上野八幡監視スレ 弐柱目

このエントリーをはてなブックマークに追加
66名無しさん@京都板じゃないよ
そんな中、男はホルモン剤の影響か、はたまた天罰であったのか、
いつの頃からか、この男の姿が上野地区から見えなくなりました。
町の人は神隠しにあったとか、被害者から怨恨でやられたとか、
大阪の西成で見たとか色んな噂が出ましたが、
とても気持ちの悪い、後味の悪い状況に、気分を害する人々も出てきて、
これでは安寧な暮らしを続けられぬと悟った村人やネラーは、
かの八幡さまにお供えをし、「祭り」を行う事にしました。
それほど、当時の人々は気持ち悪い「何か」を祓おうと祈願したのでしょう。

次第に、その祭りは、O田某の悪霊を鎮撫するという意味が出てきて、
当時、O田某の素行を戒めたネラーによる行動を元に次第に行事が定まり、
現在では日本三大奇祭の一つとなりました。

この祭りで著名なものに、聖水行事なるものがあり、
その次第は秘儀とされ、一般では窺い知る事も出来ないが、
大変厳かな神事であると伝えられている。

かように、山村の一地区で行われる祭としては他に例をみないほど、
特異かつ珍妙な祭礼に、民俗学はもとより、世界からも注目を浴びている。