1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
先祖供養は大切ですね。
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 18:06:02
先祖供養は大切です。
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 18:07:36
知り合いの金持ち、神も仏も信じてないみたいなんだけど、
先祖供養だけは熱心にやっている。
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 18:53:17
読経は5時間やれ
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 20:48:29
/::::::::シ': : : : : : : : : : : : : : :'、::::::::ヽ
/:::::::::::::,' : : : : : : : : : : : : : ',::::::::::ヽ
/::::::::::::::::l : : : : : : : i::::::::::::゙,
,':::::::::::::::::::j ノ:::::::::::::l
,':::::::::::::::r'´ _,..,_ ,、`ヾ::::::::::l
l:::::::::::::::l ィ==ミ三ヽ, f_三三彡' l::::::::::l このお断りが目に入らぬか!
,. --z==、______l_::::::::::l ヘ't苙ミ,`': :'´ft苙=ミ, l::::::::::l
'´;:;:;l´ f´: : : : : : : : : : : :`l:::::::::l `"""´ ; ; `"""´ l::::::::,:'
-―l ,--!_:_:_:_:_:__ト、:::::l ,..i i.、 l::ィ´
lL_ノ:::::::: ハ,,ハ :::::::::::l―'、:l ,:'、r;__;ュ.〉、 l' l
、 `´、!::::: ( ゚ω゚ ) : :::::::| ,ノ:'、 / : : ヽ ,l!ノ
:;\〈 ̄ソ:: / \:::::::| /l、^、 '、_, =ニ=ニ= 、_ ,' .: ,'´
(⌒丶((⊂ ) ノ\つ)).!/ リ、丶 ヽ `` ー‐一 '´ /
`丶、,r‐ト:::: (_⌒ヽ :::: :::| /:.:ヽ ヽ '、 ':、 ,:' /,イ
、 `~|:::::: ヽ ヘ } ::::_,」 /:.:.:.:.:.:\\丶、___,ノ/ ト、
` .ε≡Ξ ノノ `J ::: :::lト、:.:.:.:.:.:.:.:\\`' 、__, '" ハl l
ノ | |::: ::: :::::: :::::: :: :: :::::l lミヽ、:.:.:.:.:.:.:.\\ /::::l ト- 、、
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 21:50:18
殺す
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 21:51:37
とか言うな
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 22:01:25
なんかいいにこんのかはったり野郎
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 22:03:59
東条家は死ぬ運命や
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 22:10:25
パソコンやっとんでおとなしい奴やのう
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 22:17:15
東条のとこは、東条なのらんのか
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/29(土) 22:34:06
悪魔さん馬鹿にしてますか
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 04:33:37
先祖供養をなんでやれいうかというと、気がぬけるぞ体からそれがまずい
意味わかんねぇ
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 10:13:46
お坊さんによう話聞き
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 13:20:47
裏言霊呪いが掛っているのに先祖供養をやっても・・・
死後ですら・・・、今すぐ墓標名を変えるべきなのだが、
本人だけの問題でもないだろうに、
名は観念を形成し、観念は現実を導くのだが、
「運命」の一言で片付けるのもな、
何か根本からおかしいと思う。
>>17 スマソ。 なくなった人に裏言霊呪いが掛っているってどーゆ事すっか〜?
普通に生活してた人が、普通に死んで普通に葬儀埋葬されて、それで
「裏言霊呪い」とか言う呪いが掛ってるんすか?
良スレが立ったね
先祖供養は基本中の基本だからやるべきだ
これは某スレで再三言ってきた事なんだが
天部へのご利益信仰なんかやってるやつはその前にまず先祖を拝むべき
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 21:24:31
まあ、そうだよな
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 21:25:22
ていうか、聖天スレの住人は、
このスレをクリックすらしないんじゃないかな
19だけど
>>21 そりゃそうだw
天部に神頼みするような状況になるのは先祖供養足らずが多いよ
自宅で天部のお札拝み倒す前にやることあるだろみたいなな
先祖と家の有縁の因縁が障ってる場合が多い
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:15:34
裏言霊呪いが掛っている先祖を拝んだところで、
拝んだ子孫や関係親類も、その裏言霊を肯定受容するのだから
再び悪因縁連鎖になる可能性があるのでは?
まず、何故にそのような呪いを受けたのか?
神仏をいじくり回したからなのか?
また今後はどうすればいいのか?
考えてみい。坊主か宗教屋なら、
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:27:19
呪いといてもらう呪をしてもらえ
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:31:24
裏言霊呪いなんて初めて聞いたよ。そもそも裏言霊呪いって何なのよ?
オカルト板みたいな話題だね。
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 22:51:05
どうやって先祖供養するの?
スルースキル無いから答えるけど
そういう先祖の作った業や因縁を含めて供養するのが先祖供養のプロセスであって
先祖を神の様に崇拝すると言うものでも無ければ、何か願い事を先祖にかなえてもらおうと言うような話でもない
それと神罰天罰に関しては屋敷神や昔の水源の神を過去に家で祀っていたけれど子孫があまり神仏に疎いから
お祀りを忘れてしまっているような話であって先祖供養とは話がそれる
先祖が受けた呪詛が原因であればそれも供養すればいい
実際の話呪詛ってのは時間の経過で薄れるから供養で足りる
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:08:58
ぜいいんなあ500万回以上お経をあげり
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:08:58
さういう次元の問題ではない、
裏言霊なのだから、何をやっても駄目になる。
言葉や名は観念を形成して現実に導く。
でなければこの世には何一つ真実など存在しなくなる。
名そのものが言霊ならば、その言霊に人生方向性は誘導されざるを得ない、
裏言霊ならば更にタチが悪い。否定を肯定しろ、に等しい。
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:10:33
暗示にかかっとのに気つかん
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:13:02
悪魔か
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:14:24
だからさぁーー。なんでそんな仏教に無い「裏言霊」なんて云う
オカルトを持ち込むのよ?
板違いじゃないか。
実践的な話で素人でも出来る事
まず考え方から変える
先祖供養をやっているか聞くと
墓参りの話になる、いつ墓参り行っただの行かないだの
墓参りが先祖供養じゃないと思ったほうがいい(広義ではそうだがあくまでそのごくごく一部だと思ったほうが良い)
先祖を敬うだのも若干違う(もちろん敬意は最低限だけれど・・・。)
仏壇に日々手を合わせる続けるのが一番の供養になる
仏壇が無い家だから即仏壇買えって話でも無い(それを薦めるのは仏壇屋かカルト)
最初は自分で仏壇らしきものをこしらえて水を毎朝お供えしてお題目でも真言でもナムアミダブでもいいから唱える
そういうのをやっていると自然と必要なものは揃って来る
佛器や経典や必要なものが揃って来る、自分で購入する場合もあれば人からもらえる場合もある
それと直感的にコレだ!と思うものを揃えて行くようになる(お知らせがあるのは早くて三日くらいから鈍感な人でも2,3ヶ月くらい)
天部なんかでまつり上げと言うけれどもらってきたお札を丁寧に供養して屋敷神からちょとした分院になった例もある
それと一緒で家庭の仏壇も供養を続けると大きくなって行くものだ
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:18:55
手をあわせるだけで線香は不要?
お墓の前で手を合わせるのは先祖供養ではないと?
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:19:27
そうだな、普通の言霊なら単なる暗示だ。
ところが裏言霊だと直接暗示にはならないが直接暗示の何乗倍も
強い間接暗示を仕掛けられたに等しいのでは?
言霊が完全分解DNAレベルで裏言霊から構成されているとしたら
裏言霊原理を否定しても、否定すればするほど間接暗示は強くなるだろう。
ひじょうにタチの悪いケースだ、
経緯はどうであれ、これでは先祖らを恨むであろう、
原因もわからないし、ワード最小分解能レベルからの呪いだから
本能的におかしいことには何となく感付いてもどうしようもなかったのだから、
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:24:43
>仏壇に日々手を合わせる続けるのが一番の供養になる
ややもすると誤解を招くから、もう少し丁寧に説明した方ほうが宜しいかと・・
通常、仏壇は本尊や位牌を安置する箱だから、仏壇の中にどのようなものを
安置すべきか要説明では?
>最初は自分で仏壇らしきものをこしらえて水を毎朝お供えして
>お題目でも真言でもナムアミダブでもいいから唱える
仏壇らしきただの箱に毎朝水をお供えしてもなぁ〜・・・
供養の内容だけれどもお経を唱えるのは良い
唱えれば唱えるほど良い
経典はまずは菩提寺の宗派の勤行式からやってみる
でも、別な宗派の経典を唱えたくなったらそれはお知らせだと思って宗派にこだわらずその流れに従う
祝詞の場合もあれば法華経や浄土経やら色々リクエストだと思って唱える
俺の場合宗派的にまさか「南無妙法蓮華経」のお題目を唱えるとは思っていなかったがリクエストがあったのでやったらビンゴ!
見たいな事もあった
わかりやすかったのは阿弥陀様に頼る浄土のやりかたは理にかなってると思ったな
あとは十三佛真言も有効だな、これは六道も低い所に落ちている人を引き上げられる
まああとはやってみて個々の家によって宗派だとか親しい宗派があるだろうからなそれぞれのやりかたで・・・。
>>34 良く読んでもらえばわかるだろうけれど
何も墓参りが先祖供養じゃないとは一言も言っていない
日々のお勤めをやって大祭みたいなものが墓参りだから墓参りだけじゃごく一部だと書いたんだけどな
たまに墓参りして「私は先祖供養バッチリやっています」ってのは先祖供養じゃない
単なる儀礼的なものであって本来の意味からそれるな、もちろん墓参りは必要だがそれだけじゃ話にならない
線香、灯明、お供物、読経あれば越した事は無いし仏壇があればなおよし
しかし昨今の時代そういったものすらない知らないのは当然だから初歩の初歩としてまず仏壇らしきものからはじめろと言う訳だ
紙に○○家先祖代々の霊位と書いてそれに手を合わせるとこからはじめろと言う訳だ
裏言霊だとか一人悦に入ってる椰子がいるが、一体何所の新興宗教だ?
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:44:27
寝る前に
ご先祖様、本日もありがとうございました
と最近唱えるようにしてるがこれはどうよ?
ダメダメ。
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 23:49:51
何が?
インチキ裏言霊
>>36 じゃあまずは位牌も仏壇も無い場合を前提に話しを進めるよ
さっきも書いたが仏壇らしきものと言うのは礼拝の対象としての壇だな
俺みたいな坊さんや行者なら観念でそこにあるとイメージしても供養は出来るんだけど
普通はそれが出来ないから壇をこしらえる
簡単なものでいいカラーボックスの上でもいいしそういうスペースを家に設けるということだ
紙に「○○家先祖代々の霊位」と書いて湯のみに水を供えて手をあわせる
般若心経でもいいし、知っている真言でもいいし、念仏でもお題目でもいいそれを唱えて何か言いたい事あればそれでいい
それが初歩の初歩だな
ただ・・・・、お経は重要と言うか力発揮するよ
何かお経を唱えるのは先祖が喜ぶな
壇の話に戻る、余裕があるならまずは、三具足をそろえる
香炉、灯明立、花立この三つは三具足と言って最低限の祭壇の形(最近はダイソーみたいな100均でも売っている)
花は棘の無い花がデフォで菊でいい、灯明(ローソク)は何でもいい
線香はホームセンターやスーパーで売っているような安いものじゃなくてそれなりのものが欲しい
自分で香りを試して「良い香り」と思うものがいい1500円〜2000円くらい
供物はフルーツでもいいし酒でもいいし思ったものを上げる(本来は汁米果と言うのがあるが最初はこだわらなくてもいい)
カラーボックスの上から徐々にそろえればいい、それが本来の話
手ごたえ感じてやる気出てから揃えて行くのが良い、その場合、家の宗派の祀り方を菩提寺に聞くとか徐々にやることだ
>>37 やる気が無ければやらなければいいしそれは個人の自由
先祖供養は自分の為でもあるからな
>>40 ありがとうございましたはいいが何でありがとうなのかな?
確かに先祖の種があっての自分ではあるが心無いありがとうなら必要ない
まあ、宗派によってお経にルールがある場合もあるからこれだと押し付けるのも嫌なのだが
もう一歩進んで般若心経の一巻でも唱えて感謝の気持ちを表すのをやってみてくれ
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 07:00:16
結局、人間様が手前勝手に決めただけのこと。
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 08:36:37
供養手段の宗派とは、ある意味人工的な側面もあるからね、
確かに縁もあるが、
織田信長は本人が最も毛嫌いしていた日蓮宗で葬儀をやられたらしいし、
たとえば神道物部系で育てられた人間が坊主になった例もある。
要は好きでそうされたか否かだろう。
オレ個人的には日蓮は余り好かん。何か出張った悪女に頭を押さえられる如く、
日本の神が曼荼羅で羅刹と鬼子母神の直下に置かれているから。
神第一の人でプライドが高い人にとってはもしかしたら地獄かもしれない。
それは生前にそのような生き方を強いられた故、日蓮に行った可能性もあるのだろう。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 08:42:40
ちなみに日蓮では子孫は繁栄はするが、それはあくまで日本の産土神よりも
鬼子母神の力で増えるらしい。
その女鬼神はあちこちに500人も子供が居たのだね。
そのうちのたった一人を御釈迦様が隠すと泣いて嘆願したらしい。
他人の子は喰うが。
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 08:51:45
ただ裏言霊による悪呪い言葉を、どういう過程で付けられたのか?
ホント、神仏をやっていて間が抜けたような話に思える。
現症が起こって心配してその名を呼んだ常呂で
悪呪言葉なのだからますますマイナスになったのだろう。
これでは般若や祝詞をやってもプラマイゼロだったろう。
人間はポジティブを積み上げる体制でないとダメだ。
おそらく死後も影響するだろうから墓標を変えるべきた。
瑞穂なら瑞穂と最初の名前で、
先祖供養してない、されていない家は血がとだえるよな
先祖供養って? 偏った思考や霊性の先祖だと有事法制みたいに
重傷者は最初から見捨てて、優先順位の高い者だけを助けるような
スレッシュしてしまう先祖も居る。
下位は芯じまえ、上だけ優先って、
ちょっとおかしい。
宗教宗派が悪いのか先祖の性格かどうかはわからないが、
もっと酷いのは裏言霊呪の付けられてしまう。
故意か偶然かはわからないが、結果論的に、
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 09:39:59
まぁ単純に人間界法的背景シキタリで先祖供養をやっていると
自分の先祖ではない他人の先祖を拝んだり供養したりすることも
あるからね。
大名の先祖なのに他のソコソコ武士を拝んでいたり、
長老はどんどんしんじまうから生きているうちに聞かないと、
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 11:01:12
どの様な策をめぐらしても、素人に供養は無理。
プロでも、ほんの一握りしか供養できない。
殆どの僧侶は、真似事だけ。
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 11:23:22
確かにそうだな。
下手に素人供養すると危険かも。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 11:30:39
悪魔か
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 12:16:53
伊勢白山道式じゃ駄目か?
素人が無理って言うのも解せんな?自分の先祖の供養ぐらいできるだろ?
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 12:20:02
>>56 出来ない
供養を知らない者が言う言葉だぉ
先祖供養は生きてる人間の気休めでしかありません。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 14:59:08
護摩木やローソクに『先祖供養』と書いて、お寺に納めてるのをよく見かけるけど、
こういうのはどうなの?
効果ない
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 19:26:27
紙に「○○家先祖代々の霊位」と書いて
とあるが、どんな紙でもOK?
寝かせててもOK?
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 19:34:32
じゃあ誰がどういう風にやれば供養が届くのかな?
秘術中の秘術とか言うなよ!
>>62 いちおう位牌のかわりなので立てなきゃ雰囲気でないだろ
どんな紙でも良いと言えばチラシ広告の裏とか極端な話になるだろうから言うけど
礼拝の対象としてふさわしいと思うなら何でもいい
コピー用紙でも半紙でもいいんじゃないか
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 19:49:40
先祖供養しないと、子孫にしらせようと霊障おこすとか、最低の先祖だな
>>65 障るのは先祖だけじゃないんだ
大きな障りになるのは先祖に恨みを持っている者が起こす事が多い
そういうのを供養して外して行くのが先祖供養の目的でもある
先祖供養と言うのはあくまで先祖だけを礼拝すると言うものじゃない
だから墓参り行ったから良いって言うのは間違い
それだけじゃないって事
>>38 >>44 チョット教えてほしい。それは供養の初歩で入門編と言ってもいいと思うんだが、
供養を必要とする先祖霊の中には、子孫が仏壇や位牌の前で経を上げたくらいでは
浄化されない場合も往々にあるとおもう。
強い想いを残して亡くなった霊。いまだ執着から解き放たれない霊。他人や心霊の
障りを受けて浄化されない霊。
そういった、未だ浄化の方向すら見出せない霊を救済するためのにはどのような
本尊にお願いして救済したらいいんだろうか?
