1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
浅草寺と聖観世音菩薩様について語りましょう。
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 13:05:41
浅草寺の諸堂
■本堂(観音堂) ■影向堂 ■薬師堂
■淡島堂 ■銭塚地蔵堂 ■鎮護堂
■弁天堂 ■駒方堂 ■伝法院
■雷門 ■宝蔵門 ■五重塔 ■二天門
□浅草神社
☆坂東三十三観音札所第13番
☆江戸三十三観音札所第1番
・貞享2年〜明治まで寛永寺の末寺となる。
・昭和25年、天台宗より独立し聖観音宗になる。
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 13:06:26
通常の、日課勤行と法要の時間。
<一般情報>
○ 朝座 4月から9月は6時、それ以外は6時半、
法華懺法と聖観世音供、愛染密供、不動護摩供
○ 昼座 10時 法華経読誦
○ 夕座 14時 阿弥陀経読誦
○ 縁日法要 18日14時
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 13:08:41
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 13:10:58
これこそ重複スレだろ!削除しろ
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 13:14:09
:: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: /_ノ
>>1,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __
∧_∧
( ´Д`)
/ \ \ヽ, ,、
| l l | ..,. ., ., `''|/ノ
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 .|
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;.゜:: ゚。:.: |゜:;.::
/\_ン∩ソ\ ::..゜::\`ヽ、| ゚。:.:.::..
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜::\, V ゚。:.:.:,。.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.,`L,,_.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,|ヽ、).:.:,.:.:.:
〉 ) ( .:: ::..゜::::..゜::。:.|:.:,.:.:,.:.:.:,
(_,ノ .`ー' ::..゜::::..゜::。:.:./:,.:.:,.:.:.::,.:.:.:
::..゜::::.._::..゜:: │゜::。:. ______
,´ _,, '-´│ ̄`-ゝ 、_イ、
' r ´ │ ノ
>>1 ヽ、ン
,'==─- -─==',i
_i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | /
__ソレリイi rr=-, r=;ァ | .|、i |/ ̄/
\!Y ! /// ,___, /// 「 !ノ i |/ rへ,ノ
__>-へL. ',. } _ン L」 ノ| |ノ :.\_
.:/从へ、. .ノ从rーヘ__
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│ ゚ 糸冬
────────
_______終了_______________
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 14:19:58
/ ` 、
,..-‐/ ...: ,ィ ,.i .∧ , ヽ.
. ,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゙ / '! ゙;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゙ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: !
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゙;:::::./
>>1が、
.. `´ /\\ `i;┬:////゙l゙l ヾ/ 早く氏にますように
,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
. /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{ | !`:、
,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:', | |`、:|
!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 16:33:09
回向札っていうのがあったんだな。
自分が申し込んだ時は何も案内がなかったので、お経が終わってから
そのまま帰ったぞ・・・。
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 16:44:25
>>15 ホームページができたら色々と便利になりましたね。
貰えなかったと請求してみたら?
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 16:53:09
ここが本スレですか?
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 17:04:11
>>16 でも、今年の五月だしな。
お布施の値段で付かなかったのかな?
申込み時にお供物は頂いたけどね。回向が終わったら回向札を取りに来て
下さいとも言われなかったし、回向終了時には「焼香してお帰り下さい」
としか言われなかったからな。
回向札を置き去りにして帰っちゃったのかもと思うと、故人を放置して
帰ったみたいに思えてかなり悲しい・・・。
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 19:46:51
>>18 いや、ホームページには回向札をいただけると書いてありますが、
自分はいただけなかったと問合せてみたら?
浅草寺は親切だから、誠意ある対応をすると思うよ。
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 19:59:33
>>19 そうだよな。大きい寺だから探すのに時間かかりますって言って待たせておいて、
隠れた場所で書いたばかりの回向札を出してきたりはしないさ。
親切で誠意的な対応をする所だかなら。
うるさいクレーム客に対しては少々の出費も必要経費で対応できるようなシステムは採用していないんだろうしな。
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:01:07
>>20 お前みたいな懐疑的な奴は、トイレットペーパーでも拝んでれば充分だろ。
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:10:36
>>19 お願いすればたぶんまた書いてくれるとは思うけど、今更言うのは迷惑かなと遠慮してる。
どうせ既に捨てられてるし。
賽銭箱右の祈祷受付所はもっと色々ハッキリした方が良いかもね。
ご祈祷と回向はここで受け付けてますとハッキリ掲示するとか。
祈願の申込みは解ってたけど回向の申込み法や、回向の受け付けらしい
掲示がなかったから、最初は聞くまで解らなかった。
あと祈祷と回向のお布施のランクとお札などの授与品のシステム一覧。
受付所を覗き込まなくても、質問しなくても確認できるようにして欲しい。
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:19:07
四万六千日や示現会のような混雑した日には受付の人も疲れているのか、
それとも混雑してもお手当てが無いからイラつくのかは知らないが、
受付の順番の時に質問したりするとものすごい剣幕で怒られたりするしね。
最後の御祈祷の締め切り時間まであと十分もないのに、行列の申込者を平然と待たせておいて
金勘定はじめたりするしな。
なんだかなぁ。年寄の男性職員てエラそうなだけで参拝者には迷惑なだけだ。
懐疑的なんでなくて、お経が始まってから行列をさばくために受付した祈祷や回向の御札って
果たして本当に御宝前でオカジしてあるのかな。授与所で渡すように祈願項目と願主名の短冊を貼った状態でさ?
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:47:20
>>24 自分はお経をあげて拝んでもらったらそれでご祈祷も回向も目的は
達したと理解している。
観音さまに拝んでもらえばそれでOK。回向札を貰い損なったのは惜しいけど、
お札を買いに来た訳じゃないからね。
メインは観音さまに拝んでもらうことだから。
お札の加持はしてあるだろうけど、してなくても観音さまはそれを
承知してるだろうから、お札を加持してなくても観音さまが勝手に御利益を
叩き込んでくれてるに違いないから問題はないと思う。
お札は祈祷のオマケだし。
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 20:58:15
あんたの信仰話はいいんだ
問題は寺側の対応の問題
ああいう対応ではいろいろと考えてしまう
だいたい向かって左側に調札室がありそこで記入するのに
受付所は向かって右側にある
あの混雑の中ではあっても多数の申込書を右から左に移動してるのか
もう少し工夫したほうがいいな
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 21:05:29
>>26 確かにあの受付所は何処に行けば良いのかも解らないし、
申込みのシステムも解らない。色々解りにくすぎる。
大好きな浅草寺のスレなのに、なんで変な人が寄ってくるんだろう?
悲しいな
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 23:42:59
>>27 26だが
同じ感覚を持っている人がいてありがたい。
だいたいイマドキに識字率百パーセントなのに
申込み口頭でってありうるか?
記名して包んで持っていったら、「アンタ・コンナコトサレルト・ヨケイナテマガフエルンダ」
ともいわれたぞ。
観音様に文句があるのではない。だから今でも参詣してるんだ。
だけど、あの体質は早く直さないとこれからの時代の日本人参詣者にはついていけないとオモ!
御内陣の生花奉納者にもなっているような海外の信仰者だけではどうなのかな?
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 23:44:21
>>26 色んな意見が掲示板に出れば、改善されるかもね。
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 00:32:04
>>29 >御内陣の生花奉納者
戦後のドサクサで日本で財を成した、支那人と在日朝鮮半島人だよ。
浅草や上野に多いんだなこれが。
>>37摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 レ ∴f醴蠶鬪にに 躇躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 【●】 厂 ヨ繍蠶蠶臥に 躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖ヘ .∴瀦醴蠶襲j 躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 f ヘffヘ ∴f醴醴蠶甑 【●】に 蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 f ヘヘ f ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮に に 庇蠶蠶∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 f f ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇 にに庇蠶蠶蠶.∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f f f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲ffffffにf蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 f ヲ 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川ff∴ ∴∴ff髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 f ヲ コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷f ∴ff醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介ff醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ f 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷f躇f鐘f躇蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 f 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦ff雄躍躇f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 f ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴f醴蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 f _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑f蠶蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴f蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 ヲ f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ ヲ 禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a ヲ ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶f蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醴蠶蠶蠶醴體髏髏蠶醯醴蠶醴髏蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶鬮諄醴蠶蠶躔霾醴醴蠶蠶蠶醴醴髏驩醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶醴蠶幽繹蠶醴雖雁聴隅醴蠶蠶醴羈贍貔躍醴蠶蠶髏髏蠶髏醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶髏蠶蠶髏蠶軅體詣觀召_召状隅醴羇剤錐鋸醯艪蠶髏歡笵髏醴醴醴醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴鬮醴髏醢儲ィ鑓テ羽Ы⊇没踈佼Y荘繍醴髏蠶蠶甑璢霾躔醴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髏勧醴藹韲菅莢べ⊇∃Ц它∬⊇羽讙蠢蠶葢温輻蠶醴諸荻Y呈シ隴醴醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
髏蠶鬮醴鐔醴露媛どベ ベS辷Щ坦旦鏥醴蠶`驩讒髏鬪舜悠⊆ジY停o躔醴醴醴醴蠶蠶蠶蠶
醴醴蠶蠶齬醯譴甜Ρ `∃Ш珀伽躇鉗メ髏醴髏體芦サY川ジベ介Y蹄ヲ霾醴醴醴醴蠶蠶蠶
蠶醴髏髏髏醯佼三、 ベ∃滋譴靄謔醴噬ッ¨ ``ベ⊇川浴壮穉隴肅メ醴醴蠶蠶蠶
蠶盛護燗燗鷦妓冖マ∴、 ベ俎罎靄躇諚牧べ ベ⊇川衍掘雁隴躔醴醴蠶蠶蠶
蠶醢世鎰鋸謐幽廷レ、 沼貍隴謡鈷⊆゛ `ベ∃氾狛挧鍠薩醴醴蠶蠶蠶
蠶蠶蠶靉咒謐醴蠶蠶醢止 ∃堀鍠狽拔シ`∴ ベベ川Y珀掘鐫鉗メ醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醴髏髏蠢=@ ‘氾荘珀召Κ`∴、 ベベ川Y壮掘隴醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠢蹟蠢蠧熨醴影 ベY珀笠に∴3、 `ベ介衍衒鐫醴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶醪攤J蠡J髏’ ‘∃衍衒旦Щ辷゛ ベ∃衍衒鋸鉗メ蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶記鷦騾粳” ベY珀狛錐自. ベ∃衍珀鍠疆醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢,`` `ヨ召Y定ネ此 ベ∃汾珀掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶監 ベ交ベヨ疆齔 ∴S⊇浴衒鍠譴醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠢』 ベ三ヘベ鴪彭 ベ⊇⊇氾衒掘儲醴蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶ル ∃川シ ヅ’ ベベ3氾珀伽疆醴蠶蠶
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 02:37:29
>>29 >記名して包んで持っていったら、「アンタ・コンナコトサレルト・ヨケイナテマガフエルンダ」
>ともいわれたぞ。
マジ?
それはちょっと酷いね。受け付けのおじさんかな?
それは寺に電話して言った方が良いんじゃない?
受け付けがそれじゃ、その人のせいで浅草寺がイメージダウンだよ。
江戸っ子のぶっきらぼうおじさんなのかもな。
お守り授与所のおばちゃんとかは感じ良いけどね。
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 07:19:05
ていうか本尊って誰も見たことないんだろ
本当にあるのか?
>>35 戦前に神仏よりも役人の方がえらいという罰当たりな時期があってだな
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 07:57:37
明治に当時の文科省に当たる役所に文化財調査と言われて無理矢理撮影。
その写真ものちに御宮殿内に納められたとの説あり。
実際はわからんね。
内陣にいたらスーツ姿のおじさま2人に
「ご開帳はどこですか?」と聞かれて
「あちらです」と宮殿のお厨子の方に手を指して教えてあげると
「6センチのご本尊じゃないんですか?」と。
「はい、ご開帳はご本尊のお前立です」と言うと
「ああ、そうですか・・・」とちょっと残念そうだった。
大開帳だけどご本尊ご開帳じゃないのにね。
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 18:24:52
フェノロサみたいな奴だな
ほんとかうそかわからんが、明治の役人一年後に死んだらしいがな
御本尊に関しては日蓮宗に改宗した住持が持ち出して、その寺の本尊にした説(おたぬきスレで何度か出た)
また以前TBS番組そこが知りたい 浅草寺特集にてさる好事家が本尊として寺から流出したという
白鳳時代風の手のひらサイズの金銅菩薩像を出していた。
また既に流出して行方知れず、実は元禄時代に納められた黄金の観音像しか残ってない等各説がある。
まあどれが本当やらわからんやね。
浅草寺自体 縁起にあるほど古い寺ではないと思ふ。
そもそも浅草なんて武蔵の国のはずれもはずれの僻地。
なんらかの寺自体は存在したのであろうが、実質的には江戸中期以後の
お寺かと。 大した寺宝も残ってないしね。
でも 現在最も人を集める観音寺院としてのパワーは持っているのは確か。
もっとも、おかしなのも結構集まってくるけどね。
内陣とかに来てるキチやら行儀の悪い人たちを見てると・・w
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 22:04:56
>>42 江戸中期以後というが
源頼朝の寄進の件や、家康の頃は寛永寺でなくて浅草が祈願所であったこと。
後に東照宮も造営された(本堂と影向堂の間の池にかかる橋や、境内東側の二天門)んだ。
寛永寺が出来た後で火災によって焼失した後は再建も許可されず、寛永寺に御株を奪われた形になった。
一応は将軍家の庇護は受けていたけれども、むしろ名もない庶民階級の信仰のよりどころとなる事で今につながっているんだ。
だからこそ、一般大衆の参詣者を蔑ろにするような対応は絶対に許してはいけないとオモ!
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 22:08:35
>>34 本堂内の右側授与所のカネコさんてオバサンはいい人だったよ
懐かしいな。
元気かな。また御参りに行ったら会えるかなぁ?
42も相当失礼な物言いだけどね
そもそもあの辺りは淫売エリアを一般人から隔離するために
選ばれたようなド田舎であり、はるか昔から多くの庶民信仰が・・ってほどでも
ないだろ。 新吉原が発展して周囲に人が住んだり、集まってきたり
しだしてからだろね。 庶民・大衆信仰の寺になったのは。
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 13:11:21
浅草寺別当 忠運 追放事件
寛永寺vs浅草寺
http://skumbro.cocolog-nifty.com/edo/2005/05/17vs_9277.html 寛永寺の台頭によってその地位をおびやかされたのは、上記の増上寺だけではありません。むしろ、寛永寺と同じ天台宗に属する浅草寺にとって、問題はより深刻だったかもしれません。
浅草寺の場合、宗派内での序列からすると、天台宗を統べる輪王寺宮をいただいた寛永寺に従属するかたちにならざるをえないからです。
中世以来の伝統勢力である浅草寺と、かたや、新興とはいえ将軍家の後ろ盾もあって絶大な権力をもっている寛永寺との勝負は、
五代将軍綱吉のときに決着します。
貞享2(1685)年8月6日、浅草寺別当の忠運は、突然、浅草寺を追放され、下総国で隠居することになりました。
以後、浅草寺の別当は、他でもない、寛永寺の輪王寺宮が選任することになります。
さらに、後になると、輪王寺宮自身が、浅草寺の別当をも兼帯するようになります。
むろん、輪王寺宮自身は寛永寺に居ますから、輪王寺宮が派遣した別当の代理が浅草寺の本坊に入り、同寺中を統轄することになりました。
こうして、とうとう、浅草寺は寛永寺の支配下に置かれたのです。
別当忠運追放の原因としては、浅草寺中において犬が殺され、それが折からの生類憐れみ令に触れたからという話と、
忠運が輪王寺宮に対して、浅草寺と寛永寺の序列をめぐる本末訴論をしたからという話が伝えられています。
事件後の推移をみると、浅草寺と寛永寺との抗争が主な理由であったと考えるのが自然かもしれません。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 13:14:49
前スレ
>>374から↓
374 :富岡八幡宮スレ:2007/05/18(金) 21:19:00
富岡八幡宮スレに、あの辺の格を熱く語っている人が居ますたよ。
623 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/03/27(火) 10:43:31
東叡山は忍ヶ岡に子院三十六ヶ院を擁した大寺院。
その子院下っ端僧侶が派遣されて管理した末寺が浅草寺。
東叡山輪王寺兼帯などとは片腹痛い。
東叡山の御門主輪王寺はNo1。格下の末寺に過ぎない浅草寺は末席のさらに末席。月とスッポン、雲と泥。
浅草寺は格の低い末寺で、そこが別当に過ぎない浅草神社も、東都を代表する東京十社にも入れてもらえない、ずっと格下の郷社。
これがまぎれもない真実。
どさくさに乗じ電通の企画で盛大に持ち上げて三大祭を捏造しても、本来の出自の低さまでは隠せないのよ。
624 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/03/27(火) 23:09:52
浅草寺や三社の実態はもともと格の低い寺や神社。
それをさも由緒ありげに演出した電通マジック。
信じるものは騙される、てか。
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 13:17:05
聖観音宗として独立した原因は、こんなところだと思うけど。
独立すれば民間で言うと、平社員が社長になる。
宗派で言うと、末寺が総本山になる。
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 14:02:42
>>42 >>46は言葉が悪いのは別として、結構、的を得ていると思う。
江戸なんて、徳川が入ってくる前は田舎の野っ原。
真水だってまともに飲めなかった状態で、人口も凄く少なかった。
徳川が江戸城、江戸の町作りする時に地方から人を
呼び寄せて世界有数の人口都市になったのが事実。
江戸の町は、地域ごとに住む人の身分があって、
浅草は吉原の存在や、皮革製品取り扱いが多いことでも想像はつくと思う。
寺宝は火災と東京大空襲で、恐らくほぼ全滅しているでしょ。
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 14:55:14
天台宗の大僧正だった今東光は浅草寺で得度してたな。
聖観音宗で得度しても天台宗の僧侶になれるの?
浅草寺の坊さんはどの道比叡山で修行する訳だが。
それとも得度式の道場を借りただけで天台宗の人で集まって天台宗の得度式をしたのかな?
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 15:25:14
江戸城が残ってたら・・・ってよく思います。
すごーく大きかったんだってね。世界遺産になってたんじゃないでしょうか。
300年、戦いがなかった国って、それだけでも立派。
>>15 前にHP見て回向したら回向札貰えるんかと思って
法要後に祈祷札渡してる所の人に聞いたら
回向にはお札はないと言われたよ。
回向札は檀に置くだけで貰えないんじゃねーかな?
>>53 うぉぉぉぉぉ〜!!そうだったのか!!
安心した。ありがとう!!
HPにもちゃんとそういうシステムだよと書いといてくれればいいのに。
後で回向札なるものが存在してたと知って、自分は貰い損ねたんかと思ったよ。
回向札はお寺に残って引き続きお経を浴びせてもらえるシステムなんだね!!
良かった良かった。
>>51 今東光さんが得度したの戦前じゃないの?
で お山(叡山)で修行したんでそ?
聖観音宗になったの戦後じゃないの?
明治だっけか?
>>50 そもそも武蔵の国の中心は古来より府中・国分寺あたり。
歴史ある寺社は府中街道、多摩川沿いに多い。 深大寺しかり。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 21:36:20
>>55 >聖観音宗になったの戦後じゃないの?
昭和52年
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 21:38:03
ごめんw 昭和25年だった。酔っ払ってるから許してw
だったら51はアフォだな。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 21:44:21
そんな事言うなよ、いまひがしひかる なら許してくれるよ。
61 :
今東光:2008/11/10(月) 22:16:44
>>59 いちいちそんな事知るかい。
おめえみたいな野郎はビニ本の観音様でも拝んで一生マスかいてろ。
バカ野郎!!
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 22:20:37
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 22:21:33
64 :
今東光:2008/11/10(月) 22:29:55
しょうがねえな。
ちくしょう。墓へ帰るよ・・・。
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 22:32:43
>>50 あの周辺には、古代から国営の牛牧場があったことからもわかるように、
やはり歴史的には古い場所なんだろうと思う。
浅草寺が栄えたのは近世に入ってからだろうが、
源頼朝の寄進の話などもあり、古代からそれなりに信仰を集めていたことはあると思う。
>>51 >>55 今は、得度は伝法院や自坊などでするにせよ、加行は叡山。
戦前(戦後の独立前)は、天台宗の本山格だったから、
たしか、今春聴大和尚は、伝法院で得度なさったと思う。
僧籍は、天台山門と浅草寺一山の間ならすんなり互換がきくと思う。
(師僧が替わることになるので、それなりの理由が必要でしょうが)
寺門とか、真盛とはどうかわからないけれど、多分、大丈夫。
東密・台密間ですら、互換の利く場合が少なくない
(僧階の上下はあっても加行の省略)
から、まぁ。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 22:27:15
>>54 引続きお経なんかしないよ
古札の山の中にポイよ
巨大寺院なんてそんなもの
それでも観音様はちゃんと救い取ってくださった後のただの目印に戻ったってだけの紙だから
御霊は観音様の御手に救い上げられたんだからそれでもいいんだよ
オレはそう思ってる
>>67 じゃあ回向札は読経の時に即席の位牌みたいに使っただけなのかな?
まあ、観音さまに拝んでもらえればそれでOKだから良いんだけどね。
それで十分だろ。
永代供養でもしてくれると思ってたの?
>>69 一年くらい何処かに置いといて纏めて供養するのかと想像した。
お前KYな香具師だな。
浅草観音スレで、日本テーラワーダ仏教協会直轄の出版社であるサンガが出版の、
現在は真宗禿やっている香具師が書いた本とか貼るなよ。
大乗は初期の発展なのだから基礎は抑えないと
医学でも基礎医学は必修でしょ
願以此功徳 普及於一切 我等與衆生 皆共成仏道
現実は真理の現れ。
現象事実から一切生命に通用する真実(ダルマ)を見出して説明し、
生命存在は苦であるから親切に解脱までの方法を説いたのがお釈迦様。
凡夫が阿弥陀さま観音さまに招かれて遠くの西方浄土に化生してからも覚者への修行は続くのだという。
そこでも法を拠り所に、つまり現実を拠り所として修行するのだろう。
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/13(木) 14:04:07
御釈迦様って名前のセンスがいいよな
シャカ
いい響き
ご開帳ももうちょいで終わりだな〜
全参拝者の願いが叶いますように
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/13(木) 18:11:53
今どき絶対秘仏なんてナンセンスですご本尊の開帳をお願いします。「開かれた浅草寺」を皆が待っています
無いから見せられないんじゃないかな。
本当のことを言うナ!
わかるひとにしかアレだが「見せたら減っちゃう」んだよ
でもどうせ下世話な曲解をして神仏との縁を切っちゃうだけだから何もいわない
なんでも鑑定団でも骨董品の良いものは人の目にふれていない事を重要視
するって言ってたから日本独特の文化なのかな
中国なんかでは秘仏なんてのはないけどね。
アカになってからそーなのか、清朝のときはどーだったのかは
しらないが。
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 04:51:55
支那では秘仏なんかにしたら参拝に来ないんじゃない?
民族性として。「見せろー!!生で拝ませろー!!」
って感じで不満噴出とか。
でも昔は秘仏もあったんだと思う。秘密とか秘伝書とか一子相伝とか好きな国だからね。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/27(木) 22:05:54
【★★都営地下鉄・大晦日に終夜運転を行います★★】。
地下なのでそんなに寒くありません。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/11/20ibra00.htm 大晦日に終夜運転を行います。
(1) 浅草線全線、20〜30分毎に運転します。
※京急線(川崎・横浜方面)、京成線(金町・成田方面)との直通運転も行います。
(2) 三田線全線、約30分毎に運転します。
※東急目黒線内では終電時刻の繰り下げ及び始発時刻の繰り上げ(各約1時間)を行います。
(3) 新宿線全線、25〜35分毎に運転します。
※京王線(笹塚・高尾方面)との直通運転も行います。
(4) 大江戸線全線、20〜35分毎に運転します。
●浅草寺は都営浅草線浅草駅が便利です。
京成線(金町・船橋・成田方面)京急線(川崎・横浜方面)と便利に移動できます。
本尊を骨董品と同列で語るとは・・・
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 22:47:41
見せたら有り難みがなくなるし、この寺は験がないことで有名。
>>89 んなこたぁ、ない。
観世音菩薩にしてはなかなか「恐い」ところもあり。
怖いことあったかもしれない
なんか祭りとなるとヤクザがしゃしゃり出てくるから
二度と浅草寺にはいかない。
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
>>93 不動産屋、デベ、コンサルなんかの傀儡か?
土地には「地霊」的な、文脈があって、低湿地のアーバン・フリンジは
いつまで経っても、そういう土地柄は残るの。
それを、交通の便「駅前●分」「●駅利用」というのを前面にだして、
あおるのは、古い古い、デベの発想。
もともと、操車場跡地の商住混合の再開発は企図されていたが、
東武不動産(東武も、つまらん鉄塔に600-900億出すのなら、鉄道の
要改修箇所に(=本業に)金つぎ込めよ)が、丸抱えで「電波塔」を
拵えて、民放連からは「賃料だけ取る」というのだから、
そりゃ、民放連は、これに乗るでしょ。
しかし、冷静に考えれば、軟弱地盤にこんな鉄塔、いらねぇだろ?と。
防災機能もへちまもないだろ。
受けてしまった、大成も大丈夫か、どうか。
模型つくってみればすぐわかるけど、相当ひどいぜ。
墨田区、頭を冷やして、もう一回考えてみたら?
どうせ、鉄塔観光なんぞ、一過性のものよ。
浅草・上野方面からの眺望も、正直、見るに耐えない。
デジタル波の電波塔必要なら、遠く、秩父の武甲山とか、
房州の鋸山とか、そういうところから飛ばすもよし、
(デジタル波は減衰に強い)
さもなきゃ、衛星でも何とかなる。
とにかく、無用の長物。
「想像を絶する観光名所」にならないことだけは首を賭けてもいい(苦笑)
これは、新宿南口、上野の山、足立区内、浅草、
何処に建ってもおなじ。古い市街地に立てるべきものじゃない。
大宮なら「なんちゃって未来都市」で行けたかも知れないけど。
鉄塔は興味ないけど、凌雲閣が再建されたら行く
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/19(金) 15:52:01
>>94 >土地には「地霊」的な、文脈があって、低湿地のアーバン・フリンジは
ここら辺を詳しく!
