【毘盧遮那仏】東 大 寺【華厳宗大本山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
344名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 21:18:36
修二会ってどういう法要かご存知ないの?
345名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/02(火) 20:49:52
今年の堂司は上司永照さんみたいだね。
食作法のときにも奉加者の名前を朗々と読み上げておられた。
上司さんは声がいいので唱え事もよく聞こえてよい。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 20:40:07
二月堂の観音様の御利益って、
凄いのでしょうか?
347名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 23:31:07
凄いですよ。二世の安穏、開運隆昌をもたらされますよ。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 01:12:25
衆生の苦を抜く観世音、あまねく一切の大威神力を現じたまうなり

南無観、南無観、南無観。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 17:03:34
三月堂って、土足禁止になったんだ。
カーペットが引いてあって温かいなぁ。

ゆっくりと天平の諸佛を礼拝できる。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 21:15:59
大仏開眼の番宣が始まってますな。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 00:29:29
>>350
あのドラマでは良弁さんも権力に執着した坊主という描き方がされてますね。

実際はどうだったのだろう?
352名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 00:39:50
法華堂のぎっしり感も見納めかぁ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 01:49:43
3月3日夜のお松明の後、二月堂外陣にトンデモ女出現。
堂内で帽子被ってデカイ声で私語しまくり、周囲の人たちに
注意されても全く意に介さず、あげく内陣に向かってフラッシュを
たいて法要の写真を撮り始める。
さすがにまた注意されるも、今度は注意した男性に逆ギレ、
写真撮って何が悪いのよ〜 常識って何? 何が常識なの!
注意書き?全然見えません!見えないものに意味はないの!
と喚きはじめる始末。
いたたまれなくなって少なからぬ人たちが出て行く。
当人も足が痛い痛いとわめき散らした後に出ていった。
やはり宗教行事はいろんな人を呼び寄せますねぇ・・
東大寺さんも監視の人を堂内に置くべき。 注意書きだけで
個々人の良識に期待するのは残念ながらムリみたいです。
他に録音機を堂々と格子に設置して音撮りに励むスキンヘッドが
2名(他宗の坊主?)
日本人自体の民度があまりに落ちすぎてますわ。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 08:33:36
昨日も会社帰りのリーマンのジジイが酒に酔ってうるさかった。
「こんな所から景色見たことないわ!」と大声でわめきちらしていた。

実忠忌だったので二月堂内にはシャバ古の僧侶が列座しており聞こえていたと思う。
355名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 09:02:21
ああ、末世ですな。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 13:34:49
修二会聴聞の前に三月堂を参拝した。
三月堂内に入るのは10年ぶりである。

土足禁止になっていて、堂内はカーペットがひいてあった。
温かくてよかった。

しゅみ壇の前には水晶の玉が置いてあり、身近に置いておくと不幸を遠ざけると説明が書いてあり授与されていた。
パンフレットがカラー刷りの豪華なものになっていた。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 11:57:29
東大寺の寺男っておっさんばっかりだよな。
もっと若くてヤル気も体力もある奴を雇えよ。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 21:07:13
>>357
若い人もいるよ。

いよいよ下七日。修二会も佳境に入っていくなあ。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/11(木) 10:11:53
南無華厳教主盧舎那仏
360名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 15:08:12
東大寺
361名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 18:25:17
うんこ
362名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 02:45:22
録音してる人はけっこういましたね。
局の入り口には「フラッシュ撮影禁止」と「三脚禁止」とだけ。

過去には20年も修二会に通って録音した大学教授がいたらしい。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 14:39:11
>>353
なんだよ
録音は禁止じゃねぇんじゃねぇか、無知な奴だな。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 15:16:00
観光案内のサイトとかブログでは「撮影・録音禁止」と書いてるところが
ありますけど、公式には三脚使用とフラッシュ撮影を禁止しているだけで
録音は昔から関係者や外部の色々な人がしていますね
古い録音は資料として奈良大学が保存しているらしいです

シャッター音がうるさいカメラはやめてほしいけど、録音は周りに迷惑を
かけなければ問題ないんじゃないかな


音楽のコンサートなんかの撮影・録音禁止と混同する人が多いんでしょうね
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 19:05:48
修二会も今日で結願か。

寂しいな。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 19:35:23
「内閣総理大臣、鳩山由紀夫殿、加供勤め給うところなり。天下泰平ならしめ給へ。当月当夜」