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 20:12:55
最強のお経は何?
>>68 それじゃ質問の体をなしてない。
最強とは、どういう意味なのか、そしてそれはどんな事に対してなのか
そー言うことをチャント言わないと正しい答えは得られないよ
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 20:52:53
先祖に届きやすい最強のお経は?
>>70 読経する側に、届ける能力が有るか無いかの問題だ。
万人が知っている僧侶では、空海。
最澄や、他の僧侶では無理だ。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:05:10
『ご先祖さま。いつもありがとうございます。』
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:09:08
じゃあ一般人がお経をあげるのは意味ないの?
意味ない
成仏していない霊を集めるだけ
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:12:29
人によって差があるけど、一般人がお経をあげるても無駄じゃないよ。
自分の徳積みのため
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:15:19
一般人がお経をあげて成仏していない霊が集まるなら、
お経をあげたことによるそれなりの効果はあるってことになる。
集める力が有るってことは、それなりの効果を及ぼしているといえるよ。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:20:45
最近の坊主は金儲けに走ってるからお経が適当だな。
途中でお経を飛ばしている奴がいる。
先祖供養のためにあげるお経と仏様にご法楽としてあげるお経は、
同じお経を使っても、使い方が違う。
仏様はつたない読経でも許してくれるが、霊は要求が大きく、読誦者が
つぶされる事がある。
具体的には、気が狂うとか、不慮の事故とかがあるが、信じたくなければ
自分の身で確かめるといい。
>>67 めちゃめちゃいい質問
ってか先祖供養の本質はそれ
一般的に阿弥陀さま、地蔵さま、観音さまあたりなんだけど
そういう場合の本尊ばっかりはケースバイケースなんだよね
俺の場合はその時降りてきた仏様にお願いしてるからなんともいえない
まずは阿弥陀さんがベースだけども故人が生前に縁あった仏様の場合も多い
面白い話では某宗派の開祖の時は驚いた、家の菩提寺は浄土系なんだけど法華系の宗派に個人的に帰依していたみたいで、その時はその宗祖が連れて行った
神道の先生なんか竜神さんに連れて行ってもらうって行ってたからあまり本尊は関係ないみたいだね
でも、前述の阿弥陀さまは西方浄土へ連れて行く役目
地蔵さまは六道の下のほうから引き上げる地獄救済の役目だとかだから供養向きの本尊と言うわけだ
あと、素人では浄化出来ない(連れて行けない)ような霊障が出ちゃう場合はお寺とかプロに頼んで供養が必要になるんだけど、その状況になっていればある程度答えが出ているからどこのお寺に行くべきかだとか状況的(感覚的?)にわかると思う
縁でお寺が呼ぶからね
>>68>>70 お経の質問についてはどれが最強と言うのもテクニックみたいなものもあるし一概に言えないけれど、浄土三部経の無量寿経、観無量寿経、阿弥陀経
それから妙法蓮華経の如来神力品第二十一、この辺が先祖供養向き、もちろんそれ以外でも先祖からリクエストがあれば有効
心経も力あるね、前述した難しいお経に縁が無くてももしかしたら一回くらい聞いた事があるかもしれないしね
最初は心経からやってみて
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 21:41:05
てか仏教だけが先祖供養出来るみたいな書き方だな?
神道は?
>>81 神道じゃ無理とは一言も言っていないよ、よく読んでみたら
神道の先生の話もしてるし祝詞の話も出てるよ
もっとも俺の場合は仏教、密教の人だからそのやり方がベースになっているだけの話
>>80 スレ立て当初からここでアドバイスしている
そこのお坊さん、ねえ、分かりにくいからコテハンにしてよ。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 02:03:40
ウチは、現在日蓮宗になんだけど、それは祖父が分家してからのことで、
実家は代々浄土真宗だったらしい。
現在実家の方では、あまり供養とかしてないようなので、
こちらで先祖代々のお位牌を作って供養したいんだけど、
こういう場合、日蓮宗で統一して供養して大丈夫なんでしょうかね?
先祖供養は基本的に家督を継いだ長男の家がするものと思っていました。
分家でも先祖供養は必要なんでしょうか?
そうなると母方の先祖供養の必要性の話にもなってくるわけですが。
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 07:47:58
分家でも先祖の影響は様々受けている訳だから先祖供養やったほうがいい。
母方も先祖も先祖には間違いないんだけど、伝統的に男系の性を名乗っている
のでそちらの影響の方が大きい。
嫁に行っても生きているうちは、生れた家の先祖の影響が大きいから、実家の
墓参りや先祖供養はやったほうがいいね。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 09:43:33
供養は基本的にちゃんとした御寺でやればいい。
おかしな新興系やわけのわからん行者なんかには
けっこう海の対岸の人が居たりするからね、
もっとも、そうは言っても仏教も神道も日本で成り立つ過程では
多かれ少なかれ対岸からの影響も受けているし、
>>87 > もっとも、そうは言っても仏教も神道も日本で成り立つ過程では
> 多かれ少なかれ対岸からの影響も受けているし、
つまりどこのお寺でも神社でも駄目ということ?
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 15:26:32
聖書1億2千万回に祈り40分
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 18:33:24
先祖供養で儲けているだけの堕落した似非仏教を語るスレはここですか?
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 19:19:59
方便上達したい人は、阿弥陀経2時間、観音経2時間しろよ
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 19:20:47
悪魔か
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 21:09:03
> もっとも、そうは言っても仏教も神道も日本で成り立つ過程では
> 多かれ少なかれ対岸からの影響も受けているし、
裏言霊の影響は対岸をどう思おうと否応なく受けるだろう。
おそろしい蔑み呪だろ、
まず呪いを解くことから始めんと、
>>80 密教のお坊様ですよね。
そうであるなら、真言宗僧侶というコテハンでも良いのではと思いなすが。
色々な宗派の方がおられるようですから、所属をハッキリとする意味でも。
お考え頂けませんか。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:04:37
「家督分断の因縁」と、「裏言霊呪い」とは別物の別次元だろうが、
ある意味、長老の独尊信仰も多かれ少なかれ双方に影響はしているのであろう。
とりあえず裏言霊呪いを解くことが第一だろう。
でないと当人は死後も成仏が大変だ。
呪いが解ければ当事者双方が納得できる円滑な方向性も見出される可能性があるように感ずる。
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:08:27
裏言霊呪いって何よ?
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:22:09
呪い対策専門の坊主が裏言霊対策をしないのは
消防が火災を放置したり警官が泥棒を見て見ない振りに等しい
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:42:46
阿弥陀経4時間しろ
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:43:40
観音経を4時間しろ
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:45:17
そういうお前はやっていないくせに、人に押し付けるなタコスケ
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 22:59:38
東条家の犬め
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 23:04:14
じゃあ、僧侶に頼め
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 23:05:46
かみつくぜえ
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/01(火) 23:13:18
地獄行きたいやったらいけ
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 00:10:47
スレ立て間もないのに、意外とこのスレ人気ねw
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 06:14:30
でも誰のための先祖供養なんだ?
死んでから判るとか、馬鹿?
供養する心や気持ちは作法で縛られるモノなのかい?
自称「宗教家」のオナニーじゃねぇのかい?
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 06:16:41
>>95 >>96や他の人の言っているし、ヲレも解らんのだが「裏言霊呪い」って一体何なんだよ?
訳の判らん妙な造語で、話を混乱させるなら、もうスレにに書きこまないでほすい。
新手の荒らしかよ!? 仏教にはそんな「裏言霊呪い」なんてねぇーーよ。
どこのカルト教団だよ。
カキコするならその「裏言霊呪い」とやらの意味合いと、その解決法をキチンと
説明してからにしろよ。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 06:24:19
裏何とかや真言・・・
所詮人が作り出した作法だろ?
供養する気持ちをご先祖様に向けることが大切だと思う。
なんかカルト臭いんだよ!
人を惑わすなよ!
>>106 作法や所作のレスはひとつもないよ
所作が出来ても全く供養になっていない坊主もいるから所作作法だけなら意味が無いしね
家庭の祭祀としての先祖供養で最低限の知識としてお経がどれがいいだとかを聞いておけば
つまらんカルトに付け込まれる事も無い
伝統的な宗派のお寺であっても所作だけで供養出来ていない坊主に頼んでも無駄なら
家庭で出来る範囲の事はやりましょうって話
>>108 裏言霊だの言っているのは心と頭の病の人だからNGにしな
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 06:43:55
ご先祖様に申し訳が立たんな〜
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 07:43:19
>>110 なんでぇ〜〜?
その時代その時代でみんな一生懸命に生きたんだから
余りそんな風に思わなくていいと思うけど・・・
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 10:21:00
悪魔だらけやなあ
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 01:56:22
良スレage。宗派ごとに固定した形式に拘らず、より理に適った
先祖供養の方式とは何かを試みに追求致しましょう。
さて、一つの問題提起を。先祖供養において欠くべからざるものが
「依代」であることは通説のようです。一般的にはそれは位牌であり、
個人個人のもの以外に先祖全体を祀る総位牌というものが必ずといって
いいほど祀られます。「○○家先祖代々之霊位」、などと表に記された
もので、略式の紙短冊などでも表書きはこれに準じますよね。
しかしこれでは、父方の姓を名乗った先祖しか寄れないことになりますね。
極端な例でいくと、父親と離婚して別姓になった母親の供養をその依代では
行なうことが出来ない。だから普通は個別の位牌を作るわけですが、「姓の
異なる者の位牌を自家の仏壇に祀るべきではない」とはよく言われるところ
です。ではどうすればよいかというと、「別の仏壇を設けるか、出来なければ
位牌を別の然るべき棚の上などに祀れ」と。
このことの是非を問いたい。生前の姓に左右されぬ、汎用の依代を設けること
は出来ないのか?位牌という形式だとどうしても名前を記さざるを得ないので
制限が生じる。しかし、例えばかつての墓では榊や樒などの常緑樹が依代として
用いられていた。今でもお盆の精霊棚では盆花を帰って来た先祖達の依代とする。
今でも仏壇には樒やヒサカキなどをよく供えるが、これを依代として念じたり
それなりの祭文を唱えることで使うことは出来ないだろうか?
宗派を問わず、いろいろな方のご意見を伺いたい。
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 02:02:39
「○○家先祖代々之霊位」で漏れるからというなら、
「○○家先祖代々及有縁之諸々霊位」にしたらどう?
116 :
114:2010/06/03(木) 02:12:44
>>115 長過ぎやしませんか?w
でも、確かにそれだと上記の問題はクリアですね。
そういえば、個々人の位牌と総位牌の区別の問題もありました。
大体は三十三回忌もしくは五十回忌の後、もっと短い所だと没後十年で
総位牌に祀りかえとなるようですが、これにはどれが正しい、という
こともないのでしょうから、極端な話没後すぐから総位牌で、という
のも無しではないのでしょうかね。私個人の感覚ではやはり亡くなって
しばらくは個人の依代があった方がよい気がしますが。それがどのくらい
の期間が適当か、というのは何とも。
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 02:37:48
>>116 まぁ確かに長いちゃーながい。
仏壇のスペースに余裕があればその家の総位牌とは別に
○○家有縁無縁緒霊位として一つ位牌を設ければ解決かもね。
118 :
114:2010/06/03(木) 02:49:52
>>117 なるほどなるほど。そっちの方が良さそうですね。
「無縁」の言葉で連想したのですが、名を一切記さない依代だと
供養の範囲を限定しないで済むというのはメリットですが、ちゃんと
供養対象を念じたり名を呼んだりしないとあれやこれやと寄ってきて
収集が付かなくなるというデメリットもあるかも?名を記した依代なら
そんなことはないでしょうね。
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 03:32:05
確かに名を記すと限定という意味合いが生じるけど、現実には先祖の裾野は
途方も無く広く、供養する側に力があれば無限大といっていいほどの数限りない
累系の霊が寄ってくるそうだ。
供養する側に力が有れば、それらを見極め、余りに遠い親戚縁者は敢えてハネル
場合もあるそうだ。
簡単に言えば「きりが無い状態」で、その家系の先祖霊でも余所に嫁いだ霊などは、
嫁ぎ先で供養してもらえと追い返すこともあるそうな・・・
また、余りの数の多さに「エイ!ヤァ!」で力に任せて一気に纏めて上げて仕舞いたくとも
中に聞いて欲しい諸々を持った霊が居た場合、それらを聞いて上げて、納得させてから
上げないと、聞いてもらえなかった不満から再び低い世界に戻ってしまったり、行者への
「障り」となって後々行者の体を蝕むと聞いているね。
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 03:49:17
あと、供養する場合の本尊も大事だね。場合によっては霊を然る世界に
導き連れて行く存在も必要になる。そして連れて行った霊を受け取って頂く
佛尊が必要な場合もある。
だから場合によっては、霊を連れてゆく存在、そして供養浄化させる存在と
複数の佛尊に委ねることで供養する。
蓮台に乗って座した阿弥陀様などは連れていいって下さらない。蓮台に乗って
座して居るということは、完全に浄土におわすお姿だから、その浄土まで連れてゆく
存在が必要となる。
121 :
114:2010/06/03(木) 04:26:18
>>119 それはエライことですね……。普通の人ならそこまで沢山の霊を
呼び寄せるなんてことにはならんということでしょうけども。
「先祖代々」となると世代を数限りなく遡れるでしょうし、「有縁
無縁」まで入れては傍系まで枝分かれしてとんでもない数になるの
は確かに道理でありますね(そういえば「代々」と書けば直系のみで、
「累代」と書くと傍系も入る、という人がいましたが、本当かな?
辞典をひく限りではこれらの二語に違いが見出せませんでした)。
>>120 ご本尊はそれでゆくと、長谷寺式十一面観音が最適かと。
お迎えにも来て下さるし、連れて行って下さるのは頭に載せた阿弥陀様
のもと。また、長谷寺式は錫杖を手にしていることが特徴ですが、一説
によるとこれは地蔵菩薩との融合によるものとのこと。ご先祖が六道の
何処に居ても救って下さるのではないでしょうか。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 04:45:13
日本の法律知らんやつがおんのか。それやったら出頭しこい。警察に
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 05:24:26
>しかしこれでは、父方の姓を名乗った先祖しか寄れないことになりますね。
>極端な例でいくと、父親と離婚して別姓になった母親の供養をその依代で
本当は父方のメインの流れは源氏系の大豪族なのだが、母方に養子で来て
離婚した場合、その母方が平家系の武家ならば、
DNA的には源氏でも制度・法的には平家系になってしまうのですね。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 05:25:27
>>121 >長谷寺式十一面観音が最適かと
まぁそれもいいでしょうね。
お不動様なんかは行者の奴僕となって働いてくれるから、密教行者は
お不動様に連れて行ってもらうことが多い。初七日の本尊もお不動様だし。
真言宗だと仏壇にもお不動様を本尊として祀る。
お不動様は複数体をお祀りすると争うこともある。目的を貫徹しようという目的意識が
高いし直情径行的だからどうしてもそうなってしまうんだろうね。
だから数体のお不動様をお祀りするばあい。それぞれに供養のお不動様や厄除けや
交通安全なのどの家内安全・息災のお不動様とか、それぞれに目的を持ってもらって
仕事を分担してもらうとお不動様の争いは避けられる。
お不動様が争うと家の中もゴタゴタするよね。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 06:29:04
↑お不動様の争いって・・・見たことあるのか????
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 14:38:38
>>80 お経ではないが、十甘露咒(阿弥陀如来根本陀羅尼)もよいのでは。
密教系のみならず、浄土種でも法要で用いられる。確か曹洞宗でも
使われてるはずだから、宗派を問わず効力があると思う。
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 14:58:04
ランボー臭いのがおる
>>124 > お不動様なんかは行者の奴僕となって
> お不動様は複数体をお祀りすると争うこともある。
お不動様が、行者の奴僕とはならない!
お不動様は複数体をお祀りしても争わない!
そのお不動様は偽物。
仏像に低級霊が宿って起こす現象。
まともに争うなんて信じるとバカを見る。
低級霊に手を合わせているのだから。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 15:55:09
不動明王怒らんと思うのか
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 16:06:02
ランボーだな
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 16:59:53
どうも解せないことがある。唯一無二の不動尊の御分身同士が
相争うなどということがあるのか。一旦分かれてしまえば各々
個性を持って自我のようなものを持つということか?
