兵庫県内の霊場巡り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
兵庫県内限定の霊場巡りについて語りましょう。
2名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:17:50
神戸十三佛
01 龍華山 転宝輪寺 神戸市垂水区名谷町 2089
02 摩耶山 天上寺 神戸市灘区摩耶山町 2-2
03 比金山 如意寺 神戸市西区櫨谷町谷口 259
04 三身山 太山寺 神戸市西区伊川谷町前階 224
05 高和山 性海寺 神戸市西区押部谷町高和 1318
06 再度山 大龍寺 神戸市中央区再度山 1
07 岩嶺山 石嶺寺 神戸市北区淡河町神影 110-1
08 寶積山 能福寺 神戸市兵庫区北逆瀬川町 1-39
09 摂取山 念佛寺 神戸市北区有馬町 1641
10 吉祥山 多聞寺 神戸市垂水区多聞台 2-2-75
11 上野山 須磨寺 神戸市須磨区須磨寺町 4-6-8
12 若王山 無動寺 神戸市北区山田町福地字新池 100
13 独古山 鏑射寺 神戸市北区道場町生野 1078-1
3名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:18:22
神戸六地蔵
01 太山寺 神戸市西区伊川谷町前開 224
02 潮海寺 神戸市西区今寺 9-1
03 地蔵寺 神戸市西区櫨谷町松本 495
04 慶明寺 神戸市西区平野慶明 97
05 長福寺 神戸市西区押部谷町養田 369
06 西光寺 神戸市西区神出町田井 382
番外 上野山 須磨寺 神戸市須磨区須磨寺町 4-6-8
4名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:18:54
播磨八薬師
01 清冷山 薬師院 明石市魚住町西岡 1636
02 日光山 常樂寺 加古川市上荘町井ノ口 158
03 鹿谷山 薬上寺 姫路市夢前町山之内乙 249
04 雲頂山 大善寺 神崎郡福崎町大貫 2411
05 醫王山 東光寺 加西市若井町 1034
06 神谷山 禅瀧山 加東市東条町栄枝 72
07 畋川山 萬勝寺 小野市万勝寺町 458
08 羽場山 寶壽院 三木市福井 3-13-5
5名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:19:25
播州薬師霊場
御本山 比叡山 延暦寺 根本中堂 滋賀県大津市坂本本町
01 三身山 太山寺 神戸市西区伊川谷町前開224
02 医王山 與楽寺 神戸市西区北別府2-12-1
03 医王山 清水寺 神戸市西区玉津町新方498-1
04 護国山 宝福寺 神戸市西区枦谷町福谷710
05 太寺山 高家寺 明石市太寺2-10-35
06 龍王山 長林寺 明石市材木町9-4
07 薬王山 長光寺 明石市大久保町谷八木742
08 念仏山 教信寺 加古川市野口町野口465
09 刀田山 鶴林寺 加古川市加古川北在家424
10 御獄山 清水寺 加東市社町平木1194
11 北栄山 羅漢寺 加西市北条町江ノ木1293
12 妙徳山 神積寺 神崎郡福崎町東田原1891
13 妙見山 應聖寺 神崎郡福崎町高岡1912
14 松金山 薬常寺 姫路市船津町3763
15 増位山 随願寺 姫路市白国3-12-5
16 書寫山 圓教寺 姫路市書写2968
17 一乗山 圓明寺 姫路市夢前町莇野219
18 いかるが 斑鳩寺 揖保郡太子町鵤709
19 宝性山 長楽寺 赤穂市砂子398
20 明王山 普門寺 赤穂市尾崎825-2
21 有乳山 岩屋寺 姫路市豊富町神谷3031
6名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:21:59
明石西国33観音 (1/2)
01 法写山 実相院 明石市大観町
02 月浦山 無量光寺 明石市大観町
03 御嶽山 西林寺 明石市林2丁目
04 御滝山 松江寺 明石市藤江
05 鷲峰山 龍泉寺 明石市藤江
06 月輪山 来迎寺 明石市大久保町八木
