お線香 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 15:59:34
日本香堂  青雲・毎日香から日本最高価な線香までを扱うオールラウンド香舗。
玉初堂
天宝堂
みのり苑  香木の香りがストレートに出ている風韻沈香・白檀が有名。お部屋があっという間に寺院の香りに。
孔官堂  30年前の仏間のあの香り…蘭月・松竹梅の二大キラー線香を持つ。日本香堂の母。
松栄堂
梅栄堂  この香舗ならではの一貫した香りの遺伝子をもつ老舗。創業351周年。
鳩居堂  龍脳を効かせたオリジナル線香が多い。仏前香というよりは煎茶の席などに合いそう。
精華堂  価格と品質が良い意味で全然合ってない大香木シリーズがお勧め。高級線香も手堅く作ってます。
貴田沈清堂
高野山大師堂 (和歌山・高野山)
薫寿堂
香雅堂  香木の組成率を極限まで高めた高級品・麻布シリーズが人気。山田松の姉妹店(東京・麻布十番)。
山田松 (京都・丸太町)
カメヤマ
大発   器用な調香。高級線香から撤退したのが惜しまれる。沈香好きなら父の背は是非お試しを。渋いよ。
薫玉堂 (京都・西本願寺)
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 16:00:26
天年堂
財木屋  香木の魅力を引き出すことに長けた香舗。価格対品質比が良好(京都・丸太町)。
金剛堂  地味か派手か両極端な調香の印象。
ダイソー
香十
薫明堂
香林堂 (大阪・天王寺西門)
奥野晴明堂  現代的な線香が多いが古典線香の復刻にも力を入れる創業280年余の老舗。
天薫堂  保守的な香木系線香が得意。鬼頭天薫堂とも呼ばれる(鎌倉。雪ノ下)
誠寿堂
陽薫堂  香りを楽しむ杉線香を製造販売。杉と香木の不思議な調和が楽しめる「香の華」が珍品(日光・今市)。
豊田愛山堂 (京都・祇園町)
伯林堂 (栃木・鹿沼)
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 17:30:30
唐招提寺で売っている鑑真香がいい
通販してくれないかなあ
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 18:30:00
青雲の連凧が欲しい
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 22:22:48
ダイソー
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 10:03:23
>>1
スレたてありがとうございます!
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 20:17:13
>>4
鑑真香、中身は玉初堂の陽明だとにらんでるんだが、どうかな??
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 07:19:57
線香の聖地。
国内生産高七割の淡路島の淡路市多賀〜江井地区(旧一宮町)へ( ^-^)_旦〜
線香体験製作(メーカー)、香りの公園(市営ハーブ園)、香り体験温泉宿泊施設(パルシェ)、香木漂着〜献上伝説。(神社/伊弉諾神宮)
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 17:48:51
でも、淡路まで行きたくないし・・
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/26(金) 02:15:23
松栄堂の匂い袋ってどういう感じの香りですか?
お香とはまた違う香りですよね?
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 21:46:04
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 23:47:42
>>11
すぐに匂わなくなりますよ。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 21:34:55
薫玉堂の線香は、どんな感じですか?
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 22:00:12
延暦寺で使われているお香は何かご存知の方、教えてください。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 23:55:51
>>14
じじ臭い匂いがしますよ。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 07:52:24
>>16
財木屋及び山田松とでは、どちらが質が良さそうですか?
18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 09:06:51
>>14
当たりはずれが激しい。
大樹と漱石は喘息気味の人は避けるべし。

>>16
財木屋は精華や梅栄なんかのOEM。
価格相応の逸品ばかりをOEM販売してるので外れはないが、個性もない。
山田松は本格的すぎて人を選ぶ。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 10:04:21
>>18
薫玉堂の当たりの方を教えて下さい。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 11:44:04
>>18
財木屋の三昧はどこの何?
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 12:03:42
>>18
別伝曼殊はどこの何?

別伝曼殊、寺とか広い部屋で使うもんなのかな
うちの狭い仏間では香りが強すぎてうまく使えない
22名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 19:27:54
薫玉堂のは、一万円とかするのもあるからなあ。
やはり値段相応の香木と品質なのかな?
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 20:15:04
>>21
別伝まんじゅ、きつい香りですよね。
洗濯の洗剤・アタックと同じ匂いがしました。

前のスレでは、この線香にはまっていると言う人もいましたがw
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 20:19:11
山田松や梅栄堂の線香を使用している寺院はあるの?
25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 20:56:30
>>24
それは普通にあるんじゃね
某由緒ある寺院で松○堂の堀○のにおいがしたときは引いたが・・・
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 11:43:38
梅栄堂の好文木を使ってる大きな寺院があったと思います。

別伝・曼珠は、淡路梅薫堂の廃版になった曼珠っていうお線香が元だったような…。
間違いだったらごめんなさいね、確か淡路梅薫堂だったと思います。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 13:40:01
別伝曼珠、好きな香りではあるけど夏は暑苦しい気がする。
秋冬用にしている。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 15:25:19
>>26
淡路梅薫堂、試したことないメーカーでした
ありがとう
>>27
そっか、寒くなってきたら半分に折って焚いてみようかな
せっかく気に入って買ったのに使えないのはかなしい

アタックだったかなぁ…w
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/04(土) 17:25:21
>>25
有名寺院で山田松や梅栄堂の線香使用しているところはあるか?
ってな意味合いで聞いたのですが、すみません。

>>26
大阪の大寺院ですか?
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 16:00:53
特撰聚香國を使用したことのある方いらっしゃいますか?
聚香國は試したことがあるのですが、いい香りだけどなんとなくイマイチな気も。
進物用にどうかと検討中なので、感想を教えていただけると助かります。
楽天レビュー読んでも決定打にならなかったので・・・。
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 16:29:24
>>30
お試しのヤツ2本ほど聞いただけだが。
聚香國をもうちょっとキリッというか、すっきりというかにした感じ。
どこかできいた評で「聚香國の雑味を除いた」というのがあるが確かにそう言えるかも。
悪く言えば聚香國の豊かさを取った感じかな。

私も陽成の中箱を使い切ったら特撰聚香國を箱害しようと思ってます。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 17:06:33
>>31
こんなに早くありがとうございます。日にちが少ないので助かりました。
聚香國より辛味が多少あるような感じでしょうか。
とても参考になりました。
陽成、香り強目ですけど良い香りですね。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 17:21:11
>>32
> こんなに早くありがとうございます。日にちが少ないので助かりました。

偶然居合わせただけだよw

> 聚香國より辛味が多少あるような感じでしょうか。

辛みがあると言うよりは聚香國より甘味がない感じかな。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 17:48:55
陽成も聚香國も使った方がいらっしゃるのでお尋ねします。

私は聚香國は使ったことがあるのですが、
あの甘い香りがあまり好きになれませんでした(あくまで私の感想です)

玉初堂は沈香香樹林が好きなお線香なので、
同じメーカーでその上を考えています。
そこで、玉初堂の陽明か陽成を使ってみたいと思うのですが、
あまり甘くなく、スッキリとした沈香らしいのはどちらでしょうか?

よろしくお願いします。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 18:25:15
陽明はやめておいたほうがいいと思われ。あれは沈香と言うより
なんだか洗剤のような香り。
陽成のほうが沈香しっかり香る。でも、けっこう華やか。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 19:11:52
>>34
「>玉初堂は沈香香樹林が好き」なら陽明がいいんじゃないですか?
他の人も言ってるように陽明は石けんみたいな香りで悪い香りではないが
チョト線香に期待する香りじゃないなあと個人的に思うんだが、
「沈香香樹林>聚香國」「>あまり甘くなく、スッキリとした」
という好みなら陽明を推すよ。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 20:21:56
京都の有名寺院へ行くと、松栄堂の線香・お香が売られているのがよく見かける。
山田松とかの寺院は無いのかなあ?
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 21:26:56
>>37
松栄堂は京都だったらどこでも売ってるからね
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/05(日) 22:42:13
山梨のある寺に花見に行ったとき、お土産の線香が2年前と変わっていて
松栄堂に変わっていたのにはショックだった。
風信香に似ている香りで量も同じだけど、値段が倍の1,000円だった。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 00:21:48
>>34です。
どうも陽成の方が沈香らしい感じですね。
ありがとうございました。
陽成を試してみようと思います。
(>>36さんも陽成を推してらっしゃるんですよね)
41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 07:36:53
陽成?
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 14:37:57
>>34
玉初堂なら「法円」って選択もあり。

玉初堂の香りのラインナップは沈香系だとこんな感じ↓

1沈香以外の香料が強いタイプ     伝風→沈水清閑→陽明
2比較的ピュアな沈香タイプ      法円→陽成
3タイプ1とは少し香料が違うタイプ  沈香香樹林
43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 16:46:12
>>40
なんか噛み合ってないなあ。
>>36は撤回します。ご自分の鼻で考えて下さい。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/06(月) 17:07:05
>>42
34じゃないけど理解しやすい。同意。
沈水清閑も結構良かったの思い出した。
陽明より落ち着いていて和とも洋とも言いがたいけど香りに品はある。
スッと一本筋の通った沈香の香りもする。甘さもそれ程感じない。
でも沈香なら法円、陽成のほうがいいかも?
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 01:40:06
>>34>>40です。

>>36さん、ごめんないさい。私の読み違いでした。
貴方自身は陽明は好きじゃないけど、
私の好みを考えるなら、陽明を勧める、とおっしゃっていたのですね。
折角教えて下さったのに大変失礼しました。

>>42>>44
ありがとうございます。
法円も試してみようと思います。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 10:11:37
去年になりますが
お線香3のスレッドで大香木白檀を教えてくださった人は
まだこちらにいらっしゃいますか?

あの後、素朴な混ざり気のない香りがとても気に入り、
価格も無駄に高くなく(笑)、現在、2箱目を使っています。
その節はありがとうございました!
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 19:15:29
私信はいらん。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 23:32:19
大香木白檀いいですよね。
自分も前スレで知って使用してます。
大香木沈香も値段のわりに良い香りだった。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 22:22:43
伽羅の線香で価格対品質比が良好なのはどれになるでしょうか?
50伽羅如来:2009/07/11(土) 16:11:19
みのり苑
風韻 伽羅
51名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/15(水) 10:23:37
陽明・陽成・法円の他に辛味の強い沈香系のお線香はないでしょうか?
夏でも頭がシャキッ!とするような。
前スレで出てた沈香青雲も以外によかったのですが、何か他にもおすすめがあれば。


52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/15(水) 12:07:55
陽明・陽成・法円をお試しサイズで買ったのですが、香りが薄く、沈香の香りもあまりしません。
残り香もほとんどないし。
こういうお線香なのか、はたまたお試しサイズだからなのでしょうか?

53名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/16(木) 00:00:39
「京都=高級」というイメージがあるから商売しやすいよね。
あんな煙たいだけの線香でも高値で売れる松〇堂。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 23:54:22
煙が多いお線香&お香は天然モノだけの純度の高さの
証明だと、仏具屋のオヤジが語っていたお。
混ぜ物が多いほど、煙は少ないんだとさ。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 00:20:01
>>54
煙が少ないのは、たぶが少ないからだと思いますよ。
確かにたぶは天然ですが。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 08:55:15
ん?天然モノは香木と漢薬系、たぶ粉と炭くらい?←煙出る
54じゃないけど、煙が少ない線香ってどうやって抑えてるのでしょう。
いつも不思議でぐぐっても判らなかったので。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 12:44:58
>>56
一番煙のでない線香は、炭の粉に香料混ぜて固めたもの。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 13:07:54
>>57
ありがと。なるほどです。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 13:54:18
?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 15:05:29
炭も天然では・・・
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 17:12:08
>>60
火つけたら煙の出る木炭ってあるんですか?
生焼けのヘタクソ炭とかは無しで。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 22:40:31
鳩居堂の六種の薫物(スティック,六種詰め合わせ)を買って焚いてみました。
私の感覚では黒方がいちばん安心して焚ける香りかなと思いましたが、ここでの評判はどう
なんでしょうか?
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 18:42:58
香りを聞いたことないので分からないのですが、黒方、どんな香りでしたか?
練り香では冬の香りとのことですが。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 20:09:38
>>63
スリランカの前の首都であるコロンボの当て字でつね。
平安時代からあった由緒正しい調香。

豆知識だけで香りを聞いたことのない漏れがいちびりにきますた。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 20:10:43
お焼香用のお香で、
伽羅使用のお香はありますでしょうか?
6662:2009/07/23(木) 20:23:22
香りをうまく表現する言葉を持たない漏れが情けない・・・
まぁ、他の五種類と比べると沈香臭いという感じがなく、すーっとした比較的さわやかな香り
の中に沈香の香りが隠れているような感じを受けました。

ただ、価格対比でいうと高いと思う。
由緒あるということでぼっt(ry
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/23(木) 23:55:45
ありがと。なんか試したくなる香りですね。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 07:49:15
伽羅使用のお焼香用のお香?
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 09:53:22
>>65
私は自分で作ってますよ。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 12:14:48
昨日、我が家に玉初堂の伽羅香というお焼香があるのを発見した。
ただ漢方系も一緒に調合しているので香りはとても良いけど伽羅って感じではない。
香りもピリッとしていて甘みなし。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 14:49:22
某宗派(既成仏教ですけど・・・)の広報社で売ってたと思いますよ。
伽羅と真南蛮使用なので、10g一万以上したような・・・
まあ宗教系の店から買うのに抵抗があるなら自分で作ったほうがいいのかも・・・。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 19:07:44
え?! 10gあたりで1000円しなかったような?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 08:28:36
伽羅と沈香とかなり匂いが違うのかなあ?
同じ材木なのは確かだけど。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 08:49:09
みのり苑の風韻 伽羅を愛用しているのですが、塗香も似たものに揃えたいと思っています。

おすすめはありますか?
よろしくお願いします。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 17:35:25
>>74
伽羅は焚かないと香りがでない…
残念ながら…塗香は焚かない…
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 00:18:49
そうなんですね…。
初心者で何も知らず、お伺いしました。


塗香は松栄堂の特選?を持っていますが、ちょっと甘くて、
伽羅風のがいいなあと思った次第です。

77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 01:13:05
>>1 乙です。
線香探してたらこんな良いスレみっけてしもた。

南無観世音菩薩。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 01:27:56
>>77
過去スレも中々ですョ☆
またぁ〜りと、どうぞ ( ´θ`)ノ
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 02:17:58
>>3
> 金剛堂  地味か派手か両極端な調香の印象。

