りするし、口コミの人は当然そんな訳ゃない。
だから別に誰が参っても大丈夫。その代わり、月の縁日と節分以外は門は閉じてるから行くときは注意、て位。
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 18:53:43.84
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 19:08:39.72
これは予約しても節分に日にしかもらえないのかな?
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/25(金) 19:10:02.70
京都の福勝寺の御守りは、如意宝珠と歓喜天の合行祈祷での御守りなんだってね。
えっとな、確か節分のお守りの祈祷自体が冬至開白なので、結局数ヶ月前からって事なんだとか。
だから冬至より前に申し込みしなきゃいけないって事みたい。
昔は節分以外授与しなかったが今では通年授与してくれる藤次寺や、元から通年授与する他の融通尊を祀る寺の手軽さを取るか、多少待たされたりするが昔ながらの流儀の所を選ぶかはそれぞれの都合と考え次第やね。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 09:20:31.90
>>76 歓喜天さまの祈祷はどこでも効力凄いからね。
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 12:47:25.52
いつもの
>>78=キチガイ乙wwwwwwwwwwwww
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 16:40:24.49
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 17:02:09.70
今年の節分に藤次寺に行ったら節分のお守りってあったんだけど、
これって節分限定なのかな?
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 20:47:30.74
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 03:10:41.89
藤次寺の如意宝珠の御守は十年ぐらい前に辞めたんだと、受付のオッサンが言ってた。
どんなのだったか知ってる方、いらっしゃいますか?
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/04(月) 00:08:31.74
知りません。
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/04(月) 00:43:37.49
大阪の太融寺いうとこにも融通さんありましたなぁ
あそこの境内も多くの神仏が居られますよ
太融寺には頻繁にお参りしていますが融通尊は見たことがありません
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/30(土) 11:05:59.98
大型連休なのでアゲ
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/22(日) 21:55:53.36
大阪の谷町9丁目駅すぐの藤次寺が
唯一の宝生如来が本尊のお寺(塔頭は除く)か。
品のよい寺だから落ち着ける。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 15:31:36.41
宝生如来は大日如来の平等智性の徳を表す
如来で、光、宝、憧、笑、の四菩薩を配置し
如意宝珠より、大慈の功徳を出し一切衆生を利益する。
金剛界曼荼羅では南に位置する。そして如意宝珠は宝生如来の徳を
凝縮したものである。
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 18:53:23.59
>>88 > 大阪の谷町9丁目駅すぐの藤次寺が
参拝したい。信貴山にも参拝したい。
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/05/26(木) 20:21:19.15
酉酉5スレ420 ◆twXU0W.kWs
(・∀・)ニヤニヤ
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 16:22:23.21
30 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2010/10/07(木) 21:27:17
JR新大阪駅→乗り換え→御堂筋線新大阪駅→御堂筋線難波駅
→乗り換え→千日前線難波駅→千日前線谷町9丁目駅
御堂筋線新大阪駅から一度も改札口を出る必要が無く、
ほとんど手間取りませんな。
31 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2010/10/08(金) 05:26:41
>>30 非関西人ですが、JR大阪駅から谷町9丁目駅までは
どのルートがよいでしょうか?
32 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2010/10/08(金) 10:03:44
>>31 JR大阪駅→乗り換え→谷町線東梅田駅駅→谷町線谷町9丁目駅
ここって実質藤次寺スレだねw
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/15(水) 18:02:21.76
信貴山スレッドは別個にあるからね。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/28(火) 19:15:33.96
藤次寺は駅の3番出口から出ないと、ずいぶん大回りしてしまうので注意。
あと祈念料は月千円に値上がりした。
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/06/30(木) 22:33:54.57
ナ、ナンダッテー!
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/14(木) 04:31:10.50
藤次寺は意外と境内が狭い。
狭い空間を上手く使ってるから奥行きを感じるけどね
そこそこ有名な人が設計したらしい
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 09:37:31.18
みんなで藤次寺に如意宝珠授与再開の嘆願書を出そうぜ。
京都・福勝寺が授与してるヒョウタンはやはりどう頑張ってみてもヒョウタンだ。
(信貴山や、四国の大龍寺以外で)ちゃんとした如意宝珠が欲しいよ。
すでにキミが100人分ぐらいの署名を集めていて「みなさんも協力してください」って言うんなら
まだ理解できるけど、匿名掲示板で提案だけされてもなぁ・・・
藤次寺じゃなくても他の寺で如意宝珠は授与されているから
他の寺に頼めば良いのでは?
