柴又帝釈天

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
有名なのになんでスレ無いの?
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 14:56:54
>>1
スレ立て 乙

前あったんだけどねぇ
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 15:09:27
女上司に連れていかれた
どじょう食べろと
時間あるからと、連れていかれ
載られた
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 18:17:08
寅さんのイメージしか無いけど、帝釈天っていう位だから帝釈天像が本尊としてあるのかね。
日蓮宗の寺と聞くから仏は無いと思てた。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 20:07:15
日蓮聖人が彫った帝釈天がご本尊だって。
先日行ってきた。帰りに寅さん記念館と矢切の渡しに寄って、
川甚でうなぎ食べて、高木屋で草だんご買って帰ってきた。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 16:23:24
前スレでも出たけど、柴又帝釈天が日蓮宗じゃなければね〜
密教系なら信仰してたかも
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 00:36:10
>>6
題経寺の境内には日蓮宗寺院としては珍しく大日如来もお祭りされてますよ。
8仏像ファン:2009/06/21(日) 01:07:19
仏があるなら行かねば
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 17:20:04
ということは寅さんは日蓮宗徒だったのか。
映画で寅さんが「なんみょーほーれん・・・」と言うシーンあるんかな?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/21(日) 22:17:02
>>4
日蓮宗って、一塔両尊四士とか一尊四菩薩とか仏像を本尊にしている寺が多いじゃん
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 00:01:08
お題目と曼陀羅だけじゃないの
少なくとも文化財指定を受けてる仏は少なそうだけど
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 00:05:05
>>9
寅さんが言ったかは知らないけど、虎屋のおばちゃんが南無妙法蓮華経言ってた。
団扇太鼓の音が聞こえるシーンもあったよ。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 08:44:52
>>11
それ日蓮正宗だろ?
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/26(金) 22:12:34
>>12
そうなんだ。
御前様が仏事を営むシーンとかあれば当然なんみょーほうれん言うはずだな。

この映画見てた頃は仏教にまるっきし関心がなかったから全然気にもしてなかったったんだよな。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 16:05:10
今日柴又帝釈天に行ってご朱印もらってきた。
平日で雨なのに人出結構あった。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 16:20:35
帝釈天さんの御朱印は何て書くの?
日蓮宗の寺によくあるタイプかな
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 17:39:55









便
18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 17:41:36
19名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 17:42:08
20名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 15:36:32
来週の火曜日は庚申
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 16:08:12
うっきー!
22名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/20(月) 19:20:51
明日は帝釈天裏の江戸川河川敷で葛飾納涼花火大会だから、
花火の前に参拝しようかな
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 23:45:56
土用丑の日に川千家行ってきた。
100人入るのかしらんが職人不足か待たせすぎ。客がまったく回転していかない!
回転をよくする秘訣は禁煙にする事。
食べ終わったらおもしろいくらいにすぐ出ていってくれるからやってみな。
あ、ちなみに自分は金町で軽食喫茶やってます(笑)。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 15:36:17
ゑびす家か川甚へ行けばよかったのに
25名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 08:58:40
大阪人全てに対する
大幅なイメージダウンは避けられないな。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 21:44:20
2009年8月21日〜23日 柴又帝釈天境内で寅さんまつり
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 16:47:00
かわじん最悪
28名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 13:37:34
>>23
粋じゃない奴だね。ウナギっていうのはじっくり時間を待つのが醍醐味なんだよ。
昔はウナギが焼き上がるのを待ってる間に座敷で連れの芸者とエッチするのが
最高に粋と言われたんだよ

田舎者がしきたりもしらないで文句いうようじゃ川千家もおしまいだな
29森親子と警察OB平沢のもみけし:2009/08/30(日) 06:07:29
森善朗は早稲田大学時代に売春取締法違反で逮捕歴がある。フィクサーというかたぬき。
森の息子は、コカインをやったりしてたり、押尾学容疑者の事件に関係している重要人物。
野口美佳のやり部屋に出入りし乱交パーティ。薬や女、クラブで遊んだり派手にやっており、
親の選挙があるということで森善朗や平沢勝栄は麻布署にもみ消しをはかり、
肋骨骨折もねつ造させたという噂もある。酒井を題材的に報道し押尾報道をしないのは
森と警察OBの平沢と漆間や側近が野口から献金を貰っているからとか
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 23:19:36
>>28
馬鹿か?
今の川千家は昔と違うぞ。お座敷を大幅に減らして大半がテーブル席だ。
芸者といちゃつく?まわりから笑われるぞ、ファミレスとたいしてかわらんからな。
あと鰻は100パー養殖ものだ。シッタカ野郎(笑)!
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 20:23:16
鰻なんか特別なもんじゃないだろ!
マックとおなじ。さっと出て来てさっと食べて帰る。そっちのほうがよほど粋。
32名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 21:22:00
>>6
お参りに来る人達は宗派なんて気にしない。
気にしない方が寅さんも喜ぶ。
気にする方が野暮不粋。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/19(木) 21:56:04
気にするのが野暮って日蓮さんは泣いてるなw
昔は「法華宗の信者以外にはビタ一文払わん!」って熱心な信者も粋って呼ばれたんだがな
34名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 08:42:22
初めて行ってみました。
ギャル曽根が振り袖着ていたなぁ。テレビでもやってたのかな。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/08(金) 23:17:43
元旦に芸能人が来てたみたいだね。
参道に入れないぐらい人だらけだった。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 11:20:12
今日は庚申
37名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/16(土) 22:48:54
庚申の日が縁日ってだけあってなんかおさるグッツであふれとるな

そういえばおサルっぽい坊さんを何回かみかけたけど最近いる?
38名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/17(日) 06:16:00
題経寺の僧侶ってどう思う?