この金剛堂って、創価の金剛堂?
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 13:15:06
そういえば
日本香堂とカメヤマが
大ゲンカした件はどうなったんだろ?
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 14:05:13
>>80
そんなこと、あったんですか!
知らなかった。
ところで月桃香ってどんな香りなのかご存知の方いませんか?
淡路や沖縄でこの香りのお線香作ってるみたいなんだけど。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 22:56:06
草を燃やしているような野趣あふれる素朴で自然な香り、とどっかに書いてあった。
焚き火?
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 23:07:51
>>79
そうらしいです。
私も興味あって伽羅の一番高いものを一箱買いました。
女装した総金入れ歯の池田大作みたいな派手な香りでした。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 23:38:10
↑すごい表現!
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 00:02:03
>>83
まさかこのスレで大笑いできるとはwwww
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 12:42:08
ネットで香りが伝わるようになったら聞いてみたいな、女装した総金入れ歯の池田大作みたいな派手な香りw
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 14:31:36
>>83
お答えありがとうございます。

>女装した総金入れ歯の池田大作

十二単だったら案外似合うかもw・・・って、そんなのは要らんけど、
なんかアンズのお香があるそうなので聞いてみたいとは思ってます。
ダキニ天用に女性が好みそうなお香を探しています。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 15:26:07
女性好みと言ったら、スイーツ御用達、風信香
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 16:09:10
>>88
松○堂は今の社長が死んでから。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 16:30:50
線香マスターにお聞きしたいんだが
こないだ墓参りに行って、線香が人一箱残ってて
当分、墓参り行く予定もないので、残った線香を
御香代わりにして使いたい。

が、普通に線香って使って大丈夫?
バチ当たりとかになんない?
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/30(木) 17:08:49
ジェダイマスター?
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 10:08:25
>>2
ときわ木本舗 (堺市) は、ここのテンプレに入りますか?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 10:20:43
都内でおすすめのお店は?
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 11:21:00
・・・香の煙は微か成れども、天に通じて天下らせ給え・・・
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 20:34:50
>>73の問いは難しいよね。
伽羅と沈香との嗅ぎ分けに関しては。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 12:09:51
辛子煎餅食いながらコーラ飲むと堀川の味がする…
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 12:43:22
例えが難しすぎる。
堀川、今の時期は焚きたくない。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 18:55:42
誰か書いてたけど、「淡路梅薫堂」って有名なのかな?
2千円以上で送料無料みたいだし、甘茶シリーズ(?)がちと気になるんだが、
なんか不安になるサイトデザイン…
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 20:59:11
伽羅と沈香
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 21:23:54
100get
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 18:15:46
大香木〇檀、この板見て買いましたが
評判ほどの香は感じられません。
皆さんの評価は?
通販で買ったので、香が飛んでいた製品だったかも。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 18:42:04
伽羅と沈香?
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 15:30:30
誰か開運香を使ったことのある人情報、感想お願いします。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 15:52:38
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 17:19:53
財木屋さんは店頭は若い女の子(お世辞にも美人とは言えないが)が応対してくれるからいいが、
ババアのほうにあたると無愛想で嫌味ったらしくて最悪!
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 17:24:47
>>103
好文木を薬っぽくした感じ。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 21:14:17
伽羅と沈香
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 23:23:31
煙が多いね。開運香。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 01:05:10
時間差でスマソ。
>>83 馬鹿ウケしたがwww
タイサークの顔がイマイチわからん。

意外とダイソーの薔薇の薫りの線香が今マイブーム。 
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 01:07:16
今年の善光寺のご開帳では
『甘茶』で作ったお線香買いました。
ほのかで独特な甘茶の薫り。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 01:26:43
>>90 マスターじゃなくてごめんなさいね。

…墓参り用の線香ですか?
それ、結構オイニーきつくないですかね?
部屋焚きとか、区別してある位だから厳しいかも。
仕事柄、霊安室用の線香を想像してますけどwww。

できれば残ったお線香はラップに包んで更に新聞紙に包んでビニールで保管して次回に備えるのもアリではないですか?
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 03:29:27
>>98
遅レスですが
愛想がいいとは言えないけど薫りは良いよ
電話したらすぐに発送してくれたし
善光寺でも売ってた紫色の甘茶香がいい感じだった
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 08:22:36
伽羅と沈香
11498:2009/08/07(金) 02:24:15
>>112
おお〜ありがとうございます!
紫色の甘茶香とは、多分、
パッケージが薄紫色の「清浄甘茶香」↓か、
ttp://www.awaji-baikundo.com/IMG_21102.jpg
線香が紫色(ピンク?)の「慈悲甘茶香」↓
ttp://www.eonet.ne.jp/~akinai/IMG_21092.jpg
ですね
手持ちのを使い切ったら買ってみます

最近、このスレ知って、過去ログから読んでるうちに、
できるだけ淡路の会社から買いたいと思うようになったんだけど、
いろいろ試したいのに、なかなか減らないもんですねw
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 12:29:07
松栄堂がここの評価低くて驚いたが
確かに天平室町はダメだな。
癖がありすぎるしケムいし気分悪い。

元禄堀川二条は京都のみやげ物屋思い出す。
好きな香りだけど仏様の前で燃やすにはそぐわない気がする。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 14:22:44
あああ。善光寺行ったのに、何故かその線香見逃してるorz
甲斐善光寺のほうでも、販売してるだろか?
でも買うなら通販しかないか。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 14:52:19
伽羅と沈香
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 15:17:25
先日、大発の澄心を贈答品としていただいたのですが、みなさんどういう評価でしょうか?
また仏壇屋でおなじ大発の紫丹花を勧められたので、購入してみて3本線香を同時に立てたら、香りが強かった。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 15:31:27
伽羅と沈香?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 15:42:00
お盆を迎えるために仏壇の掃除をしていたら、
法事のときにもらった松栄堂の桐箱入りの線香が出てきた。

臭い香りなので、即墓参り用となった。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 16:36:32
伽羅と沈香か?
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 01:25:47
浅草帰りに三善堂でパール宝買ったんだが気にいった
ビエンビシュウで桃とジャスミン
香りの旬的に夏を意識しててタイムリーだな
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 00:36:35
>>122
あそこの三善堂には沈香青雲が売ってます。
安いし。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 12:50:36
沈香をたいてお盆の供養をする。
ご先祖さまと一緒にする盆。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 10:36:16
>>123
122ではないが買った買った。
確かに安いね。
え、青雲w?と思ったけど沈香青雲は思いのほかよかった。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 00:22:19
沈香にも色々ある。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 20:00:23
お線香立てを買おうと思っていますが、皆さん金色と黒色どちらを使ってますか?
128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 20:21:39
>>126
伽羅は?
129名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 22:11:11
>>127
個人の好みなんだろけど、オイラは黒。
どーも金は派手派手しくてそぐわない気がして気が引けたから。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 22:26:17
>>127
梨子地。どちらかと言うと黒かなぁ。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 07:54:31
金色はサビ易いだろ。 その点黒なら経年変化しないからな
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 11:04:52
つか、和仏具の洗練されたフォルムに黒ウルシや梨子地みたら
金色はちゃちくみえる・・・。
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 13:04:26
しかし、成金は金ムクだよな・・・
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 13:08:39
>>133
税金対策で金無垢もあるし。
135127:2009/08/18(火) 18:48:38
ありがとう、参考になりました(o^-^o)
金色注文しましたm(_ _)m
136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 20:33:02
高野山大師堂の高野霊香、白檀、沈香はどうなの?短寸のお徳用セットを求めてみようかなと思案中。
誰か詳しい人情報キボンヌ(-人-)
137名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/18(火) 20:53:48
伽羅と沈香
138名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 09:27:51
高野山大師堂で貰った線香。 あれは香りも貧相でダメだった。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/19(水) 10:51:50
銘香 上香はカレー 焚くと漢薬系の目が醒めるような独特の香り 残り香甘い
白檀 白檀の素朴な香り もうちょっと甘さが欲しいなら特選白檀
沈香は知らない
140名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 09:16:20
大師堂のは蓮華,特選白檀,沈香しか聞いたことがないので銘香と白檀は>139参照で
沈香 上香はスパイシー、けど焚くと清澄で甘味のある沈香。高めだけどそれなりの価値は
    あると思う(思ってる)
ちなみに、蓮華は漢薬系のスパイシーな香りだけど、少し甘味がある。送料がかからなけれ
ばコストパフォーマンスのいい線香だと思う。

参考までに
141名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 11:29:28
火舎は金色にかぎるな
142名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 12:11:01
>>141
ドドメ色の火舎なんか聞いたこと無いぞ。いや、せんとく?
143名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 16:38:46
ちょっと質問です、財木屋の別伝曼殊を三年ぶりに買ったんですが
線香の色が前より明るくて、匂いもかなり強く感じました
材料の配合が変わったのでしょうか?
店員のお姉さんに聞いても「前と同じものを使っていますよ。」
と言っていましたが
私以外に変化を感じた方いますか?

144名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 12:57:03
天然物を使っていたら、ロットで多少は香りが違うかも。
あと買ったばかりなので香りが強いと感じるのでは?一日で使い切るわけじゃ
ないから、置いておいたら徐々に香りが弱くなる気がする。変色もするだろうし。
145名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 20:10:06
このスレでは見かけませんが、慶賀堂の紫木蓮というのを買ってみました。
火をつけると、最初は渋味のある香りがするのですが、徐々に花のような甘い香りがします。
私は意外と気に入りましたが、誰か聞いたことのある人いませんか?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 22:52:46
>>145
その線香、知らないけど気になる。仏事用?
147145:2009/09/03(木) 22:48:21
>>146
一応仏事用です。煙も出ます
買ったところの店主に聞いたところ、お盆に飛ぶように売れたそうです。
(パッケージのデザインがかわいらしいので)
墓参用には適さないような気がするけど、仏前用にはいいと思います。
ちなみにミニ寸(15分)です。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 01:03:09
別伝曼殊は洗剤のアタックに似たキツイ香りなのでなじめなかった。
149名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 15:48:34
お金ないから百均の線香で、お寺にお参りしてますが、ダメですかね?煙はもくもくやし匂いもイマイチ(;´Д`)
150名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 18:18:52
>>149
お金がないなら仕方ないねえ。
安く済まそうという根性でないのならおk。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 19:37:36
百均と言えば・・・。煙の少ない線香で明るい色したのってある?
家の婆さんが判りやすいように、と探したんだけどそういうの無かった。
たまたまだったのかな。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 19:52:58
伽羅と沈香
153名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 01:14:19
>>151煙少ないやつで、黄色のグレープフルーツの香りてのがありましたよ。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 01:15:49
>>150今職探し中なんですわ。当分使わせて頂きます。レスありがとうm(__)m
155名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 11:11:43
100均の線香を買うなんて無駄遣いの典型だと思う。
高いお線香を買って、半分か1/3ずつ折って使えばいいのに。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/05(土) 11:12:41
あ、ごめんお寺参りか。家で使うのと勘違いしてたよ。なら100均でOK。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/06(日) 22:58:03
>>151
活性炭を材料に混ぜることで煙を抑えているのがほとんどだから、大抵の微煙線香は黒っぽい。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 08:40:10
尚林堂から 和響 という線香 でていましたけど
香り、価格についてどう思いますか?
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 08:41:02
伽羅と沈香
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 09:52:12
香蔵のアカシアの甘い香りの中で、旅した山間の記憶の糸を紡ぎます
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 13:50:05
薫玉堂で好きなのは凝花
異論は認める
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 17:28:25
山田松の白檀華洛を焚いてみました。
みのり苑の風韻白檀に似た、少し重めの甘さに感じました。
風韻の代替にするには安すぎる(1/2の価格で3倍入っているので)
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 17:30:48
伽羅と沈香
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 20:25:29
山田松、メール便か代引着払郵送してくんないかな…


というせわしい小口はおとといおいでなんだろうなぁ
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 21:43:57
>>161
同志よ!!

凝花未満は千草の花以外ゴミだけどw
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/07(月) 23:40:59
柄香炉に沈香をたいて仏様に捧げ持つときがいちばん心がひきしまる。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 11:39:44
伽羅と沈香
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 13:16:29
お線香や塗香は仏様も喜んでくれるが、
煙草は大層嫌うようだ。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 13:53:59
伽羅と沈香
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 14:16:29
>>168お寺の神様も喜んで下さってますか?
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 14:39:44
伽羅と沈香?
172名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 14:41:56
煙草を喜ぶ神仏は無し
173名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/09(水) 17:55:46
>>164
山田松の、近所で売ってるところないんですか?
こっちは普通に仏具屋で買えるので・・・
174名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 03:03:56
天年堂の徳用沈香木刻みは大量に使えてしかもやっすい!!
他を知らなくてねぇ、ネットで比較してみたら
アナタまあっ!!
他はお高くてびっくり!!
175名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 08:31:44
お墓参りにいくとき、お線香を何に入れて持ってってます?
以前もらった試供品のお線香の箱を使ってたんだけど、紙箱なんでくたびれてきた。
数本だけ入るような都合のいい入れ物がなかなか見当たらない
176名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 10:10:52
>>175
プラスチックとかの筆箱でいいんじゃね?
俺は無印のペンケースつかってるよ
177名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 20:17:32
>>175私は百均の歯ブラシセット買って、歯ブラシと歯みがき粉抜いて使ってます。
178名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 20:18:02
伽羅と沈香
179名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 20:24:51
煙沢山出るやつないすか?
180名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 20:43:39
ちょっと持ち歩くときはマーブルチョコの筒に入れてる
ちゃんとした線香筒かメタルのシガーチューブ欲しいな
181名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 21:00:15
伽羅と沈香
182名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 22:10:55
>>179
風韻伽羅。
みのり苑の線香はどれも煙が多めなんだが、こいつは特に多い。
183175:2009/09/13(日) 23:57:48
れすありがと