パーマンで複数体のコピーロボット同士がケンカするみたいな…
ありそうな気もしなくはない…
>>129 お不動様同士で喧嘩する事も、競い合う事もない。
全てのお不動様は、霊界ホットラインで繋がっており、情報を共有している。
そこが、人間の魂の分裂と違うところだ。
人間が魂の分裂をしようと思えば、生きているなら簡単、生霊を出せばいい。
あなたの書き込みの、怒るという意味が分らん。
133 :
124:2010/06/03(木) 19:56:59
>>131 >唯一無二の不動尊の御分身
きっとこの話は何処まで行っても平行線だろうから、否定も疑問もどうぞ
お好きなように・・・
唯一無二の不動尊の御分身とのことだけど、お不動様は唯一無二ではない。
A行者にはA行者のお不動様。B行者にはB行者のお不動様というように、
行者それぞれに、夫々のお不動様が備わる事が多い。そしてその行者が
人生を終える時は、そのお不動様もその行者の守護という役目を終えて
然る世界に戻られる事例がおおい。
例えば千日回峰行者のお不動様は、行者が輪番を終え里坊に入れば
行者に添って里坊の不動尊像に入る。無動寺の不動像には新たな回峯
行者のお不動様が入られる。
そのようにお不動様は唯一無二で、不動尊の御分身と考えていると違うとおも。
>>133 だが、情報は共通。
大日如来もそうなのだが。
ゴーストネットワーク
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 21:31:42
で、結局どうすれば?
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 21:34:15
すきにせい。
あーあ
荒れ出した
先祖との関係で原因の良く分からない病気とか災難とかは
断続的に現れては消えて、何事もなかったように沈静化する、
波のある現れ方をするように思えるんだが、どう思う?
気のせいだろ。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 21:55:15
「僧兵に呪訴されて災いを被る者も多かった・・・」
昔の話でもないね。
下手に行者に立ち入った話をするからだ。
御寺にはへーこらへーこらしていればいいんだよ。
相手は供養のプロだ。
専門性の高いことはプロに全面的に任せるのが筋だ。
それが礼儀でもある。
おかしな弥生系行者に掛って自慢話や偉話をすると
とんでもない呪詛を掛けられたりするね。
>>126 どれが良い思うとかこう思うとかはいいが
俺は経験則での話だからそれ以上でもそれ以下でもない
たとえ本や人が良いと言おうと経験してないことに批評できんしな
呪詛するような輩には近づかん方がいい。
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 22:08:25
呪詛が供養と何の関係があるの?
無関係という関係
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 22:48:30
のんきなことをもう呪詛しとんぞ。葵系行者
呪詛と供養は直接関係ないちゃ関係ないけど関係あるっちゃある
供養と祈願祈祷は直接的に密接に関係がある
供養の応用が祈願祈祷
祈願祈祷の応用が呪詛
逆を返せば自分の先祖供養が出来ない奴は祈願なんぞできん
昨今葬式仏教化したの坊さんは祈願が出来んから供養で修行するしかなくなる
今の世の中、寺=葬式と思う世間の認識はそのへんだよ
もっとも葬式坊主も供養すら出来ていないのが多いけどな
ほんま多い
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 23:09:17
ランボーたん、うれしそう
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 23:15:45
呪詛したないんやったらやめとけ
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 23:17:44
ランボーたん、まだ寝ないの?
>>133 つまり「不動明王」とは固有名詞ではなく普通名詞、ということだろうか。例えば「馬」という種全体を指す名前であって、「オグリキャップ」とか「メジロマックイーン」(例えが古いが)みたいな個体名ではない、って感じ?
そういえば伏見稲荷からの御分霊はそれぞれ「◯◯稲荷」って独自の名前を付けることになってると聞いたことがある。
>>128 確かにそこは疑問に思った。
良スレだと思っていたけど、
>>124で台無しというか・・・。
先祖から受け継いだある種の業みたいなものはあると思うので、
結構このスレはマジメに読んでいただけに残念というか・・・。
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 02:29:42
話題転換。
先祖供養の作法に関して、仏壇には必ず本尊を祀るべき、という流派と、
位牌のみが正しく本尊は不要、という流派がある。
自分としては供養の素人たる在家はご本尊にお願いして先祖を導いて頂く
べきと思うので本尊必要派だが、困ったこともある。それは勤行の際の
意識の持ち方。たとえば、読経も本尊への法楽と先祖への読み聴かせを
兼ねることになる訳だが、どうにも半端なことをしている感じが拭えない。
要するに、勤行の場面場面で本尊と先祖のどちらに気持ちを向けるべきかが
分からなくなる、といったらいいだろうか。本尊を祀る仏壇と先祖を祀る
位牌壇(というのか?)を分けたらそんなことも無くなるのだろうから、
そこは本尊不要派(というか、別祀派)に同調出来る。
154 :
124:2010/06/04(金) 04:54:27
>>152 >良スレだと思っていたけど、
>>124で台無しというか・・・。
そーだったか。ヲレのカキコで良スレがぶち壊しになっちゃったて?・・・
そりゃー済まなんだ。
しかし、大量のレス投下で誰がみても荒らし認定と言う訳じゃなし、
台無しかどうかはアナタ自身の心の有りようではないだろうか?
その「心の在り様」を磨くのが人生だと思うが。
>>153 そういった気持ちになる人もいるかもしれないけど、そんな心配は要らないと
思う。訓練を重ねて行くうちにその「半端なことをしている感じ」は消えて行く。
むしろ本尊仏壇と位牌仏壇を分けたほうが却って意識が定まらないかもしれない。
でも本尊像があろうが無かろうが、位牌が有ろうが無かろうが全ては意識で通じる
世界という原点が大事では?
おん あぼきゃ べいろしゃのう まかぼだらまに はんどまじんばら はらばりたやうん
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 08:09:49
78:05/02(日) 21:44 81GPlNFY
一国あたりの外人枠設けるべきだよね
スポンサーが逃げてしまったら困るのは日本人関係者だし
韓国はもとより、今後は中国、インド、アフリカンとまじでパイ食いに来るぞ
--------------------------------------------------------------------------------
79:05/02(日) 22:24 ??? [sage]
キムヨナくらいの綺麗な選手なら誰も文句言わないと思うが…
--------------------------------------------------------------------------------
80:05/02(日) 22:57 ??? [sage]
チョパリーが何いってるん?
ケイセキがwww
--------------------------------------------------------------------------------
81:05/03(月) 02:54 ??? [age]
>>79 おいおいおい、クソ・ヨナの一体どこが綺麗なのだ?
トンスルの飲み過ぎでおかしくなったか?
--------------------------------------------------------------------------------
82:05/03(月) 13:35 v4u4jybs
クソチョンなんか皆殺しにして、代わりに台湾選手を出せ!
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 17:22:28
霊友会に入会したんだが、先祖供養になるのかな?
なりません、自分の信心だけですよ。
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 18:39:27
>>158 いままで、お墓参りやお盆に行かなくて好きかってやって、全然、先祖供養してなかったんだが、夕方だけ霊友会から貰ったお経を、死んだ爺さん、婆さん、従兄弟、弟達に読んでるが供養になりませんか?
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 18:50:54
親鸞上人は先祖供養は不要だと言い切っている。自分が救われない身なのに先祖供養とはおこがましい。
>>159 ご本尊に、ご法楽で読経し、そのご褒美として仏様に先祖をみまってもらうほうが安全。
あなたが、引導できるだけの修行や経験をしたのならべつですが。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 19:03:51
>>160 そう思ってたけど、仏様になった祖先もイロイロ悪業やってると思うしな
先祖供養をやるによって、親、兄弟、親戚を大切にして下さいなと言う教えかな。
最後に助けてくれるのは、親、兄弟だからな
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 19:11:06
>>161 引導しようとはしてない、先祖を大切にしたいなとおもって、全然墓参りしてないから
霊を導くなんて修業はしてないから
腐った俺を守ってくれる、先祖や親に感謝の意味で霊友会のお経をあげてる
導くにはそれなりの修業が必要だから無理です
>>163 先祖にお経をあげる事は、感謝の気持であっても、引導するだけの技量が必要と言う事。
お分かりになりませんか?
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 19:26:25
>>164 だから俺は引導する為に、お経をあげてるわけでなく
先祖を敬いたいから、お経をあげてるだけ
爺さんが、毎日仏壇に向かっていってた、ナンミョウホウレンゲキョをあげてる
ほかの、宗教の先祖供養のしかたわからないから
コンビニで売ってればいいがなかなかないよ
ご自由になさい、聞くことないでしょう。
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 19:34:14
先祖を供養することによって、親や子供、親戚を大事にする事を忘れてるんだよ
今の日本人は
先祖、親、子供、親戚を大切にする事によって、他人を思いやる人ができる人間になる
今の政府の政策に、各家庭に仏壇を付ける政策があってもおかしくないよ
祖先を大切にしなければ、親、親戚、子供も大切にしないと思う
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 19:49:05
>>168 それは、お坊様に聞くといいですよ。
引導って、具体的にどういうことですか?
と、明解に説明できればOKにちかいでしょう。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 20:30:24
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 20:36:13
引導とは、その霊魂を諭し成仏させて、この世での未練をなくさせる事かな
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 00:40:55
>>128 > お不動様が、行者の奴僕とはならない!
おまへさんは不動明王関係の経軌を見たこと無いのか?
今風に言えば奴僕と言うより執事と言った方がいいかな。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 01:49:23
つーか引導できてなきゃお経あげても意味ないってことなの?
んじゃ先祖供養も意味なくね?
引導できてるかどうかどう確かめるの?w
今の葬式坊主に引導なんかできないなら今の仏教自体いらないんじゃ
ないの?w自分の所属する寺の和尚さんが引導渡すことができないな
ら離檀すればいいのか?wつーか理論はともかく素人・在家に取って
は非現実的じゃないか?
つーか素人・在家に取ってはどこの宗派所属だろうが
”正しい先祖供養”
を知りたいだけなんだよ。
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 05:51:59
そもそも先祖を敬う為だとか崇拝するような考えが間違い
>>173 >”正しい先祖供養”を知りたいだけなんだよ
それはそれで良いんだけど、供養する側とされる側の相対関係だから
一概にお経をあげても意味が無いとは言い切れない。
病気に例えれば、完治させられなくといも、その時の癒しになれば
それなりの治療効果ともいえる。
また正しい先祖供養を知りたいというなら、今生きているアナタ自身が
正しい信仰を持ち仏教に帰依した生活をすることも大事なこと。
日常で罪深い日々を送った場合、それこそ本当にこれでもか、これでもか
と言う位丁寧に供養されないと浄化できないからね。
>>172 おまえには、いかなる仏も救済の手はかさない。
畏敬の心があっての関係すら分っていない。
>>173 > つーか素人・在家に取ってはどこの宗派所属だろうが
> ”正しい先祖供養”
> を知りたいだけなんだよ。
もう答えは書いてある。
君の心が、読み取ろうとしていないだけ。
>>173 在家って自称する位だから在家得度しているんだろうからさ師匠に聞いたら
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 09:37:06
>>177 儀軌は一切読んだこと無いのだな。
( ´,_ゝ`)プッ
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 10:09:34
質問です。
たまたま本家の宗派が真言宗なだけで、分家初代である両親と私は仏教には帰依しておりません。
が、先祖の回向は懇ろにしたい、大切だと考えます。
勿論、盆と春秋彼岸の本家の墓参は欠かしません。
そこで、僧侶の方へ質問です。
家庭での先祖の回向・供養に位牌・本尊・仏壇は必要ですか?
本家筋の菩提寺の住職に尋ねたところ、宗派の原則に則ってお祀りしないと
障碍が出るからと言います。
この御時世、一式整えるのには金銭的な負担がのしかかってきます。
私は不要だと思いますが何か割り切れない気持ちもあり、そのへんのところ忌憚のない突っ込んだ意見をお待ちしております。
人類補完計画仏閣神社!?♪。
>>163 先祖供養をしようという気持ちは大事だが
身近にあったからという理由だけで霊友会を選ぶのではなく、
いろいろ調べてみたらいいよ
それ新興宗教だよ
広告塔が都知事
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 11:15:39
>>181 分家初代ってことは本家に三点セット(位牌・本尊・仏壇)
あるんでしょ。あるなら必要ないよね。
本家筋が三点セット揃えてなくて分家筋でまつらなきゃならないと
いうのなら必要だけれでも、小さい仏壇とそれに見合う本尊・位牌
を求めれば10万円前後でおさまらない?ってか自分の場合も分家二
代目で本家筋が仏壇面倒みるの嫌がったのでこっちで祖父母の位牌
面倒みることになったけど、仏具屋のお彼岸セールで本尊と小さい
仏壇で10万円かからなかったけどね。お盆セールとかお彼岸セール
とか狙ってみるといいよ。位牌も小さいものだと一万円前後で求め
られるでしょ。問題は魂入れの時の住職へのお布施だわなw
まったくお金がないならここにも書いてあるようにダンボールの祭
壇に紙の位牌からでいいんだし。
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 11:17:23
それは先祖が現世で当人には何も当て込んではいないからだ。
基本的に先祖霊は本家しか当て込まない傾向が強い。
むしろ末端などは、まぁ悪く言ってしまえば悪因縁の吐き捨て場で、
どうでもいいのだ。
荒魂、奇魂等、四魂を介して様々な因業因縁が関与して悪因縁吐き捨て
の役割を持つ者が出て来る。
何某かの強い因縁を持つ家ほどその傾向は強い。
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 11:23:06
さういう損な役割を背負わされた人は、唯一、本家筋から縁を切って
遠方で暮らすような方法が唯一のカルマ脱出方法らしい、
聞いた話だが、
また特定の宗教筋が持つ因縁と本人固有因縁とが重なったときに悲劇が
因縁具現化として起きる。
筋の合う整合性が通った宗派でなら本人の現世は幸福だったのに、
親が対局正反対の宗教で子を洗脳してが故、子が不幸になった例もある。
187 :
181:2010/06/05(土) 11:47:31
>>184 っていうか・・・・・
つまり、その・・・・・
住職があまりにも、分家にも仏壇祀れ、やれ障碍、やれ大日如来だの拘るので辟易してるのです。
高野派の普通の檀那寺ですが歴代の住職さん、障碍、障碍とうるさかったですね。
お授けせずに「南無大師〜」の御宝号も唱えさせてくれませんでした。
お授けに、莫大なお布施が必要でした。
戦前の話らしいですが、元檀家総代でものすごい人がいて、その方は住職とバトり天理教に入信しその後教会長になり檀家の三分の一くらい離壇させ
、仏壇もぶっ壊し墓もどこかへ移しごっそり天理教にもっていったんです。
うちも、いっそのこと離壇してしまおうかと、本家と話し合ってたところだったんです。
間違っても天理教には入信しませんが・・・・。
188 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 11:54:21
今の世の中、宗教にたよっていかないと、自分をコントロールできない人が多くなってきてる
そんだけ、クズ政治でせちがらい世の中になってる
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 11:59:00
密教寺は基本的に秘密秘匿性を重んずるから
立ち入ったような話をいきなりすると嫌われるだろ。
それにその種のことをあからさまにすると功徳は薄れる。
だいたい功徳をあからさまに語ること自体が・・
最悪、密教者におちょくられて呪詛をされる。
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 12:08:25
呪詛は背中の死角に付いているから当人らはなかなかわからない。
悪現象は次々に顕れるが、それでも原因がわからない。
でも、何かおかしい?
と深層次元では何となく気付き始める、
それでも具体的にはわからなかった。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 12:17:03
>>187 それは離壇された方がいいでしょう。
その住職のやってることは霊感商法の脅しです。
同じ真言宗で他の派に改宗されたらどうです?
192 :
184:2010/06/05(土) 12:37:33
>>187 ってことは本家にはきちんとした三点セットがあり、墓地もあるのですね。
なら分家筋が特に何もする必要ないでしょう。回忌法要に出席して本家に
挨拶行った折でも仏壇に手を合わせればよいのですから。
本家筋が祭祀ほったらかしなら言語道断ですが、そうでもないみたいですし。
自分も
>>191さんと同じで離壇して、同じ真言宗のお寺探した方がいいと
思います。
こういう坊主がいるから仏教離れがおきるんじゃないの?w
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 13:31:48
会費1000
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 17:51:38
先祖供養は大事だし親もだいじ
簡単に供養できるの、コンビニで売ってれば良い
先祖や親の事を大切にできるグッツを作り、コンビニで売る
酉酉が出てきたからこのスレも終了だな
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 18:27:58
>>195 ムチャクチャ言って人格攻撃に走ることが出来ないからか?
