【毘盧遮那仏】東 大 寺【華厳宗大本山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
ありそうで、なかったので立てました。

公式HP http://www.todaiji.or.jp/
2名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 00:07:31
2チャンネラーがイパーイお参りしていますww
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 04:47:33
大仏
4名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 03:14:57
age
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 12:56:44
そういえばなかったな、不思議だ。
誰もが学校で確実に習う日本一有名な寺なのに。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 19:29:55
大仏さん観てるだけでイイ気持ちww
観光客多杉ですね東大寺。。。。
ライバル寺院はどこなんだろう?
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 19:53:57
鎌倉大仏の高徳院でしょ
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 20:29:35
今は亡き京都の方広寺の大仏も忘れないで・・・
9名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 20:29:50
他のスレでも話題になっているけど、
東大寺に二月堂に聖天様が祀られているのは本当ですか?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 21:15:18
さあ、二月堂は何度も参拝しているが、聖天壇を見た記憶はないなあ。
まあ、平安時代以降、東大寺は真言密教と密接な関係があったから、
真言院とか何処かの子院、又はお堂の中でひっそりと祀られている可能性は
あるだろうけど。
11名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 21:56:54
鹿の糞攻撃をかわしつつ戒壇院の四天王立像を観て来た
・・(・∀・)イイ!!いつもより明るいらしくよく見えた
12名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 23:27:14
>>6
>ライバル寺院はどこなんだろう?

やっぱ興福寺でしょ。
規模からいっても。
13名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 01:25:46
>>9箱はある!ぞww
中は古来より封印ですね
14名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 05:08:15
>>6
>ライバル寺院はどこなんだろう?

由来からすれば、西大寺でしょ。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 06:27:03
>>14
>由来からすれば

東福寺は東大寺の東と興福寺の福を合わせて寺号が定められました。
木造大仏が本尊だった時代もあり大仏は失われましたが巨大な片手が現存しています。
16名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 08:55:00
>>13
二月堂のどこにその聖天厨子があるのでしょうか?
17名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 01:25:09
>>11
>戒壇院の四天王立像
(個人的な)イメージに比べて少し小ぶりだったけど、よかった。

>戒壇院
境内の中心より少し外れていて、人は少ないけど、その分、ゆっくり参拝できるしね。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 01:30:45
>>15
いまさらだけど、

興福寺、東福寺:藤原氏系の寺院

東大寺:聖武天皇

西大寺:称徳天皇(聖武天皇の皇女)
19名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 22:00:42
↑薬師寺はナイの?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 22:16:48
東大寺のライバルは?って話だったのがどんどん広がってるな〜
21名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 00:02:40
>>19
ライバル関係まとめ

東大寺と興福寺:近隣同士でもあり、また、規模の点や歴史的重要性の点で競合関係にある。

東大寺と東福寺:東福寺自体が東大寺や興福寺に匹敵し得る寺院をという意図で建立された点で競合関係。

東大寺と西大寺:その名に現れている様に称徳天皇が父聖武天皇の東大寺に対となる様にという意図で
           建立したから、競合関係にある。


一方、薬師寺は・・・・
天武天皇発願の寺院とされるものの、建立の意図や地理的関係や規模の面でも東大寺と競合するものではないし、
又、歴史的重要性という点では近隣の唐招提寺にすら劣る。
故に薬師寺は東大寺のライバルとは言えないので、除外。
22名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 14:00:48
桓武天皇

最澄や空海の保護者として知られる一方で、既存の仏教が政権に関与して
大きな権力を持ちすぎた事から、所謂「南都六宗」と呼ばれた諸派に対しては
封戸の没収など圧迫を加えている。

また後宮の紊乱ぶりも言われており、後の『薬子の変』へとつながる温床となった。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/14(水) 21:02:09
東大寺、本坊襖絵56面制作へ 平城遷都1300年向け

東大寺(奈良市)は31日、平城遷都1300年の2010年に向け、日本画家の小泉淳作氏(83)=神奈川県鎌倉市=に依頼して56面の本坊襖(ふすま)絵を
制作すると発表した。ひと足早く完成した「鳳凰(ほうおう)」「飛天」「散華(さんげ)」の各4面が、報道陣に公開された。
完成した襖絵「鳳凰」の前に立つ作者の小泉淳作さんと東大寺の上野道善管長(左)=31日午後、東京都渋谷区恵比寿西で公開された襖絵は、それぞれ唐草
が散る中を舞う鳳凰、七重塔と虹がかかる空を舞う天女、竜や仏像、蓮(はす)の花などが描かれている。1面の大きさは縦80〜195センチ、横95〜115センチ。
賓客をもてなす「上段の間」に飾られる。
 残りの44面も09年までに完成。一般公開した後、10年に奉納される。東大寺にはこれまで本格的な襖絵はなかった。制作は横河電機(東京)がメセナ事業として協力する。

http://www.asahi.com/culture/update/1031/OSK200710310088.html
24名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 18:40:35
仁王さん(阿吽像)がいる回廊の門から本殿の間にある石畳について
中央がインド産の石、その横が中国産、その横が韓国産
その横にイパーイ敷き詰めてあるのが日本産のようですね。
インド・中国・韓国・日本、この流がシルクロード仏教伝来を物語ってる
25名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 19:36:50
そんな事より、ちょいと聞いてくれよ。
昨日、東大寺行ったんですよ、東大寺。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで、修学旅行生とか外人とかわんさかいるんですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
どうせ大仏か仁王像くらいしか見ないくせに、お前ら如きが東大寺になんか来るんじゃねーよ、ボケが。
お前らな、鹿せんべいやるから、とっとと奈良公園に行っとけつーの。
東大寺ってのはな、もっとすごいところなんだよ。
お前ら本当に東大寺がすごいと思ってきてんの?
東大寺通の俺から言わせてもらえば今、東大寺通の間での最新流行はやっぱり、
天地院跡と丸山西遺跡、これだね。
誰も歩かないまんなおし地蔵までの道を登りながら、金鍾山房と福寿寺の創建時代を偲ぶ。
これが通の楽しみ方。
そこらに何気に転がってる布目瓦を拾って往時に思いを馳せる。
しかしこれをやると次から坊主にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人のお前らにはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、奈良公園で鹿と遊んでなさいってこった。
26名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 21:41:16
鹿せんべい買うと鹿達に囲まれて秒殺されちゃうね
寺で鹿を躾てよww
27名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 21:55:11
>>27
鹿は馬鹿のようだが、実は犬のように「待て」が出来る。
地元のオバサンが観光客の前で実演してるのを見て驚いた。
28名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 22:50:52
>>26
この間、外人が囲まれて撃沈されてた。
29名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 22:59:03
>>28
外人撃沈って戦艦大和かよ?確かに場所は大和だが。
30名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/17(土) 11:32:36
>>25
おまえさあ、だれも脚を踏み入れない場所だからと言って
盗掘してんじゃねーだろなww
31名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/18(日) 21:17:55
ここ大寺院だけどお坊さん何名ぐらいいるの?
32名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 23:34:02
戒壇院はよかった。
三月堂はどこかの修学旅行生の団体が占拠していて不空羂索観音像を
じっくり見ることが出来なかった。
33名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 05:21:54
四月堂の千手観音も見応えあり。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 18:46:36

宮島の鹿と、奈良の鹿は、神の使いというより、餓鬼地獄みたいな連中だもんな。

知床の鹿のように、食っちゃえばいいじゃん。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 19:24:06

;.:.:::; ;.`、  ,':.:::;' ';:.:.:.':,      ,':.:.:,:'
.' ;.:.:; ;.:.:.:`:-:':.::;:'   ';.:.:.:.':、 .  ,.':.:.:,:'
. ';.:.`'::,,::::.:.:.:::;'    ':;.:.:::'..、_,.:'::.:.:.,'
 . `;.:.::::`;::::..:::',     ` ;:::::.:.:.:::.:::;'
   ' ;.:.::':;;;.:.::.';      ';:.::.::.:::; '
  .  `' ;.:`.:::::`.、    ,.':::.:.:.;.'
      `.;.:.:::::::`、 .  ,':.:::::;.' __
    ____ `、::::::::';__ __,:':.:::;.',;''''- ';
  .  ';-、' ,,';.:'''''''':::'''::::'''''';''; ''. ,.'
.     ', `-; .:  .::::::::::::::::::';_,, -'
      ',--'. .__  ';_:::::::::::`;-
      ;'   ';__';__:.:`;.;;::::::::.',
   . , '    :,;;;;;.:.:.;;:::::;;:::::::::',
-,,,,,,,, -'::       `':.、:::`';:::::::',
        、     .:.:.:::`::::::'、
       ::::`'::-,,,__... .   :::::::::::`、
        :::::::::::::::::`.;::::.....;''' --';';
        :::::::::::::::::::;`. 、`- '';''
         ::::::::::::::::,'   . ̄   腹の肉を噛むだろ、肉食かと思うぞ(w

