1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
以下内容は2へ!!
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 20:21:33
くだらねえスレ立てんじゃねえよ
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 20:23:04
ご祭神が狐の稲荷神社について語りましょう。
貴方の町のあちこちに稲荷神社はあると思いますが、願い事は叶いやすいですけど
かわりに何らかの代償を失う事になります。
ある意味厄介な一族で怖いですよね。
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 20:31:28
だから稲荷はマジでヤバイって言ってんだろうが!!
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 20:31:32
>>2 おまえが余計なカキコミしたから
本題が
>>3になったじゃないか。
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 23:43:17
伊勢白山道に影響されたバカが立てたスレだろ。
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 00:04:55
以下、
>>1のようなくだらないスレを立てるバカにつける薬を議論するスレです。
てか検索ぐらいしろや
>>1 稲荷スレはたくさんあるやろがゴルァ
>>1 我が家のお稲荷さま。スレですね。わかります。
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 00:13:52
>>1をどうよめば我が家のお稲荷さまなんだ?
>>1の意思を尊重してくだらねえスレ立て問題について語ろうぜ。
>>3 だいたい、御祭神があ「キツネ」なんて云う稲荷神社が何所にあんだよ!
そんな特異な神社がホントーにあんなら、いっぺん行ってみてえ。
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 07:49:13
本当にすまないと思う!
大統領!
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 14:40:15
まぁ冗談で済むのは二次元の世界だけだわな・・・
「わが家のお稲荷さん」とか言うアニメで触発されて軽い気持ちで
本物の稲荷神社を参拝なんてしちゃうと怒って祟れるからね
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 18:10:44
>>11 ごさいしんは 狐だろ?
稲荷神社の前には必ず狐の銅像がある位だし
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 18:23:04
お稲荷さんは祀ると根を張ると言われてるよな、一度祀ったら死ぬまでちゃんと
祀り続けなければ行けなくて、途中で止めたり粗相な祀り方をするとかなり厳しい
報いを受ける事になるそうだが
それに対して、えべっさんはとても大らかな神様でご利益の度合いは即効性のある
お稲荷さんに比べればかなり遅く釣りで大物を釣り上げるのをじっと我慢して我慢して
そしてグワーっと大物の魚の様に福を授けてくれるらしいね
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 18:32:28
>>14 いやまぁ、俺も稲荷は危険説の一人なんだけどお稲荷さんの御祭神は
ちゃんと神様が居るわけよ、ウカノミタマノオオカミや豊受姫命などの神様が・・
ただお稲荷さんの神様は現世にご利益を配る時は自分では渡さず
必ずご眷属の狐を介して渡すんだよ。
で、この狐と言うのがそれなりにやっぱ神通力を持ってるわけよ・・・
でも神じゃないから知能が無いわけ
で、主たる神を崇めずに眷属の狐をお稲荷さんの様に崇め奉るから
勘違と増長をしてはぐれ眷属になったりして調子に乗ったりするわけ
あと粗相な参拝や祀り方をするとこれまた癇癪紛いになって怒るんだよ・・・
何しろ基本が動物霊と一緒だからね、主神は言わば飼い主みたいなものだから
「粗相な祀り方=主神への冒涜」とすぐに見なしてそれなりの攻撃を加える
これがやっかいなんだよ・・・眷属は主神に忠実だから
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 18:39:52
昔からその一家でお稲荷さんを祀ったりしているところ以外は
お稲荷さんは安易に祀らない方がいいよ。
昔から祀ってる一家はもう完全にお稲荷さんと一家の御霊が同化しちゃってるから
丁寧に祀ればいいけど、初めて祀ろうとするならそれ相応の覚悟がいることだけは
ちゃんと誓いを立てなければならないよ。
初めてご利益の為に屋内に祀るんなら、大黒様や恵比寿様や三宝荒神様の方が絶対にいいよ。
特にえべっさんは大らかな神様だから少々の失敗や粗相もちゃんと謝れば
「よい、よい、気にするな! わっはっはっは!!」と笑って許してくださるよ
故にえびす顔なんだよ→(●^ー^●)
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 19:48:09
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 19:50:09
>>17 それと、三宝荒神も含めた日本中の荒神をまとめあげているのは伏見稲荷大社の、ある神様だよ。
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 19:55:34
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 22:20:38
川崎大師の赤札の起源になった紅縁起を書いて奉納したのが
美福門院 で、彼女は男子出産の祈願を大師様にこめたんだそうだ
それで無事に男子出産となったが、その後、九尾の狐のモデルにもされてしまうほどの嫉妬をうけた
あんまり幸せになりすぎるのも反動があるのかな
>>20 伏見稲荷大社の、【ある】お稲荷様ですよ。
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 23:03:56
四ノ大神?
>>19 >それと、三宝荒神も含めた日本中の荒神を
>まとめあげているのは伏見稲荷大社の、ある神様だよ。
荒神峰の神さんの事か? あれは伏見稲荷大社の峰に
祀られているというだけで、稲荷神とはチャウから。
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 03:26:53
>>19 これだから・・・狐に取り憑かれるとこう言う嘘を平気で言うようになるんだなwww
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 04:17:55
俺前に深夜たびたび
駐車場に祭られてる
訳わからない神社に
恋人できますように!
て願ったけど なかなかできなかったけど
あとから聞いたらあの神社は稲荷神社だったらしい。
でも狐の銅像はなかったしなぁ。
交通用の神社として稲荷神社を祭ったんだろうけど
場違いなお願いをした俺は 恐ろしい事起きるのかな?
もう2、3年前の事だけど…
あれからお参り行ってないし駐車場の交通の稲荷神社らしいけど、やばいかな?
>>26 んじゃ、こんど近くにでも行く事があったら是非寄って、
「その節はお世話になりました。応援してもろたけど自分の
努力及ばず恋人できんかったス!
今日はその時のお礼と御願解きにやってきますたぁ〜。」
と、酒でも持って行って置いたら気持ちがスッキリするんで
ないの?
>>24 そう思うのも自由だけど違うよ
荒れそうだから消える
>>26 そんな事で祟るなんて無いから安心して
その神様に関係無いお願いは聞いてないだけだから大丈夫だよ
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 15:24:28
あんまり気になるんならフカミンのとこへ行って救霊してもらえばいいと思うよ!!
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 22:56:14
>>29 それ聞いて安心したよ。
この場合なら祟られる事はないよね
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 01:20:01
>>15 その稲荷てのは
じゃそこの稲荷神社にお願いをしに行って叶ったら
これからもずっとそこでお願いとか感謝の気持ちを表しに行かないと祟られるの?
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 03:51:18
>>32 そう言うこと。
一度足を踏み入れたら抜け出すのは容易じゃない
任侠の世界と一緒。
たとえ神様は許しても眷属の狐は許さない・・・・
だからお稲荷さんは本気で祀る気の無い軽い気持ちで願をかけたりしない方がいいんだよ
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 05:34:29
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 14:13:01
>>16 そもそもなんでそう言われるようになったの?
そうゆう事が周りで起きた奴いるの?
そこまで恐れられてるって事はそうゆう体験をしてきた奴がそんなに多いの?
ただの迷信じゃないの?
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 17:58:17
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 19:24:42
そのフミカンて奴こっちに連れてきて具体的に聞かせろ
根拠のある話しを聞きたい
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 20:22:26
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 03:19:38
>>38 大本教出口なお開祖は本興稲荷を崇拝していました。
フカミン信者のみなさん、知ってましたか?
大本教の影響を受けているワールドメイトがお稲荷様の
悪口言っちゃ罰が当たりますよ。(ってもう当たってるか)
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 05:17:51
>>39 ついでに付け加えるなら
王仁三郎は、もともと稲荷講社に属してた。
稲荷さまだらけだね。
王仁三郎は幼少期から特殊な感覚が開け
神仏との交流があった筈だから、「もともと」と云っても
それは曖昧なのでは?
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 05:45:48
>>41 稲荷講社(法人)に属してたことがあるという事実に対して、
幼少期からの霊感云々は、文脈的に意味が分からないんだけど。
>>42 書き方に失礼があったらゴメンチャ。
「もともと」と云うと、「ほんらい」とか「最初が」とか
「出発点が」とか云うニュアンスがあるかとオモテ書いたまで。
最初に属した講が「稲荷講社」なのね。
納得了解。
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 06:13:02
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 12:11:15
>>15・16・17あたりのフカミンに影響を受けた珍説を
自分だけが信じている分には構わないのだが、あちこちのスレに
貼ってさもお稲荷さんが悪者のように書くのは戴けないな。
相殿神について上記の説を唱える奴に聞くと全く持って答えられない。
つまり他人に対してうまく説明できない珍説=間違い。
それと守護霊が大好きみたいだが、先祖霊は背後霊にはなっても守護はムリ。
人間を守護できるのは神仏です。生きてる人間の指弾一発で飛んで行って
しまうような影響力の非常に弱い人霊がどうやって子孫を守護できると言うのか
小一時間(ry
市内に木瓜の花で有名な稲荷神社があって、お稲荷様のことをもっと知りたくなって
参拝しようかと考えているんだが
やはり軽い気持ちで参拝するのは良くないかな?
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 16:02:22
>>40 君こそちゃんとフカミンの本を読んだのか?
フカミンは出口王仁三郎はあらゆる眷属をも支配してその力を
ちゃんと使いこなせていた偉大な霊能力者だといってるでしょうがww
だから眷属のキツネに祟られたりするはずがないでしょ
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 16:07:22
>>45 それもちゃんとフカミンの本を読んでね^^;
フカミンは守護霊と言うのは誰でもなれるわけでは無いとちゃんと言ってるよ
大体自分から十代前の功徳を積んだ高級神霊が守護霊となると書いてる。
つまりあの世で神仏から守護霊として子孫を守護する事を許された存在だと言う事です。
これにはかなり厳しい功徳を積んだ霊しか守護霊にはなれません。
だから、日本で言えば公家、貴族、武士、歌人と言った教養のある文化人等が
非常に多いようです。
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 16:14:07
ハハハ。受け売りご苦労さま。
とりあえず具体例は無い訳ね。
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 16:24:54
>>47 その論だと、ケンゾクの狐の団体にいたんだね?
なんせ稲荷講社だから。
使いこなせるのになんで狐の団体にいたのかな?
それと稲荷の歴史を調べてちょっとは勉強しな。
本とか資料とか読まなさ杉。
新興宗教の信者は、スレの迷惑だ。
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 16:30:10
51に追加
新興宗教の信者の脱洗脳をするのは、
面倒だから好きに暴れててくれ。
気が向いたら書くけど、面倒くさいから
基本的にこのスレ避けるw
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 17:26:32
>フカミンは出口王仁三郎はあらゆる眷属をも支配してその力を
>ちゃんと使いこなせていた偉大な霊能力者だといってるでしょうがww
へえ〜。神様をさしおいて眷属をコキ使ってたんですか〜
(棒読み)
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 17:55:49
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 19:54:17
初詣で全国的に有名な川崎大師の十年に一度の御開帳のときだけ授与される
赤札 この空海筆の南無阿弥陀仏空海印の九文字の札は
美福門院という貴族の女性の男子誕生祈願成就のお礼に彼女が化粧用の紅で書いて
この寺に納めた通称・紅縁起によるという。
あまりの幸運には人の羨望もつきものなのか、彼女は金毛九尾の狐のモデルとさえ言われてしまった。
教訓として、あまり望外の望みを達成したり、類まれな出世には人の羨望が着いてまわるので気をつけよという戒めだとオモ。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 21:45:33
フカミンは、野狐に憑かれているんだよ。
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 09:36:22
少なくても、本物の力を持つ人はお金なんて取らないよ
57 :
妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2009/02/23(月) 11:50:21
57げっとぉ!
>>48 フカミのくだらんこじつけは参考にならん。
黄色及び赤色の呪術(稲荷信仰と黄色)
中国の「説門(せつもん)」(121年後漢・許慎撰)によれば、狐に三徳があるとして、
その第一項に「其色中和」とあって、徳の第一にその色が挙げられている。
狐はその色が黄色である。
黄色は陰陽五行において、木火土金水の五原素のうち、「土気」を象徴し、中央に位する色である。
また土気の内包する徳性は「円満」であるから、「中和」とは土徳の表現にほかならない。
そこでこれは、狐は毛が黄色く、それ故に尊い、ということになる。
黄色の狐の信仰は唐初以来、隆盛を極め当時の諺に狐を祀らなければ農村は形をなさない、とさえいわれたという。
このさかんな狐信仰の背景にあるものは、
@中国農村において五行の中で土気が尊崇されたこと、
A全身が黄毛で蔽われた狐は土気象徴の化身として信仰の対象となった、
ということである。
この狐信仰は日本に招来され、土気の狐は豊穣の神「稲荷」として顕現する。
稲荷をこのように土気象徴の狐神として捉えれば、その赤い鳥居、赤い幟、赤飯、油揚げなど、すべて解釈がつく。
つまり相生の「火生土」の理によって、黄色の狐神を生み出すものは火の赤色なのである。
また黄色の油揚げは、同色の故を以て、狐を扶(たす)ける力がある。
なお余談ながら実験によれば狐はけっして油揚げが好きではない由である。
狐に油揚げというのは、人間が勝手に作り上げた呪術によることで、狐にとっては迷惑な話である。
稲荷神が土気の狐であることの更に有効な裏付けは、「二月初午」というその祭日である。
二月は木気、午は火気であって、この日取りは、木生火・火生土の相生の理によっており、
土気の狐神顕現にもっともふさわしい。
これまで解明されなかった稲荷の謎は、「陰陽五行と色彩」を鍵とするとき、きわめて容易に解けるのである。
出典 陰陽五行と日本の民俗 吉野裕子著
稲荷神の眷属になった俺はどうする?
>>61 お名前はなんという稲荷神様でしょうか?
自分も近い将来そうなるようなので
とりあえず、病院行ったほうがいんじゃね。
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/24(火) 17:20:12
動物病院をお薦めするよwww
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 06:27:19
>>65 ありがとうございます。
豊受大神様は伊勢神宮に奉られている天津神様ですけど、なんで稲荷神様なんですか?
>>65 豊受様ですか?
素晴らしい〜♪
その様な神様が降りて来られる事は、
まず有り得無い事!
良く御仕えなさって下さい。
>>65 どういった経緯で眷属になられたんですか?
アホくさ。
いちいちアホくさとか書き込むなら他行けばいいのにね
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 13:21:56
>>66ある稲荷社にいたシャーマンが伊勢の外宮の豊受神の取次ぎをしてたんで。よく話したね。偉大さが見えないけどビシビシ伝わってきた。天神地祇の分けは人の考えでして知りません。
ただ、畏み、の意味がよく解るね。厳しさね、真実の。
>>67当時(12年前)は病気で死にかけてたんで。医者も首ひねってた。ま、様々な不思議があって、あるとき阿弥陀様に死ぬ運命にあった、と告げられた。
さらに月日がたち
ある拝み屋さんから、あんたは特殊、つまり私達と同じ、と言われた。そうしながらある朝に夢うつつで声がした。
声の主が神名を名乗りさらに「眷属・使いの位を与える」と言った。
そのときは正直いって狐?になるのか?と思った(笑)
今はシャーマンみたいな形じゃなくて別の方法で使われてる?みたいだ。大変ですよ!何が大変て、お先真っ黒前途多難に思えるとこが。
つまり神には世の中の先を見通したお考えが有るようで。ある分野の発展に従事する仕事でして、どうなるものか知れん。ただ意味有りと信じる外は無いようだね。
>>72 前途多難な事は有りませんよ。
大いなる力を発揮させ悩める民の為に、
御尽力下さい。幸運は後から付いて来るものです。
機会有らば、我が気に触れる事も有ろうかと!
アホくさ。
>>72 わたしも同じで、10年ほど前、ある病気になり死を覚悟した事がありました。
似たような事が起こるんですね。
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 23:55:03
必殺お稲荷さん!!
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 01:43:38
伊勢外宮の御祭神豊受大神様と稲荷神をいっしょにするな。
神様の次元お働きが違いすぎる。
それと豊受大神は天津神ではなく国津神です。
豊受大神の五穀豊穣の御神徳を津々浦々に付与し与えるのが稲荷神の本来のお役目。
>神様の次元お働きが違いすぎる。
脳内妄想乙。
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 02:06:23
79それはあなたwww
ひょっとして神様って八百万がいっしょだとか?
知らないにも程があるw
おいおい
稲荷神様のお一人は出雲大社の神様ですぜ、伊勢神宮外宮の神様もおられる
それに瑞穂の国で、何で穀物の神様を祀ったらダメなの?
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 06:19:09
他人に解るように物事を説明出来ないのは
ただの脳内神界です!(^3^)/
現実の日常の物事すら、不特定の他人に解るように説明するのは困難な
ことが多いです。
ましてや神様のことなんか、ハナから受け入れない人もいるのに何で
他人が解りましょうか?
解る人だけ解ればいいのです。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 08:12:09
81さん
わからない人やね?
誰が穀物の神様を祀ったら駄目なんて言いました?
伊勢外宮の神の神徳を分け与えるお仕事をされてるのが稲荷神と
言ってるんです。
それに人の頭で理解出来る様に説明つかない事はただの脳内神界?
あなたいったい何様?
未完成の人間が教科書を読んでる様に神界の動きを全て理解して
説明なんて出来る訳ないやろう?
83さんの言う通りや
元々あんたらは本に書いてる目で確認出来る物事意外は受け入れる
つもりのない人間なんやから
じゃあ稲荷神が最高神の如く崇敬してろ
書き込みしてるだけで何の信仰心も持っていないんだろ?
ちゃんちゃらおかしいわwww
言葉足らず、舌足らずを
自慢されても誰も同意しませんぜ。
神様の世界を知らない人が本からの知識だけで決めてるのもしかたのない事だからいいけど…
まぁ、そんなもんでしょう
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 13:37:46
87
バカの一つおぼえw
85
言葉足らず舌足らずではなく
あなた自身の経験体験足らずってとこやなwww
元々神仏を頭で理解しようなんて人がわかる訳がない。
それどころか日頃から神仏を敬う気すらない奴ばかりなんやからwww
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 13:42:37
売り言葉に買い言葉
見苦しくて神仏も苦笑いされますよ
信念があるなら相手がなんと判断しようが構わないはずです
>>84 ワールドメイトの人?
うちは稲荷神をお祀りしてるよ、氏神様だから俺が近年自分で信仰を始めた
でも先祖には農家もいたから、稲荷神を信仰してた先祖もいると思う
稲荷神は、豊受大神、大国主命、猿田彦神またはその息子神、大宮姫命、宇賀御魂命の五柱の神の集合神
ちなみに宇賀御魂命は豊受大神と同体とも言われる
稲荷神は怖い神様じゃないって神主さんから聞いたよ
うちは稲荷神の他に、色々な神様をお祀りしてる
俺はどう脅されても平気だが、知らない人達に間違った知識をつけないでくれまいか
迷妄を握りしめていることは、無知に浸る人の運命です。
稲荷信仰に問題があると云う人がいるのも確か。
だから、その問題点や事例を紹介して貰ったらいい。
より詳しく書いてもらい、それに対する考察を深める事で
誤解が解けたり新たな見方も出来るかもしれない。
神道事典で稲荷信仰を調べてみた。
中世の「二十二社記」は大宮女命を水神
倉稲魂命を伊勢の外宮と同体で穀神
猿田彦神を地主神と説明する。
現在は祭神を宇加之御魂大神(下社)
佐田彦大神(中社)
大宮能売大神(上社)のほか田中大神と四大神を稲荷大神として祀る
田中大神と四大神はどういう神様なの?
神道事典にもでてないんだけど。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 17:06:02
だから眷属の狐が大問題なんだろ!
何度も言わせるなww
WM乙www
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 17:09:42
>>90 別に稲荷を批判してる人の大半は御祭神が悪いと言ってるんじゃ無いと思う。
問題は眷属の狐を持て囃しすぎるのが問題だと言ってるんだ。
だって神社の知識があまり無い一般の人は「お稲荷さん」と聞くとどうしても
「稲荷=狐」と言うイメージが頭に浮かぶだろうが・・・
そう言う考えのままで稲荷神社に参拝なんかすると眷属の狐が勘違いして
増長すると言う事を言ってるんだよ
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 17:14:23
>>95 すぐそうやって少しでも稲荷を批判するとWM扱いか?
短絡的にも程があるな。
とにかく一般の人にまともな稲荷信仰して欲しいなら、まずはあの鳥居の両脇に
必ずといいほど建ってる不気味な狐の像を全部取っ払え!!
それか普通の狛犬に置き換えろ! 話はそれからだバカ。
あんな目つきの悪い不気味な狐の像なんか置くからみんな稲荷は祟りがあると
勘違いするんだろうが!!
>眷属の狐が勘違いして増長する
くだらんなw
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 17:17:32
>>93 田中命は、
稚産霊神わかむすびのかみの異名
四大神は、保食神 稚産霊神 大なむち命 三神の幸御魂を号する
神仏秘法大全 柄澤照覚著から抜粋
同体異名の神が結構多い
基本的には稲荷神は四柱の神の集合だが、異名があるので五社大明神という
>>97 必死だなwwwww
ホントのこと言われると逆切れすんだよな。
わかりやすくて結構w
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 17:22:28
>>97 狐が嫌なら行かないでいいじゃん
そういうくだらない事言ったり、おかしなケチつけるから認定されるんだ
>>97 一般の人に 稲荷信仰してもらいたいとも特に思ってないが
氏神が稲荷神の人とか どうするの?
自分から信仰しようと思ってる人や 先祖や親の代から家で稲荷神を祀ってる人を脅すようなことはやめろよ
俺はそんな脅しは怖くないが、伊勢外宮の神様や大国主命様を貶めるのは良くない
また、神道には白狐勧請法などもあり、これは親王家から出た由緒正しい神社のものだ
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 18:49:57
>>103 どういたしまして
また稚産霊神は、火神かぐつち命と 地神はに山姫命の子
世間一般には、稲荷神はマイナーな神と思われてたりするが、神道ではかなり重要な神とされている
稲荷神や眷属が怖いというのは、素人かワールドメイト
ただ稲荷が怖い怖いじゃ全く説得力がないよ。
どんな事があって怖いのか、その事例も示さないと
話しにならない。
こんな事で大変な目に合ったとか、例を示すのがいい。
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 19:34:12
恐くはないですよ。眷属のお狐さんもね。
フカミンワールドの方は、相当恐いですけどね。
野狐と蛇が憑いてますよ。ひどいものです。
地獄へ誘われる前に離れなさい。
そうそう。
人は眷属にはなれませんよ。
騙されていませんか?
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 20:52:03
すぐにワールドメイトの会員が書き込みをしてる様な事をして
煽ってるバカがいる。
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 21:18:12
むしろ伊勢の内宮には何もいないだろうにw
>>97 あれは眷属で、必要なものです。
あなたのしていることは、スーパーのレジの店員の目つきが悪いからという理由で
そのスーパーの不買運動をしているようなものです。
お坊さんは売り場の責任者や部長や重役クラスとつきあって、最後は自分も店長になることを目指しています。
神主はお客の要求を部長や重役に取り次ぐ事ができます。
しかし、お客に直接相対するのは一般の店員です。
拝み屋はスーパーの店員を脅したりおだてたりして10円引きのシールを張らせることができます。
実は今夜のおかずに間に合わせるにはこれが一番効果的です。
たとえば営業部長にもっといい取引先を進めても、実際に商品の値段が下がるのは年単位で時間がかかります。
(筋を通した分「揺り戻し」はないのですが)
稲荷信仰で問題になるのは、スーパーの店員にあれこれして便宜を図ってもらう「人たち」が多いからです。
(またこれが効果的だったりする、所詮一時しのぎだが)
結論らしき物を申し上げますと、結局一般的で使い古された道徳論になってしまいます。
しかしそれが日本人の強みなのです。
人にあったら挨拶しろ、靴を脱いだらそろえろ、悪いことはせず、良いことをしろ。
>>65 本当に、豊受大神様が降臨されて力を授かりましたか?