07 補陀山 講堂寺 明石市大久保町西江井島
新07 清冷山 薬師院 明石市魚住町西岡
08 七宝山 極楽寺 明石市大久保町西島
09 大悲山 浄泉寺 明石市鳥羽新田
10 井上山 當光寺 明石市和坂2丁目
11 安楽山 福蔵寺 神戸市西区枝吉4丁目
12 永諸山 観音寺 神戸市西区玉津町出合
13 北林山 高閑庵 神戸市西区平野町印路
14 北峯山 勝明寺 神戸市西区平野町西戸田
15 白滝山 清水寺 神戸市西区押部谷町和田
新15 智嶺山 長福寺 神戸市西区押部谷町養田
7名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:22:29
明石西国33観音 (2/2)
16 高和山 性海寺 神戸市西区押部谷町高和
17 近江山 近江寺 神戸市西区押部谷町近江
18 五穀山 満福寺 神戸市西区押部谷町寺谷
19 長谷山 新長寺 神戸市西区櫨谷町友清
20 願光山 万願寺 神戸市西区櫨谷町池谷
21 比金山 如意寺 神戸市西区櫨谷町谷口
22 普光山 日輪寺 神戸市西区玉津町小山
23 池上山 福林寺 神戸市西区伊川谷町上脇
新23 三身山 龍象院 神戸市西区伊川谷町前開
24 今寺山 潮海寺 神戸市西区伊川谷町今寺
25 願光山 大谷寺 神戸市西区伊川谷町小寺
26 三身山 大山寺 神戸市西区伊川谷町前開
27 龍華山 轉法輪寺 神戸市垂水区名谷町中山
28 竜花山 明王寺 神戸市垂水区名谷町滑
29 吉祥山 多聞寺 神戸市垂水区多聞台2丁目
30 遍照山 光明寺 明石市鍛治屋町
31 松浦山 宝林寺 明石市材木町
32 龍王山 長林寺 明石市材木町
33 龍幡山 福蔵寺 明石市樽屋町
新33 人麿山 月照寺 明石市人丸町
8名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:23:13
播磨西国三十三観音 (1/2)
01 書写山 圓教寺 姫路市書写2968
02 富田山 性海寺 姫路市夢前町宮置812
03 八徳山 八葉寺 姫路市香寺町相坂1066
04 増位山 随願寺 姫路市白国三丁目12-5
05 巨福山 光正寺 姫路市野里慶雲寺前町814
06 松原山 八正寺 姫路市白浜町松原社甲398
07 朝日山 大日寺 姫路市勝原区朝日谷19
08 稲富山 圓融寺 たつの市御津町岩見807
09 寶生山 長楽寺 赤穂市砂子398
10 済露山 高蔵寺 佐用郡佐用町下本郷17
11 船越山 南光坊 佐用郡佐用町船越877
12 七種山 金剛城寺 神崎郡福崎町田口236
13 雪彦山 満願寺 姫路市夢前町新庄983
14 龍上山 延応寺 朝来市生野口銀谷83-1
15 金楽山 法楽寺 神崎郡神河町中村1048
9名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:23:47
播磨西国三十三観音 (2/2)
16 泉生山 酒見寺 加西市北条町北条1319
17 蓬莱山 普光寺 加西市河内町1449
18 五峰山 光明寺 加東市滝野町光明寺433
19 和多山 西仙寺 西脇市西田町88
20 柏谷山 西林寺 西脇市坂本455
21 御嶽山 清水寺 加東市社町平本1194
22 白鹿山 掎鹿寺 加東市東条町椅鹿谷691
23 鉾礼山 正法寺 三木市別所町正法寺157
24 野寺山 高薗寺 加古郡稲美町野寺851
25 高和山 性海寺  神戸市西区押部谷町高和1316
26 近江山 近江寺 神戸市西区押部谷帖近江147
27 補陀山 観音寺 明石市二見町東二見1643
28 生竹山 観音寺 加古川市尾上町池田399
29 道林山 横蔵寺 加古川市平岡町新在家900
30 興禅山 圓通寺 高砂市曽根町2034
31 大梅山 清勝寺 姫路市大塩町1089
32 牛堂山 国分寺 姫路市御国野町国分寺121
33 法華山 一乗寺 加西市坂本町821-17
客番 天徳山 常光寺 加古川市神野町神野332-1
10名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 17:24:31
七福神巡り

