【江戸総鎮守】神田明神【東京十社】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
公式
ttp://www.kandamyoujin.or.jp/

※結界などの過度のオカルト関係の話題は控えて下さい、ここは神社仏閣板です
※将門公の御霊がいる・いないの話題は避けましょう
2名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 17:06:50
秋葉原は神田明神が氏神なのかな?
3名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 18:27:37
秋葉原全体なのかは分からんけど氏神だったはず
4名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 18:39:37
秋葉原は住んでる人あまりいなさそうだし、企業が氏子って感じなのかな。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 19:37:50
氏子域は秋葉原に限らずオフィス街が中心だよね。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 20:34:25
江戸時代は住人が多かったらしいけどね。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 23:19:38
大神輿毎年出るようになったのっていつからだっけ?
毎年にぎ合うようにはなるだろうけど、ありがたみはちょい薄れる。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 23:25:46
観光用の祭りっぽい感じにはなるな。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 23:28:34
>>7
氏子の熱烈な要望で、2004年から毎年、大神輿を担ぐことが恒例化されたようだよ。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 23:31:38
住人の氏子が少ないし、観光用になってもある程度はいいんじゃないの?
にぎやかな方が協賛得やすいでしょ。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 00:13:32
毎年出るようになってからは五年か。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 00:55:24
六年じゃないだろうか?
13名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 03:17:33
大規模に祭られる回数が多くなる分には神様も喜ぶんじゃないか?
数年に一度のお祭りだったことに何かいわれがあったんなら別だけど
14名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 04:23:35
氏子だろう神田鍛冶町の乾物屋の娘さんが
良兼を嗾す悪女房の役をやっていたよね
>>大河ドラマ
15名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 13:06:03
祭りで重要なのは神輿じゃなくて15日にやる大祭じゃないの?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 17:24:11
今日改めて言ったけど精神的に強くなったと言う実感はまだ全然ない。
強くなりたいよ…
17名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 17:53:50
将門公よりも先に氏神様や住んでる区画の一宮などに参拝されてはいかがだろうか
将門公よりも貴方に縁のあるはずの神様ですし
18名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 19:38:00
巫女
1916:2009/05/11(月) 20:42:08
>>17

氏神様はしょっちゅう行ってるよ。


月に一回は行く位。
そんで今日は神田明神行ったんだが。。

精神的に強くしてくれそうななのが神田明神だろうから、でもお参りする前と心境は変わってないな…

気弱で落ち込みやすい弱い精神力を強くしたいな
2019:2009/05/11(月) 23:55:21
反応がないな…
21名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 00:02:21
流石に一回行っただけですぐに効果が出て願いが叶うほど神はお手軽なものではないぞ
自動販売機みたいにお金を入れてボタンを押せばすぐご利益とはいかん
何度も参拝するなりして誠意を示さないと
2216:2009/05/12(火) 00:33:07
>>21

いや二回連続行ったんだけどね。

お参り時間も10分以上と誠意はこめている
23名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 10:40:04
個人的に何の効果もないとそこまで感じるなら他の神社に行った方がいいかもしれん
相性がいい神とわるい神ってのはどうしてもあるだろうし
関東なら戦いの神や天部が祭られてる神社や寺は少なくないし
自分が何かを感じる神様を探して見たらいいと思う
24名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 13:08:50
将門公は別に精神面にご利益がある神とはあまり聞かんしな
むしろ、元々勇気がある人間が更に武運を祈るようなお方だろ
2516:2009/05/12(火) 14:50:42
いや勇気や自信や強さを与えてくれる神社でしょ。むしろここの神社で縁結びは ちと違うんじゃないか? て事でしょ。強さや知性 勇気を与えてくれる神社なイメージだから