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 22:21:51
>>110 くどくどなげえよww
3行にまとめろww
正直
清浄
誠
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 06:35:24
∩稲∩
≡(っ^⌒^)≡⊃セイヤ!☆
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 06:54:57
理解したおっ。
さいなら。
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 11:38:03
しかし神道の重要な神様を何癖つけて貶めるとは
ああ、重要だからこそ貶めたいわけか
ふかみも、もっとまともに修行すりゃいいのに
信者はあんな未来のない説を聞いてて鬱にならないか?
どうでもいいよ。
ワールドメイトの痛さを見るには面白いスレ
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 13:58:45
ホントそうだね。
企業ではた社殿作ったりするところもある。
三菱グループの守り神・土佐稲荷は一般に「三菱稲荷」(東京三菱銀行・大阪西支店の屋上に社殿が建立)
社員は知ってんのかな。
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 22:10:09
ωωωωω
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 22:45:03
稲荷の狐は人に金や家を与えようとするが、どういう訳か悪戯するくせがあるぞん。
どんな悪戯?
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 01:17:18
糞を撒き散らすんじゃないのか?
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 02:03:58
お金にご利益あんの?
何をやってもマイナスな俺に力をかして欲しいよ。
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 02:43:15
お稲荷さんは基本的には「五穀豊穣の神」であって「商売繁盛」てのは
かなり強引だと思うけどな・・・
まぁ神様だからある程度力があるとは思うけど、専門分野では無い様な気がするな
つまり最低限の「衣 食 住」が出来る事を願う神様だと思うな。
「金運」が欲しいなら、大黒さんやエビスさんの方が得意分野だと思うけど
大黒さんやエビスが働いてくれた事例って知らないけど・・・・・
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 04:06:47
つまり、大黒様とは違ってかなり稲荷狐は押しつけ。しかも他人や神仏の仕事などうらやましいのか、真似てみたりする。
憑かれた本人は挙動不信で、しかもつかなくてもよいような事でも、簡単に嘘をつく。
妬みぽっくなる。
基本的に嫌われものだね。こんなふうに悪さするので、社を作って虚栄心だけ満足させてやってる。だから、すでに信仰を持ってるのにさらに稲荷を信じる必要はないてことやね〜♪
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 06:42:39
≫128
そんな餌でクマー(AA略
こうですか?わかりません(><)
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 09:47:41
∩∩
…(ε^⌒^)з
こうですっ!
稲荷神は、五穀豊穣の神様であると同時に衣、食の神様
稲荷神の眷属に何かされたのか?
具体的な例をあげてくれ
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 13:27:35
全ての狐が稲荷さんの眷属とは限らない。
眷属からはぐれた狐もいるし
昔はよく狐が人間に憑いて悪さをしたって言う事を祖母に聞いたよ。
狐が憑くと本当に狐の様な鋭い目つきになって言葉使いも変わるらしよ。
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 16:33:53
だいたい仏様に叱られて、バレタ?エヘヘ〜♪
と言って出て行く。
稲荷の狐はろくなもんじゃない。
最初は願い(欲だけど))を叶えてくれて、いいみたいだが、段々欲丸だしになるな。
>>133 それ自分の体験?
身近な人の体験?
具体的に詳しく
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 16:57:12
お稲荷さんなんて実は「円卓評議会」の陰謀だからなww
>円卓評議会
不覚にもワロタ
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:08:41
>>134 身近な人。
「御仏様が眩しくて仕事にならん!昔の稲荷神社の跡地を畑にしたためじゃ。こんな所(お寺)に連れてきやがって!」と騒ぐ。
仏様にお願いして狐にお帰りいただく。
仏に叱られて「面白かったのに、もうこれで遊ぶことが出来ないのか」と言って去る。
憑かれてた爺さんは
肩が楽になった、と喜んでた。
それまで支離滅裂な話ぶりだった。
これは一例ね。
>>137 > 仏様にお願いして狐にお帰りいただく
何宗の仏様?
> 仏に叱られて「面白かったのに、もうこれで遊ぶことが出来ないのか」と言って去る。
その仏様が叱ってるところを見たのかね?
貴方は行者?
139 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:34:57
かと思えばー
稲荷大明神として商売繁盛の守り神として事務所にいる場合も。
有名なしっかりとした社格の神社から来てるのは、十分に守り神だが…
宿無しはダメ。
小さいお地蔵様の祠にかってに住み着いてるのもいる。
何か悩み事があると、「オイ、上手く導いてやろうかw」と声をかけてくる。こいつは九尾の狐だったが。
だから大事なのは所属なんでして、商売祈願などで稲荷信仰したいなら伏見とか有名な所(名門)の稲荷様がよいかと。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 18:42:53
>>138 行者ではないよ。行者達の家や寺にたまに出入りしてる者で沖縄のユタなども昔調べてた。話は目の前での出来ごとで、狐のみならず、熊に猫に自殺した女にと憑物は様々。宗派は浄土真宗、真言宗がメイン。
狐の話は浄土真宗。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 19:21:45
円卓評議会(悪魔)の6番目の使いがお稲荷さんww
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 23:01:28
∩狐∩
…(ε・з・)з
ぽにょ
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 23:20:08
>>140 浄土真宗ってことは阿弥陀様に救ってもらったの? そういうのってお不動様か観音様かと思ってましたが。
>>133 それ、野良狐で、お稲荷様から離れてるからそうなる
アホくさ。
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 23:44:27
お不動様は何か事業など新しい事を始めたり、志を立てて進む時に力を下さるそうです。観音様は種類が沢山あり、一概には言えないけど、懺悔など心の浄化に力を下さるようで。
阿弥陀様は基本的には成仏させるのが仕事です。しかし、ついでに人生相談もよく聞かれます。
最近、特に欝などの精神的な相談が多くなってきた。
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 00:39:44
だいたい稲荷大神と一言で言っても様々。
伏見稲荷や笠間稲荷クラスになるとある程度の位の神様であるし眷属狐も
しっかり仕事してるが
問題は人霊を稲荷として祭事してる祠や神社がある。
これがやっかいなんだよ。
人霊と眷属からはぐれた狐霊が同化し悪さをしよる。
だから伏見稲荷の稲荷山も723年だったかな?
稲荷大神が降臨して以来本殿も含めて伏見稲荷なんだから問題ないなんて
言うてる人がいるけど
少しでも霊感の働く人がいけばわかるはず。
神様もいるが邪気も沢山いる。
とくに日が沈みだしたら下山しないと駄目だよ。
結局〜稲荷神はどでかい〜超能力狐なのだ〜(^o^)/
しょせん狐!
やっぱりキツネ!
(^O^)アハハハハ
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 00:54:42
稲荷山には行者やら拝み屋やらの石碑や祠が沢山あって、面白いけどごちゃごちゃ。
そもそも神社には午後三時辺りからは寄らないほうがいいみたい。特に水場は魑魅魍魎がいる。朝が一番☆
稲荷行者の使役する眷属も犬に狐に様々で
うろついてると聞いたど。
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 01:09:45
>>147 胴衣。
稲荷神社ってのは眷属もいるが、低級な動物霊もウヨウヨいるんだよな^^;
この低級霊どもが、現世と霊界とのパイプ口から出入りしてて霊界から
更に邪神界の「円卓評議会」に報告してそこから悪霊化した霊が派遣されて来るんだよ
151 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 01:22:47
稲荷なんざパンパーンよ
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 01:27:49
ダースぶぇいダー
スーハー
△⌒△
(・ 皿 ・)つ/ブンー
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 01:30:57
不思議やな。
何で同じ稲荷系のスレやのに
このスレに書き込みする人は稲荷は狐でやっかいだ
みたいな感じやのに。
同じ稲荷スレでも伏見稲荷スレに書き込む人はあくまでも神様だ
みたいな感じの人が多い。
>>153 オレ天台系の在家行者だけど夕方以降に伏見稲荷に行ってもなんとも無いけどな。
お稲荷さんじゃない他の神社でも無問題。
(但し今まで縁の無い神社に行くと一回目は鳥居の内側は上空から
結界張られてるけどね:夜間しかオレは感じないが)
知り合いの霊感青年も夕方や夜間だからと言って伏見稲荷はなんともないけどねえ。
少なくとも
>そもそも神社には午後三時辺りからは寄らないほうがいいみたい。
これはひどい。こんな嘘話を誰から聞いたんだろうね?これは墓場のことだな。
無縁仏が居るから供養して欲しくて寄ってくる。護身法伝授されて無い人は墓場で
南無阿弥陀仏と念仏は唱えない方がいい。(なぜかお題目は大丈夫だんだな)
若い時は自分が霊感体質なのを知らなかったんで、憑かれたことがあるw
>>154 俺153じゃないけど神社は夕方四時半以降は行かないほうがいいよ
これが何故なのかも知らないの?
行者は神道の神様の事知らないんだね
>>155 へえ〜。君の言う事が正しいなら
なぜ神社は4時半で閉門しないんだろうね。
真夜中まで行う祭りもあるしな。
京都八坂神社
神宮
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 11:09:37
>>156 参拝しに来る人がいるからだろう
門なんな無いしな
そんな単純な事にも気がつかないようじゃしょうがないな
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 11:18:30
≫158
すまんが他人が理解できる日本語で
説明してくれ。
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 11:29:59
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 11:32:24
四時半の意味を知ってるから行かないほうがいいと書いただけだから、行きたい人は行けばいいよ
じゃあね。
>>160 門がある神社はいくらでもある。
お前が知らないだけだ。
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 11:57:57
154だけど
>>155の説はどこの宗教宗派の教えなのかソースを教えて欲しいですね。
ちなみに参拝された方はご存知と思いますが伊勢神宮は門は無いが
午後四時半以降も参拝可能www
門のある石清水八幡宮も住吉大社も下鴨神社も4時半閉門じゃありませんが
これは一体どうしたわけでしょうw。
取り合えず
>神社は夕方四時半以降は行かないほうがいいよ
は神社神道とは異なるチン説ですね。
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 13:11:01
154
在家の行者か何か知らないけど
夕方以降の稲荷山で何も感じないなら
大した事ないね。
それに初めて参拝しに来た人間に結界をはるだって?
冗談も休み休みに言ってくれ。
日本の神様で来る者に対し拒否する様な神様はいません。
あなたが行をしてる天部の神様はあるかも知れないけどね。
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 13:26:51
154ですが
>>164は面白いですねえ。
鳥居の内側って人間に対して結界張ってるんじゃないですけど?
あなたの理解では鳥居って人間が入れないように結界張っているんですか?
どうせたいした行者じゃありませんが鳥居の内側に
霊的な結界張ってるのを感じないならあなたはオレ以下ですよ。
で、どこの宗教宗派の説かは答えてもらえないんですか?
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 15:11:28
あのね
あなたに言われなくても知ってます。
俺が言ったのは霊的にって意味。
誤解を与えたなら説明不足でした。
しかしね
神社の神域内といえども動物霊や邪気邪霊はいます。
それよ何ですか宗教宗派の説とは?
鳥居の内側に霊的な結界だとか、神社の神域内といえども動物霊や邪気邪霊がいるだとか
そんなことどうでもいいよ。
たんたんと神社に参拝して、神さまに感謝すればいいわけだろ。
アーメン◎
ラーメン○
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 19:49:48
たんたんメン☆
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 20:14:16
行者は神界を全く知らないというのが分かりました。
ありがとうございました。
どういたしまして。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 22:35:50
しょせんは「円卓邪神評議会」のメンバーだからなwww
あ〜かいきつね♪
変な本の読みすぎでフカミンと
同じ思考回路になるんですね。
わかります!(^3^)/
脳内妄想乙w
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 00:40:16
狐で遊ぶスレ
狐で釣るスレ
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 01:02:23
稲荷の赤鳥居を青くしたら怒る?
稲荷の赤鳥居を緑にしたら怒る?
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 01:17:17
稲荷の赤鳥居を花柄模様にしたら怒る?
赤鳥居って、何も稲荷社に限らないよね。 普通の神社でも
朱の鳥居って結構あるんだよ。
183 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 09:02:06
赤。正確には『朱色』には魔よけの意味合いがある様です
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 09:33:08
女神様を祀るところは朱色と聞いたが
なんでだ
生理か?
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 10:31:52
稲荷の神は女か
>>184 八坂神社は綺麗な朱色で、男性神であるスサノオノミコト様だから、それは違うだろうね。
>>186 稲荷神の中には女の神様も男の神様もいるよ
宇賀御魂命は一応女神ということになってるけど、時々髭面の老人になる
宇賀御魂命=豊受神だが、豊受神は、また実はある男神だったりもする
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 12:28:55
女神がたまに髭の爺さん神になる!なんで?
神様は変幻自在だよ。
そうそう
人間の姿とは限らないしね
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 14:24:11
水をかぶると女になるのかも
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 14:38:45
変身!?
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 14:40:19
なんだ、カップ麺みたいなやつだな
>>189 何でだろね?w
髭面の爺さん神の別名が豊受姫命ってw姫ってw
要するに神様の世界には本当は男も女もないってことなんだと思う
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 17:20:34
女装が趣味なんだよきっとw
>>196 天照大神だって本当は男神らしい(ソースは色々
見かけは女で中身は男だとか
日本の神様は女装癖があるのか
キモ
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 18:55:11
気が強くて凛々しい女ってタイプだな
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 22:57:22
そういや、ヤマトタケルも熊襲を倒す時女装したんだっけ?
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 22:57:39
本日は旧暦の初午でしたね。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 23:05:00
そう言えば、天狐空幻もww
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 00:19:16
ヤマトタケルの隠れた趣向
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 08:06:41
▲▲
(=・ω・=)∩オラ、たける
祟る件はどうなっとりますか?
稲川。
私は日蓮宗系ではないが、日蓮宗の僧侶や行者は狐憑きを祓うのが得意みたい
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 17:28:23
この稲荷問題ではっきりしないのは
狐の位置付けだな。ときおり眷属の狐が稲荷明神になったり。
伏見稲荷の神は宇賀のミタマというけど
狐の魂の集合体か?
単に狐が神のお使いのくせに威張ってて
我を見たものは神を見たのである!くらいに思ってんのか
その辺がわからない。だから信じる価値があるのかということだわ。
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 18:19:49
狐と言うから憎らしく聞こえる・・・
フォックスと呼ぼうぜww
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 18:37:15
ところで「伏見稲荷大社」の神階の「正一位」だけどこれって
何時の時代に授けられたんだ?
何時の時代かしらんけど、云ったもン勝ちでないの?
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 20:28:42
とても難しい質問だ。スタッフー!
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 23:09:50
特に伏見系統の稲荷神社は幟に必ずといっていいほど
誇らしげに「正一位 稲荷大明神」と書いてるな・・・
215 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 01:24:03
人間が勝手につけた称号の様なもの。
それを見て自分は神なんだと勘違いした狐がいるからやっかいなんだよ。
それに元は稲荷大神=狐ではなく
狛犬が狐ノ位置にあったと思う。
ダキニ天と稲荷大神を同一視する様になってから狛犬に代わり狐を置く様ニなったんじゃなかったかな?
伏見稲荷大神は宇賀之御魂ノ大神で立派な神様だよ。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 01:57:19
宇賀って何ですの?
蛇ですがな。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 02:47:40
巳さんと一緒にするのは失礼やな。
須佐男系の立派な女神様です。
宇賀神って蛇身に老人の顔の場合、少女の顔と二種類あるけど
神様って老人の顔って多いね。
失礼かどうか知らないけど、蛇信仰が根っこにあるようだ。
古事記以前の話だ。
蛇を野鼠の敵として尊重し、崇め、稲・田圃・穀倉の守護神として信仰に至った経緯がある。
その結果、蛇は
稲の守護神
田の神
倉の神
穀物神
等の神格が付与される。
稲作をはじめ、田畑の収穫に全面的に頼るようになった弥生以降の人々が、
跳梁する野鼠に手を焼いた挙句の蛇信仰、それが「宇迦・宇賀」あるいは「倉稲魂神」などと呼ばれる穀物神の信仰である。
この「ウカ・ウガ」の語源は、南方祖語「ウガル」(蛇)の転訛といわれ、
これが日本に入り、宇賀神となったとされる。
弥生以降、日本人の蛇信仰は、多極・多様化して新たに神話・祭り・民族の中に定着し、
千数百年間、列島の中にひろく深く浸透しつづけてきた。
しかし六、七世紀、急速に導入された大陸文化、すなわち一種の宗教改革の結果、この蛇信仰はいったんは表層から姿を消してしまう。
しかしそれは喪失ではなく、あくまで消えたように見えるだけで実は地下水のように
日本人の習俗・祭りの中に潜行し、シメ縄とか藁蛇の姿で節目節目に顕現し、現在の子孫を訪れつづけているのである。
「山の神」吉野裕子 講談社学術文庫
221 :
市民:2009/03/04(水) 07:32:41
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 09:27:33
なるほど、ウガが蛇とはね、
田んぼの蛇か。
ということは、山の蛇や田んぼの蛇、屋敷の蛇と住み分けて、同時に守り神に発展したと考えてみる。
ややこしや〜神とは解らんモノだ
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 11:50:23
宇賀之御魂神が蛇だというのは間違えではないけど
それは御本体ではなく御本体の御眷属もしくは御化身だね。
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 12:43:50
蛇の霊ということやね
結局、蛇の眷属が狐かよ。
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 17:25:23
もう蛇とマングースでいいよwwww
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 19:01:11
ワールドメイトっぽい奴ら黙っちゃったな
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 20:24:20
蛇と狐おがんでどうすんだよ〜
こっちは人間だよ〜
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 20:29:32
フカミンもタヌキとキツネとだったら、まだキツネの方が遥かにマシだって
言ってたなぁ
ふかみって、龍はどうだって言ってる?
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 23:32:13
また出た。
227とか230みたいに何でもかんでもコジツケてWMやフカミンだって。
おまえらその言葉以外言う事ないの?www
バカの一つ覚えって言うんだよ
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/04(水) 23:38:10
>>231 君は円卓評議会から派遣された悪魔かい?
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 00:04:21
232
一人デ言うとけ
円卓評議会ってどんなんです?
>>231 じゃ君は何なの?
ふかみ関係ないなら何なの?
>>221 ちぇ;憑く!!異議有り!
>>232 円卓会議ってなんだ??
あ?
>>233 アイレップ??値動きメンg¥どくせぇからミネェケドwwww
つか、漢字文字コードのEXPLOITってあったっけ?
ふかみってなんだよ?ぁ?
ハンマーヘッドか? ホオジロか?
まぁ、サンチャゴ老人が釣った設定のカジキにゃカテネェだろ(w
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 09:27:53
オオマで釣れるマグロのことだ
稲荷神イコール狐派の粘りが足らん
稲荷神イコール蛇派の粘りが足らん
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 15:36:35
∩_∩
(´・(ェ)・`) じつは熊なのねムフフ・・
( つ旦O
と_)_)
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 17:26:37
家で稲荷を祀る場合ってどうすればいいんだ?
よく稲荷神社で祠の横に陶器っぽいのが置いてあるけど
あれだけ部屋に飾っとくだけでも効果はあるのか?
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 17:51:09
何の効果を期待してんの?
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 18:26:30
>>241 できれば稲荷神社のお札があった方が良いと思うよ
そして稲荷祝詞か禊ぎ祓いの祝詞とか上げたら、さらに良いと思う
>>242 陶器だけで稲荷様が家に来てくれるならそれでいいんだ
悪いものから守ってもらったり運気くれたら嬉しい
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 21:42:20
赤鳥居と狐が雰囲気あっていいな。
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 23:21:17
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/05(木) 23:23:55
それにしても お稲荷さんて神棚まで赤い鳥居を立てるんだな・・・
稲荷神社でも赤鳥居が結構重なって奉納されてるけど お稲荷さんは赤鳥居が好きなのか?
陰陽五行の影響だろ。
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 01:09:26
神の世界では稲荷は共産党なんだな。
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 03:17:58
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 03:22:19
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 03:31:24
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 09:24:56
趣味の講座、神棚を飾ろう♪
自己満足乙。
赤鳥居は必ず立てる必要もないんじゃないかな?
うちは稲荷神が氏神だと分かったから、最初は三社の神棚に他の神様達と一緒にお祀りしてた
そのうち少し本格的にお祀りしたくなり、赤鳥居が欲しくなって、それから狐の置物が欲しくなって、別に一社の神棚を勝って移したんだ
その神棚を八幡宮で買った時に神主さんがお祓いしてくれた
この頃は感謝の気持ちを表すために時々油揚げをお備えしてる
下げていただくようにしてから、油揚げが好きになったけど俺は狐憑きじゃないよ(笑)
稲荷神の一柱は伊勢外宮の豊受大神だし、一柱は大国主命だし、一柱は猿田彦命だし
うちは他にも八幡様や色々な神様をお祀りしている
赤い旗と赤灯籠も良いね
欲しくなったよ
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 12:20:26
社をスプレーで赤くするとなおよし!
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 12:24:22
稲荷社のジオラマ神棚を作ろう。巫女さんのフィギアやぬこのミニ人形も必要
や〜だよ。
意外と伸びないスレだね
反稲荷派の粘り気がない
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 22:19:58
反対派ってほどでもないんだ
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 22:23:39
お稲荷様の専用神棚の典型的な実例は時代劇の中にあったりしない?
宝珠と稲穂の紋幕と沢山の提灯
赤いのぼり旗とか、お狐さんと朱鳥居も欠かせないね
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 23:07:06
もう21世紀になったことだしさ、お稲荷さんの神棚も何て言うかこう
時代のニーズにマッチしたヴァージョンがあってもいいと思うんだ
>>251-253にあるような「萌え」の要素を足した神棚があってもいいと思うんだ
堅苦しいイメージを払拭してより多くの人たちにお稲荷さんに親しんでもらう・・・
「萌え神様」として心の拠り所にして欲しいんだ・・・
そうすればお稲荷さんも祟りだ何だと変な言い掛かりを付けられなくて済むと思うんだ
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 23:08:45
祈祷してもらわなきゃ単なるデコレーション。
それでも良ければどーぞ。
逆にあんなんでも祈祷してもらえばちゃんと奉れる。
まずはどっかの神社で祈祷してもらって来てくれ。話はそれからだ。
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 02:12:01
>>246 レス遅れたけど、ありがとう
通販見たら赤い狐の像もあるよ
稲荷祝詞には赤狐も出てるから、赤い狐も飾りたくなった
明るい色で心に凄く元気が出そうだ
>>250 こ れ こ れ
か っ て に 決 め る で な い
つ か 、 、
神 棚 セ ッ ト の 本 当 の 意 味 が、
今 明 ら か に ! !
