1 :
名無しさん@京都板じゃないよ :
2007/09/24(月) 15:20:19 真宗大谷派教師資格を持ちながら「完全無宗教」を標榜し、衆人環視の下、間衣・輪袈裟でチャペル
での結婚式(人前式と言いながら内容はキリスト教式)を強行した「雷X」ことDQN僧侶Y。
かつて僧衣姿でのキス写真、破廉恥写真を全世界発信した一件への反省・謝罪の言葉もないまま、
「輪袈裟を外せばチャペルでのキスは合法」という手前勝手な理屈まで披露。
一方、所属寺の住職がこのような儀式を容認したことに対して、「衆徒を監督指導する立場にありな
がら職務怠慢ではないのか!」という厳しい批判の声も挙がっている。
また、参列しようともしなかった分際で、「まやかしものの形式だけの学院葬など不要っ!」と恩師
である(本人はそう思っていないようだが)専修学院院長の葬儀を公然と批判し、ついに専修学院OB
を完全に敵に回す状態に。
このような悪行三昧を繰り返すDQN僧侶Yに、今こそ怒りの鉄槌を振り下ろしましょう。
※話題の住み分けで気持ちよくスレを利用しましょう
※スレ終盤で明確な理由を提示せずに次スレ不要を連呼するレスはスルーしましょう
※荒らしに構うあなたも荒らしです。
前スレ
大谷派僧侶Yを斬る65
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186389133/ まとめサイト
http://raix-matome.livejournal.com/
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 15:20:57
3 :
あらすじ1 :2007/09/24(月) 15:21:56
■あらすじ
2001年頃より、名無しで2chに書き込みを始める。
↓
2001年6月、固定ハンドル「雷X」を名乗り始め、コテハンに「雷」の文字を入れ徒党を組んでいた
「雷グループ」に入る。音楽一般板・HR/HM板・自動車板などで、コテトリとして出現。
空気の読めないレビュー紹介、自分語り、自サイトへの誘導などでスレを私物化することも多く、
多方面から非難を受ける。
↓
10月、自サイト「炎のメロスピ伝道師、雷Xの砦」開設。
↓
2003年11〜12月、いわゆる「雷X事件」勃発。
自身のサイトで、自作曲を公開していた日本の3つのメタルバンドを「クソメタル」と称し、
「fuck」「アニソン」「ホモ」などの言葉を用いて中傷。 大問題となる。
しかも2ch上で自身の中傷を正当化する発言を繰り返す。
↓
2004年4月、自身のサイトで謝罪文を公開。しかし2ch上でのコテトリでの発言を続ける。
↓
2004年12月頃、同じくネット上で数々の問題を起こしている東瑠利子(るりぴょん)と交流開始。
当時交際相手と同棲中だったるりぴょんと、何度も「オフ会」と称し2人きりで都内で会う(ラブホテル
と思わしき場所での密着画像あり)。同時に2chに東瑠利子スレを乱立し、はしゃぎ回る。
(るりぴょんについては、まとめサイト
http://tokyo.cool.ne.jp/ibo87ibo/を参照のこと )
↓
2006年6月、雷X、るりぴょんと入籍のために別院での勤務を寿退職し富山から上京。
同時に雷Xが真宗大谷派の僧侶であると嫁が公表。
僧侶姿でのキス写真、わら人形つきのドア前で全裸タオル一枚姿の画像を公開し、
僧侶及び僧侶の嫁として恥ずべき行為として、ヲチ板、神仏板が騒然となる。
↓
4 :
あらすじ2 :2007/09/24(月) 15:22:35
雷Xの掲示板に、僧侶がこのような画像を公開するのは如何かと、雷Xを諭す書き込みが多数 寄せられたが雷Xは行動を改めず、むしろ破廉恥画像を正当化する内容のコメント「真宗僧侶へ」 を発表。 さらに嫁は掲示板で諭す人に対し、妬みだと吐き捨てたことで、各スレさらに炎上する。 ↓ 雷Xの破廉恥画像や日記での儀式不要論など僧侶として道を外れた行為、 嫁の勤務先である歯科での悪行、それぞれが問題視され、各方面への通報が始まる。 ↓ 7月、寺関係、歯科関係への通報が進む中、突然嫁と雷Xのそれぞれのサイトが閉鎖。 ↓ 9月、2ヶ月の沈黙の後、サイト再開( 嫁と雷Xの連名)。 10月、所属寺住職立会いの下、間衣袈裟姿でチャペルでの人前結婚式が執り行われる。 ↓ 雷X過去日記が心痛める住人により発掘。雷Xが「オウム擁護者」であることが判明。 この事実に住人が震撼させられる。 ↓ 注目の学院葬に雷Xは現れず。雷X問題を考える「有志の会」設立へ。 ↓ 雷Xは「知らぬ・存ぜぬ・それは誰、ここはドコ、私もドコ?」 ↓
5 :
あらすじ3 :2007/09/24(月) 15:23:26
結婚一周忌を迎え、僧侶としての目立った活動もせず。 ↓ 僧籍返上を促すために一斉通報第一弾傳榮寺への質問状は回答無し ↓ 一斉通報第二弾として高岡教務所への質問状は回答無し ↓ 一斉通報第三弾として本山組織課への質問状は回答無し ↓ 所属寺通報直後に師僧が城端別院輪番拝命の人事が発覚 ↓ 再度別院の○村輪番に向けての凸準備開始 同時に大谷派公式サイトのフォームやメールなどを利用して 個別の通報活動継続中 ←今ココ!
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 15:24:28
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 15:25:49
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 15:27:43
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 15:29:45
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 15:30:47
■次スレは従来のルールを厳守してスレ立てしましょう。 ・スレ立て宣言してからスレ立て ・立てられなかったらすぐ報告 ・スレタイは【】なし ・通常速度の進行時は980あたりでスレ立て ・加速してるときは臨機応変に宣言後スレ立て ※上記を無視して立ったスレは継続スレとして使用しません。 毎度スレ立て時にもめ事が起きるので、みなさまご協力よろしゅう。 -----テンプレここまで-----
11 :
まとめ :2007/09/24(月) 17:32:21
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 17:36:44
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 22:25:57
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 22:29:36
>>13 IEでスクリプトオフにしてから行かないと駄目。
仕込まれてるスクリプトもそのまま魚拓するからw
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 22:39:29
>>14 ご親切に、ありがとうございました。
ちゃんと見ることができました。見覚えのある方も。
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 22:48:35
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 22:58:49
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 23:00:47
それはそれはw なるほど。
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 15:59:45
逃げられませんよ、山田君。
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:23:47
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:35:52
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:37:16
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:39:47
>>22 トンクス!
今習字画像を貼ろうとしてたw
これは問題だよね。
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:41:12
前スレの
>>1000 GJ!
というわけでスタートしますか。
1000 :名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:39:10
1000ならば報恩講前に僧籍剥奪
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:47:19
=参考=
【前ブログでのプロフィール】
--------------------------------------------------------------------------
東 瑠利子の夫
1978年3月16日生まれの29歳で僧侶。
速くて泣けるドラマティックな音楽であるメロディックスピードメタルを
何よりも愛する、青き涙を流す炎のメロスピ伝道師である。
--------------------------------------------------------------------------
【現ブログでのプロフィール】
--------------------------------------------------------------------------
雷X(ライエックス)
1978年3月16日生まれ 29才 男。
大阪府出身のメロスピ伝道師。
特技は書道。瑠利子の最愛の夫である。
ttp://metaldtm.com/img/profile_raix.jpg --------------------------------------------------------------------------
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 19:49:47
>>26 @「僧侶」を「男」に変更
A「大阪府出身」を追加
B「特技は書道」を追加
C「瑠利子の最愛の夫」を強調
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 20:03:55
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 20:14:44
大村輪番が写っているチャペル挙式画像と披露宴での読経芸(多分、伽陀だろうけど)画像は削除? 何もそこまで城端別院に遠慮しなくてもw ここまで迷惑掛けておいて何を今さらだろう。
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 20:21:35
>>29 魚拓も削除させたってことは、絶対残したくない過去だったんだろう。
たぶん通報で使われたからだと思うけど、もう通報で
本山や高岡にばらまいちゃった後だもんなw
以下チラ裏
勤務態度が最低の山田ではあるが、一応大村輪番の弟子という立場だし
できの悪い弟子でも将来は師匠の寺の手伝いの仕事くらいは
あったかも知れんね。
今もまだ別院に居れば自分の師匠が輪番拝命して、おこぼれにあずかれる
立場が巡ってくる可能性だってあったろう。
色と欲で全部台無しw
31 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 20:29:49
>>30 心優しい方が前スレで画像フォルダをうpしてくれましたし。
これでもう永久に消し去れない過去になってしまいましたね。
自業自得ですけど。
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 20:34:45
東京で真面目に法務に携わっている在家僧侶さん(お所化さん)も多いのに。 彼らに共通しているのは「変な噂を立てられるようなことをしない」という点。 そりゃ、神経使ってるよ。狭い社会だから。 それと新しく役僧を雇ったとか、お所化さんが入ったというような噂が広まるのも早い。 山田君がどこぞのお寺の仕事をしているとなったら、あっと言う間に広がるはず。
33 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 20:49:18
>>32 山田君には変な噂しか無いんですが・・・w
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:17:29
惨めなヤマ。。。。
35 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:35:50
>>33 これだけ証拠が並んじゃうと逃げるしか選択肢がないでしょうね。
36 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:38:09
嫁はどうやら自己都合退職の形で事実上解雇の線が濃厚だぞ。 山田も僧籍自主返上という形で事実上剥奪されてしまえばいいのに。
37 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:40:25
>>36 別に嫁のことなんかどうでもいいよ。
大体、あんな生活してるんだから無職に決まってるじゃないか。
騒ぐほどの話か?
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:43:19
>>37 何で1行目に過剰反応してるんだよ。
この場合重要なのは2行目の方だろうが。
39 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:46:55
>>38 その反応が過剰。
どうでもいいことは流そう。
雰囲気が悪くなる。
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:50:45
>>39 僧籍を自主返上させるように大谷派がきちんと動いてることが
表面上見えてこない以上、そのことに振れ続けることは
過剰反応ではないと思うが。
身内ははっきり言われるのはいやだろうが、それが現実だ。
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:53:25
>>39 あんたが余計なことを言って更に荒らしてるんだよ。
気付よ。
通報継続しましょう、しましょうとかけ声ばかりだけど
具体的に進展があるかどうか一切わからないままなんだから
当然矛先が徐々に上層部に向くのは当たり前。
それが嫌なら身内にしか出来ない方法で追い込みかけてみろ。
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:53:55
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:55:11
>>41 だったらお前が大村輪番のところにでも行って直談判して来い。
44 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:55:15
>>42 嫁の話じゃないよ。
山田が僧籍を自主返上するという形で早く剥奪しろ
ってことだよ。
日本語わかりますか?
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:56:34
>>43 は?なんで俺が?
部外者がいきなり訪問して対応してもらえるのかね。
それより身内同士の方が接触しやすいんじゃないか?
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:57:08
通報?それで何か効果あったわけ?wwwwwwwwww まるで追い込めてないよな ご苦労様wwwwwwwwwwww
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:57:53
>>43 もし本職さんだったら…
それは言ってはいけないひとことだと思いますが…。
違っていたら、煽らず放置しておいた方がいいよ。
ただ、スルーすべきだと思うけど気持ちはわかる。
ごめん。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:58:15
>>45 結局何も出来ないみたいだなwwwwwwwwww
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 22:59:32
久しぶりにカウントですかね。
50 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:02:39
本職さんか富山の事情に詳しい方におたずねします。 例えば明日、私が別院に電話をして山田のお師僧さんを指名して 山田の件でお話がと取り次ぎをお願いした場合 きちんと対応していただけるんでしょうか。 当然お忙しいお立場の方だとは思いますが。 進展が無くてスレが荒れる位なら、電話代頑張って 東京から富山に電話かけます。 門徒ではありませんが、対応していただけるものでしょうか。
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:05:16
>>50 どういうご用件ですか?ということは聞かれるんじゃないの?
城端の輪番代行がどれだけ忙しいのかは知らないけど。
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:09:31
>>51 もちろんきちんとそれはお伝えした上でです。
私も個人情報を晒して質問状送った一人ですが
きれいにスルーされたから、また似たような対応されるような先入観があって。
正直これ以上大谷派に失望したくないから賭かなと思ったり。
あと、以前別院のサイトのカウンターを山田が不正に改ざんした件で
電話したときも酷い対応を受けているのでちょっと勇気がいるのは確かなんですが。
電話した方が良いのなら、明日確実にお話させていただけるのなら
電話してみます。
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:11:33
>>52 >酷い対応を受けているので
具体的には?
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:20:23
>>53 ネットやPCのこととかがよくわからない方が電話に出られたようだったので
用件を言って、ご担当の方かこの件がわかる方をお願いしましたが
居ないので自分が聞くというお返事だったので、その方に丁寧に
ご説明したのですが(インスト歴があるのでその辺は心得があります)
言葉は丁寧でしたが、要約するとだから何?って反応でもうそれ以上何も言えない状態に。
おそらく大村輪番に電話を取り次いでもらうまでにかなり苦労しそうな気がします。
その辺が門徒さんやお身内からの電話なら簡単に突破できそうだなというのは
正直な気持ちなので、
>>45 の言うことには同意です。
でも、誰も動かずここで不満ばかり言ってるのならダメ元で電話した方が
ましかな、と思って。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:22:32
>>54 そりゃ田舎別院の留守番みたいな事務員にあれこれ言ってもね・・・
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:25:03
伝が無い状態で正面突破は難しそうだな。 しかも用件が山田の件でと言えば大村輪番も馬鹿じゃないだろうから どういうことか理解するだろうし。 質問状をスルーしてる前科があるしな。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:27:27
>>56 余計に敵愾心を煽ってどうするんだろうね、アホ輪番も。
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:35:00
そこで富山近隣のスレ住民による忘れ物セットを置いてくる単独オフですよ
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:36:33
>>58 輪番の禿頭が写ってる一葉と読経芸披露の一様は必須ですね。
60 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/25(火) 23:42:16
>>58 今日うpされてた汚い習字の画像も必須ですね。
666ってアホか。
で、忘れ物セットができたら東京でも利用させてもらっていい?
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:15:59
>>60 なるほど。
いろいろと転用できそうだね。
自分でつくろうとは言わないんだね。
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:27:05
更新終わったら必死だな
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:31:06
>>63 いつものことですよ。
最近ここはノーマーク気味ですが。
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:36:31
>>54 読んでて思い出したけど、山田も色々痛い人物ではあるが
違法行為はしてないという擁護だか驚きだかのレスがたまにあるけど
不正アクセスをやらかしてるんだよな。
身元が割れて別院のサイトが晒されたことでカウンターが急に伸びたことで
別院が異変に気づかないように、退職後にもかからず勝手に別院のサイトの
鯖にログインしてカウンターを減らすという改ざんをして隠蔽工作してるんだよな。
親告罪だけどこの事態を別院が理解しないままうやむやになっただけで
立派な不正アクセスなんだよな。
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:39:49
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:40:31
CSSで段組 2007.09.25 著者:雷X (CSSの段組がどうこうという中身のない内容なので割愛) 個別URL [サイト管理::HTML/CGI] comment(0) trackback(0) 雷X -------------------------- 山田君、頻繁に書いてますね。 顔出しも徐々に増えていくと予測。 サイトのリニューアルですべて水に流れて片付いたとでも思ってるのかね。
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:42:26
>>66 閉鎖っていうか、おそらく鯖の料金払わなかったので
そのまま消滅ということかと思う。
ドメイン自体はまだ残ってるけど、違う人が使ってるっぽい?
別院は公式サイトを失って、ビルダーで手作りっぽいファンサイト?
の様なサイトしか無いみたいだ。
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:45:01
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:46:46
>>50 城端別院輪番事務取扱の大村氏の事ね。
だいぶ歳が逝っちゃっている人だから、コチラの身元を
ハッキリさせた上で話した方が早いと思うよ。
まぁ、言うなればモウロクしている爺さまだから、傳榮寺に
電話して現住職(城端別院輪番事務取扱の大村氏の息子さん)と
話をした方が通ずると思うよ。
とにかく頑張ってみてくださいなw
71 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:48:56
自分のけじめをつけずに記事うpって、もっと通報してくれってこと?
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:50:19
それと、高岡教務所の”山田一馬担当者”とも話をした 方が良さそうだね。相手にまだまだこの件は片がついて いないという事の印象を付けさせるのもひとつの手段かな。
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:51:37
>>71 結論としてはそういうことになりますね。
挑発行為です。
去年の6月以来、逃げ続けているわけですから。
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:52:44
>>72 担当がいるほど山田君は富山の大谷派筋では有名人なんだね。
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:55:31
>>70 所属寺の住職様(息子さん)とお話した方がよいのかな。
でも、部外者にどこまで対応してくださるでしょうね。
>>72 教務所の山田の担当者様とは一斉通報の前には
何度かお話してるのですが、基本的に部外者には
何も言えない、という姿勢で一貫していて
何のお話も伺えないので、ついでのことがあれば
>>72 のような趣旨で言いっぱなしの電話をしてみます。
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:57:47
>>75 >基本的に部外者には何も言えない
そういう姿勢もどうかと思うなぁ。
だったら本職さんか高岡の門徒さんなら話は聞くと?
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 00:59:45
>>54 とか
>>75 とか、結局部外者(この場合、大谷派僧侶でも門徒でもない人)が
何をどう問いかけても大谷派はきちんと対応していないってことだね。
自分は門徒というより檀家という言葉を使う方がしっくりする程度にしか
お寺とのおつきあいが無いんだけど、それでもこれ読んでて
恥ずかしい気持ちになってきたぞ。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:02:09
>>77 仏教徒として単純におかしくないですか?と突っ込んでも
「はいはい、部外者の言うことなんか聞かないよ」
「面倒臭いな・・・」
「対応したって給料増えるわけじゃないしな」
ということか。
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:05:27
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:05:30
これじゃ質問状もスルーする訳だ。 たぶん、他にも同じような対応された人は居るんだろうな。 ただ、ここにそれをぶちまければ空気を悪くしたり せっかくやってる通報に水を差しかねないから黙っているんだろうな。
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:07:37
>>79 宗務役員や別院職員なんてそんなもの。
公務員って意識だから。
だから隣でトリッパー動かしてようが、2ちゃんねるに書き込んでいようが無関心。
注意したところで業績が上がるわけじゃないし。
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:07:57
もう宗教から逸脱してるよな>真宗大谷派 ・・・と、こういう風に取られても仕方ないんだよ。 ここには本職さんが沢山いるはずなのに、なぜこうもgdgd??? たかだか小者一匹も処分できないなんて。
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:10:38
>>82 要はお役所意識なんだろうけど
「そんなことは伝栄寺の大村さんが対応することでしょ」
ということなんだと思う。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:11:12
>>80 そうです。
たぶん大勢いるでしょう。現に私もその一人です。
そして荒らし扱いされてしまうわけです。
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:11:26
この1年何度か電凸してたまってた愚痴を一気に吐くような形に なってしまい、申し訳ありません。 スレを荒らすとかそういうつもりは無いので、お許しください。 ただ、ここまでスルーされ続けていることと 実際にコンタクトを取ればこういう対応をされるということは 事実なので、それならどうやってそれを突破していこう、というような 前向きに進めるためのネガティブ情報として扱うのも有りかなと思って 勢いで書いてしまいました。 くどいですが、あきらめるための情報ではなくて 更に強力に進めていくことの傷害として対策を考える、というような 方向で受け止めていただければと思います。
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:13:42
>>82 2ちゃんねるという「何かと問題がある」インターネット掲示板の出来事だから、でしょうね。
本山にネット関連(或いはメディア全般)を担当する部署もないですし。
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:20:02
山田君の高笑いが聞こえてくるような状況ですね。
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:25:54
通報継続して1年超えたので、この辺で現実を見直すのも必要だよ。 なかなか思うようなスピードで物事が運んでいないかも知れないが 山田が僧侶の仕事が出来ない状態になっているのもまた事実。 新サイトでプロフィールから僧侶の文字が消えたことも 成果のひとつだし、コツコツやった分コツコツと結果が 出てるんだよ。 それでどうして山田が高笑い出来るんだろうか。 むしろ長引いていることで苦しいのは山田だけだよ。 俺たちはたまに痺れを切らした人が出るくらいで 苦しいとか悔しいと思うような状態ではないしねw
89 :
84 :2007/09/26(水) 01:29:05
>>85 私もそのご意見に同意です。
このままだと山田叩きが大谷派叩きにも繋がってしまうんですよ、どうしても。
いくら2ちゃんねる経由の問題だからとて、各々があらゆる手段で通報している。
それをいくら繰り返してもスルーされてしまうのですから、もう何と言ってよいか。
もう一度、本職さんたちも我々も、いっそう効果的な通報方法を考えませんか?