26名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 15:00:16
大己貴命も祀ってるんだから、縁結びの効験はあるでしょ。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 17:22:53
それにしても、昔は毎週3,4回参拝する人すらいたのにたかだか2,3回で願いを簡単に叶えて貰えるってのは
少々むしが良すぎる発想ではありますね、
願いが叶わないのなら自分に至らない点があるのだと反省し、さらに精進することこそが大事なのです。
とりあえず、一年ぐらい何かの誓いを立てて神棚に祀りそれでも叶わないようならもう一度このスレに来て下さい。
それすらも面倒だと言うならばもう何も言えません
2816:2009/05/13(水) 03:12:17
>>27
神棚で白い紙で包まれたお札を祭るのは
あれは基本的に
家内安全・無病 無災害 と住まいに関する事を願うような物で個人のご利益とはまた違うんじゃないかな?
29名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 03:56:37
う〜ん何にしても>>27じゃないが1年ぐらい参拝しても効果が出なかったらまた来て貰いたい
ご利益の中には長い時間をかけて初めて気づくようなものもある上に
神様によってはその人間が本気なのか長く時間をかけて試す方もおられると聞く
あまり急いでご利益が欲しいとがっついてもろくなことがない
30名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 13:50:27
今日神田明神のお守り買いに行こうかなと思ってるんですが、何時までやってますか?
31名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 14:21:40
授与所は4時過ぎくらいから閉めはじめてることが多いよ。
ただ授与所がしまってもしばらくは社務所に行けば
お守りを手に入れることはできる。
3216:2009/05/13(水) 15:41:51
>>29

神棚まではないがお札は三柱祭ってある。

神田明神は崇拝神社ではないが、

俺が今祭ってある神社とかは神田明神みたいにメンタルや精神には全く関係ない訳で、それこそ神田明神がそっちのほうの専門だからね、

ただ二回連続行ってそれで期待しているって訳ではないが、何かしらあればお礼参りは絶対に行く。まぁなくてももう一度お参り行くけどね。

何もご利益なかったから、じゃぁもういいよ。

みたいな考えは大変失礼に値すると思ってるので。

ただ最初から行って合わないと思った神社はもう行かないかな。
神田明神は江戸っぽいのが好きだし何か音楽流してるあの曲も好きだからね。休憩所もあるから嬉しい。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 16:07:08

>>16が立てたスレ↓ 日記はそっちでやれよ

男の願いがかないやすい神社・寺
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1222071266/
34名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/13(水) 17:08:40
>>31
ありがとうございます
もっと早起きすれば良かったです
35名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 14:16:14
>>22
>いや二回連続行ったんだけどね。
>お参り時間も10分以上と誠意はこめている

おしいな〜3回は行かないと お参りも15分以上しないと誠意とは言わないW

36名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 14:17:55
>>19
男坂を50回往復すれは鍛えられるぞ
37名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/15(金) 14:19:58
>>10
>住人の氏子が少ないし、観光用になってもある程度はいいんじゃないの?
>にぎやかな方が協賛得やすいでしょ。

三社みたいになって欲しくないな。
38名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/16(土) 22:04:46
まぁ三社は川向に住んでる粋の意味も分からない田舎者と
朝鮮人が牛耳ってるからもう駄目ポ
ああなったら終わりだよ。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 06:40:20
TV出過ぎてどうしょうもなくなっったね。神様の頭の上に乗って騒いでりゃしゃあねえな。
40名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 17:29:52
神輿に人が乗ることに関して神田が非難はう〜ん。
(神田祭は全く人が乗らないわけじゃないし)
41名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/19(火) 21:15:32
今、TVで巫女さんやっていたので思い出してしまった事なんですが。
今年、厄払いへ行った時。
受付のゴツイ巫女さん。態度が滅茶苦茶悪かったよ。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/27(水) 13:32:33
・秋葉原の氏神様、神田明神で2006年より毎年夏休みに開催され、今年で5回目を迎えるという『巫女さん入門』。
 「萌え〜」なコスプレ巫女ではなく、れっきとした本物の神社の巫女さんの「歴史文化や礼儀や心得を学ぶ」
 ための講座である。