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/19(金) 17:31:54
験とか言ってる奴きんもー
>>96 土地の地霊(ゲニウス・ロキ):
地形とそれに無理のない、長年の土地利用
(例えば、押上なら、向島と本所の境界で、そもそも、
運河・中小河川の流域、粗放的土地利用・・・
きわめて曖昧な、下町でも、木密の戦後の街並み
が密集している「路地性」が特徴でしょう)
「押上」という地名も、中世、あの辺辺りが古江戸湾の
湾奥の、砂の打ち上がり場所(堆積場所)であったことに
よるわけで。故に地盤は極めて緩い。
あるいは、震災・戦災等々含め、そのに代々住んでいたひとの
なりわい−物故者含め様々なその近辺の人との「思い」
こういうのが、土地の独特の「雰囲気」を作り出す。
「ここにこんなのが??」という違和感は大体正しい、
というのはこういう(無自覚的な)「先見知」があるから。
この「もやっ」とした土地に、ギラギラしたみょうなものを
拵えても、早晩廃れる。「地霊」「原風景」との折り合いの悪さ、
事業的に無理もあるし。
そもそも、こういうデジタル電波塔は、周辺の丘などに
分散して配置する方が、危機管理上望ましいのが自明なのだが・・・
墨田区も浮かれている場合ではないし、
浅草は浅草、観光まちづくり協議会など、ハリボテ江戸趣味や、
訳のわからん再開発に血道を上げていて、全く蒙昧。
仕切ってるのも、これはもうどうしょうもない馬鹿ばかりだし。
タワー−観光−押上・浅草連携・・・画餅ですね。無理。
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/20(土) 11:16:41
>>99 >訳のわからん再開発に血道を上げていて、全く蒙昧。
>仕切ってるのも、これはもうどうしょうもない馬鹿ばかりだし
訳のわからん再開発は、最近の日本の得意技だろう。
俺の友達に、建築関連の人間がいるんだけど、
後先も顧みず、とにかく開発開発という発想しかないよね。
何も考えずひたすら回すしかないんだ!、と。
伝統や文化、また街の景観は完全無視。節操が無いというか、何と云うか・・・
でもまぁ、経済立国としては仕方ないことではあるがね。
俺たちも、日本経済の一員としてその末席に連なっているわけだし。
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/20(土) 13:32:11
聖観音見たい
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 15:04:28
無理だね
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 21:49:16
これがほんとの無い物ねだり
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 19:16:43
影向堂の文殊菩薩にだけ餅があがってないのだがなんとかならないものか。
今日受付で聞いてみたら、もう今年の餅をあげる受付は終了したとの事だったが、
どこかで搗いておあげすることはできないか。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 13:12:20
お餅ないの?(・ω・`)カワイソス
>>105 せめて100円ショップのでもいいからお供えすればいいのにねぇ
こっそり置いてくるとか
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 20:23:59
今晩、0時30分に雷門通って、
1時30分に参拝出来るでしょうか。
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や新幹線の品川からも一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
>>104 俺が今日、こっそりお餅おいてきたから安心してね
うっ、混んでた!
だいきち
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 02:54:52
朝境内の掃除をする人達は雇用対策で仕事を与えられているらしいですが。
今回の不況でなにかされるのでしょうか?
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/
2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 05:42:50
流石に今日は混んではいまい。
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 09:53:51
混んでる
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 11:40:08
景気が悪いと神仏頼みが多くなるが
これだけ賽銭が入ればなにかやれと観音様も望むのでは
南無観世音菩薩
混んでいるので、そのまま引き返した。
朝10前くらいまでだと、けっこうすいすいいけますよ
温座秘法陀羅尼会(おんざひほうだらにえ)
日時 1月12日(月)〜18日(日)
なむからたんのうとらやーやー なむおりやー ぼりょきーちーしふらーやー ふじさとぼーやー もこさとぼーやー もーこーきゃーるにきゃーやー
えん さーはらはーえーしゅうたんのうとんしゃー なむしきりーといもー おりやー ぼりょきーちー しふらー りんとうぼー なーむーのーらー
きんじーきーりー もーこーほーどー しゃーみーさーぼー おーとうじょーしゅーべん おーしゅーいん さーぼーさーとー のーもーぼーぎゃー
もーはーてーちょー とーじーとー えん おーぼーりょーきー るーぎゃーちー きゃーらーちー いーきりもーこー ふじさーとー さーぼーさーぼー
もーらーもーらー もーきーもーきー けーとーいんくーりょーくーりょー けーもーとーりょーとーりょー ほーじゃーやーちー もーこーほーじゃーやーちい
とーらーとーらー ちりにー しふらーやー しゃーろーしゃーろー もーもーはーもーらー ほーちーりー いーきーいーきー しーのーしーのー
おらさんふらしゃーりー はーざーはーざん ふらしゃーやー くーりょーくーりょー もーらーくーしょーくーりょー きーりーしゃーろーしゃーろー
しーりーしーりー すーりょーすーりょー ふじやー ふじやー ふどやーふどやー みーちりやー のらさんじー ちりしゅにのー ほやもの そもこー しどやー そもこー
もこしどやー そもこー しどゆーさー しふらーやー そもこー のらきんじー そもこー もーらーのーらーそもこー しらすーおもぎゃーやー
そもーこー そぼもこしどやー そもこー しゃきらーおしどーやー そもこー ほどもぎゃしどやー そもこー のらきんじーはーぎゃらやー そもこー
もーほりしんぎゃらやーそもこー なむからたんのうとらやーやー なむおりやー ぼりょきーちー しふらーやー そもこー してどーもどら ほどやー そーもーこー
18日夕刻結願
御神籤がなかなか出てこないので、暫〜くガラガラしました。
出てきたのはキョウ。三ヶ所に家族が原因の裁判となる、とありました。
落ち込んだので、引き直したら、またキョウ。完全に凹んで帰って来ました。
浅草寺の御神籤は当たるので、注意しよう。
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 08:08:14
↑
凶を引くと確かに凹むな
午後に参拝に行って来ます。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 10:42:06
>>120 温座陀羅尼の千手陀羅尼って禅宗読みなの?『のうぼうあらたんのう〜』じゃなくて(←東密読みだが。。台密読みはわからぬ。)。
18日の5時に行って実際に聴くがヨロシ。
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 16:35:09
空っぽのお厨子に手を合わせてもね〜
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 18:57:33
>>126 いや、行きたくとも云100q離れてれるもんで(´ω`)
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 19:48:19
いちおう尊像はあるぞ。
去年の前立本尊開帳を拝んでも解るように、緞子の裏の御厨子にはお前立ちでも何でも尊像は入ってらっしゃる。
>>122 良かったじゃない
そういうようにならないように気をつけて暮らしなさい、というお告げみたいなものだよ
へこむことはない
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 17:54:33
浅草寺凶が多いのはくやしがらせて沢山おみくじ買わせる戦法と思われます 私も四回お参りに行ってたった一度しか吉をひいてません
後は凶です
縁起悪いのでもう浅草寺には行かないかも
だ・か・ら、元三大師観音籤(天台系の寺院で一般的に使う)では、
凶が約三割なんだってば。異本はあるけど、だいたい以下の通り。
(洋数字が籤の番号)
ただ、単純な吉凶より、籤の文章の内容の方が大事。
---------------------------------------------------------------------------
大吉:17
(1,8,910,11,12,13,62,78,80,85,86,87,89,90,96,99)
吉:36
(4,16,18,20,21,22,23,25,26,27,29,32,33,34,35,36,42,43,44,45,47,49,50,
51,53,55,57,68,72,73,76,79,91,92,93,95)
------------------------------------------------------ここまでで53%(半分強)
小吉:6
(2,19,40,48,60,81)
半吉:5
(30,37,38,61,94)
末吉:5
(6.14,31,41,65)
末小吉:1
(56)
-----------------------------------------------吉以下のもの17%(ここまで70%)
凶:30
(3,5,7,15,17,24,28,39,46,
52,54,58,59,63,64,66,67,69,70,71,74,75,77,82,83,84,88,97,98,100)
--------------------------------------------------------凶30%(総計:100%)
>>120 >>125 結願後の亀レスだが。
千手千眼観世音菩薩広大円満無[石疑]大悲心陀羅尼
ナモアラタンナタラヤアヤ、ナモ、アリャアバロキテイシンバラヤ、
ボウジサタバヤ、マカサタバヤ、マカキャロニキャヤ、オンサルバラバエイ、
シュタンナタシャ、ナモシキリタバ、イモウ、アリャバロキテイシンバラ、
リョウダバ、ナモナラキンジ、ケイリ、マカ、バタシャメイ、サルバ・・・
という感じ。
(これで全部の三分の一くらい。台宗課誦なんかにのってます)
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 04:15:34
ここは凶が9割吉が3割だと思う
大吉小吉中吉ない
それに凶を三回連続引いても凶の年ではなかった
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 05:22:49
凶が9割もあるなら凶と言っても大して深刻な凶ではないんだろうね。
3割の吉をゲットしたならレアで貴重な吉。
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 05:31:39
あんたら算数苦手やんな?
浅草寺の御神籤には、凶と吉両方に含まれる未知の運勢があるらしい。
138 :
122:2009/01/23(金) 21:57:52
久しぶりにきました。皆さんレスありがとう。
たしか3-4年前だったと思いますが、初詣で二年連続「44吉」を引きました。
キョウが多いと言われていますが、私はそうではなかったのですよ。
だから余計に凹んだのです。
御神籤のことは家族にしっかり言いました。悪夢は人にしゃべると良い、
といいますし、キョウの御神籤もそうなるといいなと思っています。
>>122 大事なのは一緒に書いてある漢詩なんだよう
たとえば「鹿を得る」って書いてあったら鹿(ロク)は禄(ロク)に通ずって言って、
つまりお金、それも仕事して得る給料なんかがあがるとか、今不況だけど給料は下がらないとかって意味になるのだ。
ほかにも方位とか時期とかいろいろなものが秘められている。
あと「御神籤がなかなか出てこない」って書いてるけど、この場合たいてい悪い内容がでるのであしからず。
俺も5回振ってでないときは、もうこれはダメだなと覚悟を決めてる\(^o^)/
44吉だとこれでしょ?
盤中黒白子
一著要先機
天龍降甘沢
洗出旧根基
これだと、今までの生活するうちで、先読みして裏でいろいろ手を打ってれば、それが表にでてくるので吉
後手にまわってたとしても最悪の状態になる前にいったんすべてゼロにする機会がある(痛みはあるが救いはある)ので吉
つまり問題を先送りしてた場合、いったんそれが表にでてきて痛みはあるけど、それは問題を解決する機会だよて感じ。
ところでここでさらに問題を先送りすると凶になる。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 00:01:36
亀戸天神に行ったら一発で大吉引きました
ありがとうございます
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 00:03:58
おみくじの漢詩って誰の原作なの?
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 01:04:21
百の説法より一つの大吉
凶が出るのは人間のわざ
神様を恨むではないぞ
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 01:05:58
凶なんかまともに読まないよ。即廃きゃく処分。次に行く。
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 16:23:21
今年初に引いたおみくじは一発目は大吉だったのに今日引いたおみくじは凶だったのですがどうゆうことか分かる方いますか?
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 16:41:49
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 16:57:48
2度引いたら70 77の凶がでてきたんだけど、どうゆう意味なのかな?
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 17:03:16
automatically translating
「この世が吉ばっかりなら好いなんて、甘ったれた事してんな、この糞ガキ」
夕方芸能人豆まきでアニマルが気合だぁ〜!やってた。
浅草寺のスーパー大吉もってるよ
悪いことが一切書いてない奴
幸せおすそ分けで、よければ画像うpるよ
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 18:47:33
月刊浅草寺がこねーなと思ってたら
1・2月合併号だった_| ̄|○
三年目にして腕輪念珠が切れてしまった/(^o^)\(マイツキ外陣ノ香炉デキヨメテタノニ)
今週末あたり御炊きあげ&再購入か
あるいは足りない珠を琥珀あたりにして再構成するか。
知り合いの坊主に聞いた話
あそこのおみくじ凶が多い理由は、吉の棒を持って帰る外人が多いからだとか・・・
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 11:21:49
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 17:08:44
m
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 17:12:46
>>154 外人のせいで吉がプレミアついちゃうな。
だから観音さま見せてよ
お前立ちを去年1ヶ月も見せてやったろ。 感謝しやがれ。
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/12(日) 07:12:20
モノホンじゃなきゃやだ!
イヤならもう来んなぉ!
見せてくれまでこの訴えは毎日していくつもりです!
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 17:53:02
拝観料とってもいいので開帳してください
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/15(水) 20:05:38
あそこの御神籤、当たりますよ。
罰が?
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/18(土) 12:21:23
出し惜しみせず拝ませてくださいよ
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 01:08:49
いくらお前達見せて頂いても本物見せてくれないとホントに似てるか分からないじゃないですか?
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 12:51:09
関東の数ある寺院の中で神仏が座す数少ない一寺だよ。
伽藍だけ立派で神仏がいらっしゃらない寺院が多い。
浅草寺.川崎大師は安心して参拝できる
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/19(日) 17:34:44
金龍が持ってる玉の名称は何ですか?
>>169 両方ともザワザワしてて落ち着いて参拝できん。
早朝とかなら別なんだろけど。
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 23:27:41
朝の浅草寺は、真剣に手を合わせている参拝者が多くて良い。
余計なウザイ観光客共もいないし。
売店や仲見世は閉まってるけど。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 10:32:51
秘仏の本尊
存在するのか?
なんてね
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 20:47:29
凶でした、、、、
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 23:12:34
ご本尊みせてくれない限り存在するか信じられません
だったら信じなきゃいいじゃん。 他所へどうぞ。
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 23:51:14
シャイなんよ。
シャイアン
秘仏の本尊なんて存在しないのに、いつまで参拝者を騙す気なん?
180 :
観音:2009/05/06(水) 17:32:53
衆生本来仏なり。
秘するは汝の仏性知らししむる為の教えなり。
もし観音恋しくば僧のハゲ頭を拝むがよい。
いつも光明遍く汝を照らしておる。
ハゲむがよい。
少なくとも、御宮殿の奥深くのことは存じませんが、
年一回御開帳がある(去年は特別に長期のご開帳があった)、
御前立の御本尊はおわしますよ。
善光寺だって、御開帳は「御前立」の一光三尊像。
内奥の御本尊は「秘仏」です。
どうでもいいが、ここの本堂の献花や献酒の名前は中国人多いね。
これじゃ日本も乗っ取られるかと心配だ(´・ω・`)
>>181 >年一回御開帳がある
え〜そうなんだ。いつあるんですか?いってみたいので教えて下さい
>>183 年末のすす払いの時。
正確な日にちは失念。スマソ
>>185 どうもありがとうございました。
年末になったらチェックしてみます。
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 00:42:03
江戸末期それは起きた。
>>182 浅草は支那人と在日朝鮮人だらけだよ。
B落もあるし
>>182 どん欲な中国人が信仰してるってことは御利益があるって事かな?
浅草寺の秘仏御本尊を川から拾い上げたのは、支那人か朝鮮人だからかな。
今、浅草神社で神として祀られているよ。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/17(日) 21:12:38
朝鮮人ではない。漢人のはずだ。たしか坂上田村麻呂と同属だったはず
>>190 あの頃の半島出身者と今のを一緒にすべきじゃない
あの頃とこの頃のチョンコロは同じ
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 13:52:53
>>194 記録が残っていないなら、日本人とは限らんだろ。
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 17:17:41
宇宙人なんだよ実は
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 17:23:55
小向美奈子は浅草寺の御本尊様の化身なのです。
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 17:27:11
6月5日は小向美奈子の観音様の御開帳です。
ぜひ御目通りに浅草へお参りしてください。
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 18:14:40
>>197 >記録が残っていないなら、日本人とは限らんだろ
なら、渡来人ともいえないだろう。
あなたのいいかたなら、日本人と限らないんだから197も渡来人だ。
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/18(月) 18:57:43
最近は証拠もないのにブログで渡来人認定が多くて不愉快。
捏造が捏造を呼んでる。そのうち事実にされそうで怖い。
おい地元の某手拭屋。おまえんとこも何を根拠に適当なこと書いてんだ。罰当たりなことすんな。
どんなことかいているの?
在日って指摘されると直ぐにムキになるよなw
浜成・竹成が渡来人でもチョンでもチャンコロでも良いじゃないかよ
火の無いところには煙はたたないんだよ
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 19:20:58
で
小向美奈子を拝みに行ったっておかたは
いらっしゃいませんか?
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 19:43:30
歌舞伎役者が大名跡を襲名したときとか
落語家でも林家正藏とかやったりしてたけど
仲見世をお練りで観音様をお参りして更なる芸の上達を祈願したりするが
小向美奈子もお練りしてお参りしなさい。
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/06(土) 02:12:54
観世音 南無佛
与佛有因 与佛有縁
佛法僧縁 常楽我浄
朝念観世音 暮念観世音
念念従心起 念念不離心
不思議の起こるお経
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/06(土) 10:30:42
小向美奈子菩薩は御開帳はなかったようです。
しかし、「お前立て」は多かったそうです。
210 :
発射!:2009/06/06(土) 11:09:36
>>207 林家だけでなく江戸落語の止め名を襲名した師匠は
披露の一環として浅草観音でお練りを伴う参詣を慣例にしてもらいたいね。
ここの朝事とかって 誰でも入れるのでしょうか
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/06(土) 14:45:16
渡来人なんとかは、人類はアフリカ発祥とか地球生命誕生まで遡るんだから、
馬鹿馬鹿しい論議だよ。
>>211 朝のお参りは朝座といいます。夏は6時から6時半までです。
参拝のためなら畳の上にあがってお坊さんと一緒に拝んでも大丈夫です。
でも柵の中にははいらないようにしてください。写真は取らないようにしてください。
>>212 そうだよね。渡来人でもいいじゃんね〜
渡来人が網で金の仏像を拾い上げたんだよね。
でも人類皆兄弟!渡来人の奉納が多いのも、この寺院の特徴
たかが捏造縁起で何をアツくなってるのかねw
216 :
↑:2009/06/15(月) 19:25:44
どうしてもその話題に戻したいなら
もうこのスレッドは見限った。
あとは責任とれ。
すみません。
浅草寺本堂の聖観世音菩薩様の両側に位置する仏像は
向かって左が勢至菩薩様、向かって右が不げん菩薩様でよろしいのでしょうか?
>>217 御本尊厨子(御宮殿)前の灯鬼のことではないとして、
脇侍の尊について述べれば、向かって左(西壇)が愛染明王、
向かって右(東壇・護摩壇)が不動明王。
毎朝、朝座の法華懺法の後、両脇侍にも各々密供、護摩供が
なされる。
>>217 御宮殿(観音様の御厨子)の高欄のなかにお奉りしてあるのは、
左右、梵天・帝釈天です。
217さんの像のかたち(菩薩形)にちかいもので、東西二壇の手前に
ある、というと、この二尊かな、と。
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 02:45:37
永井荷風を祀る廟堂があったらなと思うんだ
小向美奈子さん辺りが勧進してくれないかな
>>220 いいとこ、石碑だべ。
それも境内に場所がない、相応しくないので、六区(ロック座前とか)か何かに。
それよりも、浅草寺は、やるべきことがたくさんある。
法華・常行の二堂の復興。伝法院の道場化整備・補修(加行できるくらい)。
伝法寺庭園の史跡指定など、しないとまずいことはおおい。
大正の震災での焼亡爾来、今の浅草寺病院の辺りにあった阿弥陀堂(常行堂)の再建。
これでようやく台宗の大寺の体裁が整う。
出来れば一切経蔵も宝蔵門から下ろして一堂を。
(防犯上は今の方がいいなら、複写の輪蔵でも)
その上、だらしない、やる気のない区らとの景観対応、境内地周辺対応の権利関係管理、
で、大営繕・・・御寺もまぁ、大変。
今回の大営繕、瓦の荷重が軽くなっても、大地震ならコンクリにヒビ位ははいるだろうから、
戦後造営のRCの伽藍、どう修復するか。
一挙に特殊な許可を得て、耐火木材などで再建は必至?
今の内から拠金して、フアンド化なり、よい木材の確保なりしておかないと。
飛び地というか、本龍院の擁壁(本堂の塗替より先にやるべき)補強、緑化、
遍照院の境内の整備(整頓)や、整備成った駒形堂の維持、
一山の活性化(あの建築自体、重要)や仲見世返還と修繕(建物は戦前の市の建物・貴重)
など、やるべき課題は多い。
浅草寺様、執事長さまはじめ、いくらでも智恵は出しますから、
向こう百年の大計を期待しています。(合掌)
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/07(火) 15:47:15
荷風の「荷」は荷物ではなくて「蓮(ハス)」の意味だそうな。
肉体のあるうちは苦界の遊戯観音を巡礼していた荷風、
他界して浅草の聖観音の御手に抱かれんかな…
四万六千日
三ノ輪の浄閑寺だったっけ?永井荷風の石碑あるよね。
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 08:48:59
荷風は、生前、投げ込み寺の浄閑寺に
遊女たちの墓にまぎれるように葬られたいと言っていた。
しかし、諸般の事情から願いは叶えられなかった。
浄閑寺は荒木経惟の菩提寺でもある。
>>225 分かり易く教えて下さって、ありがとうございます。
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 19:28:23
今日参ったから功徳は計り知れないものがある!
今日はほおずき市ですね。
浅草はにぎわっていますか〜?
すみませんお聞きしたいのは、弁天山の弁天さまと阿弥陀如来さまの後ろに
位置する弁財天さまは同じ神様なんでしょうか?
>>227 寺もその辺は配慮しているとは思うが、四万六千日の功徳日は明日、十日。
九日は、イブというか、十日のお参り客が前倒しで殺到するので、
江戸期だったかに二日間、市とした、と云うことです。
九日の御祈祷でも、御祈祷札は黄札の「四万六千日」のお札ですから、まぁ・・・
>>228 阿弥陀様というと、影向堂か、五重塔下か、伝法院か・・・
伝法院なら、諸天諸菩薩がひしめいてますが、一般には公開せず。
弁天山の弁天様は二体居られて、御本尊はいわゆる「老女弁天」ではない方の
弁天様。巳の日には二体とも供養をしているようです。
>>229の補足
弁天山の弁天像、白髪の「老女弁天」の方が「本尊」、との声も。
その辺は寺に訊かないとわからんです。
わたしも聞きたい。影向堂は銭塚弁才天、弁天山の弁天さまは老女弁天。
銭塚弁才天さまと老女弁天さまは...違う神様ですよね。
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 16:42:02
そもそも、『7月10日にお参りすると、もれなく日参四万六千日分の御利益をプレゼント!!』
なんて、誰が言い始めたんだろうか。
観音様がそんな事、果たしておっしゃるだろうか?
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 18:21:43
鉢植えのほおずき買ってる人いっぱいいたけど、(一人で何個も買ってる人いた)
アレ一体何に使うんだろう。。。
ただの観賞用?
日本には見立てという文化がある。
実物や写実を凝らして映した物ではなく、
それを見ることによってその先にある実像を観想する作業をして
楽しみながら心を鍛練する。
昔は七夕に笹箒を天高く立てて天の河を清める観想をした。
ホオズキの実は提灯だ。
暗闇でもよく見えるようにホオズキの実を灯に見立てたんだ。
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 19:14:34
ほおずきは
法好きの意味。
四万六千日はその昔、あの辺りでは富士山が見えた。
富士山は神山だから、浅間大社も富士山に拝むように建てられた。
きっと富士信仰と関係あるんじゃね。
>>234 じゃあホオズキの実が一番多いのを買って帰った俺は勝ち組?
しかし2500円は高いな。ホオズキ買って持ってる人少ないのそのせいか?
まあ縁起物だからいいんだけど
>>229 浅草寺においてあったパンフレットに10日の一番乗りを目指して前日の9日から人手が
あったため、9日10日の両日を四万六千日の縁日と受け止められるようになりました」
ってかいてるから9日も微妙にセーフなのかな?まあ俺は今日いったけどね。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 21:38:23
ほおずきガールが元気よくて危うく鉢植え買いそうになった。
買ったら置き場がないよ。
ベランダがなくて置けない人は鉢植えって困るよね。
あとテキヤはヤクザだから金を落とすのはちょっとな。
四万六千日ってのは、八萬四千衆生・・とかと同じで
単に「たくさんの」って意味合いでそ?
そもそも千日詣りの誇大表現版だし、ほおずき市も愛宕神社のパクリ。
てか 今日の朝座に行ったが、なにやら講だか自己啓発系かの団体さんが
いたのかエライ人出でしたね。
「昨日郵送で依頼したのにお札ができてない!」とか
わけわからんクレームつけてるババアとかいるし、
ほんといろんな人が来てますな〜w
(昨日郵送じゃ今朝6時じゃ無理だろって普通の人なら思うけど
そう思わない人もいるようですな。てか電話かFAXしろよw)
へんな参拝者がいると対応する方もうんざりするからか、
ごく普通の参拝者に対してもなぜか上から目線でぶっきらぼうなのは残念だね。
僧職よりもアルバイトの若い学生さんの方がずっと丁寧で親切だったよ。
病院にたとえてもらうとわかりやすいかもしれないが、
たとえば大事な家族や自分が不治の病にかかり、一縷の望みをかけて
遠方からわざわざこの日にきたとして、そこの医者やスタッフに
残念な対応をされるとガッカリどころか、深く傷つくよ。
マナーの悪い人は目立つから印象に残りやすいけど、実際は地味でまじめな
参拝客の方が圧倒的に多いと思うな。
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/11(土) 15:19:51
ほおずきなんぞどうでもええ、俺は観音さまが観たいんだよ!
秘仏だよ〜
244 :
浅草っ子:2009/07/11(土) 20:09:51
お練は、僧侶の先導がある場合のみです。
それが無い場合は、行列です。
>>238 >テキヤはヤクザ
今時そんな粋なやくざはいない
テキヤ=ヤクザ
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/11(土) 23:46:16
テキヤがヤクザなのかどうかはわかりませんが、ヤクザだからといってそれ自体で差別されたり排斥されたりというのはおかしな話です。
ヤクザが差別されて排斥されるのは、至極当然のことですよ
仏教的には悪人や弱者を救うのが正しい。
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:14:24
ヤクザであろうと政治家であろうとサラリーマンであろうとやった行為によって裁かれるのが法治社会の常識。
存在自体が差別などぬかすのは、それこそ犯罪者の理屈。訴えられてもしかたがないね
弱者はともかく人を虐げたり搾取して当然と思う人間は改心しない限り救われなくていい
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:17:05
ヤクザの日常の行為が、差別され排斥される原因。
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:18:56
そういうのはいまやヤクザよりもふつうの人に多いんじゃないかな。ましてやテキヤなんて虐げられている側ではないかい
じゃあヤクザは足を洗わない限り救われなくていいよ
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:21:50
ヤクザって役人のことか?
