1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
家内安全・家庭円満の祈願に良い神社・寺院の話題をしましょう。
家内安全・家庭円満を祈願した体験談や、御勧めの神社・寺院の話題をしていきましょう。
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 07:50:12
月並みだが成田山の護摩はそれなりの効果ある。
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 07:54:27
>>2さんは成田山の営業さんですか? 似たカキコアチコチでみるけど・・・
>各地の成田山の別院でもそうですか?
それは不明。
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 09:40:06
今まで、家内安全のスレッドが無かったよな。
祈願内容では、基本中の基本の項目なのに。
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 10:04:36
家内安全とは、意味合いとしては、
家庭円満、家族の身体健全及び厄除除災
といった感じだろうか。
汎用性の内容の祈願にも思える。
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 10:19:50
息災だね。
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 17:41:10
age
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 21:25:58
大阪の住吉大社の初辰まいりは、
家内安全と商売繁盛に非常に良いそうだよ。
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 09:29:53
家内安全
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/20(木) 09:35:53
基本氏神様への月参り。
よっぽども悪いとき成田山で護摩
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 20:48:19
家庭円満
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 21:07:50
そんなのドコでもおなじ
今までの参拝先に今まで以上に参拝すれば
それでヨシ
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 21:12:29
で?
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 21:02:04
家内安全が一番
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 20:45:49
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 07:55:42
護摩祈祷が最高!
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 20:42:14
家内安全の祈願は、
基本中の基本だと思う。
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 15:27:46
成田山がいい
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 21:43:34
家内安全だと、家族全員で祈祷を受ける必要があるのですか?
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 23:12:09
>21
全員に越したことないけど、誰か代表でって事なら家長が相応しい
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 23:20:22
浄土真宗の菩提寺とご先祖のお墓参りが一番いいに決まっているだろう
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 23:21:38
浄土真宗の菩提寺とご先祖のお墓参りに決まってるだろう
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 23:23:01
浄土真宗の菩提寺とご先祖のお墓参りにきまってるだろ
うちの両親ですが、父親はまったくの不信心、母親は神社に参るけど情緒不安定
数十年来夫婦仲劣悪
家は神社まで徒歩5分とかからないところで、夫婦で祈祷を受けるべき
だと思うのだが、それすら侭ならないとか
悪縁ってすさまじい
これって、当事者でなく家族のものが参ってどうにかなるものなのかな
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 09:13:39
>>26 良いと思いますよ。
家内安全をまずは祈願しないと
何も始まらないから。
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/15(木) 20:50:58
各々の産土神社が良いです。
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 20:28:51
家内安全を前面に出している神社とか多いね。
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 20:24:56
大神神社もいいですよ。
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 17:10:54
26ですけど、親、離婚する模様です
祖母の目があるから我慢してただけで、祖母死んだら離婚するとかって
父親得意げに笑ってました
神仏に頼る以前に終わってます罠
もともとそういう人間なんですけど
>>27 遅れましたが、レスありがとうございました
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 20:27:30
家内安全という汎用的な祈願は、
便利でいいねえ。
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 23:40:22
先祖来拝・感謝。敬神生活。神(仏)恩感謝。
これ、基本!
