どうしても僧侶と結婚したい〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
僧侶と何処で出会えますか?
実際結婚した方、きっかけ、苦労話などなんでも聞かせてください。
2名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:00:55
(ノ`⌒´)ノ ムムムゥゥ・・・・・・・( ,_`ゝ′)キー  また、しょーも無いスレ立って!
3名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:05:03
各地域に、夫々の宗派の宗務所があるから、そこへでも池
4名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:10:15
僕と結婚しょう、持ってるね。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:14:44
若い僧侶の方もなかなか出会いがなく困っていると聞いています。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:21:19
坊主は放っておけ!  オニャゴがウロウロすると修行のじゃまだ。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:38:35
本来なら坊主に嫁は要らんだろ。 嫁も貰わんでも済むように、
ボランチァで通っていって手伝うとか、新タイプのNPOでも立ち上げたれ。 
8名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 08:55:31
そうだ。日本の仏教をこれ以上堕落させない為に、結婚しなくても
寺の切り盛りが出来るようなNPO活動頼む。
91:2008/09/09(火) 09:00:52
あ、書き忘れてましたが、俺、♂です。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 09:05:54
>>9 なら、オマイの場合。尼と結婚したいだろ!
   そりゃハードル高いぞ
11名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 09:11:28
尼僧ぷれいってコーフンするよね。

ハァハァ…ボクチンのトモトモたん…今いづこ…(涙)
12名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 10:49:53
>>1
>僧侶と何処で出会えますか?
寺の娘とは業界の人間関係で紹介される。
一般の女性は何等かの理由で寺に出入りする事で出会う。
若しくは寺の息子が後継ぐまで一般企業でサラリーマンしてるときに出会う。
若しくは兼業しないと食えない寺では勤め先の職場の出会いもある。
その他には学生時代からの知り合いかお見合いによる出会い。

以上でほぼ全て。これ以外の出会い方は少ない。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 10:56:11
>>12
そんな事は無い。相手を僧侶と特定しているのだから簡単。

>>3にもあるように、宗務所でも各本山にでもお見合い資料もってけ!
14名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 12:09:00
>>13
宗務所も本山もお見合い相談所ではない
15名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 12:12:29
>>13
>そんな事は無い。相手を僧侶と特定しているのだから簡単。
なら例えば他にどんな?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 12:20:01
>>15 (´-ω-`).。oO ・・ぼうずバァー
17名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 12:23:58
大谷大学、大正大学、駒沢大学、立正大学の仏教科と、合同コンパ。

18名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 13:40:07
↑何これ?偏差値が低いところ集めたの?
19名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 14:33:23
>>16
それは兼業住職の職場の出会いだろ。
しかもそれで結婚した奴いるんかい?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 14:34:33
>>17
それは学生の知り合いだろ。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 16:02:12
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。
井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 16:07:20
↑ つまらんコピペ秋田・・
23名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 17:32:21
mixiの僧侶コミュニティとかどうでしょうかね??

頑張って宗務院にお見合い写真持って行ってみます。
入信してませんが、真言宗に惹かれます。。お坊さん〜結婚してくれ〜
24名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 18:03:22
>>1
男でもいいからうちの義兄と結婚して子供産んでくれ
25名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 18:05:59
田舎の爺ちゃんの葬式を任せた際
「次(年齢的には存命中の婆ちゃんのことか…?)のお葬式もうちに任せて頂けるのなら、セット割引させて頂きます(真顔)」
と宣った住職は、不惑近いのに独身だったなぁ…未婚の理由がなんとなくわかるような気がした秋の夕暮れ
26名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 19:57:35
優しい独身僧侶の方いましたらお見合いさせてください。
関東在住です。
お相手は42〜43歳位までオケです。
当方正直年齢はぶっこいてますが、見た目さほど悪くなく巨乳です。
近々行く予定のお寺は高野山東京別院と、富岡八幡宮辺りです。
27名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 23:12:31
>>26
高野山奥の院にでも行け。イケメン/美少年で固められてるから。
ローテーション勤務らしいから受付に並ぶのは日によって変わるみたい。何回か通って品定めするのがベターかも。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 23:21:06
何でそんなに僧侶に拘るんですか?僧侶は私も嫌いじゃないですが、寺に嫁いだら大変ですよ(*_*)
職業柄、僧侶にたくさん出会ったり、寺に出入りしてるからわかります…。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 00:46:09
>>28
>職業柄、僧侶にたくさん出会ったり、寺に出入りしてるからわかります…。
あなたの職業はなかなか羨ましいかも。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 00:57:45
>28さんって何の職業?お花屋さんとか?