いや、浅草に生息する在日
神輿の上に乗ったりもする
悪人救わないで何が仏教やねんw
悪人は地獄に行くんですよ
ヤクザから足を洗い、人手不足の介護業界で仕事をすると救われるかもしれませんよ
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:35:52
新門辰五郎だってヤクザみたいなもんだろ。つうか浅草という場所がいわば悪場所で、義理と人情のヤクザの世界じゃないのか
ヤクザが義理と人情?笑わせるなよ
ヤクザ=極悪人
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:44:16
浅草の浅草寺の中心でで叫んでみてくださいな
ヤクザ=極悪人
浅草は在日だらけ
B地区あり
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 00:51:01
>>247 じゃあ、山口組の顧問弁護士になってくれ
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 01:38:48
B地区って、当たり前じゃないか。江戸幕府はぜんぶ浅草周辺に集めたんだから、弾左衛門にしろ車善七にしろ
それと在日がどう絡むのか知らないが、江戸の身分制度は誰がみてもいわれなき差別だぞ
べつにヤクザを擁護するつもりなんてこれっぽっちもないけど、これだから差別好きは、おまえだっていつヤクザにされるか知れたもんじゃない時代なのに
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 04:05:16
>>245 テキヤはヤクザだよ。
これは差別とか偏見ではなく常識。
公安もそういう認識。
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 04:10:49
>>247 おかしな話ではありません。
何故ならヤクザはれっきとした犯罪組織です。
警察もその認識。
>>265 いつの時代の話してるんだ???
今は平成だぞ。どうも「ヤクザ」の定義が古くさいな
70代の人?もう時代は変わってるんですよ。
今の時代テキヤなんて儲からない仕事をやってるのは善良な人の証拠だよ
あなたの言ってるような「ヤクザ」の人たちは今はもう養老院に
いますよ。今はもういません。
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 07:53:01
>>267 >いつの時代の話してるんだ???
今。平成だよ。
テキヤはヤクザ。継承杯だってあるし、破門状だって回ってくる。
ショバだって仕切ってる。入れ墨も入れた正当な神農道だ。
テキヤのイメージアップでも謀ろうとしてんのか?
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 08:51:03
元公安調査会の菅沼光弘氏曰く
「例えば、柴又の寅さん。この方はいわゆるテキ屋っていうことでありますけども、
これは、今の警察の定義によりますと、明かにこれもヤクザであります」
(外人記者クラブ会見より)
ちなみに日本のヤクザの6割は同和。つまり部落出身。
3割は在日朝鮮人と在日韓国人。
残りの1割が中国系と部落でない日本人。
だそうです。この記者会見は全てYouTubeにアップされている。
テキ屋はヤクザではないなんていくら吹聴しようが、公安がヤクザだと
言ってるんだから間違いなくヤクザ。
どんなに否定しても国民は公安と警察の言う事を信じるよ。当たり前だけど。
ついでに指定暴力団・極東会が日本最大の的屋組織。
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 12:14:53
もういいからアウトロー板か人権板行ってこいよ
観音様怒らせると怖いぞ
菩薩さまが怒るのかよw
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 15:43:37
観音様やお地蔵様の御罰の話とかって普通にあるけど。
罰は何も天部だけじゃないぞ。
観音様が怒るんじゃなくて、
凡夫のお前が反論者に怒っているだけだろうが(笑)
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 16:06:43
テキヤが怒るんだろ。
自分達がヤクザ構成員、準構成員で組織されていて警察もしっかり
間違いのないヤクザだと認定している事実はなるべく隠して
「それは既に過去の事」と思わせ錯覚させたいのだろうからな。
さもないといつ市民から「犯罪ヤクザ組織」として追放運動喰らうかも解らんし。
テキヤの屋台を全部追放して、地元の商店会が組合で健全な屋台を運営する。
とか言い出したら死活問題だからな。
やろうと思えば簡単だし。商店会なら食品衛生関連の資格者も即日用意できるし。
テキヤでバイトしてるだけの地元の堅気はそのまま雇えば良いだけだし。
抗争になれば即、ヤクザVS一般市民。
という構図を駆使して警察とマスゴミを利用して即追放。
ヤクザはヤクザらしく堂々としてれば良いじゃねえか。
裏社会だけど一面の日本の伝統でもある。物語や映画の世界では
「カッコイイ」と、憧れられたりする世界だ。
リアルに利害が絡む実社会では一切歓迎はされんが・・・。
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 16:42:34
観光バスの駐車場のすぐ近くにある、
24会館って一体何ですか?
仏道を歩むお方が怒ったり罰をあてたりするのか?
そのヘンの坊主と変わらんなw
憤怒の相もまた、御佛の大慈大悲の方便。
衆生を導く為に必要とあらば、
時には重い佛罰をも下す。
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 18:35:03
ヤクザの座薬
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 18:42:15
>>277 正確には罰をあてるのは仏ではない。配下の眷属がやる。
眷属はその坊さんが拝んでる仏さんの配下。
配下はいつも仏さんと一緒に法楽や供養、お供えをしてもらってるから基本的に坊主の味方。
飼い犬みたいなもんだから、坊さんの徳の有無は関係ない。
眷属は夜叉や鬼神の類で欲を持った存在。チンピラみたいなもん。
賽銭泥棒したり、寺を放火したり、坊主を怒らせたりすると、コイツ等が勝手に怒って
いわゆる罰を当てる。
仏教では「バチ」と言わずに専門用語で「障碍(しょうげ)」と言う。
坊さんが調伏法を修した場合は別だが。
その場合は罰ではなく調伏だから仏さん直々の戒め。昔はこれで呪殺もした訳だ。
ルーズベルトもこれで急死。罰とは違う。
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 19:26:39
ルーズベルト>調伏した本人も亡くなったとか
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 19:46:24
>>281 相打ちか。壮絶だな。
調伏は下手すると自分も命を落とすんで命懸けだとも言うから、
仏様の手の内の話なのに怖い世界だな。
成功したらしたで、今度は自分の滅罪の法もしなければならないとも聞く。
自分の知らない内に眷属が勝手にキレてくれた方が楽だが、それはそれで
また困るわな。自分で状況が解らないし。
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 20:06:46
中国がチベットを弾圧したら中国で地震が起きたでしょ?ウィグルを弾圧したらまた中国で地震が。。ちょっと不気味さを感じました。
まだあまり報道してないけど。
単なる偶然ですよね?
観音様のスレでケンカはやめようよ
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 21:43:19
>>283 中国がチベットに軍を送ったら、早速文化大革命で自国で中国人数十万もの
死者を出してるしね。自国で殺しあって勝手に自滅してる。
あれのせいで中国は世界に数十年遅れを取ったしね。
今でもそう。
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 01:12:45
ワンワンワンワン♪
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 07:57:27
10日の夕方、ご祈祷を申し込んで本堂内陣に上がり、ふと太鼓を
叩いているところ見たら、若い坊主(まだパシリ程度か?)が
左腕を欄干にだらーっと乗せて肘をつき、腕を身体にあづけた、
いわゆる「だらしない」格好で太鼓を叩いてた。これってマズイよな。
この若い坊主、態度が悪い!
影向堂前の銭塚弁才天さまと弁天山の老女弁天さまは違う弁天さまですよね?
つまり弁天さまはたくさんいらっしゃるのでしょうか?
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 16:10:26
ほらぁ〜
喧嘩するから、宝蔵門の前が大変な事になったじゃん・・・
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 16:53:01
何があった!?死傷者は?
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 17:06:51
>>288 この二つはちがう弁天さまだよ。弁天山ともう一つ池のほとりに社があったような気がする
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 17:11:39
幼女弁天さまはいらっしゃらないのでしょうか?
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 23:49:04
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/15(水) 14:16:48
浅草寺境内 敷石の怪 『突然バラバラ音たて隆起』
2009年7月15日 朝刊
東京都台東区の浅草寺で、参道の敷石の一部が、魚のうろこのように盛り上がる“怪現象”が起こった。
「吉兆では」「天変地異の前触れか」「何かの封印が解かれたのでは」。さまざまな憶測を呼んでいる。
場所は浅草寺のメーン通りに当たる仲見世商店街と本堂の間で、宝蔵門の前。
十三日の日中、敷石(縦約九十センチ、横約三十五センチ)が十数枚程度、約三メートル四方の範囲内で盛り上がっているのを警備員が見つけた。
「突然、バラバラと音をたてて盛り上がった」という目撃証言もあるという。
浅草寺などによると、敷石は約二十五年前に整備された。原因は不明といい、浅草寺は補修工事を進めている。
浅草寺は「参拝客にけががなかったのが幸いでした」と胸をなでおろしている。
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2009071502100023_size0.jpg 突然敷石が盛り上がった浅草寺の宝蔵門前=東京都台東区で
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/15(水) 16:39:45
地盤沈下したのかな?
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/15(水) 16:54:27
地下で久米平内が生き返ったんだな。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/15(水) 20:52:54
なんかあるな
地震か?
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/16(木) 14:26:04
モッコリもりあがりました
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/16(木) 14:55:08
久米平内が目覚めたに違いない。
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/16(木) 14:59:15
地涌の菩薩が現れようとしたが
途中で気が変わったんだ。
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/16(木) 15:00:34
地下の久米平内が大きなくしゃみをしたのだろう。
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/16(木) 15:45:06
もっとモッコリもりあがって、第二待乳山になります
あの地点に待乳山聖天が移転してくれれば、
参拝しやすくなっていいかも知れん。
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 01:30:10
重要→Goo gle検索→告白2【誰?】【創価】【在日特権】【緒方県】
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 08:10:35
石畳が鱗の様に捲れ上がったんだから、浅草寺境内地の地主の金龍の仕業に決まってんだろJK。
なんでこんな時期に金龍が動いたんかは意味フだけどさ。
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 13:02:19
>>305 「水飲みた〜い!!」とか言って、ちょっと出かけたんだろ。
小日向のストリップが見たくなったんじゃないのか?
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 23:39:34
小向美奈子のシャクティが境内の地神に感応したに違いない。
天の岩屋戸におけるアメノウズメのような役割を演じたのであろう。
小向美奈子は宝蔵門の楼上で奉納演舞をお捧げ申し上げるとよい。
309 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 10:03:15
小向美奈子に聖観音宗で出家してほしいという観音さまの思し召しが
大地を六種に震動させたのであろう。
聖観音宗は小向美奈子のために住持の一院を用意してあげたらよい。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 10:26:45
浅草寺の境内に立つ粧太夫碑という石碑は石造文化財の一つとして大切にされている。
粧太夫は新吉原の太夫。太夫といえば遊女ながら才色兼備の文化人でもあった。
小向美奈子は才女ではないかも知れないが
グラビアアイドル界の暗部を告発した言動は評価できそうだ。
影向堂の堂守などとして
浅草寺の境内に生きていく場所を与えてあげられたらいいんだがな。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 11:49:44
昔の人なら普通に何かの祟りあつかい。
ありえないものが壊れてるし、危険だし、修理に金掛かるし、明かに災いだからな。
>>287 10日は朝の8時から30分おきに一日中ご祈祷があるから
夕方だともう疲れ切ってたんだろ。太鼓たたくのも重労働だしね
広い心でみてやんなさい。
小向美奈子の奉納演舞はいつでつか?
どっか1km圏内で妙な地下工事とかしてない?
現在の本堂の造作は地下工事ないし、足場の荷重もたかがしれていそう。
浅草の地下水層は、宙水みたいなのと、うんと深いのと複数ある。
その浅い方をどっかでぬいちゃったとか。
あとは観音様がお怒りなるに何かがあるか。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 14:45:27
浅草寺の仁王尊には護摩供を厳修することはあるのかな。
芝山仁王尊みたいに護摩壇が常設されている所もあるが
浅草寺の宝蔵門は門自体は立派だけど仁王像に香華などを御供養をするスペースは殆どない。
採燈護摩のような形ででもいいと思うんだが、
仁王尊の前で護摩を焚き、国土安穏を祈願する法要を営んだほうがいい。
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/21(火) 14:56:45
>>315 仁王尊は那羅延堅固王・密迹金剛力士と称する神。
那羅延天(ナーラーヤナ)とはヴィシュヌ神の異名。
ヴィシュヌ神の乗り物は迦楼羅(ガルーダ)である。
>>305の言うように金龍王であるとすれば迦楼羅を従える那羅延天への祈りにより
鎮めることができるだろう。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
浅草寺の怪 [オカルト]
「呪いじゃ!」「祟りじゃ!」 浅草寺の敷石が突如隆起 [ニュース速報]
待っていろ、地面もっこりは清水建設が直す
何しろ浅草寺内に清水建設社員が常駐しているからな
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 00:36:03
>>317 なんで地面もっこりが呪いや祟りのせいになっちゃうの?
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 00:37:37
小向を見てもっこりしたおいらの股間も呪のせい?
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 03:14:14
>>319 災いだからだろ。
原因不明。あまりに怪奇。それよりとにかく危険。人が居たら負傷者必至。
ほおずき市の日だったら大変。
寺側は修理費用も掛かる。良いこと一つもなし。明かに怪奇な災いが起きた事になる。
だからだろ。
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 10:38:11
>>316 毎年、7月13日を宝蔵門前採燈護摩の日とし那羅延天供を厳修する日として、
聖観音宗として正式に制定しなければならないだろう。
那羅延といえば、隋の高祖である楊堅が、生まれた時に付けられた名である。
楊堅の「堅」は、那羅延堅固王の神名から、那羅延の意訳としての漢訳。
隋の高祖の生誕の日は6月13日だ。
日本では、太陽暦を国家が採用した後、
近世以前に陰暦で月日が定められていた行事の日を月遅れで行うようになった。
7月13日は月遅れの隋の高祖の生誕の日。
那羅延を名とする帝王の日である。
この日は宝蔵門の仁王尊へ採燈護摩を焚き、
不動堂では仁王会を営んで仁王法を厳修する日とし、浅草寺の年中行事の中に入れなければならない。
隋は天台宗としても重要な王朝であり、
その高祖が梵名を小字としたことは記念されなければならない。
来ますよ来ますよ。
突然の隆起、ニュージーランドの地震、先日のダブル虹。
ダメ押しは最近の東京湾潮位異常。
前回は新潟の大地震でした。
観音様、日本の神々よ、日本をお守りください。
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 11:22:57
>>322 円仁を本尊として祀る堂を建てるべきである。
円仁は浅草寺の中興開山であるから中興堂という堂号で建てよ。
円仁を中尊として、八大龍王を脇侍として安置するのだ。
円仁の「入唐求法巡礼行記」は
承和五年6月13日に博多津を出航した記事をもって始まる。
月遅れの7月13日を円仁出航にちなみ、海運業者を集めて航海安全を祈念する日として決め浅草寺の年中行事の中に入れるといい。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 11:58:04
>>322 仁王さまには乳に関連した信仰が各地で見られる。
小向美奈子も乳に関連して拝まれている事で共通。
宝蔵門楼上での奉納演舞を是非とも実現してくれ。
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 20:14:47
>>308 天の岩屋戸の神話は日食の現象を神話化した物語ともいう。
日本でも日食にちなむ騒ぎがニュースになっていたが
インド北部バラナシでは日食を見物しに集まった群衆が将棋倒しとなり
女性一人が死亡が確認されたニュースが入ってきた。
二十人以上が負傷したという。
日本で大きな惨事が起らないのは観音さまと小向美奈子のおかげである。
おんあろりきゃそわか
おんろけいじんばらあらんじゃきりく
日食は大凶意。 羅侯星。
これにあわせて結婚式上げる勇者の特集をしていたが・・
北海道かどっかの田舎モンのカップル。
なにやら竜巻やら土砂崩れやらで騒がしいわなぁ。
国家も行政の長と立法府が機能を一時喪失しておるし。
もっと大きな惨事(経済的なことも含めて)が起きなければいいが・・
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/22(水) 22:31:16
>>326 バラナシに来てたインド人の大半は日食で生ずる災いを聖地であるバラナシの水浴場で沐浴して祓うのが目的のヒンドゥー教徒。
見物所か日食を恐れて沐浴しに来たのに、肝心の水浴場で将棋倒しになって死んでしまうという笑うに笑えない事だったらしい。
また日食の時にガンジス河で沐浴すると、いつものガンジス河の沐浴より遥かに多くの罪を消すという説もあったようだ。
どっちにせよガンジス河の水を浴びれば死後天界に生まれ変わるとインド人は信じてるから、存外遺族はそれも仕方無いと諦めてるかもしれない。
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 03:10:28
>>325 「美奈子」はビーナスに関連した名。
「子」は「椅子」などのように「す」という読み方がある。
「美奈子」は「びなす」とも読むことが可能だ。
観音は「アポロ」と関連がある。
アバロキテーシュバラの名や、三光天子の日天の本地、
竺法護が「光世音」と訳しているとこれからもしのばれる。
この二神はギリシャ神話では双子である。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 04:15:20
>>321 なんで危険なの?地質学の研究者とかを呼んで地盤をちゃんと研究したの?
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 12:25:09
>>308 古代マトゥラー美術で、
まだブッダの姿を人身で表現することが憚られ
法輪や仏足跡や菩提樹と無人の金剛宝座などで象徴されて示されたような時代、
そんな仏教美術の草創期に仏塔の周囲を荘厳する彫刻に絡み付くように
殆ど全裸の美女の像が乱舞していた。
現代人も魅了する媚びた微笑をたたえた美しい顔、妖艶にくねらせた身体には豊満な乳房が見られ、胸と安産形の腰の間は括れてきゅっと引き締まり、
長い足は情欲をそそらずにはいられない肉付きのいい太股と逞しい脛で見る者を誘ってくる。
性器の辺りには一本の毛も無く割れ目もはっきり刻まれ全く隠されることがない。
淫靡に見える彼女たちは実は敬虔なヤクシニー(夜叉女)であり
仏塔を邪悪な視線から守るために自らの身体を投げ出して盾となっているという。
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 13:12:38
>>331 浅草ロック座は
マトゥラー以来の辟邪の役割を担ってきた仏跡の魔除けの
裔だった。
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 13:20:49
浅草寺は節分の豆撒きに小向美奈子を招くといいでしょう。
彼女は今年が年女でしたが、来年から毎年、
本堂の特設舞台で豆撒きをしてもらいましょう。
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 15:45:45
ストリップヲタ
キモウザイ
出ていけこのカス!!
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/26(日) 15:54:42
合掌低頭
不悪口戒が守れない反仏教徒のおかたは
すみやかにお引き取りください。
南無聖観世音菩薩
延命十句観音経
観世音 南無仏
与仏有因 与仏有縁
仏法相縁 常楽我浄
朝念観世音 暮念観世音
念念従心起 念念不離心
帰命頂礼
小向美奈子などいうネタに過剰反応するのは心の奥底では
イヤラシイ事を望んでいる証拠じゃ
もっと精進しなされ
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 19:32:07
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 02:33:14
>>338 本当はスケベなんだろ?認めた方がすっきりするぞ
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 23:45:54
>>340 当たり前じゃん、俺は誰かさんみたいに「自分は潔癖で偉い人でございます」なんで
おもってないもん
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 00:19:30
>>341 俺はそんなことを言ったことも思ったこともないもんw
小向美奈子にお前立ちになってもらうのはどうかな
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 23:30:13
全然興味ありましぇ〜ん!
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 23:31:18
全然興味ありましぇ〜ん!
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 01:12:52
おお〜今タケシのTVに小向美奈子がでてる。しかも踊るらしい!
浅草寺スレで報告すべき事じゃないかもしれんが…
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 01:18:10
おお〜いよいよ生着替え!
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/05(水) 01:26:58
小向美奈子見たよ
だから何?
小向奈美子なんて(′・ω・`)しらんがな
小原乃梨子がええがな
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/07(金) 11:48:29
次は酒井法子容疑者逮捕で、ロック座デビューになりそうな予感。
これも観音様のお力かな。みんなどんどん脱ぐといいな
352のために、森光子が脱ぐってさ。
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 22:53:00
秘仏の一寸八分の閻浮提金の観音像は今は別の寺にあるという伝説があるんだ。
日蓮大聖人さまの信者の富木常忍という人と、浅草寺住職の寂海法印が言問の渡し船で法論した。
寂海は敗北して法華経に帰依し、納得いかない寺僧を残して観音像と共に退出。
のちに橋場に某寺を開山して名を日寂と改めたという。
だから、一寸八分の観音様は別な所にいらっしゃるという、こういう伝説もある。
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 23:22:49
定説ですよ。
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 14:21:30
んなこたーない。
ちゃんと宮殿の奥に鎮座してたよ。
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/10(月) 19:40:35
創加と顕正会ウザ
秘仏観音が日蓮宗寺院にあるの説は数多くある浅草観音伝説の一つにすぎない。
他には秘仏観音像は盗難で既に無い、焼失してしまった、純金の観音像は実は古来からの本尊でなく桂昌院奉納の観音像
明治以降寺から流出し、さる好事家が所有している等かなりの噂話がある。
なまじ江戸開府以降特に高名になった本尊だけに、江戸近辺で由緒だけでも繋ごうとする動きはあったから
日蓮宗寺院の件もその動きの一つの可能性が高い。
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 で検索
ご本尊は、江戸か明治だかに役人が調査に入ったことがあるみたいだよ。
30cmくらいで、かなり破損していたとのこと。
絵に描いたけど、大切な秘仏だからということで、
お寺に渡して、宮殿に納めたらしい。
>>360 1 当初の金銅仏(秘仏は、紛失かは不詳)
↓
2 秘仏化(以下推測→模刻の木造の古いもの造像?)(勝海上人)
↓
3 (秘仏をもとに)御前立造像(伝・慈覚大師)→柳御影の初版版木も
↓
4(現在の御前立像が何れかの時代に造像:推測)
・・・
という感じかも。
寺伝で「金銅佛・金佛」とあるからには、真の秘仏は木造ではあるまい。
明治の役人がみたのは、
2の「勝海上人の造佛」か
3の「慈覚大師造像の佛」かもしらぬ。
今ある御前立が3と同一なら、4は不要だし、3である説も消えるが。
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 18:09:58
先日 東京に用事があったので ついでと言ったら失礼ですが浅草寺に参拝しに行きました それから身体の調子が良いんですが
金龍山 浅草寺で参拝すると どういう功徳がえられるんでしょうか?御神籤と心願成就のお守りを 買って帰りました。
どうやら身体より精神の調子が悪いようだ
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 19:11:56
>>363さん
精神がおかしいとはどういう意味ですか?嫌がらせですか?
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 21:09:08
>>362 観音さまだから何でも効くんじゃね?
ただ自分の友人の体験では
「全然願いが叶わない。だけど後から結果がトータルで
プラスになるようにしてもらってるのが解る」
という趣旨の事を言ってた。
ストレートには願いが叶わずに、段々根回しがされてくるような御利益が多いらしい。
まあ願い事にもよるだろうがね。
>>365 たしかに「願い」って立場をかえるてみると利己的だったり
本人の思いこみだけで実際は実現しても幸せにはなれないような事だったりしますから
願いを叶えるより幸せに誘導してもらう事のほうが正しいのでしょうね
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 00:14:55
>>366 そうそう。誘導される感じらしい。お導きってやつかも。
その誘導が高尚でハイレベルであればあるほど、即物的でなくて遠回しに
感じるんだろうな。出世祈願なら後で役立つ対人関係の苦労もさせよう。
金運欲しいなら、後で役立つ肉体労働もさせよう。みたいな。
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 01:01:03
霊験が『じわじわ型』とでもいうべきか。
待乳山も同じような感じがする。
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 01:57:17
聖観音は現世の人(畜生)を救うんだっけ?
あえて如来に成らず現世の人々を救済するために菩薩にとどまってるんだよね?
どちらにしろ現実的ではないんだけど菩薩化身の事象はあるみたいだし。
まあ、数十億年後に太陽が地球飲み込んじゃう訳で。そんな意味合の菩薩様いたねw
風水や陰陽、磁場でいうプラスのパワースポットが浅草寺なわけだから何らかの良い影響はあるんだろうね。
網観音様の御利益は信仰次第って事かな。
間違ってたらごめんなさい。
ビートたけしは駆け出しの若手の頃、寄席に行く前かならず浅草の観音様の方を向いて
挨拶してたんだってね。まあ大変な御利益があったわけだ。
浅草の芸人なんて皆んな挨拶してるよw
たけしが売れたのは才能があったから。 それだけ。
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 09:11:10
たけしだっけな。
売れてから観音さまにお礼だって言って酔っ払って札束を賽銭箱に
捩込もうとして仲間に止められたのは。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 09:41:14
>>371 才能以上にモノをいうのが運。
即ち、神仏の領域。
神仏を敵に回して得る事の叶わぬ物。
ならその他の浅草の芸人さん なんで売れないの?