36名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 19:26:05
宮島の鹿も奈良の鹿も、人間の「餌付け」が良くなかった。
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 19:42:16
宮島の鹿は奈良公園から移住させたと思われる。寺で聞いたよww
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/21(水) 10:48:52

さすがに、タバコの吸殻とかダンボールとか食い漁っている

宮島の鹿の肉なんて食ったら、こっちがあぶないわ。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/23(金) 23:23:37
大仏殿の柱は寄木作りで鉄の輪っかで束ねてある。
創建当時はヒノキの丸太1本だったのだろうか?
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/27(火) 22:53:22
大仏さんの銅は日本国中から掻き集めたと木管の出土で判明してるようだ
41名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/29(木) 20:26:57
12月2日(日)
★奈良春日・大仏マラソンのため、奈良公園周辺一帯
午前10時〜12時半まで『車両乗り入れ禁止』
(県庁東交差点以東等)

【ご注意を】
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 11:43:13
大仏なんて、人間の代物なんだから、
プラスチックでマネキン代物でいいよ。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/30(金) 21:32:57
>>42
フォイエルバッハ信者は下記の板へどうぞ↓
http://money6.2ch.net/kyousan/
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 20:26:31
奈良の大仏はほぼ我が国独自の技術と言って良い。
唐土には崖を彫って作った大仏ならあったが金属製の大仏鋳造は例がなかった。
今や全世界に誇る日本の工業技術もその源流は東大寺大仏。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 21:35:35
なぜブロンズ像にこだわったんだ?
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/09(日) 07:16:04
あげ
47名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 23:37:45
明日、良弁僧正坐像(国宝)・開山堂(国宝)特別開扉
明日、法華堂・執金剛神立像(国宝)特別開扉
明日、俊乗上人坐像(国宝)特別開扉
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/15(土) 23:46:16
>>47
行こうと思ってるんだけど、去年は土曜だったけど混んでた?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/16(日) 18:22:24
行って来た
法華堂がこんでた
50名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/16(日) 19:31:03
不空羂索観音はシヴァの姿を現した観音。
普門品の三十三身の中の「大自在天身」に当たる。
51華厳屋 ◆R7vEXkH2/E :2007/12/18(火) 17:41:49
華厳宗に改宗しましょう
5248:2007/12/18(火) 22:15:45
行ってきた。2時間待ちくらいは覚悟していたのに
法華堂に並ばずに入れるとは思ってなかったな。

53名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/20(木) 10:37:51
屋根より高い盧舎那仏
 向かって右がわ如意輪観音菩薩
  左にいるのは虚空蔵菩薩
   衆生を見つめ座している
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/22(土) 17:26:35
大仏さんの膝枕
定員108名桶ww
55名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/22(土) 21:14:14
鐘楼の除夜の鐘って何時ごろから並ぶべき?
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 15:27:16
年末あげ
57妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2007/12/28(金) 16:08:51
57げっとぉ!
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/30(日) 20:11:51
興福寺・春日大社・東大寺セットメヌー
59名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 11:33:06
>>55
10時すぎから
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 15:59:10
大仏殿で引いたおみくじが凶だった。ショボーン…
女の怨霊が病のさわりに…と書いてありますた。24番w

大仏殿の御籤で凶を引いたのはこれで3回目、有難く頂戴致します。
61名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/14(月) 15:39:20
明恵上人、素敵です。
あなたのような魅惑的な御方はいません。
私はずっと明恵上人と男同士の悟りを開きたかった。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 21:20:23
もうすぐ「お水取り」の季節ですよ。
63華厳狂:2008/02/02(土) 02:56:40
(^ε^)-☆Chu!!
至相様ぁ
賢首様ぁ
清涼様ぁ
64名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/03(日) 00:56:48
「お水取り」の声明の本1200円を買ってきた。
65華厳狂:2008/02/03(日) 01:32:50
探玄記感動ぅ☆
66名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/03(日) 01:36:47
「お水取り」の声明CDはないのか?
67名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/05(火) 00:01:30
ある!
68名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/05(火) 00:50:25
野鳥の鳴き声CDの何巻目だったけ?水鳥編。
69名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/05(火) 05:21:30
>>65
「華厳経」に説かれている善財童子の求法の旅を
アニメーションや特撮実写などで映画化とかドラマ化とかしようって思った人は
今まで出てこなかったのかな?
もし善財童子の物語が西遊記ばりに一般ウケするように脚色されるなら「探玄記」というタイトルにしてほしい。
70宝榮山妙法寺の僧侶養成講座:2008/02/07(木) 11:19:05
通信教育で、僧侶の資格がもらえます。
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/shorikai/sub188.html

●「在家僧侶」資格取得のセット内容
・御本尊ー日蓮大聖人直筆御本尊
・勤行経典
・神理統一経
・お数珠
・般若心経の大予言
・写経セット
・海印三味の修行DVD(月輪観瞑想法)
・正しい御本尊の拝み方DVD
・テスト問題集
・質問用紙3枚
・返信封筒4枚
※本講座を修了された方全員、認定免除がもらえます。最高位は在家権大僧正です。

71華厳狂:2008/02/07(木) 22:32:56
探玄記(^ε^)-☆Chu!!
流石、賢首様


善財さんの物語なら
普賢行願讃とか入法界不思議解脱とか
72名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/19(火) 13:57:31
BSで東大寺創建当時のグラフィック映像が放映されてた。
憧れるなぁ。当時は一般庶民でもお参りできてたのかな?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/23(土) 18:53:38
試別火あげ
74奈良の大危機!:2008/02/23(土) 21:42:50
運慶の仁王像は変革の象徴なのだが。
変革期にはいつも奈良が登場するのは歴史の定石ながら。。
平城遷都1300年事業協会が某芸代教授に制作委託した
マスコットの不気味であること。
tp://www.1300.jp/mascot.html

以下で笑ってください。奈良の企画だおれ。大仏と鹿しか知らんのかと
東大寺の諸仏を悲しませそう。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1202860665/l50x
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/26(火) 17:57:38
捨て火
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/27(水) 21:18:25
総別火
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 19:17:31
別火坊から参籠宿所へ移動。
紋白五条袈裟
78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 21:47:21
中臣祓
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/29(金) 22:03:00
大悲者
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 03:57:40
「ただ今、上堂!」開白
81名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 11:02:13
食作法「等供!」
82名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 17:25:39
なむかん・南無観・ナムカン
83名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 18:28:35
初夜上堂 松明10本
84名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 18:58:38
今日はあったかいなぁ〜と2月堂からカキコ!
85名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 19:45:17
神名帳は毎夜奉読
86名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 13:06:05
和上 北河原公敬
大導師 狭川普文
咒師 平岡昇修
87名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/05(水) 19:55:54
実忠忌
88名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/06(木) 00:41:02
抽出 ID:vtH9xRXT0 (6回)
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1204656149/
164 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:40:09.68 ID:vtH9xRXT0
おれがセックスしてやるからアドレス晒しな

167 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:43:11.87 ID:vtH9xRXT0
よ、東大コンプのクソムシよ
半年ロムってから出直してこい

169 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:45:32.73 ID:vtH9xRXT0
学歴コンプのクズ必死ww

170 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:46:09.35 ID:vtH9xRXT0
おい
まだ見てるよな?
恥ずかしがるなよ
イケメン東大生の精液ほしいんだろ?

171 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:47:42.42 ID:vtH9xRXT0
あ?
何恥ずかしがってんだ?
でてこいよ
イケメン東大生の優秀なDNAほしいだろ?