私は僧侶の人じゃなくて神主さんと結婚したい
31名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 01:10:23
>>1
何を望んでの事なのか分からないけど、やめといた方がイイよ〜
私は結婚5年目だけど、自分の将来終わった気がする
32名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 01:15:30
>31 どこで知り合ったのですか?
    将来終わったってどうして?結婚って誰としても女性の場合
   多かれ少なかれそういう面がある気がする。
3331:2008/09/10(水) 01:52:41
>>32
旦那は在家出身
だから出逢った頃も付き合ってた間もフツーの人だった
でも念願の出家をして僧侶になって、結婚した

本来、僧侶は妻帯しないものだから、旦那が仏心を貫こうとすればする程
私は要らないんじゃないのか?と虚しくなる…
何か事務員兼家政婦になったような気がする
旦那、非常にストイックに僧侶なので、夜の方も最近はすっかりレスです
世襲否定派なので、子どもも必要無いし

真面目な僧侶の妻になると女としての人生終わったな感がある
まあ、旦那には真面目な僧侶であって欲しいから、事務員兼家政婦状態でも支えになれるのなら…と割り切ったけどね

もっと俗っぽい僧侶もいるから
一概には言えないと思うけど
仕来たりとか、他のお坊さんとの付き合い方とか、お檀家・信徒さんとの付き合い方とか
一般サラリーマンとは全く違う世界なので
かなりの覚悟が無い限り大変だと思うよ〜
34名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 07:46:43
最近は昔ほど僧侶の妻は大変ではないと聞きましたが、妻が外で仕事を続ける事はやはり不可能ですか?
35名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 07:56:34
>>34
そんなのケースバイケースだから一概にいえるはず無いよ。
僧侶の妻だって、旦那が役僧でリーマンみたいだったらダイジブだろうし。
手の足りない寺で、留守に出来ないような環境なら無理だろ。
寺有っても住職も奥さんも外で共働きしてる例も在るけどね。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 08:19:58
>>34
むしろうちなんか檀家少ないから
妻は外で稼ぐ方が望ましかったりするw
37名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 08:30:54
今は携帯で転送電話をキャッチ出来るから、何かとべんりだけどね・・・
38名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 09:22:16
>>34
外で働いたとしても、寺付きに嫁いだら土日は法事とか入るから、手伝わされる場合あ
り。
っていうか、自分=土日休み(或いは定休)
旦那=基本的に友引が休み

一緒に出掛けたりは、なかなかできないから、それでもOKならいいけど。

基本的、寺には誰か留守番がいないとダメな場合が多いので、人数多い寺じゃないと外で働くのは難しい場合も。
あと職種によっては檀家さんから何て思われるかとか…。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 10:03:29
彼氏が寺息子で卒業したら結婚してくれと言われ迷ってます。
普通の寺なんですが、いつ行っても小綺麗で生花が飾られています
私は適当な性格なので掃除が心配です…
ダスキンなんて呼んでたりするお寺は無いですよね(笑)
お寺に嫁いで良かったor悪かった事を教えて下さいm(__)m
40名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 11:01:56
うちではダスキン呼んでます。
41名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 12:19:02
良かったor悪かったは主観だから、捉え方考え方しだいだよね。

掃除下手だからと後ろ向きならそれまでだし、お蔭で苦手な掃除を
一生懸命練習出来ると思えば広い庫裏も苦にならない。
寺に嫁ぐなら自身の気持ちを切り替えることが一番。それが出来な
いと苦痛かも。 普通のリーマンのと結婚したほうがエエかもね。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 13:30:46
39です
分かりやすいご意見ありがとございましたm(__)m
確かに、考え方次第ですよね。
実家がサービス業なので、リーマンだとつまらないなとは思ってるんです。
お節介な性格なので、色々な人と関わるお寺が良さそうだなと。
よく「それなりの覚悟があるんだな?」と言われますが
そう言われると、そんなにキツイのかと、怖くて迷ってしまう(´ω`)
43名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 16:06:16
>>42
先ず寺に嫁ぐということは、当然「ババア抜き」という訳にはいかない。
つまり結婚する僧侶の両親が必ず先に棲息している。
爺さん婆さんとは、くたばるまで同居することになる。堪えられるか?

寺は広いから掃除はキツイ。掃除以外の手入れも。毎日のお供えも・・・。
これらは皆主婦の仕事にプラスされる訳だから結構大変ではある。
これに子育てが加われば更に・・・。