〔完〕
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 04:08:05
眷属に知能がないとは思わんな
少し気の荒いヤンキー気質のイメージがある
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 10:49:34
知能はあるだろ、しゃべるし。
眷属のくせにかってになんでも。よく神はこんなの飼ってるよな。叱られないのか。
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 10:52:16
犬ならよかった、真面目だし。
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 12:13:43
▲▲
(=・ω・=)ぬこでもいいニャ
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 16:51:37
お稲荷さんの眷属は「霊狐」と言ってあくまでも狐の容姿をした高級御霊です。
間違っても単なる動物霊なんかとは全く次元が違うものです。
で、お稲荷さんの眷属の狐はそれ自体ももの凄く霊力を持ってるわけです
キツネが得意とする分野の霊力を具現化して発揮します。
五穀豊穣は言うまでも無く、子孫繁栄、家庭円満、商売繁盛、金運福徳なども
お稲荷様が力を発揮される充分な範囲内です。
お稲荷さんの眷属の狐でもたくさん種類がいます。
種類と言ってもそれぞれが全く別なのでは無くて、様々な姿に変化すると言った方が妥当です
特に最大限に力を発揮される場合は「金毛九尾の霊狐」になって摩訶不思議な力で
神様の御神得を授けに来てくれます、しかしここまでになってくれるには長い間
お稲荷様を祀って差し上げる事が大事です、そう眷属の狐も成長するのです。
長い間祀って色々神様の為に正しく働いていると変化できる能力も増えますし
行く行くは「金毛九尾の霊狐」となって力強く守護してくれます。
もちろん神様の命令で働いています、ここまで来ると眷属もかなりの熟練な霊狐になっています。
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 17:01:23
あとそれから
>>251−253にある二次元のフィギュアですがこれをお稲荷様の
神棚に一緒に祀っていいかどうかと言う事ですが、結論から言うと大丈夫です。
先ほども言った様に、眷属は成長をすれば変化出きる種類は増えます。
また御祭神の稲荷大明神様は元からあらゆるお姿に変化する事が出来ます。
老人から女性まで変幻自在であられます。
そして、神道では「言霊」が重要視されます、これは口から発した言葉がそのまま
現実のものになって現れるという現象です、つまりこれは人間の想念が元になってるわけです
なので、頭の中で常にお稲荷様の稲荷大明神様も眷属の狐も二次元で強く念じて
描いていると、現実の三次元世界には無理ですが夢などではしばしばそのお姿で
現れてくれる事でしょう。
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 17:13:43
>>267ぜひ赤いのも置いてみて
狐が増えると活動範囲も増えるだろうし
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 23:16:21
(^O^)つωイナリ
>>278 赤い旗を大にするか小にするか決めてから注文するので、それまでに検討してみるね
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 12:30:11
ところで御神体は伏見稲荷の?
>>281 うちのお札なら、違うよ
隣の市の稲荷神社のお札
うちの近くの稲荷神社はお正月でも神主さんがいないから、隣市まで行った
そこの宮司さんは出雲大社の息子だって
そういうことから見ても、稲荷神は由緒正しい神様だよ
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 16:06:43
お稲荷さんの境内や周囲の土産物屋さんでも、可愛らしい眷属の狐のマスコットとか
売ればもっと身近な存在になるのになぁ・・・・
深川の成田山では、可愛い狐の置物売ってるよ
ピンクとか黄色とか
開運出世稲荷の狐だって
お寺だけど、髭の爺さんの神様で、神道系稲荷だね
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 18:23:21
お寺にも鳥居があったりでそこんとこは大らかなのね
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 19:27:52
よーーし!
お稲荷さんの大いなるパワーを最大限引き出すにはどうすればいいとですか!!
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 19:29:22
>>285 明治以前の神仏習合の名残かもね・・・
最上稲荷なんかは途中の参詣道に巨大な鳥居が建ってるからね
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 19:50:14
>>286 まずは稲荷のりとを上げてみれば?
かけまくもかしこき稲荷の大神の大前に かしこみかしこみもまおさく
あしたに夕べにいそしみつとむる家の生業を
ゆるぶことなく
怠ることなく見守り給い
過ち犯すことのあらむをば見直し聞き直し給いて
諸々のまがことあらしめず
うみのこのやそ続きに至るまで
いえかど高く立ち栄えしめ給えと
かしこみかしこみもまおす
>>289 のりと ちょっと間違えた部分がある
あとで書き直すわ
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 21:37:29
とりあえず赤いパンツはくか
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 22:37:46
赤いフンドシの方が良くないか?
変わったスレだね
反稲荷派はおとなしいし
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 00:22:08
276さん
キツネが得意とする
とは何ですか?
では何故キツネに化身する必要があるんですか?
それと現実として眷属から離れたキツネ霊がいるのは確かな事です。
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 00:25:21
コーーン☆
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 00:46:40
狐の得意分野はもちろん化かして儲けることでしょう。
レベルが上がると臨機応変の智略になるんでしょう。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 00:49:42
コーーン☆コーーン☆
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 01:15:36
m
(^O^)コーん☆
(uu)
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 01:35:41
うさちゃんだo(`▽´)o
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 05:42:43
300!
>>276 >「金毛九尾の霊狐」
金毛はダキニ系ですだよ。
伏見系だと白狐(空狐)
>しかしここまでになってくれるには長い間お稲荷様を祀って差し上げる事が大事です、そう眷属の狐も成長するのです。
某稲荷神社だと眷属拝借は一年単位でお返ししてますよ。たぶん秩父の山犬信仰をぱくったんだろうけど。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 14:47:19
↑犬
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 18:08:17
金毛九尾は天界の魔物
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 18:37:41
そういや、アニメ「らき☆すた」で一躍有名になった鷲宮神社は今でも
経営的には儲かってんだろうなぁ
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 18:39:16
次はどこの稲荷神社が「我が家のお稲荷さま」ゆかりの神社を言い出すかだな
言えばアニヲタが集まってキモくはなるだろうが経営的にはかなりの儲けが出るぞ
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 21:54:47
あれは山の岩に封印されてた稲荷様で特定の神社には所属してない。
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 22:29:29
そうだったのか・・・残念だ
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 22:32:08
コーーン☆
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 23:01:48
m
(*^O^)こーん♪
(uu)
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 23:36:09
コーーン☆ コーーン☆
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 01:19:42
m
((^O^))コーン!☆
(uu)
九尾の狐は九頭龍権現の垂迹なのさ。知らなかったのんけ?
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 05:13:15
313
そんなのありえない。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 05:19:43
九尾の狐が九頭龍の垂迹って?
絶体にない。
いい加減な書き込みをするな。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 06:22:13
九つながりなだけ
ねぇQ太郎
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 11:43:47
オキツネさんにバキュームフェラしてもらいたい・・・ハァハァ・・・
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 12:00:34
うわ!マジで居やがった
まさかとは思ったけど本当の話なんだ
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 12:16:27
>>318 おいおい・・・・黙ってろよ。
あの馬鹿が最後に残した置き土産なんだからさw
あっちの方にも余計な事書くなよ。
ニカニカとヲチしてればいいんだw
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 13:10:13
(^o^)/わかった!
稲荷関係は荒れるなぁ
神道系稲荷神の行者とかいないの?
御嶽教の行者に稲荷系の神霊がかかって来たって話もあるのだが
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 15:55:04
/\
/ \
r‐‐ヘ _ ┌: / \ _ r┐r┐
. 丁「 rヘ, └┘ <><>「`ー┴'─‐┐ n /> lニ -┘ lニ_,ニ_,ニl _ _
「_ ,二、 コ _/7__\ └´ノ ̄┘`┘ _ lニ ニl く>r┘‐zくヽ<V7 /7 ニニニニユ r┘┐lニllニl
. l二 コ ∧ V `7/ ̄}|` くノノ「|ニニ! ((ノ ))/ r┌、ヽ /ノ| ト >「||匚|| 〈. ┐r‐┐| | r‐J」 lニllニl
r┘| └ヘ._」└' `┘ r_彡'l ト コ ´ \_」 ]」 l,」 |」|r‐」| │| 仁」│| \> ((_」ト>(O)
 ̄ ー┘ \ {:V:} /  ̄ ¨ ー┘
丶 (:::::::) /
\ `゚´ /
\/
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 15:56:46
_ , イ《
》''ヘ\ _/ / {
} 〉/  ̄ Z_⊥ 、
! Z {つノ
ヽ∨ / | |
| { 从 从. ト、ト、
| |,ノ,ゎト),ノ ィぅヘ | \\
| ハイじノ , じノ} | \i
| ト ヽ、 「 ア ノ } }
| | \\>‐<} / '
|f' ⌒7―⌒}/ 乂 /
‖ ├―イ/ / | /
| | |_ /__/__トく\
廴 」ノ , >― {ノ \
∨ |∠_____」 ミ
\/ー┴┴――|>―`
{ |
j ,'
/ /
, ' /
/\_____/
弋Yノ LY ノ
稲荷神社で待ってるね♪
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 16:43:19
こーん♪
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 16:56:17
こーん♪こーん♪
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:27:58
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:29:52
やっぱお稲荷さんは二次元の絵がさまになるよな
神社ももっと二次絵で親しみを持ってもらえばいいのに・・・
つまらんスレになってきた。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:34:50
r‐- 、 厂ヽ 、
〕\ ヽ_j,_ ヘ ',
},> ´ `ヾノ ハ
lY゙/〃 ヘ, ', │
/{/{j/ハ{ jノ,ハ| i } |
| lハ从⌒Vリ'_⌒| !i } ヽ
r:、| //}'゙` ⌒ 川八i }
>ヽ{」_lヽ. マ_フ イノ }ノ
ヽ/.:.:..: ̄`ヽ'⌒Y{ _ノ
| :.:.:.: }ハ一ヘ、
!:.:.:.: ル'⌒ヽ \
\:.:.:.. イ::.:: /::l ヽ
r辷ー-<人::/.::.:.人 ぃ
/:.:.:.:. `ー- =个ー ' ) U}
. {/⌒ヽ:.:.:.:. | / ノノ
( < `ー- -┘ / /
`ト . 丶、__ . / /
. { `丶、 }ノ7 "´
\ \ ヽ=イ/
\ ¨]し'゙
ヽ_」/
し′
そんなこと言わずにみんなで踊ろうよ♪
こっちはいいけど向こうとあそこには書くなよー
IDが出るから気を漬け菜
つまらんスレになるのは、稲荷神を祀ったり信仰したりする人の数が少ないからだろな
狐が危ない危ないと言って脅すから、一般の人は敢えて近寄ろうとしないで、普通に無難と言われてる神様の方に手を合わせる
狐が危ないと言って余計な脅しをする奴らは具体的な障りを書かないしな
狐は危ないから蛇でいんじゃね。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 23:26:56
??m
(*^O^)こーん♪
(uu)
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 23:41:34
m
((^O^))コーン☆
(uu)
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 23:47:23
コーン☆コーン☆
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 23:56:43
m
(o^◇^)oコォーん☆
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 00:13:09
こーん♪こーん♪
こーん☆こーん☆こーん☆こーん☆
何か神秘的だなぁ
暗闇の奥で狐が鳴いているような錯覚に捕らわれる
こーん☆こーん☆
>>332 関西だと有名寺社の摂社末社でお稲荷さん普通に祀られてるけどな。
伏見稲荷じゃ誰もが知っている有名企業がお供えものしてるぜ。
>>320 た れ の は な し だ え ぇ ?
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 05:49:49
真言宗の守護神。
全国の真言宗のお寺には、お稲荷様がフツーにご鎮座しています。
宗祖、弘法大師空海が全国チェーン展開するに当たりお稲荷様と契約したのに始まる。
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 06:46:26
コンピニだな
コンピニ。 各店舗は赤字でも本部はシッカリ設ける仕組み。
ということは、真言宗の檀家は自動的に稲荷信者になっているということか?
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 08:30:50
それはまた少し話しが違うね。
あくまでも真言宗の檀家は大日如来不動明王が信仰対象なんだから。
ガンプラよりも、マチルダさんのフィギュアが欲しいというのと同じコトかのかもしれん。
真言宗なら末寺でも稲荷神を祀ってるの?
真言宗もいろいろだし、今のように宗派で法式や作法が画一化されて
来たのはマダマダ最近の事。 同じ宗派でも地方の特色が色濃く
あったんだよ。
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 12:08:07
狐さんが危ないとか怖いとか言われるのは何故ですか?
もの凄い力があって、何かはねかえって来るのですか?
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 13:19:59
狐なんかたいしたことないね。ただ、悪戯好きだから人に憑くとみょーになる。
しかし、みょーになるのは狐に限らない。
狐はよく神とか仏さんの真似をする。
基本的に尊敬されたいんからなんだろうが、いい目見るのは最初だけ。
狐は相手にしないほうがいい。
蛇を相手にしな。
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 13:28:00
にゅる〜〜(∵)ぽ
>>351 最大の理由はワールドメイトのフカミンの具体例の無い風説のせいです。
それと眷属狐と野孤(神様の使いじゃないのに眷属狐の振りをするもののけ)
の見分けが付けにくいからだろうね。
>>352は眷属じゃなくて野孤だね。
神様の後ろ盾がある霊能者じゃないと見分けはつかないだろうね。
眷属神は親神様に失礼なことをする輩には、容赦しないからね。
一例を挙げると、親神様が願いを聞き届け、心願成就が達成されたにも関わらず、お礼参りをしなかったとかね。
親神様が許しても、眷属神は黙っちゃいない。
しかし失礼なことをしなければ、何の心配もいらない。
>>351 粗末に扱ったりするとすぐに祟るからだよ
丁寧にすればこれ以上強力な神様はいないだろうけどね
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 15:05:13
>>356 要するにペットの飼い犬みたいなものか?
人間の主人は別に何とも思って無くても、ペットが怪しいと思った人間には
容赦なく飛び掛って行くと言う番犬みたいな感じか?
まぁ眷属にしたって幾ら低級な動物霊じゃ無いと言っても
狐と言う高級な動物霊を具現化していることには違い無いからやはり
理性よりも動物的本能が優先しちゃうんだろうなぁ
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 15:16:42
江原啓之のスピリチュアル辞典をみたらいいよん。
稲荷は自然霊の一種で繁殖や生育に関与する働きの代表
人間には狐の姿に見えるが狐ではない。
やはり伏見稲荷は格の高さで一番らしい
田舎のわけの解らない稲荷ポイのは、ギプ&テイクで報酬、見返りを要求すると
結婚したい人とか、案外稲荷がいいかも
ぜひ、伏見稲荷へ行こう!
花見会開催予定
稲荷を囲んで飲む会
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 15:19:40
>>358 狐形の眷属はたしかにドーベルマンなみの番犬だ!本当に化けもんだよ
怪物だよ!
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 15:24:55
しかし稲荷が縁結びしたら子供作らないと怒る可能性が
しかし、貴船神社が縁結びで有名なもんで結構女性も参拝に来てるけど、
稲荷のほうが確実だと思う
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 15:32:52
でっから、産めよ〜増やせよ〜なんでっせあんたはん!
めざせ!子沢山なんですな、しかし!
少子化ってのは稲荷も頭いたいわ〜しかし!
363 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 16:20:25
♪
遠くて伏見稲荷に行けないよ
稲荷神社はたいていどこもきちんとした稲荷神を祀ってあるとは思うが、やはり神主さんが常駐または頻繁に巡回している神社の方が、清められているから安全らしい
わりとほったらかしの神社だと霊的な汚れが付いてるかも知れんな、あくまで可能性だけど
ちなみに常駐または頻繁に巡回してる神社の方が良いのは、稲荷神社に限らずどこも一緒
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 17:16:27
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 17:17:38
大阪の和泉市にある、「葛の葉稲荷神社」って知ってるかな?
俺の地元の近くにあるんだけど・・・そこのお稲荷さんは何と御神体が狐らしいよ
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 17:21:55
このスレッドを立てた
>>1 だけどこんなにレスがつくとは思わなかった…
ちゃんと稲荷神の事をよくわかった上で
お参りしたほうがいいですよ!て伝えたかった。
370 :
1:2009/03/11(水) 17:40:19
>>3に書いてあるだけじゃ余りに抽象的。
モット具体的が親切というものだろう。
豊川稲荷って曹洞宗の寺院なんだね。
知らんかった。
伏見稲荷は神社でしょ。
お寺の狐と神社の狐は違うのかな。
昔は神仏習合だったから同じかな。
ダキニ天と、宇迦之御魂大神では眷属の狐の性格も違うような気がする。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 18:00:58
>>359 結婚願望ある人は近くの稲荷神社に行ったほうがいいの?
稲荷神てのは 交通安全や商売繁盛・五穀豊嬢・家内安全が
専門の神様で
縁結びや結婚専門の神様ではないでしょ。
場違いな願いは聞き入れないでしょ。
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 18:28:25
ダキニ天の眷属は元々ジャッカルだからね^^;
それが仏教に取り入れれてダキニ天自体が狐の化身と思われるようになったなんじゃなかったかな
>>370 読んだけど、どんな代償?
具体例が全然無いじゃないか
お金は儲かるが、その分命が縮まるとか?
お金は不自由しないが、病気で寝たきりになってお金の使い道もないとか?
こういうことは聞いたことがないが、君の知っている例を挙げるべき
真言宗のお寺に祀ってある稲荷社なら、そこの住職さんが清めてるんだろうね?
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 18:47:39
出費続きで、金運というか現実的に給料以外のお金が必要。
どこのお稲荷さまに願かけが良いですか?
東京在住です。
wiki読むと
>ダキニ天は祀るのが非常に難しく、一度祀ると自分の命と引きかえに最後までその信仰を受持することが必須とされ、
>もしその約束を破ると、その修法を止めた途端に没落する、あるいは災禍がもたらされるとも考えられている。
だって、
平清盛が高熱で死んだのは、ダキニ天の修法を途中で止めたからかな。
なんか豊川稲荷はヤバいかも。
ダキニ天は仏教の稲荷で、日本古来の神道の稲荷神とは全く別物なわけだが
神仏習合してダキニ天の混じってる稲荷神もあるけど、純粋な神道の稲荷神は大丈夫だよ
つーことは、純粋な神道の稲荷神以外の稲荷はヤバイということだね。
>>380 ダキニ天ならヤバいかも
でもダキニ天=文殊菩薩という説が密教にはあるから、そのつもりで信仰すれば怖くはなさそうだ
または、文殊菩薩がダキニ天を抑える?との説もあり
ダキニ天信仰なら、常に文殊菩薩を念頭に置く必要があるかな?
俺は仏教系稲荷には近寄りたくない
382 :
1:2009/03/11(水) 19:43:10
>>375 寿命がいくらか縮む事だったはず。
絶対とは言い切れないが、
神や狐は幽界からの霊魂で 神・狐との契約とは幽界との取引をしている訳で
狐はとくに契約取引には厳しい霊魂らしくて、
寿命がいくつか縮む事になるんだ。
こう言った取引の契約てのはこちらが一方的に願いを叶えてもらうだけじゃなく何らかの代償が必要になる。その代償の優先度が寿命だったはず。誰かがそう言ってた
>>382 その話は仏教系稲荷?
神道の稲荷神?
神道の稲荷神なら、聞いたことも読んだこともないよ
384 :
1:2009/03/11(水) 20:18:48
そこまではわからないが勝手な憶測で物事を言っちゃいけないしわからないからスレッドを立てた訳で。
あと仏教系のお寺には俺は行かないな。寺独特のにおいが何か苦手だし、参拝つっても道端にいるお地蔵様に挨拶する位かな。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 20:30:34
>>373 試しに伏見稲荷に行って三千円以上のお金を使ってみて。お守り買うとか、そうするともれなく嫁さんもらえるね。もう結婚してるなら必要ないけど、ボクはそれでもらったと思ってるんで。
あと代償の話だけど、上手くいったらお礼に行くとか、毎日お奉りしてる稲荷に礼するとか、油あげもって行くとか。
他の神社も同じだけど無礼が一番だめなんだわ。少なくとも敬意があれば汚して平気な訳ないし。
ちなみにボクは伏見稲荷のお札をお奉りしている。
386 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 20:35:45
コーン☆
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 20:54:04
>>367 安倍清明のお母さんの狐が祀られています。
>>387 安倍清明のお母さんって、狐として祀られてるって
そりゃオカシイんでないの? 元々が狐だったのかいな?
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:01:17
>>388 まぁ一種の伝説だよ
清明の出生がはっきりしてないからね、歌舞伎なんかで葛の葉の狐が
あるみたいよ
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:02:11
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:02:18
>>385 伏見稲荷まで行って3千円以上を使う条件がいるって
最寄りの稲荷神じゃだめなんだね…こっち埼玉だし、
それに3千円てのはたまたまあなたが三千円以上使っただけでしょ。そんなに無理して金かける必要ないとおもう
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:03:08
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:05:16
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:10:23
要するに安倍保名と葛の葉と言う狐の間に出来た「童子丸」が後の安倍清明という訳か
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:11:08
間違っても獣姦じゃないからな!!
家でお祀りしてる稲荷神にお礼を言えばいいんだよ
葛葉稲荷神社は安倍晴明の母親だけじゃなく、普通に神道の稲荷神もお祀りしてる
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:14:13
>>396 みたいだね、「白狐社」と言う社があるのも他のお稲荷さんとはやっぱり
ちょっと違うね・・・伝説そのまま葛の葉姫を祀ってるのかな。
しかし
>>392のエピソードはちょっと泣けた・・・・
何で犬夜叉のBGMなんだよwww
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:26:31
m
(^o^)コーん♪
(uu)
稲荷じゃなくても、御祭神が宇迦之御魂神の神社へ参拝するって方法もある。
狐も赤もない神社ってあるでしょ。
安心して願かけとお礼参りできそう。
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 21:39:04
コーン☆コーン☆
>>399 そこでですね、稲荷神=狐派の人に相殿神の場合や氏神(産土)が
お稲荷さんの場合はどうなんですか?と聞くと全く持って答えないから
話にならない訳ですね。
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 22:20:02
m
(^O^)コ〜〜ん☆
(uu)
403 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 22:30:49
ですから、昔の稲荷神を見た人が、その霊的な存在をキツネに見えるような気がしたと言ったんでしょね。喩えようも無い事態に遭遇すると似てる、とか自分の知識で計ろうとしますから。
稲荷神とは自然界の生成、生産に携わる力に参加する何か存在なんだと最近考えてます。その存在の総称なんでしょ。
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 22:38:59
お稲荷さま助けて下さい
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 22:56:42
コ〜〜ん☆コ〜〜ん☆
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 22:57:40
つI
407 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:12:32
401さん
稲荷=狐じゃないからね。
あくまでも狐は眷属であり神様ではない。
宇賀之御魂であったり猿田彦であったりするわけだから。
そうなると別に相殿神であっても問題はないし
それに御祭神の配列は神社の起源によるところが大きいから
直接神社側に伺うのがいいんじゃないの?
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:22:49
イナリフォーッX!
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:24:36
猿田彦は猿です
宇賀之御魂は蛇です
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:27:15
♂♀m
(*^O^)こーん♪
(uu)
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:37:32
でたな短パン
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:41:04
コーん♪
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 23:55:13
猿蛇狐
あと桃太郎さーん!
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 00:01:52
コーーン☆コーーン☆
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 00:08:55
∧∧
(o^3^)oコーン!
ぁぁ・・オヤスミナサイ。
>>392 葛の葉狐の伝説は良い話だな
こういう切ない話は好きだ
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 08:57:34
ちんこーん
ピーンコーん
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 13:13:10
>>418 胴衣・・・・俺もマジで泣いちゃったよ・・・・
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 17:28:06
大阪やん!行ってこ〜
遠くて行く時間ないよ
出雲大社はお札やお守りの通信販売してるみたいだけど、葛葉稲荷神社とか他の稲荷神社はしてないかな?