歯ブラシセットは気づかなかったよ、ありがとう。
ペンケースはおおきすぎてねえ。マーブルチョコもおちゃめでいいかもね。

>>179
100均とかコンビニで売ってる安物なら、たいていいっぱい煙出ると思うけど。
毎日香でも一番やすい、黄色い箱のとか、景気よく煙でます。
煙いし臭いので、家で焚いたら数日間お寺みたいなにおいが抜けなかったから、お墓専用。
184179:2009/09/14(月) 01:40:56
>>182、183ありがとうm(__)mお寺やお墓で使うのは、煙もくもくしてるのが好きなもんで(^O^)
185名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 00:27:42
>>173
レスありがとう
うちの近所でも扱っててくれたらなぁと思うよ・・・
○雅堂の方はオンラインリニュ休業中になっててΣ
だから通販できるだけでも嬉しいのはガチです
186名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/16(水) 22:44:24
>>185
香○堂のオンラインショップはいつまで休業する気なんだろう・・・と思いつつ、今はカメヤマ
の花ふぜい紫を焚いてます。
やっすい線香だが、意外と悪くない(まぁ、値段相応でという意味だが)。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 12:10:48
聚香國って昔の和香のスレで立て続けに絶賛のカキコミがあったから買ったけど
ぜーーーーーーんぜんたいしたことなかった。おたべ系統の安っぽい匂い
188名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/17(木) 14:28:45
>>184
墓参に風韻伽羅は張り切りすぎじゃないか?
>>187
聚香國、嫌いな香りじゃないんだが、なんか、こう物足りない・・
189184:2009/09/17(木) 18:36:29
>>188えっそれ高いの?まだ買いに行ってないけど…。とにかく煙もくもくが欲しいんだけど、高かったら考えるわ。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 18:42:10
秋のお彼岸に四国八十八ヶ所の掛け軸を出しました。
梅栄堂の防虫香の香りがほのかにしていい感じです。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 19:05:29
大発の楼閣を池上本門寺で貰って、それ以来沈香が好きになった。
192名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 20:05:45
香林堂の白檀香林を買ってみた。甘い香りのする白檀で煙臭さもない。
なかなかいいよ。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 21:28:49
>>187-188
おまいらのお勧めの線香は?
陽成とかか?
まさか堀川とか?
194名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 19:49:24
お彼岸なので、沈香をたいてご先祖の霊を供養する。
中日にはお寺さんのお参りがあるし、忙しい。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 23:24:14
お墓参りの時、皆さんは何本くらい立てていますか?今日お墓参り行って周り見渡したら、皆バラバラだった…。
196名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 23:50:19
私は5本くらいかな。意味はありません。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 19:42:48
今日、墓参りして善光寺で買った燃えて灰になると「為先祖供養」と文字が浮かび上がる線香を供えてきた。

普通の線香は灰は崩れ落ちてしまうが、この線香は灰がそのまま残るので親戚にもちゃんと墓参りしていることを知らしめせる。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 20:10:55
>197
誰が墓参りしたか、まではわからないんじゃないかw?
そういえば善光寺で善光寺香を買ってきたんだった。これから炊いてみる。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 20:12:15
特注で自分の名前を入れてもらうとなお良いねw
200名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/22(火) 20:15:58
>>199
めっさ恥ずかしいっす。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 12:57:08
今夜10時、NHK教育で『美の壺』 香道
202名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 22:36:35
美の壺に出ていた香炉作っていた職人、アゴがしゃくれていたね。

蜂谷の家元後継者はカッコつけていたけど前髪がハゲあがっていてデコが出ていたね。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:42:32
美は目に見える物の中にのみあるわけではないのだよ
204名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/25(金) 23:49:03
>>202
役者やアイドルじゃあるまいし、顔で香炉作るわけちゃうやろ。
205名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 00:06:44
曲がったアゴで香炉削るんだよ。
206204:2009/09/26(土) 00:10:37
>>205
参りました。
207名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 00:33:25
鳩居堂に香道の線香と道具、香炉が置いてあった。
208名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 00:53:05
そりゃあ、鳩居堂だもの
209名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 19:47:27
お香専門店で誠寿堂の桜梅桃李という線香を買った
とても甘い桃?の香りで、火を着けるとよりまろやかな甘さが漂う
線香と言うよりお香に近いかな とにかく大変気に入った

で、通販出来るかとネットで調べると創価学会の店舗ばかりがヒット・・・
これは学会用に作られた線香なのか?それとも偶然か?
でもネット購入は諦めたw また専門店で買おう
210名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 12:16:54
>>209
誠寿堂は確か最初に微煙の線香作ったメーカーだったと思う。
聖教新聞にもよく広告が出てる。
ターゲットは普通の家で朝夕きっちり勤行する創価なのは間違いないが、
誠寿堂そのものが創価かどうかは調べてみないと判らない。

ちなみに使ってみたら、灰が4〜5cmにもなってから崩れるもんだから
かなり大きい香炉でも灰がこぼれて往生したわ。確かに横置き仕様。
かなり昔の事だったが今でもそう言う仕様なのだろうか?
211名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 20:06:54
先月浅草寺いって金龍香を買ってきた。1箱2把で1000円だったか。
悪くはないけど普段使ってる伽羅大観(日本香堂)にくらべるとちょっと煙いというかいがらっぽい感じ。
部屋に炊いて香りを楽しむというよりは、仏壇でちゃんと拝むときに使うことにしました。
212名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:00:11
>>210
微煙タイプを開発したの誠寿堂なのか 凄いね
まぁ仮に学会系だとしても気にはならないが・・・w
桃の線香は1p位で灰は落ちるよ サンプルで貰った桜のも同じ位で落ちた
今風のフレグランス系?の線香は柔らかいのかもしれない
213名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:37:49
>>211
なんと、伽羅大観と比べることが出来るレベルなんですね。
今度浅草行ったら是非買わねば。
ありがとございます。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 08:41:58
安物の伽羅風味の線香でもそこそこの香りが
215名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 18:30:40
うわわ〜ん、チンポ板が飛んでて香木スレが見れないよ〜
216名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 21:00:36
>>212
ちなみにその桃線香の香りは16歳の女性が好みそうですか?
217名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 21:44:49
宗祖の威を借る狐の集団なんだね。○○派は。
日本国民や代議士は、幾ら天皇様が象徴になりあそばしても、天皇を利用して金を儲けることはしないが
真宗○○派の役員は、門首を象徴にし、更に門首を利用して金儲けしている。
 たとえばウン万円納めて法名を頂くと、「浄如」と書いてある。法名授与で得た収入は門首には入らない。
 「門首ブランド」で儲けてた金を、門首の意志でどうすることもできない。考えてみればこんな酷い仕組みはないぞ。
 門首やその親族には、人権というものは無いのだろうか?
創価学会も酷いと思ったが、○○派もとことん酷いね。
218名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 12:49:50
>>216
亀レス
お菓子好きな甘党の女の子ならいける
ホントに香ばしい桃の焼き菓子だから
だが調子に乗って嗅ぎ続けると甘ったるくて頭痛がする
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 08:32:33
>>218
そうでつか。「お肉大好き生き血も大好き」な16歳には受けないかな・・・。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 17:45:57
このスレのお世話になっている者です。
皆さんの聞いた線香の感想のメモ帳代わりにでも使っていただければと思い、こんなサイト
を作りました。
http://f3.aaa.livedoor.jp/~sakenomi/
選ぶときの参考になれば幸いです。
頑張って更新しますので、よろしくお願いします。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 18:56:28
>>220
GJ
ここの過去スレはチェック済み?
222名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 18:57:23
>220
拝見させていただきました。このままだと表が大きくなりすぎるので
分類として白檀、沈香…のように分けるか、メーカー別に分けるか
わがままを言えば両方あるといいと思います。
223220:2009/10/10(土) 19:06:18
>>221
見てます。今後情報を反映させたいと思います。

>>222
そうですね。そのへんは考えていますが、何分まだおっつかないので・・・
気長に待っていただけると助かります。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 02:41:28
>>220
乙!これはかなり嬉しい!
ただ、注意事項のページはセンタリングじゃなくて、左寄せの方が見やすいかな
あと、各項目(見出し)のフォントサイズを大きくするとか
勝手書いてスマン
225220:2009/10/11(日) 08:06:36
>>224
ご意見、ありがとうございます。検討させていただきます。

スレチなので、今後意見はサイトの掲示板に書いていただけると助かります。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 08:41:26
このあいだお参りしたとき、黄緑色ですごく甘い香りのお線香を聞きました。
あれはいったい何という銘柄なのでしょう。
博識な皆さん、どうか教えてくださいませ。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 09:58:28
まずどこにお参りしたかを書かないとわからないと思います。
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 10:07:30
三輪山平等寺です。
しかし、そのお寺に縁のお線香ではありません。
一般の参拝者の方が炊かれたお線香でございます。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 10:14:29
>>226
甘い香りなら高野山大師堂の特撰白檀香か豊田愛山堂の白檀かと思うが、
黄土色で緑っぽくはないし。まあ、なんかの加減で黄緑色に見えたのかも知れんが・・・。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 10:18:28
>>226
ちなみに高野山大師堂の特撰白檀なら今200円でサンプルもらえる。
豊田愛山堂の白檀は特撰白檀を心持ち上品にした感じ。
それで考えてみてはどうかな?

http://item.rakuten.co.jp/koyasan/koyareikoh_set200/
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 10:23:24
>>229-230さま
お返事ありがとうございます。
あちこちのお参り先で出会う甘い香りにいつも惹かれておりました。
そちらのサンプルを取り寄せてみたいと存じます。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 10:41:13
>230
これは良い情報。しかし\200ではなく楽天ポイント200点限定ですな。
ちょうど余ってるから買ってみよう。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 11:11:23
>>231
緑っぽい色ということなら、松榮堂の「芳輪 二条」とかの可能性もある・・・
短いやつです。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 12:23:05
>>226
松栄堂の京桜も黄緑色です。甘いと言えば甘いか。ちょっと癖が強いけど。
あと同じく松栄堂の円明も甘めの沈香ですね。
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/11(日) 12:50:21
>>232
そうだった。楽天ポイント無い人スマソ。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 23:04:25
>>226
松栄堂の線香はやめておいたほうがいいよ。
すぐに香りが抜けて煙たいだけの線香になるし、おカネの無駄だよ。

まあ、ためしに一度買ってみるといいかもしれないけど。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 12:15:18
くんたま堂いちおし
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 19:39:40
>>230
今日届いたよ
特選白檀は煙モコモコで、部屋がお寺さんの香りだw
日頃は伽羅、沈香なもんで、新鮮
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 19:49:47
>>238
ふーん。じゃあ違ったみたいだね。スマソ。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 21:10:37
>>239
いや、お得な情報をありがとう
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 21:52:13
>>238
ぜひ、銘香と蓮華の感想も聞かせておくれ。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 22:34:32
>>241
238ちゃうけど、銘香は隠れた名品という感じだね。
今、陽成の中箱を半分空けたところだがなんか飽きちゃって今度は
特撰聚香国にしようかと思ってた所だが、その時になってカネ無かったら
銘香の大箱(1000本)をど〜んと買おうと思ってる。
蓮華はまあよくある香水線香という感じ。値段を考えたらいい感じかも。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 22:43:59
>>242
おっと、主観的すぎてスマソ。
要するに銘香は聚香国の系統を思わせる香りということ。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 23:31:44
陽成と陽明を使ったのだけど、あまり香りがしなくて期待外れだった。
残り香も少ないし。
お試しサイズだったから悪かったのかな?

聚香国はちょっと煙かったけど、甘い香りとスパイシーな香りで個性的だったのですが。
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 00:51:40
大師堂の銘香はトップノートが聚香国よりかなり甘い(香水っぽい)のだけど、
辛めの漢薬で全体を引き締めて下品に転んでないところがいい。値段以上の良い線香だと思う。
ただ、狭い部屋で焚くとちょっと香水っぽさが気になるかもしれない。

ここの白檀は特選より無印(?)白檀の方が好きだ。特選は自分には甘ったるい。
サンダルウッドの精油にかなり近い甘さだからより白檀本来の香りに寄ってるとは言えるのだろうけど
自分は線香には香木らしさよりブレンドの妙味を求めたいし、大師堂は辛目の調香が得意な印象がある。

特に沈香高野霊香は漢薬が前面に出ていてかなり辛い。
香木まみれになりたい人には向かないかもしれないけど、この厳しめの緊張感のある香りはかなり好きだ。
聚香国が好きな人なら銘香より沈香の方が気に入るんじゃないかと思う。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 02:12:24
>>241
銘香
スパイシーで、甘さが殆ど感じられない
ベースノートの重さもない。値段以上の価値あり
家族で例えるなら親父

特選白檀
品のいい香りだが、如何せん甘い。
アロマ好きな人がサンダルウッド替わりに焚くならいいかも
家族で例えるなら、ちょっとお洒落なOLのお姉さん

蓮華
フレグランスオイル?と感じるほど甘さが強い
リピなし
家族で例えるなら、安い化粧品を使っている女子高生

あくまで個人的な感想です
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 08:55:42
>>242,245,246
銘香、ちょっと気になりました。
今まで特撰白檀、蓮華、沈香しか焚いたことなかったので。
次回買うときは沈香・白檀・銘香で行ってみたいと思います。
評価thx!
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/21(水) 23:22:44
日頃は伽羅大観、沈香寿山、太師堂の数種を
気分で使い分けているのだが、
たまたま近所のホムセンで日本香堂の伽羅天壇(125g 2000円ぐらい)を購入
思っていたよりも普段使いには良かった
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/22(木) 16:19:46
伽羅大観燃えるの早すぎだよ
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 18:12:51
大阪の堺せんこう祭り、明日もやるんだな。
色々な線香を出品している様子がNHKで放送されていた。

明日行ってみようっと。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 20:10:55
>>250
簡単に堺に行けて裏山死す。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 20:53:15
>>251
あなたはどこに住んでるの?
あなたの近くでも線香を出品している催しはあると思うよ。
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 22:30:15
ど田舎に住んでいる俺はどうすれば…
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 22:36:02
>>252
バラキ
255220:2009/10/25(日) 21:46:37
松の友、いい香りです。ちょっと辛めだけど柔らかい。私好みの香り。
もうちょっと安ければと思うけど、この香りならいいかなとも思える。

・・・最近、いい線香に巡り合えていなかったので、思わず書きました。
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 23:48:56
>>254
そうなんですか。いい線香があるといいですね。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 13:37:36
唐招提寺さんの落慶法要にご招待されたので法要に参列しました。

金堂の本尊の前で焼香しました。
どこのメーカーの御香か知りませんが、奥深い沈香の香りがすばらしかったです。
焼香の香炉も古めかしいものでした。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/04(水) 23:21:02
いい香りだったね、唐招提寺の沈香。
259220:2009/11/10(火) 13:28:48
楽天の高野山大師堂のプレゼントが当たってしまいました。
んで、さっそく感想ですが、沈香は既に持っているので他の二つ。
銘香:とがった感じのあるスパイシーな香りで、気持ちが引き締まる。部屋焚きにはあまり
   向かない感じはするが、毎朝焚きたい香り。かなりお気に入り。
白檀:余計な甘さを足したりしていない、白檀そのものといった感じの香り。香りも強すぎず、
   使いやすい。

>>220に書かせていただいたサイトにも感想載せたいと思います。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/21(土) 19:03:09
王奢香(おうじゃこう:松栄堂)が3年ぶりに箪笥から出てきた。
白檀のいい香りがする。
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/21(土) 22:38:05
3年たっても、香りって飛んじゃったりしないもんですかね。白檀の場合
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/21(土) 23:19:14
>>261
まてまて、あわてるな。松○堂物のことだ、焚いてみるまで判らんぞ。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 01:39:31
孔明の罠かよw
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 08:47:19
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 松 ○ 堂 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    煙 た い か も 知 れ ん ぞ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/22(日) 12:21:28
ちょww AA乙www
266名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/23(月) 17:58:43
中尊寺内の某寺社の焼香を、勝手に軽く一つかみほど頂戴してじーちゃんの仏壇に。
もちろんお賽銭はいつもの数倍w。
…おうっ、スパイシーな香り!
焚くより匂い袋にしたほうが良さげ?