 具体的にはいったいどのようなことが行われているのか。神田明神に聞いてみたところ、
 朝イチの集合からまずは巫女衣装の着付けを学び、その後は正座にはじまる立ち居振る舞い、神道の
 基礎知識、日本の精神文化や「心のありよう」についてなど、「学校では教えてくれないこと」が中心らしい。
 参加時は茶髪にピアス、ネイル、携帯電話使用は一切禁止とのことで、まさに現代のギャル文化に一石を
 投じる!? 講座といえるかもしれませんね。

 もともと、この講座は秋葉原という町に根ざした神社である神田明神が、アキバにあふれる金髪やピアスの
 「なんちゃって巫女」を見てショックを受け、「本物の巫女文化を神社として伝えていきたい」という思いから
 はじまったのだそうだ。
 とはいえ、参加者は巫女コスプレに憧れる女子高生だったりしないのでしょうか? と聞いてみたところ、
 「いいえ、たとえば東大や早慶の学生さんであるとか、しっかりしたモチベーションをお持ちのお嬢さんが
 来られます。今後、留学や就職などで外国の方とおつきあいしていくうえで、自国の文化をしっかり
 学んでおきたいとか、恥ずかしくない礼儀作法を身につけたい、といった方が多いですね」とのことで
 びっくり!(とはいえ、もちろん気軽に応募なさる方もいらっしゃるとのこと)