>>101 大龍寺、信貴山玉藏院、厳島神社(大願寺、これは神事で海に飛び込んで玉を奪いあうから、冷たい思いをしても宝珠が手に入る確率は低い)
…以外で、どこで授与していますか?>如意宝珠
103 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/15(金) 16:36:14.91
>>102 信貴山には大型の宝珠もある。無難に信貴山でどうか?
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 16:39:52.44
宝珠ではないが、関西では竹生島の「宝銭」も金運向上には良いと聞いている。
神戸近くの甲山の宝銭もよいが、期間限定で祭事や縁日以外は入手できないはず。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 18:15:17.38
如意宝珠なんかいらん。持ってても気持ち悪がられるだけだろ?
俺なんか彼女が家に遊びに来てお札があっただけで気持ち悪がられたよ。
全然いいことないよ。
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/15(金) 18:22:41.08
欲しいとか言ってるやつも在家じゃないだろ?w
この板で書き込みしている在家なんかもういないだろうね。
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 00:23:49.28
>>103 大型宝珠?! そんなのあったっけ?…オレには榧の実ばっかくれるんだが
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 09:10:48.58
>>107 > 大型宝珠?! そんなのあったっけ
3000円くらいで、仏壇に置いて水をお供えする。篤信者や寺院向け。
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/17(日) 11:34:53.14
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 07:19:17.29
>>109 信貴山の3つの院のどれかだったが、どの院かまでは覚えていないです。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/07/18(月) 19:34:10.76
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/10(水) 12:41:49.34
お盆前なのでアゲ
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/08/25(木) 21:34:24.82
保守
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/11/10(木) 17:31:38.80
?
福勝寺のひょうたん申し込む人いるのかな?
俺は今年も金ねぇなw
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/02(金) 13:16:34.65
>>115 おいおい、自分で勧めておいて、お守り持ってても金がないって自分で書き込むって
どういう神経してるんだ?w
宝生護摩焚いているところってあるの?
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/04(日) 20:45:06.83
>>117 ないと思うが、行者さえうまければ普通の護摩でOK。
如来さんに護摩は焚かなくていいんじゃないかな
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/19(月) 03:39:59.97
成福院の本尊は如意宝珠だから宝生護摩かと思ったら毘沙門護摩だった。
写真見ると、増益炉のような感じだね。
増益護摩かな?
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 02:24:53.15
増益炉という言葉は初めてきいた。プロ僧侶しか使わない言葉かな?
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/22(木) 19:47:19.64
ひょうたん守りの受付、締め切りか。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/29(木) 23:33:50.15
増益護摩
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2011/12/30(金) 17:59:28.90
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/04(水) 17:34:05.77
マイナーな如来やね
如来部は個人の願いを叶えてくれる仏様ではないからね
宝生如来で有名な藤次寺でも、増益の願いを叶えてくれるのは如意宝珠とされてるし
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/01/05(木) 10:19:38.68
>>127 > 宝生如来で有名な藤次寺でも、増益の願いを叶えてくれるのは如意宝珠とされてるし
それは知らなかった
今年も藤次寺の節分のお守りお受けしに行こっとw
新西国霊場の瑠璃寺にも如意宝珠祀られて無かったかな?
以前、大祭に行った時に張り紙してるの見た覚えあるんだけど。
阿含の星祭りで如意宝珠守りってあったな。
モロ如意宝珠の形してるヤツ。
福勝寺の話出ないな。
ひょうたん守り授与して頂いた人いなかったか?
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/02/16(木) 20:32:11.13
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/03/23(金) 07:49:54.09
如意宝珠
135 :
【小吉】 :2012/05/01(火) 22:06:14.16
信貴山成福院で4月29日に七福融通まつりしてたんだな。
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 04:24:48.34
東大寺法華堂も如意宝珠を授与してたよね。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/05/02(水) 18:04:03.38
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/06/30(土) 18:35:50.25
保守
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
創価 死ね
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/15(土) 14:10:46.48
111 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2012/09/05(水) 19:12:50.12
地下鉄谷町線谷町九丁目3番出口から徒歩1分、と書いてあった。
↑
藤次寺は駅の出口を間違うと、なかなかたどり着けないの。
みなさーん、10月10日は箕面・瀧安寺の元祖・富突きですよ〜
如意宝珠護符(\1000)を買って30万円を当てよう!