…いま、レスの途中で右後ろになんか黒い影がシャッて音をたてて通った?
俺は何か悪い事したかな?(汗) 
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/26(木) 22:19:45
>>266
祖父ちゃんが「煙い」って孫のおまいを叱りに来たんだよ(´・ω・`)
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 17:42:46
そりゃ寺から焼香盗んだら悪いモンもついてくらぁな。
ちゃんと寺の仏さんに謝ってこいや。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 20:55:54
松栄堂の線香は煙たいだけだったけどね。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 19:16:00
線香は、詳しくないが、
花びし、というのを最近買ってみて、気に入った。
高くないし、滅茶苦茶いいなと思ったが、
何しろこちら、お墓用の激安の束になったもの2種と、これと3種類しか知らないもので、
本当にこれがいいものか、わからない。
もしかして、これよりも断然良い香りのものが、たくさんあるのだろうか。
花びし、知っている方、居られますか?
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 19:36:55
花びしというのはこれですか?
ttp://www.eitikai.co.jp/zyunapisenkou.htm
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 20:24:07
それです。
臭いが良かったです。あくまでほとんど線香を知らない自分視点ですが。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 20:30:54
>>271
ほー、巡礼用だから大量に使うのでコストダウンできてるのかも知れませんな。
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 22:34:44
>>273
いやそれがですな、煙のにおいしかしないものばかりを使っていて、
今回初めて、煙以外の香りのするものを使ったので、感動しただけかも。
誰か他の線香と比較した人居られないかな。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/30(月) 14:10:10
玉初堂の線香なんですね
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/01(火) 11:36:13
お西の門徒ならば薫玉堂ですよね
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 12:21:11
勧められ宇野千代プロデュースの線香使ったが
煙も匂いもなく
何だか有り難みが無かった
松栄堂は店に行けば
焚いてくれるから後悔なく買える。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/06(日) 17:37:15
>>270を拝見して、お墓参り用にと『花びし』を買ってみました。
安い線香によくある人工的な香料の香りではなく、漢薬の香りだと思います。
貴田沈清堂の伽羅薫香にちょっと似ています(これほど強い香りではありませんが)。
甘い残り香があり、仏壇であげても悪くない上品な香りです。

値段からすると確かにいいと思います
(よくある徳用箱に換算すると800円位になるでしょうか。)
送料無料で送ってもらえたしお買い得でした。
279270:2009/12/06(日) 19:24:21
>>278
うわー、ありがとう。
そうっすかあ、それならうちのご先祖さんも、喜んでいたでしょう。
教えていただいて、親切な278さんに感謝。
あれも、街中であの臭いがぷーんと香ってきたら、あ、いいにおい、と思う臭いですよね。
他の線香もそう思うでしょうけれど。

そろそろ花びしが無くなってきましたので、
ホームセンターで今度は、ラベンダーなどの花の香り詰め合わせを見てます。
どなたか花の香りのもの、どれかお勧めはありますか?
などと続けてここで聞いてみたりして。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/07(月) 09:12:13
年始用に何か買おうかな

楽天の高野山で購入している人に聞きたいんだが、
ここ定期的にポイント10倍やってる?
まとめて1万円以上買うから、ポイントアップで買いたいんだよな
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 01:13:47
松信者はなぜかみんな怒りっぽい。
なんでこんな事でこんだけ怒るのか、ってくらい怒る。

松の線香は好きだけど、松信者はキライ!

282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 12:25:57
>>280
時々10倍やってるよ
メルマガ登録しとくといいよ
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 07:16:35
>>282
ありがとう
登録して10倍やるまで待つことにします
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/12(土) 14:26:35
近くのスーパーにかわいい子が居るから、
そこに行く口実をふやすために、そこで線香も買おう。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 14:51:09
香源だったらしょっちゅうやってるんだがな。五倍だけど。しかも定価。
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 18:34:18
大発のポイント送ったら、線香送ってきたワン
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 21:56:45
279だが、
あれから、”花げしき・ラベンダー”というのを買ってみた。
スーパーにかわいい子が居るので、そこにあった一番惹かれるやつ。
しかしこれは、香りの優劣をつけるなら、花びしに勝てない。
あまりいい香りと思えない。
個人評価で、花びし5点とすると、花げしきラベンダーは2点。
いい花の香りが欲しい。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 00:58:06
お線香で「花の香り」とうたっているものはあまり上等な物ではない
(合成香料を入れている)と思っているのだけど偏見ですかね。
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 09:53:21
ラベンダーとかジャスミンって日本人には馴染みが薄い香りだと思う。
体臭の強い人の多い国では一般的だが。

日本人はやっぱり白檀ですよ
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 10:51:29
>>287
>>279さんは花びしの香りが好きなら、人工的な『花の香り』は多分合わないと思います。
花びしは安いけれど漢薬系のちゃんとしたお線香だからです。
『花の香り』に何を求めていられるか分からないけど、
甘い香り的なものを求めているのなら、白檀のお線香を使われるといいと思います。
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 13:08:47
花関連の香水系だと、上のレスに出てきた香蔵やパール宝もいい香りがしましたよ。
私はまだ試したことないけれども、丹花シリーズや、日本初の微煙香である紫紅梅シリーズなども有名ですよね。
花びしを気に入ったのなら、製造元の玉初堂の線香のうち、花の香りのものをまず足がかりとしてみてはどうでしょうか
(花すみれとかが花の香りのようですよ)
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 13:12:20
線香は実際に試さないと気にいるか分からないけれども
買う前に香源のコメントや楽天などのレビュー(アテにならないレビューもありますが^^;)なども
参考にしてみるのもいいかも知れません
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 17:15:31
>>292
>香源のコメント

レビューよりあてにならんぞw
294287:2009/12/18(金) 20:16:43
諸先生方、有り難うございます。
男なもので、香りには疎かったのですが、
玄関前にローズマリーというハーブを植え、
それを手で触ってみた時の、香りに感動し、花の香りの線香に惹かれました。
教えていただいた事を元に、これから色々試してみようと思います。
とりあえずは、今度、
スーパーのレジに居る子に、ビッと線香を差し出し、
「これもいいけど、店員さんの方がもっといい臭いだ。」
と言ってみようかと。
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 20:25:43
俺もローズマリーは好きでよく食ってるが、香水香はムリ
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 00:29:25
>>294
>スーパーのレジに居る子に、ビッと線香を差し出し、
>「これもいいけど、店員さんの方がもっといい臭いだ。」
>と言ってみようかと。

それはヤメレ
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 10:07:24
こと香りに関しては、人の評価ってあまり当てにならないことが多い気がする。
はっきり言って好み次第かと。
一番いいのは、神社・仏閣板らしく、寺で線香の香り聞いてみて、気に入ったのがあったら
何を使っているのか尋ねて手にいれることだろうかね?
試し聞きができるところがあればそれでもいいが。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 10:09:17
漢薬系が好きだったら、高野山の蓮華とかいいかもしれんね。
安いし(送料さえかからなければだけど)
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 10:52:40
ローズマリーが好きなら、アロマセラピーに走るのが普通な気がするが…
ローズマリーのエッセンシャルオイルを部屋で使えるじゃん。
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 11:04:25
>>298
高野霊香と間違ってませんか?
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 12:06:13
>人の評価ってあまり当てにならない
じゃなくて、他人と自分は好みが違う。じゃね?

嗜好品みたいなものだから、100人褒めているなら平均をクリアしているだろうけど
ものすごく好き!は自分のポイントどんぴしゃなので各人違うと思う。
やっぱり自分で一つずつチェックするしかないような。
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 14:56:32
線香の十倍!
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 15:54:24
>>300
俺も言おうと思っていた
高野山で漢薬なら間違いなく銘香
贔屓にしている俺が言うんだから間違いない
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 16:59:48
>>300,303
いや、漢薬系かつ花の香りといってたので、銘香じゃなく蓮華の方がいいと思ったもので
銘香は本当にきっちり漢薬系だからねぇ

>>301
すんません。そういうことが言いたかったのです。
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 13:48:55
ハーブは、冷静になり、ストレスを緩和したり、そういう役割もあるようですが、
それを毎日の線香をくゆらす時に、家に行き渡らせれれば、この世情を乗り越えれる助けになるか。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/25(金) 12:26:30
>>283
早速やってるな。先月もやってたが大師堂太っ腹だなあ。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 09:44:00
>>306
注文した!
他のショップと比べて10倍の期間が長いね
銘香が切れ白檀が切れ、ご先祖さまもお待ちかねだったよw
タップリ買いだめした!
朝一で銘香を焚かないと気分が引き締まらない
308294:2009/12/27(日) 10:25:07
294に書いた、下3行を決行した!
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 11:47:36
>>308
で?どうだった?通報された?
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 11:49:47
>>308
       _, -‐-、___
     /  `   ` _ )
   / ̄  _,,ニ=‐─'´ー''',、
   ゝ-┬l;;;        ヽ
    l// |;;         _l
    l ,./;;   (ニ=、  , ,=ニ
   /イr'ヽ;   ー=o、', ', ro'l
   ノ/ l l、!l   `'''''  ヽ`´!
  . レ  〉、`ヽ     ノー-‐' l
      lゝノ''l    ,イメ三ヾ、!
     /、 l ヽ   〃 ,,, リ,,/l!
   , -l:::ヽヽ、 ヽ、,l!___l;;;;;;;;;lヽ、
  ´   l::::::ヽ ヽ`ー─ヽ;;;;;;l::l `''ー、_
     ヽ::::::::ヽ ヽ_/ヽ;;l::lヽ
     ヽ:::::::::::ヽヽ__/'´;;;;l!:/ ヽ

       通 報[Zin hau]
     (1551〜1604 中国)
311294:2009/12/27(日) 12:09:23
これも少子化対策だ、特別に教えちゃる。

女は自分のにおいを気にしていると思う。
女のイジメに、別に普通か良い臭いのする子に、「くさい。」と言う手法があるようだが、
それを逆に使い、
俺は、女の店員のにおいをほめて、喜ばれて割引券をもらったこともあるし、
今回も、30秒ほどだが談笑したよ。
若い子から50代の人まで、女はにおいも誉められれば喜ぶ。
まあ俺のキャラクターもあると思うけど、
この方法は良いかもしれんぞ。
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 12:51:41
まるで「セント・オブ・ウーマン」だな
313294:2009/12/27(日) 13:53:36
なお、俺は女の汗のにおいなど、フェロモンにしか感じない、普通のオスの鼻だし、
今まで、誉めた店員さんたち6名ほども他の誰も、無臭としか感じなかった。
でも関係ない、何でもいい、とにかく誉めとけば喜ぶよ。
「何もつけて無いんですよ。」
「へー、それなのに、いいにおい。」

全員笑っていた。通報なんてありえないから、安心せよ。
今回失敗したかな、あせって、
「お姉さんの臭い・・・」とやってしまった。
「店員さん〜」とするべきだった。
314294:2009/12/27(日) 14:03:39
女で遊んでやろうなんて奴は、この方法、使うんじゃねーぞ。

以上、線香のアドバイスをくれたお礼でした。
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 17:44:13
>>311
> まあ俺のキャラクターもあると思うけど、

確かに、キャラクターによっては通報されるなw
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 23:17:22
確かに池沼を警察に突き出すのは躊躇われるな
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/28(月) 18:48:23
>>316
そう、お前のようなな。
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/29(火) 10:04:14
線香が部屋や置いてある服に香りが染み付くなら、
どうせなら、異性が喜ぶ香りにしたいものだな。
男女で好みは違うのだろうか。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 15:19:46
鎌倉の龍口寺にお参りしてきました。
お寺オリジナルのお線香「感應」を買ったんですけど1箱\1000とお安い
わりには良い香りでした。検索したけどメーカーさんは不明。
どなたかご存じの方いらっしゃいます?
320名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 15:46:00
>>319
耳で聞いたら「官能」と聞こえるな。
げっへっへっへっへ
321名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 13:54:59
浄土真宗高田派の法要にお線香をお供えしようと思っているんですが、
やっぱり名前が「高野山○○堂」とかだとますいんでしょうか?
あと、浄土真宗高田派が使用する線香はどれくらいのサイズ(何寸?)が
適当なのでしょうか?

浄土真宗って生臭で破戒しまくりな割りにしきたり形式とかやたらと
こだわりがありすぎてうんざり。
チラ裏だけど焼香作法も本願寺派と大谷派で違うし、浄土真宗は焼香回数
一回だと思ってたら高田派だけは3回なんだって。
322名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/15(金) 18:15:34
仏教で乳香とかの香りの線香を使用しても差し障りはありませんでしょうか?
線香は白檀や沈香の香りといった先入観があるとやや癖がある香りですが。
323名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 12:32:26
梅のかおりの線香でも使いたくなるような暖かさ
324名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 19:26:04
>>322
> 仏教で乳香とかの香りの線香を使用しても差し障りはありませんでしょうか?

うん。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 01:49:04
玉初堂の陽成と、みのり苑の沈香を始めて焚き比べてみました
陽成のほうが辛味が強く、輪郭がはっきりした香りと感じたんですが
他に使われた方の感想としてはどうでしょうか?