私も何とか一生懸命に考えてみます。
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:29:23
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:40:03
>>89 証拠資料付きの質問状が2〜3通でも来たら、普通はそれに何らかのリアクションをすると
思いますけどね。宗教法人といえども公益法人の端くれですから。
本山組織部、高岡教務所、伝栄寺とそのいずれもがそういう意識が無いということです。
こりゃ、法人組織として大いに問題ありですね。
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:50:14
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 01:56:08
>>91 その通りだと思っています。
宗教と名がつくならば、せめて人の道に沿った回答を出すべきですね。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 02:05:27
>>93 あなたの方がよっぽど正常な感覚の持ち主だと思います。
ホント、大谷派の雇員ってのはダメですね。
頭おかしいんじゃないかと思います。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 02:13:40
最低限、問い合わせた人間が納得する回答をすべきですよ。 どうせ高岡なんて暇なんですから。
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 03:56:14
城端別院と伝栄寺に質問状+電凸+置き忘れの合わせ技かな。
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 08:05:42
目的はただ一つ、山田一馬の僧籍を返上させること。 この一点に絞ればターゲットは山田一馬本人だが、 僧籍がある傳榮寺に矛先を向ければと思う。 あとは高岡教務所と城端別院に矛先を向ける位かな。 本山宗務所関係と東京教務所も定期的に突っつけば イイんじゃあないかなw。 前住職が何と言おうと帰俗の判を押すのは現住職。 幸いにして山田の師層は既に引退しているし、山田の祖父母 とは檀家であるが一線の距離を置いていると思われる。 本山宗務所や教務所の役員なんざ何も対処できない木っ端役人。 上納金不払いするぞ!とか、オマエの対応を問題にするからな! って言うと案外動いてくれるかも知れないなww。
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 08:16:01
昨夜は割と濃い内容だったみたいですね。 言うべきではないと思って控えていたけど もうそういう段階ではないと思ったのであえて書きます。 特定の人たちの負担が大きくなってはいけないとおもうけれど この状態では仕方ない。 本職さんが水面下で色々動いておられるのは、たまに投下されるレスで 推測出来ますし、山田の身元バレが簡単だったのも本職さんがいたから こそのことでとても感謝していますが、どうかさらにいっそう強く 関係各所への働きかけをお願いします。 動いている割にスレに投下していただけるフィードバックが無い状態が 長く続いていますが、いつかその分まとめてでかい燃料が来ることを 期待しています。 富山など近隣の住民、とくに門徒、更に言えば高岡の門徒がいたら 所属寺、教務所へメール、電話、訪問など、可能なら更にお願いると 良いのですが。 もうしている、という方もおられると思いますが、更に更に、お願いします。 問い合わさせひとつとっても身内じゃない立場や他の地方の者が同じ事を するよりは遙かにインパクトが大きいと思います。 最後に、自分を含めて高岡以外の教区の門徒のみなさん、宗派を超えて 仏教徒としてこの問題を追求しているみなさん、そして、おそらくは 山田が冒涜した形になってしまっているキリスト教各派の信者の方なども おられることと思いますが、それぞれに出来る形でいいので とにかくあきらめずにあらゆる手段で問い合わせし続けて行きましょう。 スルーされても、門前払いされてもあきらめないで、答えが得られるまで 同じ問いを大谷派に対して投げかけ続けましょう。 朝から長文で失礼しました。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 08:19:49
おはようございます 昨夜、大谷派のHPからメールで質問を送りました。 一檀家として、山田の所業と併せ大谷派の態度にも憤りを感じる、と強く訴えたつもりです。 大谷派としての見解をご回答下さいと書いたのですが、 昨夜のレスを見る限り期待は薄いみたいですね…orz まあ、回答がない場合は、週一くらいで凸し続けるつもりです。
100 :
98 :2007/09/26(水) 08:23:17
朝いちにいきなりの長文で脱字が数カ所orz
適当に読みつなげてください。済みません。
>>96 一人で全部をこなすのは大変だけど
役割分担でその3種類の合わせ技が完成する形を
目指すのは実行可能だと思う。
置き忘れは富山はもちろんだけど、兵糧攻めの一環として各地の別院などに
対して行ってもいいかも知れないですね。
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 09:16:34
自分の言いたいことが上手く表現できないのですが、 教えてください。 宗教の自由、言論の自由、思想の自由は認められていていますが、 「僧侶」という立場の人間がカルト集団の教祖を賛美するのは「僧侶」として 許されることなのでしょうか? ネット上に「格好付け」に書いてしまったのかもしれません。 反社会的態度が格好いいと、若気の至りでの発言だったのかもしれません。 しかし、 サリン事件の被害者の方、遺族の方々、その他、真剣に今も尚、カルト集団に 立ち向かって活動している方々に失礼であり、心痛め苦しむ人がいる。 と、いうことに未だに気が付かない人間に僧侶の資格は不適当です。 「僧籍」に拘るのならば(ご本人)心から反省し、謝罪すべきではないですか? 被害者の会へ通報したい気持ちが込み上げてきます。
>>101 僧侶の資格がないからこういう問題を起こすんです。
被害者の会に通報するしないは個々の判断で良いと思います。
ただ、身近に被害者が居る者としては
被害者の会の方たちは今も後遺症を抱えながら
生活を維持し、もっと煩わしい問題と日々向き合っておらるので
たぶんすぐに対応して何かを期待は出来ないと思います。
残念ながら優先順位が低い。
これが大谷派の立場のあるかたの発言だったらまた違うんですが。
あるいは、今現在進行形でブログなどで書かれていることだったら
状況は変わるのですが、何せ時間が経ってる。
自分は個人的な伝から被害者の方に山田のことは伝えてあります。
ですが、自分の感情のままに今なお被害に苦しむ方たちを利用することに
ならないかどうかも冷静に考えた上で個人の判断をされることを願います。
>>101 墓の問題発言の際のBBSでの対応ぶりを見れば
謝罪は期待できないことは明白。
謝罪するチャンスは今まで何度でもあったけれど
すべて見えない聞こえないで逃げ回ってるからこその今
なんですよ。
通報自体は自己責任で必要と思うところにしていけば良いと思います。
が、今我々がまずやらなければならないことは
僧侶として働くことを阻止→今のところ達成だが継続的に要監視
僧籍返上→これが最重要
と思っています。
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 09:33:04
一馬鹿あげ
>>101 お気持ちはよくよくわかりますし、丸々同意です。
が、実のところ山田の言動は直接サリン被害者を
誹謗中傷して居ない。
(だから良しとは消して思いませんが!)
被害者の会の方々は、直接的な誹謗や中傷を受けることも
少なくありません。残念ながら。
精神史的な重圧と、後遺症と、本当に色々大変です。
だから通報するなとは言いませんが、サリン被害者と
山田の問題を直結で考えずに冷静に判断なさってみてください。
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 09:47:12
視点を拡散しすぎると、事情を理解していな第三者から見たら ただの言いがかりと誤解されることになっていくよ。 何を目指してスレが継続しているかということと この問題について各自がどういう行動を取れるのかということは ちょっと分けて考えた方がいくね? スレで提案された行動に賛同すれば協力する 賛同できなければしない、ってそれだけのことだよ。 あるいは思いついた行動があれば自分でまずやってみる。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 09:50:13
お寺に電話しても比較的迷惑にならない時間帯ってありますか?
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 09:57:36
サリン被害者の会への通報は賛否両論あって とりあえず、山田が小物であること、今僧侶として実働していないこと 発言が過去のことであることなどから、いたずらにこの問題に 被害者の会を絡めてややこしくなるし、被害者の方たちに不愉快な 思いをさせるだけかもという理由で、今のところは否定論の方が やや強くて、あとは個人の判断でやりたければどうぞ という流れになっていたと思うんだが。 なんで定期的に蒸し返されるんだろう。 この話題はちょっと荒れるからやだな。
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 10:41:23
さてと・・・、山田君逃げに入りましたね。 鼻嫁サイトから「写真と記事を削除しましたからこれでどうですか?」 「削除しましたので、自分は誠意を見せました。」って言いたいわけ? オマエさんどこまで鳥頭なのかえ? こんなチンケなことして許して貰えると思っていたら大間違い。 火消ししたつもりでいるのだろうが、逆に自ら燃料投下してしまって いることさえも分からないのだな。どれくらい墓穴掘ったのかも 理解できない哀れな山田君ww
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 13:02:24
何の解決にもなっていませんね。 過去の発言に対する説明と謝罪を求めているのに、 「記事を削除したから問題無し」で済むはずがない。
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 13:45:57
電話はへたれで無理だけど本山へはフォームから通報した
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 16:41:59
フォームからなら自分もやった。 また折を見てやろうと思ってる。
個別凸するならどこがオススメですか?
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 18:26:35
>>114 メールはフォームがある本山か垢が調べられる高岡教務所
電話凸もしくは訪問凸なら伝栄寺、城端別院の順。
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 21:48:39
傳榮寺前住職じゃあモーロクしてるからダメだからなw 必ず現住職に取り次いでもらわなければな
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 21:50:18
伝栄寺さん、今日はお留守でした。 近々で昼間に時間が確保できたら再度トライしてみます。
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 21:51:30
>>117 話したの?
うっかり投下できることがあったら投下してくれ。
口が滑るようにリップクリーム塗ってやるから。
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 22:54:35
今日も山田君は元気にブログ更新してるな。 くだらない内容だから貼らないけど。 もう顔出し秒読みだ罠。 これだけの状況で、自分もwebクリエイターpgr気取りだったり 音楽についてくだらない文章書いてるんだったら 僧籍返上の書類に名前書いて印鑑押す位出来るだろう。
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 22:56:10
平日水曜日の日中に嫁と新宿を彷徨ける仕事って何だ。 お彼岸が一段落してお坊さん業はお休みでーすって設定か?
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 23:06:54
123 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 23:10:05
もっと富山に凸ってくれという山田君の有り難い電波を受信しますた( ゚д゚)ウッウー
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/26(水) 23:21:02
連日署名入り更新だな。 僧侶設定を隠したから本格的に動き始めたのかね。 結婚式のエントリーがある以上、プロフを改ざんしても 無意味なんだけどな。 やっぱりこれは大谷派(相手が所属寺かどこかわからんけど)と 山田に対して何らかの指導と約束があって、それに合わせた リニューアルじゃないかと思えてきた。 この動きを公認しているのか放置だからお構いなしなのか。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 01:46:38
葬儀屋のリンク外したのな 凸が効いたから?
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 08:40:12
マンション坊主の自宅待機なんじゃないの? 葬儀屋から電話があれば、装束を持って現チャで現場に向かって読経って感じで。
127 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 09:22:50
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 11:39:00
もうすでに返上している、とか、ないですよね…。 あのブログみてると不快。同じ宗派なのが恥ずかしい。
>>128 本山宗務所総務部に問い合わせてみな。
残念ながらまだ僧籍ホールドしたままorz。
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 11:46:53
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 まじかよ。 俺も今朝ふっと、返上してリニューアルかもとか思ったぜ。
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 12:06:56
奴は富山なんかにゃ帰っておらん。
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 12:10:54
CDレビューを更新したりwebデザインの低レベルな自慢話で更新してますが何か?
133 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 12:21:16
今でも読経できるのかな? うちのじいさんの方がオエよりできる気がする。 そのうち「IT社長になりまちたぁ☆」とか言うなよw そしたら緑宮殿に花輪送ってやる。
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 12:51:38
去年の6月の中央声明講習会での読経が最後だと思うな。 真宗会館へ”お出かけ坊主カワユス”って言っている時点で既に無職。 30近いのに一年以上マトモに声出していなければ、読経も 錆び付いているのも同然。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 12:58:48
無職なのに袈裟だけ着て徘徊してたんですか? 馬鹿?
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 13:07:35
>>135 真宗会館へ嫁同伴で就活しに行ったんだよw
その帰り道に新宿で嫁の服買いにつきあってるんで
就活とコスプレお坊さん連れでショッピングとどっちが
メインだったか不明な行動だけど。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 13:34:14
ミャンマーの軍隊に襲って欲しいおぼうさんが日本にもひとり居るんだが
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 16:28:15
袈裟で婦人服売り場だったのかな?にやにやして。まさかねw
真宗や僧侶と全く関係ない葬儀場付属の 仏具屋の店員がこの件を知ってたんだけどw 僧籍を固持しても意味ないみたい。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:22:31
随分遠いなw
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:23:14
>>138 嫁の服を買っているのだから婦人服売り場でしょう。
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:27:33
都内の大谷派寺院に置き忘れキットを大量散布するというのはどう?
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:30:05
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:38:21
>>142 数としては200ヶ寺弱。
東京教区のHPで所在地は確認できます。
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:45:31
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:51:26
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:51:40
@伝栄寺、城端別院善徳寺への書面&電話攻勢 A都内大谷派寺院への置き忘れセット散布 の二刀流ですか。
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 17:54:21
>>148 @の書面凸は地域問わず出来るな。
電話は日中仕事があるときついから時間の自由が利く人任せかな。
週末はお寺も忙しいと思うので電話しにくいし。
Aは東京以外埼玉とか神奈川とかでも実行できるね。
そろそろ秋の行楽シーズンだから寺院巡りしてみるのも良いかもしれない。
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 18:16:11
じゃあ東京じゃない俺は1で参加するか。
152 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 19:06:26
それは話題が盛り上がってるスレがあるからそっちの方がいいんじゃね? 今、追加の通報の具体的な話してる最中だし。
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 19:15:45
空気嫁!
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 19:19:37
>>151 無料IDは制限される時間に突入してるからこの時間に
貼っても無駄。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 19:56:11
>>150 あなたの近所の大谷派のお寺に置き忘れても良いと思うw
で、置き忘れセットはどうしますか?
各自で勝手に作るのでOK?
どんなことを盛り込むかとかは相談しなくてもいいですかね。
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 20:42:32
置き忘れは別に1つの寺院に1つだけとは限らないんだから 置き忘れセットがあれば各自行ける範囲のお寺に参詣して 忘れ物してくれば良いと思うよ。 同じ内容のものが散発的に何通も置き忘れられたら お寺の方にも印象づけることができるだろう。
みなさんからアドバイスをいただけるなら セットまとめますよ
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 20:50:07
>>157 まじで?
お願いできたら助かります!
企画の相談には出来るだけ俺も協力して作りやすいように
協力しますんでお願いしてもいいですか?
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 20:53:15
所属寺や監督部署がダラダラ対応してる間にも じわじわ延焼しちゃってどうするんですかね。 もしも置き忘れを見た多くのお寺が「よそ様のこと」として表向きは 無関心を装っても、何かの折には話題に上るでしょうし 中には富山や本山に問い合わせを書けてくださるまじめなご寺院も あるかも知れないですよね。
>>158 文才はあまりないですが・・・
質問状と同じようなテンションでいいなら大丈夫だと思います
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 20:56:48
>>157 お願いします!
私も内容の相談は協力します。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 20:59:55
・対象は誰か・どこか ・盛り込むべき内容は何か まずはこの辺からでしょうか
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:04:42
>>160 今度はもっとページ数を減らして、できればチラシみたいな感じだと
何枚も置き忘れ出来ていいかな〜と思ったり。
画像も先日沢山うpされたから素材は事欠かないしw
あくまでも一つの提案として。
>>160 さんとしてはどんな感じだと作りやすいですか?
これは一例ですが、数日間みんなで相談したいこと
・内容として何を盛り込むか
・テーマは何にするか
・訴えたいこと
・方向性(例えばあまり糾弾調だと一目で拒否反応起こされやすいから注意とか9
他にありますか?
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:10:17
考えて作らないと難しいですね…?
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:15:49
>>162 や
>>163 がだいたい決まれば大丈夫だと思う。
この前の質問状と違うのは、今度は質問するのではなくて
今何が起きているかを広く知らせることが目的ってことで
中に盛り込む内容は質問状と同じだと思う。
あと
質問状がスルーされたけどどうなってるの?
というようなことも入れたいけど、これを入れるのはまずいかな?
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:17:08
>>164 作ってくれる人が作業しやすいように住民同士の相談が重要かな。
あと、作ってくれる人はレスの内容によってはコテで出てもらった方が
会話がスムーズかもと思ったり。
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:26:17
考えてみた
目的→山田問題を広く知らせる
対象→各地の大谷派寺院
範囲→第一優先/僧籍のある富山(特に所属寺、別院)
./山田の住む東京教区各地
http://www.ji-n.net/ →第二優先/上記以外の地域
盛り込む内容
・経過説明
・問題の本質(なぜ問題になっているのか)
・今後の懸念
・大谷派の対応
※下2つは置き忘れの目的の邪魔になるなら無くてもいい。
言い出したばかりなのに既に混乱してきた\(^o^)/ 質問状の暫定版を作って調子に乗っていたのかも
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:32:41
>>168 一人で全部抱え込まなくてイイヨイヨー。
話がまとまるまで休憩してるか、先に暫定版を作っちゃって
それを元にこっちで話すか
>>168 さんがやりやすい方でやった方がいいかな。
もしもやり切れ無くなったら質問状の時みたいに引き継いだり手伝ったりして
みんなで作ればいいんだから、楽に考えて。
>>169 とりあえず作ってみます
あとでダメ出しお願いしますね
171 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:36:19
>>168 企画を練ってるときは何でもそうだけど、特にこういう不特定多数が
集まってる場では、いろいろなアイデアや要求が出てくるから
初めから全部まともに受け止めなくていいと思うよ。
そのうち話し合いの中から形が浮き出てくるから、制作してくれる人は
その辺の段階から考え始めればいいと思う。
>>169 さんの言うとおり、気楽にドゾー
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 21:37:03
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 23:12:02
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 23:30:39
フォーム作成頑張ってください 自分は、友達の住職に鼻オエのまとめサイト見せました。 近県住みなので少しは貢献できましたかね?
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/27(木) 23:36:08
>>174 乙です。
口コミでじわじわ広がって、日本中隅々まで山田が
復職できる隙が無くなりますように。
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:05:28
がんがれ。 俺営業で外回りだから、仕事先で大谷派の寺院があったら 置き忘れできるように何部か鞄に入れて歩こうかと思う。 東京教区は寺院のリストがしっかり作ってあるから 出先に寺があるかどうか調べやすいし。
177 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:08:22
あ〜あ。 小物だからか面倒くさいからか、1年以上放置したあげくに 結局直接関係ない各寺院に延焼しちゃう訳ね。 所属寺である伝栄寺はこのことをどう思うだろうね。 高岡教務所は?本山は?
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:09:43
僕は埼玉だけど置き忘れしていいですか?
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:16:12
突然の質問ですが 例の密葬婚で招待客のお坊さん方とオエが披露した読経芸。 何を諷誦したかご存じの方はおられますか? また、そのお経はあのような場にふさわしいお経だったのでしょうか。 この2点よろしくお願いします。
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:17:39
>>179 紙っぺら一枚でしょ。
多分、伽陀じゃないかと思う。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:25:50
>>180 ありがとうございます。
読みは「かだ」で良いですか?
どのようなお経か調べてみます。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:40:50
ググったけど伽陀って何種類かあるんですね。(七章とか八章とか) これは真宗のお経の基礎からやらんと素人は無理か。 良い機会だから基礎知識から行くか。
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 00:54:17
挑発してますね。
通報だの置き忘れセットなんか屁でもねえっ!と布団の中でgkbrしながら
強がっているようです。
--------------------------------------------------------------------------------
Dark Moor 「A New World」
2007.09.26
著者:雷X
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/66-1.jpg Dark Moorの3rd「The Gates Of Oblivion」の「A New World」が究極的に素晴らしい楽曲であることに
最近気付いた。聴いた当初は「Quest For The Eternal Fame」に匹敵すると感じ、その後最高の曲で
はあるが「Quest〜」程究極でもないかなと思ったが、改めて歌詞を味わいつつ聴くと「Quest For The
Eternal Fame」に匹敵する究極的神の名曲であることを確信したのだ!