173 名前:ドラドリの弟子@東大生[] 投稿日:2008/03/05(水) 04:49:22.37 ID:vtH9xRXT0
低学歴顔真っ赤wwwww
89名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/07(金) 17:07:40
小観音出御
90名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/08(土) 18:53:22
下七日
91名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 00:07:57
松明作ってるところに遭遇しましたぁww
松明の中身は護摩木がたくさん入ってる様ですた。。。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/11(火) 18:03:37
今夜は遅くに蜘蛛の巣はらい
93名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 18:17:44
籠松明11本上堂
94名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/12(水) 19:21:17
二月堂が遠い…。人来すぎ。普段は寺とか興味ないくせにこんな時だけ群がりやがって。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 15:41:57
だったん
96名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/13(木) 22:47:48
走りのあとの香水の授与
97名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 18:48:28
尻焦がしの松明上堂
98名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 22:33:59
名残りの宸朝、内陣ねはん講
99名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 07:14:36
満行下堂
100名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 13:01:41
礼堂ねはん講、開山堂参拝のあと解散
101名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/15(土) 18:57:37
所役慰労
102名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 11:48:01
続き牛王を塔頭に配り、本坊で足休め
103名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 23:18:09
修二会、終わったし…次はどこに行けばいいの?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 13:06:47
月例観音供・本講新講 今年練行衆で籠もったものは紋白五条袈裟で出仕
105賢首大師 ◆l2BVkol7/2 :2008/03/24(月) 00:38:03
東大寺参ったよ。
一回唯心偈納めたい。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 20:28:43
明日は仏生會。
甘茶を花御堂の誕生佛にかけましょう。@大仏殿前
107名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/09(水) 22:30:24
天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。その0
http://jp.youtube.com/watch?v=d9ocolmnyoA

天台宗のトップ、チベット問題を涙ながらに語る。その1
http://jp.youtube.com/watch?v=71A9OV2nWcg
108名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 11:20:09

          /\__/ヽ
        /  ⌒ |||| ⌒\
       /   ( ●)  (●) \   ここいらでやる猫にゃんが通るにゃん
.       |  三 ⌒(__人__) ⌒三|
       ん\     |r┬-|    /
.      ∧  /´ ̄`) ー=彡/
      ハ.   /  `T′ ー=7
    厂  ,′ ー=!_ノ    ,{      ∠⌒)
     {ニ  {    ノ}ヽ  ≠ハ   ∠ー/
    Z、 ゙く     イ/ ∧ ∧y'
     Y‐     ̄    / ノ∨ー/
.       〉=        //∧/
      ∧=-         / /\
      {==-    __    /   ノヽ、
     ∨==-   { `'<_ノノ      \
       ゙く ノ    j    `'ー-= 、  \
        `フ=  /          ∨ノ  } ) )) )
       (_((_ノ )) )      `ー '′
109名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 23:57:38
東大寺に行ってきた。観光客で満員だったよ。
110名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 20:49:32
東大寺では光明真言を唱えるの?
111名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 22:01:59
南無華厳教主盧遮那仏
112名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 22:26:07
この5月に聖武天皇祭(聖武天皇慶讃法要・山陵祭)に行かれた方いますか?
113名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/07(水) 10:15:52
失礼します。以下、十輪寺× 十輪院○
5/10 10時より 僧侶限定です。どうぞ、ご参加を。。
-----------------------------------
618 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 21:20:23 ID:3o0FiqCv
おまいら、嬉しいお知らせです。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

南都二六会会長橋本氏(十輪寺ご住職) から返事が来た。
・10日に十輪寺でチベット人犠牲者法要を執り行う。
 5日新聞各紙(6紙。奈良版)に広告掲載。

・法隆寺、唐招提寺に抗議書面を送る

って!!今からもうちょっと詳細見るね。オマイラ、奈良では十輪寺参拝がおすすめですよ!!

623 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 21:25:44 ID:3o0FiqCv
十輪寺ご住職は、広告画像をPDFファイルで添付してくれますた。えと、うpの仕方、ローダとか教えてくれ。

内容は、「緊急連絡 5/10 法要をします。僧侶参加募る」って感じ

628 名前:エージェント・774[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 21:40:25 ID:3o0FiqCv
>624
ありがとうです。うpしたぉ。「新聞掲載広告@チベット人法要」

ttp://www.border.jp/saba/up/date/file0687pdf.html
114名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/16(金) 22:15:59
当分、行事はないな
115名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/17(土) 08:48:26
116名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/17(土) 17:15:47
華厳命
117名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/19(月) 07:55:09
南無華厳教主盧遮那仏
118名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/05(木) 05:01:27
俊乗堂秘仏開扉・特別開扉の案内

7月5日
国宝 俊乗上人坐像(俊乗堂)
重文 阿弥陀如来立像(俊乗堂)
重文 愛染明王坐像(俊乗堂)

俊乗忌法要終了後(午前11時頃)から午後4時頃まで
俊乗堂にて開扉、入堂無料
119名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/01(火) 07:38:18
南無華厳教主盧遮那仏
120華厳1スレの18:2008/07/01(火) 23:26:31 BE:1067422076-2BP(0)
初めまして

華厳スレにて皆様の忌憚のないご意見を賜りたく存じます
宜しくお願い申し上げます。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1181276809/
121名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 22:04:35
二月堂
122名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 11:17:19
解除会のお布施してきたよ。
大仏殿の庭にいるとなんだか癒されるね。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 17:50:07
佐保山堯春さん(東大寺大仏殿院主)9日、呼吸不全で死去。61歳。

告別式は11日、東大寺塔頭宝珠院。喪主は長男の暁祥さん。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 20:54:55
ここのお坊さんって、早死にするひと多いな。
上司永慶さんといい、惜しいひとが亡くなるな。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/10(木) 21:07:02
東大寺って、お祓いとかやってるんですかね。
大仏殿のところにそれらしき申し込み場所が無かった。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/14(月) 23:05:37
さあ
127名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 11:08:58
      ,-──、.
         ,.、-     '''''' ヽ、
        /。。゚。゚,、-────ヽ
       /。゚。。゚ 。|        ヽ
       |。゚。。 / ─- 、-、 ゚ _=|
      / ̄ヽ |   ━━ヽヽ l/━|
      ヽ Ll        ,..ヽ |  |
       | |.        ヽ─  |   
       | レ┐      -二三  |
       |   |           /
       ヽ=へ   ────'''/
      ┌‐.<    ────=、
      ,.┴─、\         \/ヽ
     /    \ ヽ      / )/-/ヽ
    /        |     ノ┐/ ,.-/  ヽ
   ./         l   ./ / l "|"/'ヽ |
   |          ヽ  .|  (   / l .|
   '|, ノ  ,,-,,.、-'" ̄`>ィ.|   ).l´ /|  |
   /        / / |    /| |  ,l、_    ___....,、┐,,,、
   / /        ノ  |.,-─''"ノ  | /,. ,.┴、.、'" _,-‐ニ/ι、
  / |           // / ‐'" ノ  | |  '  -─ 、,-つつ-''"
  |  |       _,................/   =-'"  //'''''''"/''>......-‐-'"''''ヽ
  ヽ        '"     `ヽ、 、   ノ   / /        |
   ヽ=─'''"          \ ''‐-   //        /
ヽ、 /"´  _     _              ,,-、  _.、-=`ヽ/,.-= ヽ
  \  |  `ヽ 、 | ` ヽ 、  /`ヽ 、   /   |//  ||//´ |/
ヽ   \||  `ヽ\| | `ヽ 、ヽ| `ヽ、\//

廬舎那佛
128名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/15(火) 21:42:55
南無華厳教主盧遮那仏
129名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/17(木) 04:47:08
もうすぐ解除会
130名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/31(木) 21:21:00
8月7日 大仏さま お身拭い 

 200人程の僧侶や関係者が、早朝より二月堂の湯屋で身を清め、白装束に藁草履姿で大仏殿に集合、午前7時より撥遣作法が行われた後、
全員でお経を唱え、年に一度の大仏さまの「お身拭い」を始めます。
午前9時30分頃には終了。
 ただし、大仏殿の開門は午前7時半から。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/31(木) 22:00:11
解除会の御札が届きますた。ありがとう。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/03(日) 19:35:57
南無華厳教主盧遮那仏
133名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/10(日) 14:29:56
二月堂、およく(千日参り)。
福引でテレビをあてた人がいた!
134名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/11(月) 09:20:18
?
135名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/12(火) 10:32:47
中国大同の華厳寺=华严寺に行った事るひといる?
凄いかっこいいな。
http://bp2.blogger.com/_71OM9lkGuVg/RpIUHrY4NxI/AAAAAAAAEYs/fYyWmIjJgqE/s1600-h/H6-14.jpg
佛宫寺木塔も凄い。http://blog.sina.com.cn/s/blog_4bf41e9d01009h1d.html
華厳宗は五台山あたりで強かったみたいだね。行ってみたくなってきた。
136名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 08:52:17
もうすぐ萬灯會
137名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 09:27:47
お参りしてきたです。外は暑いけど堂内は涼しいね。
熱伝導率の良いブロンズと石畳の冷却機能のおかげかな?
138名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 23:57:34
今夜の万灯会に行ってきました。

夜の8時には中門から南大門近くまで行列が出来ていました。
中門の正面から入れるのは今日と元日だけではないでしょうか?