(・∀・)ニヤニヤ
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 18:31:39
>>195 最後なら霊友会のアオ本は素人には重すぎる
なぜならば、不浄霊魂を呼び寄せる法なり
今の在家信者は霊魂を呼び込み破滅するのがあたりたえだ!
ナムジゾウボサツを唱えよ
一切の霊魂は成仏させる
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 18:33:16
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 18:46:11
>>196 ランボーは書込みの矛盾点を指摘されると宣伝活動に差し支えるからね。
ほら荒れだした
酉酉がくるといつもこうだな
単に先祖供養の話がしたいだけなのに何で?
201 :
181:2010/06/05(土) 18:52:34
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 19:31:07
在家の霊友会会員は、辞めた方がいい良い
悪霊を呼び込み、自分で成仏させなければならない
入会してわかったよ
普通の人なら絶対不幸になる宗教だよ霊友会は
俺は真言宗と日蓮宗で成仏させてるが。
普通の主婦はやめた方がいい霊友会
俺は辞めないけと゛な
霊友会のお経は霊魂集めるよ、全部成仏させてあげる
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 20:59:32
>>200 余計な宣伝活動や押しつけをせんかったら荒れんよ。
(・∀・)ニヤニヤ
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 21:08:01
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 21:25:37
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 21:27:31
ニヤニヤ
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 21:32:08
ニヤニヤ
酉酉は迷惑だからどっかいけよ
お前の相方はここにはいねえよ
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 22:48:32
>>209 そう言うことを言うから荒れるんじゃボケ。
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 22:56:11
>>209 ちなみにオレは
>>172で初めて発言したが、一体どれが荒れてるのかね?
>>177 名前:名無しさん@京都板じゃないよ 投稿日:2010/06/05(土) 07:54:49
>
>>172 >
>おまえには、いかなる仏も救済の手はかさない。
>
>畏敬の心があっての関係すら分っていない。
↑ずいぶん上から目線でなおかつ頭悪そうな発言だが、確かに荒らし呼ばわりして
追い出したそうだな。
( ´,_ゝ`)プッ
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 23:01:36
>>209 > お前の相方はここにはいねえよ
その相方を先日貧乏丸出しの不動護摩で絞めたのだが、
>>177のように信仰や法力と言う理屈でない理屈で論陣張りたいおまへにとって
オレは実に煙たいだろうな。
( ´,_ゝ`)プッ
頼むから他所でやってくれよ
普通に先祖供養の話がしたいだけ
あ〜あ良スレで進行したのに
神社仏閣板は荒らしが巣くってるからダメダメだな
からかいと批判ばっかしてないで在家信者でも出来る酉酉式の供養法教えなよ
鈴の僧正酉酉
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 00:56:31
>>213 >>216 はあ?人を荒らし呼ばわりしやがってボロカス言ってるけど、
ここで出てるやり方に別段批判などしとらんわ。
基本的にばか法師が湧かんよう見てるだけで、たまたまおかしなこと
言ってる
>>128に「それは違うぞ」と言ったら過剰反応してるのがおめーらじゃねえか。
>>218 見てないくていいよ他所池よ
お前の相方のもう一匹の荒らしは今のところ湧いてないから必要無し
どのレスがお前だろうがどうでもいい
お前がここにいるだけで迷惑で不愉快
ここでは先祖供養の話がしたいだけ
不愉快な常駐荒らしにレスしてほしくないだけ
酉酉は神社仏閣板のやっかいもの荒らし以外の何物でもない存在自体が迷惑
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 01:12:47
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 01:15:12
>>219 > どのレスがお前だろうがどうでもいい
> お前がここにいるだけで迷惑で不愉快
要するにオレが嫌いなだけね。
別におまへの自分勝手な意向になど従う必要はないし。
(・∀・)ニヤニヤ
最近おもうんだけど
ランボーと酉酉はセット打ちじゃないかとおもう
良スレにあらわれてはメチャメチャにして有意義な論議を邪魔する
政治系の板で良くある工作ってやつなんじゃないか?
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 01:26:56
>>223 おれは不動関係のレスのほか一件しただけ。
それに反論できないからとて、
余計なこと言って(
>>177やおまへ)攻撃するアホが居るから荒れるの。
おまへがオレのこと嫌いだから荒らし呼ばわりしたいだけだよ。
( ´,_ゝ`)プッ
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 01:29:47
>>219 オレは攻撃されない限りこっちから攻撃することはないが、
(批判や間違いの指摘を攻撃と取るようなひねくれ者などは知らんがw)
私を蛇蝎の如く嫌うからには過去によほどプライド傷つけてしまったんだな。
( ´,_ゝ`)プッ
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 04:05:33
ニヤニヤ
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 08:38:38
いつの間にか先祖供養はふっ飛んでしまったね、
やっぱし裏言霊呪いを解くことからせんと、
狂いは狂いを呼ぶ
>>124 >お不動様は複数体をお祀りすると争うこともある。
お不動さんが争うっていうのが想像できないというか、
狭い仏壇の中で複数体お不動様をお祀りすることが想像できないというか・・・。
てっきり、○ンボーさんのカキコかと思っていたのですが・・・。
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 09:32:39
お不動様を複数体まつったところで
不動力が複数倍になるわけではない。
そんなことは異端邪だろう。
だいたい密教は厳格がギキがあるし
公園墓地や無宗教霊園みたいにアート感覚で
やるものではない、そんなことをしていれば
魔が入るヤバイことだろ。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 09:43:19
いい加減なこというとんなよ
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 09:55:30
Aさんがあることを主張した。
BさんはAさんが主張がおかしいと言った。
こういうことは普通にあること。
Aさんがあることを主張したら、他の人はそれを否定できないということに
なるとおかしなことになる。
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 09:57:52
書き間違いを訂正
Aさんがあることを主張した。
BさんはAさんの主張がおかしいと言った。
こういうことは普通にあること。
Aさんがあることを主張したら、他の人はそれを否定できないということに
なるとおかしなことになる。
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 12:06:56
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 18:55:09
>>217 鈴さんのところ
門戸広いようだけど、駄目なやつはすぐ出禁だよ。
俺、ちょっと発言したら弟子から出禁になった。
顔も見たくないって言われたよ。
鈴さんと住職は尊敬できるけど、弟子がガチガチ。
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 19:01:14
>>235 そこは何宗なの?
真言宗と一口に言っても派が色々あるわけだけれど
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 19:07:39
238 :
234:2010/06/06(日) 19:11:38
>>235さん
弟子に役員人事の件で尋ねた。私もそこそこお布施してたので言わしてもらいました。
有髪の経営コンサルタントが僧籍取って偉そうにしてるので、ふざけんじゃねえと。
そしたらクビ。
鈴のなんとかはmixiでえらい生意気な書き込みしていたのを良く見たな
240 :
234:2010/06/06(日) 19:18:04
私は一信徒でしたがね。
慈悲を強調してるけど、弟子達はある意味上座部の僧侶と表裏一体だよ。
但し、鈴さんと住職は本当に尊敬できるわ。娑婆で苦労しまくったからね。
できるならば鈴さんと住職に、私は引導を渡してもらいたいと今でも
懇願してます。
もう、会うことも来院することも出来ないけどね。
241 :
235:2010/06/06(日) 19:25:18
>>238 そうでしたか。
そんなこと丁寧に説明すればいいだけのことだと思いますがねえ。
職員僧侶の資格に大卒とかITに詳しいとかかなり高度なことを要求してますが
説明責任とかインフォームドコンセントなど言うことは知らんのですか。
なんだかサイト見てても、開放的なのか閉鎖的なのかよく分からんとこですね。
243 :
235:2010/06/06(日) 19:41:12
>>242 他のところを読んでるが、なんだか気持ち悪くなってきた。
その錫の僧正さまと言う方は偉い方なのかもしれんが、
その弟子として連なってる人たちが、自分も偉いと勘違いしてるように見受ける。
244 :
235:2010/06/06(日) 19:45:10
245 :
235:2010/06/06(日) 19:48:42
なんか、パソコンの機種などをいちいち載せてるのがランボーを彷彿とさせるな。
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/06(日) 20:09:08
先祖供養なら、先祖が入ってた宗教のお経唱えるのがあたりまえだろ
先祖が一つの宗教だとは限らない、キリスト教、仏教、神教かもしれない
先祖供養は、心だろ
>>244 来る者は拒まず去るものは追わずが本来なんだけどね
その鈴の僧正とやらはmixiで散々他の僧侶に悪態ついてた印象がある
師として器が小さいから弟子も信徒も寺自体もおかしくなるわけで
偉い師だとは思えない
ケーキのセロファンをなめる。w
250 :
234:2010/06/06(日) 21:00:29
>>247さん
それは知らんかった。
俺は信徒をクビになって正解だった。
>>250 馬鹿だのなんだのほかのお坊さんに結構酷い事言ってたよ
HP読んでるとやれ大卒じゃなきゃ弟子にしないだの飯の食い方だのって少しってかかなりおかしくね?
それと批判されないように独自の戒律作ってるような希ガス
真言宗は良いけどどこの宗派か書けないのもおかしい
単立でもまず僧侶の経歴でどこで加行したかとかは重要であって
書けなきゃ町場の拝み屋とかわらん
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 00:26:28
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 01:23:12
いい加減なこというとんなよ
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 04:17:22
真言宗永徳寺派ってなんだよw
勝手に一派名乗ってるだけだな
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 10:04:03
>>255 ほとんど単立だな。分院?が二箇所ほどあるらしいから、それが末寺という建前なんだろう。
つーか、「合法格物致知山」ってなんちゅう山号だよwちゃんと仏典から採れよ。
元号じゃあるまいしシナの古典から言葉採るなよw
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 11:40:34
観音経20時間して
何時間とか何回とか、アチコチのスレ矢鱈低能なカキコは止めろゃ!
バカを晒して恥ずかしいとは思わんのか。
全く無意味で読む人に嫌悪感を与える。二度と書くな!あほ
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:02:39
先祖を大切にすることによって
親を大切にし、子供を大切にし、他人を大切ににでき。
また、自分を大切に出来る。
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:06:01
今の世の中は、祖先、親、
子供、自分を大切にしない
世の中になっている
まず祖先の供養をしたら、親を大切に出来るし、子供を
大切に出来るし、他人を大切にできる
これが、
日本人のあるべき心
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:15:52
いい加減なこというとんなあほ
>>258-259 先祖供養の必要性って言うのはそういう事とは違うんだよ
先祖を崇拝する事じゃないんだよ
言ってみれば家系の障りをはずす事と先祖を成仏させて上げる事
もちろん先祖あっての自分だから敬う心を否定はしないがそれが目的じゃないんだ
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:25:30
先祖供養が大事だって言うけど、先祖供養された先祖は子孫に何をしてくれるの?
具体的に先祖霊がこんなことしてくれたって言うお陰話ってあるの?
>>262 >言ってみれば家系の障りをはずす事と先祖を成仏させて上げる事
あ、やっぱりそうなんだ。
家系の障りって確かにあるような気がするし。
ところで、肉身の無い相手には心しか通じないと思うんだけど、
意味のわからない経典でも意味あるんですかね?
どうもね、お経そのものより手向けてもらってる思いとか、
御本尊さんの法楽の回向に効果があるような感じがするんです。
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:49:02
>>263 祖先や親がいなければお前らや、私も生まれていないんですよね
祖先を供養して、守って貰うのは可笑しいよ
私達が居るのは祖先があって遺伝子をのこしたから、私達がいる
今この世に居るのは祖先があるからである
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 22:52:00
>>263 そもそも何をしてくれると言う考え自体がご利益信仰だから間違い
具体例って言えば例えば皇室や王侯貴族は先祖供養が究極に出来ているから家が繁栄するだろ
↓にもヒントを書くからこっちも読んでくれ
>>264 家系の障りと言うのは何も霊能だの霊感だのスピリチュアルみたいな不思議話じゃないんだよ
例えば児童虐待の連鎖だとかは虐待を受けた子供が親になったらやっぱり虐待する親になるとか
そんな感じの話も障りと言ってもいい
ほかには家の因習だとかもそうだ
そういう家系のしょているものなんか障りの一部なわけだ
正直な話俺も死んだ事がないからわからんけどw
先祖にお経をあげることでそういう連鎖が終わるのは体感している
>御本尊さんの法楽の回向
これは仏道の初歩の菩提心(悟りや御仏の智慧ほ欲する事)を養う修行の事なんだろうけれど
その次は自身の懺悔の修行、これは今生での過去の行いで来る障りを外す
その次に先祖供養で一番身の回りの家庭や親兄弟など親類の障りを外す
これだけ出来ればご利益信仰みたいな神頼みは必要なくなる
本来人間は目標を持って企画立案して実行すればある程度の事は出来るし願いはかなうはずなんだけど
幼少の頃に言われた心無い親の一言が邪魔したりだとか(三つ子の魂百までみたいな)
失敗を極度に恐れたり(起きてもいない事に悲観するようなこと)
そういうので前に進むのを躊躇してしまっているんだな
それの因果というものを外すのを仏道修行の目的としても良いと個人的には思う
何も大悟なんて普通に暮らす人は雲をつかむような話だからそういう初歩の初歩の修行として
先祖供養と言う修行はお勧めする
まじめにやれば智慧も付くから悪いことが起きなくなるよ
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:02:00
>>265-267 早速に答えてくださってどうもありがとう。
世の中には本当に熱心に先祖供養もしてるのに、病気や災難の
不幸に見舞われる人も大勢居るように思えます。
これらはマダマダ先祖供養が十分では無いからでしょうか?
先祖供養って、これで一先ず完了って無いのでしょうか?
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:03:10
私は先祖に守ってもらっている
以上
>>267 変な喩えで言えば、KYな家系的因子を外すみたいな感じ。
>その次は自身の懺悔の修行、これは今生での過去の行いで来る障りを外す
>その次に先祖供養で一番身の回りの家庭や親兄弟など親類の障りを外す
これ、わかる。
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:05:08
知り合いの金持ち、神も仏も信じてないみたいなんだけど、
先祖供養だけは熱心にやっている。
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:08:57
ところで、その先祖供養の方法は?
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:11:34
その金持ち、寛永寺の檀家だから寛永寺に聞いて。
会社経営してて、都内に自社ビル持っている。
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:11:52
自殺しようかと思って、実行したがまだ生きてる
祖先に守っもらっていた
例えば神頼みをする人
今の時代法整備が出来ているから相談する窓口なんかは役所でも弁護士でも市民団体でも宗教的なものが無くてもある程度はなんとかなるものだ
それすらも頼れない状況でどうしようもなくて次に何が起こるか不安で不安で神頼みをする、そんな塩梅だろうよ
例えば高利貸しの取立てに怯えるだとかで聖天さん拝んだりとか良く聞く話だよね
本来の仏道(神道でもいいや)そういう道とはそういう悪いことが起きないように備えるといっていいと思う
十善戒って言うけれどこれって戒だから合理的に思えるまでの境涯に達していなければ守る必要は無いと思うのね
もちろん守るに越したことがないし、あえて犯しなさいとも言わないけれど
単に道徳の授業みたいな薄っぺらな話だとか、他人から良い人人格者と思われる為にやっているなら必要ないという事
人生がうまくいく方法として合理的と心から思えて戒を守るのと
単に前述したような他人から人格者と思われる為にのデモンストレーションのような感じでは、前者とは精神性に大きな違いがあるわけだ
そうなる為にはもっと簡単な所からはじめる事
三毒と言うんだけれど貪(とん)瞋(じん)癡(ち)
貪はむさぼる心つまり今の生活に満足しないでなんでも欲しがる事
瞋は怒りの心つまり他人の些細間違いを追及するような事
癡は愚かなことつまり智慧が無いこと、学習しない事経験を生かせない事
この三つが原因で悪いことが起きてしまうと仏道では説いている
これが出来た生き方していないと先々子々孫々まで障るようなことも起きるよ
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:14:19
何回やったか、解らないくらい自殺こころみたが、先祖にたすけられて今にいたる
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:17:16
ナンミョウホウレンゲキョ
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:19:23
なぜ先祖に助けられたと確信が持てるのですか?
もしかしたら単に寿命があるからかもしれないじゃないですか?