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 17:53:14
>>421 社殿が新しくなったのはいいけど何か小さめな社殿なんだなぁ
歴史のある神社らしいけど、すぐ隣が子供の遊ぶ公園てのはやっぱ
子供好きな葛の葉姫を意識して作ったのかな?
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 17:55:13
葛の葉稲荷のお稲荷さんは稲荷寿司や油揚げではなくて「葛餅」をお供えすると
喜ぶらしい・・・
狐は油揚げ好きなの?
嫌いだよ。
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 20:45:48
こーん♪
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 21:18:36
「葛餅」ね♪
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 21:30:59
神奈川県藤沢市の鵠沼伏見稲荷神社は、まじで京都伏見稲荷社の分魂だよ!
赤鳥居も二十本ほどありそうだし。
伏見稲荷のお守りは通販で、現金書留〒で買えるぞな!
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 21:41:37
こーん♪こーん♪
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 21:49:22
ニヤニヤ( ・∀・ )ニヤニヤ
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 21:56:29
☆☆m
(*^O^)こーん♪
(uu)
>>429 そうか、ありがとう
こーん☆こーん☆
て、神秘的なスレになって来たね
層化?
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:11:08
m
(^O^)神秘
(uu)
シスコーん☆
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:22:46
>>434 創価じゃないよ
m
(^o^)
(uu)
こーん☆こーん☆こーーん☆
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:26:25
子ーん☆コーーン☆
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:29:55
[伏.見]
∞(*゚ω゚) /7
彡/ヽy/\/○
|ヽハつ/‖
| ‖||
L__亅=L亅
/ |
‖||||||
||||||||
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:33:35
こんこんこーん☆
層化。
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:44:00
m
(^o^) このスレ
(uu) 異次元みたいだ
こーん☆こーーん☆
層化?
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 22:57:53
何か変なスレになってきた。
野狐憑きが書き込みしてるし。
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 23:01:36
なんで異次元?
>>444 何か、このスレ見ると、こーん☆こーん☆て暗闇の向こうから響いて来るみたいで、稲荷神の眷属の声が聞こえるような感じになるから異次元
m
(^O^)
(uu)
こーん☆こーーん☆
層化。
ナンミョウホウレン ゲキョ!! ケッキョッ ケッキョッ
そういえば、鶯のウンコって、ムカシはなんか顔料だっけ?
お化粧品だっけ?だったみたいだねぇ。
エッ!! ベッカム夫妻も、、え??
美への渇望は、ウンコすら消化して昇華させるのか・・
ぁ、でも、リアルウンコはちゃんと出さなきゃだめだよ。ぢになるよ。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 04:31:47
お前がウンコ以下の存在だってことだけは分かったから・・・・
二度と来るなカス
>>448 うるせぇなぁ。
じゃ、蓮華経の全部ココに写経してから文句言えや。
オレァんなもん興味ネェから世魔ネェけど世。
ふむ。縄跳び罠と美化ぁ。
THX
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 17:10:41
☆☆m ☆
(^O^) ☆ ☆
&(uu) ☆
こーん☆こーーん☆
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 17:14:25
宇賀御魂命は飲食の祖神にして、万民飢えず凍えざるものは此の神恩によるものなり。
これすなわち稲荷の大神なり。
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 17:19:56
☆☆m
(*^O^)こーん♪
(uu)
宇賀御魂命は蛇だよ。
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 18:44:17
今の経済不況はやはり稲荷様が病気だからですか?
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 19:11:19
どうなんだろなぁ
稲荷の神様が病気になることはないと思うよ
m
☆(^O^) ☆ ☆
(uu)& ☆
こーん☆こーーん☆
病気?
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 19:22:28
アメリカ発の大不況
それに加えて、日本政治家がお稲荷さんの想像を絶するほど無能集団であると言う事実
459 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 19:24:53
与党に層化の公明党がいる
層化は神棚や他宗を邪教扱いしてます
460 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 19:27:08
毎年正月に首相は伊勢神宮には参拝するがお稲荷さんには参拝していないでしょ?
今こそ伏見稲荷大社にでも参拝するべきだよね
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 19:27:54
こんこんこーん☆
首相は外宮へも参拝しているから、問題ないんじゃね。
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 19:55:09
☆☆m
(*^O^)りこーん♪♪
(uu)
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 20:04:26
一番に稲荷
二番に伊勢にしたらいいと思う。
天照大神は何が嫌なのか、岩屋に引き込もってしまったわけね。
飽きたら出てくるだろから、それまで稲荷でしょ。忘れちゃいかん、マイナーだけど月読がいた。
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 20:05:45
☆☆m
(*^O^)さんこーん♪♪
(uu)
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 20:20:25
m
(-ω-)…ゲフッ
(uu)
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 01:07:16
伊勢外宮の豊受神は稲荷神のうちの一柱
☆m☆☆
☆☆(^O^) ☆ ☆
(uu)& ☆
こーん☆こーーん☆
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 01:11:09
☆☆m☆
(*^O^)まんこーん♪
(uu)
>>464 古事記では八百万の神々が天照大御神を岩戸から出す事に成功したとあるぞ。
>>470 天照大神を岩戸から引き出した神様が大宮姫命で、稲荷神の一柱なんだわ
☆
☆☆m☆
☆ (^o^) ☆☆
☆(uu)& ☆☆
こーん☆こーーん☆
天照大神を岩戸から引き出した神様はタジカラオ。
>>472 あー
天のうずめの命=大宮姫命ね
裸で踊ったという
☆☆m
(^o^)
& (uu) 異次元みたいだ
こーん☆こーーん☆
天のうずめの命は大宮姫命じゃないよ。
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 02:57:38
稲荷の宇賀は
生産農家
大宮は
市場のおばさん
コンビニの神だから
コーンびにですよ
これでよし
宇賀御魂命は蛇だよ。
蛇ですが
で?それが何か?
〜〜〜〜( _“_)
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 03:32:10
なんだ、蛇か
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 08:18:57
スネーク・マン・ショウ
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 09:47:43
稲荷を家で祭ってる奴いる?
稲荷大神勧請とともに神使たる霊狐の勧請をも行う修法がある
>>480 ずっと前から稲荷関連スレにいる人だよね?同一人物?自分は好きだけど
ウザ杉!
486 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 13:23:19
こんこんこーん☆
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 13:34:08
∩∩ コケ
(^o^) コンコーン
& (uu)
>>480 お前は何で俺にだけうざ杉って言うんだ?
文を書かないで狐の絵だけ書いてる奴や、鳴き声だけ書いてる連中にも同じこと言えや
俺も最初は連中がうざかったけど、あとから時々なら雰囲気が出て良いと思い出したがな
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 15:57:24
稲荷のどこか恐ろしげな、怪しげな部分を和らげる効果はあると思うよ。
伏見にも稲荷の狐ぬいぐるみ売ってるようなもので。
また、出て当然、の意見とも思うので「ウザ」というのも無意味では無いね。
稲荷の神はその辺は大らかと思うので、ここはひとつ大らかにいきましょう。
>>489 度を越せばうざいね
気をつけてほどほどで行きます
>>474 調べたら、天のうずめの命=大宮姫命で間違いなかった
五社稲荷大神の中でも特に大宮姫命が、学業優等、技芸上達、失業回復、立身出世等の祈請の主神
病気平癒等は主に、医薬の神である大なむちの命=大国主命
>>491 何の本を見て言ってるの?
では大宮姫命の別名は何?
俺が調べた本は、御嶽教神職の柄澤照覚師の著書
>>492 神道辞典を見て言ってるの。
大宮姫命の別名は大宮能売ぐらいしかでてないね。
ところで柄澤照覚という人は、何を根拠に同一人物としてるの?
本に書いてあるから、間違い無いと言われてもね。
>>493 柄澤照覚師については後で詳しく調べてみるが、その本では天のうずめの命は大宮姫命ではないと断言してるの?
>>492-493 横レススマソだけど。
良い機会だから、 大宮姫命のことはっきり教えて欲しい。 頼んます。
>>494 天のうずめの命の説明には、大宮姫命はでてこない。
大宮姫命の記述の中に、天のうずめの命はでてこない。
関連性がないから、断言以前の話。
稲荷信仰とか関連項目も調べてみたけど、同一人物である記述はなかったよ。
ググッても見たがでてこない。
そういう理由から
俺は天のうずめの命は大宮姫命ではないと断言してるわけだ。
497 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 20:42:03
大宮姫とアメノウヅメって年代違うような気がする。
>>496 君が別人と断言するには未だ早いね
断言できる根拠がそれだけだからだ
これから用事があるので、明日、柄澤師の経歴や師の書くソースを調べてみる
また宮永家の家伝でも調べてみる
499 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 21:20:44
すごい!
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 21:41:54
500
☆☆m
(*^O^)こーん♪
(uu)
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 23:37:58
そろそろ出て来る頃だと思ったよ。
>>500 ガキじゃあるまいし、ぇぇ歳したオバサンなんだから自戒しろよ。
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 00:09:33
♀♂m
(*^O^)まんこーん♪
(uu)
ニヤニヤ( ・∀・)ニヤニヤ
505 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 09:27:49
朝
506 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 09:58:54
柄澤照覚の経歴は
慶應元年生まれ
長岡藩の山口織平の門下に入る
修験道で研鑽を積む
平田篤胤(古神道家)の著書を読む
大成教の管長平山成齋及び御嶽教管長神宮たかとしの門下に入る
高島呑象の門下に入り易道を学ぶ
この経歴だと、天のうずめの命=大宮姫命というのが、あながち柄澤照覚の創作とは思えない
しかし、まだ確実な証拠とはならないから、さらに調べてみる
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 10:19:40
民俗学
508 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 10:34:40
古語拾遺に、天のうずめの命が大宮姫命と書かれているらしい
ソースは柄澤照覚著「建国精義入神奥伝」
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 11:41:00
社家の神職宮永雄太郎の著書「神道秘密集伝」には、稲荷白狐勧請法などまじないは沢山書かれているが、大宮姫命のことは今のところ見つけられない
稲荷五社大神についての説明は、この本にはなさそうだ
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 14:29:42
柄澤照覚は毎年伊勢神宮と伏見稲荷大社に参拝していたということだから、伏見稲荷で聞けば大宮姫命が天のうずめの命と同一かどうか判るのではないだろうか?
今の時点では、古語拾遺にあるだろうことの他には根拠が見つけられないが、見つけたらこのスレに書くつもりだ
民族学でも多分判るだろうが、俺は民族学に興味がないので、証拠になる本は挙げられない
乙。
根拠がそれだけでは、君が天のうずめの命=大宮姫命で間違いなかった断言するのは未だ早いね。
俺も手元に古語拾遺3冊あるから調べてみよう。
古語拾遺 岩波文庫
古語拾遺 新撰日本古典文庫 現代思潮社
古語拾遺 神道大系古典編五 財団法人神道大系編纂会
天のうずめの命=大宮姫命の記述があれば、ついでだから何ページに書いてあるかも発表するよ。
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 15:51:48
>>511 天のうずめの命は別名、猿目君祖、いづのめの命
とも柄澤照覚は書いている
天のうずめの命は、鎮魂(たましずめ)の神
古語拾遺に「およそ鎮魂の義は、天のうずめの命の遺跡なり」とあるそうだ
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 16:03:46
そう、鎮魂法で唱える「アチメ」はアメノウズメと考えられている。
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 16:20:42
姫は日女(ひめ)で日の神の御霊の分霊と信じるに至った-鎮魂法極意-
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 16:25:06
“大宮賣神おおみやめのかみ”は大宮姫と同じではないのか
516 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 16:39:59
>>515 同じじゃないの?
字が違うだけじゃない?
鎮魂法極意は大宮しろうだね
昨日、柄澤照覚の建国精義入神奥伝が届いたんだ
買ったばかりでこうなるとはw
柄澤照覚も、きちんと出典とか書いて欲しいよ
一緒に鎮魂法極意を買っておけば良かったかも
>>512 古語拾遺 岩波文庫 P21〜22
是に、思兼神のはかりごとに従ひて、イシコリドメノカミをして日の像の鏡を鋳しむ。
はじめに鋳たるは、いささかに意に合わず。[是、紀伊国の日前神なり。]
次に鋳たるは、其のかたち美麗し。[是、伊勢大神なり。]
儲け備ふること既にをはりて、つぶさに謀れる如し。
しかしてすなわち、大玉命、広く厚き称え詞を以てまをさく、
「吾が捧げたる宝の鏡明らかに麗はし。恰も汝が命の如し。いで、戸を開きて御覧さむ」とまをす。
よりて、大玉命・天児屋命、共に其の祈祷を致す。
時に、天照大神、中心に独りおもほさく、「このころあれこもり居て、天下ことごとくに闇けむを、
かみがみ何の由にかかく歌楽ぶ」とおもほして、戸をいささかに開きてみそなわす。
ここに、アメノタヂカラオノカミをして其の扉をひきあけ、新殿に遷し座さしむ。
すなわち、天児屋命・大玉命、日御綱を以て、其の殿にひきめぐらし、大宮売神(オホミヤメノカミ)をして御前にさもらはしむ。
[是、大玉命の久志備に生みませる神なり。今の世に内侍(ないし)の善言・美詞をもて、君と臣との間を和らげて、みこころをよろこびしむる如し。]
トヨイハマトノミコト・クシイハマトノミコトの二はしらの神をして、殿門を守衛らしむ。
[是、みな大玉命が子なり。]
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 17:40:14
>>517 ありがとう
そこを読むと大宮姫命と天うずめの命は同一のようだね
どこが同一なの?
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 17:50:00
>>519 天の岩戸で天照大神を出すために踊ったのは、天のうずめの命だから
521 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:28:12
大宮売神(オホミヤメノカミ)をして御前にさもらはしむ
(さもらう)は警護
(しむ)は漢語の「た」の敬意を含めた言葉
「御前にあって警護された」であり、踊ったとは言ってないにょ?
522 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:36:57
警護だけではなくて「仕える、ある、いる」の丁寧語
523 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:38:52
稲荷様はいいぞ〜
神様の中でもかなり強いからすごい!
幸せになりたいんだろう?なら祀りな
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:40:44
君=天照大神
是=大宮売神
「善言・美詞をもて、君と臣との間を和らげて、みこころをよろこびしむる如し」
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:46:26
>>521 さもらうってそういう意味なんだ
じゃあ未だ判明してないということで
柄澤照覚は、古語拾遺にあるとははっきり書いてない
古語拾遺に素戔嗚尊命が天のうずめの命を思い出す場面が書かれてるかな?
古事記日本書紀の名前も柄澤照覚は挙げてるが、大宮姫命の名前が出てるんだろうか?
近いうちに八幡書店に電話して聞いてみるよ、あの社長と話せれば、多分知ってて教えてくれると思う
御嶽教にも、御嶽教が何を根拠にしてるか問い合わせてみる
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:49:01
古語拾遺 岩波文庫
※注によると
大宮売神(オホミヤメノカミ)
宮殿に奉仕する女の神。
解説によると
この神の名と働きについては、延喜式、大殿祭(おおとのほかい)に詳しい。
忌部氏伝来の祝詞だからである。
斎部 広成(いんべ の ひろなり)古語拾遺の作者は、その祝詞の中の「言直し和し」と、宮中の内侍の
「善言・美詞云々」とに類似性を見たのであるが、忌部氏が大宮売神(オホミヤメノカミ)を
同氏の建造する宮殿の守護神とし、また内侍の尊崇をも得ていたからこの注を記したのであろう。
この注とは
↓
[是、大玉命の久志備に生みませる神なり。今の世に内侍(ないし)の善言・美詞をもて、君と臣との間を和らげて、みこころをよろこびしむる如し。]
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:52:56
何かいわゆる「異名同体」の話題が出てるのでついでに聞きたいんだけど
和泉国の一の宮の「大鳥大社」の御祭神の一柱である「大鳥連祖神(オオトリノムラジノオヤガミ)」は
「天児屋命」と同一神と言われてるけどこれはみんなから見てどう思うかな?
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:53:17
がんばれ〜!メロン
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:59:40
解釈としては大鳥連は中臣氏と同じく「天児屋命」を祖神(氏神)としていたので、
つまり「大鳥連祖神」は「天児屋命」ということになるらしい。
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 18:59:54
八百万の神々、多すぎなんで大鳥連祖神なんて名前も初めて聞いたよ。
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 19:01:54
>>531 俺も初めて知ったんだよ^^;
地元の一の宮なのにさ、しかも「旧官幣大社」だぜ・・・
古語拾遺 新撰日本古典文庫 現代思潮社
※注によると
大宮売神(オホミヤメノカミ)
宮に奉仕する女官の意。
「延喜神名式」に、宮中神三十六座のうち、神祇官西院に坐す神のひとつとしてこの神が挙げられている。
534 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 19:17:09
「宮」とは宮中のことで
「大」だから女官の総取り締まり役ってとこですか。
>古語拾遺に、天のうずめの命が大宮姫命と書かれているらしい
結論は、まったく書かれていなかった。
やっぱり天のうずめの命は大宮姫命じゃないよ。
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 19:38:36
御嶽教にメールで問い合わせたよ
いつ返事が来るかわからないけど、これで出典が判明するだろう
柄澤照覚が大宮姫命=天のうずめの命と書いている神仏秘法大全を、御嶽教の神職で権大講義柳田幾作が校閲してるから、御嶽教なら知っているはず
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 19:58:59
それで・・・大鳥連祖神は・・・
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 20:15:20
鎮魂祭の神々では、宇賀之御魂と大宮売神は分けているので、今のところこの両者は異なるとこ。
ただし、稲荷神の範囲をどこまで捉えるかによる。
中には主従一体で祭る神社もある。白山比盗_社はそうだな。
白山姫はイザナミとキクリだから。
とにかく、大宮売神は何かに仕える存在というのは解った。
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 20:27:57
まあ八幡書店も、玉石混淆の本も売ってるとは書いてるんだよね
御嶽教がそうかどうかは判らないけど
宮地水位が、古事記日本書紀にも誤り、訛伝があると言ってる
実際、古事記と日本書紀は違ってる部分もあるし
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 21:04:43
それにしても日本の神様は奥が深いですなぁ
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 23:12:11
☆☆m
(*^O^)こーん♪
(uu)
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/15(日) 23:21:00
このスレのマスコットに定着か!?
ウザ!!
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 06:19:20
朝
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 12:10:40
∧∧
(・◇・)コーーん!
(uωu)
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 19:49:44
ぎゃは(^O^)
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 20:17:22
ΔΔ
(*^O^)こーん
(uu)
ツマランAAはもう秋田。いい加減にやめれ! 邪魔ッ!
550 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 21:15:06
☆☆m
(*^O^)こーん♪
(uu)
伏見稲荷で暦買った人いる?
天社土御門神道本庁が作成している暦なんだってね。
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 22:29:39
それは知らなかった。土御門は福井だな。
対馬の天童と同じく、いつかは行きたい所だ。
おもかる石は昔からあったもの?
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 23:06:55
☆◇◇
(*^O^)こーん
(uu)
555 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 23:22:37
土御門ってあの陰陽師で有名な土御門っすか?
おもかる石はどうか?これは調べねば!
いつも単に想像以上に重い石、でしかなかった。
土御門は陰陽師関係でしょ。
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 12:42:29
あの石が風船のように感じられたら、選ばれし者。
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 19:53:24
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 20:59:30
◇◇
(*^O^)まんこーん♪
(uu)
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 21:49:31
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 22:25:01
稲荷神社って、願いが叶ったら代償を失うんですか?
成田山の出世稲荷にお参りしてたら昇進したのですが。
ダキニ天にお願い事したんだね。
ダキニ天は、神を商売道具に使おうとする人間の、魂座を
食べる事を許されています。
金儲けに神を使役しようとすると、最初は見返りがあります
が、後から必ず請求書が届き、寿命や子孫に影響します。
既に稲荷信仰をしている人は、決して止めてはいけません。
止めると、今までの請求書に利子が付いて、一発で回収しよ
うとされます。そうなると、色々と深刻な問題事が起こります。
これからは、ひたすら”現状への感謝”だけを祭った稲荷神に
捧げて下さい。
そうすれば、請求書を止めて置くことが出来ます。
by伊勢白山道
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 22:58:32
>>563 え?どのくらいの期間で出世したの?
成田山の開運出世稲荷は、宇賀御魂命とダキニ天との習合なの?
神棚で祀っても大丈夫なのかな?
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 23:47:42
>>565 お参りを始めてから2〜3年くらいだったと思います。会社の勤続年数は長いですが。
自分は他の人に比べて能がなく、しかもその年に不祥事みたいなこともあって
半分諦めていたのに昇進したのでお礼参りもしました。
お札は神棚に他の神社と一緒に祀ってあります。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 00:11:33
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 12:45:13
АА キャラメル
(*^O^)こーん
(uu)
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 19:17:04
☆☆ΔΔ
(*^O^)こーん
(uu)
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 19:24:55
お稲荷たん
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 22:16:07
コンちゃん
574 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 22:26:20
コーン☆
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 23:09:34
しばしネタ切れで馴れ合いと化してます
このまま、ずっとネタ切れということで。。。
・・・・・・
ぁぁ。
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 14:42:16
それではお稲荷さんの注意点でも語ろうか
粗末にするとすぐ祟る
これくらいだろ
飽きっぽい人は、ダキニ天を信仰しちゃいかん。
常に感謝の心を忘れずに持つ。
終〜了。
まだ終了してないよ
御嶽山からまだメールの返事が来ない
584 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 16:50:10
いや、赤鳥居が稲荷にだけなぜあんなに沢山あるのかの謎
ふかみに言わせると、稲荷信仰してる家は凄い怪しい家みたいに聞こえるけど
「稲荷信仰」って言葉自体が何かおどろおどろしいんだけど
神道では普通なんだよな
俺も信仰する前は、金持ちの旧家が敷地内に祀ってるイメージがあった
古い伝統のイメージ
でもマンションの自分の部屋のタンスの上に、家族は誰も信仰しなくて、自分一人だけでお祀りしてても、稲荷信仰だね
神棚があると、それだけでも床しい家という感じがする
>>584 願いが叶ったら赤鳥居を奉納する人がいるからだよね?
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 17:27:28
お稲荷さんの赤鳥居は殆ど全部奉納されたものでしょ。
鳥居の柱の部分に、奉納者や企業名が大抵書いてあるから
奉納赤鳥居は一ついくらなんだ。
お稲荷さんで業者紹介してくれんのかな。
引越しをよくする人は神棚の方がいいんだよな
石像だと本体を持っていってもキツネさんは持っていけないんだっけか
590 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 18:55:27
お稲荷さんって恋愛とかお金とかスポーツとか健康のお願い事も叶えてくれる?
>>590 お金は当然
健康なら、大なむちの命でイエス
他は知らない
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 20:08:04
太っ腹な神様だな
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 20:14:26
案外せこいところがある
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 20:25:03
例えばどんなところが?
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 20:38:07
お金欲しい、と祈願した後、お金ひろったりすることがある。
しかしそのコインは昔の一銭だま
つまり、セコイじょーくのつもりなんだよ。
596 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 20:42:50
なるほどな、冗談もわかるなんて流石お稲荷さんだぜ
∩∩
(・ 皿 ・) m
⊂彡☆)>O+)
パチーン
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 04:55:46
稲荷に赤鳥居を奉納するのはなぜでしょう?
