線香&抹香を語ろう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1???


日本香堂「沈香寿山」に惚れました^^v


2名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/09(木) 18:12:33
抹茶パフェに毎日香を砕いたものをトッピングして食べると最高
3名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/09(木) 20:32:03
結局、この手のスレは好き嫌いの花占いのようなもので終わってしまう
4名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/09(木) 23:43:40
松栄堂の<練り香 制作体験>一度お試しあれ。
色々混ぜてから、蜂蜜で練り固めるなどという体験が出来ます。
費用は3千円以内だった筈。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 01:22:26
練り香ってのはどうやって使うの?
6名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 06:49:29
香道と同じ焚き方かと思われます、
7名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 10:25:41
後はコーン状にして頂点に火種を着ける方法。
香炉を使うなら香道の方式で薫けば良し。
香炉がなくて皿とかならコーン状にして着火。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 18:23:26
>>1
宣伝乙
9名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 21:18:56
自分が好きな香りの線香を買うのが一番ですね。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 22:41:39


日本香堂「沈香寿山」に惚れました^^v




11名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 22:50:44
沈香高いから、白檀で我慢してます。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/10(金) 23:30:38
まあそう言わずに日本香堂の「沈香寿山」を使ってみてください
13名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/11(土) 01:13:14
>>12
昔贈り物で確かそれの小さいのを貰った事がある。
良い香りだよね。

買うと高いだろうけど。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 01:22:43
>>日本香堂「沈香寿山」に惚れました

通だな・・・ここ。

沈香寿山なら・・・確かに惚れるわな。ありゃ、やヴぁいよ。
>>1
そんなアナタにチョイス!
松榮堂の「芳輪堀川」を使ってみな・・・まじラリるぜ。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 01:25:13
ちなみにカノジョに安沈香嗅がせてみたら・・・
わきの下のにほいっじゃね・・・・・だってよ。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 01:34:44
そんなカノジョのおまん香嗅ぎたい
17名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 01:40:59
>>16
生臭い・・・
だから、日本香堂「沈香寿山」を焚け!!
18名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 06:43:30
19名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 06:48:15
高野山に高野山大師堂というお店があって、そこの線香の香りが
個人的には気に入っているけどね
20名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/12(日) 21:21:45
山田松さんの縹風を久々に購入したところ、
以前のものと比べて色が濃くなり、
どうも微煙仕様に変わったように思われます。
個人的には…残念です。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/13(月) 18:27:48
沈香寿山サンプルで1本聞いたけど、それほど印象に残らなかったな
22名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/15(水) 23:08:45
>>20
山田松の線香は香りが悪いので墓用にしました。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/16(木) 17:42:44
精華堂の沈香大香木で満足の俺は用無しみたいだなー。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/16(木) 20:33:25
>>23
鯖落ちした「お線香」スレだったら、
大箱1500〜2500¥台で名品を評価するのがスレの空気だったんだがな。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/16(木) 21:38:47
>>24
それが普通でしょう。
金持ちならいくらでも高価な線香を買えばいいでしょう。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/17(金) 10:07:08
抹香も語るの?
塗香じゃなくて?
27???:2010/09/17(金) 20:37:14
塗香?少なすぎて語れないわよ><

抹香とは焼香よ!


28名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/17(金) 21:43:42
塗香もこだわる人はこだわるな。

大師堂の塗香じゃないと修法に支障をきたすという僧侶もいるしな。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/17(金) 21:59:01
>>28
そんな五根に振り回されて、どんな修法だよw
30名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/17(金) 22:19:37
東寺の御修法だよ。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/17(金) 23:16:27
>>30
それはなんか、修法上の規定による調製が大師堂でないと対応できんとかの話しじゃね?
32名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/17(金) 23:33:33
塗香は何と言うか自分は気に入ったのには今だ出会えていない。
高級な塗香ほど甘ったるくて気持ち悪い。
しつこくて変な臭いはやはり清まった感じがしない。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 00:20:40
>>27
抹香と焼香は違うでしょ
でも焼香のことを抹香という人はいるね
34名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 08:44:21
確かに高い塗香は甘めのが多いけど、いくら安くても松栄堂のは香気か幾分早めに散じた気がするので止めた。
昔写経しようとした時、買いに行きそびれて塗香が足りなくなって
仕方ないから新品のシナモンパウダーで代用して手を浄めたのは遠い日の思い出…w
35名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 09:03:24
>>34
オレなんか出先で護摩を行じようとして塗香忘れて
シナモンパウダーでしたことがあるぞw
36名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 09:05:46
普通は出先の護摩堂に塗香くらい用意してあるだろに・・・
37名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 09:15:10
伽羅の塗香がクソ甘ったるくて大嫌い。
あれにはがっかりしたな。
伽羅は焚くと優雅で良い香りなのに塗香にしたらスッキリ感皆無。
あれじゃ胸に糞を塗りたくってるようなもんだw
38名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 10:34:11
>>36
屋外で修したんだよ。

>>37
伽羅の香り成分は揮発性の弱い油分だそうだからね。
だから何百年も保つんだが。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 11:04:29
伽羅はそんなに賞味期限が長いんか。
焚いた時の香りがしてくれたら良いんだけどな。
プリンみたいな甘さはどうにも好きになれん。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 11:14:47
甘い残り香の塗香がダメとなったら白檀か。
台湾では道士が個人の修行で観想する時、老山白檀を塗香みたいな粉末にして香炉に焼べて
ガンガン煙立てながらするそうな。
ガンガン煙を出す程焚くってどんだけ焚くんだ?と思ったよ。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 11:27:35
>>40
昔、近所の百貨店で中国物産展があって白檀の粉を買ったことがある。
塗香よりは粗く、フワフワした感じのパウダー。
道士じゃないがよく燃えるのでガンガン焚いたw
今思えば、火舎で抹香の代わりに使ってみたかったな。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 11:58:14
>>35
そういう時は観念
43名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 12:21:02
そう。
諦めが大事!!w
44名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 13:10:04
線香の一大産地で聖地(香木漂着〜献上伝説)の淡路島は淡路市の旧一宮町域へ( ・∀・)つ
国産線香の七割はこちらで生産。有名メーカー工場やOEM生産工場、中小メーカーが数多くあります。
特に江井地区は町全体が線香の香料や材料の「にほひ」で充ちています。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 14:39:53
>>42
それは最後の手段。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 18:39:40
塗香代わりに「樒の葉っぱ」があれば、それを揉んでもええんじゃないかと。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 20:34:38
青雲バイオレット使ってます。(´-ω-`)iii~~
48名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 21:37:23
今年の夏は暑かったから、大好きだけど白檀焚きたくなかったな。
専ら沈香や漢薬系ばかり。高野山には大変お世話になった。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 22:05:42
>>47
チンコ星雲はどうかね?隠れた一品だぞ。
http://www.3010.co.jp/cgi-bin/goodsprev.cgi?gno=212
50名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 22:14:21
チンコ星雲はお勧め。
上品な香りで値段も安い
51名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 22:16:00
家伝好文木買ったけど、これって詳しい人の評価はどうなんだろ?
52名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 22:21:40
http://www.3010.co.jp/cgi-bin/goodsprev.cgi?gno=212
以前は送料の高額割引無かったが、今見たら30万でゼロとはまた極端な・・・。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 22:35:31
>>51
専門家じゃないけれどかなり良い香りでしたよ。好文木。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 23:15:05
堀川の白檀線香は良い香りだが高すぎ
白檀なのに異常に高いのは何故?
55名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/18(土) 23:46:25
芳輪シリーズ、他の4種は全部好きだが堀川だけは気持ち悪くなる
でも世間での一番人気は堀川なんだよね
56名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 06:51:03
先の方のレスで納得!俺も最近、山田松の『縹風』買って違和感を覚えた
やっぱし微煙流行りに便乗?
煙り出してナンボは古いのかな(汗)
伽羅は高いばっかりで当たり外れがあるね
『鳳城・上品』を焚いて貰ったが臭かった
57名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 10:53:21
煙は立たないとありがたみは全くないよね
大壇の四面器から立ち上る香煙は法悦を喚起させるのに充分な働きがある
58名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 12:00:25
此処の住人さんにお坊さんがいらっしゃるみたいだからお尋ねします。
京都のお寺巡りをしてると仄かに良い香りが漂って来るんだけど、京都市内のお勧め店と商品を教えて下さい
清水の舞台から飛び降りるつもりで予算は1万前後のお線香で沈香又は伽羅を買いたいです
法事用に使いたいのです
59名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 12:24:19
値段よりも香りは好みだから
お店で聞かせてもらうのがいちばんいいと思う
60僧侶:2010/09/19(日) 13:05:17
>>58
京都の線香屋は値段が高いばかりで悪い線香が多いのでお勧めしません。

高野山の大師堂で買いなされ。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 13:50:28
>>58
本願寺まえの薫玉堂で1万円の伽羅線香「光雲」を買いなされ。

そのお金は本願時にほぼタダで納める製品が
門徒の寄進に対する返礼に利用されることで宗門の中に還元されて
お坊さん達の生活の糧になりますので。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 19:17:24
早速の御返事、恐縮です
調べて聞香?させて貰います
ありがとうございました
63名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/19(日) 21:46:36
>>61
そのお金は本願時にほぼタダで納める製品が門徒の寄進に対する返礼に利用
されることで宗門の中に還元されてお坊さん達の生活の糧になりますので。

ほほう、貴殿は薫玉堂社員か本願時寺務員だという事ですね。内部リークか?

つまり、薫玉堂で販売している価格1万円の伽羅線香「光雲」は実際は1万円
の価値も無く、販売価格の大半は本願時が吸い上げている・・・と読めるが
そういう事実を貴殿は知っているという事だな。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 06:59:59


>>58

1万前後で沈香又は伽羅は無理です…


65名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 07:11:41
>>61
ならば買うわけにはいかないな。
反日極左団体本願寺への利敵行為になるからな。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 13:06:29
本願寺、嫌いな人が多いな。

俺も嫌い。
本願寺の坊主はナマグサばっかりだから。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 13:17:28
>>66
俺は生臭さは全然許せる。
自分が生臭さなのに坊さんに文句を言う資格はないと思ってるから。
俺が本願寺が嫌いな理由はコレ

第1回 犯罪朝鮮人とヤクザを支援する京都サヨクの本山。
反日極左集団真宗ハゲの巣窟。本願寺に突撃抗議
http://www.youtube.com/watch?v=RjCFxQU41fI

第2回 犯罪支援反日極左本願寺突撃抗議!!
http://www.youtube.com/watch?v=5rc12CU9lH4
68名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 17:54:42
たしかpart3位まで行ってたと思うけど、お線香スレはお亡くなりになったの?
69名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 18:21:01
まだサルベージ中。
ただ復活しても過去スレ行きの可能性も、このスレが実質重複スレ化するかもまだ未定なんで何とも。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 19:42:46
焼香といえばこの場面

http://www.youtube.com/watch?v=9tNuj9w-VFI
71名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 22:55:01
>>66
>>本願寺の坊主はナマグサばっかりだから。

あったりまえよぉ・・・なにせ持戒制もなく、出家者もいないのですから・・
皆、なまぐさよ。 それが本願寺での在家主義僧の面々よ。

で、いつからココが浄土真宗スレへ路線変更になったの?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 23:00:35
>>71
>>61からです
73名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/20(月) 23:36:50
もう生臭い話は止めましょうや…


香スレだけにw
74名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 02:03:05
本願寺の臭い消しは線香じゃ無理だなw
75名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 19:05:25
唐招提寺の鑑真香を奈良まで行かないで買う方法ないかなあ
76名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 20:36:02
各寺院で専門に出してる香は大概入手困難になるよな。
中には大手香舗作成のだと寺のネーミングラベル付けただけで、丸っきり中身は同じの線香もあるけど。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 21:34:03
抹香も線香も色々難しいな・・・

なら、自作しちゃうとか?
線香は難しいかもしれんが、抹香ならブレンドも出来るし。
なんなら「香木」ごと購入で、切り刻み、粉にして混ぜるとか。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 21:45:47
>>75
奈良から遠い方ですか?
唐招提寺さんの鑑真香、いいですね。

私は割合近くに住んでいますが、それでも1時間半くらい電車に乗らないといけません。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 22:14:10
>>77
キットとかだと、線香は注射器に入れてひり出すわな。
練習が要るけど、あなたが器用な人なら出来るんでない?
80名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 23:26:16
淡路の線香屋さんで線香作りの体験が出来るね
一度やったことがあるけどいろんな形のが作れたりする
81名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/21(火) 23:46:15
あれって型に注入したら印香作れたりもするのかな?
82名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/22(水) 00:41:47
棒状の線香にこだわらんでも、三角錐状の香もあるし、板状もあるし・・・レベル
は高いが渦巻き状もあるので・・・習えば自作も可でしょうね。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/22(水) 10:14:37
>>75 >>78
以前どこぞのレスに既出だけど、
「鑑真香」って中身は玉初堂の「陽明」じゃなかろうか。
私の嗅覚では区別が付きかねます。

まあ、網代の入れ物が目的なら話は別ですが…。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/22(水) 11:21:53
>>83
お線香4スレに書いて有ったけど違うと思う
玉初堂の沈香陽明のほうが甘っぱい気がする
85名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/22(水) 11:43:22
沈香陽明はたまに使うが甘過ぎと言うか濃過ぎと言うか小さな部屋で炊くと気分が悪くなるのは俺だけ?
陽成の方がまだ軽い気がする
私見だけど
86名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/23(木) 10:55:08
お彼岸の中日、法円という線香をたいて御先祖の霊を供養する。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/23(木) 11:25:33
お彼岸ですね。
香十の沈香寿山を焚きますが、以前より沈香の香りが薄くなったと言うか、
残り香が物足りなく思えるのは、香りに慣れてしまったせいでしょうか?
88名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/23(木) 12:28:23
>>87
そうですね。慣れてしまったのかもしれませんね。

松栄堂の社長の畑さんが「これは線香を聞く時の秘訣なんですが、自分の好きな線香は滅多に聞かないほうがいいですね。特別な時だけ聞くほうが有り難みが出ていいです」と言っていました。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/23(木) 12:32:04
線香を焚くと、よく香る時とあまり香らない時があるけど
あれは、同じ商品でも品質に違いがあるのでしょうか
90名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/23(木) 12:45:26
部屋の湿度が高い日はよく香る
91名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/24(金) 09:39:15
>>88
なるほど。やはり慣れというのはあるのでしょうね。
ありがとうございました。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/24(金) 14:55:14
カメヤマだっけキャラメル線香を買ったが恐ろしく甘く、胸やけするくらい気分が悪かった
主原料は何だろう、まさかキャラメル?
墓用にした(笑)
93名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/24(金) 16:43:54
気温によっても変わるよな
夏より冬のほうが香る気がする
94名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/25(土) 12:47:54
教えてちゃんですみません

知恩院のお線香が豊田愛山堂制なのは知っているのですが…
東寺・三十三間堂・大徳寺がどちらの製品を使っているかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
オリジナルは寺院の中で販売していますが
行けないときもあるので
どちらの製品か知れたら嬉しいです
ググり足りないのかなかなかそれらしい情報がなくて…
95名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/27(月) 01:59:37
>>94
ttp://otera-senko.com/senko/senko.php
こちらの方がまとめている以上のことは不明かと思います。
優良薫香本舗という、謎のお店とか。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/28(火) 17:41:26
今まで線香とは縁がなかったが仏壇買って線香焚く機会が多くなり線香の香りに興味持ちはじめたのでレスします

葬儀屋から出された線香がマルエスの明王香2箱とカメヤマの竜馬伝
明王香…煙出ないし匂い少ないし家で使うのにはいいな。後から知ったが安さに驚いた
竜馬伝…今使ってるが煙少なめとなってるが明王香と比べたらかなり出るな。これでも少ないのか?

まだこれだけですが次何にしようかな
ウチは日蓮宗なので日蓮宗に縁がある線香はないですかね?使ってみたいぞ
97名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/28(火) 22:50:44
☆線香クイズ

線香の十倍なあーんだ?
答・まんこう
98名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 01:37:20
十線香じゃないの?
99名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 11:22:44
>>97
不正解。
線香は数の単位ではないので十倍したら十倍線香。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 11:36:04
>>96
マジレス。
線香、お香の専門店のネットショップでもざっとみてみることをおすすめ。

屋外で焚く線香、屋内で香りを楽しむ(仏様へのお供えでもある)線香、いろいろですが、
後者、少し高めの箱詰めのものをためしてみることをおすすめします。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 20:10:55
密教寺院の祈祷用の沈香はいいなあ。
厳かというか、願いが叶いやすいという感じがする。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 20:26:47
やっぱ宗派によって線香にも「お好み」があるのかなあ?
103名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/29(水) 20:38:54
あるかもね。真言、天台(祈祷)寺院は沈香中心に好むみたいだし、禅宗でよく聞くのは零陵香を好むとか。
浄土や日蓮はどうだったか知らないけど。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 00:18:10
>>95
謎の『優良薫香本舗』とは坂口薫香の事です
HPが有ります
105名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 11:49:25
>>95
お答えいただきましてありがとうございます
106名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 14:42:52
>>104
サイト見たが、「かほり」ってだけで萎えるな。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 15:32:54
布施明さんスタンバイです
108名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 19:07:36
松栄堂の線香・御香って最強?
109名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 20:03:29
玉初堂
110名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 21:01:41
>>108
気取ってて嫌、とか、無闇に高いとかいうひともいるが、銘柄によるね。
手堅い、よい御香屋さんだとおもいます。

玉初堂も、梅栄堂・・・いいお店は、
比較的かたまっている京都、兵庫(淡路)のほかにも、全国にぽつぽつあります。
そういうのをみつけるのも一興です。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 21:06:21
>>108
社長の人柄の悪さは最強です。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 21:07:37
というか、「最強」て何やねん。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 21:50:37
最強の根性悪い、値段高い、質悪いです。

京都のズル賢い商売の典型です。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/30(木) 22:08:21
そか。
ちょっと言うとくけど
ありゃ、ただのアホやけどなぁ?
115名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/01(金) 09:20:57
線香の煙もタバコの煙もいっしょやろ!
116名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/01(金) 12:43:46
なら俺は線香の副流煙で死ねるな
みなさん佛壇には良い線香を置いてください…
117名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/01(金) 13:25:21
>>114
社会的地位のある人がアホやと、人の恨みを買ったりすることがあるもんだよ。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/02(土) 07:30:12
>>117
何かあったんだね
今度、初めてそのアホ?社長が居るお香屋に行ってみます
安くてよさ気な香を求めに
119名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/02(土) 13:38:05
>>118
店員も偉そうにしてるから気を付けてね。
京都まで行く電車賃がもったいないかもしれないけど。

気に食わなかったら、何も買わないで帰りなさいよ。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/02(土) 14:19:09
入門 先祖供養ノート購入しました。
おまけで付いていた数珠&塗香なのですが
この匂いはどの種類のものなのか御存じの方はいませんか?

とても気に入りまして、
よろしくお願いいたします。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/02(土) 20:04:05
>>118
いやなに、ちょっと「カネにならん客などどうでもいい」と言う態度取られたのさ。
まあ、オイラが貧乏なのが悪いんだろうな〜〜。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 00:05:24
>>120
その本、どこの出版社? 単行本? 雑誌(ムック)?
見てみないことには何とも。。。。。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 00:49:06
>>122
たちばな出版社から出ています

占いコーナーにありました

ネットで塗香をいくつか注文したので、似たものがあればいいのだけど…

今日届いた二つは残念なほど違ってて、悲しかったです
124名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 06:06:42
>>123
深見某という、神道系の新興宗教(WM)の系統の出版社だな。
付録ですか、見ては見ますが、数珠にせよ塗香にせよ、ちゃんとしたのを整えた方がいいと思います。
あとは、本の内容も鵜呑みにはしないように御注意。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 08:24:18
>>121
結構な殿様商売みたいで余計に興味がw
知人に聞いたらあなたと同じ様な事を言われました
お香に興味を持ったのは最近ですが以前寺巡りをした時に(曹洞宗・源光庵)で、良い香りだと言ったら松栄堂のお香と奥さんが言われたのがずっと記憶にあって同じ物が欲しくなって行く気になりましたが商品名も聞いておくべきだった(汗)
126名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 08:50:42
>>125
まー、香に罪はないから頑張り。
オレもあの社長がお亡くなりになってから照影堂のは検討するし。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 15:23:11
>>124
どうもありがとう
数量限定でおまけが付いているようです

このスレも参考にさせてもらってます!

それでも塗ると気分がスッキリして、
なんかもう塗香を手放せない感じが…
128名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 22:09:32
線香に凝りたいと思い、過去スレ見つつ色々購入
伽羅大観、伽羅金剛、沈香寿山(日本香道)
風韻沈香、風韻白檀(みのり苑) 聚香國、特選好文木(梅栄堂)
大香木沈香、大香木白檀(精華堂)、山田香木店香木聚MIX
全てお試しサイズ
他にいただきものの安価なもの
清澄香樹林、花びし、花ひびき、八十八夜、ラベンダーきらら

129名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 22:16:39
初心者素人感想は女性に例えると美人でもタイプが違って
伽羅大観=ゴージャスドレス叶野姉妹系、
伽羅金剛=品の良いフレアワンピースしっとり系
沈香寿山=キリリとしたスーツのキャリアウーマン系

あと、梅栄堂のお線香はトップに他のメーカーでは感じない
水?炭?カルキ?みたいな香りがするように思うんだが
130名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/03(日) 23:40:21
菩提寺から梅栄堂の白檀線香を貰ったが
凄く細くて香りも煙りも余り無かった
お坊さんも最近の流行り?を意識してるのかな
当たり障りが無い線香を選んだ様な
個人的には煙りモクモクが好きなんだけど
131名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/04(月) 02:18:16
あんまり流行りとかは気にしてないんですよ。
ゴメンナサイ。

だいたいは、出入りの業者さんがあったりするでしょ。
で、その業者さんの売り込みとかで、新しいサンプル貰うことがあります。
でも使い切れない、そんな時は貴方たちにおすそ分けするんですね。

「○○のお線香、良かったですねー」
て言ってもらえば、喜んで業者さんに問い合わせますよ。
少なくとも、私は全力でいきますとも。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/05(火) 12:39:43
初めて行きました松栄堂
欲しい物は買いました。
殿様商売と聞いてたんで構え気味で行きましたが、凛とした寒さを感じました
私は合わない
次からはデパートかな
133名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/05(火) 18:26:07
連レスです
今、松栄堂で買った1番小さい箱の『沈香・五雲』焚いて香りに感動中ですが値段がハンパないです
余りの本数の少なさにゾッとしてます
残りは法事に使うとして、多分もう買えないです(汗)
松栄堂さん儲け過ぎてません?(汗)
134名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/05(火) 19:52:05
五雲は常用してるけど、ちまちま小分けで買うと高くつくよ。
お徳用でまとめて買っちゃえばいい。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/05(火) 20:48:52
へえーお得用ですか
ありがとうございます。覚えておきます
136名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/08(金) 22:18:04
>>133
「貧乏人はうちの商品は買わなくてもいい」というのがここの社長の方針ですから
高くつくボッタクリは当たり前です。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/08(金) 23:20:13
でしょうね(笑)
先にレスされてたように、お香に罪は有りません(笑)
お香、聞香って癒し系でもあるわけでしょう?
何故、あんなに格式ばるんでしょうか
お香は万民の為にあると思うのですが
138名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 00:44:43
>>137
格式高く敷居を高くすることによって値段も吊り上げることが出来るからですよ。

祇園のお茶屋など京都の商売はあくどいです。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 00:54:45
でも松栄堂の正覚はいいんだよな。
高いけど
こういうところが、貧乏人は相手にしないってこと?
140名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 01:09:51
沈香などは塗香などのベースにもなっているように、格式に則った儀式の中で用いられる事が多いです。
茶道でも沈香ベースの線香は用いられ、茶室に僅かな香りを残して客人をもてなします。
本来そういう使い方を想定しているものですから、格式ばるのは当然といえるでしょう。

仏前に上げるにしろ、茶室に焚くにしろ、基本的に「相手をもてなす」ための道具です。
だからこそ、少々高くても質の良いものを買い求めるわけですね。
141名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 10:14:15
少々お高くても質のいいものを少し焚くのがいいらしい
トータルではそんなに変わらない
142名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 10:39:40
>>140-141
>少々高くても質の良いものを買い求めるわけですね。