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 23:26:23
何時までやっても、幾らやってもキリが無い【先祖供養】
280 :
267:2010/06/08(火) 23:28:02
>>268 うーんw
供養って自分の修行でもあって継続することに越したことは無いんだけれど
障りが家系先祖だけではなくて自分で生み出してる場合もあるね
病気も災難も原因があっての結果だから先祖供養だけじゃない場合もある
>>270 そういう事です
社会常識と家庭の美徳が著しく異なるのは先祖の障りの場合が多いよね
>>272 まずはお経を唱えるだとかになるんだけど
前に書いたんだけど仏壇を最初からそろえなさい、みたいな事ではなくて
紙に「○○家先祖代々の霊位」と書いて100均でも売っているから三具足をそろえて礼拝、最初は思った方法で良い、南無阿弥陀仏でも南無妙法蓮華経でも心経でも
祭り上げと一緒で徐々に経典をそろえたり仏壇をそろえたりやっていけばいい
知識を識者に聞くのも良い、たまには菩提寺に言って墓参りの時にご住職に勤行次第を教えてもらうだとかやっていけば良いよ
>>273 先祖供養が出来ている家は神頼みしないから一見信仰心に疎いように思えるけれど
本来の修行が順当にやっているから繁栄しているんだろうね
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 22:04:11
先祖を大切にするのは良い
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 15:49:55
先祖がいなきゃ自分は生まれてこない。
先祖を否定することは自分を否定することになる。
先祖を大切にすることは、自分を大切にすることにもなる。
だから先祖は大切にしなければならない。
でも、その考え方って、日本仏教や儒教的な考え方で
世界のスタンダードじゃないからそのことは知っておこう。
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 19:59:08
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 05:53:32
今日も、朝のお経
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 06:36:30
先祖の位牌を祀る位置の高低によって寄ることのできる霊の質が違ってくる、
というのは、例のヒトのオリジナル理論?
そんな説始めて聞いた。本尊より当然下位だし常識範囲内でオケ
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 18:39:46
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 18:40:56
夕方のお経
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 21:23:11
祖先供養はあたりまえだろ!
浄土真宗は先祖供養な宗派じゃないよね
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 20:03:01
>>291 真宗で先祖供養したいいうたらどう返事されるの?しばかれるの?
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 21:21:45
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/12(土) 23:44:17
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 14:05:09
>>280 ウチは分家なので、死んだ祖父母の位牌しかないんですけど、
本家では、あまり先祖供養とか行っていないらしいので、
こちらで「先祖代々乃霊位」の位牌をおまつりしたいと思っています。
ただ、ウチと本家とは宗派が違うので(本家は真宗、ウチは日蓮宗)、
ちょっと心配なのですが、大丈夫でしょうか?
296 :
267:2010/06/13(日) 21:11:20
>>295 最初は宗派の違いはあまり考えなくて良いです。
まあ、真宗も日蓮宗も鎌倉新仏教で宗旨傾向的に他の宗派を良しとしない傾向がありますが
得度して正式なお坊さんでしたらば話は異なりますが一般在家信者の方ならあまり考えなくて良いと思います。
故人先祖さんに成仏してもらう事が重要でそれが出来ればどの宗派の方法でも良いわけです
とりあえず日蓮さんでしたら妙法蓮華経如来神力品第二十一をベースにお勤めしてください
お題目の「南無妙法蓮華経」ですがこれは真言マントラ行となりますので重要!
修行の味噌ですのでがんばってください
一般的に真言、「南無妙法蓮華経」のお題目、「南無阿弥陀仏」の念仏などマントラ行は三回、七回、二十一回、百八回と
回数を定めるように経本に書かれていますが、これは修法(本職のお坊さんの作法)があってのものですので
時間がある場合はじっくりご自身で納得するまで回数を多く唱える事をお勧めします。
唱えている時に何も考えない事他の事を考えない事です
そして自身で納得するまで唱えることです
納得するまでとはどこまで?と思うかもしれませんが人それぞれ感性によって違いますからあえて申し上げません
すっきりするまでご修行なさってください。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/17(木) 21:49:30
供養
真宗だと亡くなったら即浄土なはずなのに。
やれ初七日、月命日、初盆、一周忌、3周忌、と金を巻き上げて行くの?
故人はもう浄土でゆっくりしてるんじゃないの?
真宗の坊主に云ってやればぁ〜
真宗の坊主にその辺を聞くけど煙に巻くんだよなぁ
真宗坊主だって、教義に傾倒して真宗坊主になったわけじゃないモンね。
生まれた家が真宗だっただけのこと。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/19(土) 20:20:00
先祖供養にも大いに関係あると思うんだけど、
遺骨の「分骨」ってどう思います?
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/19(土) 21:19:14
分骨は意味ないかな・・・
所詮灰だしな、遺族にはそりゃあ思い入れがあるだろうけど。
そこに魂は無いと思う。あくまでもモニュメントみたいな感じかね?
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 07:37:59
いや、そーゆ事よりも「分骨」は良くないとかって云うじゃないすか?
そのあたりのこと。
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 07:54:10
ごめん、仏教的には良くないなんてことは無いのだけど。
俺の親父の骨も分骨して長野の善光寺の供養塔に収まってるよ。
それ以外に分骨を形見みたいに加工したり、小さな容器で自宅に置くのは
絶対駄目だよ。
成仏の妨げになるとか、不浄霊を呼ぶとか聞くな〜
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 08:09:33
サンクス
>成仏の妨げになるとか、不浄霊を呼ぶとか聞くな〜
そうそう、その辺のことね。昨今は樹木葬やら何やらと、葬儀や
お骨の処理の仕方も色々変化してるし、その辺は新たな問題有りかもね。
まぁ全く気にしない人には関係ないだろけど・・・
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/20(日) 08:55:19
その通り!気にしない人には興味ない話だろうね。
俺は骨は土に還す、で良いと思っているので墓一つで充分かな・・・
いつまでも遺骨を自宅に置いている人が近くにいるけど、成仏出来ない気がするね〜
逆に、遺族の悲しみが一年たっても薄れてないものなぁ
忘れていくのも供養のうちだと思いますわな・・・
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 20:47:56
先祖供養しましょう
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 20:57:11
先祖からの因縁で子孫に色々問題が起こるって事が有ると思うんだが、
一説には先祖は子孫に「祟る」ようなことは絶対に無いとも聞く。
なのに子孫の健康や運命に様々な障りが現れる。
これは一体どういうことなのだろう?
例えば先祖が他人との関係で恨みを買ったとか、そう云った悪しき想いが
子孫に悪影響を及ぼす事はあるかもしれない。
それらの想いも、先祖供養を続けることで、薄紙を剥がすように徐々に悪影響は
緩和されると思うがどうなんだろう。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 21:19:26
>>309 先祖供養は一番確実な積徳行。
先祖供養で霊の祟りが解けたんじゃなくて
先祖供養の功徳が状況を緩和打開するのだ。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 21:26:05
>>310 先祖供養で霊の祟りが解けたんじゃなくて、先祖供養の功徳が
状況を緩和打開したなら、廻り回って先祖供養で霊の祟りが解けたんじゃん!!
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 21:32:26
寿限無でつか・・
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 21:46:57
>>311 いや、
>>309は先祖が祟るわけ無いのではと言ってるから、それに答えてるんだが。
問題解決の仕組みはどうかと言うことに対して。
まあ少し言葉足らずだったな。
そもそも先祖の因縁というのが霊の祟りであることは皆無であって、
文字通り「原因があってそこから生じたり引き寄せたりする縁」である。
霊的なものが因縁に係わってる事も希にはあるかも知れないが、
大抵はあまり関係ない。
例えば、嘘を吐いたら信用されなくなって「嘘吐き・嘘を吐いてるかも知れない」と言う
前提で人から接せられ、再び信用を築くまでその「因縁」は続くわけだ。
そういう感じの現象が家系の上に生じるのを「先祖からの因縁」と括って
呼んでるわけだ。個人の上に起こる事象ではないから簡単に認識できない。
だから霊の祟りとするのが短絡的思考だがスッキリする。
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 21:53:00
先祖が祟りと考えてイイのか判らないけど、先祖と同じような病気で苦しむとか
よくあるらしい。
亡くなったお爺ちゃんと同じ部位が、同じような疾患とかが現れることがある。
これらは「先祖の浄化されない苦しみ」が子孫に訴えかけて居ると解釈していいのだろうか。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 21:55:52
>>314 普通に考えれば遺伝的なもんだろう。
つか、そんなこと本当によくあることなのか?
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:02:21
>>315 その道の人に言わせると、よくあるみたい。
霊能者といわれる人は、何代前のこんな人がそんな病気だったとか
ピタリと言い当てるよ。
遺伝的なもんと言ってしまえば、話はそれで終わってしまうし、
先祖との霊的な影響の入り込む余地はなくなるね。
317 :
267:2010/06/21(月) 22:04:51
先祖の罪が障りになることがあります
それを外すのも先祖供養と言って良いと思います。
ですから先祖供養は先祖を崇拝する事ではないですよ
もちろん先祖に対する敬意は人としての常識ですが
その延長で崇拝するのが先祖供養だと思うのは間違いですね
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:08:18
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:10:13
一般に「先祖の祟り」って言ってるものの殆どが
>>317氏の言う
「先祖の犯した罪」かもしれないね。
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:13:28
特に他人に激しく恨まれるような事をした罪は、子孫にも影響を及ぼすと思う。
だから、七佛通解偈にも、悪しきことをせず、よい事を為せと・・・
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:15:39
他人に激しく恨まれるような事って、法律的に合法か違法かじゃないんだよね。
幾ら正しいことをしてもやり方次第で人から反感を買ったり、怨まれることもある。
322 :
267:2010/06/21(月) 22:18:06
前にテレビでやっていたのですが
アメリカの家庭で父親が自分のワル自慢を子供にしていたそうです
その子供は大人になってみんな刑務所行きになってしまったそうです。
虐待を受けた子供は親になった時に自分の子供を虐待するそうです。
霊だの祟りだのそういった言葉で片付けるので
不思議な話スピリチュアルなんとかのような似非修行のように誤解を生みますが
前述したようにもっと簡単な話なんですよ
323 :
267:2010/06/21(月) 22:24:49
>>320-
>>321 例えばですけどね
子供が親に「どうして人を殺しちゃいけないの?」と聞いて
「刑務所に入れられるからよ」と答えるのと
「あなたの大事な家族が殺されたら殺された人の家族はどう思うの?」と
同じ諭すにも法律として捉えるか道徳と捉えるかでぜんぜん違う
仏教の戒もそうなんですが戒を合理的な生き方の為のものと思いたいですよね
それが出来ていなかった先祖の罪がめぐりめぐって障ってしまうというわけです
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:26:08
>>322 その辺りは、なんとも難しく現代の遺伝学でも結論でないとおもう。
親の話の刷り込みで子供が刑務所行きになったのか、親のワルの
遺伝子が子供に遺伝していたからそうなったのか。
或いは父にも子にも、先祖からの霊的な障りがあったからそうなったのか。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:27:02
>>316 > その道の人に言わせると、よくあるみたい。
> 霊能者といわれる人は、何代前のこんな人がそんな病気だったとか
> ピタリと言い当てるよ。
そう言う話しは確かに聞くが、あなたは実際に目撃しましたか?
あるいは体験した目撃した人から直接聞きましたか?
ちなみに私がこの道に入って就いた師匠にそういう感じの事を言われる
方が居ましたが、全然当たってなくて当惑したものです。
どうもこの手の話しは尾ひれがついてるか虚構かのいわゆる都市伝説の
類と思うのです。
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:31:26
>>325 >そう言う話しは確かに聞くが、あなたは実際に目撃しましたか?
>あるいは体験した目撃した人から直接聞きましたか?
自分は今までに、これは本物と思える「その種の人」と絶えずご縁があります。
高齢で亡くなったりするとまた別の人との縁が出来て、今まで3人ほどの方と
縁があって、その中での話しです。
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:34:52
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:35:20
「その種の人」のほんの一例ですが、病気の人の内臓の状態まで見透かす人も居ました。
「今、この臓器のこの部分が炎症を起こしているから、再度病院で検査してもらいなさい」とか
当たり前のようにいってました。
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:37:36
>>326 そうなのですか。どうも失礼しました。
なんだか私の立場とはえらい違いで恵まれてますね。
話しを戻しますが、数代前の先祖と同じ疾患を指摘するのはいいとして、
>>316の書き込みでは、先祖霊の祟りとかとは
やっぱり因果関係は無さそうに受け取れますが?
その辺何か伺われてます?
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:37:46
俺は親に虐待に近い育てられ方をされた。
その悲しみや苦しみ、出口の無い無力感を子供に味あわせまいと誓い
子育てをしている。悪いことをしたときもわかるまで口で説明してきた、
理不尽な暴力に訴えたことは一度もない。
もう高校生になる二人の子供は、くだらない家庭内暴力の悲しみを知らずに
育ってくれた。
虐待された子は、その子供にも虐待をするという話はよく聞くが全部が全部
そんな子育てをするわけではないぞ!
妻に手を上げたり、口汚く罵ったことも一度もない。
331 :
267:2010/06/21(月) 22:37:47
霊だのの話でひとつ言えるのは
修行を重ねると所謂霊能と呼ばれるようなものが付くのは否定しない
所謂六神通なんですが
これ自体先人たちも認めるところですし俺もそれらしきものはありますw
しかし修行中の瞑想状態で得られる情報は一般の方には伝えられないもので誤解を生みやすい
だからむしろ他人の供養をやる場合そういう言葉は一切言わない事にしています
供養や祈祷は結果が付いてきますから言葉など必要ないものですからね
供養にせよ祈祷にせよそれにかかわる僧侶はその点慎重になるべきです誤解を生むのは大きな罪ですよ
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:38:37
>遺伝ならば、途中から加わる御嫁さんは関係無い筈ですが
そうですよね。全く信じない人は、それを偶然とか、たまたま左目を患う
因子を持った人が嫁いだとかいいますけどね・・
これはもう信じない人と幾ら話しても平行線です。
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:45:53
先祖の罪が障りになることがあるとして
それを供養するのはどうすればいいの?
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:49:29
>>329 >先祖霊の祟りとかとはやっぱり因果関係は無さそうに受け取れますが?
>その辺何か伺われてます?
祟りと云う言い方が適切でないと思います。
>>317氏の言うように「先祖の罪」と捉えたほうがより適切かと
思いますが如何でしょう。
タダ、苦しみの中に先祖がいた場合無我夢中でもがいている状態が
子孫に悪影響を及ぼす事はあると思います。
影響を与えている先祖自身はそんなつもりではなくても、現象として
子孫に悪影響となることもあるようです。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:49:59
>>332 いや、それが事実かどうかの信憑性が先ず気になります。
本当にそう言う事実があるなら霊の祟りも仮定の一つとして検討するのが
合理的ってもんでしょう。
頭ごなしに信じない人は信じない人で何か囚われがあるのかも知れません。
336 :
267:2010/06/21(月) 22:52:22
>>330 それは立派ですね
全てが全てではないことも知っていますがその傾向があると言う一例を出したのです
お気を悪くされたらすみません
精神性を上げる事
これが本来の仏道だと思っているんですが究極的に精神性が上がった状態が釈迦の言う悟りであり
先祖供養と言った仏教の初歩的な修行を在家の方もする事によって自身の精神性を向上させて
結果として障りが解消される、そういったメカニズムだと思います
ですから
>>300さんは精神性が高いからその連鎖を断ち切ったとも取れます
精神性の向上は何も仏道だけではないですし何らかの宗派に帰依しなければ向上しないものでもない
これからもご自身の信じた道をお進み下さい
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:53:02
>>335 >本当にそう言う事実があるなら霊の祟りも仮定の一つとして検討するのが合理的
確かにその通りですが、その仮定は「証明困難」なので、
結局個人の「信じる・信じない」に帰結してしまいます。
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:54:07
>>334 なるほど。
>>313は実際に霊が原因という経験や見聞したことがない上での
考察でしたが、どう思われます?