狐が鳥居で遊ぶため
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 11:57:40
ブランコでも大丈夫かな
どれだけ言葉でごまかしても心の中まで見透かされますね
私には真剣さが足りないのかもしれません
>>601 そうそういつもいつも真剣になってられないでしょ
人間の集中力は長く持続しないし
堅苦しく考え過ぎるのも問題だと思うよ
過ち犯すことのあらむをば
見直し聞き直し給いて
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 21:32:16
お稲荷さんって謝っても許してもらえないってマジ?
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 21:41:08
謝れば許すって
605 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 21:48:40
怒りっぽいけどね
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 22:31:08
流石に謝れば許してもらえんだろ。
ただ祟りが起きないと怒っているかどうか分からないからまずい。
恵比寿様とか大黒様みたいなおおらかな神様なら別だが。
キレやすいのは眷属だろ?
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 03:00:42
縁結びとか結婚願望には効果なさそうだよね。
家内安全 交通安全 金運 商売繁盛てイメージ
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 06:02:39
花園稲荷さまや冠稲荷さまは縁結びですよ。
クグッてみ?
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 10:19:14
どんな神だって縁結びはするよ
縁とは男女だけのことじゃないよ
頭良くなりたいのだが
何年もほぼ毎日、仕事帰りに居酒屋、ラーメン屋、バーなど寄ってお金が貯められなかったが、真っ直ぐ家に帰れますようにとお祈りしてたら、次第に行く気しなくなって今では真っ直ぐ帰宅できるようになった
肝臓にも体脂肪にも財布にも良くなった
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 12:01:54
頭はよくならない
615 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 15:58:26
御嶽教まだ〜多分無視されてるんだよ
>>615 二回メールしたのにまだ来ないよ
何で無視するんだろ?
御嶽教の神職が校閲してるのに、一体どゆこと?
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 16:14:41
陣内と藤原紀香が結婚式をした生田神社って・・・ダメだなあそこww
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 16:56:51
それじゃあ稲荷に「セフレを下さい」と頼んでもいいってこと?
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 17:07:50
御嶽教に電話できいてみては?
八幡書店には電話して聞いてみたのかい?
東京近辺に御嶽神社があれば聞いてみる
無い場合、八幡書店に来週電話するよ
社長と話せれば良いんだけど、ダメなら事務の人に聞いてもらうわ
前電話したら偶然社長が出た
当時は玉石混淆なんて考えてもいなかったから、特に質問することもなかったんだが
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 19:13:22
御嶽教の道場は八王子にあるみたいね。一応東京。
質問なんですが。
神棚の 狐様の置物を置く場所を、
鳥居の外側にするか内側にするか 凄く悩んでいます。
誰か詳しい方 宜しくおながいします m(__)m
>>624 そりゃ、スペースの関係で多少の事はOKでしょうよ。
普通は鳥居の内側だろ。
そうですか。
今まで外側に置いてまして
、昨日少し 変かなー
なーんて 思い 内側へ・・・。移動。
でも 何か 心配になり
詳しい人に聞いてみようと思い レスしました。
ありがとうございました
m(__)m
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 20:53:38
神棚と石像ってどっちがいいんだ?
なんとなく石像のほうが本格的なイメージあるけど
629 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 13:07:59
御礼参りってどうすればいいの?
ありがとうございました神様のおかげで叶いましたよ!って報告すればいいの?
酒はいつも持っていってるけど奮発したほうがいいの?
質問ばかりですみません
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 15:00:42
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 15:04:01
復縁したいよお〜お稲荷さん力を貸して
>>630 レスした人間じゃないけど
稲荷神の一柱は大なむちの命で、大国主命と同体
大国主命は縁結びの神様でもあるから、稲荷神は縁結びもして下さるんじゃないかな?
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 16:06:49
>>626 の者ですが、、
これまで毎年 伏見稲荷に初詣に行くようになり
10年以上 たちます。
そろそろ我が家にも
【おみたま】を と 思いまして、
何か 注意点など ありましたら 教えて頂きたいと思います。
宜しく お願いします。
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 16:15:10
>>627 お稲荷さんの神棚って何て言うかこう・・・華やかと言うか、豪勢な神棚だよなぁ
もしかしてご利益があった場合は神棚にも赤鳥居かもしくは幟を増やしていった方が
いいのかな?
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 16:43:50
神璽の勧請といのは覚悟が必要かと思います。
式名を着けて守り神にってことですからね。
私は、神棚の御札祀りで十分ですね。
>>635 まだご利益がなくても、増やしたいと思ったら増やせば良いんじゃないかい?
>>629 そ。感謝御礼の報告でイイ。
また、今後共によろしゅ〜って云って、お酒は奮発したほうが
喜んで貰えるだろうな。
人間だったらどう感じるかを考えたら判る筈。 お礼だって
何度も何度もお礼に行ったら、迎える側だって嬉しいもんネ。
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 17:23:08
毎日あげでも献上しちゃえよ
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 18:39:06
お稲荷さんの御札って売ってないの?
641 :
609:2009/03/22(日) 18:59:54
642 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 19:09:54
>>638 伊勢の神宮や高野山を見習えば分かるよな。
毎日、生きてる人間を持て成すかの様に食事をお供えしてるからね
644 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 19:27:13
387さん
葛葉神社について遅レスで申し訳ない。
正式には信太山葛葉神社ね。
手塚治も葛葉神社の伝説に基づいた漫画書いてるよ。
悪右衛門って題名。短編集で出てると思う。
悲しい話だよ。ご一読をお勧めする。
645 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 20:08:05
>>644 ありがとう、おしえてくれて^^
今度探して読んでみるよ
646 :
644:2009/03/22(日) 22:40:21
647 :
644:2009/03/22(日) 22:48:44
後、私事だけど。。。
小学校の頃、すげえいじめられっ子だったんだよね。もう、それは絶望的なほどに。
シカトとか婆ちゃんが縫ってくれたカバン、大便器に捨てられてたとか・・・・陰湿ないじめ。
何回も死ぬ事考えたのを覚えてる。
いじめの自殺って、逃避じゃなくって復讐。一生苦しめばいいってね。
ホント、意味のない事考えてたと思う。
で、ある日、ふと氏神様にお参りしたんだよ。なぜだかわからん。一人でお参りした。
そこにお稲荷様がお祭りされてて、立て看板に商売繁盛やら縁結びやら書いてある中に
“衆人愛敬の福”ってのがあったんだよ。
もう、真剣にお願いしたよ。
みんなに愛される存在になれますようにって。
その後、クラス替えがあって・・・
学校一番のジャイアンみたいな奴・・・ガキ大将だね・・・いじめもするけど陰湿じゃない、そいつと同じクラスになった。
なぜだかそいつと気があって、ほんと、何にも俺変わってないのに、そいつが味方してくれた。
「お前、そのままでええやつなんやから。自信持てよ」って。
そっから人生変わったよ。今でもそいつとは親友。歩んだ人生は全く別で、周りもどうして仲がいいのか不思議がる・・・。
そんな関係だけど今も親友。
そっから転職だとか独立だとかあったけど、いつもお稲荷さん一緒にいてくださったと信じてる。
あったかい神様だよ。
長文すまぬ。
648 :
644:2009/03/22(日) 22:52:02
追記。
そっからというもの、尊敬されたり敬われる事はなくって
なんつーか、いじられキャラでいつも周りに仲間がいてくれるようになった。
愛敬の福って、“あいけい”じゃなく“あいきょう”の福だったのかと思う今日この頃。
今日は伏見さんにお参り行かせてもらえたんで・・・テンション高いかも。
ごめんね。
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 23:03:38
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 23:07:58
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 23:47:08
∩∩ ∩∩
(^- ^*))*^-^)ネー
いい話だよねー
652 :
644:2009/03/23(月) 00:28:25
>>650 >>651 ありがとー
これも何かのご縁だよ。
きっとみんなにいい事あるよ〜(*´▽`)
稲荷様の利益って昔からオールマイティーに言われてるよ。
654 :
630:2009/03/23(月) 03:51:38
>>641 なるほどね。
俺男だけど彼女いないし稲荷神社にお参りして結婚までできるようになれば
九尾の力凄ス!!と思っちまうかも…
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 06:27:00
先ずは最寄りの稲荷神社に行き、思いをぶちまける。
ウォォオ、結婚したい!彼女欲しーい!です
それはそれは熱意を込めて祈願する。
すると不思議な巡り合わせがやってくる。
縁は人の努力では無理、まさに神の力。
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 06:44:15
家を立て替える時に木彫りの狐が出てきた。いかにもお稲荷さんの使いみたいな。
ばあさんが呆ける前に何か飾ってたみたい。隣に古い大黒様もあった。
黒い色の狐で兄貴が捨てちまえってごみに出したけど良かったんかな?
建て替えが終わって霊感の強いおばさんに見てもらったら家の上に狐がおるって言ってた。
関係あるかな?
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 08:15:35
>>636 ありがとうございます。
良く考え 勧請したいと思います。
ですが やはり 僕自身の代ならば大切にし続ける事は出来るのですが。
その後 その後に息子の代になったり 先々に粗末に扱う様な事があってはならない訳で・・・。。
本当に しっかり考えないと いけないですね。
658 :
644:2009/03/23(月) 09:13:12
656さん
横からすみません。
僕は伏見さんに月参りさせていただけてるんでお札でのお祭りです。
でも、それが叶わなければおみたまの勧請も考えてたと思います。
伏見さまに一度ご相談されてはいかがでしょう?
確か、きちんとした礼節と作法をもって万が一お帰りいただくときにも
サポートしていただけると聞きました。
子孫がお祭りを代々していけるか・・・?
僕もこの点が一番躊躇するところです。
でも、裏返せば「代々粗末に扱いたくない」という神恩感謝の証でもありますもんね。
いずれにしてもご加護いただいてらっしゃると思います。
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 14:03:43
>>658 神棚はどのようになさってますか?
赤い旗とか立ててますか?
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 17:59:26
よく祟りとかって聞くけどどんな祟りがあるんだ?
親戚が死にまくったりとか?
>>660 知り合いが子供のころ稲荷神社でおしっこした。するとちんちんが腫れて
高熱が続いた。医者に診せても原因不明。
そこで拝み屋さんに聞いたら、稲荷様が怒っているので、境内を一週間毎日清めなさい、
と言われたのでその通りにしたら、熱は下がり腫れもひいた。
以来、神はいるんだなぁと言うようになった。
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 18:16:59
月参りしても願が叶わないなら縁が無いと割り切るべし。
>>660 オレの会社の後輩君だが彼の家の近所に稲荷神社では無い神社があって
近所のおじいさんがペットの死体を神社の境内に埋めたら
おじいさんの家族(息子)が基地外になった。
>>664 半年から一年、人にもよるけど。早い人で三ヶ月月参りしたら
でる人もいる。
お稲荷様は別に勧請しなくても御参りだけでも十分、通じる神様
なんで、祈祷してもらったり直参りするだけでもOKです。
>>665 ありがとう
月参りって、月に一度お参りするって意味?
667 :
644:2009/03/23(月) 19:00:36
659さん
今のところ幟(旗)や提灯、鳥居は置いてません。
最初から職場で目立たせたくないってのもあったんで・・・。
写真upのやり方わかんないんで・・・
伏見稲荷前の神具店で購入しました。
これです。
http://www.fukuno-ya.com/commodity/kamidana/ka008.html お願いが叶うと「格上げ」していくと言いといいますね。
神棚を大きくしたり。
仕事が段々軌道に乗りかけてるんで、次は鳥居を奉らせて頂こうかと思ってます。
隣に(別棚)に三社式で別の神棚もお祭りしています。
お伊勢様、職場の氏神様、ご縁のある大神神社、石上神宮、春日社、天御中主神さま・・・をお祭りしています。
(祭りすぎという突っ込みはなしで^^;)
この場合、お稲荷様の神棚はほんの少し低めにするのが良いとのことです。
私達人間に近しい神様だからでしょうか・・・。
668 :
644:2009/03/23(月) 19:01:14
つづき〜♪( ̄▽ ̄)♪
格の上下ではなく、これが作法だと認識しています。
神界でのお稲荷様の特殊性なのかもしれません。
いずれにしても清浄にお祭りする事には注意しています。
後は毎日のお水玉のお取替え、
週に一度のお酒、お塩、お米のお取替えや榊の水のチェックや交換、
私事や周りで嬉しい事が会った時に報告と報恩の意味での果物や野菜・御菓子などをお供え
頂き物などがあったときにもお供えさせていただいています。
後は朝の祝詞奏上でしょうか。
いずれにしても659さまに最適な方法で神様をお迎えされ、恩頼を授かられる事をお祈りしています。
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 19:21:23
>>662 男のセフレが欲しいってお願いしたんだけど叶わない
縁がないのかな?仕事が見つかったらお稲荷さんの神棚を祀ろうと思ってたのに。
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 19:39:34
このスレの住人なら、「穴守稲荷神社」の武勇伝は知ってるよな?ww
終戦後にGHQの理不尽とも言える羽田空港拡張工事為に有無を言わせず
48時間以内に強制退去させらた時の話だけどさ・・・。
急な事で宮司さんも地元の崇敬者や氏子も怒ったそうだが必死の協力で
何とか境内の土地を確保出来たんだよな。
それより、その直後GHQが神社をブルドーザーで撤去作業しようとしたら
ブルドーザーが謎の転倒を起こしたり、多くの工事関係者が負傷したり
羽田空港での航空機が相次いで事故を起こしまくったりと・・・・
地元では「穴守のお稲荷さんの祟りだ!」と言う噂が広まってしまったが
それでもGHQは気にせず神社を撤去したが最後の一本の赤鳥居だけは
何回も撤去しようとしたがそのたびに、ブルドーザーが原因不明の故障で動かんわ
またまた負傷者が続出するわで、結局壊せず仕舞いで諦めたんだよ。
その鳥居は今でも残ってて有名だよな。
GHQの傍若無人に一矢報いた「穴守稲荷神社」是非一度参拝してみてくれ!!
まったく稲荷は祟り神。
672 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:23:25
お稲荷さんは味方にすればとても頼もしいが
敵の回すと一貫の終わりだな・・・
稲荷とオオカミを祀ったらダメなのかな。
神棚を別にすれば大丈夫?
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:42:58
敵に回してしまっても謝れば許してもらえるでしょ
675 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:43:53
>>673 たぶんやめたほうがいいと思うよ。
オオカミを祀るってめずらしいね。
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:46:01
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:47:42
>>675 関東じゃ珍しくないよ。 三峯を中心に関東一円に信者は多いから
熊野もご眷属はオオカミじゃなかったかな?
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:52:35
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:53:26
稲荷とオオカミ。
理屈の上ではどちらも正統な稲荷とオオカミなら
争わない筈だし注意して祀れば問題無いような気が
するけど、どうなんだろ?
巳と稲荷は関連があるようだし、実際祀られているけど、
稲荷とオオカミって知らないなぁ〜。
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:54:10
月参りでも叶わない人って本当に無理なお願いしてるんじゃないの?
世界征服とか、
>>669とか・・・
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:57:11
>>669 セフレなんて出会い系で男あさればいいだけじゃん。
そんな下らない願い事のために稲荷様にお願いするのは失礼だよ
682 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 20:58:55
>>680 結婚なら月参りでも十分効くのかな?
厳しそうな感じはするんだが。
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 21:00:47
>>680-681 俺だって出会い系くらいで見つかれば苦労しないんだよ。
ノンケには分からないだろうけど大変。
やっぱそういうのはだめなのかな
684 :
678:2009/03/23(月) 21:03:24
>>680 復縁だよ。
たた、もう着信拒否もされて、相手とその両親から
「もう関わらないでください。」って言われた人とだけど…
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 21:08:42
>>684 う〜ん、そこまで仲が悪いとお稲荷さんも大変なのかもね・・・。
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 21:12:40
>>683 女性なら商売繁盛もあわせてお願いしたら、と思ったけど、
やっぱり男のセフレが欲しい男性でしたか
悪いこといわない、稲荷はやめて文殊にしなさい
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 21:15:11
>>686 やっぱりお稲荷さんは同性愛は受け付けてないのかorz
文殊は今まで一度も関わったことないので・・・
まぁ仕方ないか
688 :
665:2009/03/23(月) 21:45:35
>>666 そうです。 稲荷様なら午の日が月縁日と思いますが。
689 :
665:2009/03/23(月) 21:49:07
あと毎日朝起きてその稲荷神社の方角に向けて参拝の礼法しても通じます。さらに稲荷祝詞を覚えてみたらさらにいいです。
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 21:59:46
男が男のセフレ欲しいって…俺嫌だな…そんな男と関わりたくないな…
復縁てのは神の力でも厳しいよ。
相手がもう嫌いだって言う意思は神の力ではどうしようもないよ。
本人が幸せになりたいならまた新しい人を見つけるのが1番いいと思う。
神は縁を結んでくれる力はあるが
やはりお互い知らない同士だから、
良い印象を異性に持ってもらえるのは神の力でも非常にやりやすいよ。
復縁てのは相手の意思をねじまげてまでも
それは無理だと思う。
現実的に考えて新しい人を見つけるのが1番いいよ。俺も開き直りが早くなったしね。執着心は相手を苦しめるだけだから解くべきだよ
おまんちょペロペロ
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 23:07:41
>>690 やっぱり復縁は駄目なんだろうか。
ただ、縁を結ぶ、というのも
相手やこちらの意思を操作するということにかわりはないのではないか?
それと、勝手にこちらが想っているだけで相手が苦しむものなの?
復縁が無理ならせめて相手のことを忘れさせてください、とお参りの時に願っているけれど、
どちらの願いも叶わないなあ
いろんな願いがあって、稲荷もたいへんだな。
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 23:12:28
人間なんて欲の塊だからな
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 23:53:44
>>692 相手の意思を操作するんじゃなくて
あなたにいい印象を持ってくれる人と引き合わせるのができる訳で、
あなたの事もう嫌いな相手の意思を操作するような事は神はしないよ。
相手を苦しめるような事をあなたはするのはよくないよ
忘れますように…てお願いするんじゃなく
また新しい良い人と縁を結んでくれますように…てお願いするのがいいんじゃないかな?
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 23:55:31
新しい良い人見つかれば前の人の事なんてどうでもよくなるだろうしね。
未練タラタラはよくないし新しい人を見つける事を考えなよ
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 00:04:05
>>695 横からで申し訳ないけど
>あなたの事もう嫌いな相手の意思を操作するような事は神はしないよ。
そうなの?
稲荷じゃないけど自主神社なんかは復縁もおkじゃなかったか
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 00:33:33
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \. 俺はこの一年間何をしていたんだろう
| (__人__) | 2chで浪費した莫大な時間を何か有意義なことに使っていたら・・・
\ ` ⌒´ /
/ \
そりゃ気の毒だったな。
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 01:01:14
>>696-697 なんというか、このスレで話すべきことではないんだけど
付き合って冷めたら別れて、また別の人と付き合って…を繰り返すというのが
まるで、人を使い捨ての物扱いしているように感じて、躊躇してしまう。
(私自身全くモテなくて相手をとっかえひっかえした経験がないからかもしれない)
でも「新しい人と出会えますように」というお願いが、人を物扱いしているようで嫌と言いつつ
「復縁できますように」なんて相手を自分の都合のいいように動かすようなお願いを
毎月神社までお参りしてるんだよな。酷い矛盾だよ。
せめて忘れられたらと思うけれど、もうすぐ1年になるのにそれも無理のようだ。
お稲荷さまが、私に必要なことだと思ってこの苦しみをお与えになるのだろうか。
>>695 さっきも訊きましたが、想っているだけ(相手に干渉はしない)で、相手を苦しめちゃうことがあるのでしょうか?
701 :
700:2009/03/24(火) 01:02:08
702 :
182:2009/03/24(火) 01:55:34
700さん
レスずれ覚悟で書かせてね。
わかるよ。その辛さ。
でも、復縁した時に本当にお互いの為にならない時は(成長に繋がらない時は)叶えてくださらないと思うんだ。
それが何よりのご利益だと思う。
一番の僕らに与えられたご利益は“自由に選択して経験できる人生”ってこと。
自由と自由がぶつかって、時には思い通りにならない事も多々あるんだけど、
そこまで思える人と付き合えた事、その経験をできた事は感謝だよね。
大人になってから思う事だけど、お稲荷様はじめ本当に神様は優しいよ。
今さ、仕事で大変なんだよ。ずーっと。
去年はサラ金にまで手を付けてさ。
毎月“商売繁盛”をお願いしてたさ。
すごい形相でお祈りしてたと思う。
お金への執着だよね。これも。
でも、一向によくならない。
思ったんだ。神様に祈って全部うまくいくなら・・・・
おいらの人生、意味ないじゃんって。
ある意味むなしい人生だよ。
今年から、
「○○な姿になって、○○として世の役に立ちたいと思っています。そのために今日から○○を努力します。
それが大神様のお心に適っているなら・・・どうか、お守りください。」ってね。
月参りは、今月も生かせてもらってる感謝と、自分の誓いからぶれてないかの確認。
それから、本当に全てが変わった。
何が変わったって自分が変わった。
まだまだ、経営は安心できないけど(まじ上向いてきたけどね)
この穏やかな気持ち、何よりのご利益だよ。
703 :
644:2009/03/24(火) 01:56:27
↑184じゃなくて644.なんで間違えたんだ?
続き
例えにならないかもだけど、ヒントはあると思う。
おいらも昔、3年ほど引きずった失恋経験したさ・・・
この世に無駄な事なんて何一つない。
手に入らない苦しみ、しばらくどっぷりつかりたいこともあるさ。
なかなか経験できないし、経験できないまま人生終える人だっている。
幸せもんだよ。
そこまで人を想えるんだから。自分を褒めてやって欲しいね。
でも、気が向いたら違う方向へ一歩踏み出してみな。
気が向いたらでいいからさ。
悩んでるこの時間もきっと無駄じゃない。
ただ、いつまでも執着にとらわれちゃだめだよ。
いつか、身を引く愛情。手に入れたいっていう“欲”じゃない愛情に昇華して欲しい。
がんばれ。応援してるよ。
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:00:10
だから相手をしつこく思う執着心が相手をも苦しめるんだって。
『生霊』とかよく聞くのはその事だよ。
好意から発生するのが生霊で執着されている相手は生霊によって不幸な目に合うからね。
新しい人をお願いするのが1番いい。
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:12:11
>>697 復縁のご利益ある神社なんて稲荷以外でもはっきり言ってある訳ない。
相手の事忘れて新しい人を見つけるのが本人にとって1番いい事なんだよ。
自分にとって良い素敵な異性とまた出会えますように…てお願いするのが1番いいんだよ。別れて付き合って 別れて付き合っての繰り返しでもいい、
その度神社にご報告をする事が大事。
稲荷神社に限らずどんな神社でもね、
いろんな神社にあちこちお願いするんじゃなく
同じ神社に最低3カ月に一回は自分の事をご報告する事が望ましい。
神社には人々の想念から創られた神と言う存在がいる事は確実なんだから、
神だって人間的な考えを持ってるから何回も自分のとこにご報告しにきてくれれば、
こいつを何とかしてあげたい…
て思うだろ?
もちろん恋人できたらきちんとお礼参りとかそうゆう事も大事。
正月だけ適当に神社に金落として、
恋人できますように〜
てこんな1時的な気持ちのないお参りされたって神様だって感情はわかないだろ?
何回もお参り来てくれる人には何とかしてやろうって感情がわくだろ?