特に、希望と喜びに満ちたサビメロは、新天地を発見した者達の喜びを表現していると感じられ、聴く
者の心を昇天させるであろう!
ちなみに、妻はDark Moorはあまり好きでないそうだが、この曲に関しては絶賛しており、このことから
もこの曲の持つパワーは絶大と言えよう。
--------------------------------------------------------------------------------
自分で思っていたものとも違うものが出来てしまったので アドバイスお願いします。 方向性が違う感じだと思います。
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 01:10:01
>>184 別に「音楽聴くな」とは言わないが、自分の置かれた状況をますます悪化させている
(=敵愾心を煽っている)ことに気づかないのかなぁ・・・
気づかないんだろう。
188 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 01:42:58
>>185 超乙です。
こういうのはとっかかりが大事だと思うから、とても有り難いです。
みなさんに質問なんだけど、置き忘れって、1頁で収めた方がいいの?
前の質問状みたいに写真とか付けたら、量が増えて大変かなやっぱ。
自分としては、
>>167 の「問題の本質」って部分をもうちょっと掘り下げたいかなって気がする。
経過ももう少し詳しく説明したいし。
あと、写真もあるといいよなとか。
この辺についてレスもらったら、自分も
>>185 を叩き台に考えてみる。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 02:18:30
>>187 もっと他に釈明ないしは謝罪することがあると思うのだが、
あのアホにはそれが死んでも理解できないらしい。
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 02:48:26
私も地元の大谷派のお寺にふらりと散歩に行ってみようと思います。 その時に、手荷物を忘れずにいる自信がありません。 うっかり・・・というのは誰にでもあることですよね? あまり気にせず、散歩をしてこようと思います。
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 02:58:48
山田君、良かったね。 東京の大谷派で最も有名な在家僧とその妻になれるよ。 お仕事も舞い込むかもねw
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 06:40:18
本望でしょう。 自ら標榜するところの自由主義とやらの結果なんですから。
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 07:57:36
クリエイター だってさ プププ
>>185 乙です。
今ダウソしますた。
これから拝見して、
>>188 さん同様自分も色々考えてみます。
レイアウト関係のセンスはダメダメなので主に方向性などの
今回の行動の基本になる部分を中心に企画考えてみます。
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 09:52:13
>>188 画像あった方がいいですね。
しかし、出来るだけ多くのお寺に置き忘れるには枚数が少ない方が
プリントの手間やコストが抑えられて参加して貰いやすいと思います。
理想は1枚にチラシ風に収まること。
でも、これにはデザイン関係の職人さんが必要になるのがネックかな。
以下作り方のひとつの工夫案なんですが
同じA41枚でも、原稿をでA4で作成して等倍でプリントやコピーするのでなくて
原稿はA4×2に分割して作成して、2枚合わせる(A3サイズ)と1枚のチラシに
なる体裁にしておいて、それをA3→A4に縮小コピーする。
もしプリンターに縮小機能があればダイレクトにA4で出力もできます。
A4で作るのもA3を縮小するのもできあがりは同じA4サイズですが
中に入る情報量とその文字や画像の見やすさはかなり違います。
縮小コピーとかがちょっと面倒だけど、どの道何枚か必要な方は
インクジェットならプリンター使うよりもコンビニでモノクロコピーした方が
安く済むし、1枚でいい人はA42枚のまま綴じ込んで使えばいいし。
あと、原稿のサイズや枚数とは別件ですが、ワードのデータなら
誰かが登録しておけばセブンのネットプリント機能を利用することもできますね。
196 :
188 :2007/09/28(金) 11:45:34
レスthx
A3→A4縮小すると、文字ってだいぶ小さくならないかな。
とりあえずA4で作ってみるよ。
1頁になるか2頁になるかは、流れ次第で決める。
写真も入れられたら、入れてみる。
>>194 氏も一緒に頑張ろう。
197 :
194 :2007/09/28(金) 18:53:40
>>196 了解!
って原稿任せで申し訳なく。
よろしくお願いします。
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 19:07:22
>>197 :【警告】この殺伐とした<西部劇時代>に(よろしくお願い
します )なんて言っちゃいけませんゼ。サラ金と同じに「あんたは
”宜しく”と言ったじゃないか」−とこう来る。尊師はオボコな大寺
の倅なんだね。返事には”留保”をつけなくちゃ。すぐ訴訟に持ちこ
まれるよ。
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 19:41:55
↑山田必死だなwww
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/28(金) 19:48:29
イミフにはスルーで。
201 :
188 :2007/09/29(土) 00:28:49
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 00:34:22
>>201 乙!
今ダウソしたので、これから拝見します。
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 00:37:21
2007.09.28 著者:雷X 下の日記で紹介されている鶏肉の竜田揚げは非常に美味であったので、 料理のできる人は試す価値ありだな。 さて、FAIRYLAND2nd「The Fall Of An Empire」の音楽は、全てキーボードの Philippe Giordanaが作曲しているのだが、彼が神の作曲家だと感じている人は いないだろうか? ネット上では残念ながらそこまで高く評価している人を 見かけたことが無い。(いや、唯一我が妻が高く評価しているな) 特に「The Fall Of An Empire」「The Story Remains」においては、こんな メロディ、アレンジ、展開は聴いたことが無い! と感じられるパートが連続 し、しかもそのつながりが違和感なく自然なのだ。とにかく何度聴いても飽き ない。斬新かつ衝撃的なその楽曲を聴けば聴くほど、彼は新時代の天才作曲 家出現だとオレは感じる。 Y田君、嫁のブログで弾けてますけどwww (全文貼りしました。スペース取りすぎですね、すみません。)
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 00:53:36
>>201 内容は俺はこれで良いと思うけど、他の方はどうだろう。
それから細かい事だけど
・問題になっている点の1)僧衣でチャペル婚の箇所
僧衣→間着輪袈裟 僧衣という言葉は俺は馴染みがないんだけど本職さんいかがでしょうか
1行目岡教区→高岡
・チャペル婚だが、十字架を隠した上での人前婚の形式であることは
正しく書いた方が良いと思う。と言うわけで2)の代案を後ほど別途書きます。
・4)の代案
放置され続ける愚行
上記のような数々の愚行についてこの1年間に多くの苦情や質問状が
送られ続けているにもいるにもかかわらず所属寺である傳榮寺、高岡教務所、
本山組織部は何ら対策を講じず、苦情や質問を無視する一方で
更にネット上で愚行を重ねている山田氏を放置し続けています。
これも一つのたたき台としていただけたなら幸いです。
2)の代案はレス分けます。ちょっと時間かかるかも。
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 00:54:33
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 00:57:11
夕飯に生協の冷凍食品を出され、旨い旨い言いながら食べてる山田君 早く返上しなさいな。
207 :
204 :2007/09/29(土) 01:02:11
問題になっている点 2)の代案 2)所属寺住職がチャペル婚を容認 上記挙式会場は都内某ホテルのロビーチャペルであるため 十字架に布をかけて人前式の体裁と取りはしたが、挙式の式次第は キリスト教の婚礼の式次第に準じたものであった。 この式に所属寺である高岡教区傳榮寺の住職が壇上にあがり、キリスト教もどきの 人前式の証人となっている。 更にその後の披露宴では招待客である他の僧侶とともに宴席の出し物として読経を 披露するという芸当も行っている。 代案はやや長くなっているので、スペースの問題が出ると思いますから そのままで無くても良いと思いますが、内容の検討のお役に立てはうれしいです。
208 :
188 :2007/09/29(土) 01:03:33
>>204 さっそく有り難う。
ミス多くてすまん。
チャペル婚についてはその通りだと思う。
自分も書きながらちょっと思ってたゴメン。
指摘された分は先に直しておくよ。
あと他の方の指示も明日まで待ってみる。
で、明日の午前中にでも改訂版上げるというスケジュールでどうだろう。
209 :
204 :2007/09/29(土) 01:07:09
>>208 修正乙です。
これだけの情報量を1枚に詰め込むだけでも大変なのに
厚かましくして申し訳ないです。
よろしくお願いします。
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 01:21:57
>>208 おつ!
顔の見えない掲示板でも人と人の連携プレーが自然発生して
こうやってどんどん良い物が出来てくるって良いね。
昨日暫定版を作ってくれた人も乙でした。
今日のPDFは私もこれで良いと思います。
強いて言えばという部分は204さんが指摘済みだし。
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 01:25:30
>>204 ×間着→○間衣
僧衣でも良いと思うけど、間衣の方がいいかな。
間衣ってわざと書いておくと、法衣をまとっているときにふさわしくない行為
という意味と、TPOに常識のない装束の選択をする馬鹿って意味と
二重におかしいことが表現できる。
(現実はあれしか持ってないってだけだが、まぁ、いいやw)
212 :
188 :2007/09/29(土) 01:38:11
-----ここまでの意見は反映済み--------
>>211 「問題点」の見出し部分(2)は
・住職が衆徒の間衣輪袈裟チャペル婚を容認 と
・住職が衆徒の間衣チャペル婚を容認 の
どちらがいいかな。
オエができるだけ馬鹿っぽく見える方がいいんだけど、同じかな。
213 :
188 :2007/09/29(土) 03:26:37
気になったので寝る前に書いておく。
>>185 さんへ
なんか自分が横からしゃしゃり出てひったくってしまって、本当に申し訳ない。
185さんの作ってくれたものをないがしろにしてるつもりはないんだ。
185さんがとっかかってくれなかったら、話も進んでなかったと思うし。
自分の仕事は大したモンじゃない。自覚しているよ。
気を悪くしないで欲しい。気づかいが足りなくてすまなかった。
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 08:36:29
>>212 乙
みんなで協力すればいいんやいいんや
私もこれでおkです。
更にもしもスペースに余裕があれば在家出身僧侶であることを
付け加えられるとお寺さんの持つ印象が違うかもと思ったりしました。
お寺の方はもしかしたら僧侶=どこかのお寺の子と自動的に思ってしまう
かも知れないな、と。
そうするとお寺同士の遠慮なんかもあって反応が鈍くなるかも知れないかな?と。
言葉は悪いけれど、在家出身僧侶とわかれば反応が違うかも、と。
その本質にある問題の善し悪は荒れる物になるからはこの際置いておくとして
置き忘れが最大限の効果を出せることを優先に考えてみた。
S協の世田谷区配送センターに忘れ物をして来たいが、 遠くて無理だ・・・・・。
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 10:59:42
>>215 それ、確定なのか?
とりあえずこのスレで企画する凸の目的はあくまでも
山田の僧籍返上を目指すための物なのでそういうことはして欲しくないな。
彼が僧侶以外のことで金を稼いでいるのならその方が良いんだよ。
確定もしてない、僧籍返上と無関係な場所にまで便乗で忘れ物されたら
嫌がらせの個人攻撃と誤解される余地を作ることになってすごく迷惑なんだが。
ネタで書くにしても、ここは通報スレだから空気読んでくれないか。
217 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:01:30
>>215 世田谷で確定なら、自分が代わりに行ってもいいですよ。
ただ落し物をする前に、何か確実な情報は無いもんですかね。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:02:04
>>215 無関係な場所に誤爆して妨害工作イクナイ
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:06:33
職場凸する・しないは、山田君にとって僧籍の自主返還を促す 無言の圧力になればそれでいいんじゃないでしょうか。
222 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:08:40
現職場凸はやめれ。 かえってこれからやることの足を引っ張るから迷惑。 職場がわからなくても府中や富山の情報を押さえて居るんだから いざとなればそっちに凸するだけだから職場はどうでもいい。 むしろ僧侶以外の仕事を続けて貰った方が 僧籍要らんだろうと強く言い続けられるから好都合なんだが。
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:11:26
>>221 万策つきて最後の手段としてはありだと思うけど
まだやれることあるでしょ。
むやみにやるのは私怨と取られかねない。
そう取られたらこのスレでやってきたことを台無しにするから迷惑。
本山や教務所の人時々ここチェックしてると思うよ。
変なノリは迷惑。
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:13:07
>>221 圧力にならないと思う。
なぜなら、ビビって仕事辞めちゃうと思うからw
でも僧籍は手放さないに1000竜田
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:16:52
そもそも職場が確定してるのかと小一時間(ry 確定だと言うのなら誰もが納得するソース出してくれ。 話はそれからだ。
個人的に山田を追い込みたいのが居るんだったら このスレの行動を利用せず自力でやればいいのに。
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:28:11
殺伐としたスレに颯爽と登場! 空 気 嫁 (AA略)
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 11:32:07
ワラタw
229 :
188 :2007/09/29(土) 12:08:56
今沖田・・・。 午前中に修正版上げるつもりだったのに。 「在家出身僧侶」をどっかにねじ込んできます。
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 12:34:18
>>229 おつ!
せっかくの休日だからゆっくりやってください。
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 13:02:27
大谷派の寺に忘れ物だけに留めた方が良いと思う。 それで駄目なら檀家さんになんとか知らしめたいとは思うがな。 山田君の現在の職場への凸はやる事やってやりつくしたところまで行ってから スネーク隊でもなんでも派遣して朝6時から張り込んで追跡すれば簡単にわかることだから 焦らず範囲を無用に広げないで確実に忘れ物ができればそれが一番効果的だよ。
232 :
188 :2007/09/29(土) 13:29:22
233 :
122 :2007/09/29(土) 14:16:39
>>232 乙です。
朝から出てたのでレス出来なくて済みませんでした。
俺はこれで最終版としていいと思います。
他のみなさんはいかがでしょうか。
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 15:11:00
>>232 激しく乙です。
写真は白黒ですかね。
自分としてはカラーの方が目を引くかなぁと思ったり。
(なんとなく当て逃げの横DONのチラシみたいなのだと否が応でも目をひくかなと。)
でもインク代とか考えたら白黒の方がいいんですかね?
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 17:17:46
お賽銭箱の中に置き忘れてくればいいの?
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 17:19:33
参拝接待所の中とかね。 若くてカワイイ尼さんがいると思うからわざとらしく「忘れ物です!」 って渡したりw
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 17:23:04
>>235 そうするつもり。
絶対目に付くだろうから。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 18:42:11
>>232 本当にお疲れ様です。
ばっちりA4サイズに収まりました。
これでやっと散歩に出かけられます!
ありがとうございました。
239 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 18:48:56
240 :
239 :2007/09/29(土) 18:52:40
>642 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2007/09/29(土) 18:34:36 ID:QA7JlSDQ
>
>>638 >ネットプリントに登録して登録番号公開しておけば
>誰でも好きなときに最寄りのセブンでアウトプットできていいかもなw
これ良さそうじゃないですか?
242 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:03:42
>>234 プリントのコスト考えると白黒ですね。
カラーの方が見た目は引きますね。
制作者さん、もし可能なら後でカラーもうpお願いできると
いいかもです。
ヲチヲチで出てたネットプリントに登録して番号を公開するって
いうのもいいかもですね。
のま猫の時はあれがかなり役に立った覚えがあります。
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:07:39
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:08:54
今年の秋の行楽シーズンは 近所の大谷派寺院ひとり巡礼ツアーでもしてくるか。 ちゃんとマナーを守って参拝させていただき 貧者の一灯火程度になるけどちゃんとお賽銭もして でも、ちょっとうっかりだから忘れ物もしたり お賽銭と一緒に手に持っていた紙も投げ入れちゃったりとかw
245 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:10:29
>>243 初めの1枚をこのサービスでプリントして、あとはコピー(10円)すれば
いいんだな。
天気が悪い日は、インクジェットだと印刷が流れちゃうけど
コピー(トナー出力)なら大丈夫だから天気で使い分けてもいいね。
246 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:13:53
挙式1周年の時期に関東中(もしかして全国?)の 大谷派寺院に挙式チュー画像入りのチラシを置き忘れされる 山田ワロスw
247 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:23:21
地方だから効果あまりないかな? 教務所にはカラーのチュー写真を同封してしまうかも
248 :
188 :2007/09/29(土) 19:33:05
>>236 了解。夜遅くになると思うけど、カラー写真ver作ります。
お小遣いと相談して、使い分けてください。
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:36:34
>>247 一つでも多くのお寺に知って貰うことが重要だから
地方とかそういことは関係ないと思う。
なんだかんだ言っても、まだネット環境が整っていないお寺や
住職さんが高齢でネット関係の情報から遮断されているお寺は
まだ多いと思うので、今回はそういうところにも知って貰うことが
目的だしね。
>>248 乙です。
お寺用にカラー、参拝者用に白黒大量コピーというような
使い分けかたもいいかもw
250 :
188 :2007/09/29(土) 19:40:09
あと、ネットプリントに原稿を登録しようとしたら、Macには対応してないらしい。 すまん俺マカーなんだ。 誰かフォローお願いします。
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 19:50:27
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 21:37:01
応援あげ
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/29(土) 23:51:55
今回も関連スレにマルチさせて貰う告知文あった方が良い?
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 00:13:16
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 00:18:37
複数枚持ちたい人にオススメ:プリントしたものをコピーすればお安くなります。
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 00:21:03
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 00:39:24
こんな時に花火見物で馬鹿面晒し。 そんなに忘れ物をしてきて欲しいんですか、そうですか。 しっかり資料はプリントアウトさせて頂きました。 明日からお寺廻りしますよ。
258 :
251 :2007/09/30(日) 00:54:05
今日はもう寝るのでネットプリントの登録は カラー原稿がうpされたら明日一番にやります。 済みません。
259 :
188 :2007/09/30(日) 00:59:41
260 :
188 :2007/09/30(日) 01:00:16
あ、パスはraix
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 01:04:46
最寄りのお寺を住所からあれこれ検索してたんだけど
いわゆるお寺のイメージじゃない、マンションみたいなつくりの
お寺もあるみたいだよ。
そういうところはポストに入れてくるか。
とりあえず、東京教区の寺院一覧に画像が無いお寺は
住所から検索したり地元情報サイトを漁ってお寺の体裁を
確認してから出かけた方が心の準備が出来るかも知れないと思った。
(いわゆるお寺を勝手に想像して出かけたら境内も無いマンション風の
建物だったりすると私だったら一瞬びっくりして落とし物し忘れるかもw)
一例
ttp://www.aitaii.com/shigei/musasino/shoufukujm.jpg
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 01:14:01
>>261 自分も念のためと思って行く予定のお寺を検索して
情報集めてた。
お寺によっては定期的に同朋会という行事をしてるようなので
その時を狙って忘れ物すると沢山の人の目に触れて効率良いかもと
思ってたところw
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 01:16:53
>>259 乙です。
やたらとカラフルなのもかえって見づらいから
これくらいでちょうど良いと思います。
連日素早い対応で助かりました!
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 01:27:37
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 07:17:58
微力ながら自分も協力させて頂きます。 当方横浜住まいなので、横浜市は極力全て回りたいと思います。 近郊の方、置き忘れが重複するかもしれませんがガンガン行きましょう!
266 :
251 :2007/09/30(日) 10:12:08
おはようございます。
>>259 さん、入れ替わりでしたねw
これからネットプリントに白黒とカラーそれぞれ登録して
>>254 のテンプレ書き直したのを後ほど投下します。
※まとめの中の人氏へ
今回の凸は期限がなくて長丁場になると思うので
またまとめサイトからダウソできるようにしていただけたら助かります。
ご検討よろしくお願いします。
267 :
251 :2007/09/30(日) 10:20:16
268 :
251 :2007/09/30(日) 10:23:11
>>267 ネットプリントの期限は1週間なので、とりあえず10月いっぱいは
期限切れごとに再登録して、このスレに番号と暗唱を投下します。
まとめサイトに原稿をうpしていただけることになったらテンプレ書き換えますが
とりあえず、これを暫定版として各スレへの告知よろしくお願いします。
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 10:52:00
忘れ物セット制作チームの皆さん、乙です。 早速告知してくれた人も乙です。 次の週末は三連休だし、山田のチャペル婚1周年記念で 電車とバスを駆使して近場を巡礼してくるよ。 忘れ物に注意しなくちゃw
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 11:06:46
忘れ物されると困る人がマンカススレに登場? ↓ 84 :名無し戦隊ナノレンジャー!:2007/09/30(日) 10:37:35 こんなものバラまいて、犯罪にならないの?