「安・近・短」を狙ってか大型バスから沢山のツアー客が参拝に来ていました。
今夜は涼しく、お月さまも綺麗で読経が流れる大仏殿内は荘厳な雰囲気を醸し出していました。
139名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/16(土) 15:38:25
と、昨夜の万灯会で読経していた東大寺の坊さんになんばパークス近くの電機店で今日も会った。
おばちゃんと手をつないで楽しそうだった。
店員にテレビを値切っていたw
140名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 01:24:28
>139 ('A`)
141名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 19:37:08
まあ、お坊さんも盆が終わってようやく休みがとれて嬉しかったんでしょう。
142名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/18(月) 22:54:54
二月堂・月例法要
143名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/30(土) 18:43:54
今日の読売新聞朝刊に「大仏殿参拝客は、15年ぶりに300万人を越えそう」
と東大寺の上野周真さん。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/31(日) 21:22:47
せんと君効果だな
145名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:39:07
前から東大寺って霊力の強いところだと感じていたが
最近東大寺別当に真言宗系坊主が歴代にずらりと並ぶ事を知って納得した。
境内の波動も真言宗的な空間が広がっている気がする。
やっぱひろ〜しゃ〜だ〜の聖地で宇宙とつながっている場所のように感じる。
東大寺は今でも高野や東寺といった真言宗とのつながりは深いの?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 00:05:41
>>145
どの程度つきあいがあるのか知らないけれど、重源上人の遠忌法要には高野山真言宗の僧侶が50人くらい参列して大仏殿で法要を行なったよ。
それと毎月決められた日に理趣経を唱える日があると聞いたよ。

NHKニュースで森本公誠長老が古社寺でつくる神仏霊場の発足を記念して伊勢神宮に参拝し、
「日本人は昔から神仏両方を崇めてきた。そのルネッサンスになればいい」と発言。
147名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 01:15:48
幹部僧侶の大半は高野山専修学院の出身だわな。
オレの同期にも華厳宗管長の孫がいた。
…まあ、空海が別当をしていたぐらいだから、高野山真言宗の分派みたいなものと言えるのかもしれない。
148名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 21:43:45
>>146-147
ありがとうございます。
やっぱ高野山との繋がりが深いとお聞きして
改めて納得しました。
今西域僧の研究をしている関係もあって、華厳宗に興味を持って東大寺より華厳宗在家勤行法則まで買ったんですが、
同じ西域僧の不空と法蔵の教えが日本の東大寺で出会うんだなあと、改めて感慨深く感じています。
149高野山真言宗僧侶:2008/09/09(火) 22:22:42
>>148
結局、華厳思想が空海の「重々帝網」の発想につながり、最終的に「即身成仏」思想を全く新しい視点から展開すること、
つまり「人間はこの身このままで仏になれる」ではなく「人間のみならず万物は今このまま、ありのままの姿で既に仏である」説=「即」の思想につながってゆく。
華厳の教えなしに日本の真言密教はありえないと思います。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 00:59:44
二月堂で5000円の陀羅尼札を受け、1週間20000円の護摩供を修してもらったけど、
大腸ガンで祖母は死んでしまった・・。

あまり験は期待しないでほしい。
151名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 08:58:51
ちょっと質問。東大寺自体は中院流?真言院流?
152名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 20:39:03
まあ、二月堂は江戸時代に、一度、火事で焼けたからねえ。
その時、運び出されたという本尊の光背の断片は奈良国立博物館に寄託されているけど、本尊の方は
どうなったのか、よくわからない(単に私が知らないだけかもしれないけど。)。
もっとも明治時代に、一度だけ、秘仏本尊を公開したことがあるらしいけど、その時の詳細はわからないらしい。
153名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 21:01:59
千手堂を焼いてしまった●野▼善
154名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 19:36:53
>空海が別当をしていたぐらいだから・・・
唐(中国)に渡る前だっけ?
別当は何歳〜何歳まで勤めたの空海さん???
155名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 20:16:46
>>154
唐(中国)から帰国後の810年に東大寺の別当になっている(4年間ほど)。
そして、空海以降、>>145の言う通り、多くの真言僧が東大寺の
別当をつとめた。
156名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 10:03:47
今日、二月堂で十七夜という行事があるんだって。

どんなことをするか知らないが・・
157名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 15:20:04
布袋寅泰のコンサートなんかやるんだ・・(十七夜ではないが)

最近、有名寺社でやるのがはやってるな
158名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 06:54:19
南無華厳教主盧遮那仏
159名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 10:33:59
二月堂・月例観音法要厳修
160名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 18:58:17
二月堂・十七夜って、盆踊りやるんだ!
ヤグラ組んで江州音頭や河内音頭踊るんだな
161名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/20(土) 21:24:33
三重県島ヶ原の正月堂は華厳宗でしょうか?
検索しても出てこない・・・
162名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 20:37:31
観菩提寺(正月堂)   真言宗豊山派(しんごんしゅうぶざんは)

〒 519-1700
三重県 阿山郡島ヶ原村1349
163161:2008/10/04(土) 21:26:18
>>162
ありがとうございました。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/05(日) 00:07:34
今日はアフロが見れる日だっけ。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/05(日) 17:53:15
転害会はもうすぐか?
166名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/05(日) 18:18:49
>>165
今日だったよ。神輿は見れなかったが、アフロ阿弥陀は見れたよ。
167名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 22:42:25
二月堂
168名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 21:43:30
18日は、境内で
ぬのぶくろのコンサート
169名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 07:35:22
11月18日
風性の大護摩供厳修
世界風俗祈願
創立40周年記念特別事業
170名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 14:32:21
澤田沙葉さんの本によると、古事記の原本が奈良の大仏の体内にあるそうです。
「奈良の大仏は、実はこの古事記の原本を納めるために造られたそうなのです。」
ほんとかな。

171名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 18:39:37
大仏さんの体内は檜の構造材が縦横に組まれ、メンテのため時々
研究者が体内に入る。
当然、そんなものない。
そもそも奈良創建の大仏も鎌倉再建の大仏も焼けているので
たとえあったとしても焼けている。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 19:48:17
大仏さまの体内には写経が納めてあるというが本当かな?
173名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 20:28:31
南無華厳教主盧遮那仏
174名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 20:36:47
鎌倉再興の大仏って当時から評判悪かったらしいね。
陳和卿の宋風が強過ぎて、前を知ってる人がクソミソにけなしてたらしい。

でも今の顔よりはマシかな、と。
175名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/14(火) 05:12:10
南無華厳教主盧遮那仏
176名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/14(火) 19:06:33
二月堂
177矜羯羅勝多童子:2008/10/14(火) 20:36:54
東大寺に「真言院」が有ると聞いたのですがそこは「華厳宗」なのですか?
それとも真言宗なのですか?
178名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 11:00:45
ただの塔頭の名前だよ
179名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 19:51:55
>>177
現在は、>>178の言う通り、華厳宗大本山東大寺の塔頭という、子院というべきもの。
もともと東大寺は諸宗兼学の寺院で、今風に言うと、仏教の総合大学というべき性質があったから、
諸宗の教学を学ぶ拠点となる子院があった。
おおさっぱに例示すると、
華厳宗:尊勝院、律学:戒壇院、真言宗:真言院、三論宗:東南院
という具合。
ちなみに現在もその真言院には灌頂堂があり、弘法大師なども祀られている。
確か普段は灌頂堂は勧学院として一般向けの各種講座に使用されている筈。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 00:22:58
二月堂で勤行したり、護摩焚いたりしてるのは新薬師寺の〇田だな。
実の父から給料払ってもらえないと告訴していたのがニュースで取り上げられていた。
もっとまともな僧侶を二月堂の詰にしてくれよ!
俗っぽすぎて御祈祷してもらう気にもなれない・・。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 12:16:32
清水公庸さんて3年前に亡くなってたんだ!
日記抄を見てはじめて知った!
182名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 13:07:42
佐保山さんにしてもそうだけど、太ってるのは健康に悪いんだな・・。
183高野山専修学院56期卒業生:2008/10/17(金) 15:20:09
>>147
少し遅レスになるけど、ウチの同期生にも奈良市内にある東大寺末の寺の次男の
方がおったで。
今から10年前の今頃は専修学院の2学期で加行の最中やったな。
その彼は現在では堺市内にある高野山真言宗の寺の住職になっていて結婚まで
しておるで。
因みに彼の弟さん(三男)も僧侶になられて檀家参りをしているとか。
で、ウチが役僧として勤務している寺は彼の兄さん(長男)が嘗て役僧として勤務
していた所でその後兄さんは奈良に帰られて現在は実家の寺を継いで住職になられて
いるということや。