朝・夕にお参りしてるぜ。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 13:19:01
朝夕毎日でも散歩のついでレベルのお参りと、本当に信じてお参りする
違いもあるだろう。あと日々の精進努力と行い。
観音さまから好かれるような行いをしてないと御利益も違うだろうよ。
五円投げて一流のギャラが貰える身分にしろ。
仏教とか興味も勉強するつもりもないけど、五円やるから御利益だけよこせ。
と祈ったって無理がある。
たけしなんか降板させられて行き場を無くした山本モナを拾ってやったり、
小向を番組に使って再起のチャンスを与えてやったりと、
行き場を無くし困ってる人に手を差し延べて、救ってやる思いやりと優しさが
ある人間だったりする。
またトイレ掃除はデビュー当時から毎日自分でやっているという人間。
普通に護られるような日頃の行いと、心根が大事だろう。
男がセックススキャンダルを起こした美人を助けるのは優しいとは言わない
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 18:36:22
>>377 裏口入学スキャンダル起こした、なべやかんを拾ってやったのもたけしだよ。
あんなもん別に捨てておいても損はなかったのに。
創価歌手になって売れる前の氷川きよしを世話してやったのもたけしだよ。
そもそもたけし軍団自体が少年院上がりとか不良とかチンピラとか、
他に行き場のなかった哀れな奴の集まり。メンバーの過去のプロフィール見れば解る。
みんなたけしが拾って生かしてやったんだよ。
山本モナとやったのかな。
あ〜俺もモナを助けてやっていろんな事やらせたいな。
タケシといえば江口ともみともやってそうだな。
ダンナがダメ芸人だから江口がタケシに主人の仕事を頼んでたりしそうだし
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 20:31:03
たけしさんはアフリカのベナンも支援してます。田中よしたけさんは頼まれて家畜のやり方を教えるために実際に訪れて留学生も受け入れているし、所ジョージさんも支援してます。
芸能界の中で募金のようなことも始めてます。
貧しく子ども達が食べられないので、給食のシステムもつくって活動してたと思う。
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:01:05
ゾマホンはたけしのお陰で祖国に学校作れたし、政府の顧問だったか
何か偉い人になったそうだし、色々助けてるな。
ここまで人助けしてるお笑い芸人なんて他にいないだろ。
そりゃお参りしたって観音さまの守護が違うさ。
平凡な人と変わらないそこらの芸人が売れるように祈ったって、
たけしとは御利益の出方が違う。
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:13:31
まあそうたけしを持ち上げるな。
世の中で成功出来るパイは限られている。
そのひとりがたけしだったというだけで、御利益は関係ない。
素行については仕事を円滑に続ける上で当然求められるが、彼の場合、誉められない点もまた多い。
観音信仰は自分の精神において作用するのであって、天から御利益が降るようなことはない。
便所掃除を続けるのと同じようなものだ。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:15:53
まあ ほとんどが「売れた後」のエピソードだわなw
御利益厨や占い師・風水屋の類いは、自分にとって都合の良い一部分を
全体観にすりかえて煽るから皆さん注意しませう。
要は人それぞれですわな。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:39:09
>>386 そういう行いをする人間だからデカイ御利益が授かったんだよ。
仏様は心の奥も先々もお見通し。
てことは ご利益ない奴は見放されたってことだな。
口先男認定で。
ま、自分の精神の内奥にある仏心な。
確かに観音信仰を通して仏心を掘り起こす作用はある。
だが御利益は関係ない。
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:53:11
>>386 仮にお前が芸人でヒット祈願しても、せいぜい風邪ひかずに普通に仕事ができる
程度の御利益だろう。
嫌みじゃなくて、それ以上の功徳を与える必要がないからな。
御利益を与える程に人の役に立つような人間なら別だろうが、たいていは
繁栄したら自分と家族が幸せに暮らせるだけで終わり。
そんなんだったら普通に働いてれば良いだけだから、並以上の御利益なんか
与える必要ないから来ないよ。
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:53:11
結局、ご利益を受け取る受け皿を持った人でないと、
ご利益をモノにする事はできない訳ですよ。
浅草の観音様に限らず、
全ての信心がそうなんでしょうけど。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 21:58:08
>>388 全くご利益ない奴は見放されたってか、見破られてるのかもな。
御利益与えたら努力しなくなる。
御利益与えたら堕落する。
御利益与えたら傲慢になる。
とか。
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 22:06:47
たけしは好きだけど
んなもん関係ねーよ、ご利益じゃなくて人間性だろ
たけしの奥さんを彼が幸福にしたかを問えば、その他の慈善行為も空しくなるな。
現実にはたけし自身の欠けた精神をそうした慈善行為で穴埋めしているだけだろうな。
彼の映画などを見てもすべてがどうにもならない愚かな自分への代償行為を表現しているからね。
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 22:17:40
>>391 宝くじが当たったら貯金します。とか言うタイプはダメかもな。
個人の安心と幸せ以外に何の約にも立たないから。
宝くじが当たったら「半分は貯金もするけど、半分は募金や仏教書を配分
したりして、善根の種にします」
とか言って本当に迷いなく、即実行しちゃうマインドの人は
普通じゃない御利益を授かるだろうな。
そいつを繁栄させたら人を救うし、仏の悲願を実現する働きをするような奴ならば。
それでも単発で終わるような奴だとダメかもしれない。
一発屋で終わるかどうかくらい解るだろうし。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 22:25:09
>>394 たけしの奥さんは沢山金もらって幸せに暮らしてるよ。
少し前にたけしの娘がデビューしただろ。
あの時話してたが、娘が反抗期の時、母親に悪態ついたか手を挙げたかして、
たけしはお母さんに何するんだと娘を殴ったそうだ。
たけしは奥さん大事にしてるぞ。
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 22:32:40
>>386 >自分にとって都合の良い一部分を
>全体観にすりかえて煽るから皆さん注意しませう。
ハイ。「御利益を信じさせない教」のお前のレスには注意します。ハイ。
どうみても真宗ハゲと同じです。ハイ。
>>396 馬鹿野郎!
札束だけよこして浮気し放題の男に妻の幸せを語る資格などない。
親の背中がああだから、娘だって半端もんだろうが。
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 22:58:12
御利益を信じさせない教か。まさにそれだな。
こういう本当の意味での仏敵を、野放しにはできんな。
なんか商売に差し障りあるの?w
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 23:13:46
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 23:17:15
>>384 >観音信仰は自分の精神において作用するのであって、天から御利益が降るようなことはない。
どうしても御利益というものは実在しないという事にしたいのだな?
だったら他所に行け。
403 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 23:19:12
>>389 >だが御利益は関係ない。
何が何でも御利益というものは実在しないという事にしたいのだな?
だったら誰も同意しないから他所に行け。
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 23:24:18
>>400 お前が言うその商売って何のこと?
仏教が商売?寺?
何を商売だと言う前提でいちゃもん付けしてんの?
亀頭屋と験厨は運命共同体w
小向奈美子のご開帳が実現しますように m(__)m⌒I
407 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 23:58:49
>>405 亀頭屋って何処の何て言う場所の事を侮辱してんの?
ひとりだけ必死な御利益厨がいるな。
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/23(日) 04:16:01
ひとりだけ必死な御利益否定厨がいるな。
小向奈美子のご開帳が実現しますように m(__)m⌒II
小向奈美子のご開帳が実現しますように m(__)m⌒III
俺は賛成だぞ
<(_ _)>小向奈美子のご開帳が実現しますように <(_ _)>
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 19:07:13
だから早く観音さま開帳しろよ
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 00:10:46
>>392 いいこと言うねえ〜。こりゃ、勉強になったw
金持ちになりたいと祈っても、金持ちにしてやったら遊び歩くだけな人間には
御利益与えないだろうな。御利益与えたが為に人間が堕落したんじゃだめだから。
あと結婚したいという祈りも、結婚してお互い幸せに生活できない人間には
御利益与えたくても与えられないだろ。返って不幸になるから。
男なら家族を養えない人間とか、嫁を性のはけ口にする癖があるとか。
女なら家事もろくにできないとか。悪意はなくても性格的に欠陥があるとか、
旦那を苦しめる傾向があるとか。子育てができそうもないとか。
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/24(木) 19:19:56
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 16:06:16
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 18:51:10
UR賃貸住宅作れよ
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 20:33:45
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 20:35:54
(続き)
原告側は「マンションは浅草寺からの眺めを阻害し、寺周辺の景観に悪影響を与える」とし、許可は市街地の環境整備をうたう建築基準法や都市計画法違反と主張。
一帯を三〜五階建て程度の高さの中低層地と定めた台東区の「区都市計画マスタープラン」にも反するとしている。
原告側は「地域性を考えず、やみくもに高層建築を可能にする総合設計制度のあり方を問いたい」と話している。
浅草寺は「都市開発に関する制度の乱用で、大規模建築が無計画に行われれば街のたたずまいの急激な変質を招き、寺の荘厳さも損なわれ、東京のまちづくりや観光にも悪影響を及ぼす」とのコメントを発表した。
東京都都市整備局建築指導課の話 訴状を見た上で必要な対応をする。
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 20:36:56
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090925/CK2009092502000056.html 『台東区のへそに杭』 西浅草の高層マンション 提訴の住民が批判
東京新聞 2009年9月25日 朝刊
歴史ある浅草の景観を壊さないで−。台東区西浅草の三十七階建て高層マンション(約百三十三メートル)建設計画総合設計の適用許可取り消しを都に求めた訴訟は、東京観光のシンボルともいえる浅草寺(同区)が都を訴えるという異例の事態となった。
二十四日、提訴後の会見で住民側は「台東区のへそに杭(くい)が立つようなもの。(区内の)東西南北どこからもマンションが見えることになる」と計画を批判した。
訴状などによると、計画は、浅草寺境内の約四百メートル西にあった築二十八年の十一階建てマンションを高層に建て替える。同寺と西浅草の住民は▽仲見世から本堂への参拝経路の左側に高層ビルが建つと、
宗教施設としての威厳を損なう▽伝法院の回遊式庭園の背景に高層ビルがあると、静逸性が台無しになる−などと訴えている。
会見では原告住民の一人、早大講師の川西崇行さんが、「大規模な建築行為が無計画で行われた場合、特徴ある景観・まちの構成は大きく損なわれる」と浅草寺の見解を読み上げた。
同寺は、繰り返し都や台東区に文書で意見を示してきたが、納得のいく回答はなく「やむを得ず司直の手に委ねた」という。
川西さんは「本音では事を構えるのは望ましくなかった」と寺の思いも代弁する一方、「勇気あるご決断」と評価もした。
原告代理人弁護士は「(適正規模なら)マンション建築そのものに反対ではない。
(容積率を緩和する)総合設計制度をやみくもに適用して三十七階建てが建つと、(低層の多い)したまちの地域性が破壊される」と、同制度の在り方を問う姿勢だ。
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 20:37:44
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 12:02:19
ここは信者の質もなぁ・・
彼岸会の法要に出たけど、勝手に結界内に入って、
寺男の「おやめください」の制止もきかずに
撒かれた散華を強奪するジジババ多数。 罰あたりに来たのかなぁ・・
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 03:41:25
雷門の提灯がたたまれた。
提灯をたたむのは三社と台風のときだけだそうで。
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 22:30:29
>>426 年寄りは常識を知らないし、厚かましい
社会の粗大ゴミ。
第一、長生きしすぎ。
よくも浅草寺スレでそんな暴言はけるもんだな
恐ろしいわ
昨日、参拝した帰りに仲見世で人形焼きとあんこ玉を買って来ました。
揚げ饅頭、客がわんさかいる店とまったくいない店の違いはなに?
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 12:32:14
今日は金龍の舞です
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/18(日) 18:17:25
金龍の舞、知らずにいって偶然みました!
秋の日差しに鱗がきらきら光って、きれいだった。
菊供養も知らずにいって、慌てて菊を入手し、交換してもらってきました。
この菊は、花弁をお酒に浮かべて飲む等の昔ながらのいわれはあるのかな?
詳しい方おしえてくださいな!
そういや来週は(旧暦の)重陽か、菊関連だね。
>>431 御商売の邪魔になっちゃいけないから何処迄書くか・・・
浅草寺幼稚園の前に近い方が、老舗。
油物ゆえ、近所の売り物を汚してはいけない、と箱詰にし、バラ売りをしていない。
仁王門に近い方、その他の店は、バラ売りをしている。
バラの方が、買いやすい=観光客がいる、という構図。
訳を知っている地元が、恐らくどちらで買っているかは自明。
>>432 >>433 >>434 たしか、菊供養会は、明治時代に重陽にちなんで創始された供養会のはず。
(旧暦の重陽にやっていたのを、戦後は十月十八日に変更)
「菊慈童の故事※」にちなむ重陽の菊酒と同じ由来。
※中国の古代、王宮の禁忌(王の枕を蹴飛ばしたか踏んだか、失念)を犯した為、
追放の身となった近侍の童子がいた。
王は童子を憐れみ、菊葉に経文を書いたお守りを授けた。
深山に放逐された童子は、経文の書かれた菊葉に落ちた雫、
その雫の落ちた渓谷の清水を呑み、長寿を保った。
その菊葉上の雫が落ちた渓谷の清水は妙薬となっていた、
という故事(養老の滝の伝説ににてますね)。
ちなみに、金龍の舞は、戦災復興の本堂落慶を寿いで、寺の伝承から創作。
浅草寺の山号でもある「金龍」示現の縁起によるもの。
(ちなみに、龍は観音様の眷属の一)
うろ覚えの修正。
>>437 > 明治時代
明治30年当時の貫主の説法に拠り、明治31年からのようです。
> 王の枕を蹴飛ばしたか踏んだか、失念
跨いだようです。
> 王は童子を憐れみ、菊葉に経文を書いたお守りを授けた。
ここ、完全に勘違い。
「王は、観音経の経文を授け、
童子は、忘れないように菊の葉にそれを写して携行した。
その葉に落ちた雫が渓谷の清流に落ち、妙薬となった」
重陽の菊酒=菊の節供。
中国では「登高」という小高いところに登る行楽をし、
我が国では奈良朝頃から宮中で観菊の宴が催された、とのこと。
439 :
433:2009/10/19(月) 23:35:54
なるほどー。
観音経の功徳を伝える説話なので、行事に取り入れたんですね。
交換していただいた菊のありがたみが増しました。
教えてくださってありがとうございました!
勉強になるなぁ
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/03(火) 17:55:35
時代祭りやってましたね。
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/05(木) 23:37:13
浅草寺の写経会はテブラでも参加可能ですか?
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 16:02:55
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/28(土) 17:20:09
東大阪にも浅草寺あるお
>>443 13日14時にはお前立ち本尊の開帳があるね
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 22:05:30
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 21:36:31
温座の祈祷札、3万円もするんだね
岩手
岩手
岩手出身の女生徒を退学処分した。www
岩手
岩手
壮絶いじめ宝塚歌劇団w
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/12★60543134/
【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 08:25:38
御開帳いってきたけど、宝蔵門のところにいた托鉢の人たちは本物の僧侶?
さいきん偽物の托鉢僧もいるけど見分けがつかなくてこまる。
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 13:19:00
今時、本物の坊主なんて、
ある意味何処にもいやしない。
寺の中も含めて。
>>449 あの托鉢のお坊さん群は天台のひとびと。
(「聖観音宗」浅草寺も天台宗の分派。
真言宗風に言えば「天台宗浅草寺派」みたいな感じ)
「一隅を照らす運動」の一環だとおもう。
ちゃんとした托鉢用の網代傘、黒素絹、手甲脚絆じゃなかった?
(作務衣や道服(間衣)では普通托鉢はやりません。
でも道服と黒素絹の区別は、普通わかりづらいか・・・。
あと、神谷バーあたりには極めて怪しい、笊状(あれは傘では無い!)
のものを被った奇妙な風体の者が、少し前にみられたのですが)
雷門前から本堂までのライン、とりわけ宝蔵門周囲から本堂前は
(境内中の境内ですから)お寺の目が行き届いているから大丈夫。
・・・
だと思います。
>>450 そうでもない。
寺というものはなかなかどうして奥が深い。
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 23:41:16
>>450 んだんだ。
>>452の云うように寺以外にも本物の坊主以上の人も
居たりして、案外世の中捨てたもんじゃない。
目立たないからわからないけどね・・・
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 00:51:55
ここで聞いていいのか分からないのですが・・・
今年カウントダウンのイベント参加の為、12/31〜1/1に東京に行くことになりました。
イベント終了後、帰りの新幹線が出るまで初詣に行こうと思っているのですが
田舎者なのでどれくらい混雑しているのか想像できません。
スムーズにお参りできるものでしょうか?
浅草寺に行けるのが午前3時頃で6時過ぎの新幹線(東京駅から)に乗る予定です。
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 03:31:20
>>454 参考になるかわかりませんが、自分は鎌倉に住んでいるので鶴岡八幡宮へお参りに行きます。
いつも、午前4:00以降に行くようにしています。
その時間帯は日の出を見ようとする人が海辺に陣取って日の出後に初詣に来るので空いているんです。
浅草の場合も空いているかもしれません。
とはいえ、ぎりぎりでしょうね。
元旦に帰るなら余裕を持って少し新幹線の時間を遅くしたらどうですか?
混んではいないでしょ?
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 18:48:07
>>455 ありがとうございます。
やっぱりギリギリですか・・・。
正月に家を空けるな!というばあちゃんが家で待ってるので
なるべく早く帰らなきゃいけないんですよね。
帰りの時間や他の場所も検討してみます。
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 19:46:17
>>451 神谷バー近くの交番真っ正面、横断歩道の近くで托鉢してる若い坊さんと
今年のほおずき市の日に立ち話した事があるけど、その人は高野山大学を卒業した
坊さんだった。黄色い袈裟の人。
同じく神谷バー近くに時々いる破れ笠の爺さんの方は怪しい。
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 23:31:43
温座の御祈祷札って3万円なんスカ〜?
今年初めて頼もうと思ってたけどねぇ〜
全部で136座とかの回数の御祈祷がこもるんだからそれも仕方ないか〜
三万もとるわりに札自体は紙のペラペラなんだよねw
まあ 加持される回数が半端ねーから値段は仕方ないね。
>>458 >>459 温座陀羅尼会のお札は、個々人の「心願成就」とかではなく
「佛恩報謝」「天下泰平」のようなものであったと記憶。
461 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 21:18:32
462 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 22:11:06
御祈祷は一日に三回ありますよね?
一番早い6時30分からのは護摩焚いたり
気合い入ってるって聞いたんですが
どの回が一番行くといいでしょうか?
それともどの回も特にご利益という面では変わりないでしょうか?
>>462 日々の三座の勤行は、それぞれ内容が違ってまして。
朝座(六時乃至六時半・開堂時)は「法華懺法」といって、
法華経の安楽行品の読誦を中心に、
敬礼、十法念仏などで諸仏を拝み、懺悔、滅罪を祈る。
それに加えて観音経。
日中座(昼座:十時)は、観音供、密供で、
本尊の御供養、御祈祷。加えて観音経。
夕座(午後二時)は「例時作法」といって、
阿弥陀経の読誦を中心に、御念仏をなどを行う勤行。
阿弥陀様(観音様は阿弥陀様の脇侍でもある)という
ことでわかるように、主に回向を主旨とするもの。
加えて、観音経。
ということで、本尊供ということであれば昼座がよいかと。
滅罪、懺悔、自行なら朝座、先亡回向なら夕座がよい、
ということになりましょうか。
>>463 補足
朝座では、
西壇の離愛金剛・愛染明王の御供養(愛染密供)と、
東壇の不動尊の御供養(護摩供)が、
本尊供の法華懺法の後にそれぞれ行われますので、
それぞれの尊に御祈願の方は朝、お参りになれば、
御祈祷に同座できます。
465 :
462:2009/12/27(日) 08:28:35
ありがとうございます。
どうもやりたい事が成就せず
何かにつけ足をとられる数年が続き変えたいと思っていました。
朝座に行ってみようと思います。
教えてくださってありがとうございます。
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 08:42:43
自分なんか都内なのに外れに住んでるから、朝座は始発電車で出発しても
間に合わない・・・。
>>466 冬季は6時半からだけどそれでも間に合わないの?
観音経読誦だけなら6時45分頃でも間に合うよ。
>>467 始発で行くと6時20分チョイ過ぎ頃に着くんだけど、参道を歩いて
祈祷受付けまで行くともう申込みに間に合わない時間なんだ。
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/27(日) 21:06:59
右の脇から勝手に上がっていいんだよ^^;
祈祷の申し込みしなくてもあがっていいんだよ。
靴は揃えてね、道場に入るときはできれば軽く一礼してね、柵の中はお坊さんしか入っちゃいけないから気をつけてね。座る場所は譲りあってね、朝座は楽しいよ。
>>469 勝手に上がって良いのは知ってるんだけど、わざわざ参加するからには
祈祷を申し込みたいんだ。途中入場も何だか申し訳なくて。
しかもただで参加して賽銭だけして帰るなんて粋じゃねえやとw
7時から始めてくれれば間に合うんだけどね・・・。
遠いから気楽に日参できる人はうらやましい。
浅草寺は好きでよく行くんだけど今年は前回のほおずき市の日の昼の座
以降は参拝できてないし。
自分にとってご祈祷か回向はもう参拝時のセット!!
>>470 >>468 御祈祷とあわせて、参座するんだったら、
事前に参拝時か、郵送か、とにかく先に
「○日の朝座上でお願いします。同日朝参詣の予定ですから」
とお願いしておけば、そう取りはからってくれると思う。
ごった返す四万六千日や元旦などは、細かくはやってくれない
(たとえば、七月九日上でなく、十日上にして下さい、とか)
かもしれませんが、普通の日ならやってくれそうな気が。
>>470 「途中参加」になった場合、入道場時に一礼、懺悔文、
着座して、三礼、開経偈なんかを、微音(あるいは心中)で急いでお唱えし、
普門品に間に合えば、そのはじめの長行から、
始まってしまっていたら、世尊偈からとか、
あわせやすい箇所、間に合った処から
一緒にお唱えすればいいと思いますよ。その後、法華回向文との間でご祈願。
三礼、退座。
早い時間に着いても、普通、音用のある法華・例時を、
僧侶と一緒に唱えられるひとは少ないと思いますし、
仮に合っていても、大声だと、本職にも周囲にも迷惑だと思います(笑)
普門品は、一緒にお唱えしてもまぁ差しつかえ無しと思いますし。
元日の朝六時の、今年初の法華懺法と観音供、お参りして来ました。
例によって、滅茶苦茶速い懺法は、おのおのの句末にあわせるのが精々でしたが、
小気味よく読まれる観音経は、大変気持ちよく合わせられました。
御導師は愛染供、後出道場。もう一方の赤地金襴の袈裟の方は不動護摩供。
護摩の助行のお坊さんが火界咒を御唱えしてましたね。
相当寒い堂内でしたが、気持ちのよい初詣でが出来ました。
3が日は相当初詣が多いんだろうね。
坂東33ヶ所巡りをやってるので今年は行かなくては
神仏への賽銭を投げんなよと思ったs
>>476 あれ、どうなんでしょうね。>賽銭をなげる風習
余程遠方に、というならまだしも・・・
何か意味があるのでしょうか。
昔、旅の高僧に、巡礼が廊下から賽銭を居室に放って拝んだ、
という話を読んだことがありますが、
近付けない=こそっと放ったということの名残り?
それとも、清めの塩のようなイメージなのでしょうか。
それはそうと、元日の未明、外陣で奇声をあげるやつ多数。
バカ笑いであったり、意味不明であったり。
そういうので遠投競技のようにお賽銭をなげつけるの少なからず。
これは、どう考えても頂けません。
そのたむろの一員が「中、入れるジャン」。
内陣に居て、一瞬、ぞっとしました。
お正月は、御祈祷の受付が内陣上り口にあり、
下足の人に加え、本堂部のひとも多数いる、
警備員がいるのでまだしも、ああいうのが増えると・・・
(鬱)
観光寺院だから変な奴が沸いてくるのは仕方ないよ。
信仰心じゃなくてカウントダウンイベントに来てるようなもんだからな
年明け〜元日未明の半分以上はDQNな奴ら。
俺は地元の神社に行ったけど8割がDQN中高生だったよ。
神様への賽銭は散米(うちまき)に由来するから投げても大丈夫らしい
仏様へは常に三業に対する気づきを継続しておくべきだから投げずに丁寧に入れた方が良いかも
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/02(土) 19:15:00
どうかな、「投げて寄越す」ってのは極めて失礼だと思うんだが。
483 :
477:2010/01/03(日) 01:20:48
>>480 そういう由来かな、とも思ったりしました。
しかし、
>>481さん、
>>482さんのようにも、実感として
感じましてね。
普段は(御祈祷で御壇料としてお納めする以外は)
微額ですし、こそっと御賽銭箱におおさめたりしてます。
484 :
477:2010/01/03(日) 01:22:24
托鉢のお坊さんの鉢に、お金を投げたりはしませんものね。
やっぱり、礼を考えると・・・うーむ。
うわー
ここに2日に彼氏と一緒に夜の8時頃にお参りいってきたんだけど
入る時は鳥居みたいなところから入って出る時は違う所から出てきてしまったんだけど
問題ないのでしょうか。
おさいせんも、近くにいけなくてちょっと離れたところから投げてしまいました・・
きにすんな
細長いフランクフルトうめぇ!
>>485 > 入る時は鳥居みたいなところから入って出る時は違う所から出てきてしまった
山門(宝蔵門/仁王門やら)のことでしょうか?
別段かまわないと思いますよ。
> 近くにいけなくてちょっと離れたところから
事情があるならいいんでないの?
賽銭箱の近くから網入りガードマンに向けて 投げるようなのじゃなきゃ。
>>488 多少、道心のあるひとに厳しかったりする観音様・・・。
昨日の朝6時半の勤行でへんな青年が乱入してきたよ
愛染明王様の前の行者の座る壇に登って仏像眺めてみたり
壇の上で何かのパンフを読み始めたり経箱にゴミらしきものをいれてみたり
途中で連れ出された
>>490 中央で懺法やってるお坊さんも気が気じゃなかっただろうね。
>>490 >>491 元旦早暁、外陣のDQNの声で、ゾッとした者ですが、
奇しくも、昨日、夢で(あくまで夢です。為念)、観音堂のしつらえが変わっていて
内陣に入れない、内内陣との間にアクリルの板のある夢をみてしまい、
非常に不可解な、嫌な気持ちをしていましたが、そういうことの夢告でしたかね?
そうだとしたら不思議なことです。
愛染尊はもとより、観音様も、内実不快でいらっしゃったのでしょう。
そういうのは、本当に、困りますね。
ちょっと頭の弱そうな青年だったから悪気は無かったんだろうなーと思った。
一番若そうな、黒い僧衣のお坊さんがちらちらみて、隣のお坊さんにこそこそ話してたけど
放っておけみたいなかんじで勤行続けてたよ。
そんなのよりも仏さまへのお勤めが大事ってことかな。
俺は気になって気になって全然集中できなかったw
修行が全然たりないなと痛感した
494 :
492:2010/02/02(火) 22:08:41
>>493 > 黒い僧衣のお坊さんがちらちらみて
(略)
> 勤行続けてた
普通、登礼盤の御導師の他、木蘭地の直綴か如法衣の助行が二名
ですよね。となると、黒の道服のお坊さんは本堂部のひとかな?
ときどき、浅草寺で変なことがあると、その前後(事件を聞き付けぬうち)
夢で、観音堂で何か不思議な(事実とは一致しなくとも、奇妙な状態の)
ことが起きている、というのをみるのですよね。
内陣に格子柵、アクリル板増設というのは、闖入者と一脈関係有りそうな。
近所で、物心ついてからの御縁だというのはあるにせよ・・・
495 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 08:26:05
朝だから助行は6人がかりじゃないかな。
>>495 どうも、経験的には、日によって人数が違うような気がしますが。
あまり本質的なはなしではないので、まぁ。
今朝、いつもより早い時間に目が覚めてしまったのですが
なぜか無性に浅草寺に行きたくなったので行ってきました。
朝8時半くらいに到着したのですが、早い時間だと人もまばらだし
空気も澄んでいるように感じて(寒いせいかな?)非常にすがすがしい気分で参拝できました。
しかもおみくじ引いたら大吉が出ました(生まれて初めてかも!)。
最近、良かれと思ってやってきた事が裏目に出る事が多くて落ち込んでいたので
とても救われた気がしました。
実はここ数年、浅草からは足が遠のいていたのですが、行ってきて本当に良かったです。
聖観世音菩薩様ありがとうございました。
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 16:31:54
良かったですね
8時半ですがすがしいかな?