まあ、色々大変だけど檀家が多ければ生活には困らない。檀家が少ないと当然苦しい。
檀家の内、毎月誰かに死んでもらって葬式してもらわないと、寺には収入がないからね。
しかも一人暮らしでやっていく程度の収入では当然生きていけない。
爺さん(住職)、婆さん、旦那(副住職)、嫁。これが全員生活しなければならない。
参拝客が多い観光寺だと葬式無しでも食って行けるけど。
まあ、とにかくそれらを天秤にかけて冷静に考えてみな。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 04:51:37
本当によーく考えたほうがいい。
爺、婆、舅、姑、小舅、小姑……すべて揃っている農家や老舗へ嫁ぐより大変だぞ。
人間関係が亭主の家族だけでないことを銘記すべし。
毎日、観光地気分で暮らせると思ったら大間違い。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 07:08:12
だよね〜。。
お寺好きなんだけどな〜。
寺持ってないお坊さんってやっぱり収入的にキツイですかね?
46名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 09:09:49
いや、逆に寺に縛られないで普通の仕事がメインになる形に
なるだろうから、収入的にはサラリーマンと変わらないかも。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 10:09:08
体力よりも、精神的にタフじゃないと寺庭婦人は難しいと思いますよ。
職場の上司とか住職本人も、寺は大変だから…って言ってるぐらいですから。
その上司なんて「住職に見初められるように頑張りなさい」とかじゃなくて「寺は止めとけ」って言ってたし…やっぱり相当の覚悟が必要ですよね。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 10:28:31
寺に嫁ぎたいなら、細かい宗派までは言わなくてもまず仏教に興味がなかったらこれほどつらいところは
ないだろうね。毎日の掃除もお供えも、てんで興味なしだったら「なんで
こんなことしなくちゃいけないの?」ってんで面倒くさいことこの上ない。
でも「仏さまにお給仕」をよろこんでできる人なら面倒ではない。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 10:44:20
39です。
う〜 やっぱりかなりキツそうですね(汗)
最初は脅しで言ってるのかなと思ってたんですが…親族は猛烈に反対してまして。
彼や彼友は「普通の主婦と変わらないよ〜」なんて言うので
あやうく騙されるところでした(´∩ω∩`)
彼はいわゆる生臭なので、時間を作ってうまく遊んでるんです。
結婚したら楽しそうだなとか安易に考えてました(´・ω・`)
50名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 12:15:25
彼の寺の状況をもっとよくリサーチしてみたら?
例えばうちの旦那の実家の寺なんかは
割と山の中にあって檀家さんはもっと山の奥にいるから
こちらから檀家さんの所へ出向くことはあっても
こちらで檀家さんを迎えることはあまりない。
田舎だからお葬式その他仏事も寺じゃなくて檀家さんの家でする場合が多い。
寺に人が集まるのは年数回の行事くらい。
そしてその行事の際の食事は仕出しで済ませてる。
そういう環境なら寺嫁としての負担はかなり減るよ。

まぁ田舎暮らしと同居の負担は消えないが。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 17:08:14
私は以前、僧堂というところにいた。
そこでは、相撲部屋と同じような暴行事件が起きていた。
仏につかえる身でありながら、殴る蹴るは日常茶飯事。
血を吐くもの、警策(坐禅で用いる棒)や木刀、あるいは鉄パイプで殴る。
私も傷跡を残している。
入門から五分の一に減る僧侶。
残る者は、凶悪犯のような顔となっている。
逃げ出す者は当然のこと居り、暴力によって身体障害者となった仲間も居た。
家族からの警察騒ぎになることもあったが、暫くすると何事も無かったかのようにことが収まっている。
長年の関係から、警察とも結託しているのだ。
これは修業世代の人間だけが起こすことではない。
いわゆる、位の高いとされる世代に渡って、堂内差別、脅迫、金銭の窃盗や資金の使い込みもが起きている。
僧侶の世界は、畜生、奴隷、人間、仏様の段階がある、という。
また、宗として決めている僧侶の“格”というものも、3等、2等、1等、権大…
というように、上下の差をつくっている。
身分の低い僧侶は、高い僧侶に対して顔を見ることも許されない。
仏門の世界に対して、一般世界を“シャバ”と呼ぶ。
その団体生活は、まるで極道の世界。
弱肉強食、全体責任、抑圧された世界だけに、弱いところにしわ寄せが行き、強い者は何ら痛むことはない。
僧堂歴の無い僧侶が中には居るのだが、その人のほうがより人間らしい。
また、僧堂のある場所によってもその閉鎖性は違う。
山間部にある僧堂は、市街地にある僧堂とは違い、相手を認めることができない。
井戸の中の蛙状態となるのである。
私は資格取得までの期間、その宗派で2番目の位とされる人の内弟子であった。
国内僧侶のVIPといわれる人たちに接したり、あらゆる宗派の人たちとも会った。
また、帰属してからも、様々な宗教とその人たちと接して、実状を垣間見た。
やはりその中で最も閉鎖的だったのは、仏教の禅宗系であると感じた。
私は一般社会の人たちのほうがよほど自然な信仰をしていると感じており、以来僧侶が信用できないでいるのである。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 17:30:34
とにもかくにも独身僧侶と出会わなければ!!
お見合いしたい僧侶の方いたら即連絡くださいね。
頑張って子供産みます。
あとは諸々相談で。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 18:11:09
なぜ僧侶と結婚したいのですか?
コスプレ好き?お経が好きなの?
54名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 18:29:33
仏教と寺が好きなんです。
55真宗禿:2008/09/11(木) 18:33:24
ここなんか良いんでネエ。浄土真宗本願寺派正楽寺
川崎の寺!
56名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 18:43:57
ちょww真宗wwww
57名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 18:51:07
人付き合いは苦にならないの? それに尽きるよ。
上で既出の亭主坊主のうるせえ親族や、うるせえ檀家だけでなく、地方によっては
組寺だけでなく、地域の仏教会とか、寺庭(寺嫁=寺ババ)婦人会とか、とにかく
寺というのは濃いィ人間関係が満載だせ。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 20:16:10
寺に嫁ぐと自動的に、旦那の両親と下手したら旦那の兄弟姉妹までが付いてきます。
あたなは余所者としてこのファミリーに入る事になります。
家のしきたりには従ってもらいます。
旦那が寺を留守にした日は一日中こいつらと過ごさねばなりません。
一人の時間はありません。貴女の隣にはいつも偉そうな姑が・・・。
寺は基本的に年中無休。仕事がなくても、檀家の死亡報告などの連絡は
いつ入るか解りませんので24時間待機です。