これらが上手く行われていないと、家運衰退(家内騒然。家庭不和、問題児発生)、仕事や社会的にも問題を孕む。等ほか、
問題山積に陥り易くなります。
本人が不信心者で何となく上手く行っているようなケースは、
どなたか縁者が陰信仰で肩代わりなさっていたり、
ご先祖様の功徳を食い散らしている事になります。
いつまでもラッキーは続きません。
揺り戻しをいつかは覚悟しなければ成りません。
自分の代に限らず、子孫に必ず付け届けが神霊界から廻って着ます。
家運が没落すると、三〜四代(100年以上)は浮かび上がれません。
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 00:21:23
ちなみに、恥ずかしながら、我が家の事でもあります。ご先祖様が放蕩為されて四代(約100年)以上になります。やっとこLittle by little.兆しが・・・
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 13:45:36
家内安泰は御先祖様。
産土様や他の神社でお祈りしても実際に動いてるのは先祖霊です。
日々先祖様に感謝です。
その他の身辺の事柄については産土様がいいですよ。
どの神社の神様よりもあなた自身の事をよく御存知な神様なんですからね。
とても尊敬できないような、他人を酷い目に合わせたご先祖さまでも
感謝すべきなんでしょうか。
彼らの子種がつながって、自分が存在するのはわかりますが、まじで
人間としてろくでもない人だと思います。
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/03(火) 01:06:28
日本人の太古からの考え方、信仰の一つに
祟りなす荒ぶる者〜神を、
手厚〜く、丁寧に祭祀することで、福の神や守り神様に成る。
というのがあります。
困った親(故人)や先祖も同様と考え、
こうゆう困ったチャンのご先祖様こそ祭り上げ、おだて上げるが
自分を初め家運安泰〜上昇の得策と思います。
疎かにすると生前同様、わがまま放題の霊障を引き起こし易いのではと・・・
とりあえず、自分よりも先に逝った人は全て、ご先祖様です。
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 22:12:02
家内安全には氏神さまだね。
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 16:44:22
40
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/19(木) 19:19:45
家内安全
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 16:22:27
殺伐とした世の中だから、
家の中だけは安全に過ごしたい。
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 17:12:41
氏神(鎮守)、産土神様に『家内安全』祝詞を奏上。祈願が一番です。
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 17:52:24
住んでいる所の一ノ宮もいいぞ。
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 17:04:11
家内安全
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 14:48:36
家内安全成就
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/22(日) 19:38:00
宝当神社と言う神社が、
佐賀県にあるらしい。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 08:20:48
産土神社
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 13:27:12
高天原に千木高知りて某国某里の下津磐根に宮柱立て天の八十陰と鎮座坐す。
この郷の産土と崇敬奉る某神社の〇〇大神の広前に
大神の御氏子(産土子)何某何歳伊、(礼代の幣帛捧げ持ち)拝奉りて恐み畏み申さく。
大神の高き広き厳しき恩頼(ミタマノフユ)に依り
家内、禍神の禍事無く。
家業(ナリワイ)を弥勤に務めしめ給い。
子孫(ウミノコ)の八十連属(ヤソツヅキ)弥連属(イヤツギツギ)に至るまで
茂し八桑枝(イカシヤグワエ)の如く立ち栄えしめ給い。
家門高く。弥遠永に挙げしめ給い。
松の緑の変わる事なく。夜の守り昼の守りに、守り恵み幸い給えと、
今日の朝日の豊栄昇り(夕日の降日(クダチ))に
称辞ヲ奉りて恐み畏みも白す。
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 19:28:11
50
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 20:58:53
家内安全に過ごさせてください!
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 08:11:52
家庭円満
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 21:24:49
家内安全にいいのは氏神様?