この時間帯だと結構シナ人とかいるぞ。
朝座の時間帯はすがすがしいけど、法要に参加すると
妙な常連シキタリがあるみたいで(お焼香の順番のカースト)
それはパスした方がヨロシ。
>>499 近所なのか、よくわからないけれども
御高齢の方の集団がかたちづくる「お香のカースト」は怖い。
私は、全部の方終わった後にしてます。
(だいぶ時間が掛かりますが)
え?焼香の順番なんてあったのか。
さっさと並んで済ませてた。
常連が苦々しく思っていたのかなぁ。
502 :
497:2010/02/11(木) 08:30:02
>>499 今まで人が多い日中しか行ってないんだ・・・。近所じゃないので。
いまではTXができて30分くらいでいけるようになったけど、
前は倍くらいの時間かけて行ってた。
確かにあの時間でも結構、人がいるのでびっくりしたよ。
それでも日中に比べたら全然ましだと思った。
気のせいか昔より外国人観光客増えたよね?
増えたというか、ほとんどがシナ人観光客と化しましたネw
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 17:30:58
昨日、本堂の中に犬を連れて入ってた奴がいたw
リードつけてたけど、なんで入れるんだよw
>>499 ほぼセンター独占のおっちゃん&おばちゃんがやはりツートップかね?
おっちゃんが一番手でおばちゃんが二番手の順番は不動みたいね。
で焼香後に「おはようございます。お先に失礼致します」と手をついて
うやうやしく挨拶する。
オレ 期することがあって朝座に参列して法華懺法終了後に
お焼香しようとしたら、それとなくカースト制の雰囲気に気が付いた。
無言なだけに怖かったw
でも強引に5番目くらいに焼香して本堂から出てきたが、別に
文句とかは言われなかったよw
まあ あちらさんも日によってはフリの参拝者が来るのは百も承知してる
と思うのであまり神経質になることもないのでわ?
一番手のおっちゃんは座礼の作法とかきれいだね。
武道か茶の湯かやってそうだ。
浅草寺って上野寛永寺の末寺なんだってね
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/13(土) 13:27:20
朝6時半に扉が開いてすぐに入ったはずなのに
すでに座っている人はどこから潜り込んだの?
>>511 前の扉じゃなくてね、横に扉(引き戸)があるのよ。神社側ね。
そこは6時半前には開いてるから内陣に入る人は
そこで待機できる。ただしそこも待機の順番(の慣習)があるからね。
先頭はツートップのおっちゃん&おばちゃん。
その順番は侵すなよ。
q
先日、巳の日に弁天堂参拝したら、
お堂の中でお坊さんと一緒に座ってる人がいた。
弁天堂で御祈祷とかしてもらえるのかね?
>>509 寺のおこりは、浅草寺の方が圧倒的に古いのはいうまでもない。
ただ、江戸期のみ、上野寛永寺が、日光と併せて事実上幕府直轄の「官寺」として、
また、天台宗の中心も、座主法親王(一品親王宮、輪王寺宮)を頂き、
比叡山から上野東叡山に移ったといっても過言でない訳で、
そういう大きな時代状況を考えないと。
(明治以降の天台宗の近代化、再建プロセスをみれば、その苦心並々ならず)
その後の寺社境内地の公収、官有地化、漸次返還、戦後の返還、となりますが、
これはどの寺社も同じことで、浅草寺に限ったことに非ず。
戦後の宗教法人法前後で、大きな戦禍を被った、四天王寺、浅草寺が
天台との関係を保ちながら、それぞれ「和宗」、「聖観音宗」※として独立、
(※「観音宗」は先に小さい教団が称してた)、
延暦寺とも提携を保ちながらも、本末関係を事実上解消してしまうプロセスの方が、
紆余曲折あって面白いと思います。
くだらないことですが、真言宗などと違って、天台宗は「天台宗○○寺派」
とはいいませんね。他宗の、例えば真言宗智山派、真言宗善通寺派、的にいえば、
和宗=天台宗四天王寺派、聖観音宗=天台宗浅草寺派、ということですね。
理解の一助とすれば。
面白いのは、例の忠運事件以降、別当代を置かれた浅草寺は別当への報告として
「日誌」をつけることになり、これが貴重な史料になっている、ということ。
今、翻刻して刊行されてますね。
>>514 いい日に当りましたね。巳の日の御供養、丁寧でしょう。
御祈祷のお願い、確か、できると思いますよ。
とりあえず、普段は弁天堂にはひとがいないので、
寺務所できく(いきなり行きづらい場合は電話で)
が宜しいかと。
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 08:45:10
>延暦寺とも提携を保ちながらも、本末関係を事実上解消してしまうプロセスの方が、
紆余曲折あって面白いと思います。
事実上解消といっても、浅草寺の坊さんは延暦寺で育ててもらってるし、
またそうでなければあんまりありがたみがないと思うのよね。
寛永寺にも浅草寺にも行く身としては複雑な気分になるので
あんまり本末の話は持ち出してほしくないっつーか。
>>515 >和宗=天台宗四天王寺派、聖観音宗=天台宗浅草寺派、ということですね。理解の一助とすれば。
じゃ四天王寺と浅草寺を宗で分類した場合は天台宗にしていいワケ?
>>517 実際、本堂で働いてる人は天台の方が多数ですし、
一山支院の子弟、弟子は、叡山の行院に行ってますね。
寛永寺クラス、浅草寺クラスなら、本来、
本坊内でひとりふたりなら加行もできそうなものですが。
「本末」の話は、長い歴史の中の、江戸時代の特殊な状況
でしかないので、あまり気にしない方がいいでしょ。
そもそも寺のおこり、歴史、性格が全く違うのだから。
幕府権力とともに焼亡し、今や檀家寺の色彩が強い寛永寺、
民寺でありながら、時代の荒波を超えて今に至る浅草寺、
どちらがいい、わるい、えらい、えらくないではなくて、
またこれからどうなるか、ですよ。
>>518 人事交流、教義、修行は、全く天台儀ですから。
事実、天台の各種冊子やら「関係寺院」として
寺門の三井寺なんか一緒にずらっと載ってますし、
叡山の大法要やらには、両寺院とも出仕、
逆に浅草寺の大法要には輪王寺貫主や
天台座主がお越しになったりします。
今の浅草寺のお坊さんは、なんだか活気がありますね。
今後、浅草地域の真の核として、頑張ってくれると思う。
まさにこれからですよ。
(寛永寺も頑張ってほしい!)
「観光立区」を云々しながら、観光資源と景観を壊す、台東区の愚行。
乱開発業者、コンサル、都市機構、区役所、悪徳区議のありがちなと旧態からの癒着、
実質役所の補助金で喰ってる、行政傀儡の似非「民間まちづくり組織」。
観光客を小馬鹿にしたような、安普請の似非江戸風アーケードを
つくって喜んだり表彰したり、区と「持ちつ持たれつ」のべったり。
浅草寺に唾すれば大罰当るよ。
浅草はそれで喰ってるんだから。
どっかの洋食屋、らーめん屋、その他裏にいる幾人かの悪人。
時代は変わってるんだから、少しは勉強して、恥と身の程知れよ。
御門前の馬鹿建築、五重塔裏の楽天地の妙な再開発、西側の超高層、
こういうのは、全部、門前町・浅草以外でやってくれ。
六区だって、ここ迄ダメになる前に、いくらでもシネコンとか、
いろんな案があって、ずーっと放ったらかした挙げ句、
楽天地の敷地に、五重塔と同じ高さに斡旋したビルだあ?
洋食屋よ。コンサルの言いなりじゃなくて、
法制度にしても、実際どうなるかしても、少しは自分の頭で考えろよ。
そんなの建てたらどうなるかくらいわかるだろ。
そういうのはタワーやらの好きな、墨田区にでも持っていってくれ。w
洋食屋もらーめん屋も、いやなら、土地を浅草寺に返して
押上にでも移転しろ。罰当たりが。
>>520 補足
ただ、直接の、比叡山との本末関係はない、緩やかな関係になってますから、
あくまで「聖観音宗本山・浅草寺」だし、「和宗本山・四天王寺」ではありますよ、
法的、宗教法人格、包括宗教法人格としては。
概念で括るとすれば、全く天台系であることは、間違いないですが。
(四天王寺の方が、儀式等、独自色が強くなっているかも知れません)
>>516 さっそくのお答え、有難うございます。
おかげさまで、巳の日に弁天堂を参拝でき、
老女弁天様の御尊顔を拝することができました。
それにしても、弁天様で御祈祷が受けられるとは知りませんでした。
今度、本堂の方で聞いてみたいと思います。
有難うございました。
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/19(金) 19:34:45
ここって檀家ないんですよね?
奉賛会みたいなのはあるのですか?
HPみてもよくわからんです。
>>524 信徒総代(松屋、キッコーマン、明治安田、東武)と、地元の奉賛組織
(浅草寺会)はありますし、仲見世は事実上浅草寺の御先手のような組織ですね。
檀家は居ませんが、五重塔の下の「五重塔院」の位牌殿奉安者、五輪塔奉安者
でも信徒組織を編成している感じと、さらに御祈祷等を御願いすると機関紙
「補陀落」の送付の欄もあって、こういうので御信者を把握しているような感じ
ですか。
あとは、浅草寺の各種の講(観音経読誦会、無畏旅行会など)もあって、
これはこれで近しい信徒と云うことでお寺が認識してるでしょう。
その他、歴史的に魚河岸や花柳界、芸能関係との御寄進(提灯、灯籠等)、
地元商店、会社との関係(各種の市の提灯などよくみると面白い)が密ですね。
今の貫首は全仏の副会長で、民間外交の方面のひろがりもあるようです。
最近、このスレで長文を書いている人は浅草念珠堂の人です。
数珠スレでもそうだけど、みんなわかってるよ。
以前はもっと言葉使いが悪かったけどw
でも 正論だし詳細がわかっていいじゃん。
528 :
525:2010/02/20(土) 11:53:29
>>528 隠さなくても良いあるよ。皆、分かってるあるよ。
念珠堂の人は、ネットで熱弁ふるうクセあるよ。
私、地元浅草の在日あるよ。浅草の銭湯は全身入墨で入浴可あるよ。
530 :
525:2010/02/20(土) 19:10:57
>>529 いやいや、商売をしているひとなら、
もう少しおだやかに書くと思う。
すくなくとも、525は私。
その方ではない。
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 13:31:29
524です。
>>525さん丁寧な説明ありがとうございました。
ちなみに浅草寺の信徒になるにはどういうかたちがとられるのですか?
532 :
525:2010/02/21(日) 14:55:52
>>531 ま、本当は、寺側が知っていようがいまいが、信心なさってれば、立派な「信徒」なんですが、
形式的にはは、御祈祷をお願いして、お寺側が願主として認識すれば「信徒」として把握されるでしょう。
積極的に、信徒たらんとすれば、読誦会などに参加して「講員」になっておくことかと。
読誦会は貫首が会長のかたちをとっていて、折々の事務連絡もちゃんと来ます。
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/21(日) 22:34:53
四天王寺のスレと違って、このスレは賢い雰囲気が漂ってるな。
534 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 14:33:18
>>531 写経もいいですよ。お守り売り場で一部500円の写経セット?を
購入して写経したものをお守り売り場に持っていくか郵送すれば
名前と住所が登録されて年一回の写経供養会に参加できます
おみやげに筆(だっけ?)とかもらえます。
535 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/25(木) 15:21:07
信徒としては読誦会がいちばんステータス高いみたいね
読誦会だと名前おぼえてもらえるみたいだし
普通なら¥のはる「五重塔院」の位牌殿奉安者、五輪塔奉安者が
ステータス高そうだけどそうでもないみたい(浅草寺は金持ちだから
金だせばいいってもんでもないのかも)真面目に信仰している人が
ステータス高いのかもね。
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 15:24:19
何だかさ〜・・・寺の職員が書いてんじゃなの??内容が詳しすぎるだろ・・・。目をつけられるぞ〜〜〜!!気をつけろ!!
>>535 読誦会も人数多いし、朝座じゃないけど「カースト」あるからな。w
ただ、いろいろ行事があって(福引きとか)、教化部のひとや、
折々に貫首猊下にお目にかかれる、というのはありますね。
>>536 どれも浅草寺に永く関わってると、外からでもわかることばかりよ。
職員だったら、もっと渋いこともでてくると思う。
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 00:15:31
何某という坊主はソープランドに行ってる生臭坊主だとか・・
>>538 まぁ、いいじゃないですか、明治以降の坊さんに戒を云っても。
余程の手練の御祈祷僧はそういうことはしませんし。
>>509 東叡山は忍ヶ岡に子院三十六ヶ院を擁した大寺院。
その子院下っ端僧侶が派遣されて管理した末寺が浅草寺。
東叡山輪王寺兼帯などとは片腹痛い。
東叡山の御門主輪王寺はNo1。格下の末寺に過ぎない浅草寺は末席のさらに末席。月とスッポン、雲と泥。
浅草寺は格の低い末寺で、そこが別当に過ぎない浅草神社も、東都を代表する東京十社にも入れてもらえない、ずっと格下の郷社。
これがまぎれもない真実。
どさくさに乗じ電通の企画で盛大に持ち上げて三大祭を捏造しても、本来の出自の低さまでは隠せないのよ。
浅草寺や三社の実態はもともと格の低い寺や神社。
それをさも由緒ありげに演出した電通マジック。
信じるものは騙される、てか。
>>540 寛永寺は官寺、幕府鎮護の薬師如来。それも比叡山の写し。
それに比べて、浅草寺は民寺の観音様。しかし開山は古い。全く性格が違う。尊格も違う。
それに前にも書いたが、江戸期は天台の中心が叡山から上野に持ってこられていたんだから、
本も末もなかろう。
それに、浅草寺差配に輪王寺宮別当代がいたという事実は、末であろうが、事実。
それを「兼帯」というかどうかは別として。
あと、三社権現は、たしかに「郷社」。
江戸十社とは性格が違う。浅草寺との特殊な由緒あってこその権現社。
民の寺の仏をみつけた、普通の村人を権現としたもの。
記紀神話や皇統とは縁のないお社。当然社格は低い。
しかし、社格と地域に親しまれている総鎮守であるのとは、相関がない。
お祭りも、船渡御の古式から、今の滅茶苦茶迄断絶は大きいが、電通、マスコミのあおりは
少しづつ影響を落とし、三社権現と浅草寺の縁、祭りの古式の一端としての「堂上げ」
(去年、今年は、工事の影響で御神体を神輿ではなく唐櫃にお納めして)がなされている。
わたしも、今の浅草神社のありよう(社殿より高い社務所新築)とか、お祭りのありようには疑問を持つが、
人々の努力でからくも戦災を逃れた社殿は将軍家の造営、
戦災で焼失した本堂付近からは奈良期の寺の遺構、
・・・とくれば、電通が全部捏造したのではなく、やはり、江戸東京随一の古社寺であるという事実は
厳然と残る。庶民の信仰の大寺として「江戸名所図絵」その他、ものの本に書かれていないものはない。
「何者」が、「何のために」くさしたいのかわからんが
(ひょっとしたら、という推測はいくつかあるが、敢えて書かない)
無意味なことはしなさんな。
観音様もあきれておられることであろう。
>>541 補足
いろいろの乱開発や行政にまつわる者の誹謗なら、大罰当るぞ。
今のうちに懺悔することをすすめる。
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 19:03:20
やっぱり本末論は荒れる。
509が持ち出したのを510が即消火したのにいまごろになって蒸し返すなよ。
浅草寺自体 縁起にあるほど古い寺ではないと思ふ。
そもそも浅草なんて武蔵の国のはずれもはずれの僻地。
なんらかの寺自体は存在したのであろうが、実質的には江戸中期以後の
お寺かと。 大した寺宝も残ってないしね。
でも 現在最も人を集める観音寺院としてのパワーは持っているのは確か。
もっとも、おかしなのも結構集まってくるけどね。
内陣とかに来てるキチやら行儀の悪い人たちを見てると・・w
そもそもあの辺りは淫売エリアを一般人から隔離するために
選ばれたようなド田舎であり、はるか昔から多くの庶民信仰が・・ってほどでも
ないだろ。 新吉原が発展して周囲に人が住んだり、集まってきたり
しだしてからだろね。 庶民・大衆信仰の寺になったのは。
江戸なんて、徳川が入ってくる前は田舎の野っ原。
真水だってまともに飲めなかった状態で、人口も凄く少なかった。
徳川が江戸城、江戸の町作りする時に地方から人を
呼び寄せて世界有数の人口都市になったのが事実。
江戸の町は、地域ごとに住む人の身分があって、
浅草は吉原の存在や、皮革製品取り扱いが多いことでも想像はつくと思う。
寺宝は火災と東京大空襲で、恐らくほぼ全滅しているでしょ。
浅草出身の俺からしてみたら、格下だろうが歴史が浅かろうが根強く地元民にここまで愛されてきた浅草寺は立派だと思うが。
各国から観光客ここまで集めて、地域の住民にも強く慕われてる寺全国的に見ても多くないしな。
それだけでも充分浅草寺は立派な寺だ。少なからず地元民にとってはな。
>>544 >>546 推古朝は無理としても、奈良朝には「なんらかの寺」は遡れることが遺跡ではっきりしている。
そして、門前集落として一定の規模があったことも「吾妻鏡」などの史料でわかる。
要は、近世都市・江戸の成立以前から隅田川(宮戸川)の川べりの小さな寺町。
>>545 そして、近世の江戸になっても、朱引・黒引のぎりぎり、江戸の北東隅、千住の手前の街。
だから、浅草田圃、入谷田圃(歌舞伎に出てくるね)だし、山谷堀の「地方橋」もその名残り。
(「町方」=町奉行支配と「地方(ぢかた)」=関東郡代支配の境界の意味)
浅草北方の日本堤(そもそもこれが江戸を旧荒川の氾濫から守る防禦線だったわけだから場末)、
の近くに、芝居小屋群と遊廓が日本橋あたりから「隔離」されて来てから、いよいよ殷賑を極めた。
これは間違いない。
ただ、それ以前の段階から相当、人は住んでいて、江戸の一角を為していた訳で
「ド田舎」と迄は言えないし(今の言問通り以北は、街道沿い以外は田圃と武家屋敷、寺)
例えば、江戸博蔵の17世紀(=天保の改革前)の江戸屏風数種類なんかみてもそれなりに
混んだ市街、境内として描かれている。
>>546 のいうのも一理あって、小塚原の刑場(晒し場)は五街道の一、日光街道の千住宿の手前
(逆サイドの東海道の同様の場所といえば、鈴ヶ森と品川宿のセット)
にあって、なるほど場末。江戸の北東の隅である。また被差別集落も刑場同様に立地した。
それはその通りであるが、それと浅草寺、浅草市街とはその性格に一線を画する。
街道、路村と、バッファゾーン、旧市街地の区別くらいはわかってないと。
> 寺宝は火災と東京大空襲で、恐らくほぼ全滅
少しはものを知って書いているかと思いきや。
戦時下は、本尊と最小限の法具を除いて某所に疎開。
幕末明治入手の元版一切経、古い経典儀軌、仏像法具、江戸期の大絵馬その他多数残存。
(寛永時造営前は幾度も焼失、また寛永寺支配下で移された寺財もある)
一切経蔵を失った為、今は五重塔院や宝蔵門(仁王門)に収蔵。
本堂や主たる堂宇の焼失は、寛永時造営(三代将軍家光の造営)以降、東京大空襲で焼失する迄無く、
旧本堂等は、旧国宝だった。全く惜しいことをした。
空襲時、浅草寺の支院群から三社権現・二天門付近と、本坊伝法院は辛くも消火に成功したが、
棟高の本堂と仁王門、経蔵、塔は、消し手が南北に二分されている間に火が回り、消火間に合わず。
(本尊※は、本堂下に天水桶に納められ難を逃れたとされる)
※そもそも、本尊の問題は、その御姿の有り様・御像の大きさから始まって、
完全秘仏故、「無い」「損傷激しく秘仏に」「焼失した」など諸説紛々。
ただ、今の御前立本尊は、浅草寺を、奈良仏教系から、今の天台儀に改めて中興した
慈覚大師(円仁)の造像と云われ、これでも十分古い。
>>547 全く同意。地元として同感。
今だって、立派に地域の資源、「要」として機能して下さっている。
(浅草神社(組織としての)にはもう少ししっかりしてもらいたいと思う)
>>509 や
>>540 >>546 など、無意味な本末論を嗾けてくる、あるいは
寺や地域をおとしめようという書き込みは
一体、いかなる魂胆があってのことか?
(おおよそ見当はつくがな。w)
>>549 補足
> 旧本堂等は、旧国宝だった
↑
有名なウォーナー・リストにも東京の部でリストティングされていた。
しかし、大きな堂宇や塔の甍を貫き、梁で発火する焼夷弾の雨、
人力で消すには限界があった・・・。
そもそも三月十日の大空襲の範囲、東北隅目標地が浅草地の某交差点だった。
>>551 正誤
(誤)リストティング
(正)リスティング
(誤)浅草地の某交差点
(正)浅草地域の某交差点
>>551 正誤の二(スレ浪費スマソ)
(誤)三月十日の大空襲の範囲、東北隅目標地
(正)三月十日の大空襲の範囲※、北西隅目標地
※ちなみに、北東隅:向島区南、南西隅:日本橋区北、南東隅:錦糸町付近。
が、実際には強風で範囲は全体にやや東方向、北方向にずれ着弾。
かつ想定を超えて城東区方向にも延焼した。
最近、このスレで夜中寝ないで長文を書いている人は念珠堂の人です。
>>554 IPみようが何しようが構わんが、
その人仏具屋さんとは違うって。何回言わせる。
どうしてその人にもっていく?
何か私怨でもあるのか?
非常に不快である。
その理由を詳らかにせよ!(怒)
また、
>>526 >>554の所在、分限、身分を明らかにせよ。
私は、浅草西部の住民。商店経営などではない。教員兼地域史家だ。
ここまで不眠不休で自演してみました
では引き続き、浅草談義をどうぞ。
>>557 斜に構えた小癪なやつがいるな。w
自作自演ではない。決めつけるな。ヴォケ。
眠かったので訂正は多いが。
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 21:36:49
都会にあるからか汚いイメージがある。
坊主も世襲でなってるだけだし有り難みがない。
千日回峰行でもやった人が坊主になるとよい。
>>556 数珠屋さんのクセに〜、ムキになって否定しているところがまた〜♪
先生、授業始まっている時間に書込みですか〜?m9(^Д^)プギャー
>>559 それならば、浅草寺に限るまい。
他所の悪口は云いたくはないが、虎の門の某神社など境内が奇怪なことになってたり、
墓地管理所となっている巨刹があったり、禅の道場でも相当荒れていたり。
「山の行より里の行」
ということばがあるが、誘惑やなまぐさい里で、あれだけ毎日朝の懺法、昼の密供、
夕の例時と、きちんと勤め、その他の縁日、功徳日などまでちゃんと勤めているだけ
でも立派と思うが。
確かに、社杜や、せめて遠景に山でもあれば神々しい、清清しい感じにはなるが、
まちなかの寺社としては、かなり頑張ってるお寺と思わざるを得ない。
あと、世襲の問題、これもここに限らず。
ここなどはまだ塔頭が多数あって、かつ、天台との人のやりとりがあるだけまし。
今後はどうなるかはわからないけれども。
>>560 云いたくはないが、固陋と云うか、バカにつける薬はない、とはこのことか。
あるいは、縁無き衆生は度し難しの類。
教員といってもいろいろな学校の種類があることをお忘れなく。
(そこまで頭が回らなかったか)
↑
2ちゃんねる常駐の中毒w
雨ですが今日行こうと思います。
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/09(火) 14:38:14
雨なので行くのやめました。
今日は三月十日の東京大空襲から65年、浅草寺でも戦没者回向ですね。 合掌。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 09:45:21
浅草寺の健康守りはきくんでしょうか?
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 18:46:30
>>570 >>541 > 江戸名所図会
それ以前に、広辞苑にも載ってるくらい有名な史料。
最近だと、ちくま学芸文庫から再版されているくらい。
神田の町役人、斎藤月岑らの編著。
化政期以降の成熟した江戸の風物、地誌についての基本的史料の第一。
特に、長谷川雪旦の挿絵がすぐれている。
えどめいしょずえ【江戸名所図会】‥ヅヱ
地誌。斎藤幸雄編、子の幸孝補修、長谷川雪旦画。7巻20冊。
1829年(文政12)自序、34〜36年(天保5〜7)孫の幸成(月岑)刊。
北斗七星の位置に配当して江戸の神社・仏閣・名所・旧跡を7巻に分け、
絵を加えて説明。
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/19(金) 00:29:46
今日はパンティーをはきかえました
>>572 よりにもよって、示現会、お彼岸の最中にこういうこと書くかねぇ。
>>514 >>516 訂正
弁天供、明日が巳の日なのでお寺に照会したところ、
今は個別の御祈祷を受けていないそうです。
(上野の弁天堂は御祈祷を受けていますが・・・)
ついでといってはなんなんですが、駒形堂の馬頭観音供
(今日十九日ですが)も同様の模様。
大変、残念。
両方とも一堂を構え、由緒あるご本尊だけに。
あと、百味供養。昔は年二回あって(これが頭に残っていた)、
六月でなく、秋の御百味では御練用の袈裟が出ましたが、
これもなくなったとのこと。
少しづつ簡略化されているのでしょうか。
ちょっとさみしい情報です。
>>568 観音様はオールマイティーだからね。
これは御不動様もそうか。
>>571 要するに、長文を書いているのは、念珠堂さんなんだよね?w
>>576 粘着乙。
よくしらんが、そのひとになんか恨みでもあるのか?
なんか含むところがあるなら、直にその本人にいえばいいでしょう。
薄気味悪い上に、腹が立つのを通り越して呆れる。
もし、「古今和歌集」を参照したHPの作成者がいて、
余所で「古今」に言及したら「同一人物」か、
というレベルの馬鹿馬鹿しさなんだが。
ちょっと気になるから、577から継いで書くが、呆れるのから一周して、
その粘着、馬鹿馬鹿しいラベリングの動機が知りたくなってきた。
何が理由で、なんでもかんでも、ちょっと長いのや、蘊蓄的なものを書くと
その「念珠堂」というひとにしたがるのか。
その理由を簡潔に述べよ。
>>576よ。
(スレの浪費だが、あまりに目に余る。この際強く訊ねる。)
私の大好きな浅草寺のスレッドで、揉め事は控えて頂けませんか?
私の知っている人で、木下念珠堂さんてのが居ます。面白い名前です
>>579 苦情の鉾先が違うんじゃないの?
>>581 「あらしは放置」というのが原則なのは承知の上だが、
あまりに薄気味悪く無礼な粘着を放置する方がいかんのじゃないか?
怒りは三毒のうち、観音様に忝ないとは思いながらも、例の粘着はちょっと目に余ると思うが。
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 15:07:17
>>582 だからいちいち相手にすんなよ、おっさん!