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 11:29:24
違うっぽいよ
さあ、雨の中お出かけお出かけ。
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 14:59:54
僧籍返上推奨あげ
あんたらのイジメ体質は僧侶とは思えないんですが? それとも東夫妻に故人的に恨みでも有るんですか?
275 :
sage :2007/09/30(日) 16:15:35
東夫妻… 故人…
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 16:39:29
m9(^Д^)
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 16:39:29
南ぁ無ぅ〜
278 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 16:52:49
スルーで
279 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 17:14:43
某寺のある県にはセブンイレブンがナイ。 だからネットプリントが利用できない。
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 17:23:28
山田夫妻じゃないのか? 出張ご苦労。
281 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 18:47:01
>>279 ネットプリントを必ず利用しないといけない訳ではないし、問題ないのでは?
プリンターがないのならどうしようもないけれど…
282 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 19:19:06
ここまでの問題に発展しながら それでもまだ己を検証できない。 何故なのかサッパリ分からない。 本当に馬鹿なのかも知れないと思い始めた。 馬鹿なら馬鹿なりに知恵ある者の助言を入れて 謝罪、僧籍返上すればよいものを・・・愚か者め!
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 19:51:38
大谷派はこれほどの馬鹿でも慈悲の心で僧籍を与えるってことだな。
284 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 20:55:00
全国各地の大谷派寺院で本日大量に忘れ物・落し物があった模様。
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 21:16:48
協力したいのですが、 御賽銭箱や寺内に忘れたりとかは個人的に心苦しいので その他だとどこに忘れちゃいそうなスポットが有りますかね? ちなみにまた郵送で送り付けもアリですか?
最近3つ以上荷物持つと1個忘れるんだよなぁ。 かばんの中に入れたつもりで、ポロッと落とすなんて 普通だし。 あ…実家が大谷派なんだよなぁ@富山 たまにはお手紙でも出してみようかしらw
>>279 高山市だよね・・・。
立派な別院あるのにね・・・。
そんな私も高山市民。
職場のお客さんに別院の方がいて、ちょっと前に聞いてみたんだけど、
富山から近いのに何もご存知なかったよ・・・。
お年を召した方だからかな??
話したら笑ってたけど笑い事じゃないよー。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 22:06:48
>>285 もちろんお寺の境内の忘れ物スポットのことですよね?
庫裏のあたりの郵便ポストがあればそのあたりに
忘れ物するのも良いかもね。
>>287 YOU! そのお客さんの手の上に置き忘れちゃいなYO!
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 22:07:40
>>385 私も家から離れたところにお寺があるもので教えて下さい、本職さん。
通常の各人の通報を全国の大谷派寺院に広げる感じでいいですかね?
郵送の際には、そのお寺のご住職宛に自分なりの手紙も添えるつもりです。
290 :
289 :2007/09/30(日) 22:08:46
>>288 さん、ありがとうございました。
では、早速!
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 22:24:06
え、郵送・・・?
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 22:45:19
>>287 いや、城端のある富山県の話。
スレチですがセブンイレブンがない県は
青森・秋田・富山・石川・福井・鳥取・島根・徳島・香川・愛媛・高知・鹿児島・沖縄
けっこうたくさんあるのですね。
>>292 すいません最近岐阜に引越してきたもんで・・・。
そんなにあるんだセブンイレブンのない県・・・。
岐阜は岐阜駅前に一軒だけって聞いたから、そんなにないの岐阜だけかと思ったよ。
スレチだけどセブンのおでん食べたい・・・。
>>288 次にいついらっしゃるか分からないので職場に置き忘れ用を常備したいと
思います。
幸いプリンタ買い換えたばかりなのでくっきりクリアにフルカラーでいけますw
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/30(日) 23:27:08
>>288 285です。ご返答ありがとうございました。
出来る限りで・・になりますが協力します。
少しでも動きがあると良いですね。
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/01(月) 08:25:50
一馬鹿あげ
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/01(月) 21:20:12
さて、置き忘れセット、どこに散布しようかな。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 00:38:52
84 :可愛い奥様:2007/10/02(火) 00:30:04 ID:LKu3dDtd0 追加:猫死んだら山に埋めるつもりだろうか? お墓一基建てなくてもいいけど、お寺に供養するのだってお金かかる。 それはオエにきけw 自分らの生活もままならない人間が猫飼うな、ということだ。
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 10:25:39
山田くんの実家近所や嫁実家近所のポストに チラシINするのはNGですか? 趣旨が違って来るからやっぱり効果もないしダメですよね
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 10:29:26
>>298 ここで作ったチラシは、そういう目的ではないのでNGってことで
お願いします。
あくまでも向こうが被害者にならない方法で僧籍返上を目指すことが
最重要ですので。
おっしゃっているチラシというのが、今回のものではなく
自作でしたらあとは自己責任でお願いします。
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 10:51:24
300げと
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 13:59:56
緑宮殿の周りのポストに置き忘れるのもNGですか?
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 14:28:16
このスレで作成したものは、お寺用なので とりあえず現段階ではそれ以外のは使用しないでください。 保守代わりやここをgkbrで見てる人を煽る目的で○○に配布しても〜という レスはできればしないでください。 ここはネタスレではありませんので。 ご協力よろしくお願いします。
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 16:09:23
僧籍返上推奨あげ
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 17:20:36
早速、大谷派のお寺さんに忘れてきましたw 今日親戚の法事があり、ばぁちゃんに親戚の法事が行われる お寺さんの宗派と名前を聞いてみて調べたらドンぴしゃ! ポストに一枚、お賽銭箱に一枚、本堂とお座敷のような待合室 にも数枚忘れてきました。
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 17:27:19
>>304 おお!GJ!
俺も乗り遅れないようにせんと・・・
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 17:37:57
みんな怖い怖いw 2ちゃんって怖いな〜w
307 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 17:38:56
>>306 そこで「有名になりたい」と願った人たちの哀れな末路です。
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 18:21:09
「有名になりたい」と願っただけならこうはなりませんてば。
309 :
まとめ :2007/10/02(火) 18:22:40
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 19:25:55
意外とお寺って、忘れ物ポイントが数多くあるんだね。 困っちゃうな、いろんな所で忘れそう。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 19:29:45
>>310 基本は本堂でしょうね。
檀家さんが拾って「住職さ〜ん、こんなもの落ちてましたよ〜」と
やってくれたら最高。
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 20:03:27
313 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 20:39:43
お前ら本当にバカだな。 そんな事やって寺の者が見てくれると思ってんの? 紙切れなんぞそのままゴミ箱ポイだろw わざわざ自腹切って骨折り損のくたびれ儲けご愁傷様ですww
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 21:06:02
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 21:10:16
いや、その紙切れに世間の耳目を集めるような事が書いてあれば違うよ。 世間には怪文書コレクターってのが結構いて、怪文書ばかり集めた図書館もある。 その図書館にコレクションされるかもよ。楽しみだね!
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 21:15:29
今日うっかりしてつい置き忘れたんだけど、 なんとなく気になって急いで戻ってみたら すんごい食い入るように読んでたから 諦めて結局そのまま帰ってきたよ…。 ヘタレだな、俺って。
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 21:24:23
クリアファイルに入ったものが、トイレの手洗い場に忘れられていたよ @関西 持ち主がとりに来るかもと思って、そのままにしておきました。 うちにも保険会社とか車のディーラーからもらったファイルが余っていたなあ
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 21:52:17
いつも檀那寺でお掃除奉仕してます。 今日はヘンなチラシが御堂に落ちていたので 速攻で拾って焚き火にくべましたw
質問です。 今時のお寺でも、焚き火ってするものなの?
>>319 最近はダイオキシン云々で、なかなか難しいと思う>都下
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 22:12:46
まあ、このスレにたどりついてまでご報告を! よく読んでいらっしゃる。
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 22:14:29
>>318 願望乙( ̄ー ̄)ニヤリッ
現実を直視出来ない山田馬鹿負債w
檀那寺って…他の宗派の方ですか?
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 22:18:31
ほどほどにw
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 22:55:44
岡野
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/02(火) 23:52:46
ウチのお寺@23区内にも置き忘れてくれないかな。。。 こんなものが落ちてましたよ、と然るべき部署に送りつけてあげる。
327 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 00:05:38
東京教区のリスト見ると上野ってお寺が5丁目に集中してるから一気に回れそうだね。
328 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 00:08:07
ついでに元大谷派寺院の本山も・・・
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 00:56:34
どなたか本職さんのお寺で、忘れ物を拾われた方はおられますか? リアルで受け取られた(拾われた)方の書き込みがあれば嬉しく思います。 しかし例え、速攻で燃やされようと、捨てられようと 通報行動を取るということに意味があると思います。 そもそも宗教って心の問題ですよね? そういう行動に出る何人かの良心ある方々がいる限り、 ただ無駄や徒労に終わることは無いと信じます。 間違っていますか?
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 01:12:33
「忘れ物」攻勢に怯えながらの執筆ですか? 大体、クラシック音楽の素養も無い人間がよくペラペラと・・・。 喧嘩売ってるんでしょうね。 -------------------------------------------------------------------------------- VIPER「Theater Of Fate」より「Prelude To Oblivion」 2007.10.02 著者:雷X 展開が他の一般的な音楽とは全く別物で、Aメロ、Bメロ、サビという構成は存在しない。 作曲者は、そのほとばしるセンスの赴くまま作曲を進めていったのであろう。 まるでクラシック音楽をメタルアレンジし、そこにヴォーカルを乗せたような音楽だ。 世界で初めて作曲された、シンフォニック・メロディックスピードメタルとも言えるかもしれない。 メロスピ黎明期に生まれた奇跡の楽曲だ! 先日、FAIRYLAND2nd「The Fall Of An Empire」という記事をで、これを作曲した人は神というように書いたが、 今日紹介したこの曲を作曲した人も天才であると強く感じる。 (作曲クレジットはベースのピット・パシャレルとなっているが、All strings concept and arrangement by Andre Matosとある為、アンドレ・マトスが大きく関わっているとする説が有力か) この楽曲の多くがアンドレ・マトスによって構成されているとしたら、マトスには再びこの方向性でクラシカル シンフォニックスピードメタルを作曲してもらいたいと思う。 そういえば、Andre Matos名義で出したソロ新作の2曲目疾走曲は最高だったなぁ。 個別URL [音楽::ヘヴィメタル] comment(0) trackback(0) 雷X --------------------------------------------------------------------------------
運古河、下痢だった。
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 02:21:18
>>330 どうせなら宗教音楽について語ってもらいたいものです。
無理でしょうけどね。
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 07:36:56
>ただ無駄や徒労に終わることは無いと信じます。 お天道様は見てるから大丈夫、おっと、阿弥陀様か、あ、メロスピ神?
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 08:33:08
>>329 当方本職。一応、ダウンロードして一枚印刷してみました。
改めてドン引きw
で、庫裡のポストに一部と本堂の配付物が置いてある所に
ご丁寧に束で並べて有りましたw。もしかしたら賽銭箱の中
にもあるかな?。年度末に開けてみたら有るかも知れないなw。
住職も若い役僧もチラシを見て「コイツ終わってるな」の一言で
終了。住職に至っては「東京にこんな馬鹿を放置しているのか?」
「教務所は動いてるのか?」と聞いてくる始末。一応動いているら
しいよと答えておいた。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 13:29:45
>>332 宗派によるのかも知れませんけど、仏教音楽の代表「雅楽」があるのにね。
「雅楽」ぐらい網羅しておけよ・・・と。
クラシック語るならそれこそ教会音楽から入って欲しいですね。
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 15:49:57
>>334 それが普通の反応だよ。
面倒臭がって応対しない事務屋って何者?
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 16:30:23
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄 お前らこそ僧籍返上しろやwww こんなところに引っ付いてないで仕事しろ 本職はどうした?w
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 16:57:18
○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹 ○凹
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 17:03:41
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 17:42:53
無駄と思いたい人たちがいるんだね。 この期に及んでなお。
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 18:35:35
その「こんなところ」にわざわざお出ましになるってどんな人なのかとw しかも、時間は16:30:23だから一般的な勤め人じゃないしw
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 18:42:59
失笑の一言ですねw まあ何とでも…。 粛々と、やれる事やるべき事を進めましょう。
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 18:45:48
>>341 仕事と言っても亭主はバイト。
吹けば飛ぶような、代わりのいくらでもいるポジション。
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 19:58:41
ここに書き込んでいるのは全て本職さん達だけだと思っている お気楽な方がいらしたようだが、残念ながらそれは違う。 本職さん達はもちろんの事、普段はお寺さんとは余り縁はないが この数日は久しぶりにお寺さんへ行ってうっかり忘れ物をしてしまう そういう者達がたくさんいるということをお忘れなく。
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/03(水) 23:09:35
>>344 うっかり忘れちゃって下さい。
そういう忘れ物は歓迎します。
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 00:38:38
気の毒だねぇ、中央声明の別科まで修了しておいて宝の持ち腐れとはw しかも、申請できないってのが笑えるね。 でも、現時点でこれだけ問題起こすような輩だから、業者の下請けでも役僧でも 必ず何らかの問題を起こしたと思うし、今のところそれを未然に防いでいるという 考え方はできるかな。 忘れ物セットでトドメを刺そう。 しかし、1億円プレイヤーの1億分の1も稼ぎが無いってのも辛いよなぁ。 週末遊んでいられる上に、夕方には帰ってくる設定なんだろ? どういう仕事だよ? 一般企業だの起業だの脳内ビジネスマンかいなw
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 00:41:34
今宵も山田君からの挑戦状です。 -------------------------------------------------------------------------------- FF6より「妖星乱舞」 2007.10.03 著者:雷X この楽曲は、ファイナルファンタジーシリーズの戦闘音楽でオレが最も好きな曲のうちのひとつだ。この楽曲を 作曲した植松伸夫氏は、本格的な音楽教育を受けておらず、独学で音楽について学んだということだが、そう とは思えない程本格的でクラシカルな構成の楽曲となっており、これは彼の天才的センスでもって成し遂げら れた音楽と言えるだろう。特に第2楽章と第3楽章で聴ける、バッハのオルガン曲を思い出させる複雑なメロディ の絡み合いは絶品だ! 第3楽章では、ケフカのテーマ曲もモチーフに使い、そこから劇的に展開させている のがあまりにも素晴らしく、オレはこの第3楽章が最も好きだ。 そして、最終楽章、というより別の曲と言った方がいいケフカ戦の音楽へと繋がるのだが、この曲はベースライ ンの動きがハンパではなく、こんなベースは聴いたことがないとオレは思った。植松氏はプログレッシブロックに 傾倒していたというが、そこからの影響で、自分が作曲でやりたいことを詰め込んだという感じがする。それは 間奏のロータリーオルガンのソロからも感じられる。そして荘厳なチャーチオルガンのパートへ、、、刺激から感 動へと展開する名曲と言えよう! キャベツがシャキシャキしておいしい卵焼きは最高だな! 個別URL [音楽::ゲーム音楽] comment(0) trackback(0) 雷X --------------------------------------------------------------------------------
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 00:55:47
>本格的な音楽教育を受けておらず、独学で音楽について学んだということだが、 >そうとは思えない程本格的でクラシカルな構成の楽曲となっており、これは彼の >天才的センスでもって成し遂げられた音楽と言えるだろう。 だから独学の自分も世間に認められるチャンスは大いにある、と自分に言い聞かせているのねw
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 01:18:55
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 03:07:25
独学っていっても限界があることも知らず 音楽仲間というものも知らず、何にもできない事も知らず・・・ 要するに馬鹿だということです。
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 03:38:51
僧侶仲間もいないねw
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 03:54:37
>>349 更新したそばからネタ元が割れちゃったみたいだしね。
自分の感想や意見すら、他人様の言葉を借りないと表現できないって・・・w
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 10:10:48
糞ども
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 12:50:53
その糞に追い込みを掛けられてgkbrみたいですね。 都内の大谷派寺院に営業掛けてみたらいいと思います。 自分がいかに「有名人」かよく分かりますよw
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 14:27:06
>>354 チキン]は怖くて近づけないでしょwww
京王線沿線の大谷派寺院ってどれくらいあるのかな?
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 14:39:53
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 17:07:07
烏山の大坊にでも置き忘れてみますかw
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 19:01:10
気の毒だね。 ハンドルだけ使われる亭主ってのも。
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 19:43:42
友人宅が、大谷派寺院なんだよね〜 今度会いに行こうかな
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 21:01:34
>>359 会いに行っておいでよー!
友人は大切だよ。
でも忘れ物にはくれぐれも気を付けてね!
本山の意向として然るべき処分が無いということは いままでの所業がとくに問題ないと認められたという結果であろう。 本山からも自由な発言が認められている雷]師のお言葉を批判するのは 本山の意向に反すると大谷派門徒・信徒として罪な行動でしかないだろう。
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 21:56:22
>>361 書き込みする暇があるのなら富山逝って帰俗願にハンコ押してこい。
>>362 関係無いが、宇宙船内の望遠鏡で月面を見たところ、
そこに宇宙人グレイが大発生し、ギチギチに詰まった状態になっている夢を見た。
あの大きな目と灰色の体というおぞましき生物が異常にたくさんいるのだ!
2ちゃんねるで雷]師をたたく似非大谷派僧侶たちはおそらくそのような姿なのであろう!
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 22:35:38
山田一馬鹿あげ
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/04(木) 23:11:20
山堕はガンダムどころじゃねーよな。
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 10:45:47
僧籍返上推奨あげ
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 12:30:14
2007.10.04
著者:雷X
すぐ下の記事で、オレの妻が作曲で悩んでいたということを打ち明けているが、
オレはいつも隣にいたのにそのことに気が付かなかった。
「うまくいかないなぁ」という声は何度も聞こえてきたものの、
オレ自身の経験から、作曲はうまくいかないことの方が多いと思っていたから、別に気にも留めなかったのである。
しかし、ルリダスとしてこんなスランプは初めてということで
「今までそんなにうまくいっていたのか」「それは凄いことだ」と感じた。
殆どがスランプ状態のオレとは全く違う。ここが根本的センスの違いというところだろうか。
オレもスムーズに作曲ができればいいなぁと思うが叶わぬ夢か・・・
ルリダス29弾のメロディは極めて優れている。
スランプ状態の時に聴かされた主旋律は、折角のギターパートのフレージングが生きていない
と言っていたのだが、この度聴かされたヴァージョンは、ギターパートのメロディに絡み合う美しい主旋律となっており、
まさにスランプ脱出と言えよう。楽しみにしている皆は期待していいと思うぞ!
関係無いが、オレが宇宙船内の望遠鏡で月面を見たところ、
そこに宇宙人グレイが大発生し、ギチギチに詰まった状態になっている夢を見た。
あの大きな目と灰色の体というおぞましき生物が異常にたくさんいるのだ!
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/88-1.jpg
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 13:39:02
>>368 他所様のスランプを心配している場合ですか?
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 16:21:57
バカども 糞ども クズども
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 17:33:05
>>370 無駄に空白スペースですか?
切り返せないようですね。
そりゃそうでしょう、こちらの推測が悉く図星で、おまけに経済制裁が功を奏して
慢性的なカネコマ状態。
業界復帰も難しい状況では「バカども」「糞ども」「クズども」くらいしか言い返せないと。
もっと反撃してきたら?