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 14:22:01
家内安全
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 19:46:01
家内安全、家運隆盛、商売繁盛、良縁成就。安産祈願。
学業成就(入試など)、交通安全、除災召福、病気平癒〜延命長寿など
他、日々の細々した事から人生の大事、何でもかんでも何はともあれ、
先ずは、ご自身と家系の氏神/産土神様に崇敬と感謝を捧げ、御祈願。
更に、一の宮さまにも崇敬のお参りを。
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/09(火) 07:40:14
観音菩薩がいいかな。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 13:00:44
>>1 東京なら湯島聖堂だ。
つまり、孔子廟がその祈願には最適ということ。
「家」といえば何はともあれ儒教だからな。
仏教は出家を尊ぶし、
神道の神々は喜怒哀楽の情を押さえない。
仏教が葬祭や墓地崇拝や追善などと行って
故人の霊魂を慰める儀式を重視するようになったのも儒教化といえるし、
神道が忠孝云々と説くようになったのは儒教との習合を進めた学派仏教以後のこと。
仏教はもともと諸行無常・諸法無我の教えで
人も法も空と説く。
神道は霊魂教だが、神話で最初の夫婦のイザナキとイザナミが
激しく衝突し離婚していたりするからな。
儒教化した仏教や神道も悪いとは言わないが、
ダイレクトに孔子(大成至聖先師)に祈願するのがもっとも確かだ。
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 22:42:02
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 17:19:05
家内安全
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 22:17:47
>>58 基本的に普通にお寺にお参りした時みたいに礼拝すればいいです。
我が国のお寺での礼拝法がそもそも儒教の影響を強く受けて発達したので
だいたいの形は聖堂でもかわりません。
ただ、やはり仏教寺院ではないので、
仏教のお経やお念仏やお題目やご真言を声に出して唱えるのは控えましょう。
祭壇に生きて貴人がおわしますように恭しく静かに礼拝すればOKです。
もっと正式に儒教式に礼拝したいのでしたら厳密な作法は確かにあります。
それは先人から手取り足取りで教わらなければとてもおぼえられる作法ではありませんので
ネットの掲示板では書きようがありません。
聖堂の管理団体に尋ねてみると儒教を学ぶ集まりの案内もしていただけるかも知れませんから
訊いてみてください。
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/14(日) 01:03:49
神奈川県平塚市南金目にある金目山光明寺。
平塚の光明寺は天台宗の古刹で坂東三十三箇所の第七番の札所。
金目観音と呼ばれるようになった縁起として、
お告げを受けた人が「家内(かない)に祀れ」という託宣を
「金日(かなひ)に祀れ」と誤解し、当時、金日と呼ばれた地に堂を建てた。
のちに地名は金目となった、というような伝説がある。
御詠歌に
なにごとも今はかないの観世音 二世安楽とたれか祈らむ
と吟じていて、
古い地名が“かない”であったことを伝えている。
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/15(月) 17:44:56
?
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/16(火) 17:44:21
大日如来
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/18(木) 20:41:36
age
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 08:20:30
家庭円満
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 20:47:02
家内安全
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/13(日) 08:41:28
不動尊の護摩が良いな。
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/26(土) 19:24:51
神社に参ろう!
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 16:23:12
神社ならどの神社が良い?
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 18:53:13
家内安全
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/23(土) 20:19:25
[家内安全神拝詞](例)
二拝二拍手。
掛巻くも畏きこの里郡の産土と慎み敬う
〇〇神社の〇〇大神の御前に某所の何某何才伊。
拝み奉りて畏みも畏みも申さく。
尊き我が大神の広き厚き恩頼を蒙るを忝なみ奉り謝び奉り
日に異に拝み奉るこの状を
平らげく安らげく聞し食し給ひて
天津日嗣ぎは天地日月と無窮く
天下泰平に国民富栄えしめ給い。
某が家内禍神の禍事無く、
外より入り来る災厄無く。
家族親属等、相睦み和み、身健やに心正しく朗らかに
安く平穏に幸く真幸く在らしめ給い。
朝に夕に勤しみ務むる自(家)が生業(なりわい)を弥励みに励まし弥助けに助けしめ給いて、
世のため人の為に尽くさしめ給い。
家門を広く高く吹き興しめ給い。
子孫の弥連属に至るまでも茂し八桑枝の如く立ち栄えしめ給い。
過ち犯す事の在むをば神直日大直日に見直し聞き直し坐し給いて。
夜の守り昼の守りに守り恵み幸ひ給えと
鵜自物突抜け畏み畏みも称辞をへ奉らくと申す。
(黙祷祈念)
一拝。
二拝二拍手。
畏き我が大神の御稜威立ち栄えませ
尊き我が大神の御神徳の弥益々輝きませ
惟神。御霊幸倍坐世。御守護坐世。
『ありがとうございます。』(×∞)
一拝。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 07:45:55
家内安全
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 17:35:10
観音菩薩に拝むとよし
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/17(水) 18:06:32
祈ったくらいで何とかなるなら誰も苦労はしませんよ。
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/02(日) 20:34:38
家内安全
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/18(日) 08:30:13
祈る
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 20:26:16
護摩がいいよ。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
家庭円満