バイクを常用する僧侶・神職

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
僧侶がバイクで移動してるのをよく見る。
でも神職がバイク乗ってるのはあまり見ない。
路地の多い地域の外祭なんか便利だと思うんだが。

仕事で使うバイクの話はもちろん、趣味で乗ってる連中もおkなのでよろしく。
2名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 11:50:22
隼いいよ〜
免許取ったばっかの初心者でも
アクセル捻ってキア上げてくだけで
300キロ出るよ〜
早いよ〜最高だよ〜
3名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 15:50:54
隼いいけど外祭に使えねーからな。
4名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 17:24:15
案は単車じゃはこべんよ
5名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 18:05:34
バイクに積める外祭用具のセットってないかねえ。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 13:58:38
僧侶は基本的に身一つで移動できるから裏山鹿。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 08:50:00
坊さんじゃなくたって、身一つで移動できる職業は沢山あるけど・・・
8名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/30(火) 17:53:44
神社仏閣板だから他の職業はどうでもいい。
9名無しさん@京都板じゃないよ
神社仏閣関係で働く人はいろいろいるよ。