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:54:22
先祖代々禿の家系とかあるがな
340 :
267:2010/06/21(月) 22:56:30
>>333 今自分で出来ることからはじめてください。
毎日心経を一巻唱える事でも良いですし
南無阿弥陀仏でも南無妙法蓮華経でも良いですし真言でも良いですし
善財童子のように考えずに何でもやることでしょうね
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 22:59:52
>>337 直接証明は困難ですが背理法や消去法によって「間接証明」できますよ。
「遺伝や環境要素は考察済みです。他の仮説を提示してください」
と言う感じで。これで合理的な人なら納得しますし、それでも全否定するのは
なにかとらわれの心がそうさせるのでしょう。
でもまあ、信じてもらえないこちらの不徳も忘れずに謙虚であるべきでしょうね。
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:04:40
>>338 自分自身、凡夫の知恵でアレコレ考察しても本当の霊的な因果関係を
解き明かす事は不可能でしょう。
見聞きした事を自分なりの僅かな知識に照らし合わせて、出来るだけ
偏りの無い見方を心がけるしかないとオモってますが・・
343 :
267:2010/06/21(月) 23:07:02
証明って言葉はクリスチャンが良く使うよね
神の存在に科学的根拠や歴史的証明だとか
それって帰依には程遠い
学問として宗教を捉えるから魔境の一種なんだよね
ただし、霊だの祟りだのと誤解されるような言葉軽々しく口にするのは否定するけどね
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:09:30
>今自分で出来ることからはじめてください
その通りだと思います。
自分の心・「意識」を先祖に向けることが第一かと思います。
そうしてゆくと、ご飯を炊いても真っ先に仏壇にお供えしたり
頂いたお菓子や初物を一旦仏壇にお供えするようになって
行くかと思います。
345 :
267:2010/06/21(月) 23:11:56
>>344 とどのつまり俗信でもなんでもいいから考えないではじめる事ですよね
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:12:51
霊も祟りも間違いなく厳然として存在するので、その言葉自体は全く問題ないと思いますが、
誤解を招かないように不用意に使わない注意は必要でしょうね。
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:14:47
すいません。チョット用事があるのでこれで落ちます。
今夜はいい時間を過ごさせてもらいました。
有難う♪
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:25:34
>>343 > それって帰依には程遠い
そうでもないと思いますよ。お釈迦様は「五根」「五力」で「信」を筆頭に
据えられていますが、理性的な信です。「証明」という言葉ではないですが
概念や考え方は似てるでしょう。
ちなみにキリスト教徒の言う神の証明というのは興味があって
調べましたが、二種類あって、
1.自然や宇宙の造形や法則の完全さに神を見いだす。
これは某証人の戸別訪問で布教に来た人から聞き出したことですが、
証明も何も情緒的な感想やがなw
2.人間には誰にも教わって無い良心がある。その起源は神。
これはデカルトの言葉です。私はデカルトのコギトエルゴスムは見清浄に
通じる概念であって、仏教の修行とは別にこの見解に至ったのは
大変なことだと評価してるのですが、そのデカルトにしては無理矢理なのが
なんだかなあと言う感じです。
349 :
267:2010/06/21(月) 23:25:47
誤解していけないのは
例えばご利益信仰や霊能の否定は
それ自体無いという事ではなくて
それを「目的にした修行」であってはならないと言う事
そしてそのような御仏のお力を持ってもひけらかすのは誤解を生みやすいと言う事
不思議な体験も無ければ修行にパンチが無いから神仏からのカンフル剤
それに頼るには間違いですね
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:25:59
仏壇ないのだが・・・
351 :
267:2010/06/21(月) 23:31:54
>>348 その某証人二世で今は坊さんやってますw
証明に明け暮れる時点で神の存在に対して懐疑的
本来の修行が進まない
ハルマゲドン終末に生き残る為に修行するような宗教はご利益信仰と変わらない
352 :
267:2010/06/21(月) 23:33:37
353 :
267:2010/06/21(月) 23:38:20
あるプロテスタント教徒と話したんですが
仏教は神になる為の修行だから間違いだと
そもそも聖書に「人は神に似せて造られた」と書かれていて
その境涯になる為のプロセスが修行であって
仏性が様々な要因によって隠れてしまっているからそれを外して行くのが修行
究極的には聖書で言う所の神に似た者となるのが修行
そういうものではないですか?
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:39:07
>>343 それとか江戸時代にポルトガルの宣教師が密入国したのを捕縛し、
林羅山が取り調べたところ、その科学や数学の知識に舌を巻いたのですが
信仰の話になると打って変わった不合理さに「?」だったそうです。
キリスト教徒が論理学や科学を信仰に持ち込むのは、一種のコンプレックス
ではないでしょうか。日本の仏教でも学者が多いのは浄土系です。
証明が不可能な天国や極楽を信仰しなければいけない
コンプレックスを払拭したいのでしょうか。
355 :
267:2010/06/21(月) 23:45:04
>>354 俺は密門験門だから浄土の事情だの教学はわからないですが
供養は念仏の南無阿弥陀仏ですよ
その辺はいいとこ取りのモロ雑密なんですが供養として念仏は合理的
浄土は門徒宗とも呼ばれますが間口を広げすぎただけに俗信迷信の宝庫の印象はありますね
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 23:57:39
>>353 > あるプロテスタント教徒と話したんですが
> 仏教は神になる為の修行だから間違いだと
仏教は神なんかになる修行ではないから、その牧師の認識が
そもそも間違ってますね。
仏教で認識してる造物主は「梵天」ですから聖書の神に相当するのは
梵天と言えるでしょう。梵天になる修行をするのは一部のバラモン教徒です。
> 仏性が様々な要因によって隠れてしまっているからそれを外して行くのが修行
> 究極的には聖書で言う所の神に似た者となるのが修行
> そういうものではないですか?
私は真言系なので仏性を磨き出すことの意味はよく知らないのですが、
密教では他から「灌頂」という儀式や諸尊からの加持によって「菩提心」
という仏の種を植えてもらい、それを育てていくのが修行と捉えています。
仏性という概念は「アートマン」に似てますが、お釈迦様はアートマンの
存在を否定したのではなく不変性を否定したようであると伺ってます。
そこらへんで摺り合わせが出来そうですが。
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 00:15:50
>>355 私も普段拝んでる本尊が阿弥陀仏の系列なので、表白で阿弥陀仏に
呼びかけたりします。
顕教の先祖供養で、重んじる破地獄の経文は華厳経の一節を用います。
若人欲了知 三世一切佛 應觀法界性 一切唯心造
「破地獄偈」とか「唯心偈」」と呼ばれるものです。意味は要するに
「心一つで地獄にも天国にも仏にもなる」と言うことです。
迷われてる苦しまれてる霊をお助けするには、その霊が陥ってる心の囚われから
解放する必要があるでしょう。しかし未熟な我々が親以上の世代に説法するなど
ムリポです。そこで密教に於ける阿弥陀仏の本質は「説法」ですから、
「先祖供養の決め手は阿弥陀様」に異論はありません。
358 :
267:2010/06/22(火) 00:22:52
>>356 日本人的感覚の「神」と「GOD」との違いを理解出来ていないんですね
多神教と一神教の違いなんですが
一説によれば一神教の成立は政治性が高く
中東を彷徨い歩いていた国土を持たない某民族が
多神教国に同化しない為一神教と言う今までに無い宗教を造ったとの説があります
しかしながら彼らの旧約経典を読むと記紀神話では「神」とされる尊格は彼らの言う「神」ではないわけです
「神」=「GOD」
「神」=「諸尊」
この感覚が誤解を生み出しているのでしょうね
実はこの「神」=「GOD」の一神教的な概念は我々にもあって
一神教の経典では「神の名前をみだりに唱えるべきではない」
ここで言う「神」はもちろん「GOD」であり創造主なのですが
その概念を我々の持つ宗教は持っていません
そういった意味では忠実な「GOD」の信仰者であるのかもしれませんね
逆に一神教ですがヨーロッパに北上していった時にケルトのような土着の多神教の祭祀場に教会を配置していった経緯があるわけですが
その土着の神々の尊格にあった聖書の御使いや聖書に登場する人物にちなんだ教会を建てたそうです
ですからヘレニズムもそうですが大乗の神仏習合的な摺り合わせはあるでしょう
しかしながら
本来の宗教の教えを忘れた宗派は「証明」に明け暮れ
「菩提心」を養う事すらままならない似非と成り下がっているのが印象です
当然ながら他宗派とは言え蔑む事は謗法ですが宗教とは名ばかりの集団となっているものには注意が必要と思いますよ
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 00:31:27
>>358 > 本来の宗教の教えを忘れた宗派は「証明」に明け暮れ
そう言えば国や自治体が慰霊祭などするときに憲法違反だと噛みついて
訴訟起こすのは牧師さんが多いと伺ってますが、知性の暴走を感じます。
証明に明け暮れても証明できないんですから、知性が変な方向に逝くんでしょうね。
360 :
267:2010/06/22(火) 00:39:26
>>357 >「心一つで地獄にも天国にも仏にもなる」と言うことです。
その通りですねここに仏道修行の本質は集約されますね
生きているうちにそれを体感するのが本来の仏道だと思います
しかしながらそれが出来ないのが何時の時代でも人間というものでしょう
最近僧侶としての方向性と言うかひとつの「運動」をしています
信徒さんに「今生で一回でもいいから修行をさせましょう運動」w
宗派によって様々だと思いますが「真言」「お題目」「念仏」色々あるでしょう
拝観の案内でも祈願、葬式の時でもいいです。
格好付けてどうのこうの道徳らしきものを説いても信徒さんに伝わらなければ一緒
だったら唱和させるんです
一生のうちに一回も唱えないで亡くなるより一回でも唱えたらいいじゃない
唱えないで一生を終える人が圧倒的に多いです
「難しいこと考えず三回唱和して下さい」ってやってます、それが修行ですから
一回でも唱える修行をすれば縁につながるかな?と
361 :
267:2010/06/22(火) 00:50:16
>>359 結局、修行で産まれる自我の抑制が出来ていないからそういう行動に出てしまうんだと思います
その抑制方法は師が見守る以外ありません。
実際どの宗教でも修行プロセスを踏むと我が大きくなり
自らを神の代弁者と錯覚してしまう
多くの宗教が師伝で脈々とつないでいくのは合理的で師が弟子の暴走を抑制しなければダメなんです
そのシステムが出来ていない宗派は宗教システムに問題があります。
そんな宗教なら社会にいらないですし害悪です。
政教分離などの違憲論争にはそもそも異質なもの同士ですからモラルだの社会通念だのの個々の感覚に任せる以外ないですよ
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 01:07:06
>>360 それはいいですねえ。お不動様だったらそれで来世まで加護して下さいますし、
そこでまた縁が調って修行できるかも知れません。
阿弥陀様や十一面様だったらもう少し一定の行しなければダメかな?
このスレいいね!
364 :
330:2010/06/22(火) 12:30:08
>>267 まぁこんな奴もいるって事で書いてみました。
ネグレスト、DVを根絶したいですねぇ
ホントに酷いものでした。
心が暴力に囚われると逃げ道を自分で探さなくなってしまいます。
私の場合、父が病に倒れ助かりましたが・・・
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 12:41:34
>>267 >具体例って言えば例えば皇室や王侯貴族は先祖供養が究極に出来ているから家が繁栄するだろ
この点に関してはチョット異論がありますよ。
それが皇室でも王侯貴族でも殿さまでも、多くの人の頂点に立った家系は
それだけ因縁が深いと思います。一つの旗頭の元に大ぜいを束ねて、命の
奪い合いをした経緯から、その因縁の深さは家系のみならず、一族郎党の分まで
引き継いでいると思います。
皇室や王侯貴族は先祖供養が究極に出来ているか、いないかは兎も角、いずれにしても
人の上に立った家系の因縁は、良きにつけ悪しにつけ、庶民の比ではないと思いますが・・・
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 19:21:22
最強の祝詞は
生かしていただいて ありがとうございます
ダメじゃないけど、最強じゃないだろ。
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 22:01:26
じいちゃん。ばあちゃん。ご先祖さま方。有難うございます。
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 23:58:31
皆さん、十三仏信仰をどう思いますか。
ただの俗信?
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 00:00:58
十三仏も、生まれ歳の守り本尊もイマイチ、ピンとこないんだよな〜
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 00:11:07
>>370 初七日本尊がお不動さんというのは、分かるような希ガス
他の仏さんは、しっくりきません
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 00:15:57
それはお前が不動明王信者だからなだけだろうが
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 09:10:10
お不動様は
地獄の戸口に立ちはだかり御背中に地獄の劫火、迦楼羅炎を背に亡者が地獄に堕ちないように破邪顕正、救済を行い極楽浄土へと導く。といわれます。
初七日は亡者があの世の旅路で丁度このあたりの関所?に辿り着いた頃とされます。
密教では、大日如来/毘盧遮那如来(仏)の破邪顕正、衆生済度なさる際の権現が不動明王とされ、「大日大聖不動明王」と尊称される所以です。
初七日のお不動様は兎も角、13佛の全ての仏さんが動いてくれるとはとても思えない。
中には腰が重くて、亡者など歯牙も掛けない仏様も居る気がするよ。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 13:33:09
>>374 先祖や亡者の供養に仏菩薩を拝む場合、二種類の利生が考えられる。
・救済に動いて下さる。
・功徳を積んで回向する。
お釈迦様とか、そりゃ知らん顔でしょうなw
お釈迦様を拝んだ功徳を回向するなら、大変な功徳だと思うが。
>>369 と、言うわけで俗信と言うよりは以上の2点と民間でよく信仰されてる
尊格の集大成的なものだと思うよ。
こういう発想が大規模に発達したのがチベット仏教の集会樹だと思うな。
私も本尊やよく拝む尊格をああ言う形にまとめた「マイ集会樹」が欲しいと思ってる。
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 14:30:26
>>374 釈迦、弥勒、大日さんあたりは、拝んでもスルーされそうw
地蔵、観音、不動は、かまってくれるかな
弥陀、薬師さんは、如来でも救ってくださるかも
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 15:36:22
私は三男なので家には位牌が無いのですが、先日ちょっとしたきっかけで
仏像を購入いたしました。目より高いところに棚があったのでそこに
白い布を引いてお灯明を供えて毎日お経を上げています
このように位牌無しで仏像のみの形でも先祖供養はできるのでしょうか?
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 17:15:04
>>377 そのお経読んだ後の回向で、先祖や亡くなった方に功徳を回向します系の
文言を入れればおk。
よく分からなくても、自分の言葉でいいと思うよ。
>このように位牌無しで仏像のみの形でも先祖供養はできるのでしょうか?
出来る可能性はあると思う。
その仏像って「尊名」な何?立像・座像?
それとどんな気持ちで、どのようにその仏像を拝んでいるかによっても
違ってくると思う。
どうせ拝むならより正しく効果的に先祖供養もできるように
拝んだ方がイイと思う。何でもそうだけど効果のあることは
やり方次第では逆効果だったり、十分その働きを発揮できない
やり方だったりするからね。
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 17:58:47
先祖供養自体は仏教…特に密教系には教えていません。霊友会じゃあるまいし、仏さんを拝むのに素人が一々回向句を唱えんでもよろしい。…あなたに普段から先祖を思う気持ちがあるならば、それを含めて総体的に仏さんは汲んでくださることでしょう。
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 18:25:09
特に密教系には教えていませんって、どゆこと?
密教系じゃ先祖供養は出来ないってことかいな
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 18:31:00
>>381 むしろ天台真言が一番熱心なような気もするが
十三仏なんてそれこそ密教系が発信源だろ
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 18:35:35
>>380 なぁ〜んか、云ってる事がおかしくないか?