・神鉄七福神
・淡路島七福神
・神戸七福神
・夢前七福神
・丹波光七福神
・天台宗丹波七福神
・但馬七福神
・播磨七福神
・伊丹七福神
・中山寺山内七福神
・北摂の七福神
・兵庫七福神
・湯村温泉七福神湯めぐり
11名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 21:40:16
ずいぶんあるんだな
新西国終わったらどれかやろうかな
12名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/31(土) 22:12:34
清盛
13名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 10:34:47
俺、新西国まだ半分しか廻れてない。
しかも兵庫県内の札所が沢山残ってます。
14名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 11:59:02
摂北観音霊場は?
どこが札所になっているのかすら、webには情報が全然ないんだけど…
15名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 14:09:22
摂北観音は、大阪府では?
16名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 14:34:58
淡路島十三佛

01 先山 千光寺 不動明王 洲本市上内膳
02 岡山 榮福寺 釈迦如来 三原郡三原町掃守
03 里深山 寶積寺 文殊菩薩 三原郡三原町十一ヶ所
04 寶樹山 萬勝寺 普賢菩薩 三原郡南淡町阿万
05 高見山 真観寺 地蔵菩薩 三原郡南淡町灘土生
06 松林山 春日寺 弥勒菩薩 三原郡西淡町阿那賀
07 竜宝山 智積寺 薬師如来 三原郡西淡町湊里
08 和敬山 三寶院 観世音菩薩 津名郡五色町下堺
09 平見山 法華寺 勢至菩薩 津名郡一宮町江井
10 潮音山 海福寺 阿弥陀如来 津名郡北淡町室津
11 桂光山 生福寺 阿しゅく如来 津名郡北淡町富島
12 清林山 潮音寺 大日如来 津名郡東浦町仮屋
13 竹林山 八幡寺 虚空蔵菩薩 津名郡津名町志筑
17名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 14:36:09
淡路西国三十三観音霊場 (1/2)

01 千光寺 洲本市上内膳
02 観音寺 洲本市金屋
03 大照寺 洲本市中川原町二ツ石
04 滝水寺 洲本市千草
05 観音寺 洲本市由良
06 観音寺 三原郡南淡町沼島
07 真観寺 三原郡南淡町灘土生
08 神仙寺 三原郡南淡町灘黒岩
09 慈眼寺 三原郡南淡町阿万上町
10 金剛寺 三原郡三原町八木
11 安楽寺 三原郡三原町八木
12 岩淵寺 三原郡三原町榎列上幡多
13 岡山寺 三原郡三原町榎列掃守
14 観応寺 三原郡西淡町松帆
15 法華寺 三原郡三原町倭文高
16 安住寺 三原郡緑町倭文安住寺
18名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 14:37:14
淡路西国三十三観音霊場 (2/2)

17 堺寺 津名郡五色町広石下
18 長林寺 津名郡五色町都志万才
19 延長寺 津名郡五色町鮎原南谷
20 普門寺 津名郡津名町塩尾
21 万福寺 津名郡津名町中田佐古
22 安養寺 津名郡津名町木曽下
23 善福寺 津名郡一宮町草香北
24 法華寺 津名郡一宮町江井
25 岩神寺 津名郡一宮町柳沢東
26 東山寺 津名郡津名町生穂長沢1389
27 重峰寺 津名郡津名町野田尾摩耶
28 西明寺 津名郡津名町生穂
29 清水寺 津名郡東浦町釜口里
30 月山寺 津名郡東浦町釜口上畠
31 常隆寺 津名郡北淡町久野々
32 普済寺 津名郡北淡町久野々
33 開鏡寺 津名郡淡路町岩屋開鏡
19名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 14:46:00
他にも、
「氷上郡三十三箇所」「氷上郡八十八箇所」「加古郡三十三箇所」「淡路八十八箇所」
など有るみたいだが、現在札所として機能しているかは不明。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 15:39:34
>>14-15
宝塚市や川西市に札所があるはずなんだけど・・・
21名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 16:49:20
>>20
摂北観音でググったら