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/16(日) 02:55:33.70
如意宝珠護符てのは、初めて知りました。
>>142 富突の前、限定1000体か何かだったと思う。
江戸時代に出してたのを復刻したとかで、首から下げるタイプの板守りに如意宝珠とかが描かれている。
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/24(月) 07:48:20.82
藤次寺にも如意宝珠があった。手首用の数珠みたいなもんだね。
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/24(月) 10:30:30.50
>>144 本当か!
ついに授与再開したのか!
ヤフーイ!!
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/24(月) 10:51:22.89
>>146 ありがとう!!
宝珠形の玉か何かも入ってるのかな?!
とにかく行ってくる! ありがとう!
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/09/24(月) 14:06:08.97
>>147 > 宝珠形の玉か何かも入ってるのかな?!
いや、見た目は普通の数珠っぽいが…。
箕面の富突き行った。今年から木札ではなくラミネートされたカード守りに変わってた…。
富突きは一番違いで10万円を逃した…。
藤次寺行った。如意宝珠と関係ないただのプラ腕輪念珠やんけ!
東大寺二月堂で如意宝珠出してるってのは本当なの?
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 18:33:07.61
>>149 信貴山の玉蔵院で如意宝珠を入手できるとの噂。
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/10(水) 21:10:56.96
>>151 レプリカだけどね。信貴山スレで見た記憶あり。
また伝聞かw
玉蔵院で小さい銀色のは3000円。大きい金色のは40000円。
…それだったら、田平さんで創ってもらって自分で開眼したほうがいろんな意味でいいわ。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 06:36:16.34
>>154 大きいほうはプロの坊さんも寺運興隆のために入手して
仏壇において水をお供えしていると聞いています。
期間限定の配布ということになっているが、実際には通年で販売しているとか。
>>152 本物のホウジュって何で出来ているんですか?
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 09:44:18.86
本物の如意宝珠=能作性という意味なら、一流相承して伝授受けた真言僧なら作れる。ただ、一般の方におわけするものではないよ。
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 13:36:03.88
>>158 そうなので、在家としては「祈祷済みのレプリカ」如意宝珠でOKせざるをえないのですが
それが信貴山玉蔵院以外にあるかどうかということで情報交換をしているのですが。
なんだよ、結局真言宗系の坊主が一人で自作自演している板かよw
真言ってマジきもいな
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 15:40:22.42
>>159 藤次寺にみんなで本気で頼むしかないと思う。
あるいは阿含ので辛抱するか。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 16:05:29.77
163 :
154:2012/10/11(木) 16:28:04.49
>>155 プロの真言宗の坊さんなら、あんなもの買わんよ。
あのレベルのものだったら仏具屋に頼めば一万円かからんし、略作法でなく自分でしっかり開眼したほうが確かだし。
あの四万円はいくらなんでもボッタクリやで。
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 16:32:52.97
>>163 プロの真言宗の坊さんではなく、他宗の僧が買い求めるとのこと。
目的は寺運興隆。
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 20:05:11.01
>>163 禅宗とかだと、祈祷は修験行者任せの寺院が多いし。
禅宗の行う祈祷だと純密の真言宗ほど修法の種類が多くないよ。
如意宝珠の開眼方法知っているとは思えないし。
まあ、仏具屋で購入して真言宗寺院に持ち込んで
開眼依頼したとしても安上がり?
高野山の山内だと開眼費用って2万くらいが相場では?