 現場にはさぞ清らかで緊張感のある空気が流れているのだろうな〜と想像しました。実際、講座が
 終わった後の皆さんの感想文には「目のさめるような体験でした」とか「日本人であることを誇りに
 思えるようになりました」といたって真面目な感想が綴られているらしい。(一部略)
 http://excite.co.jp/News/bit/E1242961785760.html
43名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 18:12:50
結界
44名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/07(日) 23:18:42
この前行って来たけど神田明神の恵比寿様って何ていうか独特な風貌だね
45名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 21:35:05
将門公がITの神様としても崇拝されてる理由ってなんなの?
46名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 10:36:51
神田明神以外では特にそういったご利益は聞きませんし将門公に
そういったご神徳があるとはあまり言えませんね
47名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 11:38:52
まあスクナヒコナは頭良さそうだし・・・。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 16:09:42
こじつけこじつけ、ITだとかペットのお守りとかな
犬が境内を堂々と歩いて本殿参拝して、社務所でペットのお守り下さい犬に言われても文句言えないぞ
49名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 17:40:28
おそらく将門公自身は現代人のコンピュータは特に使えないだろうな
むしろ神様とはいえそんなに器用に使えたら逆に怖い
50名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 17:57:52
だからこじつけ商売だってば
51名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 00:25:19
秋葉が氏子の中にある以外特に深い意味無いでしょ?>ITのお守り
52名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 01:24:39
秋葉があのような形で発展したのには将門公のご神徳が影響した可能性は否定できないけど
53名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 13:51:14
それはこじつけすぎ。
ポンバシや大須にも将門系の神社があるのか?
54名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 14:18:26
三宮として本殿に復帰して以降は秋葉って電気街の
地位を低下させてきているよなあ……
(カメラ屋とか郊外店とかの興隆で)
55名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 00:44:14
神田明神さま、いつも、ありがとうございます。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/20(土) 07:49:32
祭神から降ろしたくせに、何をまた戻れだとと怒っているんだよ
57名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 19:45:24
日曜日に神田明神に行って来たいと思うのですが
本日、秩父神社に行ってきて、将門公を倒すために秩父神社に
寄進したと言い伝えられてるみたいなんですが御参りに行っても
大丈夫でしょうか?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 20:38:56
今戸にも行った人か、まあ挨拶まわりくらいならいんじゃねーの。
59名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/24(水) 20:39:52
八大龍王宮は今宮でござった\(^o^)/
60名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 00:28:08
普通の神社としか思えない
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/27(土) 00:04:44
200円の御神籤を引いたら大吉だったw
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/29(月) 10:03:43
今年ももう大祓の時期か...
茅の輪くぐりに行こう。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 02:04:08
初めて大祓に行ってきました。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 19:30:47
神田明神の恵比寿さんって一般的なイメージとは少し違うね
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 20:57:15
恵比寿様はけっこう最近に祭られたんじゃなかったか?
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 01:14:37
>>16
それなら鹿島神宮が強力。参拝した後、無性にヤクザをぶっ飛ばしたくて
しょうがなかった。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/20(月) 21:33:13
それって危なくないか?
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 00:43:49
神田神社って案外、秋葉原の近くだったんだな
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 00:53:40
だから?
70無なさん:2009/07/26(日) 17:43:04
神田明神には白光真宏会の「世界人類が平和でありますように」と書かれたピースポールとやらが有るけど、
特定の新興宗教のお守りみたいな物を神社に設置して良いのか?
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 20:14:55
まあ神社自体が特定の宗教だし
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 23:43:18
>>70
なんでいけないの?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 05:56:17
どの神社も寄進には弱くてな〜
情けないけど現実・・・白光真宏会はカルトだけどな!
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 10:06:09
白光真宏会って伊勢の参道にも同じような石灯籠を寄進してやんの。
気持ち悪いこと甚だしい・・
何で悪いかって?パンピー騙して金品供出させてるところだよ!!
そこに救いも教えもない、ただ自称凶祖さまの懐が潤うだけ・・・
いい加減判れよ!!!か ん た ん な こ と !
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 02:36:11
数ヶ月前に神田明神を参拝したんですが、明日友達の付き合いで東京大神宮に参拝しにいきます。
まずいですかね…
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 06:17:41
参拝はどこへ出かけても大丈夫でしょ!
おいらは伊勢神宮にも参拝へ伺うし、神田明神さんの崇敬会員でもあります。
御神徳がいただけますように<(_ _)>
77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 13:38:26
>>75
多神教なんだからまずかねーだろwなんかそういう奴多すぎw
東京大神宮行った数日後東京カテドラル行ってその数日後東京ジャーミー
行くんならそりゃまずいと思うがw
78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 14:58:11
遺恨があると思っているのは物語を作った連中とその信者だけ・・・
問題ないよ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/16(日) 22:35:24
>>75の者です
皆さんありがとうございました。
今朝なぜか2ちゃんねる見れなかったので、とりあえず神田明神参拝しました
そのあと友達の希望で近所にある湯島神社も行きましたが、別の神社を参拝したあとだったので、参拝せず開運招福のお守りだけ買って帰ってしまいました
今度はちゃんと参拝します。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 23:45:22
>>75
こまけえこたあ、気にしなくていいんだよw
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 03:17:34
そんなことで一々怒ってるような器の小さい神だったら関東の守護神とか江戸っ子に大人気になんかなってないだろ
将門や道真が怨霊だったのなんて何百年前もの話だし
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/28(金) 06:39:08
問題ないし、参拝出来て良かったじゃん(^^)/
将門公も道真様も神として崇められている存在!
御神徳がいただけますように<(_ _)>
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 21:59:48
ここって健康祈願みたいな御守り売ってる?
公式サイトには載ってないんだが…
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 15:01:35
>>83電話して聞けよ
ちなみに俺が聞いたらサイトに乗ってるのはごく一部
他にも何種類もあるって
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 13:42:17
おまえら
将門云々の前に、伊勢に納める神田の「お宮」であることを忘れてないか??