本人はこんな所で拝まれているのを知っているのだろうか?しっかりやってほしい。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 18:17:55
修二会も満行を迎え良かったです。
あとは祈願をしてもらった護符が送られてくるのを待つだけです。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 18:54:28
40 :列島縦断名無しさん [sage] :2010/03/15(月) 09:13:49 ID:7IKspId30
※再放送
ハイビジョンスペシャル「東大寺 お水取り」 −炎の行・修二会のすべて−
BShi 3月22日(月)午後11:10〜午前1:10(120分)
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 02:32:22
いまさらだけど。
修二会は「撮影禁止(許可のある者を除く)」「録音禁止」局に貼ってある注意の中に書いてあります。
ついでにテキストを見るために長時間懐中電灯を点灯させておくのも禁止。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 04:00:15
どっちなのかはっきりしろよw
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 09:19:39
南無華厳教主盧舎那仏
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 11:13:05
>>368
平成13年のものの再放送だったね。今では故人になってる人もいる。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 21:46:18
10年近く経つと、やはり色々と変わっていくものだね。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 02:00:14
>372
あれっと思って調べてみたら(新藤晋海、1927年 - 2001年3月17日)
収録数日後、放送(3/22)の前に亡くなってる?

2001年 = 平成13年

寒いのに外でずっと座らせられて体調を崩したのかも。
後半はずっと鼻を啜っていたようだし。

風邪を引いたりすると心臓に負担がかかるから、心疾患の持病が悪化
した可能性もあるね。NHKとんでもないことしたな。

再放送まで時間がかかったのはこのせいか…
375名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 21:04:06
376名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 21:15:52
ビックリ。既存建築物の保守修理だけでもたいへんそうなのに
七重塔建てられる金銭・資材・技術があるんだろうか。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 20:01:39
大仏みたいな無駄なもの作ったから国民は苦しんだのよね。アホくさ!
378名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 21:26:06
信仰の力の大きさが成せる業
379名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 17:12:31
聖武天皇の気の病からこんな無駄なもの作ったんだよね。

嫁さんの光明皇后は不倫三昧。修二会をはじめた実忠とも不倫関係にあったという。

政治家が宗教なんかに頼ったら国民が不幸になる、という歴史的な良い例である。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/17(土) 10:48:39
今朝のABC「旅サラダ」で、四元奈生美に東大寺大仏殿内を案内していた洋装の
若坊主って、誰なの?東大寺の修行僧って、僧服を着用しないの?
朝だ!生です旅サラダ 2010/04/17 奈良の旅 四元奈生美 
http://www.asahi.co.jp/tsalad/guest/20100417.html#59
381名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/17(土) 22:49:47
明日は二月堂の観音法要。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 08:07:44
南無華厳教主盧舎那仏
383名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 18:50:47
もう少しで三月堂も修理に入るのか
384名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 19:07:03
北河原公敬さん、第220代別当に就任。

晋山式。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 12:52:38
法華堂はしばらくまともに見れないのだね。
本尊を拝めるのは2年半後か。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 20:41:49
華厳宗の信者の人ってどんな勤行するの?
死んだら極楽とかに行くの?
387名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 19:04:35
南無華厳教主盧舎那仏
388名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 19:08:02
>>385
東大寺は商売が下手だね。今年は平城京遷都の記念の年だから観光客もたくさん来るのに!
389名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/25(日) 20:11:46
>>388

御利益面での宣伝が、
ほとんど見かけないのも気になる。
近くの春日大社とかは、摂社・末社のそれぞれの御利益を明示して
摂社・末社めぐりとかやっているのに。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 19:45:13
>>389
どうせ今年は東京国立博で東大寺展やって良弁さんや僧形八幡神や重源さんとか出して
特別展やるから秋で東京で十分儲けられるだろ。ガキや外国人には大仏見せときゃいいんだし
391名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/29(木) 20:55:59
南無華厳教主盧舎那仏
392名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 14:00:00
奈良国立博物館で東大寺の僧侶による法要厳修。
上司さん、痩せたな。まだ紫衣は着ていない。尊敬しています。
393名無しさん@京都板じゃないよ
お身拭いが終わったね。
9日は二月堂で「およく」だね。この日は1日参っただけで1000日参った功徳を
いただける「観音の欲日」だね。

早朝よりお参りがあり、祈祷料を納めた人は福引券をもらえ福引きしてテレビや
冷蔵庫などをもらってるね。