玉初堂の最明香のような香りを求めてるんですが、
お手軽なお値段で、この代用品になる品はないものですかね?
326名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 11:03:43
>>325
私は風韻沈香は香木そのものの香りと思いました。

陽成についてはお試しサイズを買ったせいか香りが薄く、残り香もろくに感じられず、
正直残念な思いです。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 11:43:08
陽成も悪くはないんですが、評判が良かっただけにちょっと残念でした
仏間で焚いたんですが>>326さんのおっしゃるように残り香も思ったほどせず

風韻は箱を開いた時から香り高かったんですが、
陽成はそうでもなく香りも大人しく、華やぐ沈香の香りという感は・・・

蛇足ですが、匂いはだいぶ違いますが陽明の方がパッと香りましたね

>>326ありがとうございます
「自分の鼻が悪いのか」と思ったので、他の方の感想を聞けてよかったです
328名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/24(日) 22:21:48
白檀系でも香木そのものよりも香木ベースって感じの方が好きなんで
敷島香とかね

あとアシベ工芸の花乃香ってのも好きだな 
ちょっとエスニック系でスパイシーなんだな
夏の汗ばむ季節やお墓参りなどの屋外での使用におすすめ

どっちも値段の割りにはいいとオモ
329名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/26(火) 05:21:02
>>328
どちらも初めて耳にしました
ありがとうございます
参考にしてみます
330名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/26(火) 10:31:30
大師堂の蓮華って天然材料だけで作られてるの?
331名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/26(火) 21:02:37
敷島香は例えて言うとぉー

@ 松栄の 京にしき とか
A 大発の 大毎香  とか

の香りを少し薄くした感じの甘めの香りです
332名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/28(木) 19:19:43
浄瑠璃寺の吉祥は人気ある。
この間は売り切れてた。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 04:05:00
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k123765465
【密教代々秘伝配合で不動明王様にご供養 お線香】

このお線香を使ってみたことある方、いらっしゃいますか?
評価を見ても香の香りが全然想像できないんで
334名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 04:43:21
>>333
うわー、怪しい感じ。商品の画像出さずになんで青連院の国宝画像にするかなあ?
とりあえず、謳ってるとおり天然香料だけで作ってるなら、
150本で1500〜2000円は妥当かな。
335名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 14:25:32
見るからに怪しいですよね

とりあえず送料込で1500円ということで
興味本位に落札してみました
煙ばっかりで香らないなら、それでもいいやってことで
336名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 17:50:47
>>335
レポよろしく!

確かに怪しさ全開なんだが、こうでもしないと客が来ないから仕方なしに
やってるかもしれん。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 01:23:34
線香にこだわる人なんて、世の中に皆無だからね‥

大概の人は何でもいいや、って感じでしょ。

このスレの住人も、マニアと業者がほとんどでしょ。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 01:51:35
>>337だと思う
アロマは地位がそれなりに確立してるけど
線香は上手くは言えないがいわゆる「線香」って意味合いで
世間一般ではハナから決め付けてるし興味もないと思う

自分の場合、仏具店で包装を待ってる間
「値段の高い線香もあるんだな・・・一つ買ってみるか」で線香に魅入られた
良い香りを捧げると、自分自身が気持ちが良い
まだ全然知らないけど、マニアだと思う
339名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 03:05:05
どのメーカーも、とても市場をリサーチして作ったと思えん商品が多い

手前味噌で、独りよがりの、デザイン、香り‥

そして、それの薀蓄を、こんな過疎スレでのたまう‥

ほんとにちっぽけな世界だ。


でも、あまり一般的になったら
沈香や、伽羅が無くなるのが早くなるから、
私としては、このままの方がいい。


好きだったラーメン屋が、マスコミに取材されて、
客が押し寄せて、味や、雰囲気が変わって‥

みたいなことは嫌だ。


ほんの少数(実際線香マニアはどれくらいいるんだろ?)
の人たちで、末永く楽しめたらいいと思う。




340名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 04:55:24
業者はあまり手広くやらず
細々と長く今までの市場を大切にして欲しい
変にブームとかにはなって欲しくない
静かに手を合わせるように、お線香を楽しみたい
341名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 08:39:24
市場リサーチとかすると、香水香ばっかになりそうで嫌だ。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/04(木) 09:36:00
線香を「香りを楽しむために」買うと言ったら、仏具屋にまで珍しがられるからな
そうとわかっていてもいろいろ試して探求したくなるのがこの世界
まぁ、ひっそりやりませう
343お香100評の中の人:2010/02/04(木) 20:15:12
今日、香源で買った線香が届いた。ぎりぎり送料無料になる分だけ(税抜\6040)
お試しサイズばかり20種類
とりあえず、梅栄堂の好文木と残香飛、玉初堂の光陰を焚いてみた

この中で以外と良かったのが、一番安い光陰
ちょっと草っぽい感じで、少し甘い。とても爽やかな香りがする
和室によく合う香りだと思った。そして、なにより邪魔にならない香り
値段が安いし、香源のコメントが「伝統に培われた奥床しい香りと現代人の嗜好にあわせた
モダンな香りとを融合させたお線香」なので正直期待してなかったが、予想が外れた。
まぁ、何でも試してみようと思って種類をたくさん買ったわけだが、こういうこともあるもんだねぇ
344名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 05:07:42
いいやつ買ってきたらばあちゃんに怒られたw
345名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/05(金) 21:06:09
よくやった。これからご先祖様&ばあちゃんのために
良いお香をガンガンたいたれw
346名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 09:42:33
>>344
負けるな!善行を積むんだ!
347名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 13:54:09
>>336
今日届きました

漢薬なんだけど雑貨店にあるエスニック系インセンスの甘味
途中から梅肉のような酸味

謳ってるような強い香りには感じなかったかな
良く言えば柔らかい香り
悪く言えば枯葉焼きや木を焼いた時の匂い

「漢薬」を求めてるならコストパフォーマンスとして
高野山霊香の銘香が良いと思う

まあ、あくまで個人の感想です
348名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 14:56:07
結局、香りなんて個人の好みですもんね。

もっと言うなら線香になんか金かけてられるか!という老人もいるくらいだし。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 16:16:09
>>347
レポ乙!

> 悪く言えば枯葉焼きや木を焼いた時の匂い

檜やタブ粉を多用してるか、最悪古い材料を使ってるかも。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/06(土) 22:13:33
>>347
> 枯葉焼きや木を焼いた時の匂い
なんか、以外とよさげにも聞こえる俺がいる・・・
常用するか?と言われればちょっと・・・と思うが
351名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 23:15:31
ごま線香ってのは???

胡麻の香り?
0R
護摩壇とか、御嶽山行者の線香護摩用なの?
 
352名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/09(火) 23:46:58
>>351
すいません割り込みます
ごま線香の原料はわかりませんが一般的に墓参りに使う物です
煙りがハンパなく多いので家で使うには無理があると思います
勝手な思いなんですが、ごま線香に限らず百均線香も表面が
粗い物は煙りが多く臭いがキツイ様に感じます
この前、山田松で一束5百円のを買ったんですが咳き込んでから使ってません
その線香も表面が粗かったんです
353名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 21:32:16
宗教的な観点では煙を燻らせる事自体に浄化の意味合いがあるからね。
ホワイトセージや乳香なんかも煙はハンパないよ。
枯れ木を燃やしたような・・・はチベットなんかのナチュラル香に通じる物が
あるのかもしれないね。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 11:42:16
でも最近の各メーカーの
「けむり控えめ」
のものは使う気にならん!

いい香りのものなんて皆無!

線香メーカーが、線香の煙香りを控えめにして‥
自分の首絞めてるって思わんのかね?

走らない車を
「この車は走りません!」
っていうウリで販売してるみたいなもんだ‥

どうせならマニアしか乗れないようなスポーツカーとか
そんなのを作って欲しいね。

355名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 11:58:52
昔、隣の家(創価)で、婆ちゃんが煙の少ない線香買ってきたとかで
すごい勢いで親子げんかしてたことがあった。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 12:20:49
>>354
自分で作れば?楽天あたりで線香の自作キット見かけたぞ。

注射器で絞り出すらしいな。真っ直ぐにするには年季が要りそうだが。
自分で使う分には曲がっていても気にならんだろう。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 12:21:46
けむり控えめは控えめなのが機能であり、いい香りとは別物だろ。
車で言ったら燃費はいいけど見かけは最悪みたいなもんだ。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 13:16:09
別に煙が香る訳じゃないぞ。煙の多寡と香りの強さや質は無関係だ。
伽羅や沈香焚くときにもうもう煙でるか?
359名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 13:45:34
財木屋の六国薫阿弥はタブが少ないので、
けむり控えめとはうたっていませんが、ほとんど煙は出ません。
360名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 13:51:27
煙控えめなのは、炭が入っているから、その香りが邪魔するだけなんじゃない?
煙が出るからいいってわけではないと思うが

線香メーカーだって、この時代に何も考えないで作ってるわけじゃなくて、住宅事情とかを
考慮して作ってるだけだし
361名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 01:49:35
>>358
それは香木?
だったら温度でしょ。

銀葉の上で焚いて煙が出ないのは、燃焼温度が低いから。
沈香も伽羅も、直接炭に落とすと、もうもうと煙がでるよ。

線香で、煙が少ない香木系のものは大概変な香り。
煙が少なくても、しっかり香りが出てるのは合成香料。
362名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 09:38:51
いろんな白檀系の線香をジプシーしてみたが、
結局高野山の白檀に戻る
浮気を許してくれる母ちゃんのようだ
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 21:43:56
定年退職の日に離婚届けをおいて出て行かれる旦那がここにw
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/17(水) 13:13:28
楽太郎は円楽襲名後ど〜なるのか?
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 19:53:09
最近、聞いた話ですが煙が出ない線香はアルミニウムを混ぜてるそうです
沈香は漢方薬にも使われて成分も混ぜてるから煙は多いけど身体にも家(防虫)にも良いそうです
我が家ではその話を聞いてから
少し気張って沈香を
使ってます
伽羅はお話にならないくらい高いのでスルーしました。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 20:23:32
>>365
なんと!アルミニウムは粒と粒をくっつける性質があるので浄水に使ったり
脳の組織をくっつけてしまうからアルツハイマーの原因とか言われたりするが、
煙もくっつけてしまうのかよ。アルミすげー。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 20:49:17
その話を聞いて、ふと思ったんですが
何故、線香には成分表示が無いの?と
バラや檜やラベンダー等の香水線香には必ずしもそれが入ってるとは限らないそうです
所謂、それらしき香料と繋ぎの為の安価な精油を混ぜてるそうです
だから、焚く前と焚いてる時の匂いが変わる事があっても当たり前だそうで
香水線香は木の香りじゃなく精油の香りで楽しんでるんだと
こんな話を皆さんは知ってました?
線香屋さんて以外に不親切だと思いませんか
368名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 21:27:04
アルミの話は初めて聞いたがホントかね?
コスト的に見合うのかな?
煙の出ない木炭紛が入っているのは知ってるが。

安い香には精油すら入っていないんジャマイカ
精油って原料たくさん使うからそれなりにかかるし
今は人工香料でいろんな香りが作れるみたいだし
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 21:38:02
つい最近聞いたんです
先端は確かに火がついてるが煙が出ない。
で、白っぽい灰になってるのはアルミニウムの燃えカスだと
今日、著名人がプロデュースしたとされた煙が出ない線香を全部処分しました
百貨店で買ったのにガッカリです。
箱の裏とかに表示すると信用も得られるだろうにタブーなんですかね
エコだと唄いながら全然エコじゃないです
370名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 23:12:21
>>367
チキンラーメンみたいに最初にするメーカーは根性が要りそうだな。

ただ、線香の調合は秘伝や企業秘密とかもあるから、
一概に不親切と弾ずるのはいかがなものだろう?
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 23:37:19
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 00:09:52
>>368
> コスト的に見合うのかな?

え?どうしてそう思う?アルミって安いものだよ?

>>369
> エコだと唄いながら全然エコじゃないです

いや?別にアルミが入っていても環境負荷にはならんと思うよ?
なんでそんなにアルミ嫌がるの?
私も初耳で、「なるほど」とは思ったがマイナスには思えんが?
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 01:02:26
アルミを粉にして線香に混ぜるなんて聞いたことがないんだが。
だいたい金属の粉を燃やすとえらいことにならんか?炎色反応と
いう言葉がわかる奴ならピンとくると思うが。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 08:31:49
来客の度にお茶を出さ無ければならないが良いお香なら
客も自分も愉しめると、住職から聞きました
でも、いつも香木では懐にムリがあります
線香はその代用品(多分違うかもですが)と勝手に解釈して少しでも愉しめる物を使ってたつもりが
違う方向に行ってたのかなと
ニーズに応えるお線香屋さんに文句言っても仕方ないかな
そんな事も知らなかった自分が悪いのかなと思う様にしましたw
375名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 09:06:44
>>373
金属粉じゃなくて明礬や硫酸アルミとかじゃね?

>>374
> そんな事も知らなかった自分が悪いのかなと思う様にしましたw

だからなんでアルミが入ってたらイヤなん?騙されたように思うの?
376名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 10:13:46
もういいんじゃね?電波さんみたいだし
377名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 13:21:36
>>375
騙されたとは思ってないです
金属が入ってるなら趣が違うと感じたのと咳込む者が居るんで少しでも微煙の物をと思ったんです
それが好きな人にケチ付ける気はないです
378名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 14:32:39
そうなんだ。よかったね。
379名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 17:04:11
そんな話もあったね〜
みたいなとらえ方でお願いします
皆さんは、お詳しそうだから知ってるのかなと思いカキコしました
あと、スレチになるかもですが
香水の事は知りませんがシャネルの5番の成分に伽羅が使われてるかもと
一時期、お香屋さんが噂してたそうです
380名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 17:57:52
伽羅モッタイナス
381名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 18:42:42
>>380
伊達の殿様は伽羅で下駄つくって履いてまわったらしいが、今そんなことするヤツ
おったら「死んだらええのに」と、思うかい?
382名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 21:01:56
香水は臭い。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 12:13:26
>>380じゃないけど
俺ならシバき倒すw
384名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 12:39:33
大師堂の白檀は評判がいいみたいですが、沈香はどんなもんなんでしょうか?
385名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 17:10:37
かなり漢薬系の香り
柔らかさが殆どなく、銘香に近い
個人的には失敗だった
386名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 19:58:14
私は沈香も好きです。
確かにつんと通るような辛い香りですが
値段相応といえるかどうかは微妙
387名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 08:26:10
私は「白檀」より「特選白檀」の方が当然いい香りなんだろうと思い込んで
「特選白檀」のみを購入してしまいました。
確かにいい香りなんだけど、こんだけ白檀の評判がいいと白檀試したい〜。
388名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 08:48:00
>>387
勉強不足でどっちがどうなのかよく判らんのだが、白檀って
「オバハン扇子の香り」と「バニラ系の甘い香り」の二種類がある。
白檀と言うのに二種類あると思っていたのだが、どうも同じ物らしい。