所詮ここは匿名掲示板なんだからさ
そもそも熱心な信徒ならこんな便所の落書き見ないし、
まして書き込みなんかしないでしょうよ
584 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 16:46:47
たけしがTVで浅草寺は最強のパワースポットって言ってたけど
たしかに天気のいい日におまいりすると楽しくなるね
浅草の芸人にとっては一番身近な拠り所だろう
浅草神社に祀られている漁師は、渡来人だよ。
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 15:07:46
>>586 ここは浅草寺スレでちゅよ、ぼくw
仏教の開祖シッダルタも否定するのかい?ネトウヨくん
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/26(金) 15:17:33
浅草寺の本尊を川からひきあげた、
浅草神社に祀られている漁師は、渡来人だよ。
「浅草寺の本尊を川からひきあげたのは、渡来人だよ。」
と修正できない国語力
>>583 浅草寺って、意外と本堂での御祈祷や市なんかの情報以外が出てこないから、
なんかしらの役には立っていると思うがの。
ついでだ。
五重塔の位牌殿の奉安壇が一杯になったので、
やむなく先祖供養に五輪塔(舎利礼文を封じたもの)をお納めしようと思ったら
それも一杯になっている様子。残念。
>>586 >>588 >>589 くだらん。
んなことぁどうでもいい。三社様は三社様だ。以上。
「浅草寺の本尊を川からひきあげたのは、渡来人だよ。」
それがぁどうした?
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 17:19:39
そも、仏教自体が渡来もんだから不毛な議論に発展すんぞ
ネトウヨって本当に頭わるいな
誰もまともに相手してないから議論になんかならない
浅草寺の本尊を川からひきあげたのは、渡来人だから
花を奉納するのは支那人や在日朝韓人ばっかり
渡来人からの信仰が篤い
祭りも地域も在日だらけ
ないんだよ
そんなことも知らんのか
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/28(日) 00:05:49
確かに伝法院わきの煮込み通り?もコリアンばっかだな。
浅草寺はマンション反対もいいけど寺有地もちゃんとして欲しい。
頼むよ、観音様。
>>591 で?
>>595 んなこたぁない。
>>597 六区付近については浅草寺も苦慮している。
少しづつ、何とかしようとはしているみたい。
たとえば、境内東側の弁天山のあたりは随分、頑張ってこぎれいになってきた。
六区も、馬券場と楽天地以外の周囲は浅草寺の土地。
地道に境内近くの高さ制限や、スコッターの整理はしてますので、長い目で。
問題は、寺有地のなかで本堂再建の時に売ってしまった池のところ。
もとの池の南半分、「楽天地」のビル(ホテルにするらしい)計画で頭を悩まされている。
区も、六区全域はほぼ「30メートル程度」にしようというのに、
楽天地の敷地だけ「約50メートル」可にしようとしている。なんでだ?
そうなると、境内から五重塔が、ほぼ同じ高さの「楽天地のビル」とかぶることになる。
ものすごく見苦しくなる。境内からみて西側はひどいことになる。
> マンション反対
「マンション反対」じゃないんだな。上記のように境内からの眺望環境の問題なんだな。
仏様への荘厳としての境内の環境護持なんだな。
雷門前、表参道に面した、区の「観光センター」の変なデザイン、不敬問題も同様。
台東区行政には、さすがの観音様もお怒りになるのではなかろうか。
弁天山って古墳だよな。
600。
かねぇ。「浅草寺史談抄」にも弁天山の記述はないしなぁ。
築山かもしらんし。というのも、昔は、二尊仏の池があったとも。
でも、円墳のようにもみえるわな。
別件。
観音様、あまりに区が独断専行で
(周囲から意見を徴せず、コンペも要領違反で有名建築家の案を取る等)、
表参道沿、総門まえに不敬の建物(総門雷門に午前影を落とす)を
建てるの件で、仲見世他とついに区に抗議の意を公にしたとの報あり。
台東区、観音様をコケにし過ぎ。そのうち大罰が当たるぞ。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 16:20:23
>>600 やっとかよ。
頼みましたよ観音様
前のからくり時計の方が浅草らしいよ
浅草に行くと仲見世で舟和の芋羊羹と人形焼きを買って、浅草寺で参拝して、浅草ぶらぶらして帰るパターンかな。
>>601 前のからくり時計も、機械式でもなし、あまり風情はなかったが、それでも今度のよりはまし。
あの時計も「税金」(竹下内閣の時の「ふるさと創成」ばらまき1億)でつくったものだったから、
これでよかったのか。
壊した跡はより悪くて「税金」で、雷門を威圧するような、馬鹿みたいなぐにゃぐにゃな建物。
愚かな吉住区長、不敬の永野観光連盟会長、増上慢の隈研吾に大罰でもあたらないかな。
>>602 御節介ですけど、御買い物は是非、お参りの後に。w
>>598 眺望環境権って、東京の街なかでどこまであるの?
五重塔方向の事ばっかり言っているけど、踵を返して反対側見ればマンションやらビルやらホテルやらが両手に余るほど一杯建っているよね。
それらはどうすんの?全部壊せって言うの?今建設中の建物もあるけど何か申し入れしたのかな。
墨田区に建設中のスカイツリーだって丸見えだよ。今から解体したほうが良いの?
なんだかマンション反対のためのいい理由付けに使われているように思うけどどうなのよ。
あっちは良くてこっちはダメなんて普通の感覚なら言えないよね。
一定時間日陰になるから、ってほんとに浅草寺は文句言っているの?
宗教が違う人が浅草寺の行事や五重塔がイヤだ不快だ、と言われてどう答えるのでしょう。
時代と共にある程度変わっていくのが宗教じゃないのかな。
渡来人云々は定期的に出るんだね。
証拠を出してから書い欲しい。文字が広まる前の事なんだからある訳ないんだけどね。
六区の朝鮮街が観音様と関係あるなどというのは笑止千万。
戦前戦後、東京中人の集まるところに朝鮮人は勝手に不法占拠して入り込んでるよ。
上野然り、赤坂然り、新宿・大久保然り、その他沢山の鉄道の駅前然り。
>>604 まず、外国の都市をみたら、眺望に関する規制はうんざりするほどある。
東京でも、景観法って法律ができる前後から、東京でも、せこいんだが、東京駅前、国会前、神宮絵画館前、
赤坂離宮前なんかには、ものすごくゆるい眺望規制がかかっていて、実は浅草寺もその候補だった。
しかし、都が「宗教法人」云々言い出して、お釈迦。
仲見世の上屋も返さないし(仲見世の家賃は東京都の収入)、ROXではだだこねるし、
都と浅草寺の確執は深い。
> 五重塔方向の事ばっかり言っているけど、踵を返して反対側見れば
> マンションやらビルやらホテルやらが両手に余るほど一杯建っているよね。
これは仕方ないだろうね。東側は幅広の道路がすぐだから。高いものが建つ。
でも、弁天山付近の借地を買い戻して、馬道からはいれる小公園をつくったり布石は打っているし、
遠い将来は、隅田川から大屋根がみえる、高度成長前の感じにしたいんじゃない。
(6階位で高さを制限すれば、川からもみえる)
ただ、特殊な許可を要さない、あるいは公的ではない建物いちいちに「申し入れ」の手は
まわらないだろうね。そこまで人がいない。
(疑う訳じゃないが、開発業者が、東側は野放しで「ラブホの看板」「酒の看板」と言い捨てた
経緯があるけれども、あなた、それじゃないよね?)
(つづく)
>>604 (つづき)
> 墨田区に建設中のスカイツリーだって丸見えだよ。
あれは、非常に望ましくはなかったんだが、「公共の電波塔」ということで涙を飲んだのと、
お参りに行く往路からは見えづらい(復路でばっちり見えるが)、ということで。
本音は増上寺の二の舞みたいで愉快でないのは確かです。
> なんだかマンション反対のためのいい理由付けに使われているように思うけどどうなのよ。
なーんか、藤和の業者の論理誘導に似て来たな。
西側の方が、境内が広く、塔があって、庭があって、境内景観のメインなんだから、いうまでもない
ことでしょう。それに、東側直近に100m超の建物は建たないし、建てる計画もない。
> あっちは良くてこっちはダメなんて普通の感覚なら言えないよね。
現地をみて、境内の構成を見れば、西>東にならざるを得ないのは自明だよ。
「悪平等」というのか、東の馬道沿い、川沿いひとかわが8階立て、10階建て放任だから、
西側についてもがたがたいうな、という牽強付会。
計画のある、楽天地は五重塔の背後に、五重塔と同じ高さか、それより高く建つ、
ビューホテル裏は、境内を南北移動する度に、ビルの塊として見える。
ビューホテルが中くらいのビルになっても、図太いのが控えてるのでは話にならない。
こういう条件を考えていけば、塔、庭、境内の後背となる見え方も全然違うでしょうよ。
(つづく)
>>604 (つづく)
> 一定時間日陰になるから、ってほんとに浅草寺は文句言っているの?
いきなりだが、これは「区の観光センター」のことか?
これは明言してるよ。
だって、表参道、総門に、妙な形の日影が落ちる、落とすというのは不敬だろう。
それに、この観光センターの審査に浅草寺が、全くかかわっていない。
観光連盟がサンバ・カーニバルの基地にしたかった、隈研吾の自己顕示欲。それだけ。
玄関前に、みょうちくりんなのを勝手につくられて、冬の午前中日影、
それでいて「東京のランドマーク」「観光」「観光立区」!?、ちゃんちゃらおかしい、と。
いくらお寺でも腹も建つし、最上階からは、仲見世、本堂を見下ろす展望台。呆れる。
> 宗教が違う人が浅草寺の行事や五重塔がイヤだ不快だ
敢然に架空の話には答えようがないですね。
「浅草寺あっての浅草」。嫌ならば来ないにしくはないでしょう。
> 時代と共にある程度変わっていくのが宗教じゃないのかな。
そのだらしなさが、今のぐだぐだ、なんでもありの日本をつくったんでしょう。
「緩慢な変化」と、金の亡者が「風土風景をかき回す」「荒らす」のは全く異質のこと。
「宗教が変わる」=「超高層寺院でも許容しろ」ということかね?
むしろ「精神の背骨」として、「寺」はそうそう変わるべきでない。
特に、浅草寺のような地域文化、風土の中核寺院が、一気に開発志向になったら、
それは「変わる」んじゃなくて「国やある文化圏の亡びの前兆」だ。
「変わる宗教」といって、法隆寺を壊して、超高層にするかね???
風土あっての、地域の(一定の自由のある)秩序あっての「門前町」ではないのかね?
「超高層」と寺の話では、愛宕下ヒルズの辺のひどい風景をみてから話をしたいね。
青松寺、ソフトは面白くなったが、境内の寒々しいこと。
これに続く、密集地帯の話は同意。
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 15:42:55
>>598 >>603 浅草寺さえよけりゃどうでもいいのか?
寺の周りは馬券売り場、ストリップ、ラブホテル、朝鮮経営のぼったくり居酒屋,
ポルノ映画館、出会い系喫茶、ファッションヘルス、一向に工事の進まぬ大勝館、
花やしきの高層遊具、
全てが寺有地ではないにしろ、寺から近いこれらの施設をどう考えているのか?
俺はこの混沌とした町並みが浅草の魔力だと思ってる、信州善光寺みたいなのとは違う
魅力がここにはあるのだ。
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 15:54:47
すでにビューホテルが建ってる斜め後ろにもう一本高層マンションが立つことで何が景観破壊なのかさっぱりわからん。
むしろ野中の一本杉みたいにビューホテルだけ立ってるよりももう1、2本同じような高層ビルが建ってる方が
景観的にバランスがとれると思う。
それよりも雷門真正面の雑居ビルの「焼肉」の看板の方が1万倍景観を破壊してると思う。
>>608 わかんねぇやつがいたもんだな。
まず「浅草寺」だめにしたら、浅草の観光基盤がダメになる、くらいのことはわからない?
> 馬券売り場、ストリップ、ラブホテル
六区のさびれている問題と、景観問題を無理に連結させるなよ。
30m・6-7階程度の建物で、いい中身を考えればいいだけでしょ。
「でかい建物」たてれば、「楽天地に50m」のビルができれば、六区がよくなる?
本気でそう思ってるの?
下北沢じゃないけれども、何か、若い人の演芸小ホールのコンプレックス(複合体)とか、
小劇場コンプレックス、昔の映画を上映するシネコン、こういのの芽を今迄全部潰して、
今の寂れようでしょう。何考えてるんだ。問題摺り替え。
> 朝鮮経営のぼったくり居酒屋、出会い系喫茶、ファッションヘルス
これは、第一義的には警察と料飲組合なんかで頑張ってもらう問題。あと、地域の監視の目でしょ。
> ポルノ映画館
あれ、外壁剥がすと、六区の昭和初期の建物の希有のものだから、区で買い上げるとか、
テコ入れするとか、興業主にかけあうとか、なんとかして、「いかもの」「フェイク」ではない
六区の歴史の証人として活用できる。使い方次第。
同じように、松屋(地主は東武)、神谷バー、地下鉄出口、橋の吾妻橋広場は、昭和モダンの街並みにできる。
地下で交通動線を処理して、耐震は適宜措置、松屋の変なサイディングはとっぱらって時計塔など復元。
で、周辺は、いかにものいんちき昭和村でなくて、色調と規模、ディテールに気を使った成熟した
街並を目指す。松屋の建物の中身も、クラシックホテル、地元名店街などいろいろ考えられる。
(つづく)
> 一向に工事の進まぬ大勝館
これは個別の事情でしょうし、仮に区の六区地区計画がへたれで、その為に改築が出来ない、
というなら、素案と通り、30m級(今の建物と同規模)で改築すりゃいい。
本来なら、コンテンツ(建物の目的)を考えるのが先だけどね。
>>608 (つづき)
> 花やしきの高層遊具
これは仮設の工作物ゆえの「おめこぼし」だと前に書いてあったような。
撤去論がでれば、地域と寺と花屋敷でかんがえればよい。
> 寺から近いこれらの施設をどう考えているのか?
寺自体は、大分腐心して、権利の錯綜、スコッター状態の解消には勤めているようですが、
こういう上ものの利用に、浅草寺が口を出すことは出来ないでしょう。
それこそ、町衆の地域の知恵(書き割り江戸村みたい浅知恵でなく)の結集が必要でしょう。
区が全く頼りにならないのだから、それこそ、真面目に考えて知恵を出し合うしかない。
例えば、六区の管理、経営、テナントチョイスなどは、丸亀の商店街の先進事例なんかをみたっていいし、
六区の雰囲気をよくするには、馬券場をどうするか、という問題もあるだろうね。
皆で買い上げるか、浅草寺に買ってもらうか。
> 俺はこの混沌とした町並みが浅草の魔力だと思ってる
違う。これは「ためにする」フレーズとして良く出てくるものだから完全に否定しておく。
浅草は、浅草寺を中心とした四角い歩行者優先街区、その中の細街路に「渾沌」がある。
混沌を許容するフレームまで、ぐにゃぐにゃなら、渾沌はそこにいられないぞ。
>>608 書き直し。文章が前後した。
(つづき)
> 一向に工事の進まぬ大勝館
これは個別の事情でしょうし、仮に区の六区地区計画がへたれで、その為に改築が出来ない、
というなら、素案と通り、30m級(今の建物と同規模)で改築すりゃいい。
本来なら、コンテンツ(建物の目的)を考えるのが先だけどね。
> 花やしきの高層遊具
これは仮設の工作物ゆえの「おめこぼし」だと前に書いてあったような。
撤去論がでれば、地域と寺と花屋敷でかんがえればよい。
> 寺から近いこれらの施設をどう考えているのか?
寺自体は、大分腐心して、権利の錯綜、スコッター状態の解消には勤めているようですが、
こういう上ものの利用に、浅草寺が口を出すことは出来ないでしょう。
それこそ、町衆の地域の知恵(書き割り江戸村みたい浅知恵でなく)の結集が必要でしょう。
区が全く頼りにならないのだから、それこそ、真面目に考えて知恵を出し合うしかない。
例えば、六区の管理、経営、テナントチョイスなどは、丸亀の商店街の先進事例なんかをみたっていいし、
六区の雰囲気をよくするには、馬券場をどうするか、という問題もあるだろうね。
皆で買い上げるか、浅草寺に買ってもらうか。
> 俺はこの混沌とした町並みが浅草の魔力だと思ってる
違う。これは「ためにする」フレーズとして良く出てくるものだから完全に否定しておく。
浅草は、浅草寺を中心とした四角い歩行者優先街区、その中の細街路に「渾沌」がある。
混沌を許容するフレームまで、ぐにゃぐにゃなら、渾沌はそこにいられないぞ。
>>609 勘が悪いなぁ。上野の池の西側の惨澹たる状況みてみろ。
一本許したが為に、ああいうなしくずし。本郷側からも、上野公園内からも見苦しい。
> ビューホテルが建ってる
これが30年前の「過ち」であったのだから、その「過ち」を繰り返す、
いや、旅客施設でなく、いま遮二無二やってるのが分譲マンションという危険物で、
かつビューに比べて容量倍以上のものを建てる。50年先を考えてみろ。
ああいう特殊な制度で、外資が地上げを進めて、町中あんなのだらけになってみろ。
まちとして成立しないぞ。
そうすると「マンハッタン」云々いうのが出てくるが、、町の構成が違う。
> 斜め後ろにもう一本高層マンションが立つことで何が景観破壊なのか
あと50年は、ビューのビルは保たないぞ。想像力の欠如。
お好きな、押上の電波塔からみてみろ。どんな風景になっているか。
馬道あたりの10階建てのくらいのビルからでもいい、ビルの塊だぞ。
仲見世の中間や観音堂裏からみると、ごっつい塀のような風景になるし、
なにより、伝法院の庭からみて最低。
そのビルの塊の周辺環境もひどいことになる。
> ビューホテルだけ立ってるよりももう1、2本同じような高層ビルが建ってる方が
> 景観的にバランスがとれると思う。
そういうのは、新宿や腐ってしまった丸の内で十分。この浅草でやる必要はない。
あんた、本当に浅草の人間か???
(つづく)
>>609 (つづき)
> それよりも雷門真正面の雑居ビルの「焼肉」の看板の方が
> 1万倍景観を破壊してると思う。
・・・。
本当に、脳内が混乱してるな。
■巨大ビル、建造物の大きさによる、街並みや住民増減の問題、
■歴史的資源を活用した、真に特徴ある町づくりの問題
こういうのをメインに話していて、やれ、
ぼったくりがどうの、ポルノがどうの、焼肉屋の看板がどうの、
全然、「次元が違う問題」でしょう。
看板なんか、屋外広告物条例・景観条例で誘導してかかっても数年で除却できる。
不穏な店は、治安マタ−。警察にいえ。
しかし、一遍つくってしまった馬鹿みたいな超巨大建物が地域におよぼす影響は、
全く、ケタの違う話。少し脳を整理してから書き込んだらどうでしょうか。
フランク長い
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 22:56:55
屋外広告物や電柱電線で混乱しきった景観の醜悪さは日本を訪れた欧米人観光客がもっとも眉をしかめる部分。
欧米の都市では都市景観を論ずる時に真っ先に規制すべきものとされるのは無秩序な屋外広告。
まあ、「高層建築=悪」という固定観念に凝り固まった石頭には「ぜんぜん次元が違う問題」に見えるんだろうがな。
だいたい京都や鎌倉あるいは皇居前とちがって広告規制などがゆるい浅草のような無秩序な繁華街で
どうして巨大建造物のみが絶対悪となるのか?個人的嗜好を絶対的価値観と勘違いしてる無秩序な脳の持ち主さんですな。
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 23:11:24
>>614 >新宿や腐ってしまった丸の内で十分
皇居前からみた丸の内の景観は、浅草が大事にすべき外国人観光客のほぼ全員が美しいと感嘆する景観なのだがな。
まあ、高層建築=絶対悪 としか考えられない思考停止の人には「腐った」景観としか感じられないんだろうが、
まがりなりにも浅草も観光で食っていきたいんだったら、たまには「お客さん」がどう感じるか?という視点をもってみることをお勧めしますよ。
念のためにいうが、もちろん浅草を丸の内や新宿のようにすべきだといってるんではないよ。
ただ、「浅草の魅力をもっとも低下させているものは本当にビューホテルやその後ろにたつマンションなのか?
ということを一度アンケートでもとって「客観的に」考えてみた方がいいのでは?といっているんですよ。
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 23:16:44
>614
>看板なんか、屋外広告物条例・景観条例で誘導してかかっても数年で除却できる。
ちっとも除去される気配ないじゃん。そんなに簡単ならさっさと除去してからエラそうなこといえよw
「物理的に簡単または困難」と「社会的に簡単または困難」の区別がついてないんだろうな
たとえば、境内から見える10階建てくらいのビルの上層部に、これまた境内からよくみえるように
でっかい、かに道楽の看板つけたらとしたらどうだろう?
10階建てだから悪の権化である高層ビルではないし、看板なんて条例つくればすぐ撤去できるから無問題なのか?
たとえば本堂前からよくみえる花やしきのBeeタワー。今の「花やしき」という文字のかわりに
「浅草ロック座 小向美奈子ご開帳!」とかいう広告を設置したらどうだろう?
花やしきのタワーは結構高いがここで議論となっている悪の権化である高層ビルではないし、
看板なんか条例つくれば簡単に撤去できるからきっと騒ぐような問題ではないんだろうな。
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/03(土) 16:56:17
五重塔を増築してスカイツリーより高くすれば
いいんじゃね
浅草周辺に立つ高層ビルは全部牛久大仏みたいな外観にすればいいんじゃね?
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/03(土) 19:44:25
>>623 その場合は同じ仏のビルをいくつも作らないよう条例で規制すべきだな。
そしたらそのうち浅草は「高層大仏曼荼羅」の街になる。そしたら観光客激増確実w
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/03(土) 22:04:57
浅草寺の本尊を川からひきあげたのは、渡来人だから
花を奉納するのは支那人や在日朝韓人ばっかり
渡来人からの信仰が篤い
祭りも地域も在日だらけ
一つことに反対すると、「なんで○○には反対しない」とか必ず言い出す奴がいるね。
人にできることなんて限られているんだから、物事は一つずつ順にやっていくしかない。
何でもかんでもやれなんてガキの言うことだ。
要するに、今回浅草寺は、看板の問題など様々な要素がある中で
今回の超高層マンションをまず手を付けるべき大きな問題だと判断した、ってことだろう。
その判断や順位付けに文句があるなら浅草寺に直接言えばいい。
浅草寺の中でもいろいろと議論があったはずだし、背景には様々な経緯があったはず。
それを勘案しないでものをいう馬鹿には困る。
そもそも、浅草は「混沌とした町並み」なんかじゃない。
「雑多」かもしれないが、無秩序ではない。
むしろ浅草寺を中心にしっかりとした街の構成があるし、
景観協定をやっている商店街だっていくつもある。
雑多でありながら活気を保つには、それなりに秩序を維持する努力があったはず。
浅草寺や地元が、いろいろ努力してきたからこそ今の浅草があるわけで、
そこを見ることなく「混沌」とか言う浅薄な馬鹿ってなんだろうね。
それに台東区は現在、景観団体になるべくいろいろ策定している最中。
浅草寺境内の景観に規制をかけるべく、台東区と地元商店街とが協同する動きもある。
この流れで行けば、いずれは看板だって自然に規制されていくだろう。
地元の流れが変わってきている中で、今回の超高層計画がそれにバッティングした。
これが今回の浅草寺訴訟の背景にある。
浅草は一つの曲がり角に来ているんだろうな。
>>616 お寺に対する「挑戦状」か? どこのくそコンサルタントか、土建体質の役所のまわし者か知らんが、
けちな「屋外広告物や電柱電線で混乱しきった景観の醜悪さ」よりも、
建築:乱雑に建つ高層ビルとへんな空地、妙な斜線規制などを根本的な奇異に感じる外国人も極めて多い。
> 欧米の都市では都市景観を論ずる時に真っ先に規制すべきものとされるのは無秩序な屋外広告。
どういう勉強をしたのか知らんが、
欧米では建築の秩序の維持、高さ、壁の位置など、街並みの整美は「大前提」「当たり前」で、
その前提で、その上で、色彩計画や広告規制がなされる。それくらい分かっておいたらどうか。
(つづく)
>>616(つづき)
>「高層建築=悪」
パリのモンパルナスタワーの反省や、日本の京都の70年代の反省もしらんのか?
歴史ある町に、(欲の皮の突っ張った)「高層建築=悪」は、世界の常識。
ケルンの大聖堂のはす向かいに、中層のビルが建ちそうになった=国辱ということで取り止め、
ウィーンのシュテファン寺院の近くに、ガラス張りの建物(超高層でない)の建築で、全市で大論争に
なったとか、しらんわけね。「超高層=活性化=ハコモノ善」という固定観念に凝り固まった石頭君は。w
>>616(つづき)
> あるいは皇居前とちがって
三菱地所が、宮内庁からの抗議を無視して超高層建て詰め。あれのどこがいい?
10年、15年前とくらべても、滅茶苦茶なまちになったんじゃないか?
> 浅草のような無秩序な繁華街で、どうして巨大建造物のみが絶対悪
わかんねぇのかなぁ。浅草は「無秩序じゃない」ってことくらい。
乱開発したい人間は、かならず「渾沌」ににげる。
今の浅草は、江戸期の情緒を引き継ぎ、残しながら、震災後に骨格ができたもの。
そういうまちの歴史を学習しないで、手前勝手に「渾沌」と「趣味判断」しいてるのはどっちだ。
ここは一時期の香港じゃないし、その香港でさえ、今は広告物と建築の総量規制を始めた。
「美の意識は人それぞれですから」「無秩序礼讃」「大きいことはいいことだ」の無責任、欺瞞は
どっかよそでやってくれ。それこそ、世界の非常識、時代遅れ。
>>617 > 皇居前からみた丸の内の景観は(−略−)外国人観光客のほぼ全員が美しいと感嘆する
よくいうわ。何時の話だ? こうなると、デベロッパー(地所)のまわしものに決定だな。w
このまえ、外国人案内したら呆れてたぞ。中央駅と大緑地、宮殿の間に不粋な超高層とは、と。
あと、正殿松の間(妙に低い御簾の隙間から)からの風景みて、某国家元首もあきれていたそうだ。
> たまには「お客さん」がどう感じるか?という視点をもってみること
そのまんま返す。くだらん書き割りのような、いんちきの江戸趣味でお客が満足してると決して思うなよ。
半ば呆れ、半ば馬鹿にしていることくらい感じ取れ。最低でも川越、佐原くらいを見習う必要がある。
(つづき)
> (問題が)本当にビューホテルやその後ろにたつマンションなのか?