貴女は堪えられますか?
59名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 22:13:25
>>33さん レスをありがとうございます。
    
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 22:15:00
神社の人と結婚するのとお坊さんとじゃ
どっちが大変? 神社の人でも社務所兼住宅が神社敷地にあるところ
だと気が休まらないよね?
同居だと思うし。 
61金神・弁天 ゐ:2008/09/11(木) 22:21:09
不純異性交遊は退学無期停学トス
62名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 22:25:22
それなりに大きなところに嫁いだら、新婚旅行は全国の神社に挨拶まわりするって聞きました。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 22:57:04
>>60
神社の方が少し楽かも。
だけど神社は参拝客が引っ切りなしの所でないと寺より収入が厳しい。
寺みたいに葬式とか墓とか大口の入金が少ないから。

宮司の両親がもれなくついて来るのは寺と同じ。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 23:37:31
神社の収入ってどのくらい?
地方のお宮規模の。
新婚旅行は伊勢神宮とかのイメージだな。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 00:11:25
地方だったら教員が定年退職してから、やってるよ。
付き合いに、研修会等、ほとんどが持ち出しだから、金持ちじゃないと無理。

66名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 00:13:59
>>64

年収350。
真剣に兼業を模索中。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 00:24:33
>>1


僧侶は妻帯したら破戒になり、地獄に落ちるので結婚はできません。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 01:10:14
うちの母の実家がお寺だ。
いとこは修業先で嫁を見つけて連れ帰ってきた。
ちなみに修業先は京都。そして知り合ったきっかけは合コン。
なんかそういうマニア向け?みたいな合コンがあるらしいw
お相手は普通の女子大生だったから普通の人でも参加可能なのでは。

んでも、大変だよー。
いきなりお通夜とか入って一晩中誰かが「家の中」にいたりするから
結構気が休まらないもんだよ?
でも、最近は派遣僧侶みたいに誰かに来てもらって旅行とかも行けたりするけど
親子2世代いてどっちかは寺にいなきゃ厳しいかも。

でも、嫁の話はいーっぱいあるよ。どこもなかなか見つからないみたい。
業界うち?だから勧められまくった。
でもほんとに収入は檀家の数しだいで結構シビアですが・・・。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 01:16:42
>>67
僧侶が妻帯しても地獄に落ちません。
70名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 09:07:42
収入は檀家次第ですか…
ちなみに貧困ボーダーラインは何件くらいですか?
200だとキツイ?
71名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 09:15:42
>>70
都会と地方じゃ物価も違うし、その他の条件も関わって来るから
一概に言えない。
でもボーダーラインとして200はイイ線かも?
72名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 09:52:41
月参りが毎日5件くらい、休日は法事が必ず1〜2件だとどうですか?
お布施の金額はわかりませんが、ちょい田舎です。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 09:58:33
生活の仕方次第だけど、それなら何とかなるかも・・・・
74名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 10:18:31
地域によっては「月参り」なんか全くやらない処もあるんだよね。
まぁ今は会社勤めの人が多くて、返って面倒無くてイイって言ってるけど。
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 12:17:53
>>70
貧困ボーダーってか専業での採算ラインが400って
しばらく前の週刊ダイヤモンドか何かに書いてあったぞ。
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 12:19:54
でもやっぱ地域にもよりけりだよね。
檀家数は少なくても月参りとかお盆とか結構あったりするし。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 12:31:24
専業での採算ラインが400とは云っても、出費次第だよね。
質素でやりくり上手だったらそれ以下でも何とかやれるし、
浪費家なら無理だしね。
78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 14:12:15
瀬戸内地方の県庁所在地だが、ボーダーは200と言われてる。
400ある寺は左団扇だってさ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 14:20:55
大まかに云うと100件あって年間に5件程の葬儀がある。
だから200件だと年に10件程の葬儀と云う事になる。

金額は宗派や地域によっても差があるし、一概にボーダーラインは
決められない訳だ。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 20:27:17
他スレ見ても、お坊さんのお嫁さんのつらさは
すごく書いてあるけど神社のお嫁さんの大変さは
そんなに見ない。どうしてだろ。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 21:04:22
楽だからさw
82名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 21:44:37
神社のお嫁さんの大変なところって何?
寺のお嫁さんとどう違うの?
お守りとか売ってるところにいないよね。
でも年末年始とか大変そうだ
83名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 22:07:22
>>69