>>162
阿山郡島ヶ原村の件、現在は伊賀市になっておますで。
184矜羯羅勝多童子:2008/10/18(土) 20:05:34
>>179
丁寧なご説明、ありがとうございました。なるほど、仏教の総合大学か。
185名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 21:13:02
東大寺の二月堂の絵馬は、
非常に効力は御ありですか?
また、他にも効力がある絵馬がありましたら、
お教えください。
186名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 20:34:00
>>185
絶大な御利益があるよ。
二月堂下の鬼子母神様はよくお願いを聞いてくださる方で人生に切羽詰まったとき参って真剣に祈願したらすぐに願いを叶えてくださるよ。
187質問小僧:2008/10/27(月) 22:11:37
しつもんです。おぼうさんも「おさけ」をのんだり「たばこ」をすったりするんですか?
188名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 07:53:15
アイスランド人(´・ω・)カワイソス
189名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 07:56:16
詳細はアイスランドの軍事を参照

NATOの原加盟国であるが自国軍は所持しておらず、世界でも希少な「常備軍を持たない国」である。
国土防衛は警察隊と沿岸警備隊が担っている。歴史上、一度も軍隊を保有したことがなく、
徴兵制を施行したこともない。


詳細は北欧の政治#アイスランドの政治を参照

「もっとも汚職が少ない国」とも言われている[2]。


捕鯨
捕鯨賛成国で、強い国際世論の反発の中で2006年に商業捕鯨を再開している。


国家経済
政府の財務体質は良好で、1998年以降は黒字となっている[5]。
今後も外国からの借金の返済、インフレーション抑制、農業や漁業に関する法整備、
経済の多様化、国家事業の民営化などを続けるとしている。失業率は低く、2005年は2.6%となっている[5]。


どこかに国に似ている・・・



190188-189:2008/10/28(火) 07:57:24
あれ?誤爆スマソ
191名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 04:03:00
チャールズ皇太子とその愛人
192名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 20:59:07
チャールズ来てたんだねw
大仏殿で焼香。NHKのニュースでやっていて初めて知った。
193名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 18:54:08
大仏殿前の八角灯籠が酸性雨で錆びないようにワックスがけしてるとニュースで言っていた。
194名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 19:00:17
タバコを禁止する条文は、戒律中に無かったはず。
195名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 11:57:44
練行衆になったときでもプカプカ吸ってるよ
196名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 13:58:14
昨日、遷都クンが大仏殿回廊の外に居て偶然に会えましたwww
197名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 16:18:08
遷都クンじゃなくて鹿坊らしいwそう指摘された。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 20:02:19
遷都くんは興福寺にいたぞ
東大寺はどちらかといえばマント君派じゃないのか?
法隆寺はナーム君派らしいが
199名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 08:44:31
はあ
200名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/10(月) 23:44:31
200
201名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 20:54:15
12月に二月堂で仏名会があるな。
202名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 06:47:48
BShiで放送されてた。布袋・・・
203名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 20:52:03
南無華厳教主盧遮那仏
204名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/27(木) 22:25:23
すごいお水取り写真集が出ているね。
今駒清則写真集「南無観」東大寺お水取りの光陰
http://www.nara-np.co.jp/book/namukan.html
205名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 22:36:52
衆生の苦を抜く観世音、あまねく一切の大威神力を現じ給うなり @二月堂
206名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 21:09:11
四月堂って、東大寺にあったっけ?
207名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 21:21:16
南無華厳教主盧遮那仏
208名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 21:40:33
>>206
二月堂、三月堂のすぐそばにあるよ。
209名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 21:48:23
>>206
>>208
四月堂の本尊は何だったかな?
一月堂は無いんだよね?
210名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 11:30:41
二月堂からの景色最高!
211名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/09(火) 12:30:43
>>209
千手観音
212名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 20:28:43
東大寺で、六観音、網羅しているような気がするが。
213名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 21:20:36
大仏殿には、虚空蔵菩薩も祀られていたな。
214名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 23:17:16
二月堂での仏名会
215名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/26(金) 22:34:35
南無華厳教主盧遮那仏
216名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 20:10:17
三月堂は?
217名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 01:12:31
三月堂のヌボーっとつったっている梵天さんと帝釈天が不気味で恐い
218名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 16:40:16
>>217
正面からだと野暮ったい感じだけど、
執金剛神開帳の時に脇から見られて
他の諸尊より衣の重量感にかなり圧倒された<梵天、帝釈天
219名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 00:42:57
南無華厳教主盧遮那佛
220名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 04:07:40
南無観
221名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/06(火) 08:57:47
BS-FUJI 2009/01/11 11:00:00

番組名 : ネクストウェーブ 一柳良雄の志

説明 : 官を知り、民を知る元通産官僚の一柳良雄が、
日本への想いを胸に、今この時代に必要な志は何かを、ゲストとともに本音で語る。

詳細 :
番組内容
今回のゲストは、華厳宗管長・東大寺別当の上野道善さん。
1250年の歴史を後世に伝える第219世別当の上野道善さんが、
昭和天皇・チャールズ皇太子も訪れた東大寺・上段の間で、
「日本人の独特の宗教観」「若い人たちの道徳観」「幼児教育の大切さ」
などについて一柳と語り合います。
混迷を迎えたこの時代に、将来に向けてどういう考え方で、
どう行動すればいいのか? 上野管長が語る「後世に伝えるべきもの」とは?
222222:2009/01/18(日) 21:44:01
222げっと!!!
223名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 20:27:34
南無華厳教主盧遮那佛
224名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 13:12:18
小西幸樹
225名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 18:03:38
10年前、二月堂で星供の祈祷をしてもらった。
祈祷後にお札が郵送されてきた。
226名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 20:03:27
このスレは平和だなあ
二つある華厳経スレッドは両方とも荒らされ放題で悲しい
このスレをもっとみんなの勉強に使えるよう盛り上げたいものだ
227名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/13(金) 10:38:56
華厳経をよむ ―仏のさとりと菩薩の実践広大・壮麗な宗教宇宙
木村清孝
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4140840536/249-0631475-7571514
228名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/13(金) 10:47:45
上は良書。
疑問な点もあるんだけど、それも含めて、こんにちの華厳経研究水準を
知ることができる。
西本照真『華厳経を読む』はほとんど上の本に従っている感じだった。
229名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/16(月) 02:42:27
ウィキペディアの「華厳経」、

> 『華厳経』(けごんぎょう)、正式には『大方広仏華厳経』
> (buddhaavataMsaka-naama-mahaa-vaipulya-suutra)は、
> 大乗仏教の経典のひとつで、大方広仏、つまり
> 時間も空間も超越した絶対的な存在としての仏という存在に
> ついて説いた経典である

って書いてあるけど、これ何の本から取ってきた解釈なんだろう?

「大方広仏」なんて熟語存在しないよ。
buddhaavataMsaka-naama-mahaa-vaipulya-suutraは、直訳すれば
「仏華厳大方広経」だから、「仏」と「大方広」との間に関係はない。
「大方広」は十二分教のひとつである「方広」であって、大乗経典を
指す集合名詞。つまり「仏華厳大方広経」は「仏華厳大乗経」という意味。

上のウィキペディアの説の元ネタ本を知っているかたはぜひ教えてほしい。
230名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 19:25:37
修二会の御祈祷をしてもらう。
3月1日から14日まで二月堂内陣で祈祷してもらえる。
231名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 23:41:29
>>204
奈良博の「お水取り」を見てきました。
毎年同じような内容ですが、これも年中行事なんでしょう。
ミュージアムショップに写真集の「南無観」があったので
立ち読みのつもりが写真や解説が良かったので購入しました。
内容が詳しいので修二会には持っていくつもりです。
232名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 09:00:09
>>229
漢訳の題が『大方広仏華厳経』である、という以上の意味はないと思う。
『大方広仏華厳経』は「大方広」の「仏華厳経」と解釈できる。
逆に『仏華厳大方広経』にすると「大方広」さがどこかに飛んでいってしまう。
見事な訳題だと感心はするがどこもおかしくはない。
233名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 20:16:04
>>232
いや、『大方広仏華厳経』という訳題がおかしいと言っているのではなくて、
「大方広仏」という仏がいるという主張がおかしいと言っているんだ。

『大方広仏華厳経』という訳題には全然問題はない。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 12:31:48
修二会の季節ですねえ
235名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 15:02:08
>>232
すみません。変な所で反応してしまった。
全くその通りとしか言いようがない。
変な記述ですなあ。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 09:16:47
昨夜は修二会の「小観音出御」の日だったので聴聞しに行った。

裟婆古も礼堂に着座して聴聞していたが、みんなコックリコックリと居眠りしていた。
管長の上野道善さんなんか始めからアグラをかいて居眠りしていたし、だらしがなかった。