言い分は聞いてあげますよ。
その分だけ締め上げますけどねw
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 17:43:32
>>371 その程度の表現力しか無いんでしょうね。
「名曲」とやらにもその表現力の無さが随所に表れていますし。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 21:40:00
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 22:00:46
読めば読むほど、山田君とは大違い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9A%84%E5%A0%B4%E7%9B%B4%E6%A8%B9 > 仏教との関わり
> 大阪市住吉区の実家は浄土真宗(真宗大谷派)の古刹。
> 直樹は長男として出生、9歳で得度、僧籍を持つ。
> 幼少時代は勉学・部活動の合間を縫って実父らと読経・檀家まわり等修行経験を積んだ。
> 中学時代、PL学園から進学の勧誘があったが、僧籍をもつ的場は宗教上のわだかまりを感じ
> PL学園からの勧誘は固辞、上宮高校へ進学。なお、上宮高校は浄土真宗でなく浄土宗である。
> プロ入りの誘いがあったとき、的場および親族はプロ入りか野球をやめ仏道に専念するかで大いに迷った。
> しかし的場の父から
> 1.契約金すべてを実家に提供(寺の改築費用に充当のため)
> 2.オフシーズンはトレーニングの邪魔にならない範囲で寺の手伝いをする(除夜の鐘など)
> という提案がなされ、それらを受け入れた的場はプロ入りを果たした。
> 2005年12月10日に同年5月入籍していた妻(会社員)と結婚式を挙げたが、披露宴で的場は羽織袴の上に
> 袈裟懸け姿を披露、ケーキカットはせず鏡開きを行った。これは的場本人の有僧籍者としての決意のあらわ
> れとみられる。
> しかしそんな的場だが、なぜかキリスト教(プロテスタント)宣教師でもあったトニー・バティスタのことは尊敬
> しきりだった。これにはバティスタの善良な人柄もあったからといわれる。
> ユーモラスな人柄、そして信仰に高い誇りを持つ的場だが、2005年オフの九州朝日放送の番組内で「実家が
> 寺だからって(そして的場自身が近年薄毛が進行している点)、『住職』と呼ぶのだけはやめてほしい。」旨
> "困惑する胸のうち"を明かした。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 23:22:11
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/05(金) 23:45:28
>>375 間衣+輪袈裟+色服+袴=道中着ですね。
こんな格好で挙式した僧侶、初めて見ました。
ジャージに蝶ネクタイしてるようなもんですか?w
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 00:04:42
>>377 普段着みたいなものです。
ちょっとお出かけしてきます、みたいな。
379 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 00:51:49
821 :名無し戦隊ナノレンジャー! :2007/10/06(土) 00:44:46
>>773 立場上の違い
的場:野球をする為にオフは坊主っぽい事をする。
オエ:僧籍を維持する為に坊主っぽい事を自粛。
結婚式の違い
的場:寺の息子なのでケーキカットなどせず袈裟姿で鏡割り。
オエ:檀家の孫なのでチャペルの十字架を隠し間衣姿で行う。
夫婦揃って都合の良い所だけ摘んでやがる。
オエは大谷派僧籍返上どころか仏教界から永久追放した方が良さそうだな。
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 00:56:44
ふ、普通にケーキカットしてもうたorz
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 07:01:10
岡野
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 09:22:45
僧籍返上推奨あげ
383 :
コピペ推奨あげ :2007/10/06(土) 10:22:10
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 12:19:29
些細な事をいつまでもネチネチ言ってんじゃねーよw お前らの方がよっぽど器の小さな人間だぞww 無駄無駄何やっても現状は変わらない事に早く気付や
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 12:36:04
↑なんかむかついた。 天気もいいし、私もお寺巡りしようかな。 こんなに腹立てていると忘れ物のひとつもしちゃいそうだけど。 悪人ほど、自分の犯した罪を些細なことにしたがるもんです。 些細なことにして忘れてほしいと思ってるんでしょうね。 どっこい、そうは問屋が下ろしませんから。
386 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 12:40:04
山田と同類の岡野が書いてるんだと思うよ。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 13:32:11
誰でも別に良いんじゃね?この際。 なんでいつも火に油を注ぐ様な事を書くかねぇ… その態度では、今まで静観していた人も 実行部隊になる可能性が出てくるぞ。 先読みのできない頭が残念な人だから、仕方がないのだろうけどw
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 15:47:43
僧籍返上するまで、 山田一馬鹿は一生お尋ね者。
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 17:21:34
懐かしいね〜、特に最後がwww
-------------------------------------------------------------------
685 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/03(金) 04:32:17
おめーらこそこそ書き込むことしか出来ねーのかよ!
ヘタレ!
サイフもって本日12時新宿アルタに来いや!
ぜってーこいや! ぼこしてやんよヲヤジ!
701 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/03(金) 08:54:10
上等だ、こら!覚悟するのはてめえらの方だ!俺を怒らせたことを後悔させてやる!
707 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/03(金) 09:28:56
やれるもんならやってみろや!カス!てめぇは汚物以下の存在だなハゲ野郎!
712 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/03(金) 10:01:12
ネットの世界ではあれこれ言えても実際に現実の世界では俺に何も言えないんだろW?
ここのゴミ連中は。ヘタレどもばかりだな。
714 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/03(金) 10:21:39
おまえら俺を甘く見るなよ。
849 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/11/10(金) 06:00:15
>>844 丁寧なレスをありがとう。それだけは言っておくぞ!
しかし妻には妻なりの愛らしさや優しさがある。
それにもう後戻りはできない。俺は生涯、俺の道を突っ走る!!
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 17:54:56
今日、檀家さんの家で法事があったのだが、 その家の若夫婦さんに忘れ物セット見せられてしまったorz。 何だかこっちが恥ずかしくなってしまったよ。 で、そんな未だ謝罪もなく破廉恥極まりない所業を 垂れ流している山田君。君にはキッチリとオトシマエを付けて もらうからな。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 17:54:59
仏教界のお尋ね者って、なりたくてなれるもんじゃねーなw でもチキン山駄、そこんとこは誇るトコじゃねーからなwww
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 17:56:38
>>391 そりゃあ、めっちゃ乙だったね。
ホントに疲れただろう・・・。
ゆっくり休んで、またお互い頑張ろうね!!
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 17:58:40
>>391 檀家さんにはなんてフォローしたん?
ご災難様なことで・・・。
でも、まぁ、忘れ物して回ることで、もしスレに居る本職さんのお寺に
置き忘れが当たれば、ここの本職さんたちが声を出す大義名分が出来る
という効果もあるだろうから、どんどん忘れ物すべきだな。
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 18:01:31
>>391 ということは、忘れ物に限らず「差し出し物」だったわけだ。
本職さんたち「差し出し物」にも焦らずによろしく!
これから日本各地で「忘れ物」と「差し出し物」多発の悪寒!ww
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/06(土) 23:27:53
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 08:59:14
今からお勤めダス。 差し出し物セット出されたら報告しますよw
398 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:29:52
399 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:32:48
どうやら山田君はもっと厳しくかつ徹底的に通報して欲しいようだ。
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:37:14
お経を踏みにじって何がしたいんだ。 頼む、本職さんたち! 何とかしてくれ! でないと、心が壊れそうだ。
401 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:38:18
明日は雨だから出かけない予定だったけど 置き忘れしにちょっと出かけて来る!
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:39:53
>>400 il||li(つω-`。)il||li 漏れも…
僧籍を持つ人があんなこと書いてもいいんだろうか。
在家の俺たちも忘れ物頑張ったり通報頑張ってるから
本職さん、どうかどうか、更によろしくお願いします。
403 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:45:26
達筆じゃないよなー ゆがみが気になるし
404 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:46:35
このスレ的には達筆かどうかよりも書いてる内容が問題だろう。
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:46:40
こんな事を、ここに書き込むつもりは毛頭無かった。 だがもう我慢がならない。 数年前に自分は癌に罹り、立ち直れないほどの苦痛を味わった。 まだ若いのに、遣り残したこともたくさんあったのに。 けれどそんな自分を救ってくれたのは仏教の教えだった。 こうなった自分自身から、なにか学ぶ必要があったからこそ 今の苦痛があるのだと、苦しみすら前向きに生きる糧となった。 今も阿弥陀様におすがりして、頑張っている。 それを全て地に落とし、穢し、嘲笑っているのが僧侶Y。 紛れも無く僧侶の資格を持つ者だという事実に愕然とせざるを得ない。 けれど明日も自分は信じるものに恥じることなく生きて行こう。 今夜、改めてそう思った。 長文、御免。
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/07(日) 23:49:09
今日の更新は、法衣でチュー画像を初めて見た時に次ぐ衝撃だわ。 今置き忘れ強化キャンペーンやってるけど だからと言って、別に本山や教務所や所属寺に 苦情凸しちゃダメって訳じゃないんだよな。 うん。
修羅覇王告非華山ってなに?
408 :
403 :2007/10/07(日) 23:54:38
>>404 すまんかった
本職では無いので、書いている内容が分からなかったんだ。
経文の部分は分かるが、その後に続く文がよく分からないんだ。
409 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 00:00:42
>>408 なにやらゲーム関係らしいけど、意味不明。
というか、ゲーム関係の単語とお念仏と並べて書く神経が理解できない。
さすがは、別院勤務時代に自らのサイトで
儀式不要!墓不要!麻原マンセー!
とぶちあげた阿呆らしい行動だとは思った。
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 00:37:09
本職さんたち、ここ見てるんだろ? なんとか言えよ。
なんとか
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 00:42:32
この時間じゃ、本職さんはもう寝てるだろう。 明日の朝が楽しみだな。
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 00:51:10
お経で遊ぶボウズ。 もうどうにかしようよ。
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 01:11:58
415 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 01:14:20
>>407 修羅覇王靠華山は、バーチャファイターのアキラのコンボ技の名前(八極拳?)。
お経と並べて書く物じゃない。
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 01:57:29
こんな奴いやだ。 ずっと目をつけられているのに煽りとしか思えない。 お経というのは聖なるものじゃないか?しかも「南無阿弥陀仏」って 彼の宗派の尊い仏の名じゃないのか?この名の元に宗派があるんだろ? 無宗教の自分からみても冒涜している気がするぞ。 ちゃんと写経しているならまだしも、なんだこれ。
417 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 07:59:38
こんなふざけたやつは214して悶涙青涙流させようぜ
418 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 08:04:57
一切合切の宗教を否定しているのに何故 「南無阿弥陀仏」と筆を走らせるのか・・・。 っつーか、おめぇさん喧嘩売ってるだろ? 何度も言わせるなよ。
419 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 08:17:58
だから24
420 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 08:29:08
お経で遊んで良いと城端別院で習ったのか?
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 08:31:11
コレで城端別院事務扱いの大村某も言い訳出来なくなったなw
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 08:47:02
宗教を否定しているのに僧籍を持ち続けている男 書いたのが「南無阿弥陀仏」 今頃なに帰依してる? ああ、習字か
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 09:12:53
214
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 09:30:56
真宗ってさ、漏れよく知らないけど、 「感謝する心」 だろ。「おかげさま」を知るのが信心だよな。 なんだこの習字。しかもこれ筆ペンなの?
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 11:52:01
南無阿弥佛をこの様に扱うのは いくら何でも笑って済ませられないっしょ? 俺の家は浄土宗の檀家だけど、これ見た時 背中に冷や水掛けられた気持ちになった。 山田は世界中に「南無阿弥陀佛」をおとしめる そういう行為を思い切り発信したんだぜ。 落とし物、差し出し物、やれる事は何でもやるよ。
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 12:13:21
今後の通報のために単日の魚拓取って、念のため画像を保存した。 本職さん、さすがにこれは仏の心でぬるい追い込みしてる場合じゃないと思うんだが。 如何に。
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:13:32
相変わらずタイミングが悪いな。 忘れ物セットに載せてりゃ、重い腰の宗門も飛び起きたのに。 職人さんVer.2作ってくれ。
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:26:14
城端別院に行って来ました。 いざ行ってみると今まで見えなかった部分が見えてきますね。 画像は後程うpします。
429 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:26:33
>>427 ゲームやネットに興味がないと
南無阿弥陀仏の前後の文字の意味がわからないから
あまりインパクトは無いかも知れない。
これでも最近は用心しながらの顔出しだから
以前のようにネタ連発では無くなっていることもあるし、
これは次の通報のネタとして温存した方が良いと思う。
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:28:34
>>428 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
正座してまってるお!
>>427 いきなり見せられても、画像の文字の箇所に矢印でも引いて
解説を入れておかないと、本質を理解してもらいにくいかも知れないと思う。
431 :
まとめ :2007/10/08(月) 17:30:01
とりあえず、まとめの方でも保管します。 何を書いたのかの解説も載せておこうと思う。
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:31:29
>>429 >次の通報のネタ
同意。
通報はまだまだ続く。
山田が僧籍返上するまで続くから蓄えは多い方がいいw
>>431 いつも乙です。
434 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:55:20
名号を侮辱した罪は一番重い。 今週本山の宗務所に行って直訴してくるわ。
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 17:57:59
伝栄寺に凸る。 モーロク前住じゃ話しにならないから、 直接に住職と話し付けてくる。
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:00:51
城端逝ったんだ。 閉塞感漂う雰囲気が山田を生み出し、 無かったかの様に責任逃れする大村某を生み出すw
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:02:54
>>434 >>435 がんがれ。
仏の顔も三度までと言う。
置き忘れを鋭意継続でバックアップするからがんがれ!
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:03:17
大村さん、もう責任逃れ出来ないよ。
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:10:01
しゃあないな。 こりゃ大村さん(現住職)に悪いが、キッチリと巻き込まれて貰うよ。 何とか前住さんを説得してくれ。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:10:30
門徒さんや俺のような他宗の部外者はせいぜい メールや電話凸や置き忘れ&差し出し物が精一杯の抗議だけど 本職さんなら出来ることがあるはずだから何とかよろしくお願いします。 置き忘れが有った方が動きやすいなら、置き忘れしに行くから!
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:34:32
214!
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:37:14
214って何? ついし? わからん。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:51:46
追放かな?
444 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 18:53:20
なるほど!サンキュ
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 19:05:39
本職さんたち、俺は忘れ物位しかできない。 でもどうかお願いします。 頑張って下さい。 お願いします。
446 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 19:23:57
俺もできる事はさせてもらうよ。 くじけそうになったら、これを見て己を奮い立たせるんだ! 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/06(土) 12:19:29 些細な事をいつまでもネチネチ言ってんじゃねーよw お前らの方がよっぽど器の小さな人間だぞww 無駄無駄何やっても現状は変わらない事に早く気付や
447 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 19:27:23
書き初めでは666を織り交ぜてキリスト教を馬鹿にし 今度は南無阿弥陀仏をくだらない漢字の羅列で封鎖して 自らの所属する宗派を馬鹿にしますか。 黙りをしてれば嫌なことが通り過ぎる問題じゃないんだぞ、これは。 返上で手を打ってやるよと周りが思ってるうちに早く処理しておけよ。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 19:32:18
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 21:09:51
こつこつ忘れ物
450 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 21:51:23
今月旅行で京都に行くのだが、本山に忘れ物しても意味が無いのですか?
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 21:53:34
いや、意味大ありでしょう。
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 22:11:01
了解です。観光客が多そうだが、がんばって忘れ物してきます。 こんなことしか協力できませんが、本職さんたちも頑張って下さい!
453 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 23:18:09
野○の親族の家で謹慎中のはずなのになんで嫁ブログに出てるの? 親族の家から逃亡した? それとも嫁のブログが捏造?
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 23:31:53
まじすか?
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 23:33:40
なんだってー?! KWSK
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 23:36:49
ええ?!それって桜が有名な所の地名? やっぱりエアなんだw
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 23:44:57
ノダ?
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/08(月) 23:46:52
鬼女板でも盛り上がってまいりました〜
459 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 00:05:52
あの習字の記事と日付で それなりの場所に24すりゃ、事実がわかるんじゃないか?
460 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 00:28:51
>>453 あの習字はさすがにヤバイと思い、
嫁の捏造ってことにしたい馬鹿夫婦かと思ったりもしたが、
あの嫁が、自分が埃を被るような話にドウイするわけがないからなぁ
つことで、どっちにしてもあの画像付きで落し物しなきゃならん。
問い合わせも出来ればいいな
「山駄は府中にはいない。○に居る」との返答があるかどうか・・・
461 :
460 :2007/10/09(火) 00:30:20
前半3行は、
>>453 を読んで思った事な。
わかり辛くてすまん
462 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 01:54:18
はいはい、お上手ですよ、山田君。 これで気が済みましたか? 画像、保存させていただきました。 大谷派をそこまで愚弄して楽しいですか?そうですか。
463 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 03:33:44
>>436 伝栄寺って別院の通用門を出たところに隣接してるんですね。
「善徳寺の法務を請け負う下寺だったんだろうなぁ・・・」と思ってしまうような
小さなお寺さんでしたよ。
以前、嫁を連れて結婚の挨拶?に行った画像がありましたが、
あれは伝栄寺ではなく善徳寺ではないかと。
ひょっとすると山田祖父は伝栄寺の門徒ではなく、善徳寺の直参門徒なの
かも知れません。
本堂にそれらしき名前が掲出されていましたし。
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 03:39:48
>>463 でかいお寺の門徒だと何かいいことがあるんですか?
無知なものでご教示願います。
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 07:42:25
>>463 本堂にあったそれらしき名前のイニシャルはR.Yでガチ?
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 07:52:18
別院の門徒の山田祖父母が友人でもある伝栄寺の前住職に 孫の(僧侶としての)身元引き請けを頼み込む ↓ 前住職了解 ↓ 山田、専修学院へ放り込まれる ↓ 卒業後レールに乗って別院へ こんな流れ? でも、こうだったら在家出身であってもまじめにコツコツお勤めしてれば そのうち婿養子や何かでどこかの寺に入る話が来る可能性も有りそうだから 普通は努力しつつそのときを待つんじゃないかと思うんだが 性欲に負けて寿退職して東京に出てきたということは、山田本人も 僧侶で居続ける事に何の未練も無かったんじゃね? 僧籍は特殊技能(読経)で金を稼ぐ資格としか思ってなかったんだや、やはり。 それから、どこぞに謹慎ネタに関しては、もうちょっとソースらしき物が出るまでは 保留しておく。通報していけばいずれわかることだし 謹慎してようが別居していようが、雷X名義で記事を更新したり画像をうpしてるという 事実は事実で、このことがとても重い意味を持ってるからね。
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 08:07:00
あぁ、野田ねw
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 08:29:01
そうだな〜。 既に書き込みがあるけれども、傳榮寺は城端別院善徳寺の下寺。 傳榮寺を含めて周囲の寺は城端別院に大きな法要から雑用まで 一切合切アゴで使われまくっている。本職さんは御存知だが下寺 の扱いはそりゃ〜もう(ry。 山田一馬の祖父母は城端別院の直檀。 出来が悪かった山田を寺へ放り込めば、祖父母も出来が良くなる と安易に考えたのでは?別院に放り込むには僧籍が必要。こんな 事例はウザ程あるから、別院の輪番か直檀の責任役員に頼まれ (っつーか、決まって傳榮寺が引受先w)山田君へ僧籍が与えられる。 僧籍があっても教師資格も取得しなければ使い物にならないので 大谷専修学院へ。(ココで童貞喪失した噂もw)そんなこんなで一年間 平穏に過ごせば、取り敢えず半人前の大谷派坊主が出来上がる。 あとは皆さん御存知の通り、転がる岩の如く加速度的に人生転げ落ち、 いつ地面に叩き付けられ「ドッカーン」と砕け散るところを正座して ワクテカしながら待っていますw
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 08:59:29
「ドッカーン」ほどの大物じゃないでしょw 世間の荒波の中に「ポチャン」、で、以後浮かび上がれずって感じ。
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 09:15:15
山田祖父母宅-伝栄寺-別院って徒歩10分圏内なんでしょ。 つきつめると別院の檀家が絡らむ話だから教務所も本山も ぬるい対応してたり質問状を無視していたのかな。 と穿った見方しちゃうよ。 ところで、秋の連休はもう終わってしまいましたので、あとは 個別にお参りの際に忘れ物に注意するよう引き続き継続ということで 次の通報を企画しませんか? ちょうどお習字の画像が出たところなので、話題に湯気が立っている時に これを突きつけるえべきところに突きつけた方が良いと思うんだが、どうでしょう。 基本的には本職さんはそれなりのルートで、それ以外はメール添付の通報等々 今までのやり方でよいと思うけど。 考えてみませんか?