第15番 鹽増山 大廣寺 大阪府池田市綾羽町 2-5-16
第19番 待兼山 高法寺 大阪府池田市綾羽町 1-1-9
第22番 清光寺 常福寺 大阪府池田市神田 3-11-2

の3カ寺だけ出てくるだけで全く情報無いね。
この3カ寺に電話して聞いて見るのが一番の早道では?
22名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 20:06:11
川辺西国33ヶ所って今も活動してるんだろうか…
23名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 12:48:53
>>22
我が町伊丹.jpによると、
「現在は必ずしも巡礼を受け入れてはおりませんので、ご注意願います。」
と書いてあるな…
24名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 07:17:40
必ずしも…ってw
25名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 10:36:35
他にも灘とか、福原とか有るみたいだな。
いや、昔有ったみたいと言うのが正しいのか?
26名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 23:29:05
加西西国三十三ヶ所霊場めぐり
http://www5.ocn.ne.jp/~tamonfg/newpage60.htm
27名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/04(水) 01:15:17
>>26
番外が多いな
28名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 09:41:13
>>26-27
番外が多いと言うより、番外多すぎ。公式33、番外33

毎年三月十二日より七日間と言う事なので
来年度、挑戦してみるとするか…
29名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 19:01:58
>>28
まだ「今年度」が終わってないじゃん。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 23:05:29
31名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 06:29:33
西宮 臨済宗寺院めぐり 海清寺
茂林寺
順心寺
観音寺 
客番・広厳寺・円福寺
32名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 19:35:03
尼崎や川西には何かない?
33名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/07(土) 10:41:34
>>32
そのあたりで廻るなら、大阪も含まれるけど
摂津三十三が良いのでは?
34名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/08(日) 22:25:41
ふるさとの古寺三十三カ寺めぐり
35名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 22:35:20
何それ?
36名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/12(木) 11:02:38
>>35
何か寺好きなおっさんが、
「自分の故郷に近い所で33カ所独自に選定して廻った」
と言う本が出ているみたいだ。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/10(日) 00:42:22
摂津三十三の専用朱印帳ってあります?
半分巡った神戸十三仏の札所では見かけなかったけど。
38・・・:2008/08/10(日) 00:49:25
しったるた ていう奴は、悟りには いたってない。
しったるたを 仏陀、釈迦といったのは、しったるた死後の話。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/10(日) 09:52:04
>>37
無いと思いますよ
40名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 21:07:00
無しですか?有名寺院というか札所重複が多いからあっても良さそうな。
ちなみに巡礼さんは多いですか?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 21:53:06
西国や新西国の札所寺院は流行ってるけど、
それ以外は寂しいもんだよ。
つーか新西国でも瑠璃寺、金剛城寺、伽耶院、光明寺、太山寺等
人里離れた札所の寺は観光客もいないし。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 22:20:24
>>37
四天王寺にあるよ。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 00:28:37
ありがとー。でも結願寺ですよね。
33からスタートして、お礼詣りで再訪しようかなと。
クレクレで申し訳ありませんが、ご朱印を頂けにくい札所ありますか?
ローカル霊場は慣れているので、ある程度覚悟してますが。。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 02:47:29
加東市に大きなのが出来ましたね 新聞広告で見ました
45めんどくさ〜いややな〜:2008/08/15(金) 05:59:43
あそこ、すごいのたてたね。
建築会社のコメントでも、国家事業規模ってかいてあった。
元町にも事務所があるんやて。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 07:12:16
>>44
信者に勧誘されそうで怖いわw
47名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 12:21:29
89 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/08/15(金) 12:20:25
精霊送り
日時 8月15日(金)16:00〜20:00
場所 湊川公園
※小雨決行。開催の確認は当日11:59のラジオ関西558KHzで確認してください。
<注意事項>
・酒のびん、缶詰などのお供えは、持ち込まないでください
・川や海を美しく保つため、会場以外での精霊流しはしないでください
・駐車場はありません、電車、バスなどでお越しください

