1 :
ルソン院:
京都市、円町だるま寺の法輪寺の節分大祭について語ろう!
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 06:50:36
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 07:07:18
201 だるま寺[法輪寺](京都市上京区)
今回はだるま寺(達磨寺)である。正式名は法輪寺であるが、
通称名のだるま寺で知られている。「ちなみに法輪寺というと、地元では普通嵐山のそれを指す」
(京都裏道案内 141参照)。
西の京円町(えんまち)から少し北、下立売通を東に入ったところにある。
享保13年(1718年)に大愚宗築禅師を開山とし10年がかりで創建された禅宗の寺である。
夏場は門をくぐってからの参道にピンクと白の芙蓉が綺麗である。境内には様々なだるま
が8千体余り、まさにだるまづくしである。
様々な建物があり、衆聖堂2階の桃山時代の仏涅槃木像には驚く。等身大の金色の仏像が
横たわっているのである。撮影禁止なので載せてないが必見である。
キネマ殿には映画関係者数百人が祀られているがこれは先代住職が映画関係者と親交が
厚かったことで、特に京都に縁のある映画スターの位牌がたくさんある。
達磨堂には特にたくさんのだるまがある。様々な種類があって興味深い。
天井にもだるまの絵が飾られている。これらはすべて信者からの寄進だという。
インドの達磨大師の生き様から、日本人は七転八起の起き上がりの象徴に姿を変えた。
当寺院はこの起き上がり達磨運動の根本道場という。本堂の前の庭は、秋には紅葉が美しい。
★節分の時期(達磨節分会)には大変な賑わいがあるが、普段は本当に人のいない、静かな寺である。★
(京都うらみあんないより。)
\ヽ, ,、
_ `''|/ノ
\`ヽ、|
\, V
`L,,_
|ヽ、) ,、
.| ヽYノ
/ r''ヽ、.|
/ ,.. -──- .、 `ー-ヽ|ヮ
.| | /
>>1,, \ .`|
ヽ|/;| ‐- \ .|
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ |
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× ::::::::::: ノ
i;;;/ / ̄ ヽi r _ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠ ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;; ┼ヽ -|r‐、. レ |
∧ | | /;;;; d⌒) ./| _ノ __ノ
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
402 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 06:51:58
281 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/17(日) 06:49:01
875 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/06(水) 06:30:54
虎系の旧友、仲間と久しぶりに語らい、酒を酌み交わし、
虎系の再建や山内の話題に花をさかせ、
管長の話題では皆それぞれ、尊敬の念を新たにし、
自分が一番管長が好きだと言わんばかりに、盛り上がる。
管長の物まねに成ると皆それぞれ、自分が一番似てるといわんばかりに物まねする。
あ〜虎系に行ってよかった。
あ〜〜地球に生まれてよかった。
あ〜固形に行って、僧堂でてからも、固形の話題で盛り上がれる、自分自身が好きだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4
2watyq
403 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 06:56:34
名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/17(日) 06:55:34
在家、他僧堂の会下に、固形の話題を語っていると、優越感を感じる自分が好き!