うん。だから根性の悪い照影堂を嫌々利用するより
日本香堂や山田松、香十とかでいいわけだ。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 12:17:42
山田松も微妙に緊張するんですが、数回、お邪魔してるせいかあそこよりかは安らげます
叉、京都に行く事が有れば次は財木屋に寄ってみようかな
まだ行った事が無いです
懐と相談しながら色んなお香に出会いたいです
144名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 13:50:26
>>139
正覚を普段使いできるようになりたいです
145名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 23:30:54
>>144
正覚って値段の割りには大した香りではないよ。

あんなもの毎日使うより、ボランティア貯金したほうがよっぽど御仏の教えに叶うことだよ。
146名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 23:44:53
…貯金?
147名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/09(土) 23:47:04
>>146
ゆうちょにそう言うのがあるんだって。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 11:07:59
[堀川]
これをお寺で焚いてるとこが多いような
良く似たお香が漂います
東山区の東福寺で買ったお線香(松栄)も限り無く似てる
緑色だったけど
高いお線香沢山あった中で[堀川]が一番合うような
私はお坊さんじゃなく一小市民ですから多分、これが丁度良い様な(苦笑)
149名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/10(日) 22:29:45
梅栄堂のカルキ臭は竜脳です

あっこはやたら竜脳を使う

150名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 00:46:38
>>148
>これをお寺で焚いてるとこが多いような

いったい何軒のお寺を回ってその答えが出てきたのか知りたい
151名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 01:04:12
>>148

あんたも堀川を好むか。私も松栄の中じゃ堀川が合う
しかも程良く手ごろ価格なのがいい。あの香りの主原料はなんだろう?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 01:08:19
>>129
伽羅大観=ゴージャスドレス叶野姉妹系、
伽羅金剛=品の良いフレアワンピースしっとり系
沈香寿山=キリリとしたスーツのキャリアウーマン系

美人タイプの譬え・・分かりやすいよ。
俺なら「キリリとしたスーツのキャリアウーマン系 」
・・実際なら黒田メイサな香りか。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 13:52:03
>>150
一昨年位前から京都の寺巡りをしてますからまだ20ヶ寺と少しだけです
今まで、お寺さんは沈香か伽羅しか使わないと思い込んでたのがまさか白檀もとは知らず驚きました
売り子さんにあるお寺の写真を見せて此処と同じ線香が欲しいと言ったら[堀川]を出してきました
悲しいかな、私の嗅覚は沈香より白檀が合うような
あの主原料は私も知りたいです
薫翠も良いけど、あの柔らかさは何でしょうね
154名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 14:08:48
>>149
竜脳って結晶体、高いですね〜(驚)
さっきネットで見たんですが樟脳が代用されてるって書いてたから案外、使ってるのでは?
樟脳なら何となく匂いがわかります
155名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 14:26:34
お寺で焚いたらいい臭いかも知れんが、狭い家で焚くと煙いのが松○堂。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 18:43:34
堀川にはバニラエッセンスが使われています

墓参線香のにおいのない物に数滴バニラエッセンスを…

あーら不思議…堀川になっちゃった
157名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 19:14:48
>>156
やあ、プリンに醤油でウニの味みたいだね♪
158名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 20:46:57
>>153
なんか白檀が劣った悪い香のような認識をお持ちのようですね
あなた自身が仰るように白檀には柔らかな気品がありますから
そこは各人の好みというところでしょう

お寺でも常にはコストパフォーマンスのよい
つまりはお高くなくてもよい香りのお香を用いる場合が多いですよ
住職の好みもありますし
伽羅なんかはいざという時用に取ってあったりします

有名店の決まった銘柄でなくても
安くてよいお線香はいくらでもあります
名前に上乗せしない良心的なお店もありますよ
あいにくここでは名の知れたお店しか出て来ないようですけど
有名店のOEMでいい香木を持ってる香屋もありますから
159名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 20:59:22
>149
竜脳or樟脳なんですね。ありがとうございます
その後、他メーカーのお線香でもカルキ臭を感じるものがいくつかありました

自分はカルキ臭が他の香りより前に出てるように感じてしまい
他の香りの印象が無くなってしまうので苦手かも、、、
160名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/11(月) 21:12:21
>152
彼女と違って一人(一種)に絞らなくていいのが、いいところですw
自分は一種だけにしか絞れないなら伽羅金剛だけど

大香木沈香・白檀=地味ながら自分の仕事はきっちりこなしてくれるOLさん
を毎日使いしつつ、たま〜に伽羅大観を焚こうかな
161名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/12(火) 00:58:58
>>158
指摘されるかな〜と思ってました(汗)
確かに最近まで思ってましたし舐めてました
今日、住職に教えて貰ったのが薄切りした白檀を和紙に包んで背中や袖に入れて置けば体温で良い香りがするし防虫剤にもなると言って実際にやって貰って自分の無知さを痛感しました
何せ最初の出会いが[松竹梅]で、[堀川]で衝撃を受けた次第です(苦笑)
老山白檀と言うのを初めて匂いました
実に良い香りですね
162名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/12(火) 01:26:21
お線香を美人に例えるの、面白いね。
ジェンダーがどうのとか言われそうだけど。

聚香国は、勉強も運動もトップではないけどしっかりできて、学級委員を
任されるような、ちょっと控え目な優しい美少女
って感じかな。

妄想入り過ぎか・・・
163名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/12(火) 23:36:56
妄想妄想…私の場合

美少女は香樹林だね…
で、ライバル転校生が花琳

松竹梅は熟女(ギリギリのとこね)

開運香はツンデレだね

「別にあんたに『いい香り』って思ってもらわなくていいんだからね!」


あと沈香青雲はちょっとやんちゃなギャル系か?

「ってかさ、これでよくね?」みたいな…




164名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/12(火) 23:40:17
>>163
沈香星雲ワロタ
165名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 01:19:58
ああ、チンコ星雲のことね。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 10:40:20
問題です。
太郎くんは線香を買う予算として一万円持っていました。
しかし昨日飲み屋で見栄を張って同僚の代金まで払ったので、今は二千円しかありません。
さて、太郎くんはどんな線香を買えばいいでしょうか?
条件@太郎くんは毎日香はNG
条件A杉線香大人買いは不可
条件B量はお徳用サイズまで
条件C問題制作者は松栄堂は好みじゃないけど香舗は問わず

複数回答は可です。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 20:12:05
飲み代に8,000円使ってしまったことに、答えとの関連性はあるのか?
168名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 20:43:23
普通ないでしょ。
つーか、こら出題者本人の事情では。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 20:49:47
せめて3000円くらい出せよ
170名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 23:04:13
>>166
日本香堂 沈香青雲 三善堂で1750円。
精華堂 大香木沈香 1780円。
どっちもコストパフォーマンス高いと思う。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 23:14:14
青雲とか先ずその発想すらないわ
172名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 23:26:52
1本2000円の伽羅買え
173名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/13(水) 23:36:38
一刻者1380円
高野山大師堂白箱(少)250円
ジャスコの焼き鳥(半額)88*3/2 132円
モルトプレミアム 238円

これで2000円。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 10:29:46
使い物に1本千円の伽羅買ったけど、どんな香り何だろう
山田の鷲なんたらって書いてた
175名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 13:51:56
>>174
一センチほど折って聞いてみたらw
176名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 14:00:40
ど素人がスレにお邪魔します
京都に行ってお土産に数が必要だったので\400くらいからでもある匂ひ袋を色々買いました

行き先の近くにあるお店でアットランダムにということで松栄堂・山田松香・愛山堂

もちろん3軒とも違いますが大きく分けると愛山堂って鼻孔への香りの入り方が他の2軒と違うような…

何て言うのでしょう
いきなり立ち上がりにパンチを入れてくるようなことのない感じというか…

比較するわけではありませんし知識もありません
あくまでも主観ですが
愛山堂圧勝でした

長文チラ裏スミマセン
177名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 18:30:55
>>176
おしむらくは、愛山堂はメーカーじゃないんだよな。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 20:13:21
豊田愛山堂はオンラインショッピング出来ないよね。京都展みたいのにも来ないしね。手に入りにくいけど、京都に行ったときのお楽しみにしてる店だな。
179名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/14(木) 23:30:01
その豊田愛山堂が目の前に
あんまりメジャーじゃないの?
[清寿香]って書いてる
たまに使うが良い香りだよ
180名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/15(金) 00:42:42
>>179
立地がいいからね。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/15(金) 11:45:52
>>179
メジャーがさほど多くはないこの世界では充分メジャーかな
182名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/15(金) 14:49:15
伯林堂の線香をアマゾンで売ってたからポチッった
フルフィメントbyamazonとか言うらしいが
送料無料だし全国の色んな線香メーカーがここで販売するようになったらいいな
183名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/15(金) 21:09:05
愛山堂は祇園にあるからな。
社長がケチやとみんな言ってたわ。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 00:04:51
玉初堂の『朱雀』がいい。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 12:09:37
松栄堂社長=性格悪い(確定っぽいねコレw)
愛山堂社長=ケチ

なのかな、ここ読むかぎりwww
186名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 18:30:54
今夜のNHN教育テレビで22時25分から高木美穂の香り学
187名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 22:27:33
出た!松栄堂の社長出演中!
188名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 22:31:35
あなたたち
誹謗中傷は名誉毀損営業妨害ですよ

匿名掲示板だと思い込んでなんでも書いていいと思ったら大間違い
ご家族に迷惑が掛かるようなことになりますよ
189名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 22:37:12
はい、分かりました。

テレビの放送で正覚を焚くのがいい宣伝になりますよね。
あざといと言うか何と言うか。

そして皇族が訪問してる写真がかかってる部屋に高木を連れて入るところもいやらしいね。
「うちは皇族が来るような高級な店やねんで。貧乏人はお断りや」とさりげなく宣伝してるんでしょうね。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 22:44:45
スピーカーから匂いが伝わりました
191名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/18(月) 23:33:56
>>188
関係者?社員さん? 人に強く勧められみのり苑の『伽羅』焚いてるんだが
頭痛い気分悪い吐きそう(冷汗)
崇高過ぎて俗世間に揉まれてる私には合わないみたい
独り言なんでスルーして下さい。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 00:24:09
>>189
あれは正覚ですか?
一番高いって言ってたからそうかなとは思いましたが、
さすがNHK、モザイクがかかっていて商品名は分かりませんでした。
(他にも商品にはモザイクかけてましたよね)

皇族の写真?もはっきり分かりませんでした。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 06:21:38
私は二条ってお香(うず巻)を焚いたら吐きそうになった。
あの化学物質臭には参った。
インドのお香のほうがまだまし。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 08:59:37
あんたら本物のお香を知らんから適当な物買って勝手に気分悪いとか言うてるだけですやん
195名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 09:17:09
>>194
勿論、知らないです
でも、本物のお香って例えばなんですか?
最近、嵌って色んな物を試してます
196名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 11:39:48
京都には>>194みたいに偉そうに上から目線で物を言う知ったかぶり屋が多いで。
友達おれへんアホやから余り気にしなや。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 12:39:09
伽羅香木だけを少しだけ炊いたがイマイチだったので白檀線香の上に乗せたら良い香りになりました 。
香道なんて崇高な趣味は持ち合わせてませんが人には好き嫌いがありますよね
万人が唸る位の良い香りがあるなら教えて欲しいです(笑)
198名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 12:58:40
>>194
本物でないお香を売る香舗が悪いわな。
印香に合成香料使ってる○○堂とかさ。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 13:36:46
>>198
なぜ君は本物を見る目を養おうとしないのか
中国製の服を着て中国製の冷食ばかり食べてるから麻痺しているのか
200名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 17:33:01
>>199
本物のお香ってどこに売ってます
香木なら持ってます 。出来たら、より本物に近いお線香を売ってる店を紹介して下さい
京都、奈良、大阪辺りなら行きます
201名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 18:54:41
香雅堂の「天の海」とか誠寿堂の「伽羅延寿」とかのことか?

ま、既知外を相手きしてもしかたないけど。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 19:12:22
>>200
その香木を焚けばいいんですよ
所詮線香は木屑と香料の合成品です
203名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 22:18:37
線香スレでそんなこと言われてモナー
香木スレは別の板にあるので、そちらで語ってはどうか?
204名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/19(火) 22:57:21
>>203
その香木スレの板名を教えてください
205名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 00:15:05
コレクション板
【六国】香木を蒐集してる人いますか【五味】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/collect/1117987598/
マターリ進行でお願いします。
206204:2010/10/20(水) 00:39:04
>>205
どうもありがとうございます。
あんまり世間から理解されない趣味だから仲間が見つかるのは嬉しい。

少しだけ覗いたけど読み応えありそう、明日が楽しみです。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 02:01:34
本物の香とやらがどんなもんか知らんけど、みんな気に入った香を見つけて仏前に供えてください。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 09:08:16
>>205
そんなスレもあるのか
といっても収集対象じゃ焚けとか言ったらぶち切れられるなw
209名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 12:37:52
焚いて楽しむために収集してるんじゃないか?
ま、歴史的名香とかなら別かもしれないけど。
210名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 15:06:19
就寝前に少しだけ焚きます
今日も生きて良かったと疲れが癒やされます
お坊さんは毎日、上質の漢方薬入りお線香を吸いながら、お経を唱える
長生きするのがわかる気がします
211名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 17:21:49
いやでも目の前で煙が上がってるとタールも吸ってるような気がするw
風邪で喉を痛めてる時なんかはけっこう辛いよ
212名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/20(水) 21:02:01
家で焼香を焚く時のコツを教えてください


いろんな店のお試しサイズを何種類か買い求めて焚いてみたんだけど、煙ばっかりモクモクしてしまう・・・
最初は普通にやるみたいに炭団の上にパラパラしてみてダメだったから、
今度は抹香を灰の中に盛ってその上に盛るやり方も試したけどやっぱりダメだった。
火力が強すぎなのかな?
213名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/21(木) 07:25:22
まあ普通に燃やせば煙が出るのは当然だが…

香木を焚くのであれば直接炭の上ではなくて「銀葉」を使う
雲母の板です
無ければアルミホイルでも置く
燃やすのではなく加熱するわけです
いい香木ならじわじわと樹脂がにじみ出して薫りが漂います
214名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/21(木) 08:04:13
>>213
ありがとうございます。
銀葉ですか、探してみます。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/21(木) 08:49:44
銀葉を使う時も炭の上に直接置くのじゃなくて
炭を灰に埋めてその上で
火加減なんかは適当に調節してください
216名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 13:40:59
スレたいの『日本香堂「沈香寿山」に惚れました』
昨日、初めてショートスティックを使いましたがなかなか良い案配ですが灰になるのが早過ぎ(汗)
『堀川』と並べて焚くと一目瞭然でした 何だかやっと自分に合う物に出逢った気持ちです
すいません、独り言なんでスルーして下さい(笑)
217名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 22:15:14
日本香堂の宣伝スレ
218名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 22:41:32
大発の楼閣が好きです
219名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/24(日) 23:26:09
日本香堂の『沈香寿山』っていうといまいちな感じだけど、
香十の『沈香寿山』って言うとちょっといい感じしない?
同じものだけどさ。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 01:08:24
ゴールド菩提樹はあるのに
普通の菩提樹の長寸売ってるサイトがないよ
供養に長寸を使いたいのに・・・
221名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 02:07:11
日本香堂といえば、チンコ青雲で決まりっしょ
222名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 07:30:30
>219
日本香道と香十の伽羅大観、伽羅金剛、沈香寿山って
全く同じなの?
なんとなく元のレシピは一緒でも作り手が違うので香りも少し違うという認識を勝手にしてたのだが
焚き比べたことないんで
223名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 09:38:14
>>220
長寸の線香ってあんまり種類ないね
短いと何かもの足りない
かといって、立てる線香の本数増やすとやたらケムイw
224名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 10:11:50
>>222
まったく同じらしいですよ。
香十のお店の人に聞きました。
ちなみに沈香寿山なら、香十の詰め替え用がお得です。
225名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 13:34:07
好文木、最初は「素朴でいい感じ〜」と思ったんだけど
あまり好みじゃない香りだった
オマケでもらった家伝好文木のが良かった
226名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 17:27:46
>>224
何だか微妙にショックです
伽羅と沈香が商品名が違って中身が一緒って……知らなかった(汗)
227名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 17:51:33
>>226
違う、ちがう。
伽羅大観、伽羅金剛、沈香寿山はそれぞれ別の線香です。
日本香堂の『沈香寿山』と香十の『沈香寿山』は同じものだと言うことです。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 19:24:33
>>227
スイマセン
早とちりしました
(^_^;)
伽羅って全てでは無いでしょうが、香りが少し辛い様に思いますね
喉を痛めてると辛いでしょうね、お経をあげることを生業に為さってる方々にとっては
229名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 20:07:48
伽羅と「伽羅の香り」とは違いますよ
230名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/25(月) 23:16:25
そもそも香十って日本香堂がやってるんじゃなかったか
231名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/27(水) 01:21:56
>>230
香十が日本香堂の傘下に入ったというか
232名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/27(水) 21:24:07
最近は『五筆』って線香がお気に入り
233名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/27(水) 23:18:39
>>231
勘違いだったらスマンが、みんなの言ってる香十って↓の香十?
ttp://www.koju.co.jp/shop/

だったら日本香堂の社歴に
昭和44年(1969年)11月 香りの専門店「株式会社香十」設立。
って出てるよ。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 09:19:50
菩提樹をお供えしてみた
落ち着いた香りだけど漢薬ハーブ系だからか、あまり線香っぽくない
気に入りました
235名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 17:15:19
久々に「陽明」使ったがあの甘さは何? スンゲー気分悪かった
あれも粗悪な精油?使ってるのかな〜
236名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 19:49:33
なんでそんなの使うのか
>>235がおかしいとしか思えない
237名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 23:14:33
捨てるの勿体無いし
やっぱりおかしいよね(汗)
墓に使うかな
238名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/28(木) 23:54:53
だめなお香の行き先はやはりお墓かあ・・
某所では湿らせて焚くとまた違う香りとか。
これもまた当たり外れあるよね。
239名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/29(金) 00:26:01
>>237-238
お墓カワイソス
お墓でこそいい線香を使わなくちゃ。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/29(金) 01:13:48
家の中じゃきついけど
まあ破瓜なら外出し匂いが薄まってちょうどいいって場合もある
241名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 16:19:19
好文木が気に入らなくて処理に困って車庫で焚いてみたら
すごく良い香りだった。
うちの家狭いから、何焚いてもキツく感じるんだな。
次から微香タイプのを買おう。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 16:30:05
破瓜とか外出しとかって誤変換してる人はなんなの?
日頃そのPCで何やってるの?
エロ作家なの?
243名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 18:44:53
神戸・薫寿堂の「特選 花琳」の試供品貰いました
焚く前は「堀川」に似てるのに焚くと形容し難い変な匂いに変わりました(汗)
香水線香って結構違いますね
試供品で良かった(笑)
244名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 19:43:15
飛燕はいいと思うが花琳は私も好まない。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/30(土) 21:13:35
風疹香はスイーツな香りすぎて単独で薫くにはちょっとキツいけど、
蚊取線香のニオイを誤魔化すために一緒に薫くいてみたらそこそこいい感じになった。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2010/10/31(日) 01:14:43
>>245
プリンに醤油でウニ味乙。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/01(月) 16:29:53
沈香祥雲たいてみた

今、嗅覚がおかしくて何嗅いでも酸っぱい ツライ
248名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/03(水) 00:00:01
香十の白檀香はなぜか咳がでるので
天年堂の花野に戻ろう
249名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 00:12:51
咳が出る線香は有りますね〜
東寺で買った白檀がそうでした
確か松栄さんのだったかな(笑)
250名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/04(木) 22:44:13
俺の鼻が敏感なのか部屋が小さいのか
娑婆にどっぷり浸かって品性下劣だからなのか
五山君、教えてくれ
独り言です〜
251名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 22:55:00
淡路島の梅薫堂?梅栄堂?
マンゴーやチョコやらの香りの線香売ってたけど買った人居ます?
自分としては其処までするなら芳香剤にしとけよと思うんだが何だかな〜キャラメルやらコーヒーやら阪神タイガース等沢山有ったよ
何か納得イカね(汗)
252名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 23:10:29
五山って白檀ベースのちょっと高い奴だよね
あれは宜しく無かったな…

最近は梅栄堂の九重ってやつ一本ずつ使ってる
ちょっと辛めで良い感じ
253名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/05(金) 23:24:04
五山
ちょっとどころかスンゲーたけー(汗)
もう買わないと言うか買えない(汗)
やっぱりね、狭い部屋じゃキツくてダメなんだね
二間くらい離れると耐えられるんだけど
254名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 00:43:15
松栄堂の五山、青く線香を染めてありました。
1週間で香りが飛び、煙たいだけの線香になったので使うのは止めました。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 01:22:30
風信香が気に入ったので松栄堂に売っているかと聞いたら
「風信香のレシピは東寺のだから売ってない、近いのは五山」
と言うので五山を取り寄せたら全然違ってた
五山は鼻が痛くなる
256名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 09:19:47
ここまで鬼頭天薫堂なしか。
まあ、日本香堂のグループ会社だけど。
「薫淋」凄くいいよ。
高いんだけれどね。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 11:01:49
鬼頭天薫堂だったら雪の下が好きだなぁ。
凛とした沈香に清らかな龍脳が少しく香る素敵な香りです。
薫琳いいのかー。ありがとう、小さなやつ買ってみるよ。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/06(土) 16:00:10
雪の下、いいよね。
老松はどうにも馴染めなかった。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/07(日) 00:23:24
老松は円錐タイプ試しただけだけど香水っぽくて私はダメだったな。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 22:40:00
スレ違いだけど、みなさん仏壇用の座布団っていくら位の物を使っておられます?
今度新調しようと思ってググってみたんですけど、高い物は3万円くらいからあるみたいですね。
正絹かポリエステルかでも値段が違うみたいですし、やっぱり本物を実際に見てから購入したほうがいいでしょうね?
261名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/08(月) 22:57:42
我が家の定番は鎌倉五山です。でも玉芝のほうが好き。
262名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 09:33:07
昨晩、鬼頭のHP覗いたら神戸にあるから行ってみます
『薫林』と『雪の下』聞いてみます
鬼頭さんのHPってアッサリしてますね 途中で飽きた(笑)
後、香炉が高過ぎ! 持ってる物と同じのが写ってたけど7千円も高いじゃない、ボり過ぎ(汗)
263名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 12:34:18
>>260
自分が使うの?
坊さん用?
264260:2010/11/09(火) 19:25:18
>>263
お坊さん用で購入しようと考えています。
265263:2010/11/09(火) 21:58:53
>>264
一坊主の個人的な好みで言わせてもらうと
普通の薄手の座布団が一番いいです
あんまりふかふかだとかえって座りにくいことがあります
金襴のゴワゴワも座りにくいし化繊のツルツルは滑って不安定だったり

でもまあ座布団も一つの仏前荘厳ですし
よく見る紫(赤)の正絹緞子の座布団が無難でしょうね
15000円前後であるでしょう
266名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 22:15:01
>>265
金蘭のゴワゴワって座りにくいんですか?
それは知らなかった。

正絹だったら3万円くらいしそうですが1万5000円からでもあるんですね。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 23:00:08
お線香が座布団に〜(笑)
以前、葬儀屋で用意してくれたポリ布団が足痺れると言われてやや固めのを1万くらいで買いました
西川布団?やったかな寺用のがあると言われて今も現役です
専門店で買われては?
268名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/09(火) 23:32:59
>>267
線香が座布団に落ちて焦げる場合もありますね。

西川というと京都ですね。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/10(水) 00:23:17
西川は東京や大阪にもある
270名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/10(水) 16:23:11


菩提寺は曹洞宗ですけど、延暦寺の「叡山香」を戴き

焚いてみました。白檀が強くいい香りですねぇ…



271名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/10(水) 16:38:41
奥野晴明堂は?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/11(木) 23:42:53
奥野晴明堂の『薫水』は好きです
質問があります教えて下さい。
庭木用に生えてる『大山伽羅木』とお香の『伽羅』は似たような物ですか?全く違う物ですか?
『大山伽羅木』が線香の原料になる事は有りますか?
273名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 00:37:14
>>272
全然別物です
香料にはなりません
274名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 08:16:51
>>273
ありがとうございます。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 13:59:28
青木玉初堂の香樹林、香りもキツいし臭いなあ。
オバチャンの加齢臭みたいな臭いがする。

灰が粉々になって飛ぶのが汚ならしい。
276名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 20:07:27
『香樹林』は確かに辛い
頂き物で沢山ありますが使ってないです
銘柄は忘れましたが、玉初堂にも良いお線香があると聞きました
今は、何処も万人向けの香水線香が主流なんですかね
277名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 21:26:29
>>276
大阪にある玉初堂と京都にある青木玉初堂は兄弟会社なのでしょうか?
ググってみたら創業年が違うようですが?
278名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 22:22:44
質問させてください。
いま自宅で使用している線香が何処で売っているのか分からないのです。
もし以下の特徴の線香をお知りの方は教えてくださいませんでしょうか。

・茶色で15cm程度の長さ、太さは2mm程度
・緑と赤のラインが交互に入った紙帯で上下が止められ、中央は茶色の紙帯で止められている。
・白い紙箱の横に「百把入」のシール。箱蓋の上部隅に茶色いハンコで「茶」と記されている。

一箱百把入りで知人に3〜4千円で分けてもらっていたそうですが、その知人と連絡が取れなくなり、入手経路が途絶えて困っています。
かなりググったんですが、どれもこれも違うようなので、皆様のお知恵を拝借したく思います。
すいません、よろしくお願いします。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/12(金) 23:28:15
墓参用線香では?