守屋弘斎長老などは高齢にもかかわらず背筋を正してちゃんと聴聞していた。

今年の大導師は狭川普文さんだったが、初夜の大導師咒願文のときに小ビンに入れた水を飲みながら願文を唱えていたのにはあきれた。
もっと真剣にやってほしい。
237名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 10:19:42
荒松雄先生いわく、日本の坊さんはバラモンである

肉食妻帯、家と利権を守る宗教貴族だから
238名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 14:43:19
南無華厳教主盧遮那仏
239名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/08(日) 18:10:43
松明、二月堂の舞台を走らなくなったんだな。

事故防止のために童子が担いで歩いているだけ。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 22:18:28
今夜も寒いなぁ
241名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 14:26:29
お水取り
242名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 11:45:43
いよいよ明日の未明で修二会も満行だな。
今夜は尻焦がしの上堂だな。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/14(土) 17:39:46
しかし、前行も入れると20日間以上も精進の生活を送らねばならないのは大変だな。
244名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 13:20:23
興福寺スレとマルチですがご容赦を。

東京では今夜です。

2009/03/25 01:29:00 朝日放送
堂本剛の正直しんどい

しんどい世界遺産、今回は堂本剛の地元である奈良へ!
奈良公園で鹿と遊んだり、東大寺の大仏さんや興福寺の
阿修羅像に感激したり…お酒飲んだりカレー食べたりもします
245名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 16:24:17
南無華厳教主盧遮那仏
246名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 17:53:01
四月堂は、自由に拝観出来たよな?
247名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 18:36:36
うん。
248名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 18:15:01
?
249名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 09:21:21
三月堂も自由拝観できたら、
良いのになあ。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/23(月) 10:44:52
ウン
251名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 00:26:40
四月堂は無料で見事な千手観音を独り占めにすることができる、有難いお堂です。
252名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 00:00:23
「悟りの世界・華厳経」と「【仏尊】大方廣佛華嚴経Part2【法尊】」を
見ていると気分が悪くなってくるのは俺だけですか
253名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 21:40:21
南無華厳教主盧遮那仏
254名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 22:14:46
来年は俊乗堂、長く開くみたいだね
255名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 00:41:34
不景気な話ばかりで、いやになるけど
お参りの帰りに駅のホームで女子高生のパンツが見えたよ
神様ありがとう!
256名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/24(金) 13:14:12
不空さんと千手さんに
南無観世音菩薩
257名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 15:04:20
二月堂
258名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 19:36:13
BS・TBSの「世界遺産」で東大寺の修二会をやっていた。

大導師をやっていたのが狭川普文さんだったので、今年のを撮影したものだと分かった。
259名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 21:11:31
南無華厳教主盧遮那仏
260名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 10:47:50
東大寺境内に、延喜式内社のほこらが幾つかあるようだけど、
どこに幾つあるのか、知っている人はいない?
261名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 19:12:00
             _,,,,,--―ー¬'¬ー-,,_
         ,,―''''"`           `丶
       .,,/゛                  `ヽ
      ,/`                      \
     /                     ヽ      ヽ
     l゙                       ゙l、      ゙l,     NSのソープについて  
     |        /             ゙l        l     http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hiv/1241796284/
     |        /  /  ,イ        ゙l       ゙l
     ゙l      ,イ  /i_,,/,,l,,,/」_ ,/   ゙l      |
     ゙l    ,// / i|/′l/,,.,/イ゙     ゙l      |    知っていますか?本番にはゴムがいるということを
      ヽ   ,ム'゙ /  ''"゙|¨゙゙_ |       |      l
      .゙ト、∧」、      "'゚'''"´,l       ,l      ,l    抜き身のチ●ポは病気になりやすいということを……
       .| 彳  ,         / /   ゙l l    ,/  _,-ヘ
       .|  l、/           ,/,イ     l.|゙''-,,_/ル‐'"._ノ
       .゙l ||゙、ー-         '"  !     l|   `I゙,,-L'''┴―i、
       ゙l .|.| ヽ, ー=-      l     lリ    l,、-゙l゙'ー-,,,,│
        ゙l | l  ヽ. ''''     ,l ,/  ,l゙  _,,--ー゙l-‐'''-、
        ヽ!゙l  \     _,..i /l   ,l,ン"    ,i、  \
          ゙l   .゙ト..、-‐'´.,l゙,/ l゙ ,/′ .,,,―'''"`│   `i、
          │  .|    ,j/ |,l゙ ,/ .,,/`     │   .゙l、
           ゙l、 ゙l   " /,l゙.,//`       │    ゙l
            ヽ  }  ,/ ,/ /"′         │    ゙l
262名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/22(金) 03:11:16
戒壇院の諸仏
多聞天、持国天、増長天、中尾彬
263名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 20:09:14
華厳経って、難しい内容のお経なのに
ひろさちやさんは易しく説明されましたね @NHK教育
264名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 01:37:06
大仏殿の朱印も華厳
265名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/10(水) 19:02:30
7/5 俊乗忌 俊乗堂開扉(重源上人像他)
266名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/11(木) 12:51:42
帰命頂礼。毘盧遮那如来。宇宙根源の大日の尊。光輝満てる大いなる仏よ。
天照らし、月照らし、地を照らし、国を照らし、人の世の理、人の道を照らし導き給え。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 15:02:32
今日の読売の必死な文化面、見た・・・?
268名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 15:24:49
>>264
いつからなんだろうか。
大仏殿のご朱印は昔は、「大方広仏」、だったと思うけど。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 18:26:51
大佛殿と書いた時期もあったよう
270名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 21:10:18
東大寺は御朱印ヲタの気持ちを一番理解している。
271名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 21:51:43
東大寺は大きな寺ゆえ金がかかるのだが、檀家も無いし、収入の中心は拝観料で財政は決して楽じゃない。
それでイベントやったり、拝観者を大事にする。
272名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/12(金) 22:13:18
ただ行儀の悪い修学旅行生とかは張り倒していいと思ふ。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 01:40:44
猫段で転けた人、居る?
274名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/19(金) 16:35:23
>>271
大仏建立発願〇〇〇年とかいう法要をするのはその為かw

そりゃ広大な境内の管理維持にカネかかるもんな。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 23:42:55
大仏殿の奥に奈良少年院作の大仏殿模型が2つありましたが、これは少年院の行事としてやっているでしょうか?
276名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/27(土) 21:09:21
体の不自由な人のために奈良の僧侶の書展。
Hさんも坊さんらしくなったな。
277名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/28(日) 13:12:04
もうすぐ重源さんだお
278名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/29(月) 21:17:57
大仏の写真撮りましたが頭から放射状に光と煙が写りました。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 00:30:15
それを光背と言うんじゃね?
280名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/03(金) 05:17:37
278です二枚の写メに写った光と煙は頭の髪の部分から放射されてます。その数ヶ月後デジカメと写メで撮りましたが写りませんでした。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/08(水) 22:34:00
秋の転害会の時にも、五劫思惟阿弥陀と僧形八幡神像の納経印出して欲しいなぁ
282名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 19:57:33
28日は解除会
283名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/04(火) 05:46:07

2009/08/04 19:30〜19:58 NHK総合
 クローズアップ現代「仏像盗難〜地域の“宝”どう守る〜」

100万人を集めている国宝・阿修羅展。いまだかつてないほど仏像ブームが過熱化する中、仏像の盗難が相次いでいる。歴史ある地域の“宝”をどう守るのか。取り組みを追う
【出演】東大寺長老…森本公誠,【キャスター】国谷裕子
284名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/07(金) 17:38:17
午前7時から大仏さまのお身ぬぐいが行なわれる。

信者や僧侶110人で行なわれたらしい。

高いところなどは恐いだろうな・・。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/07(金) 18:54:47
>>283
残念ながら見れなかった
286名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 00:05:33
9日は二月堂のおよくだね
287名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 11:32:13
明日は1日参っただけで1000日参った功徳がいただける千日参りの日。
二月堂では早朝からお参りがある。

南の局では福引きが行なわれ、篤信者の人がたくさん福引きをして大型テレビを当てたりする。

二月堂内部では千日参りのご祈祷が行なわれ、観音菩薩に祈願がかなうように祈られている。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/08(土) 19:27:35
救わせ給え、観世音〜

南無観、南無観、南無観
289名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 21:19:21
9月の国立劇場の東大寺声明公演行くの楽しみ
290名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 18:54:12