>>76
だから伊勢に参拝って、当然だろ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 19:15:47
そりゃそうだが、関東の人が神田を伊雑宮や神宮の神田と同じ読みだと思うかよ?
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 20:06:48
思うかよってか、そもそもそういうお宮なんだが…
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 20:30:56
神田明神さま=将門公では?普通は!
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 23:06:08
深川不動尊に週一で参拝してるけど、今度神田明神にも御参りしてくる。

お不動さまのが強いだろうから、大丈夫だよね。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 23:33:56
フッ、それはどうかな…


神を侮る心がなければ、大丈夫だとは思う…
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/14(水) 23:50:11
神田明神さまは、一番にお祀りしているのがたしか大国さまだから
出雲大社の系列ではないの?お伊勢さんなんだ?
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 09:57:39
>>91
明治天皇が江戸来て、「江戸総鎮守」だから神田明神にということになったけど
さて、そこには逆賊の将門がw

なので、他から大国主をひっぱってきてすえたんだよ。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 10:02:49
順番が違う

まずは出雲関係の連中が来て、住み着いて、次に伊勢向けの神田をつくったから
神田の宮になって、将門が云々で、明治になった

ので、おおむなち、まさかど、すくなひこ の順番で奉られたけど、
明治天皇の関係で、将門は下っぱになった。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 11:45:18
なるほど。
ありがとうございました!
勉強になりました。

本殿?には、天照大御神さまがいらっしゃるのですよね?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 13:38:56
ちなみに、おおなむちは、大国主神(おおくにぬしのかみ)の別名と言われている。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 14:49:09
関東は基本、素戔嗚尊の御一族、国つ神が鎮守する国
氷川神社の異様なほどの数なども・・・
現、皇居(天つ神直系子孫)は言わば四面楚歌に国つ神に囲まれた状態。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 15:07:18
>>94
へ?天照がいる?知らん、、、
てか、いたとしても、それも後付だろ
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 15:09:15
あ、あと、江戸氏の地神が裏にいるべ、たしか。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 16:03:04
>>96
ではとーほぐは?
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 16:55:32

鹿島、香取で境があって、それ以北は勢力弱いっぺな。
出雲系列はあんまみねぇな。
地神があって、そのまんま、って社たくさんあんど。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:41:28
大国主命は大洗の磯前神社から勧請したんだっけ?
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:48:44
東北といえば、有名なのは、アラハバキ神。

ちなみに、大宮の氷川神社にも、祭られているそうだ。

あと、ペルソナにもでてくる。(これは蛇足)
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 19:59:06
>>101
それは、少彦名命。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/15(木) 20:26:33
そうだったか!ありがとうm(_ _)m
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 01:09:36
アラハバキ神…初めてお聞きします。

いわき市に出張した時、国つ神さまの神社がありました。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 21:27:55
アラハバキ神については、こちらへ。

アラハバキ統一スレッド
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/986555876/


天照大御神@伊勢は実はアラハバキ系の神
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1139737904/
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/24(土) 18:34:19
賑わいの
秋葉の街を
見下ろして
神の社は
ちはやぶるなり
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/29(木) 10:35:47
江戸っ子の定義山王権現、神田明神の氏子だ。
神田明神は東京十社だけだけど、山王権現は東京五社、十社両方に名のある格の高い神社。
江戸天下祭りでも実績が多いのは山王権現のほうだし・・・
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 12:31:12
日枝神社(山王宮)は、1478年、太田道かんにより、江戸城鎮護のため創建された。

ただし、それより1世紀余り前に、江戸城の地に山王宮が存在していたことを、うかがわせる記録もある。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 12:42:51
神田神社(神田明神)の創建は、聖武天皇の天平2年(730年)。

場所は、武蔵国豊島郡江戸芝崎、今の大手町1丁目から皇居あたり。

将門公の首塚は、神田ノ宮からは百歩の地点だったそうな。

今の場所に移ったのは、元和2年(1616年)、二代将軍秀忠による。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/31(土) 12:58:29
書き忘れたが、
江戸の城下造成工事に伴い、慶長8年(1603年)には、駿河台に移された。

その後、現在地へ…
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:13:41
天下祭りでもずっと兄貴分の山王が格上なんだろうな。
日本三大祭も山王だし。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 19:19:41
別に明神様のスレで声高に言うことでもないんじゃないの??
それとも意図して挑発してるのかい??
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 06:47:11
神様がいるっていう雰囲気が全く感じられない。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 07:08:57
【鎮守】まずは氏神様にお参りしましょう【産土】
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 08:55:19
>>114 神田明神様の資料館に入ってから、神様が御鎮座されていらっしゃるか
どうか決めろよな!
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 16:27:42
神様は資料館にいることが理解できるだろう。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 17:21:04
山王鳥居はおもしろい形だと思う。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 19:09:51
ド派手な神社だね
神様がいるかどうか知らんけどw
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/08(日) 19:53:45
江戸の文化には独特の華があります。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 19:51:08
>>116

神様が資料館に鎮座するって。。?