百把なんて単位、墓参用でもないと出てこないよ

墓参用なんて、銘柄があってないようなものだよ
280名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 00:30:19
>>277
繋がってるのでは? 『香樹林』のパッケージが酷似してますね
281名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 00:36:17
杉線香とか樒原料のその手の類だな。
家も昔は地元の線香屋から、丁度よく似た線香を直接百把入りの箱で大量に買い込んでた。(家は霊○会だったから、一度のお勤めに七本立てるので大量に必要だった)
もう大分昔にその線香屋が廃業したんで、今は普通に仏具屋で普通の白檀線香とか沈香線香買ってるが。
その手の安い杉線香なら、堺か淡路の線香屋でまだ複数扱ってるのがあると聞くから
仏具屋辺りでリストを出して貰うのも手だぞ。
なんせ中身は大差無いのに名前違うだけのが結構あるんだわ。
因みに家で購入してたのは順天香って名前だった。所詮樒原料の安線香だし、廃業した所のだから参考にもならんけど。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 01:01:26
>>281
> 所詮樒原料の安線香だし、

でも、樒率多かったら結構いい匂いじゃないんですか?

タブ粉の匂い付けに樒を少しだったとか?
283名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 02:07:06
東京 護国寺の香雲堂で売っている塗香 30r \835が
現在はダントツ一番の良い香りです。

特選はカレー粉っぽくてなじめないけどノーマルは
さわやかで甘すぎずよい香りです。
284名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 08:40:33
順天香については樒は色と匂い付け程度だったねえ。
それに七本立てにゃならんから、結局ケムくてケムくてw
でも他の墓場用の杉線香よりはすっきりした香りだったね。最早昔使ってたのは無いから、もう香りを聞けないけど。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 20:45:37
風邪をひいたので名香の線香の香りが聞けなくなってしまった!! ( ̄▽ ̄;)

仕方なく、ふだんは使わない松●堂の安物線香「ほのか」を使うと、
安物は安物でキツい香りがキーンと鼻に来たw
286名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 22:51:57
塗香ね〜
前に半練りのクリーム状の沈香の塗香を貰いました
匂いが気に入ったので販売元にいったら○○商店て書いてるのに店じゃなかった(汗)
大阪NHKの近くにあるんだけどね、ガッカリした
久々に山田の『鳳城』使ったんだが日本香道の『寿山』と区別が付かないのはやっぱり風邪かな〜 (汗)
287名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/13(土) 23:09:21
>>285
風邪じゃなくて黄砂アレルギーだったり・・・
おれ、黄砂に当たると喉も鼻もいかれるorz
288名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 01:04:01
>>286
それは練香では?
289名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 10:29:56
>>288
練香って言うんですか?
塗香だと多少飛び散るからコッチが良いと勧められて頂きました
ついでに、沈香腕輪にも塗り付けてます
寺通販に一般ユーザーや業者には売りませんみたいな事を書いてたけど松○堂に置いてましたね
3mgか5mgか忘れたけど3千円だったかな〜
相変わらず、たけ〜と思いました(笑)
290名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 10:59:46
練香は丸めた鼻糞みたいなやつだから違うと思う
291名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 11:19:09
もともと塗香は仏様の前で身を清める為に左手に
ひとつまみ取り両手ですり合わせて口にも含んだり
全身につけると長谷寺のお坊さんが言っていたし、
お坊さんもお勤めの前には必ずやるとの事だから

やはり飛び散らないのはソリッドパフュームっていう
香りを楽しむものに入るんだよねきっと。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 12:53:27
>>279,281
情報ありがとうございます。
何線香かという分類すら分からなかったものですから助かりました。
たくさんあるんですね、墓参線香。
うちも1回のおつとめで12本焚きますんで煙たさは実感してます。
部屋が白むんですよね・・・。
もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 12:56:23
安い塗香使うくらいなら石鹸で手を洗う方がマシ
身を清めるという意味では一緒
パサパサでカスカスの塗香は手が荒れるだけ
294名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 14:03:34
>>293
お坊さんが日々のお勤めに使っている清めの塗香より
石鹸を使えとな?

だいたい、手が荒れる程擦り込むモノじゃないだろう?
耳掻き一杯くらいだぞ。相撲取りの塩じゃないんだから
それでも手が荒れるなら香木にアレルギーでもあるんじゃ
ないのかね。

プレーンなタイプの塗香に老山白檀粉や樟脳を足して
オリジナルの塗香にするのが楽しいから
安かろう悪かろうでは語れないと思うが。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 16:03:57
>>294
>>293です
一応そのお坊さんをやってます
浄めるという意味では塗香は石鹸やおしぼりと同じなのです
当然作法としては塗香を使いますが
信心が清ければ無理に塗香でなくてもいいのです

私たちは毎日使いますので体に香の香りが染み込んでいます
粗悪な品は使えないのです
296名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 17:43:09
>>295
お坊様、お勤めはいいのですか?今日はオフですか?

粗悪な塗香ってどのようなモノを指すのでしょうか?
参考までに教えて下さい。お寺では粗悪な塗香しか
ないから石鹸なのですか?
それとも塗香が染み込むとモテないからですか?

私は塗香の方がよい香りだと思いますし、石鹸も
良し悪しがありますよね?

どうかこの問答に教えを説いて下さい。

南無大師遍照金剛。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/14(日) 21:22:43
>>295
信心が清いとおっしゃられていますが、
"粗悪な"塗香という分別知にとらわれていませんか
298名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 01:29:22
>>295はこのスレの住人のプライドをいたく傷付けた
299名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 10:10:25
檀家から巻き上げた御布施で買ってるんだろ。
家の寺なんか、何かというとすぐ何十万出せ!って言ってくるもんな。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 10:39:27
>>298
え?そうか?
一番安い塗香は松○堂の香具師だから、てっきりアンチ○栄堂かとw
301名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 12:25:20
ああ、確かに松の字の付く所の安いな。
俺はいつもは梅の字の付く所か大師ので。
昔仏具屋で塗香を買い足しに行った時、敢えて松じゃなくて梅と答えたら
「ご存知ですねえ」
と言われた想い出が。今だに何がご存知なんだかよーわからんが。
そういや過去スレにシナモンパウダーを代用した猛者の話があったよーな。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 12:30:39
まあ趣味で線香立ててるのと
毎日使ってる本職では扱い方も違うでしょ
303名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 13:46:28
化学物質満載のお香の煙で
癌にもなっちゃいますからね
304名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 14:42:32
いい質のものをちょっとずつ使えたらいいかな
今日は雨だから山田さんの雲井。
305300:2010/11/15(月) 14:43:07
>>301
> そういや過去スレにシナモンパウダーを代用した猛者の話があったよーな。

それわしw

梅○堂の高い方の塗香は、龍脳が好きな人には確かに絶品だと思うぞ。
龍脳は漢方で「開竅剤」といって、頭をスッキリさせる働きがあるし、
当に通の行者が愛用する一品だと思うぞ。また、安く済ませるなら
大師堂も禿同なところ。

梅○堂:
通の行者が愛用する一品。

松○堂:
痛の行者が愛用する一品。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 17:59:00
今日、初めて天然と人口の『龍脳』を匂いましたが強烈ですね。 確かに眠気覚ましになります。
次いで、凄い贅沢をして来ました
1グラム5万円相当のの伽羅を細く割ってタバコに差し込んた物を勧められてで吸いました
凄いまろやかで仄かに甘くビックリと感動でした
もう二度と出来ないでしょう
良い伽羅をお持ちの喫煙者は是非お試し下さい。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 18:25:42
それは贅沢じゃなくて無駄だな
モッタイナイ
308名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/15(月) 20:09:41
>>307
確かに勿体無いです。でも本当に良い経験をしました
その勿体無い事をタバコ産業がやろうとしたそうです
ロンピーの葉に伽羅を混ぜて1箱5千円にして銀座などの一部の地域で販売する企画があったとか
でも、何故だか存じませんが中止になったそうです。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/16(火) 12:03:01
>>308
確か大阪の線香屋HPの日記にそのこと書いてたね
当時だったら5000円ってことだから今だともっと高いだろうね
310名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/16(火) 12:35:11
伽羅の刻みだけど50gだけ持ってる
時々香りをかいでハァハァしてる
311名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/16(火) 12:46:00
>>309
はい、そこに行きました
312名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 05:18:51
塗香のクリーム版みたいなヤツで、手首とかに塗って香りを楽しむフレグランスみたいなのを買ったが、
あまり香らんね。
313名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 06:44:21
>>312
製造元が大阪の業者でしょう?
内容量の割に少し割高だけど多少なりとも、お香入ってるんでしょうかね
肌荒れ予防に良いかもですが
314名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 07:57:21
↑そうです。
沈香とか伽羅とか茴香とか配合されているみたいですね。
ほんわか香るってやつなのかな?
むせ返るほどじゃないからいいのかもしれないですね。

胸と耳の裏に塗って、いざ出勤です。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 08:24:47
>>314
普通に好きな香水手にスプレーしといたら?
チベットの塗香作法はそんな感じだよ。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 09:54:19
>>305
そっかー、龍脳ね。
梅を使うのは完全に自分の好みだけで選んだだけで、松は昔使って今一とタマタマ思ったんで避けたんだけど。
俺の鼻も非常に稀ながら、たまには役に立ってくれたよーだ。

通に痛とは言い得て妙だなあ。
317名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/17(水) 22:23:03
廃盤になっちゃったけど、薫玉堂の弄清香すごく好きだった。誰か知ってる?
318名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/18(木) 10:27:41
伽羅の刻みが有るんですね!
確かにハァハァしたら極楽ですね(笑)…………羨ましい〜
319名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 08:34:37
伽羅の香水ゲッと!
時間が経つと、伽羅の香りがホンワリ…

最初からこれ買えば良かった。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 10:18:40
いつも梅の本連使ってるんだが、当然ながら梅はそんなに芳香なんかない。
それがこの前持ってたら何か香りがするので、念珠を嗅いでみたら日頃用いてる塗香の香りが移っていた。
過去の数珠スレに香水掛けた話があったが、塗香でもこんな事もあるんかと思ったよ。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 17:20:13
山田の『鳳城』と日本香堂『寿山』
香りの重さ?が微妙に違うくらいで区別が付かない
やっぱり下賤な民には合わないのかな〜
何時も思うんだけど含有品名の表示が無いのは何故何だろう
食品じゃなくても一応は応体内に入るのに
PL法だっけ、お線香は規定外なのかな
322名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 18:43:15
薬師寺の坊主がブログで松栄堂の正覚を使えと書いてるけど、松栄堂から金もらって宣伝してるとしか思えないな。
あんな高い線香使えないもん。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 20:04:27
>>320
毎日使ってれば香りは確実に移るよ
気付いてないだけであなたの体からも匂っているはずです
324名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/19(金) 22:34:03
松の『正覚』は良いらしいですね
あんなの買うくらいなら沈香の小割をチビチビ刻んで楽しみます
325名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 14:11:47
寿山って、あんな少しで5000円以上もするんだね。
高い!
326名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 14:35:15
>>325
ですからね、香十の沈香寿山のスペアを買うといいんですよ。
http://item.rakuten.co.jp/kohgen/594339/
327名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/21(日) 23:41:47
翠風、紫薫と気に入ったから雲井へと手を出した。
値段が倍近いのは覚悟してたけど入量激減は想定外。

一本あたりの単価は倍どころじゃないヽ(`Д´)ノ
328名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/22(月) 11:19:22
ひょうふう?
漢字が出て来ない(汗)
チビチビ使ってもう無くなった
鷲樹 寸門陀羅 3,675円とあるけど値上げしたのかな〜
早くDM来ないかな〜
329名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/22(月) 21:25:28
「すいふう」じゃないか
みどりの野っ原を渡ってくるさわやかな風のイメージ。
330名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/23(火) 12:34:50
>>327
まともな香舗のお線香は、質と価格が正直に比例してるんだから
しょうがないんじゃないか?
雲井ならミニ寸で試しても良かったろうに。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/23(火) 13:00:25
>>328 ですが
さんずいに票 で風と有ります
携帯なんで変換出来ないのですが何と読みます?
ひょうふうですか?
332名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 00:26:32

>>330
ミニ寸あったんですね。
結構、一気にのめり込むたちなので、なんとなく前の二品から
まず悪いものじゃなかろうと「これください!」と買ってしまいました。

結果オーライと申しますか、当初、単価はびっくりしましたが
聞いてみると良いものだと満足してます。

それにしても不思議なのは山田さんで扱ってる短寸小箱の線香で四千円以下の
ものですと、いろいろな通販サイトで見た感じ、雲井は二番目、トップグレードは縹風。

縹風をはじめとする小箱はだいたい入数100本前後で値段と比例してるのに
雲井だけ50本前後で孤高、単価は二倍。
この雲井というのは縹風とかとはまた違う特別なものなのでしょうか・・
333名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 12:13:01
>>332
『縹風』文字get!アリガトウ
『雲井』って割高何ですね〜
興味あります
注文しようかな
334名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 14:02:09
>>331
>さんずいに票
なら漂だよ?
335名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 14:35:40
>>334
ですよね(汗)
『漂』get!しました感謝です(汗)
携帯の限界を感じてます
今更、山のパンフ見てますが来年から値上げですか〜
なんだかな〜
336名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 14:44:41
縹風の方が雲井よりグレードが高い様に見えるけれど、実際には
1本当たりの単価でいえば雲井の方が高い、ということでおk?
337名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 17:44:55
そうじゃないの?
来年から本数減らして値段そのままの用紙が入ったけど
338名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 18:54:38
縹「はなだ」ってのは色の名前だよ
花田とも書く
青系統の色
339名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/24(水) 22:51:47
おおっ、知識人現る。
音読みで「ひょう」だから「ひょうふう」で決定なのかな。
でも万一のことがあるから素直に店の人に聞いてみよう。

調べてみたら縹色は水色から藍色までの青系の濃淡を意味するんだな。
だから水色の箱なのか。
この前、売り場で見たときは白縹と次縹の箱が並んでたけど
>>20の人の言う仕様変更はこれのことか・・・
薄い方は買いですね。
340名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/25(木) 09:52:04
>>339
よく見ると、以前の縹風の箱には「山田松謹製」とあり、
後のものには「山田松香木店」とありますね。

ところで、栃木・伯林堂製の「沈香光悦」は如何思われますか。
私は朝焚くと、とてもキリッとした心持ちになるのですが。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/25(木) 12:06:54
関東は知らない
でも、朝、沈香焚いてキリッと引き締まるんですか?
私も焚きますがマッタリとしちゃいます
たま〜に『鳳城』焚くとキリッとします
342名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/25(木) 21:21:15
『伽羅大観』・『寿山』
価格と本数以外、香りの違いがわからん

『香十』、ネット以外で阪神間の百貨店でも売ってるとこ、ご存知ないですか?
343名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/26(金) 18:43:09
栃木・伯林堂製の「沈香光悦
価格の割に量が多そうな
興味津々
344名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/27(土) 10:49:59
鳩居堂の夢待は廃番になっていたんだな。
上品な甘さが好きだったので残念だ。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/28(日) 13:13:24
亀山ローソクの『沈香』
千円と聞いて買いかけたが試供品焚いたら匂いが飛んでるw
あれはエキスでも撒いてるのかな〜
346名無しさん@京都板じゃないよ:2010/11/30(火) 06:51:57
>>345
亀山は基本的に地雷。
347名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/01(水) 19:25:28
『雲井』確かに少ない
その分、沈香多目だそうな
348名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/03(金) 13:35:37
『香木千聚 伽羅』に惚れた
値上げ前に買うべし買うべしw
349名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/03(金) 14:54:09
商売人なら買ってくださいくらい言えよ山田
350名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/03(金) 16:44:19
>>348
だけど山田の者じゃないです(汗)
この前から各社の線香焚きまくって、これに辿り着きました
誤解を招くレスして申し訳ないです 陳謝
351名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/03(金) 20:54:02
財木屋の薫阿弥が好きで愛用中。
でもあそこの店員は学生のバイトですか?
と思うような接客。ばかっぽい。
折角、店の雰囲気はいいのに、残念すぎ。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/03(金) 23:38:27
財木屋の沈香って少し辛みがある香りがするんですが『薫阿弥』は例えると、どんな感じですか?
353名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 16:59:05
>>351
根本的に京都の接客はひどいよ。
京都人は売り手のほうが偉いと思ってるから買い手を選ぶし客のケチを付ける
のは当たり前。
子供の時から厳しい教育をしないから敬語を使うことも出来ない。
だから私は京都の線香なんて絶対買ってやらない。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 17:52:41
>>353
オマエって質の悪い客は質の悪い店に行くの見本だな
京都に行ったことあるのか?
355209:2010/12/04(土) 21:09:21
>>353
京都人の人を見下したような態度はムカつくよね。
松!堂とかひどいもんだ。
私も京都の線香なんて買ってやらない。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 21:25:42
買ってやらないじゃなくて
売ってもらえないだろw
357名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 21:29:04
そうや、田舎者は京都に来なくてもええ!
京都の線香なんて買うな!
358名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 21:53:18
買ってやらないと言いながら気になって気になって仕方がないようですね
359名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 23:47:23
確かに松は感じる
私は山が好きです
行き慣れるとその店の空気が自然と合う様になるのでしょうか……とわかった風にレスしてますが正直言うと初めて松に行った時は生理的に合わないと感じましたw
京都人てマッタリとし過ぎるのかイラチな大阪人には合わなかったりしてね……私、大阪です。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/04(土) 23:54:21
山田松の接客はとても素晴らしいと思うけどな〜。
少額の買い物しかしない田舎の客にもいろいろ親切にしてくれたよ。
361名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 00:29:23
山田はこんな夜中まで営業熱心だな
362名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 06:32:29
↑だから、山じゃね〜つーの!w
あなたのオススメは何処なん? 教えてチョ!
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 08:10:35
>>360
若主人と話ししてて言葉の端にカチンと来たことがあるが、京都人にしては
よく抑えてくれてると思うわ。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 08:40:23
>>363
よっぽど態度の悪い客なのによく耐えたな
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 08:51:01
>>364
松○堂工作員乙。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 14:21:38
素朴な疑問だけど
松に行く客って1回辺りの購入額って、どの位なん?
如何にも、一般人は相手しませんみたいな店造りだし
1〜2万で客面するな!みたいな雰囲気だし
さぞかし、客層も良いんだろうね
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 15:43:19
だいたい一般客は行かない店だろ
その筋の人かそういう趣味の人が行くから

>1〜2万で客面するな!みたいな雰囲気だし
そりゃあんたが卑屈すぎだよ
100円買っても客は客という顔ぐらいしな
368名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 16:11:01
そうなんだよな(苦笑)
京都人批判する気はないが同じ関西でも、何だか独特なんだよね
ま、京都からしたら大阪人は気忙しいと思われてるかも知れないけどw
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/05(日) 23:46:00
>>366
なんでそんなに卑屈なのでしょう?
私は仏壇用に円明を、お墓用に京にしきを買って帰りますけど。
別に普通ですよ。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 08:41:43
温かみを感じない空気の流れ
そんなに広い店内じゃないのに万引きするわけじゃないのに笑顔がない店員さんに張り付かれゆっくり見れなかった
生理的に合わないと感じたのは、そこかな〜?
ま、一消費者の下らねー愚痴だとスルーして下さいな
もう、行かないし
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 15:52:04
>>370
そう言うときはちょっと話しかけみればいいと思うよ。
こういうお店初めてだから、と言って聞けば色々とお話しできるんじゃないかな。
それでも、『そんなことも知らないんどすか』みたいな態度を取られたら・・・・
その時は、暴れていいと思う。
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 18:52:58
>>363
根本的に京都人は自分が世界で一番偉いと思ってる人種なので嫌味ばかり
言いますよ。

>>368
京都人は京都市内以外は野蛮人が住んでる所だと思っています。

>>370
「私は田舎者ですので京都の洗練された文化というのを知りませんので教えて
くださいね」くらいへりくだらないと京都人はイケズをしますので注意してください。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 19:36:02
>>364
こんなふうにムキになって早くレスしてくる所を見ると京都の人間って
本当に根性悪いみたいですねw
374364:2010/12/06(月) 19:44:24
>>373
つか、ほめたんだけどね。京都の人にしては上出来だと。
松○より気持ちがいいと思ってたんだけど、なんかやになったわ。
375364:2010/12/06(月) 19:46:25
ま〜、確かに金離れの悪い貧乏人なことに変わりはないし、
もう松二つは一生ご遠慮するか。
376名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 19:51:55
ご遠慮だってw
377名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 20:00:05
>>376
いちいちカンに触るような言い方が得意なんですね。
378名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 20:07:31
>>372

やはり京都の人々は他の地方と比較して
各宗派の本山が密集している関係などで、仏壇の荘厳など宗教的伝統的
な分野の多くの部分が正しいのだと思います

まあ、時代の流れでそうだとも言えなくなってきておりますが

地方によって仕切りが違う
    ↑
その地域の寺の住職や仏具店が不勉強で間違ったお祀りの仕方や作法を
檀家やお客様に指導してしまうならば、その間違いがその地域のならわし
になり

大切なのは真心であると主張するならば
    ↑
商店の都合+商業政策を優先した商売がしやすくなります
寺は仏具店や墓石店と仲良くしているので往々にして何も文句は言いません

京都、奈良、大阪、滋賀なども比較的に宗教的伝統的な分野が
多少なりとも強いのかなと思います

上記の地方と比較すると他の地域は、宗教的伝統的な分野では
いい加減と認めざるおえません
379名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 20:22:55
>>378
そんなこと線香と関係ないじゃん。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 20:37:44
>>378
> 上記の地方と比較すると他の地域は、宗教的伝統的な分野では
> いい加減と認めざるおえません

私の知ってる事ですと、柄香炉や火舎香炉は溝を切って抹香を詰めるのが本式だが、
コの字や馬蹄形に固めた線香を使うのはいい加減と見えるのですね。

さすが京都の方は言うことが違うわw
381名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 21:34:52
認めざる お えません
382名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 22:08:11
こうやってノラリクラリと話題を違う方向に持っていくのも京都人のズル賢いやり方
なので気を付けてください。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 22:10:22
たまに覗いてるmixiの和のお香コミュも荒れてるんだけど、こっちもなかなかですなw

どうも、専門家(風・気取りetc...)の人が出てくるとうまくいかないみたいね。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/06(月) 22:26:13
いえ、京都人が来るスレは荒れるのです。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 01:47:50
荒らしてるのは京都人じゃないじゃん
こんなわかりやすい煽り荒らしもないだろ
386名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 08:19:09
宗教や信仰に興味を持つ他県の者ですが、やはり華道、茶道、何かにつけて
精神文化では京都が全国的にはレベルが高いと思います

全国の仏壇屋さんの子息は京都に修行に行くぐらいですから
387名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 08:21:57
ここの名無しが何故これなのかよく分かる流れだ
388名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 12:54:55
スレチと荒らしになりそうだからこれっきりにしたいが
全国の業者の倅が京都に丁稚奉公するのは寺との繋がりと仕入れ先が欲しいわけでしょう?
聞いた話だけど西か東だか忘れたが在家の飾りが可笑しいのは業者が悪いのでは?と他府県の業者を招いて詰問をした結果、末寺の住職に問題が有りとわかったそうな
何故京都府内の業者を呼ばず他府県?
実は府内でもわかってない業者が多いからでは?
すいませーん!お香話に戻って下さ〜い
389名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 14:30:58
京都に修行に行くのはそれに相応しい店があるからだよ
需要が多いからいろんな文化が育ってきた
和菓子とかね
修行に行ったからって寺とつながりができるわけではない
地元に帰れば地元の付き合いがある

地方の仏壇屋なんか京都なんか見向きもせずに
安価な地方産や外国産を仕入れて商売してるよ

解ってるか解ってないかは本人の資質
390名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 15:09:41
>>388

>修行に行ったからって寺とつながりができるわけではない

そうですね

>地元に帰れば地元の付き合いがある

そうですね、だから地元の寺との付き合いがあるんじゃないんですか?
基本的に寺は仏具店や墓石業者が何を販売しようと文句は言わないです

そもそも、家庭祭祀には無関心な神社や寺が大半です

>地方の仏壇屋なんか京都なんか見向きもせずに
>安価な地方産や外国産を仕入れて商売してるよ

それは、京都でも彦根でも名古屋でも大阪でも三河でも山形でも同じ
で100%国産の仏壇を注文すれば、かなりの金額になってしまいます

京仏壇で言えば、国産の伝統工芸品である「京仏壇」と他産地や外国で
生産された「京型仏壇」があります

外国で生産された仏壇でも国内で検品すれば国産仏壇になってしまいます
国内生産率がたとえ10%でも90%でも国産になります





391名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/07(火) 22:48:37
とにかく京都人は根性が悪いので京都の線香はもう買わなくて良いというのが結論。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/08(水) 22:26:03
大師堂の沈香の線香、かなり辛い香りがする。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/08(水) 23:09:05
山田の『千聚沈香』ってシナモンの様な香りがするけど何を使ってんだ?
やっぱし、それ?
香りは悪くないが小部屋で使うと気分が悪くなる
394名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 00:33:26
線香屋バッシングスレ
395名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 02:26:05
なんだかんだと業界の人が多いもんだから
こんな話になるんだろうねー

ってか、業界の人しかこのスレ見てないんじゃない?