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 20:11:52.05
信貴山でプロの坊さんが祈祷を受けていることがしばしばあるそうですが
あれもやっぱり寺運興隆のためなんでしょうねえ。
信貴山の僧が開眼したものならば、まあ大丈夫だろうという「安心料」「ブランド代」が
含まれているんでしょうね。
1度入手すれば30年くらいは持ちそうなシロモノだし。
ぶっちゃけ高野山での仏像などの開眼供養料は、奥之院で一万円。二万円取ってる山内宿坊や山外末寺があったら、かなり悪質。
(但し奥之院だと、大元帥明王だの他化自在天だの聖天さんだの双身毘沙門だのを在家さんとかが持ち込んでも「このあと、どのように御供養なさってゆくおつもりですか?」と聴かれて終了。)
本気で他宗の坊主が寺運興隆レベルのことを祈願するなら、木製や金属製の如意宝珠レプリカを祀っても無駄。
仏像・法具が専門の堅い骨董屋又は真言宗専門の古本屋(奈良か京都)に頼んで、本物の能作性珠が流れてくるのを待ったほうがいい。
来歴がはっきりしないものなら、百万以下で手に入ることもある。
…しかし、他宗で真言の宝珠に頼るってのは、自宗を本気で信じてないことにはならんのかね…? 神経構造を疑うよ。
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 21:12:38.70
>>167 ランボー法師の寺院だったら開眼供養料は
いくら必要なんだろう?
適正価格はいくらだと思う?
>>167 >(但し奥之院だと、大元帥明王だの他化自在天だの聖天さんだの双身毘沙門だのを在家さんとかが持ち込んでも「このあと、どのように御供養なさってゆくおつもりですか?」と聴かれて終了。)
ランボーは毎月大元法を修しているようですが?w
どこで大元法を伝授してもらったんだろうw
中院流には大元法無いはずだし
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 21:17:47.27
>>168 本願寺は密かに聖天行者を雇って寺運興隆を祈祷させていたという噂が根強くありますぞ。
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 21:20:03.10
>>168 > …しかし、他宗で真言の宝珠に頼るってのは、自宗を本気で信じてないことにはならんのかね…?
田舎の檀家寺は離檀の増加に悩まされているからそうも言っていられないでしょう。
いくら如意宝珠…いわんや能作性を手に入れても、お祀りする方法を知らなければ豚に真珠。
…で、お祀りする修法は灌頂を受けた者にしか伝授されないわけだから…結局、余宗の禿に如意宝珠をわけたりしてる側も「これはただの御守程度のものですよ」って、ちゃんと説明せにゃ。
だからこそ真っ当な宗派ではニーズがあっても宝珠をわけたりせんのよ。(御守は別。)
そこで、それでも無意味に欲しがるヤツはボーダーライン宗派や新興宗教にはしる。…つまり信貴山とか、阿含とか、ね。
(信貴山は覚バン上人の宝珠がありがたいのであって、信貴山そのものや、そこのナンチャッテ僧が仏具屋に作らせて中間マージンたっぷり上乗せして販売してる宝珠がそれによって付加価値が付いてくるわけではない。)
そういう意味では醍醐なんて関心するよ。どうでもいいような法はどんどん表に出すが、本当に価値がある法は紙の上に残すのさえ厳重に慎重に控える。信貴山や清荒神なんかの対極だね。
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/11(木) 21:56:08.93
>>172 どうして自宗の教学なりを極めて直球勝負をしようという熱意を持てないのかねぇ?
…もっとも真宗や臨済宗だと、自宗の教学を究めてしまったらアホらしくて宗派を離れることになるだろうが。
そういう意味では日蓮宗なんかのキチガイ祈祷僧はいいと思う。教祖・日蓮はあっちをフラフラこっちをフラフラ…結局全部落第して寄せ集めのツギハギ宗教しか造れなかったが、
弟子たちはそんな日蓮を本気で狂信している。そこに混じり気はない。オウム並みの洗脳だ。ブレがまったくない。
ブレブレで民主党みたいな曹洞宗の諸君なんかは、少しは見習ったらいかがか。
>>174 信貴山・生駒・清荒神を以て「ボーダーライン三派」と言う。
阿含宗・真如苑・金剛院派・大師教会・解脱会・家田荘子・ぷろれすらー養成所の鹿児島寺院その他を以て「アウトボーダー」と言う。
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 06:50:38.93
>>175 > ブレブレで民主党みたいな曹洞宗の諸君なんかは、少しは見習ったらいかがか。
曹洞宗の豊川稲荷の祈祷は験でると好評ですぞ。
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 06:52:24.47
>>175 > どうして自宗の教学なりを極めて直球勝負をしようという熱意を持てないのかねぇ?