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 09:32:57
伝栄寺でぐうぐると1ページ目に大谷派僧侶Yを斬るがいくつも出てくるわw 以前検索したときはもっと後ろの方だったのに。 伝栄寺さん、そろそろ真剣に対策しないとまずいと思うよ。
472 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 11:13:04
ひさびさ見たら、馬鹿がお経で遊んじゃってたorz あのふたり、あまり事の重大さがわかってないのかな? なのでおしえてあげる。 僕はわすれんぼうなので画像を寺においてきちゃうんだよなあ。
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 11:24:07
携帯から画像うpしたいんですけど、どうやればいいんでしょ?
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 11:48:33
>>473 ピクトはPC許可とか面倒くさいので、イメピタがどうかな?
[email protected] 1 上記のアドレスに画像添付(本文いらない)
2 待つ
3 イメピタから変換された画像が来る
4 返ってきたメールの本文の中に、うpされたリンクがある
5 そのアドレスをここに貼付け
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 11:54:49
最も近い下寺。 別院の脇の門を出たら目の前に伝栄寺があるという位置関係。 一見して別院との従属関係が分かります。 ちなみに、毎月20日に大村輪番による「仏教講座」が開講されています。 衆徒一人指導できないダメ輪番による上から目線の講義ですか。 ダメ衆徒同様、突っ込み所満載の講義なんでしょうね。 結果が全てを語っていますよ。
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 12:15:40
477 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 12:21:53
>>475 > ちなみに、毎月20日に大村輪番による「仏教講座」が開講されています。
今月は土曜だな。
478 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 12:33:09
479 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 12:57:46
480 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 12:59:37
www なつかしいだろうね。 乙!
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 13:07:28
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 13:20:43
まとめの中の人、早速お習字画像追加うp禿乙です!
>>479 ここが仕事場だったのか
483 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 13:39:43
484 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 14:05:56
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 14:06:50
486 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 14:11:06
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 14:12:48
488 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 14:21:22
>>484 >>486 思ったより小さなお寺なんだなぁ。
現地の画像があると色々見えてくる物がありますね。本当に。
お参りされた上に風景画像を沢山うpしていただけてすげー面白い。
乙です。
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 16:04:23
御賽銭箱とか寺院に平気で忘物とやらやってるようだけど それってお前ら人としてどうなの?やってて虚しくない? お前ら絶対罰当たるからな
490 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 16:11:02
>御賽銭箱とか寺院に平気で忘物とやらやってるようだけど この辺りが嫁臭いw
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 16:12:16
経文で遊ぶって、人としてどうなの? お前、罰当たってるよな
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 16:53:54
人としてどうかしている連中のケツを蹴飛ばしているだけですが何か?
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 17:03:01
>>491 六字名号で遊んで「字が上手い」なんて全世界発信している方が
ナンボも不埒だよ。
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 17:10:15
涙目ですね、山田さんw
495 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 17:12:47
この夫婦、ほんまに頭悪すぎやな・・。
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 17:16:34
割れ鍋に綴じ蓋
497 :
釈然 :2007/10/09(火) 17:22:38
法名の件で釈然と致しません。お釈迦様のもとでは皆平等だから仏に成ってまで位をつけるのはその精神に劣ると、院号はつけないように!との指導がありながら、現実はお布施の金額の高低で院号はつけられている!! あるお寺では大きな問題になってる!大谷派は矛盾だらけ??と思われても仕方ないですよね!
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 17:40:27
499 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 18:06:28
伝栄寺凸GJ !
僧侶としてというより、人としてオワッテルよ。 宗派関係なく、仏教徒は山田にも馬鹿嫁にも腹を立ててる。 仏罰を甘く見るなよ。
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:03:38
>>489 >それってお前ら人としてどうなの?
人のこと言える立場かよw
大体、仏でもないお前なんぞにどうして「仏罰」云々言われなけりゃならんのだ?
僧侶を名乗る分際で、名号で遊んでいるバカの方がよっぽど問題。
502 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:06:15
現地報告があったりして、だいぶアウトラインが見えてきた気がする。 これはもう、次の重点凸先は別院でFAじゃないかと思うんだが。
503 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:08:15
伝栄寺はむしろ被害者だな 別院にターゲット!
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:18:35
>>503 被害者じゃないよ。
ろくに指導もせず、問題を放置してきた張本人じゃないか。
505 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:19:25
506 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:28:05
>>505 別院が脅す?誰を?
むしろ別院の主みたいな立場(現在は輪番)で見境も無く自分ところの衆徒を
列座に押し込んだのは一体誰だよ?
勤務態度は最悪だし、結果、別院の名に傷をつけているんだから。
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:29:46
>>502 城端別院にせよ傳榮寺にせよ、大村父子の問題でしょう。
508 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:34:35
むしろ真宗全体の問題
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:35:32
専修学院で一年間過ごせば僧侶でございという仕組みに問題
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:36:28
511 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:38:04
>>508 だから経済制裁として東京教区の寺院に忘れ物セット散布を実施している。
>>509 制度以前の問題。
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:40:41
>>508 あのね、要は伝栄寺が彼を衆徒としていることに問題の根幹があるんですよ。
教区(教務所)が動かないのは「それは伝栄寺サイドが最終的な決断を下すべき事項」と
捉えているからです。
だからそこを突いている。
組織や制度の問題はその次ですよ。
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:51:49
>>507 追い込みかけますか、報恩講シーズンに入る前に。
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:54:11
山田一馬本人は当然ながら、この件を放置した大村前住職も コレで切腹して貰わなければなくなったな。 伝栄寺と高岡教務所に凸でおk?
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:55:55
>>514 高岡教務所はそんなに意味無いと思います。
余力があればということで。
本丸は城端別院と伝栄寺でしょうね。
516 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:57:02
凸先候補 ・伝栄寺-城端別院 ・伝栄寺-高岡教務所 どっちの組み合わせが効果的なんだ? あと、伝栄寺のメル垢不明だから、どちらにしてもまた郵送か 電話か直接置き忘れになるな。 教務所はメル垢あれば、先日のチラシを少し改変して習字画像を入れればいいのかな。
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:57:21
大村さんさぁ〜、いよいよアンタの首もかかってきたねぇw
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 19:58:25
>>516 もう大村さんの判断ひとつでしょう、この問題は。
519 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:01:59
>>515 >>518 なるほど。
それでは、凸先は
伝栄寺&城端別院がいいですね。
で、伝栄寺は郵送・電話・置き忘れのいずれか
別院はメール添付で置き忘れ用チラシ改変版を送るという
感じはどうでしょうか。
520 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:03:50
FAXは?
521 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:07:16
FAXも有りですね。 ただし、FAXの場合は一人一通としましょう。 間違っても紙の端と端をつなげて永久ループ送信はしないように。 以前、幸福の科学が批判記事書いた講談社に対して抗議の意味で 信者にこれやらせて信者から逮捕者出てますので。
522 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:28:13
523 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:37:56
和歌棒森も掲示板あったよね
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:39:29
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 20:48:39
家族葬の一周忌にお坊さん不在だなんて
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 21:39:26
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 21:43:59
>>526 もう墨袈裟を着ることもないんだろうねw
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 21:48:05
卒業写真のあの人わー
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 21:48:42
>>516 傳榮寺、高岡教務所、城端別院の三方向攻撃でおk
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 21:49:46
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 22:08:37
>>526 直綴の下に白衣が隠れてしまっていますね。
着こなしがまるでダメ。
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 22:18:35
10月の終わりから報恩講が勤まるな。 お呼びも掛かる事だし、各お寺へ束で 忘れてくるわw
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 22:25:31
>>532 お呼びの掛からない山田君w
名号で遊んでるような輩には報恩講なんて関係ないしね。
534 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 22:58:21
535 :
また喧嘩売ってますよ :2007/10/09(火) 23:02:58
プロジェクト・セルポ
2007.10.09
著者:雷X
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/100-1.jpg 皆は宇宙人がいると思うだろうか?オレは昔から宇宙人に興味があり、
存在することは勿論、地球にも来訪していると思っている。
昔は矢追純一のUFOスペシャル番組等を見るのが楽しみだった。
更に、宇宙人関連の書籍を読んだり、ネットで調べたりすると面白い情報が続々出てくるのだ。
その中でも特に面白いと思ったのが、プロジェクト・セルポである。
これは、1947年にアメリカのロズウェルという土地にUFOが墜落、
その乗組員であるグレイタイプの宇宙人が1人生存していたのだが、
その宇宙人は友好的で、彼のおかげで実現した交換留学事業というものだ!
詳細は、プロジェクト・セルポを和訳してみたに詳しいので、興味のある人は読んでみるとよいだろう。
また、Youtubeには、このことを特集したTV番組がアップされているのでこれも必見だ!
読んでいくと、宇宙人達はサッカーのようなスポーツ、踊りなどを楽しんでいたとあり、
また彼等が地球人の為にソフトボール場を作ってくれたりしたらしく、
何ともほのぼのする話だ。オレにとっては、彼等の容姿がグレイであることが重要だった。
グレイタイプの宇宙人の容姿は正直オレの感覚からすると、おぞましいと感じられるものだが、
そう感じるのはグレイに対する恐怖心を前面に押し出した報道(誘拐事件等)によるところが大きいかもしれない。
彼等は平和で友好的な種族で、地球人の留学生のうち2人は彼等の星が気に入って、
地球には戻らずにそこに住むことを選択した程だからな。オレも実際に彼等と対面すると、
その容姿に対する恐怖以上に感激してしまうかもしれないな。
最近字が下手になった気がしたので、ここ数日毎日書くようにしていた。
毎日少しずつでもやれば、確実に腕があがるのが書というものだからな!
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/100-2.jpg 個別URL [日記::雑記] comment(0) trackback(0) 雷X
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:04:08
この期に及んで、今日の更新でまだ習字の練習してるとか抜かしてるんだが。
喧嘩売ってるのか、もっと通報しろということなのか。
>>534 乙
これからダウソしてみます。
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:05:02
>>535 書なんかやってないで仏前でお勤めしろよ。
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:06:48
これから法名や表白を書くようになるから練習している、とでも言いたいようだな。
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:07:19
使徒・・・ キリスト?イスラム?エヴァ?
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:10:24
ミ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ミ ミiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii:k ミリ.┏━ルリ━┓ミ i| (へ) (へ) |i / { :::(__) ...:} < 池沼の我は不死騎団!!戦士たちの軍団ぞっ!! ヽ',ー∀ー :' \ 人間たちを地獄に送りこむぞっ!!! ヽ:::::::::::/ _, ィ丶{`' ― '´}ソヽ、
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:12:22
>>534 乙
これでいいんでないか?
で、これを添付にして別院にメールすればいいのかな。
伝栄寺のメールアドレスはわからないから郵送かFAXかな。
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:15:36
人間たちを地獄に送り込む殺戮の使徒たち・・・・・!! だってさ。 何考えてるんだ?こいつは。
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:17:53
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:32:57
大村さん。アンタの師弟はなにやってんの? 別院で門徒共に説教する前にアンタの愚かな 師弟に対して説教すべきでは?
545 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:33:50
殺戮とはぶっそうだな。 一応僧籍持っているならそんなこと書くなよ。 しかもWWWで公開なんて。
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/09(火) 23:53:41
殺戮もそうだけど「人間たちを地獄に送る」とは もう何をかいわんや・・・。 たとえ嫁が何かを意図して晒しているとしても 僧侶が面白半分でこんな文章を書くなど、本来あり得ないのでは?
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 00:11:15
城端別院のHP上に掲示板がありますが、そこは?
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 00:11:33
549 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 00:24:02
こちらにその気が無くても先方が荒らしと見なす行為にならないように した方が良いと思う。 そのために今までもコツコツとネットに依存しない方法で通報してきたんだし。 ちなみに、若坊守会のBBSは昨年凸ったけどスレごと速攻削除だったよ。 僧籍返上が目的だから、あまり心証を悪くしないように最新の注意を払ってください。
550 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 00:25:09
>>549 ×最新
○細心
でした。
祭りにすることが目的じゃないから、くれぐれもよろしくお願いします。
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 00:27:30
臭いものに蓋しちゃったんだよね、若葉会さん。 何の反論もせず(あれだけネタが揃っちゃ無理か)、半ば逃げたも同然だった。
552 :
まとめ :2007/10/10(水) 01:36:07
>>534 乙でした。
これもブリーフケースに入れておこうかな。
とりあえずDLしたので、明日の昼過ぎまでに修正等様子見て上げます。
553 :
547 :2007/10/10(水) 01:43:21
レスありがとうございます。 小さい子どもがいますので、メールでの問い合わせというのが一番参加しやすい方法なのです。 こちら実家が大谷派の檀家ですので、面白半分で凸なんて気は全くありません。 あくまでも「Yという人物を僧侶として認めるのかどうか、見解を伺いたい」 というスタンスで参ります。 大谷派HPから問い合わせしたこともありますが(お彼岸直後)、やはりというかスルーされました。 それもあって、Yがどうこうということと合わせ、大谷派自体にも不信感一杯です。
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 02:44:33
継続力が大事です。
>>534 エラー!!
--------------------------------------------------------------------------------
[受信モード] Not Found
1058600.----./1058600._/1058600. ファイルが存在しません。
ファイル番号を間違えているか、ファイル保持件数をオーバーして自動削除されたものと思われます。
--------------------------------------------------------------------------------
俺なんか間違えた?
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 05:49:57
>>551 書き込みは周知のための手段ですから、削除=読ませた、と前向きに考えましょう。
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 09:28:55
>>555 流れちゃったかな。
持ちの良いうpろだがあったら教えてください。
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 11:12:46
毎日毎日無駄な活動ご苦労様です。 でもエコってのも勉強しましょうね マヌケな似非ボーサンどもは無駄な事に使う紙や電気について ちょっと考えてみてはいかがですか?
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 11:30:26
無意味な習字も紙の無駄遣いですね。
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 11:46:04
居留守番電話は良くないよ山田君。 キチンと所属寺からの電話に出よう。
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 11:49:21
未だに居留守で逃げ回ってるのか
562 :
まとめ :2007/10/10(水) 11:58:32
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 12:05:08
エコロジーについては考えさせられるなあ。 無駄なブログ無駄な荒らし。 ネットはwwwにずっと残るし ある意味後世への資源かもなあ。 かく言う俺もこれはチラ裏、スレ汚しかもだから 反省するために天気も良いしお寺参りに行ってくるわ。
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 12:18:49
>>558 それを言い出したら報恩講の時しか満堂にならない別院の本堂なども
資源の無駄遣いですね。
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 12:52:48
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 14:29:11
似非坊主=山駄一馬鹿
567 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 15:06:12
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 18:02:32
1日中、PCの前に張り付いている奴が抜け抜けとエコロジーかよw だったら2度とPCの電源を入れるな。
569 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 18:33:34
>>560 相変わらずの逃げ姿勢ですか。
反撃できるのはブログの画像と目が滑る長文だけ。
おまけにオカルト話やUFOだけ。
やる気無いなら迷惑だから僧籍を返上しなさいな。
まるで空気椅子に座ってるみたいな凄いガニ股なんだよね。
ごめん誤爆w
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 23:38:02
>>572 しっかし酷い合成写真だな。
会議って何だよ、離婚の為の会議ってか?
それとも夜逃げの会議かw
こりゃ生きちゃいなさそうだなw。
574 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 23:40:18
>>572 着慣れないスーツを引っ張り出してよくやりますね。
575 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 23:46:44
う ん こ
576 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/10(水) 23:47:56
ま ん こ
577 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 00:06:11
>>572 ツーショットは、挙式前日のホテルでの画像ですな
嫁(若しくは山ダ本人)は何がしたいのか
>離婚の為の会議ってか? 鋭いですね。
579 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 00:59:30
580 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 01:24:02
>>572 >会議
バイトのシフトでも決めていたんじゃないですか?
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 01:35:15
>>577 通報対策じゃないの?
「もうお坊さんはやってません」(ホントはどこからも声が掛からず開店休業状態)
というアピール。
かえって敵愾心を煽っていることにすら気づかない愚かさ。
582 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 03:13:50
>>572 へぇ、会議で忙しいんだー だったら僧籍なんか要らないよねー(棒読み
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 08:23:28
厚労省 フリーター就職支援へ基準作成 バイト経験適正評価
厚生労働省は、フリーターのアルバイト経験を適正に評価するための基準を作成した。
正社員としてフリーターの雇用を敬遠しがちな企業に、アルバイトで培った職業経験を客観的に
評価してもらうのが狙い。フリーターが求職活動しやすくなる「就職支援ツール」としての利用を
期待するとともに、フリーターの中でも就業活動が難しくなる25歳以上の「年長フリーター」の
“武器”にしてもらいたい考えだ。
評価基準は「責任感」「ビジネスマナー」「コミュニケーション」など9つに分類。
各基準について就職希望者がアルバイト中にどういった行動を取ったかを、評価基準シートで
自己診断し、自らの能力を評価できる。
そのうえで、“第三者の目”で客観的に評価してもらうため、アルバイト先で人材育成や指導を
担当する上司らに評価してもらう共通の評価基準シートも用意した。
(略)
厚労省の平成16年の雇用管理調査では、フリーター経験者を「マイナスに評価する」と答えた
企業は約3割を占めた。「根気がなく、いつ辞めるかわからない」「責任感がない」といった理由
が目立った。
(略)
一方、厚労省によると、平成18年のフリーター人口(15〜34歳)は187万人で、4年ぶりに
200万人を下回った。25〜34歳の「年長フリーター」も前年より5万人減の92万人と減少し
たものの、5年連続90万人台と高水準で推移しており、対策が急務になっている。
フリーターは年齢が上がるほど正社員になろうとする意欲は高いが、就職環境は厳しくなる。
同省は「アルバイト経験からも能力が蓄積される部分がある。今回の評価基準を使って、自身
をうまくアピールしてもらえれば」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000083-san-soci --------------------------------------------------------------------------------
そう言うけれども、別院にいたときに小間使いすらマトモにこなせないような
根っからのダメ人間をどのように使えと小一時間(ry。
584 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 08:40:10
朝も早から他人の中傷ご苦労さんです^^ 人を中傷する事が生きがいって虚しくないですか? 自分が嫌になりませんか? そんな事ばかりやって何になるのですか? もっと前を向いて全うな人生を歩んで下さい。
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 09:25:48
全くその通りだな、山堕負債は。 他人の中傷は止めて、真っ当な人生歩んで欲しいもんだ。 その為にも僧籍返上して、真人間になれ。
全くだ。 鏡を見た方がいいな、あの負債は。
587 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 09:49:32
山田君、物には順番という物がある。 それを無視して事を運んでも必ずどこかで無理が出る。 君の場合はまず僧籍返上だ。 それから生活を立て直せ。
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 09:58:14
ピアスはここの話題に関係ないから。
590 :
588 :2007/10/11(木) 10:08:28
何度目かの誤爆だ。許してください。
591 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 10:33:07
坊さんかんざし買うをみた
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 12:01:53
僧籍返上しないから24して214
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 12:21:15
宗派の僧侶・門徒を散々愚弄する行為を繰り返しておきながら、 自分に向けられた非難や批判は言われ無き中傷か? 釈明も謝罪もせずに遁走した卑怯者の分際で。
謂われはあってもやはり中傷は醜いよ。 鬼女板だのヲチ板だののDQN板でやるならともかく、 この板でやってるとは嘆かわしいね。
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 12:38:43
>>594 然るべき機関、部署、寺院への通報活動が中傷にあたるとは思いませんが。
具体的に何が中傷にあたるのかも不明瞭ですし。
596 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 12:43:53
>>594 じゃ、継続しますわ。
早く僧籍を返上して板違いで削除できるようにすることだ。
会社勤めしてるんだろ?なら、僧籍なんて無用だろうしな。
どうせ浄土真宗の門徒という自覚もないんだろ?