396名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 02:28:30
連カキスマソ

仏壇仏具業界なんてもう斜陽じゃない

あと20年したら果たしてどれだけの企業が残ってるんだろう

好きな線香たんまり買っといた方がいいよ
397名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 07:57:58
たまに、菩提寺で世話役してます
業界人が多くても、その道に精通してる方々は少ないのでは?これからも色々教えて下さい
只今、自分に合いそうなお線香を模索中です。
398名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 12:53:31
>>396
今の世代を見ていても、仏壇なんかに金かける人なんて、
本当に少なくなってると思えるから、仏壇屋はおそらく
もうダメポな産業なんだろうね。
でも、お香屋はそれなりに残っていきそうな気もする。
毀誉褒貶あるが、松栄堂なんかは一般向けのお香の販売に
力を入れてるし、山田松も本業は香料・薬種の商社みたいな
感じのようだし。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 15:25:41
蘭奢待の中には東大寺。
漢方の胃腸薬には抹香の成分も
カレー粉にも入っている
400名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 19:58:55
香水線香って車かトイレの芳香剤みたいでイマイチ好きに成れない
最近、車内でもお香焚いてます
その内、中毒死するような
401名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 21:35:35
>>398

どのお香屋さんが残るか、考察するのも楽しいかもね…
すでに、青息吐息なお香屋さんも多いんじゃない?

このご時世で、つぶれないとこは、逆に暴利を貪ってると考えるのも面白いね

さーてあと十年で何社潰れるか…

402名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 21:35:49
法事で沈香のいい線香を焚いたら
「カレーみたい」って言われたよ
香水線香は香ではないと思う
403名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 22:58:49
>>402
ちなみにどこの会社の沈香?
私は財木屋さんの三昧を焚いたら「カレーみたい」と親戚に言われてしまいました。
404名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/09(木) 23:01:34
初めて高級線香頂いた時、箱がカレーのような香りに確かに感じたわw
大発だったかな。結構好きになったその後も買ったよ。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 00:26:42
カレーみたいに思えるのは伽羅香では?
確かにカレー系なスパイシーさは感じたし。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 00:34:00
トリカブト入りカレーにご注意
407名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 08:50:44
毎年、寺から貰う財木の沈香が年寄りに人気があるとかで年初にくれるんだが喉が痛くなるから
そのまま墓に持って行く
年に一回の高級墓線香
408名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 09:43:02
線香屋や仏壇屋も潰れるだろうけど、寺も潰れていく一方だよ。
宗教離れが進んでいるし、「葬式なんていらない。坊主のお経なんかいらない。
親しかった人とお別れの会をするだけでいい」という人も多くなっている。

伝統に胡坐をかいていたら坊主もひどい目に会うぞ。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 12:19:03
>>408
そうそう、それに寺に寄進やお布施をできるような財力のある人も
減っていくだろうし、逆にガンガン稼いでいる人はお寺関係には
あまり興味を持たないだろうし。
線香屋は、まだ、やりようによっては需要を開拓したり維持したり
できるところもあるだろうけど。

で、線香についてなんだけど、仏具屋とかデパートの仏具コーナー
で売ってることも多いと思うんだけど、なかなか入りづらいし、
時間をかけてゆっくり見づらい雰囲気なんだよね。
それに、天然香料の線香って、ルームフレグランスとしても、
香水香なんかよりも優れていると思うけど、いかにも仏事用と
いうようなイメージしかないしなぁ。
売り方によってはもっと需要はあると思うんだけどなぁ・・・
410名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 12:44:47
>>409
いや最近はむしろ仏事用よりおしゃれ感覚でどんどん売ってるよ
それこそ需要の開拓に余念がない
だから食べ物とか変な香りの線香とかも出てくるんだろうけど

いまだに仏事用のイメージしかないって事は
ほんとにそういう販売店に行ったことがないんだな
座敷香ってのは昔からあるし
鳩居堂なんかが文具と一緒に扱ってるからか
百貨店の文具コーナーあたりにはかならず香が置いてある

変わった形やインセンススタンド(線香立て)との組み合わせとか商品のバリエーションも多い
ちょっとした雑貨や小物の店でもそういう線香立てが売られてるって事は意外と需要もあるんだろ

そういうのはアロマブームが起こった頃から
業界が遅れるなとばかりにいろいろ出してきてるからもうけっこう歴史があるとも言えるかもね
411名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 14:46:48
>>409
京都の松!堂の本店の女の店員なんか「ちちんぷいぷい」という関西の
テレビ番組で「キムタクがこの烏丸二条の店に御忍びで香スティックを
買いに来たんです!」とさりげなく宣伝していたよ。

キムタクが買いに来たと聞いたら若い女の子も喜んで買いに来るもんねw
あれって、ジャニーズ事務所の許可を取ってるのかな?
ジャニーズってタレントの管理にはうるさいのに、事務所の許可なしに
勝手にタレントを商売のダシに使われたら怒るだろうな・・。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 15:32:23
>>407
お墓に供える線香が安売り白檀毎●香ではなく、「財木の沈香」・・・凄い!!
自腹ならもったい無くて出来ない。  一種の大盤振る舞いっすね。ご先祖の
笑顔が見えてきそう。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 15:38:07
先祖 <(カレー食べたいなあ…)
414名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 15:38:57
>>408

全国のコンビニ総数より多いのが寺院数だが、徳川さんの飼い慣らしぬるま湯政策
寺檀制度のお陰で需要より増えちゃったね。

自然の摂理により、減るのは当然だろう。それでもやる気のある所が続ければいい
だけだろうな
415名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 16:10:31
今日はお寺のバッシング自演
416名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 16:43:03
まあ、結論から言えば日本の伝統宗教の衰退と日本国家の衰退と
正比例してますけどね、無理でしょ、経済にしても外交にしても
霊的に弱体化しているような国家は何をしても

日本列島から日本人が年々減少しているが、外国人労働者は年々増加
している

国益を無視、正常な物事の判断ができなっている

家が存続するとか、子孫が絶えるとか、そんな事は日本人は考え
なくなってしまっているのでしょう、日本列島を外国に譲渡すると
でも言うのだろうか?個人主義は何なのだろうか?何が残るんだろう?

自ら滅びに向かって行く日本人、競争社会も拝金主義も学歴社会も行き過ぎると
逆に人間は頭が狂ってしまうというこのとなのでしょうか?
417名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 16:52:18
キムタクは在日だ
在日に牛耳らってんだよ
この国わ
418名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:04:50
共産主義国家は日教組などを通じて、日本を霊的に
弱体化する為に浄土真宗と一緒になって、伝統とか道徳とか
先祖供養とか批判していますね、一番、大切な民族、国家、人間の根幹を否定
してしまっている

GHQも日本の精神文化を研究したようですし

科私が思うに、被害に遭っているチベットを見ると日本もこの調子じゃ
対岸の火事ではありません
419名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:06:41
戦争してよ
日本の強さを見せつけてやれよ
拝んだところで平和になるのか?
妄想もいいかげんにせいや
420名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:11:42
>>419

だから、憲法第九条で戦争もできなくなっているんです
421名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:14:14
419みたいなのが今の日本の限界みたいなものなんでしょね

これ、宗教、民俗信仰、はい、これ、みな妄想、頑なまでの唯物論

所詮、こんなレベルなんです
422名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:15:37
>>407
銘柄はなんなんでしょう?
423名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:30:04
神仏がいるなら目の前に出して証拠を提示せい
証拠を出せないなら詐欺だぞ
お前ら宗教者がいるから他国に馬鹿にされるんだ
戦争してなにが悪いんだ
ヘタレが偉そうなこというな
424名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 17:37:54
我ら日本人は働かない生活を送ろうぜ
戦争してあいつらを奴隷にして
楽しようぜ
それが賢い生き方だ
神仏って楽な生き方を提示してこそ神仏だ
わかったか宗教者ども
425名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 18:24:52
>>423
[神仏がいるなら目の前に出して証拠を提示せい]って、友人や恋人、親兄弟
家族が君へ愛し大切にしている気持ちを証明しろってのに似ているけど?

言葉や物だけで…利害、損得関係や世間体だけの感情かも知れないよ。

426名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 18:33:27
あまりにもわかりやすい自演の荒らしはスルーでお願いします
427名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 19:37:40
>>423

お前は馬鹿か?アメリカ合衆国でさえキリスト教国家だぞ
428名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 19:47:53
>>424

>我ら日本人は働かない生活を送ろうぜ
>戦争してあいつらを奴隷にして
>楽しようぜ
>それが賢い生き方だ
>神仏って楽な生き方を提示してこそ神仏だ
>わかったか宗教者ども

こういう支離滅裂で滅茶苦茶な思考形態の人間が増えています
みなさん、424の文、意味がわかります?

食生活、親の教育、家系の因縁から原因は多種多様に
思われます、頭の中が混乱した人間が増えれば社会も混乱します

429名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 20:21:28
424 の今時、帝国主義なんて・・・
430名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 20:36:41
線香や抹香を語ってくださいー
431名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/10(金) 21:07:54
そーだな、この前仏具屋で沈香大香木買ったら
沈香司薫の試供品をおまけでくれた。
まだ香は聞いてないが、これどんなだろう?甘めなんだろか。
あんまり日本香堂のは使わないから傾向がわからん。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/11(土) 02:21:02
司薫の白檀は、老山(マイソール)というより、インドネシア系の白檀だな
沈香は…まだ聞いてない…

433名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/11(土) 09:56:29
父の命日なので、風韻伽羅をあげました。
上品な良い香りですね。
お寺の法堂にいるような気分です。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/11(土) 11:06:13
↑今日ですか
私は昨日が父母の命日でしたので朝から玄関先の掃除と玄関に沈香木を炊き仏壇に山の『千聚沈香』と松の『雅芳』と『五雲』を1本ずつ取って3本焚きました
『五雲』だけだと重っ苦しいので焚き併せてみました。住職が法事用に?と褒めてくれました
上に変わった御仁がいらっしゃいますねw支離滅裂だけど大人の方ですか?w
435名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/11(土) 12:43:36
>>403
おんなじ、三昧です
試供品をもらってから気に入ってずっと使ってる
436名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/14(火) 23:55:48
縹風、買ってみたけど、話題になってた微香仕様どころか無煙仕様に近かったorz
翠風大箱買っとけば良かった・・・
437名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/15(水) 07:44:46
>>436
やっぱり思いました? 何だか変わったように思います
自分の嗜好が変わったのか煙モクモクが良いです。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/15(水) 12:56:51
香煙が一筋静かに昇っていくのにありがたさを感じる
439名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/17(金) 12:36:25
初めて山の千聚伽羅を使いました
すっきりとした香りですね
風韻伽羅と少し似てるような気も
440名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/19(日) 22:55:26
試供品のカメちゃんの沈香焚いてるけど薄っぺらい香りw
本当に沈香???
441名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/20(月) 14:03:40
財木の『沈香 案鎮』ゲット!
言ってみるもんだ
頂きやした
確か辛い系の香りでしたよね
442名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/20(月) 14:48:45
通販で線香を買ったら、大師堂から年賀のご挨拶と線香のカタログのチラシと
お屠蘇が送られてきたわw
また買おうかなという気になった。
他の線香屋さんでもオンラインで買ったら、お屠蘇とか送られてくるのかな?
443名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/20(月) 22:21:32
ショボ買いだから無いっす。
山なし松なし財なし何もなし
444名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/21(火) 20:07:29
>>443
漏れも2000円の線香しか買ってないけど、大師堂からお屠蘇送られてきたよ。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/21(火) 20:38:11
>>444
去年一万円ぐらい使ったのに何も送られてこない・・・。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/22(水) 01:30:37
初めて買った年は来たと思う
447名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/22(水) 12:04:53
沈香司薫の試供品をこの前焚いてみた。
聚香國から甘味を少し減らした感じな気がした。
甘いのが平気なオイラは物足りないかな?って所。ただ本来はいい値段だから、わざわざホイホイ買っては焚けねえなとは思ったな。
毎日焚くより、偶に一本焚いておく位で。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/22(水) 13:01:05
横から失礼します。
伊勢白山道リーマンさんに対して懐疑的な気持ちが芽生えた方は、こちらをどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/beautyblade/
http://tukkomi.takara-bune.net/
http://blog.goo.ne.jp/katamarikun
失礼しました。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/22(水) 15:10:29
香りが良い線香を知ると車中でも焚く始末
何だか麻薬みたいだ
各社の沈香をお試し中
山から一番多く買ってんだが何も来ねー
お屠蘇要らないからお姉ちゃん欲しいっす。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/25(土) 19:16:39
財木屋の曼殊という線香を焚いたら、母が「仏壇からメンソレータムの臭いがするわ」と言った。
451名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/25(土) 21:28:09
メンソレータムな香りっつー事は、龍脳が含まれてるって事かな。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/25(土) 23:58:52
財木の[安鎮]にハマってしまった
山田の[千聚沈香]より安価で香りが似てる
休日は朝から焚きまくり
453名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/26(日) 10:04:52
通販で写経用に塗香買ったけど手に塗ると手が痒くなる。
一緒に塗香入れまで買ったのにどうしようw
塗香を匂い袋として使う以外の方法知ってる人いませんか?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/26(日) 10:16:56
そら修法で香水に本当は丁子や白檀を煮出した水を使う所を略して
水に塗香を摘んで拈り入れるってのはあるけど、一般の人は全くする意味が無いからねー。単なる略法でしかないから。
強いていえば臭い消し位だけど、散らした後の掃除が面倒。
455名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/26(日) 13:52:34
>>453
和紙に包んで防虫剤がわりにタンスへ
色移りの危険性があるので直接衣類には触れないように
456名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/30(木) 19:36:40
こちら、種類を知らない初心者で失礼。
ホームセンターに日本香堂の「沈香天檀」というのが1300円位であって、
サンプルをくゆらせてみると、とても気に入った。
「沈香」という名前がついていても、高いのから安いのまであるけれど、
値段でかなり違う?
457名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/30(木) 21:49:10
>>456
値段で違うのは本当だけど、気に入ったんならそれが一番だよ。
物足りなくなってきたら、高いのも試せばいいんだし。
458名無しさん@京都板じゃないよ:2010/12/30(木) 22:44:04
高かったのに………?は辛いな〜
山の『鳳城』数本使って奥にしまった
わかる人に使って貰おうかな
459453:2010/12/31(金) 01:16:49
454 455 ありがとう。やってみる。
460名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/01(土) 20:29:07
元旦に仏壇に名香をたいてご先祖の供養とする。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/01(土) 22:01:12
『五雲』焚いた
この日用に残してた
あとは春の法事でお終い
『五雲』と『陽名』、金額以外の違いがわからん
よう似てるわ〜
462名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 00:14:09
456す。
>>457
まあ、そうですなあ。
いくつか比べてみた人居ないかな。

それと、
ラベンダーとか、桃とかの香りの線香が好きなのだが、
俺は好きでも、先祖ははたして、こういう物をも好んでくれるのだろうか。
という、軽い疑問が。
どない思われます?
463名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 00:45:31
>>462
>いくつか比べてみた人居ないかな。

http://f3.aaa.livedoor.jp/~sakenomi/
こういった評価がほしいのですか?

でもね、>>457の人の言うとおり気に入ったものが一番ですよ。
サンプル頂いて納得して買っても失敗したり、その逆に博打で買ってハズレだと
思ったお香がしばらく焚いてたらやたらと気に入ったりの理屈じゃない楽しみですから。
当たりも外れも縁ですんでおおらかに楽しむのです。

>先祖ははたして、こういう物をも好んでくれるのだろうか

子や孫が自分の為にと頑張って持ってきた物はすべからく素晴らしいものと、この国の
お年寄りは思う傾向があります(自身親族調べ)
そんなわけで甘えてしまいなさいよ。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 09:07:02
俺は親父が好きだった線香を佛壇で使ってる
母親も「お父さんはそれが好きだったからねえ」と言ってくれるので
多少供養にはなっていると思う
465名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 12:53:22
昔から仏事には、伽羅、沈香、白檀が焚かれておりますが、ラベンダーやら
コーヒーのような世俗的な香りで、本当に宗教的な意味になるのか
疑問を感じる次第でございます

桜や梅の線香なんて本当に臭いです
466名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 15:15:20
日本香堂の『白梅』は良い匂いだよ。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 15:43:36
あら、そう、でも私は梅とかラベンダーとか希少性の薄い植物は
線香にして煙にして香りたくない、あまりにどきつい香りになるような

でも、人それぞれ、好みがありますからね
468462:2011/01/02(日) 16:54:45
よいお知らせ、ありがとうございます。
確かに、探す楽しみもいいですなあ。

最近、何種類か用意していて、
2本はAで、1本はBという風に、ブレンドも試してみたりして、
色々香りも楽しめますね。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 17:08:29
子供用歯磨きじゃないんだし
変な香りの線香が線香だとなると
ますます斜め上に走っていくんじゃないかと憂いています
470名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 17:08:57
素人が日本香堂の「沈香天檀」を、解説してみると、
寺のお堂の隅のタンスの裏の、ふるーい古文書などがつもった場所のにおいの、
いやな感じではなく、よい感じにしたような、におい。
初めてかいだとき、
古いにおい、という言葉にしかできなかったのだけど、
沈香は、ああいう古い感じのにおいなのでしょうか。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 19:41:55
やっぱり好みじゃないかな〜
ただ、あるお坊さんが煙も香りも無い線香が流行ってるが有り難みを感じないと言われたのは納得
あれなら、やらない方がマシだと思うが
沈香線香ってやっぱり、そこそこ出さないと良いのが無いと言うのが自分の感想だけど
472名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 20:27:25
>>471
香りのない線香?そんなのあるの?キーボードが滑っただけ?
473名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 21:10:37
ありますよ(笑)墓参り用線香、美鈴
474名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 21:39:20
>>473
お灸に点火する用とか想像したが。単なる安物線香と言うだけの話しやないか!
475名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 21:40:53
焚くとかなり苦しいですよ(笑)すぐ折れるし
476名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 22:56:50
いや実際に「香り控えめのお線香」なるものが出てやすぜ。
どう考えても買ったら金を捨てるだけとしか思えないから、未だにどんな香りなのか聞いた事はない。
しかし煙が控えめは気持ちとしては理解出来るが、香りの控えめな線香って存在意義否定されたも同然やないか…?

オイラは昔からの煙も出れば香りもしっかり立つ線香でエエです。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/02(日) 23:29:17
>>472
お供えに貰った線香が2つ有ります
一つは『0』キャッチフレーズが丸で缶コーヒーw
もう一つが宇野 千代プロデュースの線香 で火が点いてるだけで何にも無し
コレをうちの住職が有り難みが何にも無いと酷評したんだ
それから、煙モクモクに切り替えやしたw
478名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 00:25:46
煙モコモコが大好きなんだけど、逆流性食道炎もちなんだ。

お香によっては胃酸の出が良くなるのか、これが悪化中だと
強烈に苦しくなるものがある。
たぶん慢性胃炎あたりの人も似たような事になるんじゃないかな?

独り身で好きで炊いてる身としては酷いときは控えれば済むだけの
話だけど、直系親族以外と住んでるような人だと、いろいろと
ややこしい事になるんで、妥協点として臭わない煙らないな線香が
必要になるんじゃないのかと・・・
479名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:26:17
>>477
要するに「シャレ」という感じかな?確かに要らんわそんなのw

>>476
香りや煙控えめなのは、気密性の高い昨今の住宅事情を考えての物だが。
カプセルホテルででも使うんだろうかw
480名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:36:33
このスレにくるような人は一部ですよ

大多数の人は、線香なんて必要と思ってないですよ

仕方ないから、煙が出ないのやら、香りが出ないのやら焚いてる
そんな感じじゃないですか?

全国的に
「喪中はがきをもらったら、線香の進物を送りましょう」
なんてキャンペーンはってましたけど

はっきり言って、遅れてる
買わせることよりも、使わせることを考えないと
線香に未来は無いよ…

まぁどこも旦那商売で、利益率も高いから、
のんびりしてるみたいだけど

くる時は一気にくるよ
481名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:38:21
>>478
なんか腹減るような香りのもあるね。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:44:40
線香の香りは仏様、ご先祖さまの食べ物。一番の供養。
って聞いた夜鳴き瓦斯。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:52:23
オフ動さまのお経(祈りの経)のフレーズに・・・
「・・・香の煙は幽かなれど天に通じて天下らせたまへ・・・」がありまつ。
宗教的には煙りも香りも両方ともシッカリ必要な悪寒。
アロマナンチャラにはまた別問題。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 01:56:35
>>482
アビダルマコーシャという論書がソースだよ。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 02:20:21
異国の香が薫り
香煙の中に本尊が浮かび上がるというのは
空間の演出効果として大きなモノがあるのだが…

煙や薫りが無い香は現代の住宅事情が影響している
室内汚したくない、臭いを付けたくないというのがある
特に賃貸だと退去時の修理費に影響するらしい
そういう要望から無縁香ができたと聞いた
486名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 02:22:57
>>485
×無縁香
○無煙香
487名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 03:34:28
昨今の日本人は、必要以上にきれいさを気にするからね…
488名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/03(月) 15:13:20
山田松の紫薫をお正月に上げました。
辛いということでしたが、むしろ優しく甘い残り香が印象的でした。
上品な香りで、値段を考えるとコストパフォーマンスは高いと思います。
489名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/05(水) 15:38:37
日本香堂の

伽羅大観ってどんなんですのん???