どんな説w
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 20:00:39
資料館に展示?されている「将門公手彫りの妙見像」ですよ。
是非ご覧ください、なぜ資料館に?なんて細かいことは言いっこ無しです・・・
123名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 21:43:49
スクナヒコナの神像がかわいい
124名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 01:09:45
>>122

資料館いってきた。

日曜日しかやってないみたいだな。

正しくは、北辰妙見菩薩。

平将門が自前で作った仏像が資料館に祭ってあった。

ちゃんと賽銭箱もあったぜ。

なんでも、振りな状況でも、いつの間にか有利な状況にしてくれるような霊験があるようなことが書いてあったような希ガス。

とりあえず拝んでおきますた。


125名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 06:28:55
このスレでは将門公を呼び捨てにするなよ!
126名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 23:38:21
っ朝敵
127名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/29(日) 05:16:50
明治大帝より朝敵にあらずとの勅令がでとるわい(`ヘ´)
128名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 19:26:09
明神さま、仕事運うpをお願いいたしまする(-∧-;)
129名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 12:46:15
よしわかった
歩道にバナナの皮を置いておいたから、見事に踏んで後ろに転ぶのだ
後頭部を打ち付けたらおまえの願いは適うぞ!
130名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 19:13:50
殺人教唆
131名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/13(日) 23:58:46
132名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 21:19:41
up
133名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 21:22:06
       ハ,,ハ
      (o゚ω゚o)  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
134名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 13:13:21
今日は平成二十一年の最後の日。

今年の報恩感謝と来年の弥栄を祈念しに神田明神に参拝にいきます。

SAGEるべきなのかも知れないが、来年の世界人類発展上昇を願ってあげることにします。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 14:05:39
世界人類発展w
嫌なこった!!


       ハ,,ハ
      (o゚ω゚o)  お断りします
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J

136名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/31(木) 14:24:56
世界人類発展w
嫌なこった
137名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 16:26:32
本殿の後ろにいくつもある祠、正月は開いてる?
138名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 16:33:33
開いてるよ!
明神さんは今年も大賑わい!
139名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 20:47:26
今日、お参りに行きました。
お守り売場で「犬夜叉」のお守り(\800.)を買いまして、
一万円札を出して九千弐百円の御釣りを貰った筈でした。
秋葉原まで買い物に行きまして財布を覗きましたら、
五千円札×一枚
千円札×五枚
百円コイン×二枚・・・、
合計で一万弐百円有りました。
お守り売場の巫女さんが忙しそうでして、
千円札×四枚の所を五枚渡して来たようです。
交番にも相談をして、神田明神の係り員にも事情を話しまして、
壱千円札を渡して置いたけど・・・。
新年早々これで善かったのだろうか?
140名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 21:21:30
善行と言えば善行でしょ?
まぁ気付いてもそのままって言う微妙な金額?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 21:59:38
139です。
小生、千代田区民でして、
交番の警察官にも返さないと罰が当たるからと言われまして、
本当に神田明神の係り員に壱千円札を渡したのは本当。
あとは2月に成りましたら節分なので、2月3日も良い天気だと善いですねぇ!!
142名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 22:25:53
>>139
留学生の巫女さんかな?
私のときはおみくじの番号間違えたうえに
二枚渡されました・・・・
143名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/02(土) 05:44:38
140です、失礼なカキコすみませんでした<(_ _)>
良いことをされたと思います。
御神徳でしょうね!
144名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/02(土) 07:47:51
神様にアタナの心根が試されたのでは?
145名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/03(日) 19:56:39
謹賀新年
146名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/04(月) 09:11:11
本日明神様は企業のトップが祈祷を受ける為、多数参内致します。
一般の方は明日以降にお参りください。
ただし、本日周辺の駐禁取締はユルユルです。(黒塗りの車ばかりなので)・・
147名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/04(月) 11:50:41
仕事始めの頃も、三箇日同様に混んでる…
148名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 13:28:05
平日なのに混んでやがる。
ビジネスを神頼みとは情けない
149名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 22:58:55
集団で来る分仕事始めの方が人手が多いような…
150名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/06(水) 18:41:13
仕事始めでお払いして、そのまま屋台で飲み会になっている方々もいるなw