では逆に問うが、境内の周囲が平均20階、ところどころ30-40階のビル突出のビルの塊中に、
浅草寺付近が埋没した状態になって、「浅草らしい」か?「下町らしい」か?
「客観的に」などというまえに「自明」だろう。W
>>618 > ちっとも除去される気配ないじゃん。
揚げ足とりだけは上手いなぁ。
区の景観計画の実施も、観連等もやるきないんだから、気配ないにきまってるじゃない。w
条例にはそれっぽいこと書いてあるけど、具体に実施計画もやる気もがないんだから。w
>>619 その弁別/区別は当たっているが、とにかく、持ち主や行政にやる気がないんだからなくならない。
例えば、自分の頭に、鳥のふんがのっかっていても、とらなきゃそれまでよ。w
>>620 こういう事例が表面化・問題視されて、はじめて、条例の運用が始まるんだろうな。
でも「観光まちづくり云々」関係の、最初から矮小化した素案じゃ、なーんにもやれないか。
あと、境内からよくみえるとこに「かに道楽」の看板っていう仮想が、もう・・・・。
こういうのがいるから、浅草は小馬鹿にされるんだよな。
こういう破廉恥な発想、観音様に喰わせてもらっているという浅草の人間として
申し訳ない、恥ずかしいとは思わんのかね???
>>621 >>622 >>623 >>624 >>625 >>626 エェ、馬鹿馬鹿しい。静かにしろ。
いずれも、カボチャ、じゃがいも頭じゃ、ふるった知恵もありゃしねぇ(苦笑)。
一時の思慮を仕損なって大事の御町を殺すがいい。ハテ気の毒な事だなあ。
これぞ仏果にいえる如く、縁なき衆生は度し難し。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
南無観世音菩薩、南無観世音菩薩。
長文をお送りしているのは、念珠堂さんの人ですw
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/06(火) 23:47:40
長文
ここであおりをやっているのは、開発業者と行政の補助金にたかる輩、
あとは、全く意味不明の粘着です。(例:
>>636)
大規模規制するなら、まずこういうのをアク禁にすればいいのに。
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/06(火) 23:53:34
長文カキコの親父だんだんファビョってきてるなw
こいつ必ず末尾に。wって句読点の後にwってつけるね、気持ちわる
ある種、狂信的な浅草寺信徒だね
>>636 幾たび言へども利き目無し。闡提の輩ならむや。
これぞ佛果にいえるが如く、縁なき衆生は度し難し。
南無阿彌陀佛、南無阿彌陀佛。
長文をお送りしているのは、念珠堂さんの人なのは図星でしたw
>>639 > 長文カキコの親父だんだんファビョってきてるなw
おまえこそ毎度毎度、馬鹿の一つ覚え「決めつけ煽り」ばかり。
火病というか、意味不明で気持ち悪い。
>>641 > 念珠堂さんの人なのは図星でしたw
「図星」なら、なにも言わんが、そのひととはちがうと何遍。そのひとはどこの誰なのよ?
「図星」というなら、ちゃんと、証拠くらいを示せよ。ああ、気持ち悪い。
>>643 >そのひとはどこの誰なのよ?
あなたですw
>>644 もう一度だけ訊ねる。
「どこ」の「どういう」ひとかと訊いている。答えよ。
それとも新手の宣伝か。いい加減にしろよ。
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 04:35:36
結局ここで独りエキサイトしてる輩は、とどのつまり
俺の街浅草を汚すなっていうマスターションに過ぎない。
大方地元じゃ変人で通っているような人間だろう。
書き込みしてる暇があったらやることある筈。
カネもチカラもなさそうだがw
>>646 今度は捨て台詞か。
「エキサイト」というが、それくらい、浅草の街にとって大きな局面だと言うことよ。
そんなこともわからねぇで、川向こうの電波塔が伸びるだの、うわっついてるんじゃねぇ。
「俺の街浅草を汚すな」。あたりまえのことじゃねぇか。自治。それがなぜ自慰だ。馬鹿。
「変人」大いに結構。何とでもいえ。
やってることは、「しっかり」やらせてもらってますよ(苦笑)。
観音様をこけにして、浅草の街を、そうやすやす、開発の具にはさせねぇよ。
>>646 すでに台東区と地元商店街が協同して景観計画を考えている状況なのに
いかにもごく少数派の意見であるかのように言う、というのは何だろうね。
そっちこそ、浅草についての自分の思いを勝手に言っているだけなのに。
浅草の意識は、あなたよりずっと先に行っている。
後ろのほうで騒いで足を引っ張るなよ。
どうでもいいけど、長いんだよ〜 カキコが。
長いのは内容にかかわらず嫌われるの。
ビルの高さなどの景観を重視するなら、この種の掲示板に
適切な長さのカキコも把握しなさいな。
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 09:46:02
長文おやじさぁ
ここは便所の落書き掲示板なのよ
だらだら独演会したいなら自分のサイト立ち上げたら?
せめて自分でスレタイつけてそっち逝ってくれ。
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 10:37:32
京都や鎌倉じゃないんだから超高層ビルやスカイツリーを左右の脇侍にして
大きなお手がでんと構える光景が大都会・東京らしくてイイ!と思います!
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 10:41:42
大きなお手→大きなお寺
失礼。
>>648 > すでに台東区と地元商店街が協同して景観計画を考えている
あんた、その内容、ちゃんとみていってるのか?
「地元商店街」たって、例の「観光まちづくり」なんたらだろ?
建築学科の学生が二時間でできそうな、宝蔵門からの観音堂までの近距離の見上げ、
高さ規制の矮小化スタディだけだぞ、実質。
あれ、本気で景観計画を考えてるの?
別件だが、六区の地区計画も「活性化」のために、楽天地跡だけ「五重塔に配慮して」50m超。
挙げ句、区の南半分(言問通り以南)を高層可能に?!
こんなのは計画とは言えない。
> 浅草の意識は、あなたよりずっと先に行っている。
「先に行ってる」なら、あんな妙なものは出てこない。土建体質。
>>649 こんなところの「長文が迷惑」と思う感覚があるなら、リアルの超高層やらこそやめろよ。
>>651 > 超高層ビルやスカイツリーを左右の脇侍にして
> 大きなお手がでんと構える光景が大都会・東京らしくてイイ!
>>648よ、こういうのもいるぞ。どうする。
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 12:40:18
だから浅草寺スレで独演すんなっつーの!おっさん
自分が浅草寺の総意を代弁してるつもりかよ、不遜也
ここは浅草寺と聖観世音菩薩様について語るスレです。
似非郷土史家のオナニーショーの場ではございません!あしからず
>>648 こっちを勝手と言うなら、そっちは役所のエゴとそのとりまきだろう。
一旦、何か決めちまえば、ケチな計画でもそれでごりごりいくからな、役所は。
> 後ろのほうで騒いで足を引っ張るなよ。
役所とコンサル、一部「地元商店街」などは、自分達のこねたのに「横やり」はいると、
「足を引っ張る」と感じるんだろうなあ(苦笑)。
この「先に行ってる」と僭称してるのが、一旦、決まったらどんなことになるか、想像力と責任感をもてよ。
決定のプロセスの重要性と、安易な「とりあえず」の害をさ。
あれ?「便所の落書き」じゃなかったの?w
だったら、多少の冗語くらいはいいんじゃないの?(苦笑)
浅草寺の意志は、超高層、観光センター、楽天地、いろんなかたちで表に出てるだろ。もう既に。
それをふまえれば、
>>648その他にご承服なさっているか、気になるなら、さらにもう一度、照会したら?w
>>648らが、区、開発業者の傀儡でなく、地域の要・浅草寺の意を十全に体しているか、否かをさ。
> ここは浅草寺と聖観世音菩薩様について語るスレです
そっくり返す。
地元のケチな利権団体の混ぜ返し用フィールドでもありませんから。
そもそも、手を替え品を替え、地域の理解も不十分なまま開発万歳で喧嘩売って来たのはどっちだ。
> 開発万歳で喧嘩売って来たのはどっちだ。
>>604 以降、半端なことぬかして喧嘩売って来た馬鹿がいた。ここまで、それへの応酬だな。
何人いるかはわからんが、開発側1〜3人、保全側1〜3人といったところか。
やっぱ浅草って怖いとこなんですね。
心療内科の領域だな。
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 19:44:58
老人のキチガイってのは怖すぎ
つーか景観守れとかなんとか綺麗ごと言ってて裏では利権が利権がからみすぎwww
>>658 そーよ、怖いところよ〜。
>>659 >>660 まじ、たーくさんいるよ。
金に汚いの、根性ねじまがってるの、声がでかいだけの、などなど。
>>661 寺は区行政から完全にomitされてるからいいとしても、
景観まちづくり、観光まちづくりうんぬんは相当くさいね。某コンサル一手受けとか。補助金漬けとか。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/07(水) 22:23:52
やっと2ちゃんらしくなったな
観音寺裏のお話とかないの?
今日昼ごろ、都営浅草駅出口の前の通りで、
浅草寺のお坊さんの御祈祷で商店街の改修記念の御祈祷というか、法要をやってた。
なかなか見事だった。
そこで、このスレで長らく怒り、抗って来たことについての、
ある「謎」が解けた。確かに、話の長いひとであった。
でも、それは、たまさか長文を書いてしまう私ではない。
荒し、つっこみは全く無用だが、なるほど、話の長いひとであった。
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 16:54:50
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 16:47:12
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 17:59:51
ナマグサ坊主ばかりだから効き目ないよ、浅草寺
坊さんはともかく、古来、観音様がおいでのなのは間違いなかろう。
本尊に自分で対面して拝む、そういう気概なら「なまぐさ」だろうが関係ない。
浅草寺、感心するのは、日々、法華、本尊供、例時を欠かさず行い、
堂の荘厳などもきちんとしていること。これだけでも立派といえば立派。
7分後の秒殺レス乙なのだが、
‘なまぐさ坊主’に何故、目をつぶり誤魔化すの?
妻帯世襲のどこがナマグサではなく有難いの?
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 22:34:23
>>672 たしかに7秒後だ w。
誤魔化してる訳じゃないが(って、別に浅草寺の一山の坊さんでもなし)
全国、明治以降、こんな状況ですから、理想を云々してげっそりしてても仕方ないかな、と。
どうせお参りするなら、あまりしょうもないことを考えてもマイナスになるだろうし。
特に観音様なら、御祈祷も天部ほどうるさい条件があるわけでもないし。
確かに「妻帯勝手たるべし」で妻帯した明治以降の坊さんに問題はあるとは思いますよ。
世襲化、質、権威の低下、そういうのは問題でしょう。
ただ、ここに限ったはなしではない、ということでしょうね。
あと「なまぐさ」といっても、一定の修行はしてるわけで、俗人とは一線を画するところは
あるんじゃないかと思いたいですね。
>>673 なんか喧嘩腰ですね。
「なまぐさ」とけなしたひとがいたので、
客観的に、よく行き届いているのはさすがだ、と言っただけなんですが。
なんかまずいですかね。
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:06:39
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:12:41
>>675 喧嘩腰なのは貴方でしょ?
客観的ってw全部主観じゃん、馬鹿なのか?
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:14:27
きゃっかんてき【客観的】
だれが見てももっともだと思われるような立場で物事を考えるさま。
しゅかんてき【主観的】
自分だけでそう思う態度であること。
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:32:49
私は浅草寺に恨みなんかないよ。
ただ坊主はなってないと言ってるだけだ。
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:39:51
>>679 >>677だけどおまえも馬鹿の類だな
俺は坊主のなまぐさ云々の議論に興味はないし参加してない。
浅草も浅草寺も好きだけど
>>675みたいに自分の主義主張と違う意見を
見つけりゃ四方八方噛み付く長文カキコのおっさんが見苦しいんだよw
>>683 リアルでも、浅草には「馬鹿」云々と、声の大きさだけで人を威圧するやつ、
話の長いやつ、両方ともいるが、さしづめ、あんたは前者だな。
> 自分の主義主張と違う意見を見つけりゃ四方八方噛み付く
> 長文カキコのおっさんが見苦しいんだよw
>>677書いた時点で、四方八方噛み付く同類だよw 長文のおっさんと。
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/12(月) 23:52:01
>>684 とりあえず句読点の使い方から勉強してください。
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 00:12:33
く‐てん【句点】
文の切れ目に打つ記号。かつては「、」も用いられたが、現在は多く「。」を用いる。
とう‐てん【読点】
一つの文の内部で、語句の断続を明らかにするために、切れ目に適宜施す点。「、」
とう‐ち【倒置】
印象を強めたり強調したりするために普通の語順と逆にすること。
「如しかず、行かんには」の類。倒置法。
なに荒れてんだここは。
南無大慈大悲観世音菩薩
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 16:08:27
浅草寺って仏像の開眼供養やってくれますか?
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 18:11:14
話題をそらすのに必死みたいだけど、ここの坊主がナマグサなのは確か。
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/13(火) 19:17:39
浅草寺を擁護するわけじゃないけど、どこも同じようなもんじゃない?
>>674 >あと「なまぐさ」といっても、一定の修行はしてるわけで、俗人とは一線を画するところは
>あるんじゃないかと思いたいですね。
なまぐさ坊主が、いくら修行のマネゴトをしても所詮はナマグサ。
なまぐさは聖人でもなんでもなく、所詮は俗人。どこが俗人と一線を画するか甚だ疑問。
満員電車に揺られて毎日遅くまで働くサラリーマンの方が、よっぽど修行者であり求道者。
>>690 やってくれるんじゃないかなぁ。
ただ、浅草寺が日頃、御供養してない尊だと、ちょっとわからないけど。
寺務所に聞くのがいいやね。
>>692 わしもそうおもう。
天台なんかまだいいほうじゃない?
横浜の某大寺なんか、行中の雲水が夜脱走し放題だし。
>>693 いいたいことはわからんじゃないけどさ。
比叡山横川の行院、いってごらん。結構こわい、いかつい雰囲気だぞ。
ここはどういった祈願内容の強いお寺ですか?
東京の観光寺のイメージしかなくて…
>>695 基本的には天台系のお寺で、お墓はなく、ご祈祷・ご祈願のお寺です。
ご本尊は観音様(聖観世音菩薩)ですから、お願いごと、ご祈祷の願旨には特に限定はないと思います。
普段の日には三度勤行がありますから、ご祈祷札はその時にご宝前にあがります。
それぞれ、午前六時、午前十時、午後二時です。
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/15(木) 16:22:32
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/15(木) 20:56:16
祈祷を頼んでも祈祷もせずに祈祷札だけ送られてくるだけ。
東京から帰ってくる前に大分の自宅に祈祷札が届いていたのにはあきれた・・。
699 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 01:23:16
>>698 亀頭札など単なる板きれ証明書だろw
亀頭しましたぜ〜って書いてあるだけだ。
御神体でも本尊の御分身でも何でもない。
そんなのは強欲坊主たちの一方的な言い分である。
しかし、貴殿が大分の自宅に帰る前に寺側が本堂で亀頭とやらを
実際に行ったのであれば、それはウソや詐欺ということはない。
「していない」という事を貴殿が具体的に立証できないかぎり。
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 15:30:43
>>694 690です。社務所に電話して聞いてみたらやってくれるそうです。
値段は掲示板に書いていい情報かどうかわからないので公開しませんが
ごく普通の値段でした。仏像を持っていって3日間預かって法要するそうです。
>>698 ?
私の場合、普通に、記名された御祈祷の札、宝前にならべられていて(自分で確認)
密供のあとで、下げられたのを外陣出口で受けとったけど。
何が起きたのかね?
>>701 よかったですね。本堂でやるのか、伝法院でやるのか。
仏像の開眼は結構大変。気を使うからねぇ。やってくれるのはよかった、よかった。
ちなみに何尊(観音様に限らず)でも開眼していただけるのでしょうかね?
>>698や
>>700がお札の話を書いているが、お札だって一応開眼してあるわけで。
導師が開眼作法はやってるはずなんだが。
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/17(土) 20:17:54
ここの職員の給料って、安いんだよな。
坊主はガッポリ取っていきやがるので腹が立つ。
>>704 どうなんだろうね。コネの採用が多いから実態が判らない。
一山住職は、株主兼役員というか、少なくとも管理職みたいなもの。
本堂の承仕、同心役(坊さん)は、宗教領域のサラリーマン。
寺務所ほかの、坊さんでない職員は、普通のサラリーマン。
実入は、会社経営陣>雇用者 なんだろうね。
706 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/18(日) 00:46:23
ほんとは観音さま無いんでしょ
>>706 なんかしらあるんじゃない?
一説に金銅佛。一説に木像。云々。
明治に、太政官か教部省かなにかの改があったときの記録では手足を損じた木像だったとも。
勝海上人が秘仏としたり、慈覚大師が御前立を造像したころには、
もう本尊尊像はかなり傷付いていたのかもしらんね。
川の底から網にかかったという伝承を真に受けても、傷んでた可能性はあるだろうし。
そうそう、そういえば善光寺同様に御前立本尊もあるし、温座の御本尊も別にあるし。
寺に由緒の観音像だったら、ざくざくあるんじゃない?w
あの内陣には秘仏本尊以外に複数の観音像があるというしな。例えば桂昌院奉納の観音像とか。
だから空っぽ、って事はない。
709 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/18(日) 10:44:14
昨日久々にお参りしたが、相変わらず人が多いですね。
まぁ東京有数の観光地だから。仕方ないか。
710 :
アポロ:2010/04/18(日) 10:49:48
本日は、昨日の雪混じりの朝とうってかわり、
穏やかな春の陽気に溢れた日曜日と重なった18日の御縁日。
新年度の天下泰平・五穀豊穣・
家内安全・無病息災などを祈願する善男善女で浅草も大賑わいの一日かと。
混んでるだろなぁ・・
御本尊は、戦時中は田舎に疎開していらっしゃったらしい。
※だから、、空襲で本堂が焼けても無事だった。
ということは、誰かが厨子の中から御本尊を取り出したということ?
>>712 寺の宝物は疎開、御本尊は銅の大きな天水桶に収めて、本堂御宮殿地下に、と伝えられている。
ちなみに、御宮殿厨子の御前立本尊の後ろに、もうひとつ御厨子があって、そこに秘仏がいらっしゃる。
その奥の鍵のかかった御厨子の中、秘仏御本尊は、さらに絹の覆いと白布で包まれているという。
ということで、奥の小さな御厨子ごと地下か、
あるいは当時の貫首なりが奥の厨子を開扉しても、秘仏本尊の御姿はみることができない。
で、そのまま地下へ。
慈覚大師造像の御前立も埋めたようなことも聞いたが、不詳。
10時からだから、もうはじまってしまったが、観音示現の由緒地、駒形堂の大法要ですね。
南無観世音菩薩。 おん あろりきゃ そわか。
南無馬頭観世音菩薩。 おん あみりとどはば うんはった。
(合掌)
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/19(月) 12:39:20
寺の職員の話だと空襲でドロドロに溶けてしまい、宮殿には銅の塊が納めてあるだけらしい。
>>715 その話、先があって、その金属の塊を、鋳直して造像したということになってる。
ま、大本堂の焼跡から金属塊を探すのは困難だろうから、あくまで「伝説」だな。
>>731 観音様を布で包んでいるのは、正直どうかと思う。
(煩わしく思われていないだろうか。)
同じく絶対秘仏の善光寺の阿弥陀様も、
ぐるぐる巻きにされているらしい。
瑠璃壇の内部を掃除するときに、その姿を見ることができるそうな。
>>717 (参照先は
>>713ですね。)
ぐるぐる巻きは、善光寺もそうでしたか。
細かくは書きませんでしたが、浅草寺も「ぐるぐる巻き」だそうです。
法隆寺の救世観音もフェノロサが開けたときぐるぐる巻きだったようだね。
秘仏をぐるぐる巻きにするのは伝統なのか。
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/20(火) 15:54:33
>>715 地震や火事などの天災ならいきなりだからそういう事もあるだろうが
東京の空襲は事前にわかってる事なんだから事前に爆撃されても安全な
所に避難させるだろ。
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/20(火) 15:57:54
善光寺って高額の寄付(まあ○億とかはんぱない額なんだろうけど)をした人や
貢献してるごく一部の人には絶対秘仏の本尊を見せてくれるっていう噂が
あるよね。浅草寺にはそういう噂ないの?
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/20(火) 16:13:24
>>720 東京は1944年11月から散発的に空襲がはじまり浅草が焼けた
東京大空襲は3月10日。4ヶ月もあればなんらかの対策は
打ってただろね
「昭和二十年三月十日の東京大空襲により焼け落ちていく観音堂の六十本の柱が
黄金に輝き荘厳を極めたとは目撃者の悲痛な感想である。幸い御本尊は以前より
観音堂の真下、地中三米のところの青銅製の「天水桶」の中へ安置されていたので
御安泰であった。」
(浅草寺(編)『図説・浅草寺』東京美術 pp.38-39)
■空襲の記録:「戦後二十年の浅草寺を回顧する」(その1)
東京は昭和十九年大晦日宵の空襲で、雷門付近も焼夷弾が落ちて火災を起し、明くる二十年元旦の
初詣での如きは、ちらりほらりの人出で、まことに淋しい元旦風景を迎え、戦時下の緊迫をひしひし
と感じさせられたが、次いで三月九日、十日にかけての大空襲には、東京の大半が焦土と化した。
浅草寺の本堂は十日午前一時半頃、四五発の焼夷弾が、南側の大屋根を貫いて落下し、屋根裏は一
瞬火の海となり、折からの強風に火足は早く、大甍の間から吹き出す火焔は、恰も金龍がのたうちま
わるような感をていし、最早堂内は手の下しようもない。
幸い、秘仏本尊は、前年に須弥壇下の地下深くに厳に埋蔵し奉ってあり、御前立の本尊は焼夷弾落
下により逸早く山内の支院、日音院へ移御されて無事であった。その他は悉く遺憾ながら灰燼に帰し
てしまった。
慶安二年徳川家光により再建の大本堂が二時間半余りという短時間に、大音響をたてて焼け落ち、
ふた抱えもある六十四本の大柱が、火柱となって暁の天を焦がした折は、淡島の池畔に大森亮順大僧
正と共にあった私は、涙も出ない厳しい気持ちで合掌しながら、三百年に渉る殿堂の最期を見守った
のである。
(つづく)
■空襲の記録:「戦後二十年の浅草寺を回顧する」(その2)
この日、本堂炎上に続いて、一切経蔵、五重塔、仁王門と焼失し、老女弁天堂、鐘楼もまた炎上し
たが、伝法院の方は、表門、幼稚園園舎と類焼、客殿との間にあった倉庫に燃え移ると、江戸以来の
奉納篇額五十余面が灰燼に帰してしまうので、いち早く駆けつけた我々は必死の防火にあたった。こ
れは幸い幼稚園の園舎だけで火足をくい止めることができた。この頃はまだ本堂炎上前であったから、
十日の午前零時を少し廻ったくらいの時刻であったと思っている。
伝法院の方は、飛び火による被害が、あっち、こっちにあって、大台所の棟とか、大書院と新書院
の間に架した渡り廊下の屋根、または貫首の居間の前の土蔵に接した二三本の棕櫚などがめらめらと
燃え上がり、これらも手分けをして消火に努めた。幸い風もまだ強くなかったので、大事に至らずに
済んだのである。
この伝法院が戦災を免れ、二天門や浅草神社、その裏手に続く山内二十一ヶ院の僧房が焼け残った
ことは不幸中の幸いであった。
しかしながら、境外にあった本龍院、遍照院、教善院は類焼し、焼死者も出て痛ましい限りであっ
た。ただ不思議なことは、何れも隅田公園の方に避難した人々はみな焼死し、大震火災当時の如く、
浅草公園に遁れた人々は皆救われたことである。
(略)
■空襲の記録:「戦後二十年の浅草寺を回顧する」(その3)
とりあえず、焼け残った淡島堂をもって仮本堂とすることに衆議一決し、十二日より開堂された。
堂内正面に慈覚大師作と伝える観音の御影軸を掛け、多少の荘厳を周囲に施して、日々、一山住侶は
詰番の上供養を捧げ、二十四日よりは空襲殉難者の追弔回向を終日不断に営むこととしたのである。
翌四月一日に、御前立の本尊を日音院より淡島堂に移御して奉安し、秘仏本尊の御安泰の由を記し
た標柱を本堂跡に建てて信徒に知らせるなど、今から偲べば夢のような日々であった。
(略)
本尊観音は、衆と共に本堂を焼いて悲しまれ、一面僧俗に対しては大反省を促されたものと解釈さ
れたのである。一千三百年来の法燈を絶やすこといはできない。
(網野宥俊(1985)『浅草寺史談抄・拾遺』金蔵院刊 pp.234-237)
※なお、この日の記録は、同書、pp.217-219, pp.292-293(峯岸周晋師の文章)にも言及がある。
峯岸師の文章では、境内の消火活動が生々しく描写されている。
「(略)三月十日の空襲で、伝法院にも雨のように焼夷弾が降り、泊り込みの人達は屋根づたいに
消火に当たり、庫裏は焼け残ることができました。一方、支院の方も多くの焼夷弾が落ち、あちこ
ちに火の手が上がりましたが、懸命の努力で火から守ることができました。火がおさまるまで、
連絡が取れず、お互いに「焼けてしまったのではないか」と思う位に火が烈しいものでした」
寺宝の疎開については、前掲書(
>>723)、浅草寺編(1996)『図録・浅草寺』p.86で
「(略)多くの塔堂伽藍を焼失した。そうした中、前もって避難させておいた御本尊や什物が無事で
あったのは何よりの幸いであった」とあるが、前出、網野(1985)では、篇額などが蔵に残って
いたことについて言及がある。この疎開は、主に一切経などの経典、儀軌、仏像仏画、版木、法具
などが中心であったのだろうか。
>>721 そういう話は聞かないねぇ。浅草寺では。
内陣のお札授与の脇に殺虫剤が置いてあるのをみると
なんか変な気持ちになりまうs
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/21(水) 16:47:59
>幸い御本尊は以前より
>観音堂の真下、地中三米のところの青銅製の「天水桶」の中へ安置されていたので
>御安泰であった。」
ナルホドね。
観音様がいるのになんで浅草寺に爆弾が落ちたのか不思議だったんだが
地面に埋めてたから神通力がなくなってたんだな
>>728 しゃあないわな。
>>729 あのときの焼夷弾(ドカンといく爆弾ではない。ジェル状ガソリンの筒)投下密度、
半端じゃないし、本堂の屋根は大きい。当たる確率は高い。
(「奇跡」で、全弾不発ならよかったんでしょうが)
焼夷弾は、木造建築の屋根を貫いて発火するように造られているし。
棟のそんなに高くない伝法院とか、RC建築の支院と違って、
本堂は棟が高く、消火不能だったんだろうね。
浅草寺は、いわゆる「ウォーナー・リスト」に載ってはいたんだけどね。
戦争で焼けてしまった国宝の本堂は実にもったいない。
時代は違うけど、幕末の騒乱で焼けた寛永寺も惜しい。
そのまま残っていたら、上野〜浅草と世界遺産になったかもしれない。
>>731 それを言うなら火事や戦争より廃仏毀釈のほうが
ひどい被害だけどね
>>731 >>732 両方ごもっとも。
ただ、戦災で焼けなかったら・・・という社寺は多いね。
上野浅草「世界遺産」もあり得ない話じゃなかったよね。
コルビジュエの美術館なんか吹っ飛ぶクラスの文化財。
寺は新築だは坊主はナマグサだはどうしようもない寺だよね、この寺。
>>734 区役所の小役人がなんかほざいてる感じだな w
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/24(土) 11:02:36
>>728 でも本当に虫を殺さないのってオ○○真理教とか(人は殺すくせにね)
危ない新興宗教だけなんだよね。
高野山でもバルサンたいてたし。
生活をおかしくするような不自然な信仰は教祖様の下着のにおいをありがたがって
かぐような狂信的なものになっていくのではないだろか
不殺生戒なんて厳密に守ることは不可能だよ。
歩いただけで足元の微生物踏み殺してるんだしね。
そもそも食うモノだって命を奪った結果、目の前にあるんだしね。
「むやみやたらと殺生しない」くらいの解釈で十分だよ。
厳密化しすぎると尖鋭化・カルト化・原理主義化してしまう。
>>738 知ると知らざると、あるいは止むに止まれぬ殺生、
どうしても気になるなら、
日々の勤行できちんと懺悔文を。
740 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/26(月) 00:07:29
止むに止まれぬ理由で人を殺めることもあるよな。
誰でも人生の中で一度や二度は。
>>740 そんな事ないと思うぞ。どこの国の人間だ?