490名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/05(水) 16:19:06
>>489
こういうのです^^
各種取りそろえておりますので
ぜひお求めいただきお試しください
http://www.nipponkodo.co.jp/fragrance/traditional/taikan.html

日本香堂
http://www.nipponkodo.co.jp/index.html
491名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/05(水) 20:31:19
「伽羅天壇」の箱を、ホームセンターで開けてみると、
なんとも香りが強く、これは多分、くゆらせれば中々のものだろうと思えた。
その上のグレードのやつだね。
しかしなんと少量、しかも13分で終わり。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/06(木) 08:12:40
伽羅天壇をたまに使うけど、確かに良い香り。
スッとした爽やかさに酸甘苦が僅かに入る。
残り香は甘いかな。
伽羅大観は試したいけど、買うくらいなら香木を焚く。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/06(木) 19:12:59
芳輪の室町使ってみたけど
変わった香りがするなあ
枯草を焦がしたような香り
494名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/06(木) 20:28:51
>>493
新潟の某高級旅館では、玄関でそれ焚いてる。
確かに変わってるけど、複雑ななんともいえない感じが好きだ。
芳輪のセット買ってみたけど、やっぱり室町がいちばんいいな。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/07(金) 13:59:18
>>494
そうそう、複雑な感じ
二条の甘い香りと違って禅那的禁欲的に感じますね
496名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/07(金) 19:51:08
>>492
俺も伽羅天壇使ってみる。

466の人が、白梅を勧められているが、
「かたりべ 白梅」と「花風 白梅」がある様子。
amazonで花風 白梅を高評価している人がいるけど、466さんが良かったのはどちら?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/08(土) 20:43:30
仏壇屋で、「よく売れるのはどれですか?」
と聞くと、白檀の香樹林を勧めてきた。
どう?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/08(土) 20:55:21
>>497
まあ無難な感じだね。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/09(日) 19:21:13
香樹林と、もうひとつ、カリンというのを勧められた。
これも、定番らしい。
500名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/09(日) 20:28:39
どちらも家庭で使うのにはいいと思うよ
501名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 09:58:32
確かにかたりべ白梅はサンプルであったので、試すと良かった。
しかし先祖が、伝統的な線香と、花の香りと、どちらが好きなのか、それが問題だ。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 10:48:52
実用をかねて、
シロアリ予防に、ヒノキチオールを含んだ線香を使ってみようと思う。
効果あると思う?
503名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 14:08:24
それで効果があるのなら駆除業者は廃業だな
504名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 17:46:37
殺菌にいいと思うんだが。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 18:02:21
医者いらずだな
506名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 18:07:34
煙は隅々まで運ばれていって、
スプレーより良いかも知れんぞ。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 20:27:07
初めて、毎日香以外を使おうと思うんだが、どうしよう。
1500円くらいまでで、これぞ!
というのありますか?
508507:2011/01/10(月) 20:29:42
仏壇以外にも、
趣味の瞑想の時にくゆらせて、リラックスが深まると最高。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/10(月) 20:41:51
>>507
たまに使うなら芳輪堀川、沈香寿山

普段用なら沈香天壇でいいんじゃね?
510名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/11(火) 21:37:59
「青雲ゴールド 」
伽羅の香りを現代風にアレンジ、
と案内にあるが、伽羅の香りというのが、ほんのりとでもしますか?
511名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/11(火) 23:48:13
青雲のグレードと値段を考えれば異様な臭いしかしないと思うが
512名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/11(火) 23:54:21
>>510
「現代風に」
これは地雷だと思います。たいてい香水臭い。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/12(水) 01:28:49
香水タイプというと、線香の燃えたときに香る部分を無視して線香そのものに
匂いつけてるから店頭で箱を開けたときはいい匂いがするけど、焚いてみると
ぜんぜん違う匂い。
現代風、微煙を謳う製品はほとんどこの傾向。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/12(水) 21:15:33
>>509
日常用なら沈香天壇より伽羅天壇がいい。
彼の予算オーバーするけど。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/13(木) 21:14:24
伽羅メル
516名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 16:31:10
インド香に飽きてきたので和のお香を試そうと思って
とりあえず芳輪の5種類入ってるやつを買ってきた
二条は悪くないけど輪郭がはっきりしない
堀川は狙いすぎな感じ
元禄と室町はカレー
天平は自分には難しいけど温かい中にスッキリ感もある不思議な香り
今度はルームインセンス的な物じゃなくて線香を買ってみようかな
517名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 20:41:49
インド香を飽きるまで使うなんて信じられない
518名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/14(金) 23:50:43
新宿西口出てビックカメラまで歩いただけで飽きるよな。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 10:08:37
お香と銘打って売られているものより、いい香りの線香を家で焚く方が
安上がりだよな
つか、お香(ルームフレグランス)ってボッタクリ価格の多くね?
520名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 23:09:24
魚を焼いたあとに使えるような、スッキリした香りのお線香を探しています。
財木屋の曼殊はメンソレータム風の香りだとどこかで見て、興味を持ったので
近々京都へ行く弟に頼んでみようと思います。
鳩居堂も龍脳が効いた香りだそうですが、どのお線香がよりスッキリ系でしょうか?
521名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 23:52:37
消臭剤じゃないんだし…
換気扇付けた方がいいじゃない?
522名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/15(土) 23:53:47
スーッとするのがいいのなら
龍脳だけ焚けばいいんじゃないかな
安上がりだよ
523名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/16(日) 12:12:52
どこかで消臭効果のあるという線香の広告を見たような気がしないでもない。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/16(日) 12:23:43
最近付加価値付けてるのが多いからなあ
525名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/16(日) 14:48:28
>>520
曼珠は香りが強いから、魚の臭いと混ざるとエライことになりそうな予感。
それなら、お茶の葉を燻すのが最強。
ほんとは焙烙がいいけど、なければフライパンにお茶の葉大さじ1杯くらいいれて、
弱火で炙ってると、だんだん色が付いてきて、煙が出始める。
焦げないように火から外して、フライパンを持って部屋を歩きまわれば部屋中ほうじ茶の香り。
煙が出なくなったまた火にかけて・・・
こげ茶色になったらお茶の葉は急須に入れて、熱湯を注ぐと、美味しいほうじ茶の出来上がり。
お試しあれ。
526520:2011/01/17(月) 12:05:28
いろいろなアドバイスありがとうございました。

曼殊の香りは強いんですね。うちは狭いから一層ダメな気がしてきました。
お茶の葉を燻すの面白そうですね。是非試してみます。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 13:36:36
>>526
フライパン使うやり方は、油分を完全に抜いておかないと、
却って凄いことになるから気を付けてね。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 18:32:49
琺瑯鍋とかがいいんじゃない?
フライパンは洗わないって人もいるし
529名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 19:34:08
サンプルの、「かたりべ白梅」を使うと、ほんのりいい香りが部屋にただよっていた。
こりゃ期待できると、本物を買い、3本仏壇で使うと、
ムムム。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/17(月) 20:40:01
かたりべってそこらのスーパーでも各種売ってるから、そのうち
試してみようかと思ってたんだけど、
ムムムって何???
531名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 00:11:58
今日はチンコ青雲使ってる。
ちとタブ臭い。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 11:49:25
チンコ青雲は、聚香国に匹敵するくらい質の高い線香と聞いたことがあるが・・・
533名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/18(火) 23:50:30
久し振りに焚いたら少しタブ臭するぞ?
チンコ青雲のタブ臭は仏事用なら気にならない程度だけど、部屋用なら気になるかも。

聚香国は知らんなあ。注文してみる。
今日は高野山大師堂の塗香を塗ってみた。
香りは梅栄堂の特上に似てる。
梅栄堂よりも龍脳が少ないようでスースー感が少ない。
丁子も少なめでやわらかい感じ。
粒子は松栄堂や梅栄堂のよりもざらざらして少し梅干しのような香りがする。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/19(水) 11:54:58
聚香國の評判がいいので買ってみた。
沈香に漢薬、甘さも感じるみたいによく表現されてるけど
甘さってどの辺のことなのかなぁ?わからないや
漢薬+スースー?みたいに感じる。
こういう香りをいいと思えるようになるまでの道は遠そうだorz
535名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/19(水) 21:28:07
敷島香が好き
536名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 07:55:21
香樹林はいい香り、、、と思ったけど途中から殺虫剤?
好文木は火をつける前の香りが女のワキガっぽい
火をつけた後も、、、やっぱり女のワキガっぽい
537名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 10:14:29
好文木買いに行ってくる!
538名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 10:39:57
好文木はそんなに強い臭いはしないよ
むしろ>>536の書き込みが厨臭い
539名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 13:55:34
厨臭いって言われた(つд⊂)エーン
男のワキガと女のワキガってちょっと違うじゃん?
例えるなら中高生女子のむわんとした体臭

しかし、さっき実家に用事があったから好文木持って行って
仏壇であげたら、不思議と女のワキガのにおいがしないんだよな
かえっていい香りじゃん?みたいに感じて、ワケわからんw

オレ家で線香たくときインセンスボトルで、インドの竹芯香と
同じ要領でたいてるから、そのせいで香り立ちが違うのかな
540名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 15:55:23
インセンスボトルってなんぞとググッて見たら面白い炊き方だな・・

同じ線香でも置く距離によってガラっと印象が変わるし
しけらせるとまた違うものになるからインセンスボトルが
きっとjcjkの・・・インセンスボトル買いに行ってくる!
541名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 18:42:00
インセンスボトルに付属してる輪っかで線香を挟んでもいいけど、
柔らかめの線香で折れそうだったら、目玉クリップとかで挟むといいよ
たき残しもほとんど出ないからおすすめ
542名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 20:12:51
>>インセンスボトル

オレもググって見たが、なんでキチガイみたいな柄しか無いとですか?
543名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/20(木) 23:25:06
>>542
そげですねw
544名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 00:46:56
ところで、536氏の香樹林と、好文木の印象、
他の方はどう思われます?

近々に、俺もどっちか買いたいのですが。
545名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 07:58:24
インセンスボトル、もっとましな柄のものも出せば売れると思うのにね。
あのポップな感じじゃあ和の香には使いづらいw

ちなみに自分はルームインセンスから線香に移行してきた初心者で、
沈香や漢薬のピリっとした辛さには、まだ馴染めていません。
香樹林は白檀+龍脳の甘すっきりな香りで、割ととっつきやすいと
感じました。
あと大香木白檀や、みのり苑の風韻白檀も甘めで使いやすかったです。
好文木、聚香國はやはり辛味やスパイシーさを感じて、まだ自分には
良さが分かりませんでした。
もっといろいろ試香してみて、こういった香りにも慣れていきたいです。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 13:01:35
ポップというよりサイケだな
そっち方面で使うんだろうか
547名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 14:44:06
ググってみたら確かにひっでぇw
ヒッピーとかニューエイジとかそっち系だな
548名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 16:42:03
香樹林と清澄香樹林って、どっちが香りが強い?
549名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 20:12:36
>>545
先生! 素晴らしい。
花琳はどうですか。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 20:19:42
オカルト板に行って霊能のある人にでも、
先祖が必要で喜ぶのは、香りか煙か聞いて来たいが、
ここに知っている人居ますか。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 20:44:25
>>550
境涯の低い方=煙
境涯の高い方=香り

先祖がどうなってるかは知るよしもないので、結局何とも言えない。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/21(金) 21:02:47
先祖に直接届くわけじゃないので割とどうでもいい
553名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 00:13:46
届くよ
届くから妙香を焚くわけだし
554名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 12:36:06
毎日香を毎日たいてます 
555545:2011/01/22(土) 16:30:54
>>549
花琳は使ったことがないです、ごめんなさい。
香樹林はしっかり香りを感じますが、清澄香樹林はかなり香りが薄かったです。
煙も香りも控えめといったところでしょうか。

556名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 17:08:55
>>555
さすが、素晴らしい。
ありがとうございます。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 20:01:19
しかし、煙と香りの問題は、
どれだけ線香にお金をかければ良いかの目安になるので、重要だ。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 20:03:03
煙少な目のタイプは、香りも少な目になっていることが多いよね。
煙は少なく・香りはそのままで作ってくれればいいのに。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 21:06:40
確かに。
そして、先祖霊が、どういう判断なのか。
551氏のご意見でいいのかどうか、
オカルト板を見ても、いい霊能者が見つからない。
探さないと。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 23:51:30
翠風が切れそうになったんで新しく買ったら甘みが減ってた(´・ω・`)
あのほのかな甘さが好きだったのにな〜
561名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/22(土) 23:52:09
>>558
財木屋の六国薫阿弥は、ほとんど煙が出ないので微煙香かと思いましたが、
香りも、残り香もしっかりです。
562名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 07:15:58
薫阿弥はかなり匂う
1階で焚いても2階までガンガン匂う
563名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 13:07:54
財木屋は曼珠もにおいが強いって言われてたよね。
全体的に強めの調香なのかな。
564名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 16:05:24
薫り自体はオーソドックスだけどね
565名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 19:25:32
>>561
薫阿弥は失敗作ですね。
なんか花王の洗剤のアタックみたいな香りで家族にも住職にも不評でした。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 20:54:14
>>565
あなた曼珠のことも洗剤のアタックって再三言ってたよねw
567名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/23(日) 21:41:18
鼻にアタック詰まっとるんやろ
568名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 01:31:55
香りの好き好きがあるのは当然だけど、
曼珠と薫阿弥は違う香りだと思います。
569名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 15:56:21
清澄香樹林は香り控え目だけど、香水もつける自分には丁度良かった。
部屋にあまり残らず、焚いている時だけ香るんだよね。
普通の香樹林より甘さが抑えられていて、飽きが来ないよ。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 18:00:02
山田は全体的に調合を変えてるのかな〜
『翠風』や『涼風』の香りが変!
そろそろ店を変える時が来たかな?
勧められて財木の『六国薫阿弥』焚いたけど私はムリ!合わなかった
『玉響』は、まぁまあかな
最近、辛めの線香ばかり求めてます
571名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 20:10:57
香樹林は焚いている最中を楽しみ
好文木は移り香・残り香を楽しむ
572名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/24(月) 22:22:17
好文木、ちょっと高い気がする。
3本立てる宗派だと、タバコも値上がりしたし、悩む。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 00:00:41
3つに折って使えば?
何時もやってるけど
574572:2011/01/25(火) 00:06:08
なんかね、昔の霊能者の、ぎぼ愛子さんという人が、
動物の供養には、線香を半分に折ってあげればいい、と書かれていて、
あれを読んでしまってから。。
575名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 06:35:28
うち浄土真宗だけど、半分に折って寝かせるけど
576名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 07:13:56
>>574
時々そういうことを言う人がいて
半分に折ると嫌な顔をする人もいるけど
そんなのは嘘、迷信、根拠無しと言ってあげてる
577名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 07:25:06
うち真言宗だけど半分に折って立てます
578名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 07:32:16
全然オーケー
抹香なんか半分どころか粉々だぜ
579名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 07:45:37
>>578 に座布団1枚
580名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 11:24:47
消防の火の用心キャンペーン時に
「火災予防の為に線香は半分に折って
短くして使って」と言ってたよ。
581名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 12:11:24
もう最初からミニ寸使えば解決するな
582名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 13:52:16
>>581
好きな線香全部ミニ寸あるわけじゃないし。

大師堂の特撰白檀のミニ寸出たときは「これが欲しかったんだ」と
しみじみ思ったわ。
583名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 15:43:41
ミニ寸買う方が割高だろ
折る方が断然お得
584名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 18:32:08
正覚のお徳用パックをどーんと買って、半分に折って焚く。
豊かさの中の貧困。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 22:35:48
『正覚』って伽羅が入ってるらしいって聞いたけど実の所はどうなの?
586名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/25(火) 23:52:22
>>584
そんな「貧困」は認めんw
587名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 12:41:40
松竹堂の「沈香 都の香」を毎年、檀家になってる寺から新年の挨拶としてもらう。
あんまり良い香りはしない。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 21:31:39
ウチとこは財木の『安鎮』
この前、財木に行ったら沈香と書いてるわりに安価だった
沢山入ってる物も千円台だったような
最近は香りに慣れたせいか毎日使ってます
589名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/26(水) 23:29:34
確かに好文木の、残り香はいい。
風呂から出たところが仏壇だが、
出た後、焚いていた香りが、なるほど確かに良い。
好文木のグレードは一番下しか知らないが良い香り。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 00:01:56
メモリアルっていかにも焼香らしい焼香の匂いなんだけど、俺は好き
安いしね
591名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 00:51:38
>>585
伽羅のみで調製してると書いてあるとおりだと思うよ。
あそこで買う伽羅(たとう紙で包んであるタイプ。店頭で品定めするようなのじゃなくて)と同じ匂いするもん。
ただ、どのくらいの濃度で入ってるかは不明だけどね。
ほかの漢薬は使ってないと思う。
五雲とか妙芳のほうが、漢薬や沈香使ってる分香りも複雑。
個人的にはこっちのほうがいい。
つか、「正覚」より日本香堂の「極品伽羅大観」のほうが練香っぽくておすすめ。
 
「正覚」の価値って、手軽に伽羅を嗅いでみたい、っていうところにしかない気がする。
592名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 09:58:10
>>591
ありがとうございます
『極品伽羅大観』一度使ってみます
593名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 11:42:13
>>591
伽羅は1gで1万〜2万するので、伽羅のみで調整したのでは、
あの値段では到底収まらないんじゃないか?
と思って松栄堂のサイトを見たら、確かにそう書いてあるね。
伽羅とつなぎの椨粉だけで、その他の香料などは全く使わずに
作ってるんだろうか?
それだと、使う伽羅の量も少ないので、香りもスカスカになって
しまう気もするんだが・・・

で、伽羅の線香なら、誠寿堂の伽羅延寿もおすすめかな。
ミニ寸とか少量のもあるし。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 13:42:42
みのり苑の「風韻伽羅」は?
595名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 18:27:37
天年堂の乳香の線香を焚いたことがある方は居ますか?
どんな香りなんでしょう?
596名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 19:48:53
乳香ならスイカの匂い
597名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 21:25:19
>>595
例えるのがとても難しいです。
伽羅、沈香、その他漢薬のどれとも全く違う香りです。
乳香(フランキンセンス)のエッセンシャルオイルを
どこかテスターのあるお店で嗅いでもらうと想像しやすいかも。
598名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 22:12:37
ttp://www.m-karaku.com/shohin/shohin01_4.html
↑もう趣味として製造しようと思うけど、このキットでどのくらい作れるんだろう?
599名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 22:36:00
>>593
線香は火をつけてくゆらせるから空薫よりも少なくて済む。
使う側の利便性と、製造する側の利益を両立するのが線香だから。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 22:37:12
>>597
おお、素早い回答サンクス。
しかし、乳香(フランキンセンス)のエッセンシャルオイルも
持ってて使ったこともあるし、乳香の樹脂を空薫きしたことも
あるし、松栄堂のxiang doのフランクインセンスも使ったことが
あるんです。
それらと較べて、天年堂の線香がどんな感じかなというのが
質問の趣旨でした。
乳香のエッセンシャルオイルの香りと乳香の樹脂を焚いた香りは
結構印象が違うけど、エッセンシャルオイルの方に近い香りと
いう感じなのでしょうか。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/27(木) 23:14:28
>>600
樹脂焚いてまっせー!って感じです
エッセンシャルオイルのような優しさだけではありません
好き嫌い分かれる香りだと思います
602名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 00:54:04
こんなスレがあったとは・・・

>>600
天年堂の乳香の線香持ってる。時々焚きます。
ん、601さんが仰っているように、よくいえば乳香の樹脂が見事に
再現されている香りかな。ただ、まろやかさはありません。
xiang doのフランクインセンスからはかなりかけ離れています。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 01:15:12
みのり苑の『伽羅』好きな人、多いですね〜
上品な香りが下品な私には合いませんでしたw
604名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 01:19:06
いや、香りの好みなんて本当に人それぞれだよ。
605名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 01:34:44
xiang doのフランクインセンスは甘さや軽やかさがあるけど、天年堂の乳香は確かに樹脂っぽいですね
煙もかなり出るし
606名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 01:50:42
お香ってなかなかサンプルってないから、一か八か買うしかないんですよね。
自分も天年堂の乳香の時は凄く迷った。
607名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 17:54:58
おお、皆さん、情報サンクス。
天年堂の乳香の線香、樹脂っぽいのか。
xiang doのフランクインセンスも結構好きなんだけど、
どっちかというと樹脂そのものの香りの方が好きだったので、
買ってみようかな。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/28(金) 19:27:13
>>607
あ、じゃあお勧めできるかもね。ただものすごく煙が出るので、
火事と間違われないように(^^;;
609名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/29(土) 22:09:15
乳香のお線香って珍しいね
ちょっと焚いてみたくなったよ
610名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/29(土) 23:09:39
ここ読んでて久しぶりに焚いてみた、家族から「煙たい」とクレームが来たw
611名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 01:05:29
今日、練香のキット申し込んだ。
来週中には届くと思うけど、だれか自作の練香楽しんでいる方、いらっしゃいますか?

>>609
乳香の樹脂、もってはいるものの、もったいなくて使っていない(汗
樹脂だとちょっとゴムっぽい香りにもなりませんか?
612名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 01:07:35
って、スレ違いな話題だったかな、ごめんなさい。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 02:37:22
乳香の樹脂なんて、沈香や伽羅に較べれば、だいぶ安いと思うけど。
焚いても、ゴムっぽさはほとんど無いよ。
かなり煙りは出るけど。

ちなみに、「乳香 テトラヒドロカンナビノール」で検索すると・・・
おや、こんな時間に誰か来た様だな。
614名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 10:34:51
>>610
うちも久しぶりに焚いてみた。やっぱりいいねぇ。
今販売されているのって、一本一本が長いんだね。
実は自分が買ったのは、あの半分の長さの時だったんだ。
615名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 14:25:45
>>611
自作もいいんじゃない?
線香作り体験てのはやったことがあるけど
616610:2011/01/30(日) 18:39:43
>>614
いいよねー、煙たいけどどこか心落ち着く香り
自分は普通のお線香の長さのサイズのを買ったので、結構な出費だったなあ
さて、家族が帰ってくる前に今日も焚くとしましょうかw
617名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 21:09:32
>>615
実は昨年始めて練香を使ってみたんですが、結構いいですね。
・・お値段もいいけど・・・・orz
山田松香木店のものだったんですけど、結構はまりました。
初心者向けのキットがあったので頼んでみましたが、難しいですか?
ちょっとドキドキしています。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 23:03:01
今日の江に蘭奢待出てたね
619名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/30(日) 23:56:38
出てましたねー
620名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 00:26:06
>>618
どっちの?正倉院の?貴田人生道の?
621名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 01:45:34
正倉院だったよー
622名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 09:40:05
蘭奢待で焚いた風呂に入りたい
623名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 10:11:25
私も練香に興味があります
あれは同じ様に焚けば良いんですか?
ドラマでは蘭奢待でも実際は何を焚いてたんだろう
割り箸だったりして
624名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 12:09:10
大河ドラマ、篤姫と同じく、御家流の御宗家が指導してたんだね。
もう少し聞香炉の持ち方とかもしっかり指導すればよいのにとオモタ
625名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 12:26:53
練香は直接火をつけないから煙も出ないし、一旦始めると大体2時間は
香るよ。炭を灰に埋めて、その近くに練香を置くか、アルミ箔や銀葉を
使って炭を埋めた周辺に置いて間接的に熱を加えるって感じ。

>>624
あの伽羅、家康の伽羅好きの伏線だったりしてね。
626名無しさん@京都板じゃないよ:2011/01/31(月) 22:14:48
練香ってそんなに長く香るんですか(驚)一度やってみます
今日、松の『京五彩』を買いました
試供品でも良いお値段でした
今、『天平』を焚いてます
良い香りなんだが重いね、シャムみたいな香り
明日は『室町』です

627名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 10:27:20
清澄香樹林が好きで毎日焚いていたら、香りを感じなくなってしまった。
鼻が慣れてバカになってしまったのだろう。
悲しいのでリフレッシュ用に違う香りを買いに行こうと思うのだけど、
何かオススメある?
沈香スパイシー、もろ白檀、あとくどいのは苦手なので、あっさり系で
お願いします。
628名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 14:42:33
同じ白檀系で奥野の『薫翠』と薫寿の『花琳』オススメです
松の『堀川』は高いし、くどいかな
629名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 14:44:38
>>627
あなたの苦手そうなのなら、たくさん候補を挙げられるんだがw
630名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 15:10:08
たまに使う豊田愛山堂の『清寿香』白檀?沈香?わかんないがあっさり系
631名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 20:43:51
何日か焚いていたら、においを感じなくなるのは、
これは体の現象なのかな。
それとも上の方にあるように、
成分が揮発したのかな。

実は俺も花梨を焚いていて、4日ほどであまり感じなく・・・。
あ、これはアレルギー性鼻炎だからか。
それとも。。。
632名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 22:00:15
>>592
伽羅大観も幅広いよ。
日本香堂標準伽羅大観<
銀座香十伽羅大観≦
日本香堂特製伽羅大観一万<三万≦五万
位な感じかな。
633名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 22:54:00
>>632
贅沢な鼻になってしまった
沈香ばかり焚いてたせいか、何を焚いても同じに感じて今日、初めて『伽羅』を焚き感動してました 。ただ、しょっちゅう焚くには先立つ物が追いつかないから、たまにしか出来ない悲しい現実がw
634名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 23:23:02
>>632
日本香堂標準伽羅大観=銀座香十伽羅大観
じゃないの?