っーか、ここだけおみくじ二百円ってw
151名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/06(水) 20:04:15
おみくじ 大吉だった
152名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/06(水) 23:07:59
4,5年前までおみくじは100円だったなあ。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/07(木) 09:32:41
凶がでないから気楽に引ける。
154名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 23:33:12
寒中禊って我慢大会?
155名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 05:15:34
明神男坂、めっちゃかっこいい
156名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 12:30:43
だいこく祭りの恵比寿様って境内の少彦名命の像と似てないよね…
157名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 18:12:03
女坂の方は俗称だったけ?
158名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 19:50:11
http://oniblo.at.webry.info/200912/article_4.html
東京都神社庁が外国人参政権反対の署名を集めだしたそうだ。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 20:38:03
社務所へ行けば署名できるの?
民主党は、創価公明党の舎弟になって余計な事ばっかりしてるね。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 21:37:43
休憩所にでも置くんじゃないかな。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 15:41:26
土曜日に行ったら、大黒祭りっていうのやってて
打ち出の小槌振ってもらった
162名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 18:48:50
俺は外国人参政権は賛成だけどな 署名したきゃ別の所へ行けばいい
163名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 22:02:37
賛成したきゃ 別の所へ行けばいい
164名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 00:18:30
江戸総鎮守・平将門スレより

135:名無しさん@京都板じゃないよ :sage:2010/01/06(水) 22:54:50
京都は四条、将門の首を晒したところで有名な神田神宮が無くなりました。
以前から祠に隣接する民家が改修中でしたが、一緒に撤去されたのかも?
136 +1:名無しさん@京都板じゃないよ ::2010/01/07(木) 06:25:41
マジすか?あの壁に埋め込まれたような社でしょ?
138 +1:名無しさん@京都板じゃないよ :sage:2010/01/07(木) 23:25:56
>>136
そのとおりです。残念至極。
「史跡神田神宮址」と書いたステッカーでも貼ろうかと。
139:名無しさん@京都板じゃないよ ::2010/01/08(金) 06:16:52
>>138 史蹟のプレートは京都府が埋め込んだのでしょ?
何ですかねぇ?
関東では英雄、京都では朝敵・・・
この期に及んでその考え方は???です。
普通、史蹟をそんなにぞんざいには扱いませんよねぇ・・・
寂しい話です。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 12:12:26
>>161
オレは昨日の祈願串祭の方に参列してきた。
昔と少しやり方が変わったような感じ、
前は祈願串を燃やしてたような気がしたんだけど。
166名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 13:42:43
1月は色々やってるんですね
どうりでいつまでたっても混んでるわけだ
167名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/12(火) 22:12:16
ひとまず一月の行事はあさっての初甲子でおしまいかな?
168名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 19:51:13
個人祈祷は、おいくら納めるのでしょうか。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 21:55:39
頂く御札の大きさ?で違ったと思いますが
概ね三千円〜五千円が個人での祈祷料だと思います。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/20(水) 22:37:52
>>168
先日ご祈祷していただきました。
個人では5000円からです。
171名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 15:10:23
昨年3000円を支払って厄払いして貰った。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 19:10:56
将門公のご命日はみんな何処にお参りするの?
ちなみに2月14日な!
173名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 20:09:42
2月14日は、産土神社、靖国神社、神田明神に参拝しました。