■問い合わせ 市 環境局業務課(TEL322-5292 FAX322-6061)
■問い合わせ 区 まちづくり課内 兵庫地区青少年育成協議会事務局(TEL511-2111(内線476) FAX511-1452)

区役所の行事なのに、どうして坊さんがお経よんでるんだろ?
48名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/16(土) 05:33:40
区役所の行事ではないようです。
神戸ユネスコ教会が主催している、「平和の鐘を鳴らす会」だそうです。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/16(土) 13:56:57
ユネスコの平和の金をならす会でなんでハゲが金集めしてんや?
50名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 02:40:37
巡礼しなさい。
51名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/03(水) 07:11:30
52名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 17:23:15
巡りたいが時間がない
53名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 21:33:53
摂北三十三観音霊場。
54名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 17:08:13
播州薬師の朱印帳を買ったのだが、21番がなかった。
今はもう札所じゃないのだろうか?
55名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 17:17:10
>>54
播州薬師21番は、最後の余白ページに
他の札所と同じスタイルで寺院名、所在地、電話番号の判を押してくれる。
ただし、第二十一番とは書かれない。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/05(金) 15:37:09
>>55
一応札所なのね、行ってみてもうやってませんとか言われると嫌だったけど
これでこころおきなく回れるよ。
57名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/10(水) 21:49:32
58名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 18:32:20
伊丹七福神って巡ったことある人います?
御朱印はいただけるんだろうか?
59名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 07:02:44
西宮市 臨済宗寺院めぐり

海清寺
茂松寺
順心寺
観音寺
などなど
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 07:16:02
尼崎 寺町めぐり

全昌寺 - 曹洞宗、桃源山。戸田家の菩提寺として現・滋賀県大津市に建立さ
れ、戸田氏鉄尼崎移封と共に現在地に再建された。
本興寺 - 法華宗本門流大本山。細川満元により大物に創建。文化財が多く、
塔頭が6院ある、寺町の中心的寺院である。
廣徳寺 - 臨済宗、瑞雲山。1390年に言外宗忠が京都大宮から大物へ移した
寺院。細川高国切腹の地。
甘露寺 - 浄土宗、薬王山。1490年、円誉の創建。沖縄県宮古島に布教所を
持つ。
法園寺 - 浄土宗、恵光山。1561年、恵光の創建と伝えられる。佐々成政切
腹の地で、墓碑がある。
大覚寺 - 律宗、月峯山。605年に百済の僧・日羅が建立したと伝えられる
、現存する尼崎最古の古刹。
長遠寺 - 日蓮宗、大尭山。1350年、日恩が尼崎の北・七ツ松に建立したと
言われ、大物に移築した。本堂・多宝塔が国の重要文化財。
徧照寺如来院 - 浄土宗、瑞光山。行基が現・尼崎市神崎町に神崎釈迦堂
を建立したのが始まりと伝わる。細川高国の菩提寺となり大物に移転した。
専念寺 - 浄土宗、十劫山。平重盛が法然の弟子・西仙房心寂を招いて、
1177年現・尼崎市長洲東通付近に建立した。重盛の没後、その菩提寺と
なった。赤門の寺と呼ばれる。
常楽寺 - 浄土宗、清閑山。心誉浄雲によって1504年大物に建立された。
善通寺 - 時宗、平陽山。16世紀中頃、覚阿の開基。京都金蓮寺の末寺で、
近在の時宗寺院の筆頭。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/16(金) 21:41:30
62名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/24(土) 23:03:13
福原西国霊場って、今もあるのですか?
63名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 16:34:16
>>62
とりあえず、どこが札所なのか須磨寺で聞いてくるのが良さそうですね。
64名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 07:36:22
平安提携
バックマージン
脱税寺めぐり
65名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 23:39:46
神戸十三仏、最近巡った人います。
なんか神戸板はやばそうなので、こちらでお聞きます。
66名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 00:00:57
>>62
きのう1番の薬仙寺で朱印もらったお。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 22:07:23
福原西国の霊場一覧みたいなの無い?
68名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/02(月) 18:34:13
それ、あったらほしいな。>>67
69名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 19:04:24
CCガールズ
70名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 22:25:57
わからないので。
71名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 00:29:53
 森鴎外の『小倉日記』
「明治時代の文豪・森鴎外(1862〜1922年)は、陸軍第十二師団の軍医部長として小倉に赴
任。『小倉日記』は、明治32(1899)年6月から35(1902)年4月までの2年10ケ月を九州の
地で過した時につづられたものです。鴎外と行橋との関わりは深かったようで、行橋には三
度訪れたことが記されています。
 @明治33年10月13日  行事高等小学校にて講演
 A明治34年7月3・4日 陸軍演習(7月3〜9日)
 B明治34年11月15日 行橋町散策
 日記には、講演で訪れた行事高等小学校、料亭梅乃屋、柏木勘八郎邸、陸軍演習で宿泊
した近江屋、清遊で参拝した草野正八幡宮(正ノ宮正八幡神社)、禅興寺などが登場します。
 明治34年11月「15日。味爽、俊兢師来たりて、予を喚んで起たしめ、偕に行橋に行かんこ
とを勧む。(中略)行橋に至る。草野八幡宮に詣づ。享保三年の石華表あり、猪熊、草野、長
音寺の諸村を望む。師の従弟、山本勝平の家に午餐す。
 午後、田畦を歩みて稗田村を望む。村上仏山の郷なり。
 大橋の禅典寺を訪ふ。三時七分汽車に乗りて還る。
       出典『森鴎外全集』第三十五巻
 文中の「俊兢師」は、草野正八幡宮の宮司広瀬延孝の二男でした。玉水俊祇は、鴎外と親
交のあった小倉安国寺住職です。また、享保3(1718)年の石筆表(小鳥居)は今も残ってい
ます。『小倉日記』は明治30年代の北部九州の歴史、民俗、人物、景観、町並み等が散見さ
れ、近代の当地域を知る上で貴重な資料です。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 00:19:21
そうそう、福原西国の一覧は薬仙寺で貰えるよ。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 10:11:32
マジっすか?
74名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/22(月) 15:43:32
ぴょんやん祭典
下請け テポドン禅寺