特に正式参拝とかは物凄くいいと思うぞ。
706 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:21:00
あと縁結びをうたってる 神社もあるが
その祭られてる神様がどんなのかによって
その縁結びの意味も違うからね、
出雲では縁結びが有名とは言われるが大国主命は日本国の繁栄の神様だから、
出雲での縁結びは人と人との繋がりを意味するから、異性との縁結びとは限らないよ。
職場のいい同僚と出会う も 結ぶ だからね。
国の繁栄だから
仕事関係で良い人上司や同僚に出会えるて意味が正しいのかもしれない。
東京大神宮や今戸神社
恋の木神社・恋の水神社 とかの縁結びは恋愛とかの意味を示すのかもね。
あくまで自分の中での妄想でだけどね。
でもお稲荷さんに頼めば きっとお力をくれるから 恋愛や結婚にはいい巡りを運んでくれそう。
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:27:38
>>700 重い。
そんな重い女は捨てられて当然だわwww
一生引きずって孤独に死ねwwwwwwwww
708 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:37:52
そうはいってもなかなか踏ん切れないのが人情だしね
「よき方向へお導きください」(自分にとっても相手にとっても)
ってのがいいんじゃないかな。
感謝して、何がおころうがぜんぶ委ねちゃう。
で、どんな結果になろうがそれがベストだったと受け入れること
たいしたこといえないけど、自分の場合基本的に、
神仏の前では、頭の中を真っ白にするか、
感謝とともに「よき方向へ〜」ですませてるから
(畏いので影願いはめったやたらとでけません)
>>661 これ見て歌舞伎町の女王思い出した。武芳稲荷だった。
709 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:40:18
良縁を引き寄せるように神にお願いしつつ、自分を磨く、これしかない。
良縁かどうかは一時的な感情では解らない、しばらくして見えてくる。また良縁はだいたい周囲の人の後押しがある。
先ずは何も求めないこと。望むなら望まないこと、これが縁を引き寄せる秘訣でして、神に願ったら後は信じて待つ、これは簡単なようで難しい。心が迷うのは疑いがある証拠。迷うなら神になぜ迷うのかを正直に言う。
そのうち迷いの霧も晴れて相手の真実の姿が見えてくる。相応しい人か、または離れたほうがよいのか、できるようになる。その時こそ運命の人に出会う。そのように住吉の大神から教えられた。
710 :
1:2009/03/24(火) 03:02:50
>>707 ここは君の来るスレッドじゃないよ。
そう言った醜い心は神をお見通しですから。
ここから出て行きなさい。
711 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 03:11:18
>>709 女性の場合だと男からアピールされやすいから出会いはあるだろうが、
男の場合だと難しいんだよね、
待つって言われても男は女を選ぶ時一時的な感情で アタックするしかないよね?
俺の場合は1時的な感情てのは可愛いとかじゃなくて、気が合いそうだなぁ…と感じた時、 この人とは運命なのかな とか少し感じてしまうけど
こうゆうのは大体1時的な感情で運命の人とは限らないのかな。
でも男の場合で
待つって どうやって彼女できるんだろう?
女で待つならわかるけど アタックされやすいからね。
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 03:44:47
神道の男女の巡り合いで言えば・・・・イザナギとイザナミの神産みの儀式で
イザナミから話し掛けると蛭子神が産まれて失敗したと言う。
今度は男のイザナギから話しかけると成功したと言う。
つまり、プロポーズは男から声をかけろと言うことじゃないの?
713 :
700:2009/03/24(火) 04:04:47
私は人を好きになるには未熟過ぎたのかもしれないですね。
キチ○イじみているけど、半年前の私は本当にどこかおかしくなっていて
自殺未遂を起こした後、大学を休学しました。
毎日布団の中にこもって、それでも聞こえてくる彼が幸せにしているという便り、
彼が流した私の悪口、親戚の陰口に、「どうして私は死ななかったのだろう」と、ずっと考えていました。
けれど、周りから「不幸ぶっているだけじゃん」と言われ、その通りだと思いました。
4ヶ月間ずっと悩んで、今の私にとって一番の幸せは、やっぱり彼との復縁だと思いました。
それから今まで、(私から彼に接触することはできないので)
お稲荷さまに通っては、おみくじの結果に一喜一憂していたけれど
叶えてくださらないということは、復縁は私にも彼の為にもならないということかな。
正直、まだ
>>702さんのように、この辛い体験が大切な経験とも思えないし、私抜きの相手の幸せも願えません。
でも、そうなるように努力していかなければいけませんね。
これからは、
>>708>>709さんのような気持ちでお参りしようと思います。
こんなスイーツっぽい話に真剣に聞いてくれて、本当にありがとう。
702さんの経営がうまくいきますように。
>>704 私はいわゆる0感ですし、
相手は私のことなんて忘れて幸せにしているらしいから、
多分、大丈夫だと思い…ます。
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 04:06:49
>>711 女の場合とか、男の場合とか関係ないのでは?
男でも、いい男はばんばん女から告白されるし、
女でも、私のようなキモ女は、男友達すらいない。
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 04:06:52
>>712 やっぱりそうだよね、
>>709 が言ってる事は女性に対しての事だろうしね、
男は待っててもダメだと思う。女性からアタックされる事なんてほとんどないだろうしね。
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 04:34:22
えー女といえども簡単ではありません。
結婚について神が申された良縁とは、生涯において素晴らしい関係で年月を重ねてゆける縁。
気が合うとかお金や肩書きや姿形でのみ選ぶのは人の常。
しかし、それが幸か不幸の入口になるかは解らない。
良縁とは、周囲も喜ぶ縁。みんなが幸せになる縁。これを見定めるには、感情で揺れてはできません。
待つとは焦らない心のことです。楽しみにするくらいが良い。
プロポーズは迷いの無い時に男からするのがよい。
信心篤く、日々手を合わせて人の姿や言葉にこだわらず、関わらずにおれば、必ず神は人を使い引き合わせる。それは驚くほどタイミングがよいのです。
ちなみに人間は、悪縁にも惹かれる。
と言う意味のことを
ある住吉社に鎮座すること5百年の大神(名前は誰も聞いたことはないでしょう)が申されました。
稲荷ではないけど、他の白龍様も同意見。
つまり、どの神も同じ意見とは、それが掟。稲荷神が好きならそれでよいけど、どの神にも崇敬あるべし、とです。ただし、どの神も各一社にせよ。
あちこちの神社の神を奉るのはならぬ。と申されました。
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 04:39:11
>>716 各一社って、分魂のところなら問題ないよね?
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 04:58:34
一社とは、
例えば地元の稲荷神を奉ったら、伏見稲荷や他の稲荷などを奉らない、浮気をしないということです。分魂と言ってもれっきとした位ある神でして、本家に行けば挨拶もしますが、一番は分魂、つまり最初に信じお願いした社の神です。それが伏見なら、それのみということです。
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 05:03:39
>>716 >どの神も各一社にせよ。 あちこちの神社の神を奉るのはならぬ
云ってる事がヨオ判らん。例えばお宮だって三社形式で祀ったら三社になる。
それすらもダメってこと?
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 05:18:49
例えば不動様を信心してるからと言ってあちらこちらの寺の不動様を信心してはならないということです。不動はお一人にせよ、ということ。
大国主神を信じたからと言って、他の社の大国主神を奉るのはならない、と言う意味。
実は、人が考えている祭神は、伝えられている通りでは無いのです。住吉にしても本家は大阪ですが、名前は住吉でも、近所にいらっしゃる神は本家の神とは別の場合が多いのです。
よって、名は同じでも社ごとに神は違うと心得るのです。
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 05:28:47
天照大神についても、神宮大麻として、家に奉ると思いますが、
その時点で独立した神になるのです。
つまり、神宮と同じでは無くなるのです。
ややこしいですがね。神と魂の関係は、水とコップの関係に似てます。水は水ですが、それが単独であることはできず、器が要るのです。その器が各違うのです。そして器無くして、神として存在もできません。魂とは器です。
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 05:46:42
よく神社の祭神には神話の神の名が書いてありますが、大抵は違う名前など聞いたことの無い神です。神話の神の名前は後付けが多いのです。
ですから、神を社の名前で呼ぶのです。
戸隠神社ならば、手力男命となってますが、それは人間の都合でして、戸隠大神と呼ぶのです。
全てではありませんがね。
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 06:00:07
先ず一番大事なのは神棚の神。次にその神札を買った社
なのれす。
たまに帰りたくない、とおっしゃる方もおいでで。
おっと、おつとめがありますんでまたいつか。
>>589 オモシロイ。ナルホド。ハイブリッドな意見だね。
>>595 何いってるだ。古銭ショップで買取してもらえば、10円以上にはなるだろ?
>>716 後半部分。
廃仏稀釈・神仏分離のずさんさを探られたくないための布石か?一社に
専心しとけってのは?ぁ?
漏れは、御札とか、御神籤とか、お寺やジンジャのグッヅマニャだから、イロイロ
集めてるよ?んで、その日の気分で、、神棚??にきちんと並べてるよ。
あー、時々調子悪い時とかあるけど、そうゆうときは、なんかシックリこない
お札を、灰皿で焼いてみたりしてるよ。今でも漏れちゃんと生きてるから、
大丈夫でしょ。別に。丸めてゴミ箱は、さすがにできないけどね(w
厳密にいえば、そのお札を売店で手渡してくれた禰宜?さんの想念?
だって篭ってる可能性があるわけでしょ?イライラしてたり、鬱々してたり。
んで、大麻だって、中身は印刷どころかコピー機で複写したもの大量生産してる
場所だってあるはづだ。全てのジンジャで禰宜が一枚一枚丁寧に書写してると
は思えんゎ。
寧ろ、プラでできたストラップの方が、お参りした思い出が篭っててよっぽどご利益
ある場合も、漏れの経験則から感じられるが?
如何なものか(w
>>722 つまり、戸隠山域全体の産土神としての、トガクシオオミカミと。
ナルホド。フムフム。
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 06:20:01
≡(;^O^)チョットトイレ
727 :
719:2009/03/24(火) 07:16:28
>>720 解説ありがとう。 なるほど意味は良くわかりました。
確かに、名称は同じお不動様であっても夫々に御祀りされたお不動様は
夫々個々の存在であって、同じお不動様ではないというのは納得です。
仮にA社からA神様を、C地とB地に分祀したとしても、BもCも
夫々に違う条件の中で進化して行くので、元は同じAであっても
BもCも個性が微妙に違って個々の神様となると思ってよいのかな・・
時々、隣の県へ出掛けることがあって
御嶽神社の脇にある小さな稲荷神社にお賽銭を入れてお祈りしているのですが
地元の稲荷神社にお参りした方が良いのでしょうか
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 08:35:02
それは聞かれても、ドッチが良いかなんて判らないよ。
自分でお参りしてみて、気分の向くほうでいいんじゃないの?
個人的に思うのは、本気で願い事があるなら、ある程度奉納鳥居の
ある稲荷社に詣でて、お百度踏むとか、供物と時間をタップリ費やして
本気でお参りしたほうがイイような気がする。
奉納鳥居があるというのは、そのお社でお蔭を戴いた人がいる証拠
だからね。普通にお参りする人は大勢いても、神様に力添えして貰う
には神様の目に留まらなければならない。
だから在り来たりの通り一辺のお参りでは神様に気付いて貰えない
かもしれない。
>>667 659です
おうちでなく、職場にお祀りしていらっしゃるのですか
祭りすぎとは思いませんよ(笑)
僕も、幾柱もお祀りしてます
> この場合、お稲荷様の神棚はほんの少し低めにするのが良いとのこと
僕の場合、氏神様が稲荷神みたいなんですよ
または豊受神、どちらかはっきり分からないですが
うぶすな神が猿田彦神か豊受神で、どちらも稲荷神だから、稲荷神の神棚を格上の右側に置いています
また、稲荷神を信仰する前に、夢で三輪山の神社を見て、それから三輪山の神を信仰したのですが、その一柱は大なむちの命で、稲荷神だったんですね
だから稲荷神とのご縁が深そうなのですが、どちらを右側に置くかは神主さんに聞いた方が良いですかね?
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 10:37:22
>>727 挨拶するのと信心は違うので、ちょっと立ち寄ったのでよろしく、と言って賽銭を入れるのは正しいのです。
不動様や他の仏にしても沢山います。不動明王とは役職名・官名みたいなものです。
例えば山の神海の神も総称でして、ひと柱ひと柱みな名前が違ってあるのです。
また、1柱の神が幾つかの社を掛け持ちするのもありで、かなり人間の世界同様複雑のようです。
≡(;^O^)チョットビョーインヘ
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 11:05:21
様々な課長職の人がいるように様々な観音職や不動職があるって事は分かるね。 祭神名はあまり当てにならんしね。
733 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 11:13:34
観音さまなんか三十三観音と云われるけど、その三十三が
尚も夫々無数と言えるほど観音さまとして居るような気がする。
>>688 レスありがとう
午の日とは知らなかったです
午とどういう関係なんでしょうかね?
午の日にお参りに行くのは難しいけど、これからは月参りしようと思います
神棚には、ほぼ毎日祝詞を奏上しています
お稲荷さんは怖いとかヤバいとか言う話ばかり聞いてて近寄らないようにしてたけど
このスレ見て印象変わったや。
暖かいスレだね、きっとお稲荷さんも凄い暖かいんだろね。
噂に踊らされちゃダメだな\(^o^)/
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 13:36:40
\(^o^)/イチロー!!
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 13:59:46
『稲荷五社大明神。』
稲倉魂(ウカノミタマ)大神
保食(ウケモチ)神
オオナムチ命(大国主命)
太田神(猿田彦大神)〜寿命と幸福を司る神様
大宮姫命
#大本締め『豊受皇大神』食物、衣服、住居、産業〜経済。豊饒の神様
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 14:20:06
>>735 ただ山奥とかにほったらかされてるお稲荷さんは祟り神みたいになってる場合があるから気をつけてね。
>>729 728です
レスありがとうございます
隣の県にある稲荷神社なので、地元の者ではない余所者がお参りするのは
いけないことなのかなと思いまして
質問させて頂きました
>>735 それは良かった(^^)
このスレはかなり良スレになってきたよね
741 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:12:52
>>738 確かにそれはあるよね・・・・。
宮司さんや神主さんが居ない神社や祠とかでも、地元の人がちゃんと
毎日お参りして、「神饌」「祝詞」を奉げてれば大丈夫かな?
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:23:21
「稲荷大神秘文」て何かラノベ作家が考えたと思うほどファンタジーっぽくて
微妙にカッコいいなwww
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:25:17
「稲荷大神秘文」て何かラノベ作家が考えたと思うほどファンタジーっぽくて
微妙にカッコいいなwww
744 :
稲荷大神秘文:2009/03/24(火) 16:27:10
それかみはゆいいつにして。みかたなし。きょにして。れいあり。
夫神は唯一にして。御形なし。虚にして。霊有。
あめつちひらけてこのかた。くにとこたちのみことをはいしまつれば。
天地開闢て此方。国常立尊を拝し奉れば。
あめにつくたま。つちにつくたま。ひとにやどるたま。とようけのかみのながれを。
天に次玉。地に次玉。人に次玉。豊受の神の流を。
うがのみたまのみことと。なりいでたまふ。ながくしんのうじょうじゅなさしめたまへば。
宇賀之御魂命と。生出給ふ。永く。神納成就なさしめ給へば。
てんにつくたま。ちにつくたま。ひとにやどるたま。
天に次玉。地に次玉。人に次玉。
みすえをうけ。しんずれば。
御末を請。信ずれば。
てんこお ちこお くうこお しゃくこお びゃっこお。
天狐地狐空狐赤狐白狐。
いなりのはちれい。ごこおのしんの。ひかりのたまなれば。
稲荷の八霊。五狐の神の。光の玉なれば。
たれもしんずべし。しんがんをもって。くうかいれんらい。
誰も信ずべし。心願を。以て。空界蓮來。
こくうのたま。やこうのしん。きょういをあらため。かんたからをもって。
高空の玉。神狐の神。鏡位を改め。神寶を於て。
しちようきゅうせい。にじゅうはっしゅく。とめぼし。あるほどのほし。
七曜九星。二十八宿。當目星。有程の星。
わたくしをしたしむ。いえをしゅごし。ねんげつじつじ わざわいなく。
私を親しむ。家を守護し。年月日時災無く。
よのまもり。ひのまもり。おおいなるかな。けんなるかな。
夜の守。日の守。大成哉。賢成哉。
いなりひもんつつしみもうす。
稲荷秘文慎み白す。
745 :
稲荷祝詞:2009/03/24(火) 16:31:09
かけまくも かしこきいなりのおおがみのおおまえに
掛巻も恐き稲荷大神の大前に
かしこみ かしこみ もまをさく
恐み恐みも白く
あしたにゆうべに いそしみつとむる いえのなりはいを
朝に夕に勤み務る家の産業を
ゆるぶことなく おこたることなく いやすすめ すすめたまひ
緩事無く怠事無く 彌奨め奨め賜ひ
いやたすけに たすけたまひて いえかどたかく ふきおこさしめたまひ
彌助に助賜ひて 家門高く令吹興賜ひ
かきはに ときはに いのちながくうみのこの やそつづきにいたるまで
堅磐に常磐に命長く 子孫の八十連屬に至まで
いかし やぐはえのごとく たちさかえしめたまひ
茂し八桑枝の如く 令立槃賜ひ
いえにもみにも まがかみのまがごとあらしめず
家にも身にも枉神の枉事不令有
あやまちおかすことのあらむをば
過犯す事の有むをば
かむなおひ おおなおひに みなおし ききなおしまして
神直日大直日に見直聞直座て
よのまもり ひのまもりに まもり さきはへたまへと
夜の守日の守に守幸へ賜へと
かしこみ かしこみも もおす
恐み恐みも白す
746 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:32:13
ひとつ思うんだけど、自分ちの庭の隅に祠があったりして
長い間放置されたいたりするウチはいっぱいある。
もうなんのお給仕もしてないし、お蔭もないみたいだと
ついつい他所の大きな稲荷社を信仰したりすることがある。
悪気はなくても、それをやると放置されたいた眷属が暴れる
事があるように思う。
>>716はそう云ったことへの注意でもあると思う。
自分チの、そう云った古い稲荷さまをキチンと御祀りして、力を
持って貰うにはどうしたらいいんだろ?
幾ら御祀りしても力がないとご利益がないと、お給仕もしぼんで
終い兼ね無い。
稲荷さまのパワーアップはどうしたらいいんだろ?
>>743 天につく玉 地につく玉 って何かね?
天狐 地狐 空狐 も分からない
>>702 横からで申し訳ないけど、
>でも、復縁した時に本当にお互いの為にならない時は(成長に繋がらない時は)叶えてくださらないと思うんだ。
では仮に、お互いのためになると神様が判断した場合、
相手の嫌いという意志を徐々に曲げてでも、復縁に結びつける可能性はあるということ?
>>746 稲荷神社の神主さんを呼んで、お祓いして御魂を入れてもらえば良い
>>748 それはあるんじゃないか?
それと、貴方自身が人間的に向上し、かつ魅力を増す努力をするべきだと思われ
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:50:18
>>750 俺、
>>700の話で復縁は無理って聞いて落ち込んでたけど、
あなたのレスですごく幸せになれた。
ありがとう、がんばるよ。
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 16:51:23
>>749 ほんと? そんなでダイジブなの。 それだったら古くからの
ご眷属とかはどうしちゃうんだろ? 行き場が無くて困ると大変だけど。
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 17:02:50
>>752 今は本部との連絡が取れない状態なので本部に繋いでそこにいる卷属を一旦、本部で静養とらせる。
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 17:10:40
>>753 古いお社だったりすると、何処が本部かも不明なんだけど。
せめて何処から勧請したかが判れば繋ぐ事も出来るかも
知れないけど、まったく手がかりが無い場合が多いと思う。
夫神は唯一にして。御形なし。虚にして。霊有。
この部分がカッコいいな。
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 17:16:50
ところで「豊受大神」と「豊受姫命」は異名同体の神様と見ておk?
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 17:39:48
>>751 冷え切った夫婦を和合させる法があるから、復縁の法もあると思うよ
不和の明確な原因がある場合は、それを取り除く努力が必要だけど
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 18:17:28
造化三神て稲荷神になり得るのかな?
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 19:31:05
>>741 よくわかんないけど、もう祟り神化したお稲荷さんは手綱が緩んじゃってるからだめかも。
近づいていたずらする物や興味本位で掃除したりする人に色々やったりする。
普通の神社とかのは大丈夫だと思うけど、廃れてるやつには近寄らない方がいい。
お供え物要求されたくないだろ?
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 19:43:50
>>760 そうじゃぁ。日本中には手綱が緩んじゃった、祟り神化したお稲荷さんが
いっぱい有るだろうと思うけど、そうゆーのはどうしたらいいのよ。
近寄らない方がいいとか云っても敷地の一角にあったりしたらどうすんの?
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 19:47:41
>>761 特に干渉しなければ問題ないと思うよ。
避けられない場合は稲荷神社に引き取ってもらえばおk。
自分の家に廃れたお稲荷さんがある場合は親戚が死にまくったりする例がある。
稲荷信仰して、続かなくて祟り神にするくらいなら、稲荷信仰しなきゃいいのに。
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 19:59:47
>>762 だから、現実には敷地の一角にあったりすると干渉しない訳に行かない事が
往々にあると思う。
上でも書いたけど、古いのはどっから勧請したかも不明だし、対応に困る訳なんだけど・・・
悪影響が出る順番は親戚じゃなくて、当事者とかその家族でしょ?
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:01:20
>>763 そんなこと云ったって、先祖が祀ったのは今更何云っても
どう仕様もないよ
子孫にとっちゃすんごい迷惑な話だよな。
やっぱり家に持ち込まないで、定期的に伏見稲荷とか外宮
あるいは神道系稲荷へ参拝にいくのがいんじゃないの。
先祖もきちんと子々孫々伝えていかなきゃダメだね
途中で途切れちゃったんだね
でもそれだけ由緒ある家なんだろうから、近くの神社か神社本庁で聞いたらどうかね?
768 :
644:2009/03/24(火) 20:17:14
>700さん
>正直、まだ
>>702さんのように、この辛い体験が大切な経験とも思えないし、私抜きの相手の幸せも願えません。
当たり前だよ。それでいーんだよ。それも幸せの充電期間。今しか経験できない事。
抑え込まず、とらわれず
いつか受け流せるように。
祈ってますよ。
>702さんの経営がうまくいきますように。
ありがとー(o^▽^o)踏ん張るよ!頑張るよ!
だから、お前もがんばれw
769 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:20:46
>>764 どこでもいいから近くの稲荷神社に問い合わせて引き取ってもらいなさい。
種類が違ったりしなければ大丈夫なはず。たまにその稲荷の階級が低くて引き取ってもらえないことがあるが。
稲荷を新たに祀る気があるならば、稲荷神社に電話でどうすればいいか聞くといい。
やっぱり餅は餅屋だな。
770 :
644:2009/03/24(火) 20:28:31
>659さん
659です。
>祭りすぎとは思いませんよ(笑)
なは!ありがとーございます^^;
そうなんですか!氏神様がお稲荷様!
その場合だったら、氏神様(である神社)さんのお札を右にお祭りすればいいんじゃないかな?