ハッ、そーいえば、バレンタインディ…
174名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/16(火) 21:49:57
可愛らしい巫女さんが♥
売店の中のカップ飲料の自販機が高いです
175名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 19:03:37
お正月には、メイドさんもいたしな…
176名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 23:32:23
あのメイド、勘弁して欲しい。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 00:24:25
>>176
なんで?
178名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 14:30:59
かわい過ぎるから
179名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 17:22:19
メイドは多少ブスでも俺はゆるす
180名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 00:58:56
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268317942/
「デートでアキバに誘う男性って何なの?」
氏子地域と良縁を否定してるよなこれ
181名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 06:40:13
世界のアキバ
182名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 20:46:11
秋葉近いからか分からないけど、絵描きの人が描いた絵馬があった。
上手いのが多くてびっくりしたさ。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 20:52:20
正面向って右手にぶらさげてあるよね。
巫女さんも、可愛い人が多い。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/06(火) 17:11:52
神田明神は格の高い東京十社のひとつに数えられているんだね。
でも、もっと格の高い東都筆頭の日枝山王神社は、東京十社にも東京五社にも数えられている。
だから東京を代表する神社、東京五社と東京十社は合計しても14社しかない。
これ豆ね。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 01:41:46
赤坂日枝神社は、日吉大社からみたら歴史の浅い末社に過ぎないわけだが、
その日吉大社より立派な寺社は京都付近にはたくさんある。
だから赤坂日枝神社の格が高いと言われても実感が湧かないな。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 11:38:40
駐車場の2階が「屋上庭園」になりましたね。
まだ新しいから、シックリとこないけど
年月を経て味わいが出てくるかなぁw
187名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 20:06:46
そもそも山王社としての信仰を放棄した時点で別の神社みたいなもんだろ日枝なんて
188名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/11(日) 07:42:51
東京十社の一つでしかないのが神田明神
東京十社かつ東京五社の双方に名を連ねる東都筆頭の神社が日枝山王権現
江戸っ子はどちらかの氏子であることが条件だろ、仲良くしろよw
189名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/06(木) 12:42:27
東京十社の上に東京五社があったのか。
山王権現はどっちにも数えられているわけだね、へーぇ。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/30(日) 17:39:36
境内から、東京スカイツリーが見えるんだあw
191名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/18(金) 19:43:58
見えますねー記念に写真撮ったよ。

いつも行くときは秋葉原の帰りに寄って、
それからJR御茶ノ水駅まで歩くのだけど、
この前はじめて裏参道の方を通ってみました。
おしゃれな店がいっぱいですねー
192名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 16:14:01
最寄り駅は、末広町(東京メトロ)だが、
坂を上る手間を考えると、JRの御茶ノ水駅、聖橋(ひじりばし)口の方が楽。


鳥居の前の坂を下りて行くと、秋葉原。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 22:04:44
神田明神の向かいの古そうな神社みたいなのって何?
公園って書いてあるけど、あっちの方がパワースポットなのかな?
気になったけど雨降ってきたから行かなかったけど。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 22:17:36
向かい?
あえて、向かいと言えば・・・・・湯島聖堂

隣接する宮本公園のところに復元された古民家(遠藤邸)のことかな?
ttp://tomizawakenzai.com/weblog/2009/02/post_190.html
195名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 13:59:51
湯島の聖堂のこといってるんだと思う
196名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/28(月) 14:57:47
よくも無残に大きい木を伐採したもんだ!湯島聖堂、都の管理方法はお・か・し・い・
197名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 12:25:32
聖橋から電車に向けてレモンを投げつけるDQNな佐田はなぜ
逮捕されないのでしょうか?
198名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 13:08:57
ノンフィクションだからです
199名無しさん@京都板じゃないよ
ほしゅ