>>740 そんな事ないと思うぞ。いつの時代からタイムスリップしてきた人間だ?
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/04(火) 12:11:11
観音様だいすきだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
浅草寺の境内って屋台いつもあったっけ?
>>744 いつもじゃないけど、連休や催しもの、大法会、ご縁日、祭礼には出るね。
もう少しで三社様ですね。
今日(24日)は境内、銭塚地蔵尊の正五九の大法要でした。
お参りできず残念。
今月は28日にも、正五九の本堂不動尊護摩供がありますね。
金曜だからお参りできるかな?
おんあろりきゃそわかsage
6月18日(金)
楊枝浄水加持会・・午前9時〜午後3時頃 於 本堂
百味供養会・・午後2時 於 本堂
おんあろりきゃそわか <(_ _)>
先日、本堂大営繕に一口(一万円)寄付させていただきました。
去年からお参りにいく度に受付所を見ていたのですが
一万円は高いな〜(給料が安いので)と思い、自分には縁の無い話だと思っておりました。
しかし先日「観音様とご縁を結びましょう」と書いてあるのをみて、これはもしかしたら
貴重なチャンスかもしれないと思い、思い切って寄付させていただきました。
少ない小遣いから一万円はきつかったですが今まで自分が経験した事のない額を
寄付させて頂いたせいか晴ればれとした気分になりとても気持ちがよかったです。
授与品で頂いたクリスタルの観音堂も、最初はきっとチャチイ置物なんか欲しくないや
と思っていたのですが、LEDでライトアップしてみたら思ったより良くなりました
枕元のライトアップされた観音堂が置いてあると心が静まってよく眠れる(ような気が)
します。
観音堂の改築などでご寄付できるのは何十年に一度なのでよい時期に
巡り合わせていただき感謝しておりますm(__)m⌒III
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 01:24:24
>>749 良いご縁をいただけて良かったですね
(●^ー^●) 観音さまぁ〜
m(__)m⌒一万円
楊枝浄水加持って、三十三間堂のパクリだよねw
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/04(金) 06:05:07
お厨子の内に引き込もってばかりでは身体に毒ですから御出座しお願いします。
>>753 6月18日の加持会のことだろ。
でも 三十三間堂のお加持は、ちゃんとお水を脳天につけてくれるよ。
>>752 昔は三十三間堂があったんだよ、浅草寺にも。
現在の合羽橋付近に。
矢先稲荷の別当を務めていたはず。
>>756 え〜そうなんですか。中はどんなだったんでしょう。興味あります。
きっときっと作っちゃおう〜♪
不況だけど作っちゃおう〜♪
一口3000円だと〜♪なかなかできないから〜♪
一口〜一万円にしちゃおう〜♪
きっときっとできるよね♪なんだかドキドキしちゃうよ〜♪
浅草寺常駐の清水建設社員の平均年収は905万円だけ〜ど〜♪
なんだかどきどきしちゃうよ〜きっときっとできるよね〜
なんだかすごいよね〜♪
>>759 寄付したお金の使い道は興味ないね
観音様と自分のご縁を作るためにお金を喜捨するんだから
お金を出した時点でご縁ができたので後のことは知らないよ
>>759は自分のやってる事の恐ろしさに気がついてないだろね
君は取り返しのつかない事をやってしまったんだよ
触らぬ神に祟りなしってことわざをしらないんだろうか
まあもう手遅れだけど
,'⌒丶 ,'⌒丶
( ・о・) (・о・ )
( つ つ ι ν)
`J〜J し〜し'
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/07(月) 21:18:06
>>760-761 お前等馬鹿?
>>759は観音様に対して云っていることではないだろう。
え?喜捨した人間
>>749が貧乏人で、
大手ゼネコンの社員が平均年収905万円の高給取りでも?
清水建設が独占して、浅草寺内に事務所を構えるんじゃなくて、
公共施設のように、入札制度にすれば1万円の喜捨じゃなくても、
それより低い金額の喜捨で建物が建つってことだろ。
>>760とか馬鹿丸出し。布施喜捨が坊主の風俗通いに使われても文句を言わない輩
うちなら同じものでも、もっと安くできますよ
>>762 いまさら焦ってごまかしても手遅れ
ご愁傷様でつ ( ̄ー ̄)ケケッ
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 04:08:30
>>746 亀レスですが、参座出来ました。
>>749 よいことをなさいました。私も浅草寺関係では駒形堂他、
折々御寄進させて頂いてますが、自分の身が滅した後も功徳は残ると思うと、
ありがたいものです。
今回の記念品、指紋がつきやすいのが難ですね(笑)
単価が上がるかのかもしれませんが、鋳物かなんかの方が手で持つときに
気が楽と言えば楽ですが、全くの余談です。
>>752 現存しない三十三間堂との関係はよくわからないが、
洒水を、陽の聖木とされる楊枝で加持して頂けるのだから、
シンプルに有り難いと思うが。
>>757 概要は「名所図会」など参照。
>>759 たしかに、清水はせこししあくどい。下請けいじめもひどい。
法外なことを寺社にふっかけたりもする。猛省を促したい。
>>763 意匠監修、施工の細部などは、残念乍ら清水の独壇場なんだよな。
清水をぶっ飛ばすような、さえた、安かろう悪かろうでない
寺社の普請の実績を積んで下さい。世のため人のためです。
寺院が本当の精舎の役割を果たしているなら別だけど
箱モノを余計にこしらえたり、何のために存在しているのか
わからんお堂の維持にゼニ出すことにどれほどの功徳があるのか・・
集金・観光施設の維持管理費だろw
>>767 「喜捨」というのは自分のものを差し出すという行為が貴重なわけで
その差し出したものがどう使われるかという事には口出ししないという事が
尊いのかもしれません。
差し出したお金が効率的に使われなかったとしてもそれは回り回って
社会全体の中で何らかの功徳を生むわけでしょう?
○○建設はぼったくりだったとしても、そのお金は社員の給料になり、家族を養い
家族が商店での買い物で使ったお金はその商店を経営する家族を養い〜というふうにね
お金を差し出すという事とは喜捨した人と観音様の関係の出来事です
そのお金がどう使われるかという事はまた別の話でしょうね
付け加えれば
>>762「坊主の風俗通いに使われても文句を言わない輩」にたとえると
その風俗嬢は家庭内暴力で離婚して一人で子供を育ててるかもしれない。ならば
困ってる子供を助ける為にその「指名料(^_^;)」が役立つという訳です
あなたが喜捨したお金は(中には納得できない使い方をされる事もあるでしょうが)
世の中を巡り巡って功徳を積んでいくと考える事ができます
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 15:46:35
たしかに仏教では「縁」という考え方を大事にするね。
お金は天下の回り物だからひとつの使い道だけをとりあげて
文句いうのはお門違いなのかな?
771 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/08(火) 15:53:10
なんでもおもてもあればうらもある
うらがあってもおもてなし
(●^ー^●) 観音さまぁ〜
回り廻ってヤクザの元へ〜♪
775 :
762:2010/06/08(火) 21:43:52
>>764 今日、大きな契約が取れたから観音様は応援してくれているみたいだよw
夜中の03:01:05に書き込みお疲れさまです。
>>768-769 ぼったくりと売春婦を肯定するお前は、仏教徒の戒律に違反しているから、
仏教は辞めておいたほうがいいよ
観音様、頭の悪い
>>776にも理解できる説明方法を
お教えください。わたくしの能力ではとても不可能です。
>>776がせめて高卒レベルの知能をもっていてくれれば
なんとか理解してもらえる自信があるのですが...
ちからが足らず申し訳ございません
m(__)m⌒III
>>776 「世の中」ってのは、清濁表裏併せ呑んだ集合体だからな。
建前的には否定されているものでも、実は必要悪だったりする場合がある。
仏教にも顕教と密教があるように、全てのものに表と裏がある。
裏を徹底的に排除しようとすると、かえって表が危うくなるものなのさ。
まぁ、大人になればわかるよ。綺麗事だけじゃ、世の中回らないんだよ。
>>777-778 仏教では、売春は戒律違反。
正しい行いで得た金銭ではなくては、布施にはならない。
誰も売春で儲けた金を寄付したなんて書いてないぞ????
浅草観音温泉で明らかにホームレスのひとが中に入っていった...
湯船つからないほうがいいでつか?
782 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 21:50:41
>>780 お前、いつも夜中の3時にレスしているけどw
買売春は、仏教では戒律違反なんだよ。
世の中どうのこうのとか、大人になればどうのとかじゃなくて仏教では、それやっちゃいけないの。
わかる?坊やw
>>781 汚れた心の戒律違反の売春婦とセックスできるんだから、
お前にとってホームレスは汚く無いだろw
安心して湯船につかれよ、同類なんだからwm9(^Д^)プギャー
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 22:37:46
坊さんじゃねーの? 寺務方の。
違うよ、ただの素人。
>>782 フリーのデザイナーなんで仕事時間が深夜なんですよ
インターネットは悪魔の箱ですね。仕事が進まないこと...
納期前はインターネットの線を引き抜いて仕事してますよ
3時前後はお茶の時間なんで一服しながら書き込んでおります
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 05:40:42
>>489 そろそろ書き込む頃と思ってました
今から夜勤ですか?
自分は
>>779ではないが、
>正しい行いで得た金銭ではなくては、布施にはならない。と言うのは、
在家の出家に対する布施というのは、
在家の身では(仏道の)正しい行いをするのはムズイから、
出家がする正しい行いに対して布施をして、功徳を得ると言う意味であろう。
出家は在家の仏道の代行業。基本じゃん。
今の日本に「出家者」や「僧」の名に値する人は何人いますか?
>>792 伝統仏教の坊さんが14〜5万人ぐらいだから、1万4〜5千人ぐらい。
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 17:23:03
伝統仏教の坊さんが14〜5万人ぐらいいるなら、14〜5万人くらいいるんだろ。
それとも何か?
素人の分際で「本物の僧といえるのかどうか、俺様が評価してやる」
とでもいうのか?
>>795 君「出家」の意味知ってるかw
>>792は単に「坊さん」でなく「出家者の名に値する人」は?と聞いてきたんだぞ。
「出家の名に値する人」とはどんなモノかは人による。
明治以前の坊さんレベルの戒律を守っていなければ、出家とは言えんという人もいるだろう。
少なくとも自分には、在家と同程度の戒律しか守っていない坊さんを「出家者の名に値する」とは思わん。
その坊さんがいい坊さんかどうかとは別の問題だ。
プロテスタントの牧師は仏教で言えば在家にあたるが、いい人はいっぱいいるのと同じだ。
坊主はたくさんいるな。
大半が葬儀・法要屋か拝み屋か観光・イベント屋か不動産屋。
要は禿げアキンドですわ。
>>790 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
頭が悪くても幸せに生きてる人はいるから
気を落とさないでがんばってください
>>780は夜中起きている無職ニートの質問だから無視でおk
とりあえず浅草寺の坊主は、本物の出家者ではないよ。
コスプレ坊主
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/10(木) 22:42:51
銭塚地蔵の傍らに金町一家之霊と刻まれた石碑がありますが
どんな由緒があるんでしょうか?
説明板もありませんし、浅草のガイド本の類でも解説が見られません。
金町一家って何ですか?
在日朝鮮人の石碑だお
>>800 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
>>804 お前、粘着質でしつこいって言われて女に振られたことあるよな?w
m9(^Д^)プギャー
>>804 今日は早起きだねw
いつもの夜中の3時に起きて、新聞配達のバイトは行かないの?w
>>806 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
まあこれだけ繰り返せば過去ログでみた人にも
あほが目立つだろうな。ご愁傷様
>>809 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
まあこれだけ繰り返せば過去ログでみた人にも
あほが目立つだろうな。ご愁傷様
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 01:22:52
なんだか荒れてるけど、原因は何だ・・・
正しい行いで得た金銭でなければ布施にならないのか?という話かな。
在家の身では、仏道における正しい行いを100%遂行することは不可能だから、
出家の坊さん及び、修行の場である寺院に布施することで、
功徳を得る、または罪障消滅を願うということでしょ。
だから、必ずしも正しい行いで得た金銭でなくとも、布施の功徳はあるわけよ。
出家者と在家信者の基本的関係でしょ。
日本仏教ってこんな自己正当化ばかりやってるから
もう将来はないだろね。
素直に寺院経営していくのにゼニかかるから出してくれって
言えばいいんだよ。 それを功徳の何のと・・
言ってて空しくなんないのかねぇ? それすら感じないか・・
一応「出家者」だろうに。
813 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 07:53:49
>>810 そろそろ書き込む頃と思ってました
今から夜勤ですか? 御苦労様です
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 12:16:12
浅草寺の坊さんでフットサルみたいなスポーツやってる坊さんがいるな
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/11(金) 16:29:40
蹴鞠じゃなくて?w
816 :
飛鳥井雅三:2010/06/11(金) 16:49:44
東夷に御鞠のことなど無理でおじゃる。
>>813 >>809 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
まあこれだけ繰り返せば過去ログでみた人にも
あほが目立つだろうな。ご愁傷様
>>813 じいさん神社仏閣版のいろんなスレに書き込んでるね
定年で暇なんだろ。うらやましいよ。
>>819 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
まあこれだけ繰り返せば過去ログでみた人にも
あほが目立つだろうな。ご愁傷様
じいさん神社仏閣版のいろんなスレに書き込んでるね定年で暇なんだろ。
同い年でもちゃんと働いてる人いるのに哀れだな。
>>820 それ、お前が言われた事全部だろ。
書いていて恥ずかしくないの?w
>>821 で
>>780の質問は無視?
正しく文章を読めない。ケアレスミスが多い(誤爆ね)
きっと勤めてた頃はミスして怒鳴られてばっかだったんだろね
いや〜悪い悪い。嫌な事思い出させちゃったかな
まあこれだけ繰り返せば過去ログでみた人にも
あほが目立つだろうな。ご愁傷様
じいさん神社仏閣版のいろんなスレに書き込んでるね定年で暇なんだろ。
同い年でもちゃんと働いてる人いるのに哀れだな。
823 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/13(日) 14:36:18
ここって定期的に荒れるよねw
しかも明らかに浅草在住の年寄りばっかり
観音様がきっと困惑してるよ。
826 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 11:47:06
坊主の医療費、騙しとる悪い経理がいるんだね、浅草病院
坊主頭だと騙しとられるのか?
良かった〜髪フサフサでw
衆生救済すべき坊主が医療費ロハかよw
お布施で建てたであろうあの病院は、結局関係者専用病院みたいなもんなの?
浅草寺の坊さんだと結構いいお足もらってるだろにねぇ。
パンピーは大変なのよ〜ん。3割負担で。
829 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 02:02:21
こういう杜撰なことが露見すると国税にマークされんぞ
しっかりしろよ
おまえら坊主の医療費は国税と観光客の御布施だよ
だから今の時代、もう坊主が坊主じゃないんだってば
坊主は坊主だよ。 毛がないんだから。
ただ僧侶ではないわな。
832 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 10:45:04
この事件、経理一人の逮捕起訴だけで収束するのか?
裏とか無いのか?
参院選前だけに気になる
833 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/26(土) 14:02:49
お厨子の中に観音さまはいない
>>827 経理の架空請求、二重請求を見逃した病院の管理体制に問題がある。
病院の理事長か、社会福祉法人の責任者はもうすこし、ね。
>>828 自社に診療所があるような会社もあるでしょうから、そんな感じじゃ?
あと、今は末期医療にも力を入れていると聞く。
そもそもは、明治の末の大水害のための「お救い小屋」「診療所」が
「福祉会館」や「病院」になったため、あの病院は医療法人ではなく、
社会福祉法人。図体がでかくなれば、目が届かなくなるのは必至。
あと、本体の宗教法人と、この社会福祉法人の関係。複雑。
寺の坊さん。一山住職やその子弟の坊さんと、天台からの雇われ坊主では
天と地ほど待遇が違うらしい。
>>832 浅草寺はあまり政治色がないから、関係しないと思う。
新興宗教で、××党べったり、とかいうなら別だが。
>>833 ちょっと前の書き込みくらい見なさいよ。
仲見世
837 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/08(木) 14:00:19
>>835 俺がこの目で確認しない限り観音様はいない見せてくれれば認める
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 04:32:58
四天王寺と変わらないな、この寺。
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/09(金) 06:41:48
天台宗聖観音宗教区
840 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:58
坊主が屏風に坊主の絵を上手に書いた。
841 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/24(土) 21:08:28
この前浅草寺にお参りにいきました
おみくじをひいたら、凶がでて正直ショックだったのですが
数珠を購入しました。
すると友人から凶が出るということは嫌われてるから
数珠とか身についけてもあんまり効果ないのではといわれました。
そういう風にいわれれるときにはなるのですが
どうなんでしょうか・・・・・。
TONちゃん日記をよろしく!
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 17:39:32
番号はあまりおぼえてないけど40番ぐらいだったとおもいます。
40に近くて凶だと46かな。
雷鳴がなった時のように急に驚くようなことがあるが
冷静にして大人しく門を閉ざして家にいれば
災難は自然と行き過ぎるって感じ。
キーワードは、周りが騒いでいても同調して慌てたりせずに、自重すること
まあ凶っていうほど悪いもんじゃないよ。
数珠はお守りになるから身につけておくと良いと思います。
TONちゃん有難う!
847 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/27(火) 20:25:04
昨晩よく考えたけど浅草寺のおみくじの番号はやはり40番でした。
数珠の種類は黒檀を購入しました。
ここだけの話。
浅草寺の3種類の腕輪念珠の素材、全部ニセモノだよ。
数珠マニアンズになってから気がついた。
初心者にありがちな買物w
849 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/28(水) 21:56:35
数珠の偽物と本物のちがいはなんですか?
よく読め
浅草寺の腕輪念珠は、水晶、黒檀、星月の3種類あるけれど、
それのどれもが本物の素材ではなく、練りモノもしくはプラスチックでできている。
寺で売っているから、有難がって買ってしまう初心者がいるだけ。
数珠マニアンズになれば、初心者のうちの些細なミスだなとの思い出になるだけ。
本物の素材を使わない理由は、推測すると利ザヤの問題。
坊主丸儲け。
>>847 40は末小吉で、現状はあまりよくないが近い将来に
運勢を改善できるジャンプ台が用意されている状態です。
#ジャンプ台を利用できるかどうかは当人次第です。
変に偏らずに中道を行けばよいのですが、悪人に邪魔されたり感化されたりしてうまくいってないのが現状のようです。
漢詩の3行目に壺中盛妙薬とありますが、これをどう読むかが運勢改善のポイントですね。
妙薬口に苦しといいますが、身近な人が苦言を呈してくれるのを受け入れろとも読めますし
壺を人体、そのなかの薬を人の心として、1行目にあるように中道をゆけとも読めますが
これがなかなか難しい、周囲の状況がどうあっても喜怒哀楽をあらわさずニュートラルな心の態度をとれるかどうか。
小細工をろうせずにしばらくは待ちの態度が吉か。
853 :
???:2010/07/30(金) 16:18:14
浅草寺の執事長さんはいつお替りになったのでしょう。
貫首殿のお身体は大丈夫なのでしょうか。
どなたさまかお知りのかた、宜しくお答えお願いします。。
854 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/30(金) 18:23:11
おみくじの件ありがとうございます。
でも凶だったきがするんですけどね。
木の数珠でも練り物とかできるもんですか。
>>854 凶だと思ってても自分の記憶が40番ならそれは末小吉なのでぃーす。
おみくじを引いた時点では凶の運勢が、あなたの行動によって末小吉に変化したのでぃーす。
それがおみくじ、雑占とか呼ばれてまともな(運命屋の)占い師にばかにされるけど、でも開運にはコレ以上のものはないのです。
星月は新星月っていうプラスチックのタイプもあります。
気になったので5年前に浅草寺で買った腕輪念珠(ゴム切れたけどとっといた)の一粒を
ペンチで割って火をつけてみたら、ちゃんと木が燃える匂いがしたので、これは少なくとも木製。
断面を見ても作り物ではなさそう。
水晶は小粒のものは練り物でつくるとコストが掛かり過ぎる。逆に何十センチレベルのはまず練り物と考えて良い。
黒檀の偽物はよく知らん。色の悪いのを染めてるって話も聞くけど、全く別の木を使ってるんでない限り別に気にならないが・・・。
とゆうわけでマニアの解説待ち。
>>853 7/1付けで人事があった。「浅草寺」九月号に告示が載ると思う。
五十嵐前執事長が足腰の具合すぐれず。交代。
貫首猊下が調子悪いとは耳にしない。
857 :
???:2010/07/31(土) 15:22:47
>>856 ご丁寧にありがとうございました。
貫首殿の実兄であられます半田天台座主がよろしくないご様子で。。
858 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/31(土) 16:37:37
色々答えてくださりありがとうございました。
859 :
QQN:2010/08/01(日) 09:20:20
休みの日を使って、時々家族を連れて浅草寺に参りますが、本堂内でお賽銭出して手をあわせていると、
横や後ろからぶつかられたりするほど、本当に賑わっています。
>>855 TONちゃん!解説ありがとう!研究熱心だね。
861 :
???:2010/08/05(木) 06:54:10
執事長さんになられた方の後任の部長さんはどちらさんでしょうか?
確か、土地部でしょうか?
しかし、執事長とは。。。驚き桃の木山椒の木ですよ!
後日、問題が発覚しそうな予感ですよ!
711 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 11:19:18
ねんじゅ堂の親父はどこ行った?
712 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 12:05:08
>710
怪しさ満点
713 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 12:57:35
テスト
714 :名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 15:00:48
>>711 どこかのスレで誰かを呪ってたよw
不動明王護摩と毘沙門天護摩で呪ったけど、相手が死ななかったらしいww
>>859 休日に本堂内の畳の上にあげってお参りしているが、そんな経験は無いのだが・・・
そりゃ、あんたの後頭部を目掛けて小銭を投げつけているんだよw m9(^Д^)プギャー
誰も賽銭ぶつけられる話はしてないと思うが。
865 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/12(木) 23:45:50
工事が大体終わって、本堂がやっと姿を現したね。
なんだか、待乳山の本堂が巨大化したんじゃないかと思うくらい、
造りがよく似てるんだけど。
待乳山は浅草寺の子院だし
>>865 >>866 堂のつくりは、観音堂=反りの大きな寄せ棟、聖天堂は、権現づくり(拝殿と本殿がくっついてる)。
共通点は、正面の向拝(軒の出)がおおきいことかな?
聖天堂も数年塗ったばっかりだから、今回の大営繕の塗りたてと似た印象になるんでしょうね。
>>863 内陣なら、金網で小銭は飛んでこないよ。
外陣で拝んでいると、賽銭箱に届かず落下してくる小銭はままあるよ。
>>861 また、そういうゴシップらしきものを書く。。。。
平和にいきましょうよ。
確かに、新執事長、気は短いし気性も荒い。
口も悪いし、お天気屋なところもあるかも知れない。
コストカッターで恨みを買っているかも知れない。
ケチといわれているかも知れない。
人使いが荒いとも。
しかし、度胸がある。
この寺の難局、ああいう変人が執事長、は仏意かも。
区やら訳の解らん開発業者に動かされないのは大事。
浅草寺百年の計がかかっているから頑固も大事。
870 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/18(水) 16:48:06
↑ ただの博打打ちじゃあねぇかぁ!
>>870 区ごときに何にも言わないでなめられてるよりはいいだろう。
サンバのために、大会議室が4つも5つも要る=あのへんな観光センター。
階高もむやみに高いから、普通の建物換算13-14階。
「ランドマーク」殺して、何が「観光立区」か。
六区計画もそう。馬券場と楽天地だけ「五重塔とおなじ53mの高さを許可」
こういうのにはびしばし意見言っていかないとだめですよ。
遠景のタワーマンションも都と区の許可がないと建たないものを無理やり。
寺や近隣だましてまで建てようとする。
これに正しい怒りを抱かずして、何の大寺ぞ、僧伽ぞ。
ま、
あるいみ「博打」かもしらんけどさ。w
872 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/19(木) 20:56:43
昨日は18日のご縁日の法要、貫首先生御導師で。
御座主のお加減は、ちょっとわからないが、御貫首はしっかりなさっていた、
ようにみえた。
873 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/20(金) 15:04:04
貫首殿はしっかりされているが、新執事長はどうなんでしょう。
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/24(火) 16:00:46
びっくりすますた
新執事長には
まさかねえ
決戦投票のお相手も
・・・ですし
長期政権になるのでしょうか
まあバレてしまえば短命ですか
875 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/09/06(月) 12:53:36
しかし、おひとりを除き全員が外様とは。
本領発揮ですか?
ベンツ…
876 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
観音様、このキチガイ規制をなんとかしてください。
オンアロリキャソワカ