僧侶は妻帯したら破戒になり、地獄に落ちるので結婚はできません。
お釈迦様は、そう言っております。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 22:11:49
>>83
嘘もいい加減にせい。聞いてきた訳でもないのに・・・
85名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:01:54
専業の神職が少ない。よって神社の嫁自体が少ない。
つまり、苦労話が少ない。

僧侶は専業でやっていける。我が町でもそうです。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:28:38
>>84
僧侶は妻帯したら破戒になり、地獄に落ちるので結婚はできません。
お釈迦様は、そう言っております。

87名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:32:03
>>84
初期の経典に僧侶は妻帯したら破戒になり、地獄に落ちると書いてあるよ。
君ののは、偽の経典じゃないの?
88名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:33:41
>>86

( ゚,_・・゚)ブブブッ それ説得力無い! ソースは?ソース。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:34:33
私はタイ人ですが、日本の所謂 仏教僧と名乗る人は
なぜ妻帯するのですか?
仏教僧は妻帯はだめに決まっているでしょ。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:35:29
>>87
日本仏教は妻帯は破戒じゃないですから〜
91名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:36:17
タイ人は寺社板に来るなぉ。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:41:36
>>90
いつから日本仏教は妻帯は破戒ではなくなったのですか?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:43:17
>>91
タイ人が寺社板に来てはいけない理由と、
インターネットがグローバルで、それを拒否できない理由を教えてください。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:46:17
>>90
え?日本の仏教が妻帯を許すと示している経典を教えてください。

95名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:47:45
>>92
明治に僧侶の妻帯が許されて以来づ〜〜〜〜〜〜〜〜っと。

>>93
>>89のタイ人とは話が合わん。平行線だから。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:49:33
日本の僧侶が妻帯してもいいとの根拠となる、
合理的な拠典はありません。

みんな恥ずかしながら、もしくは開き直って妻帯しているのです。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:51:44
なに云ってんだぁ。 得度の際の戒には妻帯禁止など無かったぞ!
98名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:53:03
>>95
明治に妻帯を許可したのは、仏教がそうしたのではありません。
僧侶が堕落して破戒しただけです。

99名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:54:08
>>97
それ仏教僧の得度ではないですね。
新興宗教です。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:54:52
破戒もなにも、妻帯禁止の戒など無かったと云ってるだろが。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:55:45
>>95
一度もレスしていないのに、平行線?
話が平行線になるというのは、議論が重なった時に使うものでしょう。
あなたタイ人の私より、日本語が下手ですね。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:56:24
>>99
あぁ、なんとでもほざけ!オマイラ一生オニャゴを知らずに逝けばイイ
103名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:56:49
>>100
だから、それは仏教ではありませんよ。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:57:33
>>101
アホタイ人には判らんだろ。神通力があるんだよ。だから判る。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:58:21
>>103
いいんだ、それが日本仏教なんだから。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 23:59:59
仏教では、女犯妻帯僧侶もその妻も地獄に落ちます。
そうお釈迦様は言っておられます。

正しい仏教徒はこのような破戒をしないようにしましょう。

反論がある方はどうぞ。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:00:42
神通力で直接仏さんにお尋ねしたらだ。
凸も凹もつかってこそ人生。生きてるうちに使えとの教えだ。
どうだ!参ったか。
108名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:02:30
戒律を守っていない者に、神通力は備わりません。
当たり前の話です。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:03:46
>>105
日本仏教とひとくくりにあなたは言いますが、
あなたは創価学会もしくは浄土真宗でしょう。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:05:42
>>109
タイ人は神通力で判らんのか?創価も真宗も大嫌いだ。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:07:54
そもそも創価に僧侶なんか居るのか。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:08:14
>>110
神通力は正しい出家者のみに備わるものです。
あなたのような創価学会もしくは浄土真宗、自称僧侶の偽仏教徒には備わりませんよ。
113名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:09:04
そもそも日本に僧侶なんか居るのか。
114名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:10:36
>>112
ほら平行線が顕わになってきた、タイ人には日本仏教に
神通力が備わる事が理解出来ないようだ
115名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:13:09
タイの仏教は日本じゃ流行らんよ。 
116名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:13:12
>>114
日本仏教という仏教教団もしくは、宗派があるのですか?
そんなものは存在しません。
浄土真宗と日蓮宗は違います。ですから日本仏教など存在しません。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:15:24
>>114

私は>>112ですがタイ人ではありません。
あなたには神通力は無さそうですねm9(^Д^)プギャー
118名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:15:47
日本仏教は十三宗五十八派と言われているが、浄土真宗は除外すべきだな。
タイ人に引き取って貰いたい。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:16:55
>>118は拝み屋 酉酉
120名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:18:22
>>118は真宗禿
121名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:23:43
仏教僧を名乗る男性と結婚もしくは、
性交する女性は罪を重ね地獄へ赴きます。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:24:10
日本仏教のとっても、浄土真宗を仏教の仲間入りさせたのは
大きな失態だったな。
今からで除外したいよ。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:24:21
>>87
それ何て言う経典?
原文調べたい。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:26:23
>>121
イヤ。いいんだよ。 坊主とハァハァするのは地獄に落ちても
構わないくらいイイきもちなんだから。
タイ人の娘ともやったろか。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:29:06
>>89
>仏教僧は妻帯はだめに決まっているでしょ。
素朴な疑問ですが何故ダメなの?
戒律なら(妻帯禁止なんて戒律みたことないけど)何故そんな決まりができたの?
126名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:30:08
>>123
あなた原文、読めないでしょ。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:32:15
>>125
お釈迦様が出家僧の性行為も妻帯も禁止した。
経典読みなよ。