635名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/01(火) 23:30:12
>>634
日本香堂標準伽羅大観と銀座香十伽羅大観は配合が異なるとのこと。
実際聞いても銀座香十伽羅大観のほうがまるみがあってピリッと感が少ないよ。
また香十の社長に直接聞いたから間違いない。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 00:26:01
天年堂の乳香の線香買ったぜ。
早速焚いてみたけど、本当に乳香の樹脂を焚いたのと同じ香りで、
マジで驚き、感動した。
スゲー!
乳香の樹脂を焚いた香りが好きだったんだけど、炭をおこすのが
面倒で、なかなか焚く機会が無かったので、これは便利。
松栄堂のxiang doのフランクインセンスとかインセンスロードの
南山とかより、格段に素晴らしい。
教えてくれた人、ありがとう。

あと、某有名ネットショップで買ったんだけど、日本香堂の
司薫【沈香】の試供品がおまけに入ってて、中味も10本位あった。
これも気になってたので、ラッキーだったぜ。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 00:52:58
>>636
おー、よかったねー!お香って焚いてみないと自分好みの香りか
どうか、最終判断できないものね。でも、好みの香りで本当、よかった。
638627:2011/02/02(水) 17:54:29
いろいろなアドバイスありがとう!!
ぐぐってみたら花琳が好みっぽそうなので、明日にでも
仏壇屋に行って試してみようと思います。
あと、過去ログ漁ったらパール宝も良さそうだな。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 19:47:04
花琳 5点、 好文木 7点、ってとこだな。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 22:25:45
パール宝ってシリーズなんですかね
シャネルの香水入りってのが有って店で焚いて貰ったら憤死するくらい臭かった
シャネルって伽羅が入ってるらしいと聞いた事があるけど
何の冗談?みたいな香りだった
641名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/02(水) 23:56:09
いくら好みがあると言っても、香水線香はちょっとね・・・
繊細な香を聞き分ける事が出来ない嗅覚の持ち主向けではないかしら。

前出の伽羅大観で日本香堂製と銀座香十製を、たかないでも
きっちり聞き分ける嗅覚レベルの話しが多いスレだけに。
642名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 08:40:54
繊細な香を聞き分けられるアテクシキタ━(゚∀゚)━!
643名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 08:42:30
香水香はゲテモノ、外道だな
香としての線香というカテゴリーからはずすべき
どっちかというと芳香剤カテ
644名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 10:55:37
香水香でも比較的おとなしいのもあるけど、たまにビックリするのあるよね。
仏具屋で買い物した時に試供品入れてくれたのを使ってみたら死にそうになった。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 11:47:49
いいお線香ならタンスにしまってあるだけで
移り香が楽しめるけどね
646名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 15:04:39
パール宝、販売サイトにフランス香水の香りとか買いてあって
どんなんだろと思ってたらシャネルなのか!
ちょっとそれは怖いもの見たさで…となりそうだがやめとこうw
香水香を蔑むつもりはないし、特選丹花とか好きなのもあるけど
中にはビックリするようなのもあるってことだね
647名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 19:01:22
>>646
例えは悪いが何日も風呂に入って無い
風呂嫌いの人が狭い小部屋に突然入って来たみたいな感じ
コワくて、あの手の線香は買えないです
でも、同じ香水線香で『たんか?』『たんげ?』の黒は沈香っぽくて良かったです
タバコの箱みたいで胸ポケットに入れると間違えて吸ってしまいそうだが
648名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 20:09:48
なんかよ、仏壇屋のお姉さんが、
好文木のとこは、天然の材料を使うメーカーだから、煙を吸っても体に悪くない。
と言っておられた。
ほんま?
ちなみにお姉さんは、外見65点、性格82点ってとこだった。
649名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 20:13:42
タバコだって天然素材だがや
650名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 20:18:03
オーガニックなら夾竹桃でも健康に良いと思う人もいるかも
651名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 20:22:05
コカインとかマリファナだってry
652名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 20:27:42
いや、タバコは200種類ほども化学的な有害なものが入ってるとか。
653名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 20:41:43
練炭だって天然素材
654名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 21:05:45
部屋にいる間はずっと焚き続けてないと落ち着かないから
何か依存的物質出てるんじゃないかと思うけどねw
655名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 21:11:29
酒井法子さんが愛用していた煙は、なんだったっけ。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 21:16:21
>>654
いろいろな種類を用意して焚いてる?
同じ銘柄のを焚き続けてると、鼻がマヒしない?
657名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/03(木) 22:29:20
>>654
俺もw
数日前、焚き過ぎて死ぬかと思った
換気は必要だw
658名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 17:55:40
お香で空気中のインフルエンザウィルスとか殺せたらいいのになw
659名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 20:17:42
おりゃ、ちょっと感覚があるから言うからよ、
線香が大好きな人というのはよ、、、、
いや、言うまい。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 23:24:29
>>659
何だよ途中で気持ち悪い
何かな?w
661名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/04(金) 23:56:43
>>660
はい釣れたw
662名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 13:24:21
大金持ちになって思う存分、高級沈香を焚きたい!
663名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 14:10:48
>>662 だね!w
近くのおばちゃんが『私は伽羅しか使わないの』って言った………羨ましい
私、毎日『伽羅』なんてムリです
でも、『雅芳』が3本だけ有ります
次の法事に使います
今度、何時買えるか不明です
664名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 19:11:36
「極上伽羅富嶽」持ってるよ。
3cmくらいに折って、たまーに使う。
あと30年はもつと思う。
その前に香りが変質するかもしらんけどね。
 
665名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 20:53:36
他の家の法事に行ったことないので他の家では上等な線香使ってるのか焼香使ってるのか知らないんだけど、
うちの親戚にも線香に金使うような趣味人がいないのが残念!
666名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 21:33:04
親戚の法事に合わせて自分の試したいのを前日までに送るんだよ。
進物用じゃなくてもちゃんと熨斗をかけてくれるから仏具店やネット通販で手配してる。
その作戦でほぼ当日はその線香を焚いてくれてるよ。その上褒められるw
667名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 22:43:06
仕事柄沢山の家の法事にお参りしますが
線香にこだわる人は皆無ですね
まず違いがわかりませんから煙が出るのが線香だという認識のようです
と言うかはなから興味もありませんから致し方もありません
668名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 22:57:57
>>667
やっぱりそうなんでしょうね。
私みたいに線香にこだわってる人ってそんなにいないだろうとは思っていましたが。
どうでも構わないものには金も使わないし、こだわりもないですもんね。

うちの家では年に一回、僧侶十数名に大般若の転読法要を我が家で勤めてもらうのですが、
その法要が始まる前に僧侶が座敷でプカプカ煙草を吸って折角買ってきた上等な線香の香りが台無しになります。
本物の僧侶がこれではどうしようもありませんね。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/05(土) 23:28:21
お香に興味がない、お坊さんも居るでしょう?
前に線香くらい良いのを使えよと松を紹介してくれたのに本堂に行ったら『毎日香』が視界に入ったんで思わず、何なのこれって!ツッコんだ事がある
今もあると思うんだ…多分
670名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 11:30:40
檀家も減ってるというし寺も苦しいんじゃないのかい。
だから毎日のお勤めには毎日香。
671名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 11:34:45
檀家の人の、プレゼントちゃう?
672名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 12:44:54
高い線香ばかりは使えないというのもある
お供えの線香を(仕方なく)使ってるという場合もある

本尊さんにいい香りをお供えはしたいけど
あんまり高価な香に凝るのも道楽になりかねない

毎朝毎晩使うから自分の体に臭いが染み込むしね
だから変なのも使えないんだよ
673名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 17:04:44
檀家からの供物って可能性高いな。
うちの田舎じゃ法事の時にはお布施以外にローソク、供花、線香なんかも贈るし。

674名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 17:19:27
このスレに来る人は線香が好きな人ばかりですが、そうでない僧侶もいるので仕方ありません。
中には世襲で仕方なく寺を継いでる生臭もいるので諦めてください。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 21:26:55
檀家の人だって誰も彼もが余裕のある家ばかりじゃないよ。
仮に毎日香だっていいじゃん。
676名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/06(日) 23:44:17
毎日香もそんな悪い線香と思わないけどね。
たまに焚くと田舎の仏間を思い出して落ち着く。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 00:14:11
>>676
ああ、それはある。小さい頃行った祖父ちゃん家のにおい。
そのじいちゃんももう居ないけど、今度毎日香をあげてみよう。
678名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 00:24:27
まあ・・・私は毎日香のにおいは嫌いだけど、でも、裕福じゃない檀家の
人の気持ちがこもっていると思うと、バカにする気にはなれないな。
679名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 09:05:30
まあ確かに「線香臭い」を見事に表した線香だよなあ
そういうのが本堂の臭い、お寺の臭いとして染みつくのは避けたいから
墓参用に回すか灰作り用に利用します
もちろん「お供え」として本尊様に上げたあとで
680名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 12:52:40
お寺さんといったら零陵香使ってるイメージがあるな。
681名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 16:30:51
以前このスレで花琳をすすめていただいたのだが
結構甘い香りだね。
ややライトにした堀川+線香臭、って感じがした。
682名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 17:13:34
馬鹿にするつもりはないんだけど
線香は仏様のご飯みたいだから、偶には良い物を使えよと言われ松の商品を紹介して貰ったの
まさか、あんなに高い物と知らず帰りの高速代を心配したのにまさか目の前にそれが有ると思わなかった
今日、お寺に上げるつもりで良いのを買いました
薫玉の『袈風』。1本だけ拝借しましたw
683名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 17:23:08
>>681
『堀川』は良い香りなんだけど毎日だと飽きるし、お高いから普段は『花琳』や『薫水』を使ってます
『薫水』は頂き物で一束ずつ丸い筒に入って上品。筒は再利用が出来るから重宝してます
684名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 17:51:12
財木屋の『薫阿弥』を仏壇の前で焚いたら母親に「メンソレータムの臭いがするわ」と言われてしまった。
685名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 18:17:12
薫りは好みだからなあ
1万円の線香でも気に入らないものは気に入らないし
1000円の線香でもコスパの高いのもあるんだよねえ
686名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 19:41:49
山田松の初梅花を購入した。
パッケージが素晴らしくかわいい!
焚く前の香りは竜脳がすっきりしてるんだけど、
火をつけると甘くなる不思議。
買って失敗したもの、飽きたものは実家の仏壇に
こっそり置いてくるw
687名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/07(月) 20:55:52
実家涙目w
688名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 01:51:04
うはw
689名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 06:45:30
カメヤマ桐箱入り白檀と天檀
690名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 08:30:20
玉初堂のルームインセンス閑というのを入手。
香りが薄すぐるヽ(`Д´)ノプンプン
茶室をイメージした香りっていうから畳のにおいかと思ったのに
香水のグリーンティっぽいな。

昔どこかの掲示板で、長い間いろいろなお香や線香を試してきたが、
ついに運命の香りに出会いますた!一生ついていきます!
と熱く語る人が居らして、それはどの銘柄?と興味津々で尋ねたら
「堀川」と言われて工エエェェ(´д`)ェェエエ工というか(´・ω・`)ショボーン
というか…
経験豊富な人にこそ隠れた銘品みたいなのを挙げて欲しかったw
勝手な希望だけどね。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 09:19:48
>>690
それは食通が一番うまいのはみそ汁とタクアンと言うようなもんかな?
692名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 09:22:59
>>691
いやいや、ジャンクフードばかり食べてる人が、
「カップヌードルは、やっぱりオリジナルが一番」て言うようなもの?
693名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 09:23:08
色んなメーカー使ってますが嫌いではないがコレ!ってのが見つからない
昨晩、一本抜いた『袈風』はお婆ちゃんの匂いがしたw
広い本堂なら良いが家だと辛いかな〜
もう、買う事はないな
694名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 10:37:37
どちらかというと堀川って初心者ウケがいいお香だと思ってた。
線香臭いのはイヤ!スパイシーなのもイヤ!甘くて濃いのがいい!
みたいな分かりやすい要望に答える香りじゃない?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 11:07:03
鳩居堂は紫雲も廃番にしてしまったのか…
残念な限りだ。
696名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 11:25:03
そこで乳香ですよ!
697名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 12:18:14
乳香線香の煙さと甘さとほろ苦さが好きなんだけど、家族から不評(´;ω;`)
698名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 17:00:59
またおまえは樟脳焚いてんのか!って
ばあちゃん、いっつも言うけどこれは龍脳なんだよ…
成分も確かに似ているけれどちょっと違うんだよ(泣
699名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 19:16:51
茴香の香りにはまってしまったw
これに近い香りのお香ってないかな?
700名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 20:22:55
茴香とはちょっと違うんだけれど
香りの似た大茴香でよければ
日本香道に香伝ってのがあるよ。

持ってるけれどいい香りだよ。
701名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 20:31:11
>>700
レス、ありがとうございます。
さわやか〜な感じの香りですか?
702名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 21:13:30
さわやか…そうですねぇ
このシリーズに共通するものとしてベースは漢薬系なのですが、
茴香の甘くて透き通ったような
爽やかさはしっかり出てます。スーッとしますね。
ほんの少し3cm程度で充分部屋が香ります。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 22:01:44
>>702
迅速な回答、ありがとう!
うわぁ・・いいなぁ・・・さっきググったらありましたね。
早速買ってみます!ありがとうございました!
704名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 22:57:15
>>703
合わなかったらごめんね。
よろこんでもらえるとよいのですが。


天薫堂の雪ノ下を焚いて今日はこれにて終了。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/08(火) 23:36:58
>>704
いえいえ、とんでもないです。紹介してくださってありがとうございました。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/10(木) 16:28:04
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1
NintendoDSi LL 天皇す 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち
きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 松坂季美子DVD ダッシュ1号エンペラー
電動コケシ LIGHT WING一巻  8Pチーズ グルーポンおせち うんこ 綾部あや 節分豆
Exotic Dancers ラットマンカード ピヨール FF14CE ウエス ガムテープ
707名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/11(金) 06:16:23
くつろぎやの匂ふくろが好き。
寝るときに必ず枕元において寝ているお(・´ω`・)。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/12(土) 07:10:06
>>707
枕元より枕版の匂い袋なら爆睡じゃないの?
709名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/13(日) 22:38:22
線香に興味を持ち始めたんだけど、焚いてる最中って匂いそれぞれ違う?
焚く前と残り香はなんとなく分かるけど最中はどれも一緒に感じちゃう。
離れてれば分かるっちゃ分かるけど煙を直にだと分からん。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/14(月) 01:33:44
焚いてるとき近くだと如何にもお線香臭いのが多いよね。
漏れは火薬臭く感じるんだけど・・
711名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/14(月) 01:51:13
>>704
705です。届いたんで早速焚いてみました。
そのままズバリ、ではないですがこれはこれでいい香りですね!
気に入りましたよ!教えてくれてありがとうございました。
712名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/14(月) 10:57:38
チョコの香りの線香ってったっけ?
713名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 02:01:15
そのうち、梅栄堂が発売しそうだな。
名前は「千代香」とかさ。
714名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 10:54:56
>>712
梅薫堂でしょう?
色々あったよ〜
梅薫堂と梅栄堂は兄弟会社?
よく間違える
715名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 12:29:29
線香屋も似た名前のが多いからなあ
716名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 14:14:41
鳩居堂に憧れてる地方在住者です(´・ω・`)
先日友人が銀座に用があると言うので、ぜひ鳩居堂に寄って何か良さげな
線香を買って来てくれと頼みますた。
それで、店員さんお薦めということで清蓮を選んできてくれたんだが
箱を開けてそのままの香りはとても好みなのに、焚くと香りが非常に薄い…
煙の少ない線香って香りも少ないんだな。
鳩居堂の、煙ノーマルの線香だったら香りはバッチリするのかな?
いかるがあたりを通販で買ってみようかと思うのだが。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 15:01:19
淡路梅薫堂の香りのセンスは独特ですね。
普通のあまちゃ香が底をつくので慈悲甘茶香買ってみようか迷ってます。
お値段ほどの違いはあるんだろうか…
聞き比べた方の感想お聞きしたいです。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 15:21:43
寺町の鳩居堂って線香屋と言うより雑貨屋みたいな
719名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 15:54:55
鳩居堂ってデパートとかにも入ってるし
ありがたがるのって老人くらいじゃないかな
720名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 17:36:38
でも人様にお線香を送るなら鳩居堂のを送るわ。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 20:42:00
とらやの羊羹みたいなものだな
名前で安心
722名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 22:48:10
慣れてないひとにはどれも違いがないから包装紙は大切
さあ、名もない素敵な線香を探す旅を続けるんだ
723名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 23:03:07
沈香の線香を何種類か、かぎ分けてみたいと思い

トイレみたいな狭い部屋だと、すぐに香りが充満し
効果的だろうと思ったのに

煙たくなってしまった。


724名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 23:30:34
>>721
とらやの羊羹も、鳩居堂の線香も、いい仕事してまっせ。
(ちょっと高いけどね)
725名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/15(火) 23:46:30
それにしても老舗がミントの香りって・・
このシリーズのって頭痛くなります。ホントに。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 08:45:48
鳩居堂線香のパッケージって地味やね
昔から有りますって感じで買う気が失せた
店内に若い客も居るんだし少しは考えてよって言いたい
線香じゃない物を買ったよ
727名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 09:10:51
合成香料の香水香でも買っとけ
728名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 14:36:38
>>727
それも悪くない
たまに日本香堂の『白梅』を焚くが最後まで同じ香り
丸で『堀川』の軽い版
何時も沈香だけど、たまの合成香料は良いです。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 15:16:16
かたりべはそこまで悪くないよね。
ラベンダー昔持ってた。
730名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 19:42:59
京都の寺町通りにある鳩居堂で25c12000円する沈香を聞いたけど、湿気っていてクサイ香りしかしなかった。
あの店は商品の管理も悪いんだな。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 21:36:36
香を知らない人がよく言う感想だな
732名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 22:05:51
鼻がいかれてるんだろうよw
733名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/16(水) 22:39:26
@480ならそこそこ良いですよ
煙りが多過ぎたとか?
734名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 00:20:11
>>717
慈悲甘茶香は、カラメルプリンのような非常に甘い香り
私は普通の清浄甘茶香の方がずっと好きです
735名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 12:14:13
カラメルプリン?
気分悪そう
キャラメル線香ってのがあったけど箱から香りが漂うだけで気分が悪かった
甘いのは良いが限度って知らないのかな〜
736名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 15:36:21
京都の負野薫玉堂のお線香以外認めません
737名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 15:57:58
>>734
717です。ありがとうございます。
カラメルプリンですか〜甘クドそう…
普通のあまちゃ香の爽やかさが好きなので私には清浄の方が合っているかもですね。

ついでに書きますがここの精霊香柚子は酸っぱーい。
コレホントに線香ですか?目が覚めるよなリアル柑橘。
精霊香柚子とあまちゃ香を焚き合わせると旬柚子ぽくなってこれはこれで好き。
月桃聞香も気になるな〜
738名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 16:37:45
清浄甘茶香って興味ある!
爽やか系なんですね。香樹林とか好きだから合うかも。
間違えて慈悲の方を買わないように気をつける!
739名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/17(木) 22:09:32
三鈴という安い線香が好き
740名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 03:29:17
実家の近くに新しくできてた仏具店に線香買いに行ったら、おびただしい量の試供品もらった。
お香じゃなくて、仏具としての線香買いに行ったの初めてだったんだけど、いろんなの出てるんだねー。
線香コーナー見てるだけで楽しかった。
741名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 21:02:13
高野山大師堂の塗香、もっと粒子が細かかったら良いのに。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 22:14:54
大師堂はなんでいい塗香を置かないんだろうね
743名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 22:44:00
クリームは?
長谷川なんたらって会社だったけど
本当に沈香や白檀がはいってんのかね?
肌荒れにはよさ気だけど
744名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 22:47:33
>>742
香りはまあ良いんだから、粒子を細かくする企業努力をして欲しいところ。

>>743
長川仁三郎商店だな。ちょっとお高いので冒険になる・・・。
745名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 22:55:41
高野霊香はウコンのにほいがする
746名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 23:08:54
>>744
いや、香りも、その…値段相応
747名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/18(金) 23:16:40
梅栄堂の極上塗香、龍脳が減って肉桂が強くなってる。
だれかが龍脳臭えとわめいてやがったが、そいつのせいじゃないだろうな?
748名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 08:23:58
わりといろんなとこの社長がこのスレみてたりしてw
749名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 08:34:37
梅栄堂は龍脳好きにはたまらんラインナップなのに、勝手なアンチの
言うことにいちいち信念曲げるんじゃねえよ!!

ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァン
750名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 12:13:30
社長や営業がリサーチしてるなら一言!
亀チャンの沈香線香、桐箱以外最低ですわ〜
仏具屋に薦められて買ったけど焚木の煙りで風味のかけらもない、家族からブーイングの嵐
社員さんに嗅覚障害がいらっしゃるとしか思えない
残りは墓行きになりますたw
今日、買った店に文句つけにいきます
751名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 12:45:33
>>750
そりゃあんたが悪いわ
亀を買っておいて文句いう方が恥ずかしいわ
発泡酒を買っておいてビールの方が美味いとか言うのと一緒
自分で無知を晒すその心境が測り知れん

ただ単に亀を叩きたいだけか知らんがニッチなヤツだな
752名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 13:20:50
確かに買ったのは私
でもね、沈香と名付けて売るなら、もう少し勉強して欲しいわけ
薦めた店には一度試してから売れと文句を言うつもり
新商品なら興味があるでしょう?……………今更、言い分けだけど
753名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 13:45:56
>>750
もう少し正確な商品名をお願いします。
私も沈香というだけで買ってしまいそうなので。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 14:23:12
>>750
> 亀チャンの沈香線香、桐箱以外最低ですわ〜

桐箱に入ってるのが?桐箱そのもの?
755名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 14:50:47
毎日香を毎日たいていた者ですが、すべて使い切りました。
次は青雲バイオレットです。
756名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 15:45:48
桐箱の真ん中辺りにに沈香と書いてます
大きさは縦20cm横12〜13cm
さっき、店主が焚いてくれて首捻って沈香?ってw
帰りに寿山と交換してくれたんで満足です〜w
757名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/19(土) 16:03:53
「沈香」と書いてあるからって真に受けるとは…
758名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 03:45:46.33
沈香を人工的に香合してみますたw
759名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 03:54:03.41
>>758 |ω・`)マチガエタ
×香合→
○合成
760名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 08:49:23.75
沈香と書いてあっても実際は香りの主体ではなく
多くは沈香風味ということ
その風味自体も全くの合成ものかも知れないし
だから沈香っぽい香りがあったとしても
違和感を感じたり煙っぽかったり感じるのは当然と言える

いちご味の歯磨き粉と言ってもいちごを練り込んであるわけじゃないのと同じ
761名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 10:48:27.63
このスレ見てると線香がほしくなってくるw
762名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/20(日) 20:04:13.19
京都のある線香のお店はしょっちゅう求人の広告出してますけど、何かご存じの方いますか?
時給が高すぎるくらいで、少々不安に感じるのですが。

以前のレスにアタックの匂いがすると書かれていた会社です。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 09:44:03.24

>>561 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2011/01/22(土) 23:52:09
>>558
財木屋の六国薫阿弥は、ほとんど煙が出ないので微煙香かと思いましたが、
香りも、残り香もしっかりです。

>>565 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2011/01/23(日) 19:25:32
>>561
薫阿弥は失敗作ですね。
なんか花王の洗剤のアタックみたいな香りで家族にも住職にも不評でした。

>>566 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2011/01/23(日) 20:54:14
>>565
あなた曼珠のことも洗剤のアタックって再三言ってたよねw

))567 名無しさん@京都板じゃないよ sage 2011/01/23(日) 21:41:18
鼻にアタック詰まっとるんやろ

>>762 名無しさん@京都板じゃないよ 2011/02/20(日) 20:04:13.19
京都のある線香のお店はしょっちゅう求人の広告出してますけど、何かご存じの方いますか?
時給が高すぎるくらいで、少々不安に感じるのですが。

以前のレスにアタックの匂いがすると書かれていた会社です。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 11:29:49.07
アタックって二条城近くのですか〜w
個人的には『安鎮』好きですよ〜
他はイマイチでしたが
あそこは、京都の店にしては入りやすい洗練された感覚の店ですね〜
何だか、線香屋と言うよりインテリアなローソク屋さんのイメージを感じますが
店員さんもおっとりと言うより今風のお姉ちゃんみたいだけど店員さんの募集なら興味津々
営業職ならどうでも良いっすw
765名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 11:37:32.18
あ、そうそう忘れてた
山からハガキが来てた『翠風』がバージョンアップされたみたいですね
やっぱり、調合を変えてたんだ
自社の伝統を守ろうとするポリシーはないのかねw
766名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 14:09:55.28
>>762
財木屋って何かアブナイことしてるの?
財木屋って何かキタナイことしてるの?