盆の大仏殿、無料公開中!!
291名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 19:53:41
二月堂で上司永照さんに回向してもらったら、いい声で普門品を唱えてくださった。
292名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/14(金) 23:19:17
無料は明日だけじゃないの?
明日は窓が開いて、外からも尊顔が見えるんだよね?
293名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 17:41:23
↑ 19時から
294名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 19:13:11
南無毘盧遮那仏と唱えながら大仏の周囲を廻る行事って、
何時行っているの?
295名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 19:14:09
大仏殿前に置かれた戒名や法名が書かれた置き灯籠が美しい・・
296名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 19:28:06
めちゃめちゃ人がいっぱいです。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 21:01:01
華厳経が唱えられています。
おごそかな感じです。

汗だくです。 (*^_^*)
298名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/15(土) 21:16:17
現場レポ、乙です。
昼間、指図堂開いてましたね。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 20:37:29
衆生の苦を抜く観世音、あまねく一切の大威神力を現じ給うなり
300名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/27(木) 20:44:16
300get!
301名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 20:53:29
南無華厳教主盧遮那仏
302名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/18(金) 01:39:01
「大仏開眼」東大寺大仏殿で出演者発表
 来春4月放送予定の、古代史ドラマスペシャル「大仏開眼〜一三〇〇年を見つめた瞳〜」(脚本・池端俊策)。
9月17日、奈良・東大寺で主な出演者が発表されました。
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/8000/26539.html
303名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/21(月) 21:39:46
二月堂、彼岸の中日・万灯会あげ
304名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/23(水) 04:26:50
吉備真備役に吉岡秀隆さん - NHK古代史ドラマスペシャル
http://www.nara-np.co.jp/20090918122114.html
http://www.nara-np.co.jp/photo/8faca1fa0922cb58ff1a935336361897.jpg

 NHK大阪放送局は17日、来春放送される古代史ドラマスペシャル「大仏開眼 1300年を見つめた瞳」の出演者を奈良市の東大寺で発表した。主役の吉備真備を吉岡秀隆さん、ライバルの藤原仲麻呂を高橋克典さん、後に孝謙天皇となる阿倍内親王を石原さとみさんが演じる。

NHK「大仏開眼」、吉岡、さとみら出演 - 芸能 - SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/geino/news/090918/gnj0909181116010-n1.htm
305名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/29(火) 19:58:05
大仏様の頭上に雲が写った写真(たびけん東大寺金堂)に載せました興味のあるかたお待ちしてます
306名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 20:10:17
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2009年10月 7日(水)
放送時間 :午後10:00〜午後10:45(45分)

歴史秘話ヒストリア「奈良の大仏 奇跡の復活劇〜それは少年の涙から始まった〜」
ttp://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20091007/001/21-2200.html
307名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 21:28:48
南無華厳教主盧遮那仏
308名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 21:42:22
創価の石原さとみは大仏様を見たことがなかったと読売新聞に書いてあった。

カルト宗教って、恐いな。知識を知らないんだから犬作に騙されるんだよ。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/02(金) 22:50:33
僧形八幡と五劫思惟阿弥陀の開扉に朱印が欲しい。
310名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/03(土) 05:33:14
(たびけん東大寺金堂)二枚目は正面の写真です。雲が大仏様の頭に被りズームすると頭から光りが放射しています。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 17:23:11
そういや明日は転害会だったな
312名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 18:35:34
転害会行ったことないけど、場所はどこなんですかね?
313名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 18:50:02

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

ttp://www.shomei.tv/project-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
314名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 20:25:23
>>312
勧進所。戒壇院に近い
315名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/04(日) 21:02:15
>>314
それは転害会に伴って公開されるだけですよね。
ま、そっちの方が主目的の人が多いけど。

転害会そのものは転害門と手向山八幡宮ですよ。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/05(月) 18:14:13
>>314
指図堂と戒壇院の間でしたか。
すぐわかりました。どうもです。
>>315
転害門と手向山八幡宮も寄りました。
転害門は御輿などが置かれ、手向山の方はちょうど神事してました。
雨も降らなかったし、八幡さんとアフロさんは拝観料取らないし、停めたPは1日で500円だったし、
東大寺、乙!
東大寺、万歳!
317名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 23:02:19
公慶は偉かったんだな 歴史ヒストリア
318名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 00:01:48
公慶堂ちゃんと見ておくんだった。
転害会の日に勧進所入れてくれた時に。
319名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/08(木) 00:42:08
公慶さんは偉いが、今の坊さんは・・
320名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/02(月) 15:29:45
東大寺の橋本長老と森本長老が唐招提寺に参列していました。

雨の中でも最後まで参列するのは偉いな。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/08(火) 19:59:36
太平洋戦争開戦の日。

もう二度と悲惨な戦争が起こりませんように。
南無観自在菩薩名
322名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 03:39:16
>>321
日が過ぎてしまったが、12月8日は釈尊が王城から出奔した日と解脱した「成道会」。
仏教徒なら心するがよいぞ
323名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 13:03:45
良弁忌。
三月堂の執金剛神、開扉。
来年の修二会の練行衆発表。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/14(月) 18:09:52
開山堂と俊乗堂も開くお。
今年は寒そうだお。
325名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 17:02:52
師走貝の響く塔頭。

もう来春の修二会にむけて準備がはじまってるんだなぁ。
326名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 20:07:51
法華堂の上手に不動堂がありますが、ここ護摩焚きしてるんでしょうか?
28日とかに。
何度か行ってるけどいつも人気が無い。
327名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/16(水) 20:08:10
↑知りません。
328名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 00:04:05
法華堂の執金剛神立像と開山堂、俊乗堂の開扉に行ったついでに不動堂に行くと、何やら祈願か法要のようで入り口に靴が並んでた。
護摩は毎月10、18、28日とあった。
でも二月堂は毎日なんだな。
329名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 14:44:57
二月堂、納め観音。

本講、新講と呼ばれる二座の法要が厳修されるが、声明は「本節」という省略なしの節回しで唱えられるので午前中いっぱいかかる。
奈良の他の寺よりも僧侶の声明の声が美しく、音程がいいのは毎月こうやって唱えているからだろう。

修二会に用いる油量りをするのは今日だったかな?
330名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/18(金) 18:33:22
二月堂に正月のお供え、御鏡料と灯明代をあげる。

二月堂外陣にて灯明は正月3日まで灯され、お餅は5日まで飾られる。

正月3日と5日の午前中、大般若の転読法要が行なわれ、
法要終了後、灯明料・御鏡料を寄付した者に与えられた坊雑券と引き替えに雑煮と御屠蘇を二月堂近くの休憩所でいただく。

灯明料・御鏡料寄付者の名前は二月堂正面に張り出される。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/04(月) 02:37:57
仏像スレにも貼ったけど、一応こっちにも。

「仏像大好。」2010年1月より放送スタート
ttp://www.butuzou-daisuki.jp/
332名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 03:24:59
>>331
情報ありがとう。
関西だけ放送って、別のスレで載っていたのであきらめていたが、
331さんが貼ってくれた番組HPを見たら、神奈川県のtvkも放送することになっていた。
第1回目は、見逃したが、2回目からは、しっかりビデオ予約します。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/26(火) 20:27:12
筒井寛勝さん、死去。
祖父、父についで3代にわたって東大寺の管長に就任した。(世襲だから
当たり前か)

これにより筒井家は今年の修二会には参加できないな。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/03(水) 22:35:32
南無華厳教主盧舎那仏
335名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 20:12:22
北河原公敬さんが次期管長に就任する。66歳。

任期は3年。龍谷大学卒。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/20(土) 21:20:06
今年も修二会の試別火がはじまる。
平城遷都1300年のキャンペーンで物見遊山のバカが多くなるだろうが、
修二会の邪魔だけはしないでほしい。
337名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 19:09:47
三月堂
338名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 20:28:27
>>337

法華堂の須弥壇、創建以来初の本格修理へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100222-00000053-mai-soci
339名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/22(月) 21:30:14
>>338
4体が法華堂から去ってしまうのか(´・ω・`)こりゃGWに最後のオールスターを見ておかないと
340名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 20:22:17
総別火でも水を飲んだり私語をしたりしてるのかな?