すごいよ!
75名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 00:04:47
福原西国

10年ほど前に天上寺で専用納経帳を買った。今、巡礼している。
平成元年発行のもの。
今も売ってるかどうかかは不明。

1番 医王山薬仙寺 時宗
2番 金剛山寶満寺 臨済宗
3番 龍雲山海泉寺 臨済宗
4番 紫雲寺藤之寺 浄土宗
5番 海運山満福寺 曹洞宗
6番 月見山浄徳寺 真言宗
7番 上野山須磨寺 真言宗
8番 桂尾山勝福寺 真言宗
9番 毘沙門山妙法寺 真言宗
10番 神撫山禅昌寺 臨済宗
11番 観音山常福寺 真言宗
12番 白華山妙楽寺 臨済宗
13番 普門山福聚寺 臨済宗
14番 東海山長福寺 浄土宗
15番 上野山願成寺 浄土宗
16番 鷲峰山霊山寺 浄土宗
17番 潮音山東福寺 浄土宗
18番 天門山祥福寺 臨済宗
19番 花崗山福徳寺 浄土宗
20番 薬王山寶地院 浄土宗

つづく
76名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 00:07:05
つづき

21番 医王山廣厳寺 臨済宗
22番 延喜山八王寺 曹洞宗
23番 大光山福海寺 臨済宗
24番 巨龍山福厳寺 臨済宗
25番 梅松山満福寺 時宗
26番 真如山法界寺 浄土宗
27番 円光山極楽寺 浄土宗
28番 臥竜山恵林寺 臨済宗
29番 経島山来迎寺 浄土宗
30番 欣求山極楽寺 浄土宗
31番 浄国山金光寺 真言宗
32番 宝積山能福寺 天台宗
33番 西月山真光寺 時宗
客番1 寿宝山長福寺 臨済宗
客番2 天照山明泉寺 臨済宗
客番打納 海向山阿弥陀寺 浄土宗
奥之院 摩耶山 天上寺 真言宗