帝釈天が好きで何度も参拝してるんだが、
どうも参拝客を値踏みしているようで好きになれない。

境内の雰囲気は良いんだけど
39名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/17(日) 07:03:02
おいらは門前の草だんごが食べられれば充分だな
40名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/17(日) 09:53:49
うなぎも実においしそうだ。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/17(日) 15:37:48
今日行ってきたけど、ものすごい賑わいだね。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/17(日) 19:23:32
>>38
帝釈天でも、日蓮嫌いが多い2ちゃんでは少数派。この中途半端なタイミングなぜ?
>>39
草だんごなら西新井でもあるし。門前土産に限らなければドコでもあるのにこのタイミングになぜ?
>>40
超有名店の高いウナギでなくても、お値段イロイロだし。それよりも、このタイミングに揃ってこの話題ってなぜ?
>>41
もしかして、一月中に行ったのは初めて?  1月中は御朱印も印刷をはさむだけの混みだからね。
合間に改めて行くのがおすすめ。それとバスツアーなどの集中する時間帯もあるから、そういうタイミングもはかるといい。
それにしても、このタイミングに行った話しをなんで?
みんなまとめてwww
43名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/17(日) 23:53:26
>>42
>>38だが、別に意味はない
強いて言うなら、ふと思ったからだ
44名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/01(土) 11:50:21
質問です。
西日本在住ですが初めて柴又へ行こうと思います。
目的は下町の寂れた風景好きなのでその感じを味わいに。
@京成立石へはよく行くのですが地図上では電車で柴又まで近いですが電車で立石から近いですか。
A立石から柴又への電車の数が少ないと聞いた事ありますがどうでしょうか。
B団子屋など土産物屋やレトロな店を見るのを楽しみにしてますが30軒ほどありますか。少なかったらガッカリするので心配です。
C行く予定は土産物屋の通りと帝釈天と矢切りの渡しの船着き場(駅から10分と書いてた)ですがこれ以外にここだけは行っとけ!と言うのがあればご指導を。
Dこれだけは食っとけ!というのあればお願いします。ちなみに私は餡が苦手ですが(少しは食べれる)草餅は好きです。団子屋数軒ありますがどこがお勧めでしょうか。
よろしくお願いします。
m(__)m
45名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/01(土) 12:58:24
>>44 参考に
1.近いです。京成電鉄で三つ先の駅です。
2.高砂で金町行きの電車に乗り換えます。
  金町行きは昼間は20分間隔になるので、タイミングが合わないと待たされます。
  歩くのが好きならば、高砂から歩いてしまっても大丈夫です。
3.浅草の仲見世ほどではありませんが、あなたの期待に応えてくれます。休日ならば3割増し。
4.寅さん記念館
5.お土産用の草餅(草団子)は、餅と餡が別々になっています。餡の量はお好みで調整できます。
  あと、葛餅(久寿餅)も有名です。"い志い"をお勧めします。船橋屋は亀戸が本拠地で、デパートなどに多く出店していますので、柴又で食べる必要はありません。

道中お気をつけて
46名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/01(土) 13:09:48
答えになっていないので、追加
3.休日ならば、期待度3割増し
5.団子屋はフィーリングで
47名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/01(土) 13:09:54
ありがとうございます。
土産物屋の商店街けっこうお店の数あるのですね。
行くのは平日(木か金たぶん)ですがこの曜日は店の多くの定休日で閑散としてるという曜日あるでしょうか。
とりあえずPC今から仕事で離れるので返事は後日になります。
あしからずご了承を。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/02(日) 11:12:24
>>44
>目的は下町の寂れた風景好きなのでその感じを味わいに。

少なくとも参道沿いにそんな感じはなかったぞ。
はっきり言って観光地。
当方秋田出身で県全体が寂れてるから、ちょっとやそっとでは寂びれを感じんのかもw
49名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/06(木) 10:19:23
皆さんご意見ありがとうございます。
そうですね、観光地みたいですねw

団子屋は高木屋老舗、亀家本舗、とらや、とありますが どこがお勧めでしょうか。
それぞれ好みがあると思いますが感想あれば幸いです。

鰻屋も川甚、川千家、えびす家、たなかや、とありますがどこがお勧めでしょうか。
これも各人それぞれ好みのちがいがあると思いますが感想あればお聞かせください。
よろしくお願いしますm(__)m
50名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 17:40:21
柴又に行くと必ず
評判の寒天を味わいに「かなん亭」を訪ねたりしている。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 01:52:15
夜中の帝釈天怖すぎワロタw
道にイノシシ歩いてっしwww
え?京都帝釈天はお呼びでない?失礼しました〜…
52名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 07:29:38
八木には鹿もでるぞよ
53名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 14:32:56
鹿なら丹波町のゴルフ場が酷い
道路の真ん中に堂々と巨大なシカが何匹もたむろしてて轢きそうになった
国道の横で草をムシャムシャ食ってるし…もう車にゃ警戒心ゼロ
54名無しさん@京都板じゃないよ
丹波町から日吉にいく道はたしかに鹿多い。
しかもでっかいの。あんなの車にぶつかったら
フロントつぶれる。ひき逃げみたいになるわ。