三月堂の仏像なんて駄作ばっかりじゃん。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 22:15:45
>>340
三月堂の仏像は駄作ばかりというチミは
どういう仏像が秀作だと思ってるの?
参考までに二つ三つあげてちょ。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 19:35:03
いよいよ明日から修二会の本行がはじまるんだな。
祈祷料は納めたし2週間内陣で祈祷してもらえる。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 21:09:27
>>342
そんな祈祷あるんですか。
初耳です。
詳しい情報キボン。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 21:18:36
修二会ってどういう法要かご存知ないの?
345名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/02(火) 20:49:52
今年の堂司は上司永照さんみたいだね。
食作法のときにも奉加者の名前を朗々と読み上げておられた。
上司さんは声がいいので唱え事もよく聞こえてよい。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 20:40:07
二月堂の観音様の御利益って、
凄いのでしょうか?
347名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/03(水) 23:31:07
凄いですよ。二世の安穏、開運隆昌をもたらされますよ。
348名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 01:12:25
衆生の苦を抜く観世音、あまねく一切の大威神力を現じたまうなり

南無観、南無観、南無観。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 17:03:34
三月堂って、土足禁止になったんだ。
カーペットが引いてあって温かいなぁ。

ゆっくりと天平の諸佛を礼拝できる。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/05(金) 21:15:59
大仏開眼の番宣が始まってますな。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 00:29:29
>>350
あのドラマでは良弁さんも権力に執着した坊主という描き方がされてますね。

実際はどうだったのだろう?
352名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 00:39:50
法華堂のぎっしり感も見納めかぁ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 01:49:43
3月3日夜のお松明の後、二月堂外陣にトンデモ女出現。
堂内で帽子被ってデカイ声で私語しまくり、周囲の人たちに
注意されても全く意に介さず、あげく内陣に向かってフラッシュを
たいて法要の写真を撮り始める。
さすがにまた注意されるも、今度は注意した男性に逆ギレ、
写真撮って何が悪いのよ〜 常識って何? 何が常識なの!
注意書き?全然見えません!見えないものに意味はないの!
と喚きはじめる始末。
いたたまれなくなって少なからぬ人たちが出て行く。
当人も足が痛い痛いとわめき散らした後に出ていった。
やはり宗教行事はいろんな人を呼び寄せますねぇ・・
東大寺さんも監視の人を堂内に置くべき。 注意書きだけで
個々人の良識に期待するのは残念ながらムリみたいです。
他に録音機を堂々と格子に設置して音撮りに励むスキンヘッドが
2名(他宗の坊主?)
日本人自体の民度があまりに落ちすぎてますわ。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 08:33:36
昨日も会社帰りのリーマンのジジイが酒に酔ってうるさかった。
「こんな所から景色見たことないわ!」と大声でわめきちらしていた。

実忠忌だったので二月堂内にはシャバ古の僧侶が列座しており聞こえていたと思う。
355名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 09:02:21
ああ、末世ですな。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 13:34:49
修二会聴聞の前に三月堂を参拝した。
三月堂内に入るのは10年ぶりである。

土足禁止になっていて、堂内はカーペットがひいてあった。
温かくてよかった。

しゅみ壇の前には水晶の玉が置いてあり、身近に置いておくと不幸を遠ざけると説明が書いてあり授与されていた。
パンフレットがカラー刷りの豪華なものになっていた。
357名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 11:57:29
東大寺の寺男っておっさんばっかりだよな。
もっと若くてヤル気も体力もある奴を雇えよ。
358名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/08(月) 21:07:13
>>357
若い人もいるよ。

いよいよ下七日。修二会も佳境に入っていくなあ。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/11(木) 10:11:53
南無華厳教主盧舎那仏
360名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 15:08:12
東大寺
361名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/12(金) 18:25:17
うんこ
362名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 02:45:22
録音してる人はけっこういましたね。
局の入り口には「フラッシュ撮影禁止」と「三脚禁止」とだけ。

過去には20年も修二会に通って録音した大学教授がいたらしい。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 14:39:11
>>353
なんだよ
録音は禁止じゃねぇんじゃねぇか、無知な奴だな。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 15:16:00
観光案内のサイトとかブログでは「撮影・録音禁止」と書いてるところが
ありますけど、公式には三脚使用とフラッシュ撮影を禁止しているだけで
録音は昔から関係者や外部の色々な人がしていますね
古い録音は資料として奈良大学が保存しているらしいです

シャッター音がうるさいカメラはやめてほしいけど、録音は周りに迷惑を
かけなければ問題ないんじゃないかな


音楽のコンサートなんかの撮影・録音禁止と混同する人が多いんでしょうね
365名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 19:05:48
修二会も今日で結願か。

寂しいな。
366名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 19:35:23
「内閣総理大臣、鳩山由紀夫殿、加供勤め給うところなり。天下泰平ならしめ給へ。当月当夜」

本人はこんな所で拝まれているのを知っているのだろうか?しっかりやってほしい。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 18:17:55
修二会も満行を迎え良かったです。
あとは祈願をしてもらった護符が送られてくるのを待つだけです。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/15(月) 18:54:28
40 :列島縦断名無しさん [sage] :2010/03/15(月) 09:13:49 ID:7IKspId30
※再放送
ハイビジョンスペシャル「東大寺 お水取り」 −炎の行・修二会のすべて−
BShi 3月22日(月)午後11:10〜午前1:10(120分)
369名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 02:32:22
いまさらだけど。
修二会は「撮影禁止(許可のある者を除く)」「録音禁止」局に貼ってある注意の中に書いてあります。
ついでにテキストを見るために長時間懐中電灯を点灯させておくのも禁止。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/18(木) 04:00:15
どっちなのかはっきりしろよw
371名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 09:19:39
南無華厳教主盧舎那仏
372名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 11:13:05
>>368
平成13年のものの再放送だったね。今では故人になってる人もいる。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/23(火) 21:46:18
10年近く経つと、やはり色々と変わっていくものだね。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 02:00:14
>372
あれっと思って調べてみたら(新藤晋海、1927年 - 2001年3月17日)
収録数日後、放送(3/22)の前に亡くなってる?

2001年 = 平成13年

寒いのに外でずっと座らせられて体調を崩したのかも。
後半はずっと鼻を啜っていたようだし。

風邪を引いたりすると心臓に負担がかかるから、心疾患の持病が悪化
した可能性もあるね。NHKとんでもないことしたな。

再放送まで時間がかかったのはこのせいか…
375名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 21:04:06
376名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/02(金) 21:15:52
ビックリ。既存建築物の保守修理だけでもたいへんそうなのに
七重塔建てられる金銭・資材・技術があるんだろうか。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 20:01:39
大仏みたいな無駄なもの作ったから国民は苦しんだのよね。アホくさ!
378名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 21:26:06
信仰の力の大きさが成せる業
379名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/16(金) 17:12:31
聖武天皇の気の病からこんな無駄なもの作ったんだよね。

嫁さんの光明皇后は不倫三昧。修二会をはじめた実忠とも不倫関係にあったという。

政治家が宗教なんかに頼ったら国民が不幸になる、という歴史的な良い例である。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/17(土) 10:48:39
今朝のABC「旅サラダ」で、四元奈生美に東大寺大仏殿内を案内していた洋装の
若坊主って、誰なの?東大寺の修行僧って、僧服を着用しないの?
朝だ!生です旅サラダ 2010/04/17 奈良の旅 四元奈生美 
http://www.asahi.co.jp/tsalad/guest/20100417.html#59
381名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/17(土) 22:49:47
明日は二月堂の観音法要。
382名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 08:07:44
南無華厳教主盧舎那仏
383名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 18:50:47
もう少しで三月堂も修理に入るのか
384名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/27(木) 19:07:03
北河原公敬さん、第220代別当に就任。

晋山式。
385名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 12:52:38
法華堂はしばらくまともに見れないのだね。
本尊を拝めるのは2年半後か。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/22(火) 20:41:49
華厳宗の信者の人ってどんな勤行するの?
死んだら極楽とかに行くの?
387名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 19:04:35
南無華厳教主盧舎那仏
388名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/20(火) 19:08:02
>>385
東大寺は商売が下手だね。今年は平城京遷都の記念の年だから観光客もたくさん来るのに!
389名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/25(日) 20:11:46
>>388

御利益面での宣伝が、
ほとんど見かけないのも気になる。
近くの春日大社とかは、摂社・末社のそれぞれの御利益を明示して
摂社・末社めぐりとかやっているのに。
390名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/26(月) 19:45:13
>>389
どうせ今年は東京国立博で東大寺展やって良弁さんや僧形八幡神や重源さんとか出して
特別展やるから秋で東京で十分儲けられるだろ。ガキや外国人には大仏見せときゃいいんだし
391名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/29(木) 20:55:59
南無華厳教主盧舎那仏
392名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/03(火) 14:00:00
奈良国立博物館で東大寺の僧侶による法要厳修。
上司さん、痩せたな。まだ紫衣は着ていない。尊敬しています。
393名無しさん@京都板じゃないよ
お身拭いが終わったね。
9日は二月堂で「およく」だね。この日は1日参っただけで1000日参った功徳を
いただける「観音の欲日」だね。

早朝よりお参りがあり、祈祷料を納めた人は福引券をもらえ福引きしてテレビや
冷蔵庫などをもらってるね。