氏神さんって、ご祭神がお稲荷様なのかな。
僕の場合、前のコメに書いたた“いじめられてた時にお願いしたお稲荷様”は氏神様にある摂社なんですよ。
だもんで、右側には氏神様の御札をお祭りして、(お稲荷様だけに限定せずに)別にご縁のあった伏見様の神棚を奉っています。
いずれにしても、氏神さまの神主さんにおうかがいするのが確実かな。
三輪さんにもご縁があるんですね!なんか嬉しいな〜。
五柱をもって稲荷大明神とされてるけど、一柱の神様とは別だって認識してます。
三輪さんにも摂社として本殿とは(もちろん)別に三輪成願稲荷社がおられるくらいだし。
きっと三輪さん・・・大己貴神がお稲荷様とのご縁を繋いでくださったのかもね。
771 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:31:00
>>764 被害についてなんだけどそれは様々だよ。
稀にだけど通りがかる人にちょっかいだしたりもするらしいし、
ほっとくと何するか分からない。だいたい当事者に来るけど、
お稲荷様には一匹ずつ名前があるとおり、性格もいろいろ。
だからどうなるかわからない。
772 :
644:2009/03/24(火) 20:39:16
702さん
182と書き間違えた644です。遅くなってごめんなさいね。
解決済みかもだけど・・・・。
750さんの言うとおりだよ。
神様は何よりも成長・・・霊的な魂的な成長を望んでらっしゃる。
その結果として、復縁もあると思う。
いつも、あなたが成長する手助けをしてくださってると思うよ。
こんな生き難い世の中で今日も暖かい布団で眠れて生きていけるんだから。
みんな守ってもらってるよ。
成長した、さらに人としての魅力溢れたその暁に、あなたがまだその人を望むかどうか・・・
それはわからないけどね。
成長した時は、選択肢は限りなく増えていくから。
それをどう選択するかも僕らに与えられた自由。
お稲荷様は「生きてる」って事の喜びを司る神様だと思ってる。
生きてるって事、心から喜べる日が来ると思う。
悪い事なんて一つもないよ。
俺も、失恋でリスカしかけた人間。
大丈夫だよ。
そりゃ最悪だな。
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:42:29
自分の代だけ祀るんなら、エビスさんあたりがいいんじゃないかな?
775 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:45:01
エビスさんのご利益なんて聞いたことないね。
ヤッパ祀る以上頼りになる神さんを・・・と思うのは人情でしょ
稲荷の場合は祀らないで、神社へ通えばいんじゃない。
それが一番安全だと思うな。
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:54:50
恵比寿さんはとても大らかな神様でご利益の度合いは即効性のある
お稲荷さんに比べればかなり遅く釣りで大物を釣り上げるのをじっと我慢して我慢して
そしてグワーっと大物の魚の様に福を授けてくれるらしいね
俺のばっちゃの家でも祀ってるよ
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 20:55:21
>>776 神社に通っても、古いお社があったりするとその眷属がヤッカミを起こして
トンでも無いことになることもあるんだよ。
779 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:00:43
神社に行くよりも自宅で祀る方が安全性はあるよ。
ちゃんと世話する自信があるならね。どうしても世話できない事情が出来たら返却すればおk。
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:02:14
お稲荷さんを家で祀ってる人ってお願い事はどうしてるの?
神棚とか石像にお願いするのか?神社でやるみたいに。
>>770 > 氏神さんって、ご祭神がお稲荷様なのかな
そうです
他に龍神と弁財天が祀られている小さな無人の神社です
別の方向に小さな無人の豊受神社があって、どちらが氏神様か分からないけど、神仏具店で買った祝詞集が稲荷祝詞中心なので、稲荷神を信仰することにしました
> 三輪さんにもご縁があるんですね!なんか嬉しいな〜
貴方は大神神社に近いんですか?
僕は大神神社にも伏見稲荷にも行ったことがないです
いつか行きたいと思います
> きっと三輪さん・・・大己貴神がお稲荷様とのご縁を繋いでくださったのかも
三輪山のご祭神の一柱は少名彦那命ですね
夢に出現されたのは少年神でしたから、その神様かと思います
僕はやはり行ったことはないですが、御嶽山にご縁があり、御嶽山のご祭神のうちの二柱が少名彦那命と大国主命でしたか、違ったかな?
後で調べますね
そちらから三輪山にご縁があり、三輪山から稲荷神にご縁がついたかな?とも考えています
まあ、こういうことは前世からの縁も大きいのでしょうけれども
いじめられていた時の話は酷いですね
でも稲荷神のご加護がいただけて良かったですね
僕は何故か小さい頃から、神様が守って下さっていると感じてました
その神様がどういう神様かは、さっぱり分からないのですが
782 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:08:12
>>779 お稲荷さまの難しいとこは、事情が出来たらからと簡単に
返却出来ないとこじゃないの。
>>780 神棚に向かって祝詞を奏上して、日々の安全や修行成就を祈り、お願い事を心の中で言う
祝詞を上げられない日は手を合わせるだけ
>>782 そんなこと言ったら信仰できないだろ
子孫で跡を継ぐ人がいなかったら、神社にお返しするよ
狐の置物も神社に引き取っていただく
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:18:34
>>784 信仰するしないはその人の自由だけど
昔から稲荷にはそう云った点が指摘されているのも事実なんだよ。
それを無視したり軽視したりする結果災禍も有るんじゃないの
お社の場合だけどね。神棚はダイジブみたい・・・
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:31:05
>>744-745 これを毎朝、神棚やお札の前で唱えればいいのかな。
お参りの時に唱えると魔法か何か発動できそうだw
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:31:13
>>783 それじゃあ祝詞を知らない人はそのままお願いすればいいんだね。
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:32:44
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 21:35:28
引越しする場合はそのままお稲荷さんを持ってけばいいのかな?
新居に持っていけずに置いてけぼりなんてこともありそうで怖い。
稲荷はどこまでもあなたについてゆきます!
>>787 良いとは思うけど、祝詞を奏上する方が神様と強く繋がる感じがする
以前は手を合わせてお願いしてただけだけど、祝詞を奏上し始めたら、短期間で顔が明るくなって顔から汚れのようなものが取れて、垢抜けた
祝詞のことを全然話してない何人かに同じようなことを言われたから、自分の主観だけじゃないのは確かだ
それから、今年に入って不眠症が大分治って来た
未だ完治はしてないけど、一昨年までより薬の量が五分の一くらいに減ったよ
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 22:09:28
>>791 祝詞すげぇええええええええwwwww
でも祝詞って神棚とか買ったときに付録みたいな感じで憑いてくるの?
793 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 22:17:47
祝詞パワーの効果!
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 22:18:04
>>777 なんか前にも同じようなレスを見た気がする
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 22:22:23
>>794 うん。だって他スレからコピって来たんだから。
でも最後の一行はオリジナルだぜ!
祝詞は神棚には憑いて来ないよw
神仏具店で売ってるよ
その中に稲荷祝詞が幾つもあるから、俺は日によって上げたい祝詞を変えて唱えてる
年より上に見られがちだった顔が(良く言えば落ち着いてるから、悪く言えば活気が無いから)、最近は年よりも若く見られるようになって来た
何人かには、さらにイケメン度が増し(ry
昨夜は薬を全然飲まないで四時間半眠れたわ
それから薬を二分の一じょう飲んで、二時間寝た
合わせて六時間半だけど、今年に入ってからは、薬なしか半じょうで、七時間八時間眠れる日もあって有り難い
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 23:29:12
798 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 23:29:17
>>790 >稲荷はどこまでもあなたについてゆきます!
だとすれば、それは良くも悪くもだからね。下手なことをすれば
徹頭徹尾着いてきて離れないんだよ。
稲荷はすごい粘着質なんだね。
800 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 23:43:59
「造化三神」の祝詞と「大祓詞」はお社や神棚が無くても
手を合わせて奏上するだけで大きな功徳があるそうですよ!!
特に「造化三神」の祝詞は神社や神棚と言った目に見えるモノに大して
奏上するためのものでは無く、「無形の空」を讃える為の祝詞です。
それは、造化三神の「天之御中主神」「神産巣日神」「高御産巣日神」達は
誕生されてすぐに姿を隠された隠形の神の性質を持ってるからだと思います。
ただ「神産巣日神」「高御産巣日神」はその後も神話に登場して活躍されていますが
「天之御中主神」だけは古事記の冒頭以降は登場しません。
しかし一番最初に現れた神でもあり、大宇宙の中心でもありこの世の全ての根元神と
言われています。本地垂迹に則って「妙見菩薩」と同一視されたりしてます。
中国の北極星、天帝信仰の影響を受けているとも言われています
801 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 23:53:36
それから、神道の最高神は誰か?と言った疑問がよく言われてますが
答えは簡単です。それは「天御中主神」です。
間違っても「天照大神」ではありませんので注意して下さい。
これは明治以降に明治政府が皇室と天皇を中心として崇敬させる為の政策で
神仏分離令等で本地垂迹説を廃棄させ、伊勢神宮の天照大神を神道だけではなく
日本の最高神、総氏神として取り決めただけです。
この全国の神社に対して「祭神考証」と言う触れを出して、政府が祭神を
決めたりして強引に今まで祀っていた神様を廃止させたりもしています。
そのため「天照大神」が今でも日本の最高神と考えられてますが
神道全体でも全ての八百万の神々の頂点と言うよりも「中心」である神は
「天之御中主神」です。
あるいは「造化三神」で比較してもこちらの神の方が「天照大神」よりも
神格は遥かに上です。
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 23:55:39
>>799 水神さんなんか七代祟るとも云うよ。稲荷様はそれほどではないかもしれない。
人間の寿命と神様や眷属の時間は違うから、人間には長く感じるんだとおもう。
>>801 俺もその意見には胴衣かな
造化三神の方が神格だけで見ても天照大神どころか、それ以降の神々よりも全て上だと思う
もちろんイザナギやイザナミよりも上だね
804 :
801:2009/03/25(水) 00:07:33
まぁでも、「天之御中主神」が最高神であり「全ての中心」と書いたけど
でも神道は信仰する人間が自分にあった神様を自由に選べるのがいいところなんだよ
だから、産土神や氏神等神様でも色んな祀り方があるのも現実。
そして自分が崇敬したいと思う神様をお祀りすればいいんですよ。
ただ、その際に絶対に忘れないで欲しいのは全ての神様は「天之御中主神」を中心として
成り立っていると言う事だけは忘れないで欲しいんだよ。
つまり全ての神様の主神は「天之御中主神」と言う事を頭の中に忘れないで欲しい。
そして崇敬する神棚の神様を拝む前に、「造化三神」の祝詞を奏上して欲しいと言うこと。
もちろんこれは神棚で無くてもOKです。「無形の空」を拝むわけですから
「造化三神」の祝詞って普通の祝詞本に出てるの?
見た記憶がないんでけど・・・
アメユズルヒアメノサギリクニユズルヒクニノサギリ
天地開闢神話における最初の神。
「先代旧事本紀」にのみみえる。
混沌を象徴する霧に太陽がさしている様子を表すと解釈されるが
実体のない名のみの神であり、第一代の倶生神アメノミナカヌシとウマシアシカビヒコジに
加上されたものと考えるのが妥当であろう。
天御中主命が最高神なのは認めるけど、本地垂迹説には反対だな
神道の神々が大元で、仏教の仏菩薩に化身しているという説を俺は取る
薬師如来→少名彦那命
でなく
少名彦那命→薬師如来
という風に
808 :
770:2009/03/25(水) 00:22:57
781さん
大神神社は近いとは言えないんだけど、伏見さんに同じく月参りさせていただいてます。
ありがたい事です。
本当に神気に触れさせていただけている事を感じる事のできますよ。
是非お越しくださいね。
神様とのご縁、前世からの縁、今生での生き方によるご縁。
本当に様々ですよね。
誰にでもある神様とのご縁。
どんな形であれ、親縁に気が付く種をもっている
このスレの住人は皆幸せ者だと思います。
縁は授かるものでもあり、結ぶものでもありますからね。
こちらから崇敬したい神様を思えば、それに適う生き方になる・・・そんな気もします。
809 :
644:2009/03/25(水) 00:31:04
横レスいいんかな?
805さん
神道大祓全集 (株)大八木興文堂発行
1300円で売ってるよ。
おいらは伏見さんのお山で購入したよ。
ここに“大元造化三神報恩之祝詞”って名前であるよ。
比較的手に入れ安いとも思う。ネットでも手に入るみたい。
http://ise-miyachu.net/SHOP/js-ohz-00-000.html google先生に聞いてみて!
本当にすばらしい祝詞。できれば、ご利益の為だけじゃなく、
ただ純粋に感謝の気持ち、真っ直ぐ生きていく誓いの気持ちで奏上して欲しいな。
きっと何か熱いものを感じるはずだよ。
>>809 805です。
祝詞の案内どうも有り難うございます。
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 01:50:17
神格的に言うと天ノ御中主之大神が上に間違いはない。
でも日本の神霊界においては天照大御神が主宰神です。
神格的に言えば天照大御神より上の神様は沢山いらっしゃるよ。
何度も言うけど日本の神霊界においては親神様から全権を任されているのは
間違いなく伊勢に座す天照座大御神様です。
アマテラスはイザナギから高天原の統治を委託された神々のなかの最高神であり、太陽の神だもんな。
813 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 03:23:08
月読みは影うす
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 03:24:29
昭和天皇も伏見稲荷を崇敬してる。
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 03:44:05
816 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 03:49:29
>>811 だからお前のその考え方は明治以降の典型的な「国家神道」の
考え方だっつってんだろ?
幕末までは日本人の誰一人も天照大神が日本の最高神だなんて思っても居なかったよ
教派神道の黒住教とかが勝手に言い出して、同じように明治政府がそれを利用して
強引に祭神考証で国民に吹きこんだんだろうが。
817 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 03:59:26
>>812 高天原の統治を任されて太陽神だから日本の最高神?
なんだそれwww
天照大神は単に高天原の統治を委任されてただけであって、その委任を託した
イザナギやあるいはそれを凌駕する神格の神がいるのは事実。
それに古事記を読んでみな、天孫降臨の際に一体どの神が司令塔的な役割を
果たしてると思ってんだ?
天照大神よりもむしろ高御産巣日神の方だろうが!!
あと、太陽よりも宇宙と万物の中心で根元神のほうが普通にあらゆるものの
上に立つのは明らかだろ
818 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 04:02:24
もりあがってまいりました
819 :
1:2009/03/25(水) 04:14:46
このスレッド立てた
>>1だけど次スレッド誰か立てといてね。俺は規制かかってるから。
>>716 俺は氏神神社と氏神神社と全く関係のない崇拝神社との両方を何回もお参りに行ってるんだが
それすらだめなのかな?
820 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 09:21:10
>>819 氏神様に挨拶するのは育ててもらったから。また、その土地に住まわせてもらったから。特に生まれてから15才あたりまで、氏神様の守りがある。
その後は、人間は自分の固有の目的、人生を生きる。
それぞれ独自の崇敬神の選び方は、それぞれの目的や過去からの縁や気質による。
つまり気質は五行。
てことで、色々な神を信じてもよいのですが、なんとなく気質の合う合わないがあって、それはなんとなく解ると思います。だから、そんなに神だらけにもならないはずなんです。おみくじを引いたりしてると、いつも合う!というのはそこの神と気が合う、ということです。
近世の国学者の間で「日本書紀」より「古事記」を重視する傾向が強まり、
さらに幕末維新期にキリスト教の天地創造説が意識された結果、造化三神を
最初に生成した神々として強調する神学的見解が多くなった。
なお、紀の本文ではクニトコタチ、クニサズチ、トヨクムヌが最初の三神であるが、
造花三神とは呼ばない。
神道事典 國學院大學日本文化研究所編集
823 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 10:59:07
>>820 その意見にはマジで胴衣せざるを得ない・・・・
実は俺は15歳つまり中学まで人生は非常に順調で生きてて楽しいと思う事ばかりだったのに
地元から離れた高校や大学に通うようになって人生がどん底になってしまった。
顕著なのは人間関係がどうしようもなく希薄になった事・・・・
中学までは産土神社の領域で通学してたからか、友人も沢山いたし成績も良かったが
高校からは友人は出来ないわ、勉強しても成績は上がらんわでマジで最悪だった・・・
で、大学卒業してもニートの俺・・・
中学までも産土神社とかあまり意識しなかったし、参拝もしなかったが最近ようやく
産土神社に参拝するようになってから少しずつではあるけど人生の目標が出来た。
今はもう31歳だけどそんな俺でも産土神様は守ってくれますか??
マジで心配です!!
824 :
823:2009/03/25(水) 11:05:06
ちなみに産土神社の御祭神はスサノオノミコトです。
スサノオノミコトに対してはどう言う心がけであるいはどう言う風にお願いすればいいのでしょうか?
また、主にどう言うご利益があるのでしょうか?
この神社は地元でも18町のだんじりが宮入りするほどの神社ですが
商売っ気は全く無く、非常に質素で参拝した時に不思議な感じがしました。
特に拝殿の前に立った時は本当に神様が居るような気配を感じました。
825 :
823:2009/03/25(水) 11:06:21
>>822 716とは別人だが同名の神仏に同じ願を掛けるのは基本的に良くないが
(屋敷神を自宅で祀っていて自宅と分けミタマの勧請元[直接の親子関係]なら問題ない)
自分に縁があるところを複数参拝するのは願掛けで行くのでなければ別に問題ない。
お陰(御利益)を求めてあっちふらふらこっちふらふらと
性根定まらぬ信心が駄目ということだね。(結構多いみたいだけど)
修行としてのお遍路やOO霊場巡りで朱印を集めるとかで
同じ神仏が祀られている寺社を複数巡る場合は基本OK。
ただし霊場巡りによってはお姿や梵字が入っている掛け軸を使う場合があり
開眼供養して無くても入魂されちゃう事があるので中途半端な
物見遊山でやっては絶対駄目だ。
>>825 岸和田のだんじりて・・・有名な神社じゃねえかおい!
ちゃんとお参りしろ!
828 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 12:25:06
>>823 まず31ならまだまだ何とでもなるね。
神の最大の力は二つ
一に心の不安や迷いや恐れや恨みや後悔を流し、自分を過小にも過大にも評価しない、あるがままで素晴らしい自信と勇気を生み出すこと。
二に縁をもたらすこと。
なんとかしたい、と思っていても何をどうという状態かと。先ず偉大な神スサノオが氏神なんて素晴らしい!うらやましい〜(;^O^)=3お一方で十分だよ〜
今日までの経緯、わだかまり、今の思いの一切を語る。誰にも言えないことも言う。当然悪さも。
部屋に奉り、朝6時決めた時間に祈る。祝詞後に語る。その後寝たければ寝ていい。
夕方6時一日の報告をする。生きていることの感謝と諸々の悪い思いを謝る。特に心の中の。毎日一生涯これを繰り返す。
段々と先ず心が過去を悔やまず未来を信じ始める。強く輝く。神を信じて、おまかせの余裕すら生まれる。その余裕が魅力となり、人を引きつける。
出会いがある。道が開く。
829 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 12:46:11
>>789に誰か答えてくれ
石像や神棚をそのまま引越し先にもって行けばお稲荷さんも憑いてくるのか
830 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 12:57:37
m
(^O^)ついてゆくにょ
(uu)
831 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 13:19:59
勝手に動かしては障りが有ります。ましてや丁重にご祭祀なさって居る場合は尚更です。
神仏を動座、遷座するときは、事前に理由を誣告し、お断りと一時の御霊抜き(昇神)の加持祈祷の祭祀(お性根抜き。)をします。
動座、遷座先に御神体なりを奉安(安置)する時も。改めて、お清め〜降神祭(御霊入れ/鎮座祭)や御性根入れの加持祈祷などの祭祀を行います。
神仏を触る場合は手前味噌に勝手にせずに、必ず、神社の神職様やお寺のご住職さん等にご相談〜祭祀してください。
>>828 朝6時夕方6時
その時間に意味があって絶対なものだとは思えないんだが
この時間に出来ない人も大勢いるだろうし
833 :
823:2009/03/25(水) 14:09:16
>>828 レスありがとう。
ちょっと気が楽になったよ。
家に神棚を祀るのはちょっとまだ無理かも知れないけど・・・・
実は今年、初めてその産土神社に初詣に行ってきました。
産まれて初めてです・・・絵馬も奉納しました。
初詣自体中学以来全く行ってなかったのも運が悪かった要因なんでしょうか?
834 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 15:33:27
>>823 神社に参拝は関係ありません。運とはその人個人のものです。
とにかく、運とは心のあり様で変わるのです。また心の動きは、自分の過去に作り上げた行いや思いが因となり、影響を受けます。
引力みたいなものです。自力ではどうにもならないので、神の力を頼るのです。心を正しい明るい方へ引張ってもらう。そうしていると、心が強く、明るく変化します。心が変わると運が変わるのです。形をどうする、ではありません。形などどうでもよいのです。
神を信じるとは、いつも頼りにし、未来は任せます、の気持ちです。焦りや愚痴は神に言えば、消えます。
そうしてはじめて、自分という存在が光るわけです。悪運は働かなくなります。
八幡書店に電話したら、今日は社長は不在とのこと
聞いておいて下さいと言ったら、古い本については何とも言えないので、ご容赦下さいとか
御嶽教八王子道場に電話したら誰も出ない
ダメダメじゃん。
池袋だか渋谷だかの御嶽神社に電話したら、大宮姫命のことは何も知らないってさ
おまけに御嶽教とは全然関係ないんだって
岐阜県まで電話するお金ないよ
(ρ_;)二回メールしたのに無視されてるんだから、電話してもラチが開かない感じがして、嫌…
終〜了。
終了するにはまだまだだOTL
来月、稲荷神社に参拝するからそこで聞く
知らないと言われたら、今度こそ終了か?…
OTL
841 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 17:49:45
こんな時は何か元気が出るお稲荷さん談を聞きたいなぁ^^
こんな時代だからこそ聞きたい、勇気の出る話!
天国の小話。
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 19:54:19
お稲荷さんの武勇伝が聞きたい!!
845 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 19:57:03
稲荷祝詞を手書きで紙に写し、昨日から唱えてるけど
たまに心臓が痛くなる。寝る時もこの時期にしては大量のふとんをかけたが
寒くて寒くてなかなか寝付けなかった。
あんまりお稲荷さまと相性が良くないのかねえ。
やめるんなら決断は早いほうがいい。
847 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 20:21:05
848 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 20:53:36
俺はお稲荷さんが大好きなんだけど相性悪かったらどうしよう。
自分の相性を確かめる方法ってないの?それと稲荷スレ立ちすぎじゃない?
849 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 21:00:22
自分の産土神様との相性もあるのかな・・・
俺の産土神様はスサノオノミコトだけど、相性はどうなんだろうな・・・
オカ板でお稲荷ちゃんを祀る人の霊格も高くないとダメって話があった。
851 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 21:11:29
>>850 流石にちゃん付けはヤメレ。
ところでお稲荷さんと将門公とならどちらが怒ったら怖いだろうか・・・・??
稲荷神社にホームレスが住み着いたって話聞いたことないよね・・・
>>851 将門公については詳しく知らないけど、たぶんお稲荷さんのが怖い。
俺の友達のおっさんがブルドーザーでお稲荷さんを叩き潰したんだけど、
親戚が死にまくった。月に何人とかってペースだった。
親戚に祟るところが一番怖い。
855 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 21:24:55
産土神はもう親みたいなものですよ。
親戚をじわじわ殺してって・・・
最後は自分が死ぬってこと?