経典さえもわからないなら、まずはググレカス
128名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:34:48
>>127
2500年たった日本では妻帯も性行為も許容されてる
それが日本仏教。
129名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:37:44
>>128
日本仏教という仏教教団は存在しません。
あなたの宗派を明らかにしなさい。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 00:41:31
出家僧は淫法を破戒してはならない。

淫法の相手は、女性、男性、両性具有者、性的不能力者、畜生、そして想像上のそれらの者を含んでいる。
また女性の三道(大便道、小便道、口)において淫法が適用される。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 01:51:41
>>126>>127
あ、書けないのね。
解った。予想通り。
もういいよ。それで十分だ。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 01:53:01
>>130
>出家僧は淫法を破戒してはならない。
その理由は?
133名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 10:37:16

仏教では、女犯妻帯僧侶もその妻も地獄に落ちます。
そうお釈迦様は言っておられます。

正しい仏教徒はこのような破戒をしないようにしましょう。

反論がある方はどうぞ。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 11:20:48
僧侶の妻帯、世襲

前から疑問に思っていたことで、歴史のカテを見ていたら同じような疑問を持っている方もいましたので、宗教に詳しい方に解説いただければと思います。
ご承知のように明治までは出家した僧侶の妻帯は禁止されており、発覚すると遠島、さらし者などの刑罰もあり、もちろん宗派からは破門されました。
真宗などは自ら「在家教団」としていますから、出家はいないので、妻帯しても問題ないですけど。
明治5年に太政官布告が出て法律では許された訳ですが、

>僧侶肉食妻帯蓄髪並ニ法用ノ外ハ一般ノ服着用随意タラシム

この条文を見ても「随意」と書いてあるだけで、妻帯を強制している訳ではありません。
宗派の戒律で「妻帯禁止」であれば、政府はその戒律には介入しないわけですから、明治以降も宗派の決まりとして、妻帯した僧侶は破門しても問題なかったと思います。
何故この時点で多くの伝統仏教の宗派が教義を変えてしまったのでしょうか?
ここからは私の考えですが、どうも現在のお寺の世襲は問題が多いように思います。
お寺が住職一家の私物となってしまい、一部寺院では住職が投資に走ってお寺が潰れたり、檀家が問題の多い住職の交代を要求しても居座り、本山もそれ以上は介入できず困る事例も多々あります。
明治までは住職は血縁に捉われず、弟子の中からふさわしいものを跡継ぎにしたので、現在よりはマシだったのではないかと想像します。
また、プロテスタントの牧師さんのように、定期的に移動するほうが馴れ合いが無くなり、すっきりすると思います。
何故明治になってほとんどの伝統仏教の宗派は教義を変えてしまったのでしょうか。
もし僧侶の方がこの質問を読まれたら、お寺の世襲に関してどう考えていますか?
現代は宗教に関心がある方も多く、在家でも出家してお寺を持ちたい方は少なくないと思いますが、他人に譲ることは抵抗があるのでしょうか。

135名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 11:54:52
特に注意しなければいけないのは、恋愛の破局、別れ際、相手に心情にシコリが残るような別れ方をした場合、生霊にやられることがあるのです。

共に恋愛における別れ際には男女を問わず、細心の注意を払わなければいけないことでしょう。

つまり“好きだ、愛している”の裏には、こうした恨み辛みの執着心が
潜んでいるのです。

マイナス波動の執着心がその人から独立して強い『気の念』となる、いわばこれが生霊の正体といえます。

しかし、愛情因縁にしても生霊にしても、もとは貴女の身から出たサビ、自業自得と考えればそれほど苦しむことも仕方のないことかもしれません。

身勝手な恋愛を楽しんでいる貴女や貴方、こんな症状は、ありませんか!?