密教系でない檀家寺では研鑽を積んでも収入につながらないのでは?
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/12(金) 07:23:08.31
>>173 > いくら如意宝珠…いわんや能作性を手に入れても、お祀りする方法を知らなければ豚に真珠。
理論的にはそうなのかもしれませんが、実際には仏壇に置いて水をお供えするだけでも効果が「あるようだ」
との声が。
>>179 鰯の頭を仏壇に置いて、水でもお供えしといても同じ効果があると思うよ。
>>177 道元禅師の書いたもの読んでたら、あんな商売、恥ずかしくてとてもできない。
…が、しかし、その豊川稲荷の住職が今や永平寺の貫長なんだから、何をかいわん…の曹洞宗なのである。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 03:59:30.01
>>172 日蓮系以外は他宗を否定はしてないから構わないんじゃないの。
>>182 浄土真宗はアミダ以外の仏や神さんを拝むことを厳禁しているし、浄土宗だって念仏以外は避けるべき雑行だとしているよ。
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2012/10/13(土) 23:02:03.19
>>183 >
>>182 > 浄土真宗はアミダ以外の仏や神さんを拝むことを厳禁しているし、
それはタテマエであって、本願寺は専業の聖天行者を雇って
寺運興隆の祈祷をずっとやらせていたとの噂。
>>184 まあ、大谷家ならやってても全くおかしくはないけど。
門徒の前で喋る内容はあくまでもショーバイであって、自分たちがやってることは創価学会と一緒だもんな。
真宗の檀家なんて続けとる家の気が知れんわ。可哀想で。
脱会する方法なんていくらでもあるのに。
家畜でいることに馴らされてしまっとるんやなぁ…。
187 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/30(水) 09:31:23.11
賀正
188 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 10:06:23.61
密教密教うざいこと言ってるけど、信貴山で初詣8万人ちょっとだぞw
豊川稲荷の初詣数のほうがはるかに多い。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 10:12:18.97
>>188 愛知県東部とかあのへん、初詣先が他に全くないもん。
奈良県だと行く先ありすぎて分散するだけの話。
まあ、オレは信貴山はちょっと勘弁…って感じだけど。
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/01/31(木) 10:17:21.78
あれだけ勧めておきながら勘弁か・・・・悪行を多く積むのがお好きなようだねw
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/09(土) 17:58:04.62
保守
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/03/20(水) 05:22:14.59
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
そろそろ保守
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 16:37:44.99
宝生如来
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 17:21:41.50
全然効き目ないw
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 17:50:17.25
宝生如来を独尊で勧請し供養を尽くしても功徳は積めません。
縁が無いからです。
自性輪身である宝生如来にいきなり結ばれようとせず、
まず正法輪身である虚空蔵菩薩を礼拝し供養をお捧げして祈願を寄せること。
虚空蔵菩薩は和光同塵の慈悲で、五濁悪世の娑婆に生きる衆生を哀んだ如来が、
目線を衆生に合わせて化身を表されたお姿。
まず虚空蔵菩薩を奉安し修行を重ねなければ証果は望めません。
虚空蔵菩薩をお慕いもうしあげて、虚空蔵菩薩にお仕えしたいという心を育て強めることが先決。
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 18:01:22.23
十分虚空蔵信仰はしました。
そのあと、如意宝珠や報償如来などを拝んだり、祈念・祈祷をしてもらいましたが
全く効き目なしでした。
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 18:35:52.05
「十分」といわれる中身の質ですが
「大集大虚空蔵菩薩所問経」は読誦されましたか?
作法にしたがって敬虔な心で読誦し、また、その説かれている内容について、
静かに深く沈思黙考の時をじゅうぶんに持ちましたか?