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 14:07:05
>>583 >「責任感」「ビジネスマナー」「コミュニケーション」
既に落第点ですね。。。
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 15:10:01
それは俺も思った
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 15:17:51
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 15:25:16
習字している写真の左腕はキッチリと土方焼けで 腕時計の跡がクッキリと残っているし、水槽の水替え の写真でも同じように腕時計の跡がクッキリ残っている。 確実に撮り溜め写真だね。 っつーことは、別居か隔離されているかのどちらかだな。 それでも山田の所業はクッキリと残っている。いつまでも 逃げられると思うなよ。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 15:30:18
別居や離婚はこのスレではどうでもいいこと。 僧籍を返上するその時までヲエ問題は終わらない。
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 15:32:02
今どこにいて何をしているかは、できたらわかったほうが、通報に活かせると思うがね。
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 15:34:24
まぁイイや。 山田の居場所が分かったら首根っこ捕まえて 傳榮寺に突き出してやる。有無も言わさず帰俗願に 判子突かせてやる。
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 16:18:43
>>603 過去ログに携番晒されてるから掘り返して電話してみたらどうかなw
習字の画像が過去にまとめて撮影した物だったとしても
それを「いつネットに公開したか」、そして「そのとき彼はどんな立場だったか」
が重要なのであって、過去の画像だとか、もう離婚してるとか
そういうことはこのスレ的には一切勘案する必要は無いと思う。
605 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 16:19:56
>>602 あんまり関係ないな。
寺関係から実家や祖父母宅は押さえることが出来るんだから
今山田がどこで何をしているかは、わかれば何かの時に便利?
って程度のことで、たいした問題じゃないよ。
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 16:22:40
追い込みかけるときは勤め先よりもヤサだと思ったのですが、そうですか、余計なことを書きましたすみません。 では本題に戻って頂き、忘れ物セットの改善なんぞを、、、
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 16:32:29
僧籍返上が主目的だからお寺を押さえておけばOK さらには祖父の家と嫁の実家も割れてるみたいだから万全 今どこにいるかはあまり問題にならず
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 16:52:22
このスレの最終かつ最大の目標は 山 田 一 馬 の 僧 籍 返 上 実 現 個人的にどんな仕事してるとか、私生活がどうなってるとか それはどうでもいい。
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:32:14
やまだくんへ 個人的にどんな仕事しても私生活がどうなってても何でもOKとうわけではないから念のためね。
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:34:42
山田君、もう楽になりたいでしょ? 身辺整理をしたければ、まずは僧籍を返上すること。 もうその道で生きていける可能性は無いんだから。
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:34:45
働くのもいい。嫁から逃げるのもいい。 それより先にやる事が1つある。 僧 籍 返 上 やる事をやってから好きにしろ。
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:41:41
新聞配達員を報道関係の仕事とか言いそうだね。 で、本業は?
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:43:27
生協だと団体職員かな。
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:45:36
別居もいいけど、先にすることがあるんじゃないの? 181:可愛い奥様 :2007/10/11(木) 18:37:25 ID:b61bdOvS0 [sage] ヲエが出ていったのは本当みたいです 最近まったくヲエを見かけませんから by近所の住民
615 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 18:50:34
ナム返上金剛菩薩!
616 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 19:08:07
逃げ出したり息を潜める前に雷君がまずやるべき事。 1.僧籍の返上 2.関係各所への謝罪 3.嫁を黙らせる
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 20:14:16
関連スレで色々なネタが投下されているようですが このスレとしてはまず僧籍返上、それ以外にはあまり散漫にならずに 返上の一転に的を絞って行くと言うことを徹底した方が良くないですか? 以前から定期的に山田の現職や結婚が維持されているかどうかに 話をそらすレスが散見していましたが、またそのような状態になりそうなので せっかく継続してる通報から的がそれないように確認した方がいいかなと思いました。 余計なことでしたらスルーしてください。
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 20:15:31
>>617 済みません、変換ミス。
返上の一転→返上の一点
旬のネタに乗らないのは地味ですが、返上させることが
もっとも大切だと思うので、その辺うまくバランスを取れたらなと思いました。
山田君、ひょっとして離婚したら僧籍返上はしなくていいと思ってる? もう遅いよ。
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 20:33:15
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 21:57:19
心配御無用。 兵糧攻めの効果が出てきたようだな。 でさぁ〜山田君。 鼻嫁と別れたからと言って僧籍を返さなくても良いと 勝手に脳内変換しちゃったりしているんでしょ。 甘い甘い、今や首都圏と高岡のみならず君の悪行三昧 は既に全国区。お尋ね者の君に僧侶としての道は残さ れていないことは忘れないように。
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 22:32:35
>>621 東京では商売できないですね、確実に。
隠れてコソコソやっていても必ず見つかることでしょう。
少なくとも東京の寺院の場合、役僧に関する情報というのはけっこう出回っていますから。
どこに新入りのどんなヤツが入った、みたいな。
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 22:56:37
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:00:23
>>623 まだ埋もれてるスレがあったのかw
じゃあ、そのスレはここではNG気味な話題で雑談して早く消化しようか。
もちろんsage進行でw
625 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:03:20
あっちは保存書庫みたいに使えばいいと思うんですがね。アーカイブ。
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:05:40
何を保存しますか? IDの出る宗教板のスレとはどう使い分ける?
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:06:39
>>624 なるほど。
マンカスに対抗してチンカスとして再利用しますか。
628 :
向こうにのってた事の発端 :2007/10/11(木) 23:06:44
>私のサイトで掲載している写真(二人のキス、温泉で裸、ラブホテル)は、普通の記念写真だと思います。
>妻のサイトの写真は、確かに不謹慎かもしれませんが、 妻が、私が僧侶であることに大変敬意を抱いており、
>是非とも僧侶の格好(輪袈裟)で写真を撮りそれをアップロードしたいと言ったので、 私はそれを認めたのであります。
>それは、我が頂いている教えにも関係していると言えます。
>特に、宗祖親鸞聖人は、肉食妻帯し、 在家の生活の中で真実を問いたずねていかれた方です。
>
http://www.tomo-net.or.jp/sermon/shinran/shinran.html >の7番の文章でも読んでみて下さい。
629 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:09:41
既女なりなんなりそれぞれの板がそれぞれの話題持ってるから、あえてここで別スレ持つ意味はない様に愚考しますが、まぁ、今あるんならそれぞれの使い方でいいんじゃないですか? このスレが 返 上 中心であることに変わりはありませんが。
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:11:12
>>628 本山のサイトの直リン貼って受け流そうって姿勢が逃げだね。
自分なりに「肉食妻帯」を語ればいいのに。
語れなくなってサイト閉鎖?
稚拙だね。
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:12:34
>>629 埋めるにはどうしますか?という話でしょ。
じゃ、雑談しましょ、というだけのことで。
ここはここで進行すればいい、それだけのこと。
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:20:00
>>629 重複スレが落ちずに残っているのならそれをまず使う方がいいけど
今更33を使う訳にはいかんでしょ。
でも、1年も前のスレでも落ちないのがこの板だしw
だから、このスレを温存するためにもとにかく早く埋めて落とすしか無いんじゃないかと。
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:22:45
>>632 埋めましょう。
埋めた途端、34を立てるバカがいたら山田決定。
634 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:23:55
今更誰かさんが無理矢理ageで保守してる過去の重複スレは sage厳守でそのスレ限りの雑談&過去ログ掘ったの置き場として どんどん消化すればいいんじゃね? そこでageてるのが居たらニラニラするってことで。
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:24:30
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:24:53
>>633 そういう事いうと、馬鹿嫁がわざとスレ立てしそうな予感・・・
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/11(木) 23:51:25
いいんじゃないか? 立てたら削除依頼。これを繰り返せば繰り返すほど IP掘られる可能性が高くなるだろうし。 どんどんやって板自体への荒らし認定されれば話が早い。
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 00:24:01
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 00:27:19
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 01:02:46
>>639 府中に潜伏しているなら電話くらい出なさいよ。
>そして、なんと夜にサプライズでお届けものが! >旦那さんのご両親から、素敵なアクセサリーケースをいただきましたびっくりして、 >すぐに電話をしたら、おめでとうって言ってくれて、とっても嬉しかったです(>_<)
643 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 01:58:57
>>642 都合のいい電話だけ開通するんだー(棒読み
644 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 09:55:28
月 光 仮 面
645 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 11:50:32
ラ イ オ ン 丸
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 11:51:17
ミ ン キ | モ モ
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 11:52:26
魔 法 の ス テ ッ キ
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 11:53:45
上 か ら 読 ん で も 山 本 山
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 11:54:29
下 か ら 読 ん で も 山 本 山
は か た の
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 14:17:21
>>643 宗派側からの連絡には一切応じないようで。
よほど逃げ回らないといけない状況なんだな。
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 14:24:13
>>651 かれこれ1年そんな状態みたいだけど、未だにそうなの?
その根性があれば思い切って返上する方が簡単に思えるんだがw
653 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 18:41:02
いろんなことからにげてるひとなんだね
654 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 19:12:54
根性があって逃げているのか 「池沼の我はどうしたらっ?」でフリーズしてるのか。 どんなに馬鹿でも電話位には出られるだろう?
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 21:16:05
芸能 スポーツ 経済 ぴいぷる ひとりごと アニメ☆声優 映画 追跡 競馬 パチンコ ギャル満載 昨日のTOP10 先週のTOP10 曜日別TOP10 「イザバー」ダウンロード TOP >> スポーツ >> * iza * MSN産経ニュース * SANSPO.COM * FujiSankei Business i. * SANKEI EXPRESS アントニオ猪木、亀田は「悪役ならもっと徹底的に…」 アントニオ猪木は亀田戦に関して「違う業界だから多くは話せない」と断ったうえで、「まだキャラができていない。悪役だったら、もっと徹底的に悪役になった方がいい」と語った。
656 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 22:34:28
山田は「悪役ならもっと徹底的に…」 「山田はまだキャラができていない。悪役だったら、もっと徹底的に悪役になった方がいい」と語った。
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/12(金) 23:08:14
>>656 悪役?
そんな格好いいモンじゃないでしょw
怖くて逃げてるだけのチキン。
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 00:07:17
ポテトサラダ 2007.10.12 著者:東 瑠利子 (ど〜でもいいので省略) 旦那さんは、カレーのじゃがいもが嫌いなのですが、 ポテトサラダは好きで、よく食べてくれます (ど〜でもいいので省略) 個別URL [日記::ごはん] comment(0) trackback(0) 東 瑠利子
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 00:11:33
なんかワロタ
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 01:08:23
>>654 逃げ続けている間は「年収1億円」は無理でしょう。
661 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 02:43:36
まだ諦めていないとしたら、ただのバカだろう。 探り入れに来ているようだけど。
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 02:52:10
>>652 保険みたいな感覚なんでしょ?
掛け金はお爺さんが払ってくれている教師賦課金。
あとは有教師をひた隠しにしながら、都内で求職し続けようという作戦なのでは?
それにしちゃ習字はいただけないね。
あからさまに喧嘩売ってるもの。
663 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 08:10:20
>>662 悪いが都内及び首都圏では絶対に奴には仕事を
させないつもりだ。
っつーか、既に奴の所業は相当知れ回っているから
東京で読経芸として食い扶持を稼ごうとしても不可能。
可能性としては東京本願寺出入りの悪徳葬儀社と
つるんでる寺に潜伏するかだな。
もしそうなったときは奴に待っているのは”僧籍返上”
じゃなくて”僧籍剥奪”だからな。
664 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 08:24:20
もうどんなに謝っても許してもらえないの?
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 08:44:18
>>664 僧籍返上とワンセットになってないと無理だろうね。
666 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 09:14:12
>>664 これだけの悪行に対して何ら謝罪や釈明もない。
トドメに六字名号を弄んだ罪は重罪。
泣いても叫こうが許さない。
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 09:15:54
取り敢えず帰俗願に判を押してからだ。 そこから話を聞こうじゃないか。
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 09:18:52
まあもし仮に、本当に改心して坊主で生きて行きたいとした場合、 どのような方法が考えられるだろうか? とりあえず、木辺とかは無しで。
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 09:37:12
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 09:37:44
鼻嫁か?
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 09:54:12
慈悲の心を持ちなさい。
慈悲って意味を間違えてないか?
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 10:10:53
大谷派で僧侶を続けるのはもう無理だろ。 僧籍がある限り、実働して無くてもネットに顔出ししてなくても リアルで接触する可能性のある人たちが追い続けるよ。
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 12:43:29
>>664 この1年4ヶ月、一度たりとも謝っていない。
それが山田からの回答だと解釈している。
>>673 六字をぞんざいに扱うのでは、真宗全般ダメでしょうね。
宗教界で生きていくにしても、今までの所業を掘られるでしょうから、
かなり怪しげな所でないと…。
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 14:29:48
東京本願寺関係のとある寺って、牛食大仏のこと?ヤマダいないかチェックしてみよかな。
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 15:37:32
>>668 木辺がダメならさらに一層、千葉光○寺の大○大先生でしょう!!
あ、もう助勤してたっけ?
678 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 15:41:02
全部の宗派のお経覚えて石屋・霊園・葬儀社に名刺配りまくり。 御名号をもてあそぶような感覚のやつなら、節操なくどんな宗派のお経でも読めるだろ。 まあ、そうすると火葬場や霊園で本職さんとすれ違う確率が高くなり、皆様発見しやすくなるでしょう。
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 17:52:33
>>678 ヲエのおつむで陀羅尼を覚えられるのかなw
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 17:53:13
本職さんはおろか全国にヲチャが散らばってるから、かなり厳重な包囲網になってるんじゃないの? 俺が山田を見かけたら即2ちゃんにタレこんでやるし、その筋の知り合いにもチクってやるよ。 まあ、地方だから確率は低いけど。
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 17:54:37
ようやく虎の尾を踏みつけた山田。 今迄眠っていた門徒坊がいよいよ起き上がった様だな。
682 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 17:56:14
漏れリアル知り合いだけど何が?
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 18:01:19
>>679 きっとまず陀羅尼が読めずにぐぐる先生に聞くに1000ヲエw
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 20:04:56
はげちょびんどもめwww わっはっはっはっはっはっはっはっは 壊滅せよ!!!!!!!!!!!!!
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 20:11:03
山田先生のお返事はしかと承りました。
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 20:56:16
僧侶として仕事復帰できたら負けを認めてやるがな。 そんな事は絶対に許さん。
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 21:29:55
先日京都に仕事で行ったついでに忘れ物しちゃったorz 京都、以外に暑くてさ、ボーっとしちゃったんだよね。 ホントに馬鹿だよなぁ、俺って。
688 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 21:52:23
689 :
坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/10/13(土) 22:02:44
>>687 京都駅前の王将の向かいのお寺?
超乙!
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 22:26:53
折れ、某教務所に忘れてきたorz
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 22:29:37
誰だってうっかりすることくらいあるよなwwwww
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 22:49:20
687だけど、立派な門構えのお寺だったなぁ、駅の近くの。 うっかり忘れちゃったから、もし本職さんの手に渡ったかと思うと やっちゃったなー俺、って感じっす。 にしても、マジで京都はまだ暑かったです。
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/13(土) 22:59:24
これからもどんどんうっかりしてください
695 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 00:19:53
伝栄寺用バージョンFAXで富山に送るか
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 00:21:14
これから山田が顔出ししたり記事を書く都度 置き忘れ用チラシ(全国用、富山用)を 伝栄寺と別院にFAXやメールで送り続けたらどうだろう。
697 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 08:39:50
居留守番電話は良くないよ。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 08:48:43
俺は居留守番電話する自由くらい認めてやってもいいと思う。 ただし逃げれば逃げるほど自分の立場がどんどん悪くなる代償も漏れなくついてくることもあわせて引き受けざるをえなくなるがなァ。
699 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 09:41:13
当方本職。 城端別院輪番事務取扱の傳榮寺前住職大村某氏宛と 傳榮寺現住職宛と高岡教務所所長宛のトリプルで出してみるわ。 勿論、寺号名乗って実名でね。
本職様頑張ってください。母方が大谷派で、親戚の葬儀や法要のたびに悲しい思いをしています。
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 10:35:13
702 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 15:51:51
山口一馬 田口一馬 って?
703 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 16:11:47
挑発行動が続きますね。
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 17:26:05
このバカ負債は通報されるのを喜んでわざと挑発してるな
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 17:44:22
706 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 17:45:58
もうヤケなんだろうな。それでいてまだ色々未練や色気があるんだろ。 でも本当は30位なら当人にやる気があればまったく別の道で生きていくことは出来る。 でもそれは、今までのように親や祖父母をたよりとせず、自分で決めて行わないとダメ。
707 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 17:47:49
>>706 誰かが助けてくれると思ってるんだよ、この甘ったれ君は。
結婚後ほどなく「おでかけお坊さん」と称して練馬?に手土産持参で 出かけていたようですが、あれは何のためですか? また彼はそこに行って挨拶さえ済ませれば、僧侶としての仕事の発注が 舞い込んで来ると算段していたのでしょうか。
709 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 19:25:21
>>708 宗務出張所の所長さんor日曜礼拝の当番だったご住職へのご挨拶でしょ。
あの日は確か北烏山のご住職が法話をしていたような。
710 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 19:38:53
名前騙って顔隠さず
711 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:30:26
ねぇねぇハゲてるの? 剃ってるの?
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:37:04
話ブッタ切りスマソ。 高岡教務所及び傳榮寺の動きが渋い理由を考えたのだが、 山田一馬の祖父母は城端別院でそこそこの立場にある直檀 だと思うな。あんまり詳しくは言えんが理由とすれば既に書き込み 通りに傳榮寺は城端別院善徳寺の下寺でそれこそ別院の言うこと は善知識であり黒でも白と言わざるを得ないほどの立場におかれ ていると思われ。 長年城端別院関係者にコキ使われている大村某氏も城端別院の 直檀の身内をおいそれと切ることも出来ぬし、また高岡教務所も その事実を把握しているが、教務所サイドも見て見ぬふりをしている としか考えられん。 若い?傳榮寺の現住職さんは山田一馬鹿をサッサと切りたいと思う のだが、そんな状況で切るに切れぬのではないかと考えられる。 現住職さんが不憫で仕方ない。
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:38:30
>>711 来週の土日使って傳榮寺に逝って、
帰俗願に署名捺印してこい。
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:40:18
>>712 っつー事は、山田一馬を首チョンパすると、
O村輪番が城端別院から首チョンパされるって事?
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:41:23
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:43:22
じゃあ別院総出でヲエを養護しているのか
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:49:28
レッサーパンダの様に立っていれば仕事が与えられると 思っているわけ?
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/14(日) 23:51:33
所詮、別院の下寺だからなw
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 00:48:17
720 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 00:49:05
いや、だから嫁のブログ全部はいらん
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 05:13:25
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 05:53:03
>>712 ということで「通報は無駄ですよ〜」と言いたいわけね。
ご苦労さん。
724 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 06:41:31
>山田一馬の祖父母は城端別院でそこそこの立場にある直檀だと思うな。 直檀・・・ となると総代役員、責任役員クラスということですね? 調べておきます。 >傳榮寺は城端別院善徳寺の下寺でそれこそ別院の言うこと >は善知識であり黒でも白と言わざるを得ないほどの立場におかれ >ていると思われ。 >長年城端別院関係者にコキ使われている大村某氏 但し、大村さんはその城端別院の輪番(代行)のポジションですからね。 よほど隅々まで力が及ぶ立場なのだと思いますが。 任命前から別院の行事を仕切っていたようですし。 ちなみに城端別院関係者ってどういう人たちのことですか? 教務所が置かれている別院でもあるまいし。 >若い?傳榮寺の現住職さんは山田一馬鹿をサッサと切りたいと思う >のだが、 そうなんですか?w
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 07:29:07
>>724 繁忙期にどこからもお呼びが掛からないのが山田の現実。
彼が多摩で遊んでいる間に、時は無常にも彼を置き去りにしていくんだね。
726 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 08:11:41
>>724 調べておいて下さいませm(_ _)m。
輪番代行(事務取扱)というポジションも長年別院の下で
動いてきてようやくのし上がってきた立場だと思いますね。
その長い付き合いの中で山田の祖父母とも関わり合いが
あり、山田の祖父母の頼み事に付いても断るに断れない、
それこそ断ったら真っ先に首切りに遭う事を恐れているの
ではと考えることも出来る。
コテコテの保守地盤のド田舎、坊主なんて掃いて捨てる程
ある環境では、門徒の我が儘もまかり通るのだろうな。
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 08:45:49
じゃあ誰か山田の祖父母を洗ってくれ
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 09:15:52
有力な直檀だったとして、だから何? むしろそういう信仰心篤い一族から山田のような 腐れ坊主を排出してしまったことを恥と思っても 擁護なんかしないんじゃないか? 大谷派ももしそれが理由で山田をかばい立てしているのであれば 宗教法人として最低だな。 有力檀家の家の子だから切れないと突然言い出したのが 山田でないのならば、そういうことがまかり通り宗派の本職さんか 檀家の人って事? それこそ笑いものだな。
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 09:15:59
>>726 だから何をやっても許される?