急に夫婦仲や恋人との仲、人間関係全般にわたり上手くいかなくなった。

ちょっとした感情の行き違いで上手く事が運ばなくなる、
会社での上下関係にしこりやわだかまりができる、
取引先との折り合いが悪くなる、
友好関係にあった人と急に気まずくなる、
第三者が割り込んでくる。
仕事や勉強にやる気が出ない。
集中できなくなった。肩や首がこりやすくなり、
いつも神経がピリピリしている、背中が張ったようになる。
体が疲れやすく、時々、手や肘といった関節に違和感を感じたり動かない。

生霊・愛情因縁と言うものは、その恋愛関係だけにとどまらず、人生そのものの運気をダメにしてしまうのです。

こうした症状が、その初期段階となることも多いといえます。

左手の感情線の一部が切れていた場合、愛情因縁を疑ってみることも必要でしょう。

136名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 14:32:06
わたしタイ人あるですが、タイ人の僧侶、買春や強姦して少女幼女と交わるあるよ。
これ妻帯でなくて買春だから戒を破ってないあるが、みんなエイズになて死んでいくあるよ。
137名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 14:43:35
ワタス、タイ人あるよ。
大東亜戦争で偉大なるタイプ王国は、日本に味方して米国に宣戦布告したあるよ。
…でも、米国が有利になると、たちまち裏切って米国の子分になって、今度は日本に宣戦布告したあるよ。
タイ人の女の人、誰にでも股を開くあるね。
ほほえみの国、タイ。いい国、誰とでも仲良くなる、誰とでもセックスするね。
エイズに気をつけるあるよ。
138名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 15:28:45
>>136-137
支那人ぽい口調で笑えますがw
あなたが本物のタイ人かどうかテストします。

以下の単語と文章をタイ語で書きなさい。
タイ語フォント対応していないPCを使用の場合は、
アルファベットで書いても可とします。
不合格の場合は、普通にニセモノとして嘲笑します。それではどうぞ。

@ 今日、私は銀行に行きます。

A 大学院

B 部長

C 電気屋

D 法律事務所

E 海老

F 豚

139名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 15:32:15
寺から出ないで引篭もっていると>>136-137ような世間知らずの馬鹿げたことをします。
すぐニセモノとバレて笑われるのですが、どうしても女犯妻帯を肯定したいのでしょう。
しかし肯定できる根拠が示せないで、あんなことしかできない脳足りんになりますw
140名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 15:36:21
>>136-137のような禿と結婚した女は死後ではなく、現世も地獄だなwww
141名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 15:55:47
仏門に入ったきっかけは身体のコンプレックスから Dカップ巨乳住職誕生
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1221234048/

尼さん萌え必見!尼さんが精進料理を食べされてくれる、尼さんカフェ【香川】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1221213858/
142名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 20:40:20
>>136-137

早く>>138に答えろ!愚かな破戒禿
143名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 13:44:42
まだ?
144名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 03:41:18
>>138
その前に、君は回答を知らないでしょ。
じゃ、まずは君が回答を正解かどうか答えられるかテストするよ。
答えたら、君の問題に解答してあげる。約束するよw簡単だから。

それではいくよ、
以下の単語と文章をタイ語で書きなさい。
タイ語フォント対応していないPCを使用の場合は、
アルファベットで書いても可とします。
不合格の場合は、普通にニセモノとして嘲笑します。それではどうぞ。
@ 今日、私は僧侶に入れ墨を彫ってもらいに行きます。
A 仏法僧
B 長老
C 洗濯屋
D 警察
E 魚
F 犬
G 出家
H 袈裟
145名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 14:06:51
>>144
1 วันนี้ ฉัน เป็น ถึงแม้แกะ
สลักหมึกดำใส่ลง
ไปถึงพระสงฆ์ก็จะไปถึงพูด

2 พระธรรมและพระสงฆ์
3 บุคคลอาวุโส
4 ร้านขายการซักผ้า
5 ตำรวจ
6ปลา
7หมา
8การออกบวช
9ของพระสงฆ์

>>136-137のアホはまだ逃げているの?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 09:18:14
アジアの小乗仏教は比丘250戒で、基本の五戒に不邪淫戒がありますが、ヨコシマなsexを禁じてるだけ。沢山お寺を持ってる僧なら働きながらでも親と別も自由だよ
147名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 10:23:39
>>146
日本語でOK
148名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 13:00:15
神戸市内の禅寺で僧の修行をしていた住所不定、無職佐藤法彦被告(31)が今年2月、禁を破って夜間に
寺を抜け出し、3日連続で1人暮らしの女性3人を襲ったとして、神戸地検に強姦などの罪で起訴された
ことが17日、わかった。
佐藤被告は7年前から修行中。修行僧のリーダー格で、彼岸などには僧の代わりに読経するほどだったが、
逮捕後、破門された。調べに対し、「女性と話がしたかった」などと供述しているという。
起訴状によると、佐藤被告は2月23日午前3時半ごろ、同市内の女性専用マンション近くの路上で、
帰宅中の女性会社員(20)にナイフを突きつけ、「騒いだら殺す」などと脅し、部屋の鍵を奪って暴行
しようとしたが、通行人に見つかり、逃げた。
さらに、同24日と25日の深夜、同じマンションに住む19歳と18歳の専門学校生2人に、「大声を
出すと殺すぞ」とナイフで脅し暴行した。
被害者の告訴を受け、27日深夜、張り込んでいた生田署員が、このマンションから佐藤被告が出てきたため
住居侵入容疑で逮捕した。
(2004/6/18/00:36 読売新聞)
149名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 11:30:16



>>136-137のアホはまだ逃げているの?