仏教は修行ですから、ご自身が何をなさったかが何より重要なことです。
なるほどキチガイ語尾w=
>>195は十善戒を守ることが出来ないので
キチガイ語尾w=
>>195のみに全然効き目無いのかw
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 19:05:48.04
>>198 そんなものは読呪しなくてもいいですが、私は趣味でいろいろ勉強するのは好きなので
研究はしました。
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 19:07:13.54
「大集大虚空蔵菩薩所問経」については般若心経や阿弥陀経のような経典に比べて
一般には入手が困難であるように感じられてもやむを得ませんが
仏教の基本的な考え方に富んだ優れた経典の一つです。
この経に触れずに虚空蔵菩薩を見限るのは実に勿体ない。
ネットでも初心者向けに簡易な解説を試みたブログもあるようです。
「虚空蔵菩薩の法界(1) 空中遊行記」で検索してみたりするとYahoo!ブログに出会えたりします。
しかし、他人の考えは他人の考えとして、ご自身が
静寂な場所で姿勢をただし
呼吸を整えて熟慮の時を豊かに持たれることが肝要。
その上での理解が経典の精読を果たすことになると思われます。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/05(火) 19:08:50.06
読呪しても
>>201みたいにこの板のキチガイ多重人格糞コテ君には
なりたくないねw
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/06(水) 00:56:10.43
諸行無常
諸法無我
涅槃寂静
204 :
「無功徳」:2013/11/06(水) 21:38:49.64
初祖金陵にいたりて、梁武と相見するに、
梁武とふ、朕即位已来、造寺寫経度僧、不可勝紀、有何功徳(朕即位よりこのかた、造寺寫経度僧、勝げて紀すべからず、何の功徳か有る)。
師曰、竝無功徳(竝びに功徳無し)。
帝曰、何以無功徳(何を以ってか功徳無きと)。
師曰、此但人天小果、有漏之因。如影隨形、雖有非実(此れは但人天の小果、有漏の因なり。影の形に隨ふが如し、有りと雖も実に非ず)。
帝曰、如何是真功徳(如何ならんか是れ真の功徳なる)。
師曰、浄智妙円、体自空寂。如是功徳、不以世求(浄智妙円、体自ら空寂なり。是の如き功徳は、世を以て求めず)。
帝又問、如何是聖諦第一義諦(如何ならんか是れ聖諦第一義諦)。
師曰く、廓然無聖。 帝曰く、対朕者誰(朕に対する者は誰そ)。
師曰く、不識。
帝、不領悟。
師、知機不契(帝領悟せず。師、機の不契なるを知る)。
205 :
不識:2013/11/06(水) 21:51:46.05
帝問うて曰く
「朕即位して已来、寺を造り、経を写し、僧(僧伽、教団)を度すこと、
勝(あげ)て紀す可からず(数え切れないほどである)。何の功徳有りや」
師曰く「並びに功徳無し」
帝曰く「何を以て功徳無しや」
師曰く「此れ但だ人天(人間界・天上界)の小果にして有漏の因なり(煩悩の因を作っているだけだ)。
影の形に随うが如く有と雖も実には非ず」
帝曰く「如何が是れ真の功徳なるや」
答曰く「浄智は妙円にして、体自ずから空寂なり。
是の如き功徳は世を以て(この世界では)求まらず」
帝又問う「如何が是れ聖諦の第一義なるや」
師曰く「廓然(がらんとして)無聖なり」
帝曰く「朕に対する者は誰ぞ」
師曰く「識らず」
帝、領悟せず。
師、機の契(かな)はぬを知る。
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/09(土) 11:23:02.99
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2013/11/09(土) 15:04:11.59
どのみち効き目ないから同じ、無意味な知識を得ても無駄w
なるほど、
>>207=キチガイ語尾wはキチガイなので
新たな知識を吸収できる知能が無いので、
十善戒も守ることが出来ず、効き目無いどころか
仏罰を被ってるのかw
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/01/08(水) 17:37:28.15
接心でマニの宝珠って言われたんですがなんですかそれ
アメリカ、ヨーロッパ、カナダ、国連、台湾、フィリピン、韓国
「アジア女性基金」の活動が、結局賠償金を数百人の『慰安婦』に配ることで打ち止めになっている。
20万人といわれる被害者たちへの賠償としては充分ではない。
日本の賠償は法的な認知と公的な国際法による賠償を満たさない。
国連特別報告書に依拠し、日本政府に過去の政府声明まで戻って、
賠償を含む保証を遂行するように要求する!!」
ネトウヨ
「既に賠償済み。韓国以外の白人とアジア人は日本の味方だから(震え声」
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2014/07/30(水) 18:31:48.51
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
オンアラタンノウサンバンバタラク
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
如意宝珠