6宗派にわたっている、臨済宗が多いいのが特徴。住所は自分で調べてね。
77名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 15:20:12
めこデラ ぴょんやん寺

78名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 15:12:47
>>75さん、ありがとう!
79名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 18:23:52
福原行きたい。
でも、摂北の巡礼もしたい。
摂津巡ったけど、摂北はさらにマイナーなのかな。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 19:23:10
薬仙寺ですら人がいないことがあるからな
81名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 19:49:39
摂北の霊場一覧を手に入れたんだが、需要ある?
82名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 21:43:37
>>81
あります
83名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 23:09:00
>>81
ほしいです。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 11:44:22
志ね。いらん。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 12:14:18
そうか乙。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 14:36:10
↑かすっ!くるな!
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 16:03:58
口汚く罵るのは層化の専売特許だね。

>>81
ください。お願いします。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 16:06:48
>>84
じゃあ来るなよ。

>>86
お前が来るな。
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 19:16:17
志ね
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 19:35:18
またご病気の方ですか。
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 19:59:01
>>90
そうそうかの人ですよ。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 21:41:59
そうか。
そうかは巡礼が増えると困るんだよな。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 23:05:55
で、摂北の一覧まだ?
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 07:57:55
そやから、いらんって!
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 08:19:19
お前がいらん。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 08:19:50
ほんまにいらんねんてっ!
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 08:26:23
>>96
脊椎反射のレスが気持ち悪いです。
いらないのはあなたのほうですから即刻消えてください。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/24(月) 23:16:56
>>82-83 >>87 >>93
ワルえもんのブログに摂北の一覧が出てたけど、今は消えてるね。
中山寺できいたら、知らんとのこと。
瀧安寺できいたら、中山寺さんが1番札所ですとのこと。でも札所の一覧はないらしい。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 21:20:24
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/31(月) 23:17:19
>>99
おむすび朱印帳が気になる
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 16:54:36
>>100
かおりんの方が気になる
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 18:33:39
飯田?
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 21:43:45
こちらは寺院専門でつか?
神社等は?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/02(水) 07:27:43
兵庫県臨済宗僧堂プラスα巡礼

海清寺、順心寺、祥福寺、大中寺、松隣寺、
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 22:49:18
摂北巡りたい奴は池田市の高法寺で聞け。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:20:55
実は六甲山が至高の霊場(御神体山)だったりします。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:59:18
カタカムナ神社ってどこにあるのですか?
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 00:25:56
>>107
東灘区
109権平 ◆T0e.kDbaK2 :2009/10/01(木) 00:43:23
>>107
金鳥山
たしか最寄は岡本駅だったような・・・

ハイキングがてらに行くのも悪くはない。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 06:51:53
神呪寺って、神の呪いの寺って怖い名前だな
111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 09:41:11
>>110

当山の寺名の神呪寺は「かんのうじ」と読む。これは、「神の寺」→「かんのじ」→「かんのうじ」となったようだ。
神呪は本来「じんしゅ」と読み、「神秘なる呪語」「真言(仏様のお言葉)」という意味であり、「じんしゅじ」の時代もあった。

ttp://www.ne.jp/asahi/kabutoyama/kanno-ji/yurai.htm
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 21:32:45
200 :ファルコン ◆7XmPtxANMU :2007/06/12(火) 01:52:21 ID:mDi+uu42
【ファルコン告発による大川隆法の女性問題】