で、大師堂のヤツは特撰白檀がバニラ系で白檀がオバハン扇子系。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 09:36:51
特選の方が実は安い。特選は白檀精油を練りこんでいるらしい
特選じゃないほうは白檀の粉末を使っているらしい
どちらの方が白檀らしいかといえば、特選じゃないほうだと思う
ちなみに良し悪しはその人の好み次第なのでなんとも

オバハン扇子系って・・・白檀の扇子ったらけっこういい品だと思うけどね
扇ぐことで香木の香りがするんだから
390名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 12:25:51
>>389
> 白檀の扇子ったらけっこういい品だと思うけどね

だからさ。
高級な白檀と、「大師堂の特撰白檀や愛山堂の白檀」は別物みたいじゃん。

値段の他にどう違うのかおしへてくださいえろいひと。
391名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 22:38:39
>>390
いい品というのは主観的でした。値段って意味で書いたわけじゃないので

まぁ、違いといえば
・産出する場所によって違う(インドマイソール地方の白檀が最高級といわれる>老山白檀)
・生育している場所で違う(日当たりの良し悪しとか)
・木の外側か内側かでも違う(内側のほうが香りが強い)
・原料が粉末か製油かでも違う(精油のほうが原料を多く必要とするが、枝でも皮でも精油は
 取れる)
・メーカーのさじ加減(どの品質を高級と呼ぶか。>>367でも書かれているとおり、成分表示も
 あまりないし、特に基準もない分野なので)
このあたりで差がつくのではないかと。
これ以上は知りません。
392名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/23(火) 22:43:50
あと、白檀でも香りが違うとすれば、他に入れている香料の違いかもしれません。
風韻白檀や白檀高野霊香、大香木白檀あたりは純白檀(あるいはそれに近い)らしいですが
白檀と謳っていても香樹林とかは龍脳も入っていたりするので。堀川ですら白檀らしいです
から。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 00:01:43
とりあえずオバハン扇子系より安い特撰白檀がいいと思える鼻で良かった♪
394名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 22:56:59
特選白檀は、またそれで趣があってよいと思う
純白檀とは違う香りだけど、甘みのある木の香りがする

いくらいい香りでも、そればっかりだと飽きるし、いろいろレパートリーを増やすと、「香りを愉
しむ」という観点からいけば長く愉しめる。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 23:01:23
しつこくてスマンが、「オバハン扇子の香り」と「バニラの甘い香り」という書き方が、前者の
ほうが劣るようなニュアンスを含んでいるように見えたので、>>387に対するレスとしては
不適切だと感じたので、絡んでしまいました。

・・・もういっぺん、修行してくる。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 23:23:05
>>395
そいつはすまなんだな。確かにそうなんだが・・・。
オバハン扇子以外の表現に「性欲が強いときの男の香り♥」とか言うと
もっっとつまんないモノみたいになるし、どうしよう?
397名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 23:35:39
>>396
> オバハン扇子以外の表現に「性欲が強いときの男の香り♥」とか言うと

「白檀の扇子の香り」でいいじゃんw
398名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/24(水) 23:51:23
>>397
つまり、「白檀の香りは白檀の扇子の香り」と言えばと?
おちょくられてると思われて殴られるぞw
399名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 00:16:22
松栄堂の「花世界エコー」コーンタイプを購入して、
緑色の“サンダルウッド”を室内で焚いたら変な匂いがして喉が痛くなった。

焚く前は確かにいい匂いがしてたんだけど
焚くと匂いが別のものになってけむいとかって普通に起こる事?
室内で焚いたのがいけなかったのかな?
400名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 04:11:49
>>399
焚くと煙いだけのお線香はよくあるんじゃないかな
何でかは知らないけど、そういう経験は何度もある
そんなこんなで線香の自の香りを嗅いで購入することは稀

詳しい人、何でか教えて下さい
混ぜてる精油の質が悪いとか量が少ないと予想してるんですが
401名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 08:16:13
>>399
> 焚くと匂いが別のものになってけむいとかって普通に起こる事?

うん。

>>400
> 混ぜてる精油の質が悪いとか量が少ないと予想してるんですが

天然香料は細胞組織に香り成分が閉じこめられてるのが燻されて薫るわけだが、
精油や合成香料を混ぜるのは上から塗りつけるようなものだからね。
香水系の線香なんか、ちゃんと薫る物は焚く前はちょっとキツいぐらいだ。

考えてみたら、焚く前にいい香りだと思える線香は一見さん狙いかも知れん・・・。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 08:27:06
みのり苑の風韻白檀は純天然でしょうか?
風韻沈香が好きなので白檀にも興味があるんですが、試された方感想教えて下さい。
403名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 22:29:23
>>396
普通に扇子の香りでいいのでは。しかし、性欲が強い時の男の香りって・・・嗅いでみたので
すか?w

>>399
よくあることですな。たぶん揮発しやすい成分なんでしょう。あと熱で分解されちゃうとか
精油でもものによっては焚いたときにもちゃんと香るのですが
あとは、「変な匂い」と感じた匂い=仕様という可能性もあるが

>>402
風韻白檀は「扇子の香り」の方。
樹木の香りなんですが、甘い。
たしか純天然と聞いた記憶があるが、違ってたらスンマソン
404名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 22:37:59
個人的には濃厚な風韻白檀の方が好き。
だけど、風韻白檀は白檀の木だけを使っているわけではなさそう。
純天然であれば精油とかをブレンドしていると思う。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 22:58:56
>>403
> 嗅いでみたので
> すか?w

うん。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 16:18:45
宣伝するわけじゃないが風韻のお試し買うなら送込でお手ごろだと思う今なら10倍だし
http://item.rakuten.co.jp/ansindo/ku-280000000set/
407名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/26(金) 23:11:54
>>404
そうだねぇ、あれは何か甘みの強い香りのものが入っているような感じはある。
一番、天然っぽいのは知る限りでは「大香木白檀」だと思う。次が「白檀高野霊香」かな?
408名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 00:27:07
>>406
香源や大師堂の楽天店もポイント10倍やってるが、歩調合わせてるのかな?
409名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 07:35:26
男の香りに性欲の強弱は関係ねーだろw
風呂入ってるかどうかだよ。
ちなみにふぐりは常時ほのかな精液香がする。
410名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 08:27:15
>>409

おまいさんは厳格な禁欲とかして強くなって困ったと言うことが無いんだな。
411名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 10:57:18
あんまり関係ない話をするのも何だけど、体臭で匂うなら白檀(植物)じゃなくて
麝香(動物系)の匂いだと思うんだが…まあ男が男の匂いを嗅ぐのと
女が男の匂いを嗅ぐのとでは感覚が違うんだろうが。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 11:59:46
>>411
> 女が男の匂いを嗅ぐのとでは感覚が違うんだろうが。

アロマ系のサイトで白檀は媚薬として使われてたという記述をよく見かける。
こんなのがどうして媚薬になるのか最初理解に苦しんだが、性欲が充実してるときの
臭いと知って、女の人でこういう臭いに反応する人が居るかも知れないと思った。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 12:47:39
風韻白檀ゲト。確かに濃厚な香り。なかなか良いんでない?
414名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 12:52:44
>>411
香りが強いのはどちらでしょうか?
415名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 14:22:43
財木屋の東風、値段の割りにイイ香りでした。
416名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 22:40:24
風韻白檀って、よーーく嗅いでみると、何故か瓜系の香りがw
メロンっぽい
417名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 00:40:34
>>415
同感
418名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 23:35:20
松栄堂の線香って、寺用はいい香りするのに一般用はすぐに煙たい香りになるなぁ。

今日、奈良の寺の法要に参列したけど、「御寺院様用 京桜」と箱に書かれてあった線香はいい香りだった。

うちの京桜は煙たいだけなのに。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 23:47:33
お寺だと空間が広いので煙がこもらないじゃね?
一般家庭(特にマンションとか)なら密閉度が高いから煙いのでは。
420名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 00:26:40
皆さん、線香以外に焼香等にも手を出されてますか?
421名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 07:32:20
>>420
手を出すって・・・言い方が・・・・。
422名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 01:06:22
>>421
すいません。拡げるですね。
423名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 10:10:04
そんなに拡げちゃ、イヤ。
424名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 12:31:59
たしなまれてますか? じゃねえの。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 12:53:08
線香をあれこれいうまえに己の民度を内省する必要が。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 13:31:46
民度:ある地域に住む人々の、生活水準や文化水準の程度。

個人の知識や常識の程度を指し示す用語ではないのですよ。
言葉はよく勉強してから使いましょうね。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 13:35:19
423だが、ということは皆、俺のレベルと同じということか。
かわいそうに。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 13:40:19
いや、レベルが同じなのはおめえんちの町内だけだからよw
429名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 14:01:04
>>428
なにい! おめえと同じ町内のはずだぞ。

今パソコンで仕事中。 だりいんだよ。 書かせろ。
430名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 14:34:48
家庭版に行け
431名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 22:35:09
>>420です
私の教養が足りず不快な思いをされたのであれば、すみません。
また、ご教授頂きありがとうございます。

見たところ、抹香や刻み香は嗜まれていないんですかね。
432名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 22:41:39
>>431
そうでもない。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 23:06:31
>>431
なんか線香ほど語る気がしない。
奈良平安仏教では刻み香が正式だし、晴れの修法には使うが。
普段線香使ってるからかな・・・。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 23:12:08
>>431
火舎香炉に溝付けて抹香を詰め、修法の焼香作法の場所で
刻み香を垂らして薫じる。

しかし、普段は玉初堂の爽風(冬)朱雀(窓を開けられる季節)の渦巻線香。
短時間の修法なら梅栄堂の開ウンコーとか。角筋で転がらないからいい。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 10:58:18
>>432-434
ありがとうございます。
他の香は嗜まれているか、気になったので。
436名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 19:48:58
うちで法事があったんだが、お経が始まる前に坊主が仏壇の横の座敷でタバコを
プカプカ吸ったので、せっかく大師堂から取り寄せた沈香の線香の匂いが台無しに
なってしまった。

うちの融通念仏の坊主はダメだなあ。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 19:54:51
 ま た 、 タ バ コ か ! !
438名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 21:47:39
坊主としてというか、人としてダメだろ
せっかくの大師堂沈香がもったいない・・・(´・ω・`)

あれはピリッと辛くて、空気が凛とする
439名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 18:10:14
>>438
まあ、色々な坊様がいますからね。

近くのタバコ屋さんがもう商売を辞められるということで余ったマッチを
大量にもらいました。
50ダースくらいかな?
毎朝夕の勤行に使っても当分の間不自由しません。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/16(火) 00:13:34
>>439
TPOさえわきまえていれば、喫煙しても良いと思うんですけどね。
この頃のタバコに対する風当たりはタバコ屋さんには可哀相。

余計なお世話かもしれませんが、大切に使ってあげて下さいね。
441名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 10:29:39
>438
>あれはピリッと辛くて、空気が凛とする

ものは言い様だな
俺には田舎の煙たい野焼きの臭いにしか感じられなかった
442名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 19:27:45
へえ。沈香の野焼きとは豪勢な地方だね。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 22:29:50
>>442
きっと淡路島の尾崎あたりなんだろうw
444名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 22:55:31
ああ、いろんな不思議が漂着するという諸星大二郎の漫画に出てきそうなところか。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 23:52:09
>>444
淡路島の尾崎と言うのは例の我が国に初めて香木がもたらされた伝説の
あの場所だよ。地元の人が沈香を野焼きにしたら、いい匂いしたから天皇に
献上したアレ。

シャレに説明させるなよ。('A`)
446名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 12:03:12
お彼岸ですね。お墓参りにはどの線香を使われましたか?
447名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 12:32:49
>>446
財木屋の『東風』
春らしい名前ですし、よい香りでした。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 16:35:48
>>446
お参りに来てくれたお坊様が置いていってくれた、山田松香木店の「翠風」。
甘いにおいが心地よくて、仏壇でも使ってます。

ところで、そのお坊さんが使っているお香が気になります。
表現は悪いですが、ウサギの糞を手のひらで丸めたような感じで、
2cm位の真っ黒なお香なんですが、ものすごい「ありがたそう」な香りがするんです。
苦いような甘いような・・・。燃えた残りをみると、バナナを焼いた時のように、
ジュクジュクとした感じ。
どんなものか、いくらぐらいのものか、解る方っていらっしゃいますか?

お香屋さんの通販サイトなんかでみる、茶色いものではなく、本当に真っ黒なお香なんですが・・・。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 19:14:41
>>448
お坊さんに訊けばいいじゃん。
450名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 19:21:11
>>448
煉香または練香でググれ
451名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 22:32:15
>>448
どう見ても練香だな。でもあれは直接火をつけるもんじゃないぜ
452名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/21(日) 23:09:53
>448です。

恥を忍んで電話で聞いてみました。
沈香(シャム)の「爪」とよばれるもののようです。
煉香ではなく、香木だそうです。

改めて「沈香」「爪」で検索してみましたけど、値が張るものなんですね。
毎朝、仏壇に手を合わせる時に使いたいって思ってたけど・・・無理そう。

というか、お布施のほとんどがお香代(他にお線香もいただいているし)に
なっているような。
453名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 18:08:21
爪って丸くないと思うんだけど
仏事用はまた別なのかな
454名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 05:41:07
こんなスレがあったんですね。
煙の量の多いお線香で香りのいいのをご存知ないですか?
最近はどれもこれも微煙タイプばかりで困ります。
(仏様には煙の量が多いほうがいいらしいので)
455名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 09:04:56
>>454
> 最近はどれもこれも微煙タイプばかりで困ります。

一体どういう売り場で普段買われてるのですか?創価専門店?

>煙の量の多いお線香で香りのいいのをご存知ないですか?

