65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 20:27:53
南無持世菩薩
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 21:21:14
雨宝童子も、
あまり寺院で見かけないが。
人気なかったから仕方ないね
名前が伝わっただけでも有り難いと思ってもらわないと
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 07:56:38
せめて、胎蔵界・金剛界の曼荼羅に
持世菩薩が描かれて欲しかった。
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 08:00:45
雨宝童子は神仏習合の最たる仏神だったから、各宗派内から神仏習合が少なくなるにつれ
寺院から消えていった。
所謂両部神道にも関わる仏神でもあるから、両部神道が表舞台から消えると存在意義を失ったという側面もある。
それに信仰したのは真言と修験に限られ、天台や他の鎌倉新仏教(叡尊の真言律を除く)には信仰されなかったので
雨宝童子信仰が全国展開したとは言い難く、それが民間に広まらず造像例自体が元から少なくなった原因。
それが更に明治の廃仏が止めを差した格好だ。
>>68 そりゃ無理だ
持世菩薩より宝生如来の方が有り難みがぐーんとありそうじゃないか
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 20:42:01
如来(仏)だからな。
耳で聞くと「持世」は「辞世」にも聞こえるしね
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/20(土) 20:45:55
雨宝童子なら、長谷寺の本堂で祀られている。
勤行では雨宝童子の御真言ではなく、
御宝号で、南無天照皇大神宮と唱える。
(天照大神とみなされるため)
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/27(土) 21:18:01
南無持世菩薩
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 20:24:49
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 21:24:49
日本では祀られている所は、
無さそうだなあ。
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/24(土) 23:15:23
「雨宝」って、「うほっ」て読むのか?
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 13:11:41
「うほっ」 の 「っ」ってなんだよ? 「っ」
「うほぅ」って書きたかった?
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 21:11:00
南無雨宝童子
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 22:19:40
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/25(水) 12:53:45
人は来ないと思うがアゲ
アゲにはキツネw
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 12:24:11
南無持世菩薩
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 21:47:13
age
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 10:17:39
曼荼羅には無いのか。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 21:30:27
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 20:40:41
南無持世菩薩
旅に病んで 夢は 枯れ野を駆け廻る
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 09:09:52
南無雨宝童子
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/20(水) 14:12:21
雨宝童子を信仰している人は関西以外にはほとんどいないでしょ。
一般的じゃないもんね
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 09:40:53
日本では恵比寿大黒の多国籍タッグが強かった。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 22:28:44
age
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 22:32:18
南無持世菩薩
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/29(月) 21:28:52
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 06:47:19
先日東福寺三門に登楼したのですが
仏像は宝冠釈迦如来なのに
その前に置かれていた牌には
南無持金剛海音如来とありました。
調べたら持世陀羅尼経の一節にこの部分が
含まれていたのですけれども(「名持金剛海音如来」)、
これはどういうことだと思われますか?
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/25(土) 08:00:02
何でだろね?金剛宝座如来というのは釈尊の別名では存在するけど。
因みに金剛海音如来は雨宝陀羅尼経にも登場する仏で
あの怪談牡丹灯籠に出てくる金無垢の仏像が金剛海音如来という事になってる。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 20:33:18
如来って事は、仏様(仏部)?
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 08:49:10
100get!
101 :
如意融通宝生尊 :2009/10/08(木) 21:20:39
南無如意融通宝生尊
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 21:21:29
ジャンバラだよ 坊さんみてたらジャンバラを日本に勧請するんじゃよ
日本再繁栄じゃよ ジャンバラブームがくるぞ
ジャンバラ(直訳・貪食)宝蔵神(金大王、宝賢大将)ー蓄財の神様
ヴァスダラー(直訳・富持)富持菩薩(持世菩薩)ー財産の神様
豊財菩薩(ボーガヴァティ)分け前の神様
この三菩薩をセットで崇拝する お寺が現われたら
そのとき日本と そのお寺は繁栄するじゃろう
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 21:58:15
南無持世菩薩
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 09:53:42
保守
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 19:57:39
歳末保守
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/07(日) 20:54:12
金運によいのかなあ?
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 09:59:17
良いらしいが、日本ではほとんど信仰されていない。
まつっている寺も知らない。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 19:20:45
祀っている寺院は無いかな?
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 22:47:58
高野山内に1箇所くらいはあるかもしれない。
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 15:33:01
雨宝童子は祀られているところはあるね。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 21:18:25
あるね。
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/04(火) 14:24:20
保守
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 16:54:00
南無持世菩薩
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
話題がないのは仕方ない。