150名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/03(月) 00:57:37
結婚相手を探してるお坊さん多いよ。
でも理想が高そう。たぶん自分からお寺に来たい
って思っているひとは警戒されるんじゃないかな?

僧侶と結婚したいなんて変ってますね。

僧侶ふぇち?玉の輿?って思ってるの?

でもなんかいやしくて嫌です。いちおうお坊さんも宗教者なのに
そんな下心ありありで見てるとは。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 15:36:23
釣りじゃね?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 16:13:42
そこそこ忙しい寺はやっぱり住職以外に事務をする職員に相当する人が必要だよな。
住職が兼業で公務員や学校の先生が出来るほど暇な寺は別だけど。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 16:54:26
そんなに地獄に堕ちたいか
154名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 18:53:52
お坊さんと結婚したいのなら自分が剃髪して尼さんになればいい。
そしてお寺の跡継ぎのお坊さんと結婚して夫婦でお寺を守っていけばいい。
155名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 13:37:29
何人か独身のお坊さんが知り合いにいますので、もしなんだったらご紹介しますよ。

ご興味ある方は捨てアド晒して下さい。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 08:41:55
ヘンな小姑がいるとこが多いから気をつけましょう。
行き遅れとかヒキコモリとか。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 11:36:40
それで>>155は自分用の出会いを求めているんだろw
チンケな生臭坊主だぜw
158名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/15(木) 13:07:28
僧侶の資格はありませんが、寺院の娘さんと結婚したい32歳♂です。
出家・得度して後継ぎになりたいです。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 09:44:53
坊さんとでき紺した私が通りますよ。

坊主の嫁は大変です。
忙しいし覚えることがいっぱい。
この業界は意外に嫁不足で悩んでますから、
きちんと勉強した上で探してみてはどうでしょうか?
160名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 01:36:40
神社の神主さんのお嫁さんになりたい。
神社の敷地にずっといれるなんて幸せ。
161名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 20:25:11
162名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 20:29:53
またオマイか。 娘に振られた腹いせなら直にやれ  もう来んな
163名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 23:26:44
>>161


藻火のコウゲキ
164名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 16:54:50
ムスコイレテエ―。
じゃねぇ、むこに入りたい
165名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 22:01:55
>>160
>>161

自作自演乙
166名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 18:57:48
>>161


誰か紹介してやれよ。

誰でもイインジャネェ。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 09:09:23
結婚したけどうちは最低だよ。 
家の中や親族の間でいざこざが耐えなくて主人の父は婿だから姑が仕切りまくってる。 
姑は外で社会人をしたことないから、世間知らず自分の常識が世の中の常識だと思ってる。
 早く死んでほしい あのばばあ。いつも檀家の悪口ばっかいってるし。寺も潰れろ。
168名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 09:20:58
ひでぇな・・・・婿入りした旦那が言うとは・・・
169名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 09:36:05
↑ 主人の父が婿なんです  
嫁に行ったのはわたしです 
主人の父が婿で現在寺を継いでる
主人父は前住職である祖父を高齢をだしにして家の中に軟禁して全書類を書き換え、好き放題している。
祖母祖父にも暴力をふるっている。  
主人母(元々の寺の娘)檀家の悪口ばっかり言って裏表が酷い  
流産して体調不良の私を死産した子供がお腹にいるのを承知で寺の行事に私を出席させ、檀家に嫁が妊娠したのよ〜みたいな感じで御祝儀をもらっている。 
最低な女です。
170名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 09:53:18
なぁ〜んか大変そうだけど。文章分り難い・・・

流産して体調不良なら、死産した子供はお腹に居ないんじゃ?
171名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 10:04:37
↑流産といっても、「けいりゅう流産」と言うお腹の中で死んでしまい流れてこない状態の流産でした。処置は中絶の様な形になります。 
憎悪のあまり、読み辛い文章になってしまい申し訳ございません。

こんな酷い寺に、先祖代々からお墓を置いてる檀家さんが不憫でなりません。

172高野山真言宗僧侶:2009/06/30(火) 10:08:58
あまりにもひどいね。

何宗?…真宗?それとも臨済宗?
173名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 13:38:01
>>172 浄土真宗です。   
174高野山真言宗僧侶:2009/06/30(火) 14:36:36
やっぱりなぁ。アレはもう仏教じゃない。>東西本願寺
「慈悲(マイトリー)」の欠片もない単なる金儲け&利権政治カルトです。
悪いことはいいません。離婚なさったほうがよろしいと思います。このままその寺にいたらあなたまで毒されて義母のようになってしまいますよ。
本願寺は極道以上に非道です。
もっと自分を大切にしてほしいんです!
175名無しさん@京都板じゃないよ
>>174 ありがとうございます。浄土真宗ってそうなんですか?
私、全くのリーマン家庭で育って中学から大学までミッション系列の学校なんで仏教やお寺というのが、ひとくくりに同じように思っていました。 
でも、主人は本当にいい奴なんです。
京都の大学でお寺の免許の様なのを取得しましたが、今はリーマンしています。
本人はお寺を継ぐ気持ちはないそうです。(金と憎悪の争いを見て)