>>852 稲荷神社の独特の雰囲気に耐えられないんだろうね。
それかお稲荷さんが怒って追い出してしまうか殺してしまうんだろ。
858 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 21:57:03
神田様の裏にも稲荷様あるんだが。
埼玉県三郷市の稲荷神社は・・・
860 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 23:03:32
お稲荷さんのあの赤鳥居はマジで邪悪なる者を追い払う不思議な色彩だよな・・・
そしてあの両脇に並ぶ鋭い眼光のオキツネさんの眷属の像は決定的だよね。
そして夜風に怪しくはためく「正一位稲荷大明神」の赤い幟・・・・。
これらの独特の雰囲気には流石にホームレスどころかそこいらの暴走族でさえ
怖くて悪さは出来まいて!!
861 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/25(水) 23:05:10
お稲荷さんを舐めたらいかんぜよ!!
何かお稲荷さんて軍神にもなれるんじゃないのかと思えてきたww
稲荷は取注ってことで。
ぬこになれ!
稲荷ぬこ軍団を結成した!
蛇でいんじゃね。
うん
蛇
〜〜〜〜(;_`_)
で?蛇なら何か?
〜〜〜(*`。"。)
誰や?蛇蛇言うとんねは?
〜〜〜〜〜(;ー"ー)
>>856 >親戚をじわじわ殺してって・・・
それは「ウソ」だよ。なんで親戚だよ。 稲荷さんに限らず本人か
同居してる家族に影響があるのが常。
>>860 赤い鳥居は御稲荷さんに限らない。所謂普通の神社でも
デカイ赤鳥居が建ってる社も沢山あるよ。
伏見稲荷大社の御神符には狐とともに蛇がでてる。
宇迦之御魂神は蛇だからか。
なるほどねw
やっぱり蛇は無視できないね。
やっぱり神道系稲荷も祟るのか?
スレ違いかもしれませんが、稲荷神社の狐様と人間の少女との交流を描いた
物語を書こうと考えているのですが
お稲荷様、眷属の狐様はお怒りになるでしょうか
そんなありふれた題材でいちいち怒られるなら童話作家は死滅してるわw
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 09:51:40
ありふれてる…w
それもそうですね
つまらない質問してすみません
876 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 12:31:11
ちょっと質問なんだけど、もし病気で寝込んでもお稲荷さんの世話はしないとダメなの?
俺は一人暮らしなんでどうしようもないし。入院とかになったら尚更。
近所の人に頼むわけにも行かないし・・・
877 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 12:32:12
>>845 稲荷神と相性が悪い人は、多分いないと思うよ
豊受神は衣 食 住 を司る神様だし、大国主命はこの現実世界と、幽世(死後の世界・かくりよ)を司る神様だから
猿田彦神は、天照大神の子か孫を案内した神様だし
稲荷祝詞を唱えることによって、潜在してた何かが表面に出たんだろうね
それは祝詞を唱えなくても、いずれ何らかの形で出るものだったんだと思うよ
神道の理論から言っても稲荷神の信仰して悪いことはないはずだから、祝詞を奏上した方が良いよ
大国主命に
「幽世の大神、憐れみたまい恵みたまえ。
幸御魂(さきみたま・さちみたま)奇御魂(くしみたま)守りたまい幸はえたまえ」
と唱えると、自分の救済だけでなく、先祖供養にもなると読んだ
自分の救済になるとは、「日本呪術全書」に書かれてる
先祖供養になるとは、何の本に書かれてたか忘れたけど、幽世の神様なら、理論的にそうだろうね
>>876 病気なら、しないでいいに決まってるw
まして入院したら、どうやってするの?
人には頼めないでしょ普通
俺は家族はいるけど、信仰してるのは俺だけだから、家族にも頼めないよ
「自分の家では充分にお祀りできない」と思うなら、無理矢理お札を祀らず、御守りにしとけ
逆にお稲荷さんに失礼だ
>>877 それは文献での話しでしょ、でも実際はあるんよ、相性ってのは。
同じ稲荷神社でも由来や眷属様の違い、家系の因縁とかで。
>>880 そうなんだ
面白そうだね
例えば家系の因縁で稲荷神と相性が悪いケースは、どういうのがあるの?
土地の因縁とかも知りたいな
882 :
845:2009/03/26(木) 13:39:46
なんか今までの悪い思い出ばかり思い出して、なかなか寝付けなかった。
最近はそんなことなかったのに…
お稲荷さまが忘れさせようとしてくれているのだろうか。
883 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 13:42:51
>>877>>880 レスありがとう。相性が悪いとしても、理由がわからないな…
うちの家系は代々すごいキツネ顔ってことぐらいしか思いつかんw
相性が悪いとすれば、先祖とか家系が、稲荷に無礼をしたのかも
知れない。 心当たりが無くても信仰を重ね、もし先祖に無礼を
働いた者がいたら許してくださいとお詫びするしかないだろ。
そうしてゆくうちに、違和感なく信仰出切ると思うけどな。
885 :
877:2009/03/26(木) 14:02:21
>>883 凄いキツネ顔の家系なら、きっと先祖が稲荷神か霊狐に何か無礼を働いたんだよw
やっぱり稲荷神の信仰した方が良いね
キツネ顔なら、眷属の霊狐が親しい気分で寄って来て、それで一時的にショック状態になったのかもだな
886 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 14:02:49
>>872 このスレの上の方であったと思うけど「葛葉稲荷神社」は眷属の狐が
安倍保名と言う公家に狩人から助けられて、夫婦になったんだよ。
そしてその間に出来た子供が安倍清明と言う話なんだけど・・・
そう言う伝説が残ってる以上、別に人間とオキツネさんの恋愛小説はいいんじゃないの?
だってアニメでも「わが家のお稲荷さま」ってあったでしょ?www
相性が悪いって人はもしかしたら系統違いの稲荷様を拝んでる場合も
ある。自分も以前、中部地方に住んでいてそこの地元のお稲荷様に拝んで
たらちょっとアレだったけど、地元に帰って地元のお稲荷様拝んだら事が
上手く運び出したりした。
また仏教系の稲荷か神道系の稲荷かでも違う。
888 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 14:07:42
>>869 いや、赤鳥居がお稲荷さんだけじゃないのは分かってるよ。
あくまで、お稲荷さんにある赤鳥居だけは他の神社の赤鳥居とは何か
全く違う趣と言うか凄い霊気をひしひしと感じると言う事を言いたかったんだ^^
ところで、宇迦之御魂神は蛇だと上で言ってるけど、俺は干支が巳年なんだけど
巳年の人間が宇迦之御魂神のお稲荷さんに参拝するといいとかそう言うのはあるのかな?
>>888 干支は単に干支であって、殆ど関係無いと思っていいんじゃないの。
890 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 14:28:26
相性が悪いと思ったらすぐに拝むのをやめる。
関わらないでいんじゃない。
>>888 俺、巳年で宇迦之御魂大神様が守護に付いてくれている。
巳年だからという訳では無いけどね。
893 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 15:01:12
>>892 マジっすか?
自分で分かるんですか?
巳年と言えば弁天さんも蛇を眷属にしてるから、巳の日は縁日とかなってるけど・・・
こっちの方が巳年と関係深くないかな?
894 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 15:49:44
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 15:52:51
俺の住んでいる市には稲荷神社が一つもないんだけど、
これは縁がないってことかな?
896 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 15:55:21
>>895 末社や摂社にも無いってこと?
単独の稲荷神社なら俺の地元にもないなぁ・・・
897 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 15:58:19
>>896 うん。どこにもない。
存在する市には数え切れないほどあるのにね。
>>895 市なら何らかの形で絶対あるはず。チミがしらないだけだろう。
>>898 調べても見つからないんだよなーこれが。
雑木林の中にポツンと置いてあるお稲荷さんなら見たけど・・・
900 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 16:06:26
901 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 16:09:14
>>900 そこの林は大きめの畑くらいの大きさなんだけど狸の棲家になってる。
もうだいぶ前から放置されてるみたい。ちなみに自宅から歩いて2分。
やばいw
>>893 弁天様は知らないから分からないなぁ…
何故か大黒天様には気にいられてるみたいだけど
>>894 どういたしまして
>>902 スレ違いかもしれないけど、どうして大黒様って分かるの?
近所に稲荷神社がなくても、稲荷神を拝んで問題ないよ
904 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 18:21:31
>>901 まぁその林がある意味「鎮守の森」と見立てて立てたのかも知れないね。
出来れば、そのお稲荷さんの(祠かな?)御霊を分けてくれた稲荷神社を探して
そこに引き取ってもらうか、あるいはもう一度新たに御霊を入れてもらい
地元の人とちゃんと毎日お世話できるようにするしかないと思うよ。
だいたい、そんなほったらかしのお稲荷さんが近所にある事自体
君にとってもよくないからさ。
906 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 19:07:46
907 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 19:31:45
908 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 19:32:36
>>904 その林の隣に農家があるからそこの家系が祀ってたんだと思うけど、
せっかくお稲荷さんを招いたのにほったらかしって失礼だよね。
でも林の持ち主の許可も得ずに神社に帰しちゃっていいのかな?
中学生がよく通るし・・・。
お稲荷さんを祀ってから幽霊がいなくなりました><
ありがとう><
910 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 19:42:42
こーん
911 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 19:46:51
>>909 そりゃ、そんじょそこいらの幽霊如きがお稲荷さんの相手になるはずが無い・・・
相手は神様だぞ、しかも眷属には将門公よりも強力な霊狐のオキツネさんが
沢山いるからな、幽霊如き一ひねりですよ^^
>>908 持ち主がいるのであれば、許可は必要でしょ。
913 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/26(木) 20:25:15
915 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 00:25:15
天照大御神崇拝=国家神道
バカの一つ覚えって言うんだよ。
誰もあらゆる神様の中で天照大御神が最高神なんて言うてないよ。
日本の神々様の中で天照大御神様が全権を担っておられる立場だって言う事。
勘違いしない様に
誰も一番偉いなんて言ってないからね。
神様の立場お働きを言うてるんだからね。
最高神は天之御中主神か?国之常立神か?
以下の説明読むと、どっちも正解。
好きなほうを選べって感じか。
天之御中主神は開闢神話において、天地初発のとき、最初に高天原に独神として成り、身を隠した神。
国之常立神は「古事記」で天之御中主以下の別天神五柱に続いて、神世七代の始めとして登場する。
一方「日本書紀」では本文および第一・四・五の一書が、天地がわかれてのち、混沌のなかから現れた最初の神とする。
天之御中主神は「日本書紀」を重視する中世までは元始神の名称の一つとして言及されるばかりであったが
国学者たちが「古事記」を重視するとともに、広く知られるようになり、その意義も高まった。
神道事典 國學院大學日本文化研究所編集
917 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 01:42:15
天之御中主神も国常立之神も最高神ではないよ。
それは古事記日本書紀の中での話。
菊理姫之神をお忘れか?
菊理媛神(ククリヒメ)
イザナギが死んだイザナミを連れ戻しに黄泉国に赴き、見るなの禁忌を犯して逃げ帰る際、
泉津平坂において追ってきたイザナミと相論となったときに、イザナミの代弁をした神。
ただし、具体的な発言の内容は記されていない。「日本書紀」の一書および「先代旧事本紀」にみえるが、
「古事記」にはみえない。中世以降加賀の白山妙理権現の祭神であるとされるようになり、
白山ヒメ神と同体とする説が一般化する。
神道事典 國學院大學日本文化研究所編集
どのへんが最高神なの?
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 02:51:15
神も統治権が移る。昔イザナミが日本を統治していた頃は、白山が本部だったと泰朝大師にイザナミが告げた。この神は今は引退して妙理菩薩と名乗っていると伝わる。今日本を治めてる神は、誰か解らない。
天照は人間の天皇に権限を譲ったので。
920 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 03:26:14
>>918 無視無視www
菊理媛神を今の神霊界を統治者と言ってるのはWMの深見だよww
故に
>>917はWMの信者だってバレバレ。
>>911 お稲荷さんってそんなに強かったんだ!さすが
922 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 10:32:25
ゆーれいなんかちぎってポイ
923 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 11:09:01
∩△∩
(` x ´)
ユーレイなめんなょ
924 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 11:27:28
その幽霊自体、お稲荷さんにヌッころされた幽霊だったりしてww
△
. ( ´;ω;`) わしらのことは
. ((( (ν..ν. . . .構わんといてぇな
. )ノ
926 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 12:09:53
△
(・ω・) ∧∧
⊂彡☆)ヽx・)コーン
パコーン!
幽霊はつおい!
927 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 12:15:32
△
〜((*^O^))アハアハアハ
ノ νν
稲荷は幽霊にも祟るぞ。
今までは眷属の神狐、霊狐には全然興味なかったけど、このスレ見てたら興味出て来た
930 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 12:36:53
最強の眷属オキツネさんは「金毛九尾の狐」だからね^^
>>930 ホント?
通販で赤い狐の置物を注文したんだが、それがホントなら金色の狐も買えば良かった
wikiには日本史上最強の妖怪の一つとして挙げられると書いてるな。
そんなものの置物を家に持ち込んで大丈夫なのか?
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 13:31:52
空狐っていったいどんな狐なんだ…
FF7の海チョコボ思い出した
935 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 13:53:39
936 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 13:55:10
>>913 視線を感じて窓を見たら犬の首がこっち見てたりしました。
初めておしっこ漏らしました。
他にも色々いたんだけどお稲荷さんを祀ってから家の雰囲気が変わった。
937 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 14:05:54
∩つ
(・●・)ジィーーー
938 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 14:07:55
939 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 14:09:24
ハ;;,、 ,,;ハ
{ ヽ` -─-く冫 }
{ メ xリ
〉' /{ i } ヽ ヘ 天狐空幻(てんこ くうげん)
| リj-_ハ.,ノ_-ミii | (CV:ゆかな/中村悠一)
| {ィヒリ ヒリハi│
| 从 _, 八i| 「天狐」と称される三槌家の守り神。
| { V> . イ/ | 長命の妖怪に相応しく実力も性格も豪快。
j八 )ヘ V /イ 人| 騒動や祭りごとが大好きで大食らい。
/ヘり )' / り〆\ 普段は家でゴロゴロしつつ「食う」「寝る」
く  ̄ヽゝ._厶/_ノ r─ ハ 「ねだる」を繰り返すだらけた生活を送っている。
| √)=ヒ大コ=r勺 | 甘いもの(アイス、ケーキ、お菓子類)が好き。
| r┘ / ∧ Vーく | 愛称は「クー」(命名は美夜子及び透)。
` =イ く_/ レ′ l\_ノ
| l | │ ! l
| l | │ | l l
| ││ ││ | │
ヽ.L 」_|__」 ⊥r┘
└┘ `'┘
940 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 14:09:38
お稲荷さんは人々にとって欠かせない存在
941 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 14:11:39
r‐- 、 厂ヽ 、
〕\ ヽ_j,_ ヘ ',
},> ´ `ヾノ ハ 天狐玉耀(てんこ ぎょくよう)
lY゙/〃 ヘ, ', │ (CV:高橋美佳子/羽多野渉)
/{/{j/ハ{ jノ,ハ| i } |
| lハ从⌒Vリ'_⌒| !i } ヽ 空幻の弟もしくは妹。
r:、| //}'゙` ⌒ 川八i } 人化する能力を持つ霊狐。珍しい銀狐。
. >ヽ{」_lヽ. マ_フ イノ }ノ 透に「タマちゃん」とあだ名を付けられるが
ヽ/.:.:..: ̄`ヽ'⌒Y{ _ノ 本人は気に入っていない。
| :.:.:.: }ハ一ヘ、 空幻を封印した三槌一族を憎んでいたが、
!:.:.:.: ル'⌒ヽ \ 高上一家と最終話にて和解した。
\:.:.:.. イ::.:: /::l ヽ
r辷ー-<人::/.::.:.人 ぃ
/:.:.:.:. `ー- =个ー ' ) U}
. {/⌒ヽ:.:.:.:. | / ノノ
.( < `ー- -┘ / /
`ト . 丶、__ . / /
. { `丶、 }ノ7 "´
\ \ ヽ=イ/
\ ¨]し'゙
. ヽ_」/
し′
942 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 14:26:25
狐憑きっ子♪
金狐 銀狐がダキニ天の眷属なら買わなくて正解だった
944 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 17:17:12
来たら見せて〜〜!
945 :
正義の御柱:2009/03/27(金) 17:27:24
山口県の端っこにある神社で、セクハラ神主が居ると聞きましたがどなたかご存知ですか?
ご存知の方がいらしたら、是非 ヒントをお教え願えますか?
946 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 17:49:20
この間初めて産土神社に行ったんだけど、確認する為に神主さんに
「ここは〜地区の産土神社ですよね?」て聞いたら、一瞬俺の顔をジッと見て
そのあと笑って「そうです、〜地区の総氏神でもあります」て言ったから
参拝しようとしたら、「ちょっと待ってくださいって」と止められた。
何だろうと思ってみてたら何やらメモ用紙に鉛筆で書いてて「神様に祈願する際に
この歌を心の中で読み上げてからお願いしてみてください、神様が喜ばれますよ」と
言って俺に渡してきた。
そこの祭神はスサノオノミコトなんだが確か「八雲が立って・・・・」とか言う出だしの歌だった気がするんだが
一体どう意味の歌なのか未だに疑問なんだけど知ってる人がいたら教えてください。
947 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:06:48
歌わなくてよかったと思うよ。
何故かはあえて言わないけど
948 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:08:12
>>947 ま・・マジっすか・・・^^;
もしかして騙されちゃったかな・・・・OTL
949 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:09:23
それでどう言う意味の歌か知ってる人いますか?
出だしすら合ってるかどうか分からないけど
950 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:14:40
この歌でよかったら
「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を 」
〈八雲立つ〉出雲の八重垣
その盛んに湧き出ずる雲が、妻を籠らせるために宮のめぐりに八重垣を作るよ
その見事な雲の八重垣を
951 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:18:07
祝詞じゃない?
>>944 画像upするよ
八雲立つ…なら素戔嗚尊が詠んだお目出度い和歌
953 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:26:30
>>950 ありがとう!!
そうそう、確かその歌だったよ!
だけど御祭神とその歌とどう言う関係があるのかと・・・
954 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:27:33
>>952 お目出度い和歌なんですか?
どう言う理由でお目出度いんですか?
>>936 お祀りしてどのくらいになるの?
どんな風に雰囲気変わったの?
956 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:32:42
>>936 犬の首ってことは・・・完全に動物霊だな・・・
ていうかそう言うのが見えるって事は君は霊感が強い方なのかな?
まぁ何にしろお稲荷さんに守っていただいたのだからお礼はしたよね?
957 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:33:09
スサノオがヤマタノオロチに食べられるはずだったクシイナダヒメをめとり、
出雲に行ったときに作った歌でしょ。
>>954 素戔嗚尊が妻神(くしなだ姫命だっけ?)と結婚される時に詠んだ和歌でしょ
959 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:35:27
>>952 スサノオノミコトの御子神であるウカノミタマノカミに対してもこの和歌は読んでもいいのかな?
960 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:36:16
犬神対稲荷はドラマになるぞ!
961 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:37:31
962 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:38:49
>>960 「犬VS狐」じゃ狐が勝つに決まってんじゃん・・・
963 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:41:18
964 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:41:50
NARUTOでも九尾の狐が出てるよね
965 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 18:43:12
>>963 あれ・・・そうなの?
俺はてっきり狐の方が強いとばかり・・・
でも狐は化ける事が出来るよ?
民話だと、女や妖怪に化けて人間を驚かしていた狐を、犬が食い殺す展開が多いね
八雲立つ…の和歌は誰が詠んでも良いんだよ
神棚に向かって詠んでも、心の中で詠んでも、素戔嗚尊と関係なく詠んでも良いんだよ
968 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:05:05
>>967 神社の参拝や自宅の神棚で詠む時は、どんな詠み方をしたらいいんでしょう?
歌会始の時のような、朗々として読み方でつか
969 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:09:32
お稲荷様は人を化かすなんてことはする
970 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:10:38
>>967 スサノオノミコトと関係無くても読んでもいいんですか?
ところで今必死に調べたら、何でもこれは日本で初めて読まれた和歌なんですね・・
971 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:11:08
するらしいよ。 なんかイタズラ好きってきいた。
972 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:14:01
>>968 祝詞と同じように、流れる様な美しい節で詠むんだよ
973 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:14:51
>>971 神様の眷属がそんなことをしてもいいのですか?
974 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:19:33
>>973 管理されてない稲荷に限定するけどね
手綱が緩んで来るんだよ
975 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:29:11
>>974 手綱を強める為にはやはり祝詞の奏上ですか?
976 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:36:17
>>975 丁寧に祀ってれば手綱は緩まないと思うよ。
山奥とかにほったらかされてるやつは危ないってこと。
そういうの関係なしに祝詞はいいと思うけどね。
977 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:37:19
ちなみに一度でも手綱が緩んでしまったお稲荷さんは再起不能。
神社に引き取ってもらう以外に方法はありません。
神社は引き取るかな。
979 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:47:27
>>978 内心は神主さんもドキドキだと思うけどね^^;
人間だもの・・・・。
お稲荷さんはやっぱり、社務所があってちゃんと神主さんが常駐して
毎日お世話してる稲荷神社に限るのかな?
下手に街中や山村ポツンとある祠よりも、毎日お世話してる家の神棚の方がいいのかな?
980 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 19:49:05
そろそろ次スレの時期じゃないですかね?
981 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:02:46
地方の無住の神社なんか摂社で稲荷社もあるけど、
殆ど祝詞なんか上がらないよ。掃除くらいは出来ているけど・・・
あれも手綱が緩んでいるんじゃないのかな?
982 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:05:40
一般人は祝詞も上げられないのか!!
何のために口が付いてるんだ!!
983 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:09:48
>>982 なにカッカしてんの?
そりゃ、一般人は祝詞なんか知らなくて当たり前だよ。
神職が氏子にシッカリ布教しないからだよ。
そんなにカッカする前に神職の至らなさを省みてほすい
>>943 そんなモンはダキニ天の眷属にはいない。
985 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:19:30
お稲荷さんの安全度
神主さん駐在神社>自宅で祀る>>>稲荷神社>>>>>>>>>>>>そこらにポツンとある稲荷
このスレ読んで結局、稲荷信仰しないのが一番安全なんだということがわかったよ。
稲荷信仰しないでよかった。
987 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:34:32
>>986 変なことしなければ稲荷は素晴らしいんだよ
そこんとこ誤解されがちだね
988 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:54:53
>>986 神主常駐の稲荷神社や神主常駐神社の摂社や末社の稲荷、神棚なら全く安心だよ。
止めといた方がイイのは、街中や山村にポツンとある稲荷の祠だよ。
989 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:56:12
とにかく、毎日誰かしらの手でちゃんとお供え物か祝詞を奏上してもらってる
形跡のあるお稲荷さんなら安心だよ。
990 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 20:58:14
ここで俺が山奥のほったらかしお稲荷さんの怖い話してあげようか?
991 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 21:01:54
>>990 はいはい。待ってました。 是非たのんます。
んでもスレが残り少ないので、次すれで・・・・
992 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 21:11:15
>>990 ちょっと待って!
ルパンVSコナンが終わってからにしてww
993 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 21:52:46
次スレ何方かお願いします。自分は今規制中で
スレが立てられませ〜ん。
994 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 21:55:51
995 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/27(金) 21:59:03
埋めます。
埋め
うめ
埋め埋め
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。