素人の場合は一々回向句を唱えんでも良いし、先祖を思う気持が
あれば仏さんが汲んでくださるのかw
素人だろうが玄人だろうがチャント唱えるのが礼儀だし、
先祖を思う気持だけで仏さんが汲み取って下さるなら
とうの昔に先祖供養は完璧に出来てる筈やろ。
でも現実は違う!そこんトコど〜よ
384 :
267:2010/06/23(水) 20:43:28
>>365 因縁を背負いますから祭祀長として君臨する側面も皇族にはありますよね
また、ここで何度も述べるように先祖供養は先祖を崇拝する事ではないと申し上げていますが
陵墓墳墓に目が行きがちですが、どこの国でも殉国者の供養の施設は必ずあります。
そして国教と言いますがその目的は多かれ少なかれ国に殉じた人敗れた国の人を弔う側面もあります。
蛇足ですが念のため国教が為政者の政治の道具になって歪曲された事等はこの話題では論外ですので論争するつもりはありません
十三佛真言については所謂俗信迷信の類だとの話
これには賛否あると思います
一つ言える事は迷信俗信でも何らかの根拠があると思います
十三佛真言以外でも迷信俗信で拝んで障碍出てしまったみたいな話は案外本来の修行の目的からそれた拝み方をして障り
そしてよく聞く迷信説話は本尊様の性格が出ているように思えます。
ですから、どうのこうの言うよりは自身で供養次第に取り入れて何が起こるか試してみて、それから良い悪いは判断するべき
ちなみにうちの供養では必要性を感じましたから取り入れていますよ
それと十三佛真言はマントラ行としてはなかなか絶妙のブレンドですw
>>377 まず一点三男だから先祖供養をしないで良い、またはするべきではないなどは現代的ではないように思えます。
日本の文化として父系で脈々と家系が続き長男が本家と墓を守ると言った感覚は徐々に薄れているように思えます。
本家の菩提寺に入るより無宗派墓苑に墓を買ってというケースが多くなっていますから
長男ではないから先祖供養をしなくて良いと言うのはあくまで本家の長男家が先祖供養をきちんとやっているか否かが重要になります。
さて本題、まずそれではじめて下さい。
この世界縁と申します、必要であれば御仏がそろえて下さる。
そして供養を崇拝と考えず、自身の為の修行とお考え下さい。
そして修行とは悟りへ向かう方法、悟りと大きく出るに恐れ多いと思うのでしたらば
御仏より智慧を授けてもらう方法とお考え下さい。
顕教での修行でも日々の積み重ねで高い所までいけますよ。
385 :
267:2010/06/23(水) 20:54:02
よく「気持ちが大事」言いますが
これを間違えていけないのは「気持ちがあるから」で何でも片付けてはいけない
そもそも、俺は信者さんに「気持ちが大事」みたいな事は言った事が無いですね
むしろ最低限の礼儀は持てと言っています。
気持ちが大事で通るのは相当の達人ですw
じゃああなたが天皇陛下でも総理大臣でもいいですから偉い人の前に出るのに気持ちが大事だからいいで普段着で接しますか?
そうではないでしょう、気持ちが大事だから居住まいをただす「気持ち」が産まれます。
そういった誤解が迷信を生むのではないですかね
気持ちが大事を誤解してはいけない
386 :
267:2010/06/23(水) 21:08:00
続きですが
「気持ちが大事」ですから、「どうやって供養しようか?」と考えます
それが発心です。
まずは、ネットなどで氾濫している情報で耳年魔にならず自分の知っているお経、お題目、真言、念仏なんでもいいから唱える事です。
そして、徐々に必要なものはそろえること、
各宗派の勤行次第はネットでも購入できます。
仏壇なら小さいものでは1万円くらいからあります。
お供えの佛飯器などはお茶碗とコップでいいでしょう。
はじめますと、徐々にそろっていくもの
それがこの世界で言う縁という物です。
「高い位の仏様は聞いてくれない」これは迷信そのものです。
もちろん一朝一夕ではいきませんよ、時間をかけて継続すれば縁をもてます
今日やって明日ってそれは実社会の物事でもありません。
日々のお勤めの実績を積めば耳を傾けてくださるものです
その時は自身でも相応な修行となっていますから智慧も授けていただいているでしょうし
耳を傾けていただけるに値する人になっているでしょう
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 22:48:12
>>384 自分は、父親が亡くなった時四十九日法要まで薬師如来本願功徳経を読んでました。
日本の仏教はどこの宗派も拝まないみたいですけど。
388 :
267:2010/06/23(水) 22:53:27
>>387 >日本の仏教はどこの宗派も拝まないみたいですけど。
薬師本尊のお寺はいくらでもありますよ
ご興味あれば薬師様に縁をもたれてはいかがでしょうか?
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 22:55:45
>>387 高野山の金堂や比叡山の根本中堂の本尊は薬師仏ですよ。
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:06:19
三井英光師の「加持力の世界」に、薬師法を拝むエピソードがありますね。
391 :
267:2010/06/23(水) 23:11:45
供養本尊についてお話します
ぶっちゃけた話本尊としてはどの本尊でも供養は可能です
一般的に阿弥陀如来、観音菩薩、地蔵菩薩は供養本尊として有名ですが各本尊の請願が供養に合理的であるという事です。
実際供養法の現場では某宗派宗祖であったり天部であったりなどはままあります。
このケースは生前に故人が帰依していた宗派や本尊であった場合でした。
とどのつまり供養される場合ご自身で帰依なさっているならばどの尊でもいいわけです。
薬師様に帰依なさっているならばそれもありでしょう。
クリスチャンであればキリスト教の本尊の方法、イスラム教であればその本尊の方法
その供養法が優劣を競うものではありません。
優劣を競うように思うのであれば自我の抑制が出来ていないですから供養法と言う修行法に問題があります。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:13:38
>>388 >>389 そのようですね。実家は天台宗ですけど最近知りました(^_^;)
ただ、葬儀や法事で薬師本願功徳経を読む宗派ってあるんでしょうか?
法華経阿弥陀経理趣経がメインだと思ったのですが
393 :
267:2010/06/23(水) 23:16:03
追記ですが本尊様が神祇や土着の諸尊の場合もあります。
故人や家系で帰依している宗派や神仏、これに左右される場合もありました。
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:17:13
>>392 そう言う意味ではそうですね。
薬師仏はどちらかというと現世利益的な仏様ですから。
395 :
267:2010/06/23(水) 23:38:33
>>392 宗派と言うくくりではメインのお経があります
しかし、お寺単位では読むお寺はいくらでもありますよ
例えばお寺の宗派が真言宗で観音本尊のお寺の話
真言宗ですからお寺の勤行式が理趣経かと言えば違います
観音本尊だから観音経をメインで修行する
これが一般的です。
薬師本尊のお寺でしたらば件のお経を唱えるお寺はいくらでもあります
自身の視線で一つの物事を全てと思うのは間違いです。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:43:44
ご先祖様が成仏できているか否かを確認する方法ってある?
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:44:28
あるいは供養がきちんと届いているかどうかを確認する方法
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/23(水) 23:44:34
>>395 お詳しいですね。お釈迦様を供養本尊として拝む場合寿量品がいいですか
それとも遺教経がいいですか
399 :
267:2010/06/23(水) 23:51:32
>>398 未熟で申し訳ない
釈迦如来本尊で修行した事が無いものでお答えできないようですね経験以上の話は出来ません。
一つ申し上げられるのは唱える前に聞くよりもご自身で経験して下さい。
耳年魔になって無駄だどうのこうの、それでやらないよりもやって無駄だと知るほうが修行になります
ご自身で唱えてみて結果があればご教授下さい
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 00:00:01
>>395 真言宗の場合、一部かもしれんがなんでもかんでも理趣経という坊さんもいる。
理趣経+光明真言+(年忌)供養本尊+御宝号とか
401 :
267:2010/06/24(木) 00:01:21
>>396-
>>397 確認と言うのは自身で確認してください
本日この時から先祖供養を始めて
三年たってから自身と身の回りがどのように変わっているか
まだだと思うならそうでしょうし
よくやってると思えばそうでしょうし
行道は段位などあるものではないですし、ましてや優劣を競うものではないです
ですからご自身の納得行くまでです。
まあ・・・・。
個人的には納得した方は見たことが無いと申し上げます。
しかしながら感の鋭い方ですと先祖供養が進むと
だんだん騒がしさが無くなってくると思う
あくまで感が鋭い方の話ですから万人に当てはまるものではないかもしれませんね
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 00:05:28
あらま。267師がどうお答えするか楽しみにしてたのに残念。
>>398 お経ではありませんが参考までに。
チベットでは「澄んだ水をお供えするだけで大変な功徳を積める」と申します。
インドでは濁った水がデフォルトなので(経軌では「乳水」と呼んでるが)
なるほどと思われます。で、その発想で氷菓をお供えしたらと思い、
氷菓を食するとき必ずお釈迦様にお供えしてから食しております。
先祖へはその功徳を回向します。
また、地獄の炎で焼かれてる祖先や餓鬼道で固形物が食せ無い祖先を
想定して、直接お供えするのも喜ばれると思いますよ。
あまり先祖が地獄や餓鬼にはまってるとは考えたくありませんが。
403 :
267:2010/06/24(木) 00:12:42
>>400 どの宗派でもお経だけいきなり唱える宗派がありますか?
勤行式は組み立てて始めて次第です。
真言式は真言のブレンドが味噌になります
例えば千呪行で信徒向けは不動呪になりますよね
そこそこ修行なさっている方ならわかると思いますが
これが聖観音呪だとキツイです
そういった事を知った上での供養向けの真言となります
もっと突っ込んだ話
理趣経でも初段から百字での賛否ありますよね
修行として出来ていれば良いと思います
儀礼的に捕らえるならダメ
さっき申し上げた「気持ち」ではないでしょうか?
「気持ち」を言い訳にしていい加減では気持ちは無い
修行として出来ていれば「気持ち」がありますからそれでもいいのでは?
ただ俺は初段偈みたいなことはしませんよw
404 :
267:2010/06/24(木) 00:23:10
>>402 お供え物は色々考えさせられますねw
お経を唱えるよりまずは供物勝負みたいな話は経験しています
日本酒じゃいやだビールだよみたいなw
ただ餓鬼道まで落ちた方がいらっしゃる家系の供養は経験していませんw
ご経験豊富のご様子
神供の応用のような気がしますがご教授ねがいますか?
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 00:45:16
>>404 いえいえ、よく読んで下さい。神供と言うほど組織だった修法じゃなくて
単にお供えしてるだけです。
一つ提案できるのは、お供えを受けに来られると思うんじゃなくて、
「お供えが祖先の元まで行く」と観じることです。
一般の方も自分の言葉で念じればいいと思いますよ。
なるほど供養法も神供もお招きしてお受けしていただくわけですが、
反対に供物が向こうに行くのは仏教以前の護摩法だけです。
修法として組むのには全く新しい真言とかが必要でしょう。
送車輅で運べばいいかな?
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 00:52:58
>>404 地獄や餓鬼道にはまって居られる霊位の供養は、こちらまでお招き
するのは素人ではやはり危険かと思われます。
また、神供のように「向こうの事情」でいろいろとお招きするに制約もあって
これまた手軽に出来るものではありませんので、なんだか大層になってしまい
身近に先祖を想いながら暮らしていくためにはどうかと思われます。
そこで、供物が向こうに行くと観ずるわけです。
407 :
267:2010/06/24(木) 01:21:52
観念での話ですね大変参考にさせていただきました。
供養法は我流の雑密的な応用です
確かに観念での話では供物は何も食物だけではありませんね衣服を念じたりもあり
先方の必要なものを念じるこれってある意味説得材料になった事があります。
お経もそうですが先方の意向が重要になりますよねw
猛者のご様子強烈な供養を体験されていますか?
後学の為に差し支えなければ教えて下さい
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 01:38:30
>>405 >「お供えが祖先の元まで行く」と観じることです。
>送車輅で運べばいいかな?
すいません。その「お供えが祖先の元まで行く」と観じて
送車輅で運ぶって、素人でも出来るんですか?
素人がやっても良いなら、やってみたいので、
どんな風にやるのか、やり方教えてほしい・・
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 08:02:44
>>409 できません。その部分は単なるつぶやきですからあまり真剣に突っ込まないで下さい。
現状、「お供えを先方に届ける」作法が無い・知らないので、新しく次第を組み上げるとしたら
新しく印と真言を噛んどくするか送車輅と言う作法を拡大解釈するしか
無さそうなのですが、誰かヒントくれるかも知れないと思ってチョトつぶやいたのです。
現状は自分の言葉で「お供えが祖霊のもとまで行く」と自分の言葉で観じてます。
皆さんもどうぞご自分の言葉でなさって下さい。
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/24(木) 22:29:15
悪魔おるで相当お経あげやなあかんで
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 01:32:57
そういえば、死者がこの世に戻って来れるのはお彼岸とかお盆とかに限られるはず。
ということは、そうした時でなく普段のお勤めにおいて先祖にお供えを供養する場合、
あちらから来て頂くのでなくて供物の方をあちらに届けるよう観相する、というのは
理に適ってる。
そうなると普段の位牌ってのは霊の寄り憑く依代、というよりは、誰かが言ってたよう
な気がするけど、あの世にいる霊との間をつなぐ中継点、もしくは通信機器みたいな
ものとして機能する、と理解すればよいのかな?
位牌は、通信機器というよりその霊専用の出入口と理解してるけどね。
非常に閉ざされた状態にある霊には、お供え物を届けるも観相必要だろうけど
有る程度浄化されていれば、こちらの呼びかけに対して瞬時に反応して受け取りに
来て下さるから、敢えて届ける観相をしなくてもイイと思う。
それに、本当に届けるなら、特殊な能力を以て対象の霊が霊界のどこにいるかを
見極められないと届けようが無いとも言える。
それと、まだこの件に関しては殆ど意見交換がなされてないけど、
供養していても、それが単なる供養で、「慰め」程度にしかなってない
場合もある。つまり「供養」と「成仏」とは別物ってこと。
供養して供養して、薄紙を剥がすように少しづつ成仏に近づく。
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 00:38:14
>>413 そこをご本尊様にお願いして、届けて頂くとよいのでは。お役回り的に、
観音様か地蔵様ということになりましょうが。お釈迦様や阿弥陀様にお願い
するのは、恐れ多いし筋違いな気もするので。
さてここからは相談なのですけど、うちは仏壇が小さくてご本尊様とご先祖様
への供物を別々に出来ず不本意ながら一つで済ませております。こうした場合、
どう観想してお供えをすればベストと思われますか。ご本尊様に対して「謹んで
捧げます。願わくはこちらを何卒わが先祖にもお分ち与え頂けますよう」とか、
ご挨拶するのはいかがなものでしょう。
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/27(日) 00:45:27
>>414 ・それでよし。
・同時に行うのではなく別々に行う。
・全部本尊にささげ、先祖へは功徳を回向する。
別々というのは、
本尊にささげたものを下げて、続けて先祖にささげるものを供えるとか、
朝の分は本尊で夕べの分は先祖とか。
私は特別な日でない限り三項目目の方法を採ってます。
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 03:40:02
>>415 なるほどなるほど。そういう発想はなかった。
興味深いのでもう少し突っ込んで話を伺いたいのだけど、
その供養の際先祖にも呼びかけて位牌のところに居合わせて
もらってる感じなのか、それとも特に呼び出しはせずに本尊
さんにお任せしてあの世の先祖に冥福を施してもらうのか、
どっちのイメージでしょう?
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 09:17:15
>>416 私は先祖への供物は、向こうに行くと観じてます。
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 10:35:05
こんなことしてるからイオンに付込まれたり、島田裕巳に伝統仏教はたたかれるんだ。
葬儀屋と提携している僧侶の葬儀流れの<兵庫県 臨済宗での一例>
病院・看護師長
↓(死者の遺族に、寝台車の手配をする。「葬儀屋の紹介」)
葬式屋・葬儀会館
↓(紹介料として闇金)
病院・看護師長
葬式屋・葬儀会館
↓(葬儀紹介)
葬儀会館下請け坊主
葬式屋・葬儀会館
↑(葬儀紹介お礼として葬儀布施約半額をキックバック)
葬儀会館下請け坊主 布施→女・外車
永代供養納骨壇ビル建設→ 土地境内建物が借金の抵当 ○○億借金
税務署
↓
約半年間に渡る査察・追徴課税・罰金
病院は葬儀屋に寝台車の手配をすることによって、葬儀屋から紹介料をもらい、
布施半額キックバックしてもらう葬儀会館は、またキックバックしてくれる下請け坊主に葬儀を紹介する。
これらの金銭の流れは不明朗な場合が多く、「○税」でしかありません 。
葬儀屋から、お寺を紹介されると、知らず知らずのうちに、こんな闇の金銭の流れに巻き込まれていることになります。
イオン頑張れ!!葬式、法事を食い物にしてる寺を叩きのめせ!
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 10:44:36
>>267 >具体例って言えば例えば皇室や王侯貴族は先祖供養が究極に出来ているから家が繁栄するだろ
なんじゃこりゃ?
豊臣家は二代で潰れたし、徳川家も直系は四代家継で男児が絶えて弟の綱吉に移った。その綱吉だって
男子が出来なくって生類憐れみの令なんて悪法作って犬公方なんて呼ばれたんだがw
綱吉は親孝行で信心も深かかったはずだろ?w八代将軍吉宗の頃になれば傍系の傍系だろ?w
上杉家も養子迎えてるし、家臣の直江家なんぞ断絶しとるわな。
海外のイギリス王室だってスチュワート家は滅んで、ドイツだかオーストリアからハノーヴァー家
をひっぱってきてる。今の皇室だって東宮家はこのままいけば男子に恵まれず絶家だわな。
傍系の甥っ子が継ぐわけだがw
ああ、これらは先祖供養疎かにしてるわけかw
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 12:22:02
輪廻転生しちゃったらお墓に御先祖様いなくなっちゃうのかな??