あなたの書き込みで逮捕者が出るかもね
767名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 14:11:51.58
山田松の白檀華洛が値段の割のいい香りなのですが、
沈香 華洛の方はどうでしょう?
白檀は安くてもそれなりの香りになりがちですが、沈香はそうもいかないかと思うので。
近場で買えるところがなく、買うとしたら通販になってしまうので、聞いてみました。
ちなみに白檀華洛は昨年上村松園展を見に行ったらそこで売ってました。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 20:33:51.87
財〇屋は美人で礼儀正しい女性店員が接客するから、美人で品行方正な女性しか採用しないだろう。
769名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 22:27:21.99
礼儀正しいね〜w
う……………ん
そうかな〜ふつうw
770名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 23:27:59.73
京都の老舗は客を見下す店員が多いですからね。
財〇屋さんはマシなほうです。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/21(月) 23:35:17.07
>>765
コストダウンなのかな・・・
配合変えるなら違う商品名にするなり別ブランドやるなりして欲しい。
772名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 02:15:15.28
風邪引きのせいか?・・・・・それとも嗅覚が鈍いのか・・・

特選好文木と家伝好文木の違いがわからん・・・(´゚ω゚`)
773名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 13:58:47.35
財○屋の求人が頻繁にあるのは続かないからでしょw

774名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 14:58:12.99
美鈴いい匂いがする
775名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 16:06:56.47
家族がカレーっぽい匂いの線香を嫌がるので、
「白檀、竜脳、安息香」などが原料とされてる鳩居堂みそはぎを買った
しかし!これもカレーではないか?と言われてしまった
沈香メインじゃなくてもカレーなのか
奥が深いな
776名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 17:23:20.50
>>775
家族に選ばせた方が早いような・・・。
777名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 17:44:57.65
いい線香焚いてるのにカレーの匂いって言われるのはよくあるけどちょっとがっかり
そういう生薬系の方がいいと思うんだが
>>775のご家族は合成香水系の方がいいのかもね
778名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 20:19:43.39
香樹林とかでいいんじゃない?
779名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 21:29:00.96
うちの嫁はんのあそこええ匂いするで
いっぺん嗅がせたろか!
780名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 23:20:58.72
杉線香なら間に合ってます。
781名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/22(火) 23:36:55.94
>>775
沈香青雲はカレーのにおいはしないよ。
でも値段の割にいい香りです。
782775:2011/02/23(水) 08:44:04.18
みなさんありがとう。
確かに線香よりもお香っぽい、合成香水系のほうが好まれるかも…
でも自分がその手のやつ好きじゃないから、生薬系で妥協点を見つけたいw
たしかに香樹林は家族に評判良かったよ!でもリピートしすぎて秋田(´・ω・`)スマソ
チンコ星雲過去スレでも人気だったっぽいですね、試してみます!
783名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/23(水) 08:58:56.36
>>779
茅場町みたいな匂いがするから遠慮します
784名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/23(水) 21:31:34.75
1999〜2001年初頭まで『大黒様の独り言』とか謳ったサイトやってた調子こいたアマ、知りませんか??
785名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/23(水) 21:45:37.72
>>784
キモクソ坊主パンチの嫁じゃねえの?
786名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/24(木) 01:17:55.94
>>783

うわあ業界の人だー

787名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/24(木) 23:27:34.00
以前、レスで見かけた『雪の下』を初めて焚きました
確かに良いですね〜w沈香独特な重さを感じない柔らかさが心地好いです
今、ついでに買った『松園』これがイマイチわからない
良いのか悪いのか鼻が馬鹿になったかなw
788名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 13:16:21.07
通販で買った線香が劣化してたorz
本来の香りが飛んでて煙のにおいしかしやしない
見た目は変わらないから焚いてみるまで分からないもんね
ただいま、返品交渉中
789名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 16:37:01.88
劣化?
そんなのを売る業者が有るの?
酷いね〜
790名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 18:03:46.12
花粉症じゃないの?
791名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 19:10:28.15
青雲バイオレットをたいてみましたがどうも好きじゃない
感じなので新毎日香にチェンジです。
ちょっと梅っぽいような香りですが
ノーマル毎日香よりも生薬っぽくてGOOD!
792名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 20:07:02.63
>>787
龍脳がキラキラして綺麗ですよねw
雪の下のコスパの良さは素晴らしいと思います。

松園 老松 薫琳といい香りなんですけれど
重厚すぎて鼻がもういいよってすぐに疲れてしまいます。
ミニサイズを1cmずつ焚いてます。
793名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 20:09:21.58
>>791
次回は花風の白梅を使ってみては?
メーカー名は忘れたけどミニサイズで7百円くらいだったような
煙りは多からず少なからず香りは、ほんわり甘く『堀川』の軽い版
同じシリーズで青っぽいやつがあったが店員さんがオススメじゃないと言ったw
794名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 20:17:49.00
>>792
確かに疲れますねw
今朝、場所を変えて『松園』焚いたけど、う………ん……?状態w
伽羅って書いてたけど重いですね〜w
小部屋には向かない線香です
795名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 20:49:10.56
中村と桃はウンコ臭がする。
近寄ってはいけない。
796名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 21:11:15.54
えー、白梅が堀川系とは思えなかったなー
なんか白梅っていかにも合成チックな香りで好かん
797名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 21:20:54.19
中村のチンポは臭い。
桃のマンコも臭い。
悪臭は嫌われる。
798名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/25(金) 21:42:12.41
沈香ばかりで疲れた時は白梅を使ってます
間違いなく安物の精油で作られた線香でしょうが私にとっては鼻のリフレッシュに丁度良いわけで(汗)
799名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/26(土) 20:30:14.43
やっぱりきちんとした店で買わないと安心出来ないね。
進物用に買ったものが劣化してたら困るもん
800名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/26(土) 20:45:02.28
鳩居堂のひがし山、真如、紫雲、いかるがは廃番?
なんか在庫切れの店が多いんだけど…
801名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 10:26:17.68
年明け早々の値上げかな?
廃版?改良版?多くないですか?
香林堂の『真薫香』だっけ、短い黒に近い焦げ茶色の線香を貰ったんだけどHPに載ってなかったが廃版かな〜
沈香らしいけど重っ苦しさがなかったんで買い置きしたかったんだけどね
802名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 16:21:15.34
香りものって気に入ったらリピートする人が多いから
廃番になると困るんだよねぇ
代わりの物ってそうそう見つからないし
たくさん買い置きして、香りが抜けちゃったら嫌だし
803名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 17:34:57.55
質のいい香木系の線香は原材料の香木の値段上昇で利益が出ないし
そもそも質のいい香木が手に入らないので廃番化したり
新製品という名前で質を落とした劣化版になる例が近年は多い。
804名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/27(日) 18:47:22.12
今、毎度おおきに○○食堂でモヤシ炒めを食してるが『寿山』の香りを味にした感じで気持ちが悪い(=_=V
多分残す様な
805名無しさん@京都板じゃないよ:2011/02/28(月) 13:48:55.62
豪華なモヤシ炒めだな
806名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 09:12:49.63
山の『千聚沈香』少し気分が悪い
桂皮を使い過ぎてないかな〜
『伽羅』は悪くないが何か物足りない
値段が高いのが難点!安くならねぇかな〜
改良より値段をどないかしてよ〜って言いたい
807名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 10:27:08.36
今年上がったとこですからね…
808名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 12:20:39.84
山田松の梅兆、なかなかいいね。
こういう練香風の香りの線香って、他にあるかな?
809名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 14:08:51.73
練香か〜良いね
最近はついでが無いから、あそこまで行くのが億劫
今の線香が無くなったら、その『梅兆』を送って貰おうかなw
810名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 17:42:48.79
今年も花粉症の季節になって鼻がきかなくなりました。
薫阿弥のようなキツい香りの線香でも何でも同じなので自分に合わなかった線香を使い切る良いチャンスだと思っています。
811名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 21:45:29.30
近所のスーパーに日本香堂の伽羅天檀があった。
普段は買わないよな香料線香なのに、心が弱っていたときなのでついふらふら〜と、レジに持って行ってしまった。
最初は、結構良いじゃんと思った。
でも、二日三日と経つ中に・・・焚き火しているような匂いにしか思えなくなってしまった。
実家の栗の木の程よく湿気った落ち葉を燃やすとこんな感じ・・・・・焚き火もたまには良いか('Å`)。
812名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 22:20:20.24
だからなんでそんなところでそんなのを買うのかと
813名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 22:52:39.15
やっぱり値段相応だと思うよ。
最近原料が値上がりしたという話を聞きますが、
10年くらい前は5000円で満足できていたのに、
今はそのクラスの線香が7000円から10000円になってると思う。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/02(水) 23:32:38.71
これから日本の経済がダメになってアジアの諸外国の方が経済発展していったら、益々原価が上がって良い香りの線香が買えなくなるね…。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 11:11:01.49
高いお線香あんまり私も買えないですけれど
いいものを少しずつ買うのがいいんでしょうね。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/03(木) 11:17:03.85
買い溜めしても消費期限があるだろうからね〜
今日は心機一転して大発のポケットアロマって線香を買った
煙草ケースみたいな箱で試しに焚いて貰ったらスッキリとした感じだった
今晩が楽しみだ
817名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/04(金) 11:09:44.43
合成香はいい香りだけれど揮発も結構早いからね…。
香木香なら光と湿度温度に注意すれば10年位は大丈夫だなと経験的に。
818名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 00:54:27.15
沈香、白檀はそれくらい余裕でもつけど、

龍脳は揮発が早いから、そんなに持たないよ

合成香料も、種類によってはかなりもつものもあるから

一概には言えないと思う…
819名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 10:48:07.94
いつ何処のメーカーで買ったか知らないが『陽明』が白カビに浸蝕されてるのにしっかり沈香の薫り
一昨日買ったアロマ線香は焚き木にそれらしき精油臭が漂ってる
ライラックってこんな薫り?みたいな感じ
820名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 13:45:06.95
上等の伽羅線香て年寄りのうんこみたいな匂いがするよね
821名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 14:40:00.42
>>820
年寄りのうんこの臭い嗅いだことあるんだ。

介護ご苦労様です。
822名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 15:04:45.03
>>820
松がそのタイプだなw
山は育ちが良いお嬢さんのあそこの香りだから好きw
823名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 17:59:22.14
もうちょっとよろしい表現はないかね…
824名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 18:08:50.27
陽明ってロイヤルブルー色の箱に入ってる御線香ですよね。
ちょっと高くてすごく独特な香りだった印象があります。
825名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 18:47:50.70
うんこの匂いも薄めると良い香りになるらしいから
まあそういうことだね
単体で濃度が濃いときつい臭いの香料もあるし
826名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 19:00:04.31
>>825
スカトールは重要な香水の原料だそうだしな。
827名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 19:08:00.95
>>824
そうです
沈香の甘さを強調した薫りで小部屋には少々キツイです
828名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/05(土) 23:10:14.58
敷島香をお墓詣りに使っているけど、白檀の甘い系の香りがイイ。
仏壇には松竹梅。昔からの我家の伝統です。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 01:59:08.24
香り(匂い)って原始的な感覚だもんね…

若い時、夏の倉庫で女子と二人、仕事をしたことがあって

決してかわいい子ではなかったんだけど

汗の匂いが凄くセクシーに感じて

それからなんかその子を意識しちゃうようになったな…


逆に女子も、男の汗の匂いとかでクルんだろうか?


830名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 06:33:51.33
外人さんがよくやる挨拶のキスとかハグって
耳の後のフェロモンを嗅ぎ取る行為だと言うね
犬が道端で出会ってお互いクンクンするのと一緒
そこにいろんな情報があるんだろう
831名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 07:43:45.76
しかし西洋人はつい二、三百年前まで糞尿たれ流し、碌に風呂にも入らない不潔民族だったから香水なんか生まれる訳で。
不潔民族状態でキリスト教の慣例でハグの習慣があったんだが、不潔状態のハグなんぞ想像するだにゾッとするな。

香マニアに愛されるがカレー臭い、薫りが寺臭いと一般には言われてしまう漢薬系などの伝統の香と
一般は余り悪く言わないが香マニアからは香水臭い、きついと言われる香水系
そして貴様など所詮安価で長持ちしない香木スプレーに過ぎぬわ!などと言われてしまう各社のグレードの低い物や地雷の亀。
こんなんが平気で併存する日本は多種多様で楽しいですな。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 12:59:43.35
メーカーは知らぬが阪神タイガースの線香が有って焚いて貰ったが
表現が付かぬ位、臭かった
今もたまに見掛けるが恐怖で見ない様にしてたら各球団の線香が出るって聞いた
もう、意味がわからん
833名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 13:12:27.22
>>829
なんとなく脱いだ靴下に犬や猫が大喜びでじゃれつくのを想像してしまった。
834名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 13:37:03.59
うん、でも女子の汗の匂いっていいよ
靴下じゃなく、本物にじゃれつきたいムフ

おっさんの加齢臭はやだけど…

一説には、ウイキョウ(八角)の香りがおっさんの加齢臭にちかいとかなんとか…
835名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 13:49:52.12
>>834
>八角

ほしたらおっさんの肉を蒸したらトンポーローになるのか?
836名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 14:12:09.58
xtra puroと言う名の車用の芳香剤が人の汗(フェロモン)から作ったらしいね
オートバックスに行けば有りますが線香にも使われてるんですか?
スカトールって毒性有りって書いてたけど結構多様されてるんですね
837名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 15:17:52.55
寡聞にして人の汗やフェロモンを原材料にした線香っつーのは、今の所日本では聞かんですな。
香水ではその手のは結構あるんですが、基本日本のお香は仏前とか茶事・お客を迎える為など比較的改まった場で部屋を清めるのに用いるのが主だったので
そういう部類は単なる不浄な異臭として、香の原材料にしたり目的にする事がありませんでした。
まあ現代ではかなり様相が変わりプロ野球線香など造られる世の中だから、ついついそんなん造ってしまう傾いたメーカーも出て来るでしょう。
ただ媚薬効果を期待して麝香を特に用いた事例は古来あります。麝香も分泌物といっちゃあ分泌物ですな。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 18:02:06.34
麝香はフェロモンの塊だね
839名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 18:22:04.97
>>832
写真うPできたらお願いします
840名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 18:35:59.87
>>839
次回に有ったらうPしますw
841名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 18:53:50.23
>>826
スカトールっていつ見ても笑っちゃうよね。
凄いネーミングセンスだもの。
842名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 21:30:58.06
>>840
期待してます
843名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/06(日) 22:27:15.36
さすがカメヤマ
http://rosoku.kameyama.co.jp/senkou/kikakusenkou.html

>「水の都:大阪」を透き通った瑞々しいお線香の香りで表現しました。

戎橋の下辺りの道頓堀のかほりならいらんぞ
844名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 10:40:37.87
これこれ!タイガース線香、これですよw
もう嫌がらせサイテーです
透き通った瑞々しい香りで品行方正で模範的なファンを減らす陰謀としか思えないw
こんなの墓場にも持って行けない
蚊取り線香の横でも置いとくなら良いけど
845名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 16:10:35.97
>>843
>>844
うはあwwwwww
846名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 18:45:22.42
847名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/07(月) 21:32:52.68
>>848
沖縄のヒラウコー(平御香)ってのが気になる。
848名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 07:24:37.28
昨晩、初めて練香を使いました
麝香が入ってるからと凄く期待したのにムラムラ?………しません反応も無しw
849名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 07:59:44.95
>>848
ジャコウジカのフェロモンで、人間がいちいちムラムラしたら
さぞややっこしいだろうなw
850名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 09:03:46.36
奈良公園がそういうスポットになるとか
851名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 16:48:37.19
奈良公園が鹿のフェロモンでカップルのスポットに
→春日大社や興福寺が恋のパワースポットと宣伝
→鹿のフェロモンが原因と知って亀が鹿のフェロモン線香を作る
→みんなドン引き
852名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 19:48:37.15
最近は老舗も香水線香をドンドン出してますね〜
松だか日本香道だか忘れたがハッカ線香を出してますね
そこで少し疑問だけど線香屋さんは10年20年先の未来像を持ってるのかな?
昔ながらの商品を廃盤して香水線香ばっかし作って自身で理念も潰して気付いたら伝統製法がわからなくなって朽ちて行く様な
何だかアロマを意識し過ぎてないかな〜と思うわけ
ユーザーとしては少し心配します。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/08(火) 22:19:30.83
その前に客のほうが沈香離れしてるんじゃないの?
854名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 00:02:51.16
はなれる以前に知らないだろ
香木の違いなんてなおさら
855名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 02:21:28.51
アロマの分野はもはや火をつけたり、煙を出したりしないものが主流

香という時点で時代から遅れてるので、気にせず独自の文化を継承してほしい

変に新しいものの作らないほうがよいと思う…

もともと各社そんなセンスないんだし
856名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 07:31:33.01
スレチならゴメンなさい。カメちゃんは線香よりアロマに行くべき
ローソクの大手だし
線香に手を出したのは失敗、ユーザーを舐めてる
ローソクもわけわからん物ばかり作ってある意味、仏を冒涜してる
洒落でお寿司、コーヒー、ビールローソク買ったけど仏壇に置いて違和感を覚えた。
仏にローソクを食わせるなんてね(汗)
テレビで脚光を浴びて悪ふざけが過ぎた
857名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 07:41:35.27
てか、そんなローソクを仏壇で使うなよw
858名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 07:46:27.94
>>856
シャレで買ったものを仏壇に供えるなよwww
859名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 07:47:49.76
>>856
シャレで般若心経のネクタイ買ったことあるが、それで参拝したりしないぞw
860名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 09:17:07.52
亀はあの植物性ローソクは椰子の実を主体にしたヤツで、火を消した後のパラフィン臭も無く個人的には好みだがちと高い。
ローソクはそれなり評価出来るが、イロモノ線香は止めた方がいいよなあ。
861名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 10:37:40.86
香樹林ですが本当に沈香が使用されているのでしょうか?
香木は希少価値の高い品物だと思うのですが
862名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 11:12:11.03
成分中0.001%でも使っていれば偽りではないな
線香も成分表示すればいいのにね
863名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 13:34:41.34
>>862
成分表示はレシピの公開だと業界は抵抗するだろうね。それとか、
香水にごく微量のスカトールが入っててそれが隠し味的に全体を
締めたりするから、微量の沈香にそういう効果を期待してるんだと
言い張られたら法制化も難しいだろうな。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/09(水) 18:55:24.48
お笑いに突き進むのもまた良し(・∀・)。
しかし生き延びるのが難しいのも、この業界だな。
865名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 01:43:53.68
ヴィレッジ・バ○ガードにカメの故人シリーズ売ってたよ!
866名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 13:26:50.27
松の『南山』を初めて焚きましたが悪くはないですね
ただ、どの商品も高い少ないのが辛い
何とかしてよ〜といつも思う
後、香炭を斜めに入れる練香の空薫用の香炉だけど当たり外れが有るのか全然、全く、さっぱり薫らない煙りすら出ない
クーリング・オフ過ぎちゃったし、とんだ癖物に手を出しちまった
あそこで香炉を買うなら百均がオススメです
今朝、そこで買った抹茶用の器に灰をいれて付録についてた緑色した小槌を空薫しました
なかなか風情があってよろしw
867名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 17:57:09.33
灰ってなかなかたまらんなー
868名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 19:10:32.46
灰は、わらの灰が良いね。黒いけど固まらないから最後まで燃える
農家の方に頼めば貰えます。個人で使う分なんて知れてます
何れ肥料にするんだし
869名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 19:48:23.69
みんなそういうことしてるんか?
線香の灰以外使うとか考えたことすらなかった
870名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/10(木) 22:24:08.43
線香の灰は線香灰が一番いい
常に灰かきをしていれば燃えかすが残ることもない
全然手入れをしてない線香立ては燃えかすがびっしり詰まって線香が立てられない
あんたとこは毎日線香上げてへんのか?とぼやきたくなります
871名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/11(金) 00:09:02.59
使い終わったら、おりん棒でグルグルと掻き回してますからいつも軟らかいですw
872名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/14(月) 15:45:19.25
震災日から、お線香を使いまくってます
亡くなられた方々の御冥福をお祈りしてます
次回は線香代の一部を寄付に回そうかね
873名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/14(月) 17:36:53.38
>>871
汚れたリン棒置いてるんじゃねえw
874名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/14(月) 19:44:44.41
>>872
それか、岩手宮城福島のメーカーの線香を使うとか。多少煙たくても
痛みを分かち合うつもりで我慢しよう。

とりあえずは行政や義援が物資を注入するとして、その後の復興で
産業を活性化してもらわんといけないが、それの手助けにはなろう。

あの地域のメーカーってどこだったかな?
875名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/14(月) 20:21:35.60
三鈴はよく煙がでるよ!香りはどうかって、咳き込みかもしれない
876名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/15(火) 02:18:46.24
>>875
好きな匂い
877名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/15(火) 12:20:04.98
これからとんでもない増税時代がくるよ
線香税一本10円とか
灰税ひとすくい50円とか
878名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/15(火) 13:04:15.61
じゃあ、松の沈香線香は1本1万………10万かなw
ただでさえ買えないのに線香が御神木に成りそうだ
今度行ったら拝もうかな〜
ん?待てよ………松の事だから拝み料で千円取られそうだからスルーしようw
879名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/16(水) 15:01:01.37
お線香たいていないのにどこからか甘い薫りが・・・

これって放射能の薫りなんでしょうか?

まるで今すぐにでも極楽へ行けそうな心持ちです
880名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/16(水) 20:00:15.09
沈香を焚き、手かけの和ロウソクを灯して大震災の犠牲者の冥福と被災地の復興を祈った。

和ロウソクは生き生きと生きてるように燃え、命があるかのようだった。
881名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/17(木) 19:39:05.27
地震後の原発事故は政府指導と東電の無能が引き起こしたのか?