・大川は現広報局長の山田美星が職員饗庭との結婚を望んでいたにも関わらずこれを無理やり別れさせた上、山田美星を愛人にした。
・大川は女性職員A子と職員須呂との結婚にも反対し、やはり無理やり別れさせた(事実として確定)。
・大川は家庭内別居をした際、宇都宮仏宝館の3階に居住した。妻きょう子は2階に居住。 山田美星はここで肉体関係を持ったと告白。
・さらに、大川が家出をし、軽井沢の別荘に篭った際にも、山田美星と大川は不倫をしている。これは目撃談あり。
・軽井沢では大川夫妻が旧A棟に篭ると、不寝番の女性が必ず旧A棟に一人ついた。つまり家出をして大川が一人でやってくると、「夜中に若い女性と2人だけ」で旧A棟(一般民家と同じ)で過ごしていた。これだけでも非常識な話。
・さらに情報を総合すると、大川はこの時に「大川番」として付いた女性ほぼ全員に手を出していたと考えられる。と言うか、二人で夜を過ごしていたのだから、そう想定されて当然。
・ここで受け入れた女性と、逃げた女性、口を閉ざして誰にも話をしなくなった女性と主に3種類のタイプに別れる。
・大川は女性職員に「君は僕の子供を産む事になっている」と迫っている。
・従って大川に隠し子情報が出てくるのも不自然でも何でもない。
 大川に隠し子がいるという情報あり。ただし母親は未確定。
・変死を遂げた元幹部の真杉氏は、大川の愛人の存在(山田美星より前)を周囲に語って左遷され、結局職員を解雇された。
・大川は軽井沢で「セックスは天国で光を入れるのと同じ」というセックス教義を女性職員達に語っていた。
・山田美星は「先生は性欲の抑えが効かなくなって・・・」とファルコンに嘆いていた。
・大川はきょう子との別居時、女性職員とすぐに二人きりになろうとしていて、女性職員達が怖がっていたと山田美星は嘆いていた。
http://mimizun.com/log/2ch/psy/life8.2ch.net/psy/kako/1181/11814/1181456526.dat
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 23:03:16
神咒寺
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 21:05:59
さて、どこへ行こうかな。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 06:48:25
神戸青年仏教徒会
(神戸JB)
が今アツイ!行政指導無視、法人法無視、使途不明金問題などなどなど!
県や裁判所が大注目!
市内寺院も大注目!
歴代理事長の責任問題は?
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/17(土) 07:39:51
ネ申応寺
117名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/25(日) 07:35:26
(社)神戸青年仏教徒会・神戸JBクラブってどう?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1256418601/
118名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/30(月) 13:39:47
神戸JB「神戸青年仏教徒会」ってたのしいね。おもしろいね。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/30(月) 15:29:10
キャンペーン強化期間中!
てか?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/10(木) 20:59:06
121名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 21:30:34
お願いだから、全部の札所を掲載してくだせぇ。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 21:18:32
>>120
ありがたいです。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 20:29:55
感じる
124名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 07:05:18
神戸新聞のイイミミに
神戸のロッカー式 永代供養 納骨壇の寺が 
経営状態悪く、土地建物が抵当に入っていると出てていた。
つぶれたら、骨は帰ってきても、金は帰ってこないとか。
あづけた人は本当に心配だろうな。
でも寺は金儲けできて自分達が高級クラブに行って、高級外車に乗って、
愛人を囲えれば、檀家の事なんてどうでもいいって感じか?


125名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 14:50:53
愛人院 あじ○
126名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 14:52:04
愛唇院 あじ○
127名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 14:52:52
愛身院 あじ○
128名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/29(火) 15:42:17
味無
味無し
意味無し
納骨する意味なし
永代供養する意味なし
だって借金抵当寺だから。破産したら金は返ってこない。
129高野山真言宗僧侶:2010/06/29(火) 17:24:42
先日、越木岩神社にお参りさせていただいたのですが、こんなところにこんな凄い霊地があったのですね。
越木岩=もともとは甑岩?
うーん、遠方ですが度々お参りさせていただくことになりそう。
130名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/30(水) 06:57:33
枝寺 えじむ
借金山 税溜寺
エロベンツ ルーピー息子もエロベンツ
131名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/30(水) 08:14:11
甑岩神社は由緒ある古社。
社殿裏の巨大な甑岩がその物ズバリの神籬、磐座。御神体

六甲山系(龍)の気の流れの出口、いわゆる龍穴の一つ。
廣田神社(=西宮さま)が龍の口なら此方は龍の鼻あたり?
132高野山真言宗僧侶
うん。まさにあの場所で古代から祭祀が行われていたことが目に浮かぶような凄みがありますよね。