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 15:37:49
_,.. ---- .._
,. '" `丶、
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! 疑惑と矛盾にまみれた末裔話の真相が解明されます様に。
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
織田信成が織田信長の子孫って本当?【3代目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/skate/1277120346/
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 15:39:58
>>420 >海外のイギリス王室
カソリックは先祖供養なんかしないぞ!
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/07(水) 16:54:36
>>422-
>>423 そういうくだらないのはいい。
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 00:30:07
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 01:34:22
輪廻転生
う〜む
>>420 煽りかどうかはしりませんが
そもそもあなたは「繁栄」の意味を取り違えてるよね
傍系でも跡継がいるのは繁栄が続いているわけで
その逆は「絶家」、傍系ですら跡継ぎがいない状態
それ以前にそこまでの家名や地位まで行く事自体が「繁栄」そのものではないかな?
「明日から皇室入りしたいのでお願いします」「今日から私は王様です」ってそういうものでもない
それと諸大名も豪族として王侯貴族として扱っていいものかわからないけれども
豪族としての家系も繁栄と言って良いでしょう
どの基準が繁栄かの論点の相違があるみたいですね
少なくとも一般の平民家庭が社会的に高い地位の家系にまで行くという事はその時点で「繁栄」しているのではないかな?
そして盛者必衰も常、時代の変遷で没落する事だけを見て全てだと思うのも間違い
徳川家には天海僧正と言うブレーンがいた
家康を薬師瑠璃光如来の権現とし「東照大権現」として奉った
権現神として仏神両面から隙の無い国を挙げての奉りは大規模な先祖供養とも言える
このシステムを構築したのが天海僧正
太閤秀吉は「人臣極めたり」の言葉にあるように出世は尋常じゃない
しかしこの人は自身の出世には興味があるが家を繁栄させる事は考えていなかったんじゃないかな
自身の人生の目的が家の繁栄であった家康と自身の出世が目的の秀吉
対比するとおもしろい
元々大名である家康は土壌として「家の繁栄」は視野にあり
元々百姓平民である秀吉は「自身の出世」のみでそこまでの視野をもてなかったのかもしれない
どちらも人生の勝利者ではあるけれども目的が違うところがおもしろい
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/12(月) 21:40:32
>太閤秀吉は「人臣極めたり」の言葉にあるように出世は尋常じゃない
>しかしこの人は自身の出世には興味があるが家を繁栄させる事は考えていなかったんじゃないかな
>自身の人生の目的が家の繁栄であった家康と自身の出世が目的の秀吉
>対比するとおもしろい
史料的な根拠は?
それがない状態では建設的な話とは言えないでしょう。
空想的な居酒屋談義に過ぎない。
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 01:18:45
>>427 また苦しくなってとんちんかんなこと言ってるしw
人間だって動物のうちなんだから自分の種や遺伝子残すのが
第一でしょw本家のみならずそれを中心として傍系も増えて
いってピラミッド型に増えていくのが理想であり繁栄でしょ?w
>それ以前にそこまでの家名や地位まで行く事自体が「繁栄」そのものではないかな?
江戸時代に二代で没落した紀伊国屋も今でも連々と続いている三井家も「繁栄」としては
同義かい?w
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 01:26:28
>>428 >太閤秀吉は「人臣極めたり」の言葉にあるように出世は尋常じゃない
>しかしこの人は自身の出世には興味があるが家を繁栄させる事は考えていなかったんじゃないかな
これまたスゲーこと言ってるしw
秀吉と正妻のねね(おね)の間に子供が出来なかったのは長らく夫婦間の
問題だったし、秀吉から「子供ができないのはお前のせいだ」となじられたことも
あったという北政所の手記も残ってるだろw
秀頼ができたときの秀吉の喜びようは半端なかったし死ぬ間際に五大老に
秀頼のことを頼むと散々頼んでたのは周知の事実じゃんw
これって家の存続は考えてないってこと?w
家系断絶とお家断絶は違うよ
お家断絶は改易の事だから家系は残る
>>433 親ならだれしも子を思うもの
それは論点のすり替え
じゃあ聞きますが天海のような専門家の切れ者を身近に置いた?
その辺が徳川家との決定的な違い
今日迎え火だな
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 11:25:38
新暦のお盆行事をしている所って少数派?
殆どが月遅れのお盆じゃないの?
ヲレのとこなんかチョット前まで8月の23〜25だったよ。
なんかむかぁ〜し養蚕やってた関係らすい。もう殆ど旧暦と同じ。
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 11:47:41
確か、一昨日が旧暦6月お朔日?なので・・・(南半球では日蝕が有りました。)
旧暦の盆は新暦8月下旬かと
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 11:49:22
8月下旬には一般的に地蔵盆のお祭りが有ります。
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 20:11:32
お盆が日付が違うということは、地域によってご先祖様が帰ってくる日付が違うの?
なんか不思議なんだけど
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/16(金) 19:40:25
>>441 明治の改暦は、日本中の祭祀に混乱をもたらしたよな。
考えてみると、他にも神仏分離など、明治政府ってのは
日本の文化を結構壊してくれたんだなぁ。
西洋近代主義に追いつけ追い越せは良いけど、せめて伝統・文化方面は、
そのまま残しておいて欲しかった。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/16(金) 21:26:32
旧暦でやれば良いだけの話。
共産主義国の中国でさえ旧暦で祝っている。
それを実行する事の出来ない日本の宗教関係者が無能なだけの話。
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/16(金) 23:15:16
家督分断の因縁は何某かの理由による先祖霊の迷い、
もしくは悪因縁所以、
裏言霊呪いに行き着いた理由や経緯を考察すべき、
確信犯的理由ではなく自然の成り行き故ならば
それは真性であろう、
信心が中途半端なのであり、信仰心の中に邪を知らず知らずのうちに
入れているからだ、
さういう信仰をするくらいなら悪に徹した方がマシだろう。
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/16(金) 23:41:31
o
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 10:21:11
完全に創価の一人勝ちになってるよな
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 00:08:59
しかしなぁ せめて墓石くらいには真っ当な名前を刻んでやれば
あのあたりを通ると目の前がピカッと来ることがあんね、
何か荒みたま系の振動でギクシャク大立ち回りが二回程在った。
川まで出ればフッ切れる、
春先の武蔵野台地からの御利益はやや薄くなったが
より奥地での荒みたま残滓パワーの利益が昨年から今年前半には在った。
犬や猫の霊と戯れているよ。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 19:53:47
そんな事は無い殺人を犯した教団は身内同士疑心暗鬼になって次は自分かと
内心ビクビクしている。殺された被害者は教団の中に入り込み機会を伺っている。
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 19:57:36
八月は霊的に不安定な時期です!みなさんご先祖様にお線香を手向けましょう。
(* ̄∇ ̄*)
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 20:10:47
暫くすると教団名を変えると思います。
複数の殺された被害者は時が経つにつれ悪霊となって個人の一番弱い
箇所を食らいつく。霊界をなめるなよ恐ろしいぞ。
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 20:36:59
最近教団の旗が目立つけど教団に利用されているのが分かんないのかね、
馬鹿だね。教団は人に下駄を預けて様子を伺っているのだよ。
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 20:42:01
スレ違い御免なさい、ついつい怒りが込み上げて。
先祖供養ですね、もう寝る時間ですから又明日。
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 21:15:07
犯罪者の家系が複雑なだけ、ではくて犯罪捜査に尽力される
ベテラン刑事さんによると被害者の家系も更に複雑らしい
被疑者の家庭の仏壇の花はみすぼらしく大抵は枯れているらしい
あらゆる、不幸を防ぐ為にいかに先祖供養が必要かとしみじみ
考えさせらえる話である、先祖供養は先祖が犯した罪を罪障消滅する
ここに、重要な意味がある、つまり追善回向である
医療で治療の難しい病気が四国八十八ヶのお遍路さんで治ったなど
の奇跡や伝説はまことしやかに語り継がれている
どちらのお宅でも先祖遡れば何体かの不浄仏霊が入ますよね、
其処で供養ですが、先ず不浄仏霊次に先祖供養更に最近亡くなられた
方の供養という順番を間違い無く、他所で私がスレを記入したのを
参考にして下さい、古い霊は一度では供養は出来ません。
日本人の良い所は狩猟、鯨を捕獲しても、慰霊碑を建立して供養する事。
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 21:40:09
分家ならば、先祖代々之霊位の総位牌の他に、個人戒名で
お祀りする仏様は、自分の家で亡くなられた同一戸籍の仏様のみ
でありますように
祀り抜け、祀り過ぎ、は先祖祀りと先祖供養の根幹を破壊します
親戚の仏様で万が一、供養祭祀されずに放置されている気の毒な
仏様がみえる場合は、気の毒だからと自宅の仏壇の位牌や墓に戒名なり
俗名なり刻み、お祀りしたりせずに、盆、両彼岸に寺院での回向や
永代供養を申し込んで頂きたいものです
これが、生きている親戚に例えるならば、お歳暮やお中元になります
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/10(火) 21:58:14
先祖先祖って古神道が初めなのに、仏教が後からパクッただけだろ。
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 05:09:40
古神道と言うより、初期の日本人が培った原初の宗教観だろ?
自然崇拝、祖霊信仰、大事にしなければなぁ!
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 05:24:02
無理、ムラ、無駄なエネルギーを使わずにちゃんとした寺のプロの供養坊主に
任せておけばいいのだよ。
だいたい一目見ただけでわかるだろ、如何わしい拝み屋は、
馬鹿しか引っ掛からないし範囲が狭いだろ、
範囲ちゅーのは思考力のことだぜ、
あの程度の供養ビジネスで、
そんで怒るのは頭の回転が遅いからだよ。
恥ずかしいね、www
459 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 05:31:16
拝み屋ババアは傍で見ていてこっちが恥ずかしくなるぜ、
無関係な人が皆、赤面しちまうそうな、
ちょっと気の廻る人はみんなそうなんぢゃない、
時々聞くよ、
笑っているよ、恥ずかしいwww
当人は007でも・・・のつもりぢやないの?
だって○○○だろ、
460 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 05:32:31
皆、笑っているよwwwwww
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 05:56:11
ババアは○○○なのにシャネルだのビトンだのって???
吹いちまうよ、
コンプもあそこまであからさまだとこっちが赤面だ。
みんなおんなじみたいだぞ、
どっか名古屋痴呆あたりの片田舎でやれや、
その方がお似合い。
462 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 15:15:19
>>454 >他所で私がスレを記入したのを参考にして下さい、
このスレも先祖供養スレなわけだが。
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 15:18:59
今川義元菩提寺、太源雪斎が住職した寺
静岡中央署は28日、静岡市葵区大岩町、臨済宗妙心寺派の臨済寺〔住職は臨済宗の花園大学学長〕修行僧、
吉田雅哉容疑者(33)を強制わいせつ容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、4月28日午後5時半ごろ、同区内のアパート1階の階段で、
女子中学生(13)のスカートの中に手を入れ、体を触るなどしたとしている。
同署によると、吉田容疑者は警察官を装い、「近くで万引き事件があって
捜査している。持ち物を見せて」などと言って女子中学生に近づいたという。
吉田容疑者は「覚えていない」と供述しているという。
同署によると、吉田容疑者は僧侶になるため、臨済寺に住み込んで修行していたという。
同署は4月から6月にかけ、同区内で同じ手口の被害を3件確認しており、関連を調べている。
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 15:42:36
病院で受ける医療も手術も受けて助かる人と助からない人がいます
信仰や先祖供養もして助かる人もいれば助からない人がいます
神仏も医者も人を救う為に懸命に働かれていますが、人間と言うのは
生きる為に、他人に迷惑をかけたり、傷つけたり、多くの罪を犯して
しまいます
従いまして、先祖供養も善業ですが、ボランティアや震災の被害に
遭われた人々の為に少額でも募金をすると良いと思われます
人格の向上と前世での罪障消滅の為に人は、苦労する為に死ぬ為に
生まれてきたのかもしれません
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 15:43:40
先祖供養って、仏教と別の細い道があるのか、興味深いな
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:04:27
大宇宙、人生とは、原因と結果によって成り立っている
ものと思われます
例えばボールは誰かが投げれば必ずどこかに着地します
つまり投げたから、飛び、着地します
易経には積善の家に余慶あり、積不善の家に余殃(よおう)あり
善行を積み重ねた家には、その報いとして子孫にまでおよぶ幸福がある。
逆に、悪行を積み重ねた家には、子孫までおよぶ災いがある。
ですから、私は悪い因縁を抱え不幸な生活を送ってみえる方々も
人を呪い、世を呪うのではなく、滅罪生善となる先祖供養と功徳積
ボランティアなどの善業を行う必要性があると認識するものであります
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:15:33
不幸な生活送ってたらそんな考えが出てくる余裕はないと思うが
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:33:40
そうですね、だから人生って難しいですね
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:40:35
全部楽しめばいい、人生は短いし儚いモノ!
泣いて過ごしても笑って過ごしても同じ時間が過ぎるなら、少しでも笑おう。
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:51:55
人は「衣食(住)足りて(こそ)礼節を知る」
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:53:57
そりゃ努力せんとな!待ってるだけでは何も変わらん。
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 16:55:26
これが先祖供養と功徳積みの精神だそうです
「箸取らば、先祖と親の恩を知れ、我、一力で喰うと思うな」と
私が住む、地元の墓地の看板に書き込んであります
其れを書いた本人は実行してるのかな、
此れが徳と思った時点で徳では無いのだ?w
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 05:25:15
わはは、なるほど、いやいや、、、
此方の話、、なかなかやるね、そう来ますか。
次の手を考えよ〜と。w
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 05:30:00
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 05:36:49
次は大手よ詰めちゃうから、でもね
其れが何時かは教えない、、、と w^^^^
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 05:43:18
功徳って先祖のためにかな?生きてる人間の為になっちまう希ガス。
まずは親孝行からかね?
死後霊界に行き残された遺族は供養、追善供養を重ね死霊は遺族の
供養と自らの徳で修行しカルマを極限まで消化させ完全に消化
させた場合は二度と此の世に生れない、しかし其れは不可能で
生、善、悪は消化されず、空中に漂うのである。続く
此れから仕事に行きます、のでや〜暑いね。w
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 07:53:51
はいよ!
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 07:59:37
>>474 >其れを書いた本人は実行してるのかな、
>此れが徳と思った時点で徳では無いのだ?w
徳には陰徳と陽徳があります
人に公表しない徳は陰徳ですが、人に公表する徳は陽徳です
遡って考えると先祖供養も親孝行
に繋がっていくのではないでしょうか
実行という問題ばかりではなくて心得というか
人生訓だと思います
行いも大切ですが心構えも大切にしたいものですね
483 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 08:03:44
偽善と思われても実行あるのみ!
行為が大切かも・・・
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 08:22:08
「箸取らば、先祖と親の恩を知れ、我、一力で喰うと思うな」
言葉を良く見ると、知れ、思うな、とあります
心構えから行動に繋がって行くのではないでしょうか
どちらも大切だと思います
何も考えずに徳が積めるだけの奇特な人ならば話は別ですが
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 08:52:00
抑圧が強すぎて豪華料理もおいしく味わえない
486 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 09:40:19
だからご先祖様を思い、後は適当にやってるよ。
修行者じゃヾ(・д・` )ネェーシ
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 12:09:15
お盆なのでふだんは唱えない阿弥陀経などを唱えて先祖の霊を供養している。
>>487 阿弥陀経唱えても先祖の供養にはならんよw
此れって攻撃じゃないの、愛情表現なの?
>>225 >
>>219 > オレは攻撃されない限りこっちから攻撃することはないが、
> (批判や間違いの指摘を攻撃と取るようなひねくれ者などは知らんがw)
> 私を蛇蝎の如く嫌うからには過去によほどプライド傷つけてしまったんだな。
>
> ( ´,_ゝ`)プッ
130 前スレ420 ◆7Y.LjfNfOk 2007/08/28(火) 06:57:45
霊能を吹聴するランボーさんを商量しようとして、「私が拝んでる本尊は何か霊視してみて下さい」
と、言ったのがそもそものきっかけ。そんなことする意味がない実用性がないとか
のたまわれるので、「じゃあ私の足にできてる皮膚病の原因と治療法を霊視して下さい」
と、言ったらなんか怒り始めて・・・。
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
,,,
( ゚д゚)つ┃