どんな感じの香りが好みですか?
私は特撰聚香国と言うのが好きですが、安いので高野銘香と言うのも
好んで使っております。
だいたい、大箱で1600円以上の物から名品がぼちぼち出てくるというのが
このスレでの評価です。
456454:2010/03/25(木) 12:27:51
親は仏壇屋で購入してるみたいです。
私はオークションなどで。
香りは上品でお香のような匂いが好きです。

今は松栄堂の「蘭華」というのと、メーカーは不明ですが、「香にて候」を使っています。
線香使うなんてはじめてだったので適当に買ったんですが、最近煙も香りもなんか粗雑な感じてきました。
でも400円くらいだったので線香としては論外ですかね?
親が買ってくるものは香りは上品なんですが、煙が出ないです。

457454:2010/03/25(木) 13:08:09
今、「特撰聚香国」を調べてみましたが、た、た、高すぎで手が出ないっす。
でもえも言われぬような香りなんでしょうか?
大発の「梅山」というのも良いとよく聞くのでそれをまず買ってみます。
でも一万円クラスのものを使い出すと安いのは使えなくなっちゃうのでしょうか?
458455:2010/03/25(木) 13:14:08
>>456
個人的に松栄堂は社長の人間性がイヤなので用いません。
ですから「蘭華」はどんなのか分かりませんので、他の方にバトンタッチします。
459455:2010/03/25(木) 13:18:02
>>457
ですから似たような系統で安価な高野銘香を使ってます。

まあ、大箱で一万円するのは、好みの差があっても、
どこのメーカーでもだいたい間違いないようです。

1600〜3000クラスの名品を発掘するのが、このスレのお約束な感じですね。
460454:2010/03/25(木) 13:29:20
「高野銘香」はこれはまたグンと安いですね。これもためしに買って見ます。
ありがとうございました。

でもお線香って物凄い今でも需要があるんですね〜。
びっくりです。
なんでお線香を物色するようになったかというと、今、「伊勢白山道」という
精神世界で大人気のブログがあるんですよ。
たぶん、江原さんよりもう人気があると思います。
そのブログ主が線香供養で先祖供養を提唱してるんです。
霊は煙を喜ぶので、煙の量は必須なんですが、最近のは微煙が多くて皆さん苦労されてるようです。
461名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 13:48:45
>>460
先祖供養の基本は線香、それはデフォです。
アビダルマコーシャというお釈迦様が入滅されてまもなくに成立した論書に
「霊の食事は香」とあります。煙はあまり関係ないですね。

天然香料を使った線香は煙が多くなるからではないですか?
微煙香はどうしても合成香料を使うから、高貴な霊を供養するには
自然と煙の多い線香を用いることになるんだと思います。
(アビダルマコーシャには果報の低い霊は臭い臭いしか食べられないとある)
462454:2010/03/25(木) 14:51:02
香りも大事だそうですが、ブログ主によると煙はもっと重要らしいのです。
(あと、感謝の気持ちを捧げることもw)
煙が霊の好きなものに形をかえるとそうです。
霊体のエクトプラズムが煙と中和する作用?かなんかあるらしいんです。
霊的なことに火とか煙とかは付き物みたいですね。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 15:22:08
>>462
まさか伊勢白山道?あいつはまともに相手しちゃだめだよ。
464454:2010/03/25(木) 15:50:24
そうです。伊勢白山道のリーマンさんです。
バリバリはまってまつw
465名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 17:13:59
とうとうリーマン信者が来るようになったか

いや、思えば今まで来てなかったことが不思議か
466名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 18:08:56
ここの住人の方たちはやっぱり先祖供養に熱心な方が多いのでしょうか?
インセンスではなく線香フェチだからそうですよね。
467名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 18:59:58
アロマも香木も練香印香も満遍なく。
468名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/25(木) 20:36:53
丸香を自分で調製してる人は居るか〜?
469名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 04:14:03
>>457の「梅山」は「海山」の間違いでした。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 16:35:03
煙の量が多いと霊が喜ぶという話は知らないなぁ。
先祖供養には功徳回向をまずオススメしたいところ。
「仏教の正しい先祖供養」という本の受け売りだけど。
お坊さんやお寺にお布施したり仏教に貢献する善行だけじゃなく
日常のちょっとした善い行ないを回向するだけでもいいらしいよ。

線香の話だけど、沈香大香木のお試し貰ったんだが評判通りなかなか良いね。
マイルドな沈香でお寺で漂っているような落ち着く香りだ。
471名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 19:59:21
海山は煙控えめらしいのでやめときます。
自然の原料だけ使用らしいのに、なんで煙が控えめなんだろ?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 20:00:11
sage 忘れないように
473名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 00:19:13
香りがよくて煙が少なければ一般的にいい線香と言えるんだがな。
しょうもない迷信は、変な物をありがたがるようになるんだなあ。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 00:34:06
まっったくだ。煙が多くて仏様が喜ぶなんてありえない。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 00:47:17
>>460
> 霊は煙を喜ぶので、煙の量は必須なんですが、最近のは微煙が多くて皆さん苦労されてるようです。
>>462
> 香りも大事だそうですが、ブログ主によると煙はもっと重要らしいのです。

           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 松 ○ 堂 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    煙 た い 線 香 を 売 り つ け る ・・・
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
476名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 01:05:03
>>355のコメ見て、創価も煙の量を重要視してるのかと思いました。

あと>>461の人も言ってるように、天然材料であれば煙の量は多くなるそうなのに
「海山」は天然材料を使用なのに、なんで控えめなんだろう?と思って。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 03:31:26
>>476
ヒント>>57
もっといえば灰を固めても天然原料に違いない。
極端に言えば人工的に作ったものでも、自然原料を使ってる以上天然と言えなくも無い。
普通言わないけどね。

スレ違だけど、ブログとコメント欄をざっと読んでの素朴な疑問。
ブログ主は「他の人(霊能者)の色に染められてはいけない」っていうのに、何で読者はブログ主の色には染められてるの?
ブログ主が「ここの線香はお奨めです」って書いたら、皆それを買いだす勢いでしょ。

先祖供養は否定しないし、むしろ感心するけどさ。
煙がモクモクと出るのがいいなら、ホームセンターなんかで安く売ってるような線香が良いんじゃない?
478名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 04:20:42
煙が少ないのは炭を原料に使ってるから

火がつきにくかったり
灰が白っぽかったり
線香の色が黒っぽかったり

全部炭の特性
沈香とか白檀とか、天然香料を使用していても
炭で薄められてるんで
やっぱり煙がでる線香の方が香りがいい

メーカーからすれば
利益率も高いので、普通の線香を売るよりいい

因みに、炭は他原料との結合が悪いんで、
必ず接着剤を原料で使用する。

よくまぁそんな線香売るし、使うね

考えたらいわゆる高級商品には
「けむりひかえめ」
がないもんね
479名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 04:28:24
ちなみに青緑系の色の線香

あの色素はかなり危険物質、長く使ったら‥‥



煙控えめは使わない
色をつけているのは使わない
天然原料を厳選したものを使う


これはとても大事なことだよ
やっぱり昔からのものがいいんだよ


480名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 10:54:33
しかしいちがいに昔からの物がいいとありがたがるのも危険。
おしろいだって昔は鉛が入ってたんだしな。

大事なことは他人の言うことを鵜呑みにせず自分でよく考える、
よく調べるじゃないかね。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 12:00:25
>>479
青緑色の線香とは、墓地などでよく使用されている杉線香?
その危険物質の名前を教えて下さい
482名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 12:01:08
480が良いこと言った。
483476:2010/03/27(土) 12:15:47
大発は「仏様に食べていただくものだから全て原料は人間が食べてもいい物を使ってます」という説明をどこかで見たので、おかしいなと思ったんです。

あとブログの件ですが、指摘のようにブログ主の色に染まってる人はたくさんいますよね。
しょうがないです、所詮スピにはまる人はそんな依存の強い人ばかりですから。
でもあそこの読者はそれでもレベルの高いほうだと思いますよ。

それとあのブログ主は悪徳有料霊能者や宗教団体を駆逐することも大きな目的の一つなんです。
妙なところに引っかかって、時間や大金を搾取されることを思えば、あのブログ主にハマるほうが百倍マシだと思います。
なにせ、集会も会費もないし、お金がかかることといえば線香代だけ。
しかもブログ主は先祖供養とは一番近い親や家族を大事にすることと繰り返し説いてるので、
周囲の人間にとっては安心で有難いくらいだと思います。
そういう意味ではゴキブリホイホイならぬ、スピ依存ホイホイ、カルトホイホイ、
新興宗教ホイホイ、としての価値は大きいと思います。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 12:17:39
>>479
毎日香の「青雲」とかヴァイオレットとかかなりドギツイ色味だと思うんですが、
あれもそうですか?
485名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 13:16:56
>>483
476がステレオタイプの人じゃないならそれでいいよ。
ここがカルト板になるのは勘弁ってだけだから。

大発といえば、実家に大発福運白檀があったな。
焚いてみたけど、安物の白檀の香水を降りかけたような、
大味で薄っぺらい香だった。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 13:24:52
>>485
そうなんだ>福運白檀
某ネットショップでは白檀の売上bPになっていたから気になってはいたんだが・・・
最近はそういう香りのほうが需要あるのかな?
487名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 22:46:26
[2009-12-03 01:02:51 | ◆P]
私は何か意見を言うときは、本人に言います。陰口は言いません。
----------------

[2009-11-10 12:03:07 | ◆P]
きちんとした意見はいいと思うけど、悪口はNG。これはファンの方もね。
----------------

↑どの口で言ってたのやら・・
息を吐くように嘘を吐く典型的なタイプだとオモ。

488名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 22:48:08
スマン  誤爆
489名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 22:49:15
需要はどうか分からないけど・・・
嗅いでみた香りと焚いてみた香りとの差が小さいという意味では、良いお線香かもね。
フォローになりそうだけど、「ハズレクジだった」って後悔はないかな。
「ああ、白檀だね」。そんな感じ。
例えるなら、大和撫子というよりギャルって感じかな。

ネットショップでのリピート率が気になるね。
490名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 23:23:45
>嗅いでみた香りと焚いてみた香りの差が小さい
それはつまり、香り成分の大部分が揮発しやすいってことだろうか?
まぁ、白檀の香り成分も揮発するが・・・やっぱり香水線香系に近いのかな?
491名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 23:57:45
いつ買ったものか分からないから、揮発の度合いは分かりかねるかな。
ただ香水線香には違いないと思う。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 11:31:15
精華堂 大香木沈香。
もう3年位前に買って、半分くらい使って仏壇の下にしまい込んでいた。
最近発掘して使い始めたけど、買ったときと全く変わらぬ香り。
493名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 22:25:19
まぁ、沈香は香りが揮発しないからね。
沈香以外の原料はものによるからわからんが

大香木沈香は我が家でも愛用しています。値段の割にいい香り
494名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/30(火) 11:20:13
自然素材のおススメのインセンスがあれば教えてください。
(スティックタイプ)
インセンスは線香より安いですが、ドギツイ色が気になります。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/30(火) 16:54:08
このスレで大香木白檀というのが良いと紹介されてて、ググって画像確認して
買ってきたのが福運白檀だった。
え?これが?って感じでよく見たら間違ってた。
見た目は良く似た箱だったよ。
わたしゃ高野山の白檀の方が好きだった。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/31(水) 12:32:47
大香木白檀も沈香も値段の割に香りがいいみたいですが、
この値段で利益あるのかな?
497名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/31(水) 22:42:46
リエキのほうは判らんが、リヤクのほうはまぁ普通にあるんでね?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/31(水) 22:59:01
リエキもあるでしょ。香りがいいといっても、必ずしもいい原料を使っているとは
限らないし。
線香はある意味、調合の芸術品だからねぇ
499名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 00:39:32
線香の会社が倒産したのって聞いたこと無い

後継者不在で閉店ってのは聞くけど‥


やっぱり利益‥
500名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/04(日) 23:25:57
線香とは違うけど、カトリック教会に行く機会があって、そこで「福音香」って香を買ってみたよ。
ttp://shop-pauline.jp/?pid=2284042
どうも乳香にバラの香料を混ぜているようす。
焚いてみたら松脂の匂いに感じた。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/04(日) 23:38:03
>>500訂正
バラの香料×
乳香・没薬・白檀のブレンドの様子。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/05(月) 00:31:39
>>500
乳香も没薬も樹脂だからな。ヤニ系の臭いはある程度するんでない?
503500:2010/04/06(火) 01:15:46
そうだね。ある程度するものなのかもね。
勝手だけど、教会の香といえば乳香の甘味のイメージがあったから意外だった。
504名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/08(木) 21:43:50
キリスト教にも線香があるんだ〜。とはじめて知った。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/08(木) 23:08:25
>>504
どこの宗教でも香は焚くよ。
宗教の無い朝鮮では香を焚く習慣が無く、むしろ悪いことみたいに言う。(香徒契)
506名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 10:22:28
白檀や沈香伽羅なら漢方薬が入ってるから利益あるよ家や身体に
防虫剤効果にも良いらしい
でも、アロマ系の精油はわからん
ラベンダー線香って良く見かけるけど、調合してそれっぽい香りを出してるらしく(芳香剤)
実際は入ってないんだってね
たまに気分が悪くなる線香は質の悪い精油を使ってるんではないでしょうか
まじコメだけど
507名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 02:26:38
最近部屋に霊が出ます。。。それよけと言うか、結界というか、
浄化、ご先祖様へのと言った意味合いで使おうと思ってるのですが
沈香と沈香のかおり とは別物なのでしょうか?

ケンコーコムでw見たら1000程度〜5000円と3種類ありまして
 
高級線香 天然沈香 735円
備長炭麗  沈香  840円
日本香堂 永寿 5250円

>>506さんが仰る調合で具合悪くなるとかならやめようかと思いまして…
でも5000円はちょっと高価すぎかな…とも…悩…
508名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 07:42:54
霊関係なら沈香の線香云々ではなく、腕輪念珠がいいよ
神社のお札もね
線香なら質のいい白檀がいい
安い香りには変な低級霊が寄ってくる
509名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 12:43:35
安い線香はそれらしい精油が入ってるからね〜
上でレスされた方が言われた通り数珠付けて
『私に付いて何にも出来ませんからどっかに行って』と言えばよろしw
510名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 13:50:17
>安い香りには変な低級霊が寄ってくる

その理屈だと、高い香りにはグレーターデーモンが寄ってくるわけだw
511名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 14:33:42
霊の存在がわかるってすげーな。俺はさっぱりわからん。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 14:55:03
先祖供養には高い線香がいいよ!