原発については人災と私は思います。
冷却ポンプをバッテリーで駆動した時点で、政府と東電は、政府指揮下協力
関係にある軍(自衛隊、米軍)の大型ヘリで、発電機とその燃料を空輸して
充電していたなら、今日の惨事にはいたらなかったと思うのです。
送電線等が塩害に見舞われたとしても、バッテリー駆動は可能の報道が有り
、給水ポンプを止める事無く直接バッテリーに繋いでいれば防げたはず、日
本に機材が無ければ、近隣に居る米軍にお願いする手もあるはず。
トイレも即、排水の必要ない工事現場の、水が不要なバイオトイレをゼネコ
ンなどを動かして簡易発電機と共に用意すれば、住民の役に立てたはずです
し、また大型船が仙台港に入るも荷役できないなど不手際の連続、完結型の
支援を政府は考えるべきで、カーフェリーのチャーターで救済物を積んだ
トラックごと送れば済むと考えます。
総理がヘリでの遊覧飛行は必要有りません、見て理解出来ないレベルなの
ですから。
援助物資の陸上輸送についても、規制がちぐはぐで、これが政府主導なの
でしょうか。
今後も政府は、津波用の防波堤を仕分けするのでしょうか。
充分な環境の総理官邸で、焼肉食べていては、庶民の辛さは理解できない
ものと思います。
国が国民を守らず、政党を守る事に専念していた政府に、メガトンクラスの
お灸を、国会の内外でしてあげる必要が有るでしょう。
882名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/18(金) 12:46:25.29
原発を作るというのはこういう事
是非の問題ではない
核の力を手に入れた時点で人間の負った業
883名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 14:56:16.46
所でわざと別々に線香を取り混ぜて焚く人いますか?
沈香を主としたのと白檀主体のとを合わせたり。
884名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 15:00:08.73
>>874
岩手とかにそれなりのメーカーさんいたっけ?
関東から北には有名そうなの聞いた事無いが。

でもいいお香を出してるなら協力したいね。
885名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 17:10:43.67
伽羅大観・伽羅金剛
店員さんに焚いて貰った
店員さんは大観を勧めた
でも、金剛が良かった………と言うかイマイチわからないから金剛にした
高いから何でも良いってわけじゃないよね
これで、来月の法要迎えられます
886名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 18:02:18.48
>>884
ネットで調べた限りでは石岡や日光当たりの杉線香が北限という感じ。
日光はよく判らんし、石岡は半壊が多くて微妙。
いよいよ要るときは淡路や堺の組合で直接問い合わせるか、
あの地域の販売店から購入しようと思う。
887名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 18:18:02.65
日本香堂の伽羅大観を久々に焚いてみた。
人工香料使用してようが、やっぱりいい香りだった。
このところ天然素材100%の物ばかり焚いていたけど、かえって新鮮に感じた。
888名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 20:26:57.19
>>886
やっぱりな。ちょいと残念。
でも三鈴や順天香みたいな墓の安線香レベルなら捜せばありそうだが、でもわざわざ西日本の俺がそんなん買ってもなあ。
何か別の物産を買って復興の手助けに充てようか…。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/20(日) 22:39:16.03
三陸産ワカメ入りおにぎりを買って食べました!
890名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/21(月) 16:54:05.26
関係ないだろ・・・
891名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/24(木) 09:10:14.49
>>883
有りますよ
癖がある沈香に白檀や香水線香を同時に焚くと良い場合が
松の『室町』と山の『千聚白檀』や奥の『薫翠』に山の『千聚沈香』とかw
892名無しさん@京都板じゃないよ:2011/03/26(土) 12:37:04.25
玉初の『伝風』って微妙に良い香り
微煙は気に入らぬが
甘〜い沈香もどきの香りはグーです
試供品貰ったんで焚いてみました。次回の線香はこれで決まりw
『寿山』の超軽量版みたいな感じです
893名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/01(金) 10:53:26.26
唐招提寺でいただいた沈香のお線香は心豊かになる香りのお線香です。

講堂では東北関東大震災の犠牲者のために献香台が置かれ、自由に焼香できるようになっていました。
落ち着いた香りでした。

東北関東大震災の犠牲者のご冥福を祈りました。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 19:03:43.47
最近、香木が異常に上がっているので、御焼香にシフト中です。
電子香炉で少しずつ空薫をしています。
各社 配合に特徴があって、おもしろいですね。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 22:57:38.38
>>894さん
電気香炉なら練香も良いですよ
896名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 23:25:09.98
>>895
練香も素晴らしいですよね。
各社の黒方をたまに比較して遊んだりしています。
練香はほんのちょっと単価が高いんですね…w
897名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/02(土) 23:55:35.99
正覚みたいな高級な線香なんて売れているのだろうか?
どんな人が買うのだろうか?
898名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 00:20:22.16
>>897
世の中にはお金持ちが居ます。毎日正覚を一箱焚いたって平気な人が。

・・・・別にいいけどさ。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 00:44:53.02
池田大作なんか個人資産4兆円だから、いくらでも正覚を焚けるよ。
震災の被災地にはどれだけ寄付したか知らないけど。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 13:04:31.22
ビタミンE配合とか、ポリフェノール配合、のお線香がよく売られてますが、あれって健康効果あるんでしょうか?
ビタミンE配合のお線香で癌が治った!みたいな人いますか?
901名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 16:58:24.76
ポリフェノールは体内で服用して吸収されて、始めてその効果を発揮します。
よって煙りを吸ってもお腹が膨れないように、何の効果もありません。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/03(日) 23:28:12.65
錠剤飲んだ方が早いと思うが品名は?
903名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/05(火) 23:58:47.54
冬はオイルヒーターの上にお香を乗せとくだけでお部屋の中は十分に良い香り・(* ̄ω ̄*)フフ
904名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/06(水) 20:00:56.33
東北地方の絵付き和ロウソクを買って、東日本大震災の被災地の復興の手助けをすることにしました。

非力ながら被災地の復興の一助になれば嬉しいです。
被災地が一日も早く復興しますように。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/06(水) 20:41:13.75
そういえば『赤い蝋燭と人魚』も東北の話だったな
906名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/16(土) 23:39:29.32
香雅堂の雲の波を買ってみた。
予算ないので5本入りのだけれど。
純粋な香木という感じで結構気に入った。
原料の質もかなりいいと思う。
電気香炉で聞いても下手な香木より全く遜色ない。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 11:58:30.86
下手な香木って木っ端に色を付けただけだからなあ
908名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 18:14:49.09
寺に貰った香木がそれ!
香木屋で見て貰った時、それが沈香であるかの判断が難しかった
表面に脂を塗り付けた感じの物が今も、あるんだけど
隅っこに追いやってます
909名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 21:52:20.12
お寺さんがそんな香木を渡されるんですか
いい香木を持っている典型的な処なのに残念ですね。
910名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 23:26:16.17
>>909
金に飽かせて偽もん掴まされてる坊主は多いよ
良し悪しも分からず投機対象ぐらいにしか思ってない
911名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/17(日) 23:55:33.32
今の坊さんはそんなに儲けてないよ。
坊主丸儲けなんて言ったのは昔の話。
912名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 00:11:45.09
今も昔も格差はある
儲けてるところは儲けてるし貧乏なところは貧乏
913名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 00:12:50.03
東北で書き入れ時と聞いたが(゚ ω ゚)
914名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 01:27:48.11
葬式出来る余裕があるかボケ
915名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 01:58:42.12
>>913は人間のカスだな。鬼畜以下!
916名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 02:12:35.63
無縁仏(-人-)ナム
917名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 03:33:16.79
ずっと沈香香樹林だったのですが、
>>1を見て「沈香寿山」買いました。
沈香っぷりが凄くて良いお買い物ができました。
ありがとうございます。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 04:08:01.41
浅草寺の「金龍香」はどうですか?
919名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 04:34:47.35
どうではなくてきんです
920名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 05:53:46.50
>>918
漢薬に獣っぽい感じかなあ。濃厚です。
香木系ではないけど、よい香りだとおもう。
921名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 15:59:19.83
>>911
お坊さんは、給料の額面は低くても、家(庫裏)や敷地はもとより、
車や電気ガス水道など、いろいろと法人持ちにできるのが大きいよね。
固定資産税とかもかからないし。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 18:27:06.49
>>921
光熱費は普通にかかってますよ
電話代が高いそうですね
本山勤務のツレから聞きましたが
あと、小坊主さんは退職金や失業保険が無いとも
1番儲かってんのは住職夫婦でしょう?
…………これ、スレチじゃないの?
923名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/18(月) 22:33:49.62
>>921
そういうドンブリ勘定は税務署が許してくれない
厳密には各種メーターも法人使用分と個人使用分で分ける
寺の金で車を買って個人で乗り回してたら法人使用分とは認められない
備品などもそう

帳面を細かく付けていても税務署が入れば重箱の隅までつつかれて
因縁に近いような理由で多かれ少なかれ追徴される
寺に関わることだと言っても全てが認められない
結果的にグレーゾーンは住職個人の持ち出しなどになることが多い

境内や諸堂も自分の物ではない
自分の物なら何をしようと勝手だが
不特定多数の人々が出入りする公共の施設なので細かいところまでクレームが付くこともある
そういう場所を管理する事がどれだけ神経を使うかも考えて欲しい
ただ広い敷地と建物に住めると思っているのなら大間違い

>>922
給与や保険などは寺の経営状況と法人の規約、住職の判断、あるいは檀家の意思による
職員に対して薄給で保障のない法人もあれば
福利厚生まで手厚いところもある

坊主丸儲けなどと言うのは何も知らない人達の言い掛かりにすぎない
独身だろうが妻子がいようが税金だってきっちりかかるんですよ
924名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 09:01:53.02
面倒くさいから宗教法人にもすべて税金を取ろう!
925名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 11:21:42.12
そうやって日本の文化を潰していくわけですね
926名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 11:44:10.21
宗教法人として復興消費税を賄ってくれたら見直すけどな〜
カルトも入れたら軽く兆は行くんじゃね?
指定○力団もやったんだし
何故、仏教会は檀家の義援金だけで自らしようとしないのか
ウチの坊主が自分が自由に使える金は5億と言ったから福島に持って行けと言ったら言い訳タラタラ
927名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 12:23:35.99
>>917
沈香香樹林と寿山じゃ雲泥の差だ
伽羅金剛と沈香雪の下だっけ?も良いよ
928名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 13:22:15.48
被災地では線香も花も無くて満足な供養も埋葬もできないところもあるそうな
929名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 16:30:03.05
>>927
ありがとうございます。
今度「雪ノ下バラ詰」を注文しようと思います。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 16:40:08.01
香樹林でも白檀なのか沈香なのかによってみ差がありますしね
931名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 17:09:46.53
沈香香樹林、20年くらい前はもっと沈香の香りがしてたような気がするのだが。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 19:02:09.20
まあ沈香は入ってないだろうけどね
933名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 19:10:22.26
沈香香樹林て好き嫌いがハッキリするんでしょう?
自分はあれを買うなら財の『案鎮』の方が安くて沈香っぽいから好きだけど
今日『雪の下』買ったよ
これはイチ押しだけど貧乏性だから週に1本だけにしてる
934名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 19:36:31.94
香樹林は嫌味のないいいお線香だけど
分類すればやっぱり香水系だよなあ
935名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 20:39:41.36
この前、線香切らしたんでいつもと変えてみようとただの永寿を買ってみた。

柔らかい白檀の匂いは結構悪くないと思ったんだが、何や知らんヤタラと折れたのがあるのとタブ粉が多いのか灰がフワフワして香炉に貯まる貯まる。
匂いは嫌いじゃないが参ったわ。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/19(火) 21:00:28.56
そろそろ次スレッドのテンプレを考えようよ。
過去スレが消滅する前の線香スレッドの
テンプレを元に考えれば作りやすいと思うけど。
937名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 05:46:34.57
丁子ですとか龍脳だとか、漢方薬の原料が使用されているようなので
吸い込んでも健康には害がなさそうですけどね
938名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 07:56:30.47
>>937
防虫剤として室内にも良いんでしょう?
お坊さんは、声を張り上げながら直に煙りを吸ってんだから長生きする筈なのに早死にするお坊さんは余程、徳がないのか遊びが過ぎる?ですよねw
939名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/20(水) 08:44:10.25
>>938
アホ宣言?
940 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/20(水) 15:52:13.96
佳代か
941名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 11:37:06.89
線香に無頓着な人って何を使っても平気なんだね〜
さっきから咳が止まらないし気分が悪い
チャイナ風かインド風か知らぬが百均線香を法事に使うなとは言えなかった
周りも咳ばっかし
また、あの部屋に戻らなアカン
せっかくの休みが地獄の苦しみ
早く帰りたい
942名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 16:06:55.29
百均の線香か。ありゃ墓用で常考なのにな。
蝋燭も安いのは安いが、何か火が着きにくかったり消えた後の匂いとか余り良くないし。
でも安さで蝋燭はついつい百均を使ってしまう悲しさよwww
943名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 17:08:13.57
私は墓参りの線香は香樹林を使っています。香水くさいので野外では臭さがマシになります。

月命日の時は手掛け和ロウソクを使用しています。
手掛け和ロウソクは炎の揺れが素晴らしく、明るくていいです。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 17:12:09.81
>>939
実際、祇園、丸太、新地、曽根崎、東門筋に行ってご覧
多いよ室内でも帽子被ってるし
有馬のホテルで仲居さんを追い掛けるお坊さんも見たし
あ〜言うのが早死にするんでしょ?w
945名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 17:28:39.61
>>943
手掛け和蝋燭ってどんなものですか?
私も、墓参りの時に蝋燭を付けたいと思っていたのですが、
風とかにも強いんですか?
946名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 20:38:43.08
>>945
和蝋燭については調べてもらえればわかります
日本に昔からある蝋燭です
普通に売ってる洋蝋燭とは別物と言っていいくらい趣が違います
よいお値段がしますが風が吹いたら消えます
947名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 20:46:30.02
>>945
融点が低いので初心者にも安心です。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 22:50:43.19
お墓参りには、和蝋燭使ってます。よほどの強風でないかぎり消えませんよ。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 23:27:56.12
墓参りに和蝋燭とは何と贅沢…。
自宅ですら和蝋燭を使えない私には、見果てぬ夢みたいなもんですわ。
何せ線香も衆香國が憧れレベルっスから。正覚なにそれ、おいしいの?なもんで。
950名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/21(木) 23:57:06.19
和蝋燭ちっちゃいの一本でも数百円するよなあ
951名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 02:04:03.33
お墓参りにはジッポー使ってますぅ。
御先祖様、油臭くてごめんなさい。でも風には強いんです。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 04:44:49.86
墓参りにローソクを流行らせたのは細木カズーコだったのかな?
953名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 09:20:36.03
いや、昔から灯籠付きの墓持ちの所は細木が言うより前から蝋燭を使ってたし
地方でも蝋燭と線香セットのお参りは昔からやってる。
むしろ細木の独自墓参り方法は墓石の上から水をぶっ掛けちゃダメ、タオルで拭け、がそう。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 10:32:37.26
細木の墓は室内に有るんじゃないの?
ウチは坊主に言われて上から掛けてタオルで拭いるから、いつも坊主頭
ローソクは割高だが布に巻かれた物を使ってるから雨風に強いよ
線香はやっぱし墓用が良い
前にウチに来た親戚が『この線香、細いわね〜』と勝手に山の線香を持ち出そうとして慌てて制止
幾ら大事な墓でも『翠風』は勘弁w
955名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 11:47:03.48

翠芳から名前変わったんですね。
甘くていい香りでわたしも好きです。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 12:33:29.62
嘘つき婆さんの言うことなんか信用しちゃダメだよ
じゃんじゃん水をかけてあげなきゃ
変な風習が広まって本来の意味が失われて行くのは悲しいな
957名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 13:08:58.07
>>953
> むしろ細木の独自墓参り方法は墓石の上から水をぶっ掛けちゃダメ、タオルで拭け、がそう。

どういう理由で?
水ぶっかけるのはむしろ施餓鬼的な意味があるんだが。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 13:54:11.75
自分は、水をかけただけじゃお墓が綺麗にならない気がするから、
まずタオルで全面を綺麗に拭いて、最後に上からたっぷり水をかけてあげることにしてるけど。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 13:56:28.63
お墓の墓石をご先祖様のお体と見立て(考え)れば、
水をぶっかけるのは不敬不遜な行為。
爺ちゃん婆ちゃんに風呂で行水して頂くが如く水は優しく回しかけて、タオルで拭いて差し上げるのがよい。
という考え方になるかとオモ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 16:44:16.93
細木論から言えば
今日みたいな雨は?炎天下は?
何処も野ざらし状態じゃない
ウチとこなんて行く度にカラスの糞がこびりついてるよ
あの人の墓は屋根付きの中庭か地下の金蔵にあるんだよw
961名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 17:01:18.96
>>959
死んだ凡夫の意識が(中有を立てない説では)直ちに新たな五蘊を得る
わけだが、新しい五蘊が墓石ではそれこそ浮かばれんわ・・・。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 19:38:34.67
>>959
>お墓の墓石をご先祖様のお体と見立て(考え)れば、

この前提からして違うんだよね。
細○の婆さんと、その信者には困ったもんだ・・・
963名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 20:12:49.94
大陸の魂魄説に依ったとしても、墓や墓碑は所詮魄の寄り所ではあっても魄そのものではなく地下の遺骸こそ真の魄の根拠。
まして精神性を表す魂ですらないし、その寄り所でもない。あくまで大陸の魂魄説ではだけど。
だから墓石自体を個人の代替と考える事自体が余りに近代の俗解釈の果ての極端な事。
結局細木の発想の根源はそんな昔からの説や知識を半可にしか知らないのに、それに自分の浅い俗解釈を混ぜこんで昔ながらの正論と言い張った物ばかり。北のタコ爺と同じ。

そんなだから両段再拝と通常の神拝作法を半端に解釈して、通常の神拝に葬式の作法をさせる無礼千万なとんでもない邪説を言ったりする。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 20:27:29.38
じゃあ五輪塔なんて建てなくていいんだ。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 20:35:42.64
五輪塔の建立自体は造塔供養だから、功徳にはなる。
だけど建てる建てないはその各位の考え次第だから、建てなくても何ら構やしないよ。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 20:35:46.89
>>964
「塔を立てて供養すべし」という経文を知らないのか?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 20:37:59.25
此処って線香スレだよね(´・ω・`)?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 20:41:18.70
こりゃ離れ過ぎたな…。
ならば皆さんのお勧め墓参り線香は何でしょうか?
俺は毎日香w
969名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 22:49:57.66
>>968
地雷線香w
970名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 23:18:00.52
>>968
花琳か、松栄堂の京にしき、財木屋の初花。
ちなみに花琳と京にしきは3割引位で買ってるので安いです。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/22(金) 23:49:56.25
>>968>>970
墓参りの時のお線香は家から持参してるの?
何本かまとめて紙でくるむの?

972970:2011/04/23(土) 00:01:15.68
>>971
線香をいれる筒があるのでそれにいれて行きます。
お寺などで売ってる束になった線香位の量は持って行きます。
(お参りする人が多いときは持っていく線香の量も増えますが)
973971:2011/04/23(土) 00:07:04.23
>>972
ご返答ありがとうございます。

お線香をいれる筒があるのですか。
はじめて知りました。仏壇屋とかで売っているのですか?
974名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 00:50:39.94
私は墓参り用の線香は大師堂の沈香線香。
死んだ婆さんが大好きだった線香です。
975970:2011/04/23(土) 01:32:24.15
>>973
仏壇屋にもあると思います。
「墓参りセット」や「線香筒」でググると色々出てくるので、参考にしてみてください。
ちなみに私は木製のもので直径4センチ位のを使ってます。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 02:00:53.59
ウチは盆や命日の墓参りには家伝好文木を半分くらい使うよ

もともと派手な土地柄で、生花もビールケースに筒を入れてドワーっと墓の両側に…

煙がご馳走みたいなんで、たっぷり食べてくださいという感じ


そういえば、親戚集まるときも、食卓に隙間なく食事がならぶわ

同じ理屈かな?

977名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 02:07:10.59
高野山東京別院にある遍照香、大師香の製造元は大師堂なのでしょうか?
遍照香の原材料に沈香が書かれていました。
もしかして974さんの沈香線香と同じなのでしょうか?
ご存知の方がいましたらお教えください。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 04:58:21.26
>>974
この前納骨に行ったんだけど、霊香を焚いたら列席者に好評だった。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 12:43:53.40
次スレは過去スレのテンプレを暫定的に使用して
立てて欲しいです。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 13:37:34.12
高尾山薬王院の有喜香はどんな感じですか?
981名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 17:28:49.48
>>980
白檀と桂皮の甘めの香。松栄堂らしさ満点。
高尾山で扱ってるもう一つの無名の線香も松栄堂製です。
982名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 17:53:44.18
風信香みたいな感じ?
983名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 18:27:30.32
今日は親戚の法要に『雪の下』を持参したが
叔母の好みが『森の香』とわかり少しがっかり
『雪の下』も好きになってくれたら良いが
984名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 20:37:15.72
押し付けはよくない
985名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 20:39:24.10
>>981
ありがとうございます。
今度、買ってきます。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 21:07:03.42
線香スレッドの過去スレッドテンプレ
次スレッド建てる時に参考にしてください。

日本香堂  青雲・毎日香から日本最高価な線香までを扱うオールラウンド香舗。
玉初堂
天宝堂
みのり苑  香木の香りがストレートに出ている風韻沈香・白檀が有名。お部屋があっという間に寺院の香りに。
孔官堂  30年前の仏間のあの香り…蘭月・松竹梅の二大キラー線香を持つ。日本香堂の母。
松栄堂
梅栄堂  この香舗ならではの一貫した香りの遺伝子をもつ老舗。創業351周年。
鳩居堂  龍脳を効かせたオリジナル線香が多い。仏前香というよりは煎茶の席などに合いそう。
精華堂  価格と品質が良い意味で全然合ってない大香木シリーズがお勧め。高級線香も手堅く作ってます。
貴田沈清堂
高野山大師堂 (和歌山・高野山)
薫寿堂
香雅堂  香木の組成率を極限まで高めた高級品・麻布シリーズが人気。山田松の姉妹店(東京・麻布十番)。
山田松 (京都・丸太町)
カメヤマ
大発   器用な調香。高級線香から撤退したのが惜しまれる。沈香好きなら父の背は是非お試しを。渋いよ。
薫玉堂 (京都・西本願寺)

987名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 21:08:08.92
線香スレッドの過去スレッドテンプレの続き

天年堂
財木屋  香木の魅力を引き出すことに長けた香舗。価格対品質比が良好(京都・丸太町)。
金剛堂  地味か派手か両極端な調香の印象。
ダイソー
香十
薫明堂
香林堂 (大阪・天王寺西門)
奥野晴明堂  現代的な線香が多いが古典線香の復刻にも力を入れる創業280年余の老舗。
天薫堂  保守的な香木系線香が得意。鬼頭天薫堂とも呼ばれる(鎌倉。雪ノ下)
誠寿堂
陽薫堂  香りを楽しむ杉線香を製造販売。杉と香木の不思議な調和が楽しめる「香の華」が珍品(日光・今市)。
豊田愛山堂 (京都・祇園町)
伯林堂 (栃木・鹿沼)

988名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 21:40:57.38
乳香?配合のフランクインセンス
初めて使い、気に入りました
乳香だけならイマサンだけど
コレは良いですね
丸で、おっぱいパフパフ攻撃された気分ですw
989名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 22:14:37.86
と、淫乱上人の法要で金儲けした真宗ハゲが申しておりますが
990名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 22:31:22.67
ダイソーなんて香舗があるの?
それともネタで100均のダイソーなんか入れてるの?
991名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/23(土) 23:33:34.86
おじいちゃんの法事の時に、線香をこっそり文々香に取り替えておいたら、
甘ったるい香りが充満したことがあったな〜
992名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 00:57:39.36
>>990
一応各種香を出してるには出してるので名称が上がってるみたいです。
でもダイソーレベルで名前が出るなら、淡路や各地の杉線香・泥線香作ってる中小線香工場でもリストに上げられても可笑しくないよな、ではあるけど。
993名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 01:31:45.40
代走は売ってるだけで作ってないでしょ
とても線香とは言える代物じゃないし
994名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 02:23:16.46
香水と色粉だけ染み込ませたタブ粉を線香のかたちにしただけだもんな。
あんなんなら自分で練香作った方がまし。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 02:44:26.52
鳩居堂って、塗香も龍脳効いてるのかな?
996名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 08:54:59.26
>>986-987のスレテンプレ改訂すべき点ある?
997名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 09:19:48.74
998名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 09:39:47.94
テンプレ改編とすればダイソーが微妙な位。あとは廃業した業者とかも無いから大丈夫でねぇかと。
あと各社の代表的線香品名があれば重畳。
999名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 10:56:22.45
>>996

松栄堂 社長の性格が悪いのでアンチが居るが、話題にしても別に荒れない。
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2011/04/24(日) 12:23:14.27

    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /  /// ト、.,..    \.
 =彳      \\    ヽ いやらしい・・・
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。