と言われたらどこのエセカルトか疑ってかかるべきだと思うんだ。
お金をたくさん出せば供養になるって考え方がそもそもおかしい。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 15:30:20
>>510
線香=霊の食事
と考えると、いい線香は低級霊が食えないらしい
線香屋が勝手に作ったのかもしれないが、ちょっとは信じている
514名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 15:39:55
>>507
「値段も手ごろ(千円台)で良い香り」とこのスレで評判なのは、
精華堂の『沈香大香木』と『大香木白檀』

ご先祖様には線香が良いだろうけど、
除霊にはリセッシュ(>ファブリーズ)が案外効くらしい
515名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 16:15:55
除霊といえば「びっくりするほどパラダイス」だろうJK
516名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 16:36:30
ユートピア
517名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 18:15:15
すまん。裸で踊ってくる
518名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 19:29:55
>>513
いやあ、それは線香屋の創作じゃなくてちゃんとした論書の説だから。

でも、お金が高いからいい線香というのは関係ないわな。
伐採してるところの山道にひのきの葉っぱが落ちてるが、それでもいい香りがする。
ちょっと干して刻み香みたいに使ったらいい供養になるわ。
519名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 19:54:36
>>518
ちゃんとしたっていうのもどうかと思うけど、霊を信じる人がいなかったら、線香も生まれなかったかもしれないもんなあ。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 20:22:51
>>519
ちゃんとしたと言うか、アビダルマコーシャは上座部も大乗も用いる論書という意味で。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 20:24:58
しかし、先祖の中には地獄にはまってたり餓鬼やってる方もいるだろうし、
あまりいい線香ばかりに拘ってそう言うところまで供養が行かないのも
良いことではないような気がする。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 22:56:21
どんなに高いお線香も1日分はせいぜい百円くらいでしょう
生きてる人間の方が遥かに金かかってんだからケチケチせず
社名忘れたが『陽明』やみのり苑の『伽羅』はオススメです
後、白檀系なら『薫水』だったかな
上品な香りですよ
誤字だったらごめん
523名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 23:25:22
>>521
そういうご先祖を助けて貰う為にも、菩薩様に良い線香を上げると考えてはどうか
524名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/25(日) 23:59:17
京都板じゃないが宗教板でもないのでほどほどに
525名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 00:13:01
そうだった
すまんすまん
526名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 00:19:05
>>522
陽明?陽成と勘違いしてない?
527名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 00:47:27
お線香のかほりは仏様やご先祖さまにのご飯の様なもの。と聞いた忌ガス
528名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 01:04:15
そういう話がしたければオカ板に行け
529名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 01:55:50
まぁあれでしょ、

ご先祖さまや親がいるからこそ、今私がここにいます

ってことで、自分の可能な限りの供養をしなさいよ、って事でしょ


それが高い線香と結びついてるだけで‥


因みに、大型バラ詰は商品にもよるけど、だいたい400本前後って聞いたことある


なんで
さっきでた陽成なら

10,000÷400=@25

一回3本で一日2回で

@25×6= 150円

高級線香だけど、考えたらペットボトルのお茶一杯分くらい


530507:2010/04/26(月) 03:52:34
レスが沢山・・・ありがとうございます。。
お札も水晶ブレスもやってみたのですが……念珠見てみます
とりあえず天然沈香をポチったのですがこれからは質のいいものをけちらずに選びます。

線香=霊の食事も除霊にリセッシュ(>ファブリーズ)も初耳で、
目からうろこでした。リセッシュでいなくなるならどんだけでもぶっかけてやりたい(´Д⊂ヽ
出てくる時は身動き取れないし。。。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 07:38:41
>>530
あとはオカ板でね
532名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 10:02:11
>>526
玉初堂の『陽明』です
『陽成』は見た事は有りますがまだ使った事がないです
誤字訂正しときます
『薫翠』(奥野清明堂)でした
法事で頂くまで白檀系は舐めてましたが
良い香りでたまに使います
533名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/29(木) 00:39:45
薫翠は確かに上品でいい
たおやかであまり煙くもならないし
ただ桂皮やほのかに沈香も香るし白檀メインかと言われるとそうでもないから
むしろ漢薬系と言った方がより正確かも知れない
534507:2010/04/29(木) 03:39:11
届きました。お線香。

んー。。ちょといい香り。というよりは煙たいな。というのが正直な感想です…
以前にお坊さん?にお祓いしていただいた時に焚かれた線香で沈香という名を知ったのですが…
お坊さんのは高価なものらしく線香だけれどもいい香りでした…

それなりの値段出さないとダメなんですかね^^;
おまけに白檀と沈香をポチったはずが沈香が2つでした…

ここに書かれてあるもので次は自分の好きな香りを探してみようと思います。
ありがとうございました。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/29(木) 09:50:51
『極品 薫翠』
『吟撰 薫翠(復刻版)』
『名香 薫翠』
のそれぞれの特徴(違い)をご存知の方はいらっしゃいますかね?
536535:2010/04/29(木) 10:04:56
上から、
・匠「八代目 沈香屋久次郎」の技
・調合帖より復刻
・安政年間復刻版
とのことですが、知りたいのは香りの違いです
537名無しさん:2010/05/11(火) 23:24:09
どちらも高い線香

538名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/15(土) 12:59:25
自分が庶民だからか、みのり苑なら『伽羅』よりも普通の『沈香』『白檀』のほうが
いい香りに感じる。
どれも好きなんだけど。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/18(火) 10:55:51
>>538
みのり苑の白檀はコスパいいと思う
540名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/18(火) 17:24:55
三社祭に浅草に行って、浅草寺の金龍香を買ってきました。
このスレでもう何度も出ていますが、これはいい香りです。
ちょっと漢薬のきいた沈香の香りです。
ほんとに浅草寺のお堂の中にいるような気になれます。
二束1000円ですが、コストパフォーマンス高いと思います。
お寺のお線香はお買い得な物が多いですよね(法隆寺の伽羅とか)
541名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/28(金) 11:38:14
法隆寺はボッタくりだと思う。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/31(月) 17:02:39
財木屋「金輪」のサンプルが届いたので聞いてみました。
値段帯は「曼殊」と「三昧」の間に位置しますが、
伝統的で癖のない、好ましい香りに感じました。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/02(水) 09:41:44
山田松の白檀華洛を使っている人ってあまりいないんですね・・・
私は好きなんですが
みのり苑の風韻白檀よりは劣るかもしれないけどコスパは高いと思っているんですが
544名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 04:09:52
久しぶりに仙年香を買ってみたが、懐かしい香り
漢薬もほどよく効いてて、見直した
545名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 11:37:41
東寺で白檀と沈香線香買いましたがイマイチの評価かな
まさか香水が入ってるとは少しガッカリ
箱に昭栄堂と書いてました
546名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 13:24:13
>>545
松栄堂じゃないの?
東寺の線香は全然いい香りじゃないね。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 15:27:01
アロマテラピーとかいうのが流行っているそうですが、
お線香には、気持ちを沈静化させる効能はありますか?

あれば、お勧めを教えて下さい。よろしくお願いします。

今は精神安定剤を常用しております。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 20:07:05
白檀なんかはアロマテラピーでも精油が用いられてるね
その効能の代表例が鎮静化作用だけど、「香り」だけに個人差は大きいと思う
作用は期待せず、試しにやってみるくらいの軽い気持ちで焚いてみたら?

あと、ここで評判がいいお線香は、やっぱり良い品
そういう意味ではみのり苑の「風韻白檀」なんてどうかな?
549名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 20:11:07
>>547
気休めに毛が生えたようなものですから、お薬を飲んでおられるほどの方に
お勧めできるものではありません。

また、はっきり言って人それぞれですのでご自分で探し出してくださいとしか。

アドバイス出来ることは、合成香料は頭が痛くなると言う人が多いですので
天然物かエッセンシャルで調香したものをどうぞ。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 21:56:19
>>548 >>549
ご親切に、アドバイスありがとうございます。
まずは、みのり苑「風韻白檀」を試してみようと思います。
お試しサイズもあるようなので。ありがとうございました。
551名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 22:25:10
お線香も高価なものにして
552名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 22:28:53
>>550
私は向精神薬のセレネースとアキネトン、レンドルミンを飲んでいますが、
線香は大師堂の沈香を焚いて精神の安定をはかっています。

私は夜に仏前に和蝋燭をあげ、沈香を焚いて明かりを消し、蝋燭がゆらめくのを見るのが好きです。

何となく心が休まります。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 13:43:40
毎日、和蝋燭ですかうらやましいw
アロマ関係ならラベンダーがオススメです何故か睡魔が襲います
私もみのり苑が好きで普段は『沈香か白檀』、法事は『伽羅』を使います
>>546 さん、ご指摘有り難うございます
松栄堂の間違いでした
今度、財木屋に行こうかと思ってますが沈香でオススメなのがあれば教えて下さい
554名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 14:12:16
ネット販売で松栄堂の塗香を買ったところ、おまけに書林という線香がおまけについて来ました。これが、においが強くて、犬が部屋から逃げ出しました。
これは何なのでしょう。
ちなみに、普段使っているのは陽成です。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 15:20:31
>>552
楽天市場で、大師堂の沈香を調べたところ、
セット商品は、すごい人気ですね。
こちらもおいおい、試してみようと思います。

ご親切に、ありがとうございました。
556546:2010/06/05(土) 21:22:19
>>553
毎晩、和蝋燭を灯してるわけではないですけどね。高価ですし。

夜、寝る時に明かりを消して蝋燭の明かりだけを見ていると気分がいいですが、
火事には気を付けてくださいね!

ロウソクや線香をつけたまま寝てしまって火事になって焼死したなんて話も聞きますしね。
557名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 23:05:50
財木屋の『金輪』初めて問香(?)しましたが妙に癖がある沈香でした
良い匂いなのかな〜
ちょっとしつこい様な狭い部屋で焚いたら気分悪くなりそうな
独り言すいません
558名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 00:19:09
>>557
財木屋は匂いがきついですね。
洗剤のアタックみたいな香りのする線香もあります。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 00:13:37
香源でみのり苑の取り扱い始めるそうだな。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 13:41:29
風韻シリーズは前から扱ってたけどな
561名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 16:02:07
祖父の50回忌。
これを打ち止めとして祖父を弔う月参りはなくなるので盛大につとめることにした。

財閥などは恐ろしいほど高価な線香や焼香を使うそうだが、
うちは普通のリーマンなので分相応にする。

焼香は玉初堂の伽羅香を使うつもりでいる。
562名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 19:21:11
50回忌を済ましても、決して祭り上げ(祭祀止め)にしては逝けません。
家運衰退の元を作ってしまいます。
引き続き御祭祀を為さる事をオススメいたします。
因みに、50回忌で墓地の〇〇家石塔から供養塔(五輪塔)に祀り変え(改葬)。
百回忌で五輪塔の供養塔から一回り大きな宝渠院塔に祀り変え(改葬)。
をするのが良い供養になり、曳いては家運長久の元と言われます。
(家庭事情や墓地の事情もありますが・・・)

また、個人や夫婦墓の墓石のサイズは、もし、いくら出世しお金持ち金満家に成ったとしてもご先祖さま方の墓石サイズに合わせること。
その人、その代を大きくするのはタブーで、もしコレをするとその人、その代がピーク。以降は下り坂、凋落と言う事になりかねません。
ご先祖さまあっての自分たち。自分たちは未来の子孫たちの中継点。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 20:34:07
↑スレ違い。
564名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 20:55:48
>>562
檀家になってる御寺で各御先祖の霊を永代供養してもらっているので家運衰退はないとうちのお坊様が仰ってます。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 19:42:55
財木屋は若いお姉さんが接客相手だといいが、ヒネの年寄りだと無愛想、ぶっきらぼうで最悪!
566名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/13(火) 16:37:37
名古屋駅から香源の店舗までいってみるといい運動になりますが
場所を見つけるのが一苦労でした
567名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 11:24:48
50回忌ということで上等な沈香の焼香を用意したのに、坊主が自坊から持ってきた
安物の焼香使いやがったのできついナフタリンみたいな匂いしかしなかった!!

しかもその焼香はシケっていたのでなかなか燃えず、坊主は読経中ずっと香炉の
中を線香を使ってかき回していた。
作法も糞もあったものではない。
だから門徒はバカにされるんだよ!
568名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/19(月) 11:30:32
ちょっと線香の話から外れるかもしれないけど
経本についている香りは何の香りなのかな?
569名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 18:44:34
>>567
うちの西本願寺の坊主もどうしようもなくナマグサだわ。

閉店するタバコ屋さんからマッチを1000箱ももらったので当分マッチはいらないな。
570名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/24(土) 18:06:12
マッチって、古くなるとマッチ棒から火薬がハゲ落ちちゃうのがあるね・・・
571名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/30(金) 01:14:20
誠寿堂の『極品伽羅延寿』って素晴らしく良い香り?
香りを聞いたことのある方、いかがでしたか?
高いけど、かなり興味ありまする…
572名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 20:39:05
しかし松栄堂の線香ってクサイね。
盆の墓参りにちょうどいいので墓に供えたら、蚊やハエまでも逃げていったw
573名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 20:50:06
先祖供養にならんだろうがw
574名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/11(水) 21:31:56
>>572
それじゃあまるでハエや蚊に効くみたいじゃないですかw
575名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 00:22:16
まあ、香はもともと虫除け・防腐効果を狙って使われだしたもんだし。
576名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 16:02:06
京都の財木堂のシャム沈香が調合されている三味(さんまい)の香りが
好きですか、ご存じの方はみえるでしょーか
577名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 17:35:35
>>576
カレーライスの匂いがする線香ですね。
好き嫌いがあると思われます。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/13(金) 20:14:05
明日は早朝から坊様が棚経をあげに来られるので
上等な線香に替えた。

年に一度のご先祖様の霊を慰めるお盆だから奮発しないと。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 08:53:47
「ああ、いい線香を焚いておられるんですね」と家に棚経をあげに来た坊さんに褒められたわw

やっぱり専門の坊さんに褒めてもらったら嬉しいもんね。
580名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 09:21:04
春秋の彼岸と月命日の祭祀は?
581名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 14:48:10
>>577

確かにカレーの匂いがする、財木堂の安鎮の香りが好きな方はみえますか?
582名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/14(土) 15:12:50
クヌギの林に行くと
時々カレーの匂いが漂ってる
583名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/17(火) 10:56:25
財木屋でカレーがイヤなら、別伝曼殊か、六国薫阿弥がおすすめ。
特に六国薫阿弥は煙くもないし残り香もよろしい。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/18(水) 16:49:50
長川仁三郎商店いいですよ。
585名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/18(水) 19:14:18
>>583
別伝曼殊は洗濯の洗剤のアタックに香りが似ているから苦手です。
586名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/18(水) 20:42:08
知恩院の売店で売っている智恩香なんかどうかな?

結構、パンチの効いた香りです
587名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/21(土) 09:49:58
電気香炉を手にいれたので、手持ちの線香を空焚きしてみたら、部屋が
煙っぽくなることもなく、タブの燻ぶりの陰に隠れていた微妙な薫りが
聞き易くなった。
火を付ける事を前提にした調香師の意図からは、若干外れるかも知れぬが、
残り香まですっきりと感じる。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/07(火) 12:34:22


「叡山香」って延暦寺でしか手に入らないのかしら?

線香・抹香とも欲しいのですけれど。


589名無しさん@京都板じゃないよ
線香だけなら極稀に叡山以外の天台寺院で置いてる事がある。
但し極稀。
抹香はほぼ皆無。