冗談じゃないよ。
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 09:26:48
>>724 の言うとおり、教務所の置かれている別院でもありまいに。
○○宗東京別院とかと格式を勘違いしてないか?w
田舎なら歴史のある寺院が便宜上別院に格上げされてきた流れだろうし
祖父母と大村師の関係も年齢が近そうだし家も近所同士だから
檀家と下寺の住職というだけではなくて、同級生として、幼なじみとして
という地域に密着したしがらみの方が強いんじゃないかと思うよ。
山田の僧籍返上がいっこうに進まないのは
大 谷 派 の 怠 慢
これだけだろ?w
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 09:45:09
>>730 単なる職務怠慢でしょ。
報恩講シーズンに入る前に
「城端別院輪番事務取扱 大村忍 殿」
宛で質問状を送り続けましょうや。
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 09:56:21
今までの質問状セットに忘れ物セットをプラスして ”城端別院善徳寺輪番事務取扱 大村忍殿” で、送付しましょうや。 本職さんは出来れば寺号と氏名を名乗るように。 じゃないと事の重大さが伝わりにくいと思いますね。
733 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 10:00:13
>>728 >有力な直檀だったとして
>信仰心篤い一族
門徒坊から言わせれば、山田の親族含め田舎の門徒なんざ
信仰はそこそこ有っても坊主なんかアゴで使うという意識が有る。
チョットでも門徒共に物申せば「逆らうのか?寺から追い出すぞ!」
と平気でホザく。
734 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 10:05:22
追い出すのは結構だけど、身内以外に誰が山田を庇うのさ。
735 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 10:11:23
>>733 面白いこと言う人だなぁw
山田が僧籍剥奪されて困る門徒衆がどれだけいる?
当事者以外いないよ?
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 10:29:34
山田君、別院時代に何か粗相をして檀家さんから
>>733 みたいなことを言われたことでもあるのかねぇ。
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 10:51:42
まーいくら山田の親族が別院に顔がきくとしても、それならなおさら
いい面汚しをしてるって本人わからんのかねえ。まして富山じゃ
お寺大事でそれなりに尽くしてくれてたんだろうに。祖父母の顔に
泥ぬりまくりだわな。
大谷派が表面上一向に動かないとしても、
>>725 の言うように
どこからも相手にされてない、土曜日にのうのうと動物園で遊んでられるって
のはいい証拠だよ。事実上死刑執行されてる。あとは、いってみれば最後の
情けで自分から身をただすかだけど。まあ、できないだろうなあ・・・。
すくなくともあの嫁とくっついてる限りは。
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 11:05:07
>>737 >すくなくともあの嫁とくっついてる限りは。
それも含めて山田の選択なんだから、嫁に責任転嫁しちゃいけないよな。
嫁は嫁。
このスレで追い込みかけられていることは山田が結婚前に行った言動
について問題視してるわけで。
加えてお出かけお坊さんとか法衣でチュー公開とか例の結婚式とかの
入籍後のことについては本人も「自分が許可した」とサイトで宣っていたのだから
山田自ら責任を取るべき問題だ。
嫁は関係ない。
ここ、早く理解しようね。山田君?
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 13:05:57
唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい 唾ちょーだい
740 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 14:05:34
>>738 そうだね。
自分が許しを与えたと書いちゃってる。
その後の批判に対しては逃げるだけ。
赤城元農林水産大臣のようにダンマリ決め込んでいる。
741 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 14:51:00
問題解決のために独力で主体的に取り組もうとしないあたり、 コネだけで生きてきた山田君らしいね。
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 18:45:10
手紙はキチンと受け取ろう。
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 18:48:03
手紙送っても反応が無いって事? それとも書留とかの受け取り拒否してるって事?
744 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 18:58:23
で、いつまでダンマリ決め込むの? 居留守番電話は良くないよ、山田!
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:41:56
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| おまえらが地獄に堕ちますように
746 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:42:45
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| おまえらが地獄に堕ちますように
747 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:43:44
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| おまえらが地獄に堕ちますように
748 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:44:08
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| 山田一馬が僧籍剥奪されますようにw
749 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:45:03
もう忘れ物しないで下さい。 許して下さい。 十分なお叱りは上から受けました。 生きて行けません。 オレが悪かったです。 これからはまともに生きて行きますから勘弁して下さい。
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:45:39
くだらない書き込みしている暇があるのなら 傳榮寺からの連絡に出ろよ。 っつーか、サッサと帰俗願に判子押して僧籍返上しろよ!
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:45:53
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| おまえらが地獄に堕ちますように 何て言うと思うかよバカどもwwww
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:46:10
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:46:41
鼻糞か?
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:46:43
ここで吠えても火に油だよ山田さん
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:47:01
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| おまえらが地獄に堕ちますように いつか同じ目に遭えばいい
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:47:06
ここ数日様子見ながら荒らしてるようだが、 しっかりカウントしてるよ(・∀・)ニラニラ
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:48:17
東京宗務出張所のS崎さんに手渡ししますた
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:48:21
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| おまえらが地獄に堕ちますように お前ら絶対にゆるさねーーー オツム弱いんだから漢字ドリルでも勉強しとけ
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:49:10
>>749 返上の証拠画像付きでサイト上で正式に謝罪しなきゃ許さない。
>いつか同じ目に遭えばいい
いやいや〜。
こんな芸当は山田君にしかできませんて!w
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:52:09
なかなかこんな目に遭うことはないでしょうよ。 僧侶でなかったとしても、破廉恥極まりない大馬鹿者ですから>山田
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:55:01
で、何故に電話に出ない? 後ろめたいことでもあるの?山田君ww
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 19:55:22
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 20:05:16
そのS崎さんは即ゴミ箱にポイしましたとさww 無駄な活動ご苦労様ですw
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 20:11:56
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 20:21:54
いい加減に出てこい!山田!
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 20:23:16
山田一馬 の検索結果 約 961 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒) ブログオチ@2ちゃんねる 鼻糞女と童貞坊主。 まとめ韮は普段ROM専です必要外に酉をつけて発言はしません情報をお送り頂けましたらまとめさせていただきますので宜しくお願い致します. カウンター [PR] コスメ. 東瑠利子 東 瑠利子 あずまるりこ 雷X 山田瑠利子 山田一馬 東京 府中市 メロスピ神 ... tokyo.cool.ne.jp/ibo87ibo/ - 15k - キャッシュ - 関連ページ 《鬼萌え!カラフルブルマー》 第二章 07/08/02 08:11 ID:??? 東瑠利子 山田瑠利子 山田一馬 雷X; 87 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 07/08/02 08:12 ID:??? 東瑠利子 山田瑠利子 山田一馬 雷X; 88 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 07/08/14 12:25 ID:8C73mgxs: 玄関開けたら2分でブルマ ... shamech.kir.jp/ch/test/read.php/shame/1132644556/l50 - 17k - キャッシュ - 関連ページ
767 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 20:24:15
東瑠利子 の検索結果 約 11,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
関連検索: 東瑠利子 ブログ, 東瑠利子 るりぴょん, 東 瑠利子 雷x, 東瑠利子 スレ
東 瑠利子ウェブサイト -メロスピ神-
東 瑠利子(あずまるりこ)の公式WebSite。オリジナル楽曲をmp3で配信するヘヴィメタル作曲家!
metaldtm.com/ - 10k - キャッシュ - 関連ページ
東瑠利子
当サイトはドメイン取得につき、アドレスが以下に移行しています。
http://metaldtm.com/ bird.zero.ad.jp/metal/ - 1k - キャッシュ - 関連ページ
【メロスピ】東 瑠利子スレッド 3【アイドル】
東 瑠利子 (あずま るりこ) そのHNからして高貴な女性である。 誰もが気付か無さそうな名前だが、どうやらリアルで本名とのこと ... このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【降臨するも】東 瑠利子を語る【設定gdgd】 [最悪] ...
music8.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1181172030/ - 5k - キャッシュ - 関連ページ
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 20:40:30
____ /⌒ ⌒\ /( ●) (●)\ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 自宅警備員から住職になったお! | |r┬-| | \ `ー'´ / ____ / \ / _ノ ヽ、_ \ / o゚⌒ ⌒゚o \ 住職といっても僧侶じゃないお… | (__人__) | 住む職だお… \ ` ⌒´ /
769 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 21:40:16
やっぱりこんなのイクナイ! まぁ、確かに山田は許せないが、 だいたい、忘れ物じゃなく直接山田に話すべき。 氏名も住所も殆どバレてるんだろう? ネットの力を借りずとも、正々堂々とやるべき。
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 22:11:25
ではそのように行動してください。 わたしはわたしの思うように行動します。
771 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 22:12:35
正々堂々とヤっていますが何か?
772 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 22:16:53
いつまでもバクの様に夢を喰っているんかえ?
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 22:18:02
夢で空腹は満たされないw
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 22:30:22
なんで満たされないのか分からないところが夢と捏造の怖さ
775 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 22:57:08
充分、正々堂々とやってるんだが。 本職さんも、そうでない自分も。 山田、僧籍返上するまで諦めんよ。
776 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:17:45
リアル友人知人からの連絡も出ないの?w
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:18:20
いないのだろうな。
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:20:01
だろうなw
779 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:25:34
コチラ本職。 久しぶりに覗いてみたら結構スレ進んでますなw 高岡教務所には『山田一馬担当者』が居るんだよねww 寺号と本名を告げてから「山田一馬について・・・」と尋ねたら 「少々お待ち下さい」と言われてからその担当者さんに取り次いで 貰いましたよ。 六字名号汚した事に付いてチクったらエライ事にするとも 申しておりましたwww
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:27:07
へぇ〜〜〜 山田君、随分と偉くなったモンだな。 担当者付きだって。
781 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:27:40
名前、売れ売れだな。
782 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:30:19
おい、名有り、紛れ込んでるつもりかよw
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:30:53
売名行為が成功して良かったねwww
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:36:12
鼻嫁の10月7日の日記だがな、プリントアウトして 東京宗務出張所のSさんに渡しておいたよ。 そうそう、10月9日の 「人間たちを地獄に送りこむ殺戮の使者たち・・・」の 文言もご報告しました。
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:36:59
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:41:18
787 :
坊主拳法 ◆he6/GQW19c :2007/10/15(月) 23:43:10
おい邪魔駄、宗派が勝手に僧籍を削除できないことを逆手にとって ダンマリを決めてるが、いつまでも終息せんぞ! 除籍願にハンコ押してこい!
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:43:46
>>784 うわぁお!
早速、教務所のAさんに聞かなきゃ
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:45:38
赤羽のT保も激怒しているぜよw
790 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:51:17
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/15(月) 23:51:17
みなさん、GJ! ヽ(・∀・)ノ イイヨイイヨー
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 00:49:06
793 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 02:13:20
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 02:16:28
795 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 02:22:41
ウホッ!復活してるがな
796 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 02:30:10
∩___∩ . \ | ノ ヽ \ / ● ● | \| ( _●_) ミ そんなエサでおれが釣られるかクマー! 彡、 |∪| ,/.. ヽ ヽ丿/ /⌒| / \__ノ゙_/ / ===== 〈 _ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 05:19:07
僧籍返上推奨あげ
798 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 08:45:32
つーかさ、そんな事ばかりして本当に、何になるの? これで剥奪出来るとでも、思っているの?
799 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 08:47:53
鼻クソか?
800 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 08:52:37
大谷派の恥を温情で残してもらっているのを勘違いするな阿呆 僧侶の在り方としても問題があるから追求されているんだぞ。
早朝からこの時間帯に変なのが関係スレに出ているんだよ それかも
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 13:40:43
>>800 ちょっと待て。
温情で僧籍が安堵されてるのか?
業務怠慢で腰が重いよりも遙かに悪質だし問題だぞ。
温情で安堵されてるのなら今までの通報は全部否定されかねない
という意味だぞ?
大谷派って何なの?
温情でなあなあにしてるんだとしたらマジで大谷派おhル(怒
803 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 14:05:15
温情ねぇ
804 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 14:09:15
こんな小物のことなんか、眼中にない、ただたんに面倒くさい、そんなところでしょう。 全国から抗議の声が上がれば、対応せざるをえないんじゃないですかね。
805 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 14:28:36
>>802 温情?
勘違いしないで欲しいのだが・・・
宗門側が僧籍について何らかの勧告をしても、最終的に判断するのは伝栄寺住職。
逆に宗門側が何もしなくても伝栄寺住職が断を下せば話は終わる。
806 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 14:30:35
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 14:49:41
>>784 それ、所長さんじゃんw
あの御仁、かつては高岡の駐在教導だったもんね。
808 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 15:22:27
>>769 ここで縦とかやらない方がいいみたいね…。
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 15:40:06
>>807 関係各氏に知っていただくことも大事ですからね。
地道に追い込みを掛けましょう。
810 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 16:21:42
811 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 16:28:49
山田君。 早く僧籍返上して、自分だけでも楽になっとけ。 気持ちに余裕を作っておかないと生活が辛いだろう。
812 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 16:55:47
>>811 葬儀社の草刈場・千葉ならばモグリ読経屋として食っていく道もあるかもね。
813 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:01:08
千葉もそんなに甘くないよ。念のため本職さんたちに通報しとこう。
814 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:01:35
>>812 悪いがそれもさせない。
モグリもどきな事した事で千葉の開教者会を
突っついたところだ。
815 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:02:13
816 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:03:01
817 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:04:36
19日に東京教務所で正副組長会議があるから その前に忘れ物セットを教務所のあちこちに忘れようw。 A君、その節ではよろしくねww。
818 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:06:28
819 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:06:45
>>817 A倉君?
ガチで中央で一緒だったじゃんww
820 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:10:34
>>819 中央声明講習会で一緒だった人って
BさんSさん、HさんYさんと、極め付けは
赤羽のT保次男がいたなww
821 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:21:04
822 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 17:33:40
お、東京でも包囲網が出来上がってるんだね。 文書による攻勢と相俟って、逃げ場が徐々に無くなっていく山田君。 そろそろ終わらせたら? もう逃げられないよ。
823 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/16(火) 21:11:28
ポツダム宣言キタ
824 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 00:21:06
Y田君が2chどっぷりで別院のPCで書き込んでたとか Y田君にトリップ作ってもらったとかも完全スルーして 2ch批判の嫁の意見表明ですね。 ボディブローが効いてきたかな? そろそろカウンターパンチをお願いします。
825 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 02:50:08
826 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 09:15:00
勤務時間中にトリップ作成だっけ
827 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 09:24:17
828 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 09:46:04
830 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 13:21:36
山田君、車の雑誌なんか読んでいる場合ですか?
車も持っていないくせにw
---------------------------------------------------------------
AQUARIAの2ndヘヴィロテ中
2007.10.16
著者:東 瑠利子
(省略)
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/115-1.jpg (省略)
個別URL [音楽::ヘヴィメタル] comment(0) trackback(0) 東 瑠利子
---------------------------------------------------------------
831 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 14:40:19
>>830 お内仏も無ければ、真宗聖典も無い自称僧侶。
日々のお勤めも聴聞もしない。
生活の中で信仰を確かめることもしない。
それが山田一馬。
832 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 17:12:25
>>831 「僧侶辞めました=会社員」設定?
誰が雇うんだよ、あんなの。世の中ナメてるでしょ。
833 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 18:43:10
「普通」とか「基準」とかがわかってないだけのアホでしょう アホはアホなりに下手に出て生きていればいいものを空気読めないからこういう恥をかく
834 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 18:54:39
>>833 本人たちは思い切り背伸びしているつもりなんでしょうけどね。
835 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:00:50
こっちじゃ忘れ物して、嫁の方はニュー速にスレ立てして 結局、何になるの? 骨折り損の、くたびれ儲けじゃねーの?
836 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:04:08
毎月車雑誌読んでるみたいだけどなんになるの? 無駄遣いなんじゃないの?
837 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:12:20
どうせ車なんか買えないんだから立ち読みでいい気もする。 それはそうと、早く僧籍返上すればいいのに。
838 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:12:39
人間って言うのは、やる時はやるもんですよ。 骨折り損のくたびれ儲けでもやらなきゃならん事はあるわけっすよ。 人として許せない事はそれなりの行動で示したい。 それが人として正しい事でしょ? 小さな事でも、みんなコツコツと積み上げて成果を待ちましょう。
839 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:17:37
>>838 小さな事をコツコツと積み上げる
誰かさんたちが一番苦手な事だなw
840 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:23:25
841 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:28:13
亀田兄弟だって謝罪してみせてるっていうのにコイツラ負債ときたら
842 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:31:59
>>841 謝罪したら負けなんでしょ?
勝ち負け云々を言っている間に、どんどん社会から置き去りにされていくw
ま、自業自得だけど。
843 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:37:41
>>837 持ってたら自慢するだろうからね。
試乗会やレンタカーじゃ恥ずかしくて画像も晒せないw
844 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:39:20
で、今日忘れ物したバカはいないの? 直接手渡した基地害はいないの? 成果なしですかww
845 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:40:48
10年落ちの軽ならネットと雑誌を買うの止めれば 1年もしないうちに買えるけどな。 近所に5万円代のワゴンRがゴロゴロ売ってる店がある。 諸費用入れると12、3万だな。 まぁアホの行動範囲を制限する意味では 車がないのは良い事だ。
847 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:44:32
探り入れてるなぁ。 そんなに気になるなら最寄の大谷派の寺にでも行って見てくればいいのに。 あ、見つかっちゃうかwww
848 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:45:31
>>846 買っても使う用途がないw
家でミニカーでも転がして遊んでおれ、と。
849 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:49:03
>>847 画像修正しまくって原型を留めていない嫁はまだしも、あんな池沼顔のヲエは一発だろう。
手配書回ってるのまだ信じてないんだw
850 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:53:14
>>849 信じたくないんでしょう。
葬儀関係業種の私の所にも話と写真が回ってきたくらいですもの。
知ってるとも言えなかったので、とりあえず皆と一緒にワロタ。
851 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:53:44
852 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:56:18
>>850 若手の副住職、寺族にも知れ渡りつつあります。
ま、都内にお友達のいないオエには分からんと思いますが。
853 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 19:57:36
854 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 20:32:50
>>852 中央声明でオエと同期だった奴に聞いてみたら、ネット上で騒ぎになってることは知ってたよw
リアルオエの印象は存在感がないから内気でおとなしい感じだったそう。
855 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 20:34:10
×存在感がないから ○存在感がなく
856 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 20:38:57
>>848 .......,,,,,,,__
,.ィ"  ̄ ,.、`ヾ、. ブッブー
_と'"__,l ::::::::::::://::::::::::@::::::::::,> ブーン
(_ :::::::::::://:::::::(〉:::::::::::::く キキー
`‐-、::::::__rt.j__:::::::::::::@;;;;;;,,_,>
`└。-。┘))´
857 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 20:49:30
そっか葬儀屋まで手配書が回ってんのか。
858 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 23:18:11
ダイの大冒険は最高の漫画 2007.10.17 著者:東 瑠利子 どうでもいいので略 ちなみに、旦那さんが字の練習してたあの文章は、ダイの大冒険です(笑)気付いた人いるかな? 個別URL [日記::雑記] comment(0) trackback(0) 東 瑠利子
859 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 23:22:57
言い訳キター。 だがもう遅い。 しかも全然説得力無い言い訳だし。
860 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/17(水) 23:23:45
言い訳って言うより火に油…
861 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 00:27:36
禿げているの? 剃っているの? 毛根は生きているの?
862 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 00:46:59
863 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 00:48:55
.......,,,,,,,__ ,.ィ"  ̄ ,.、`ヾ、. ブッブー _と'"__,l ::::::::::::://::::::::::@::::::::::,> ブーン (_ :::::::::::://:::::::(〉:::::::::::::く キキー `‐-、::::::__rt.j__:::::::::::::@;;;;;;,,_,> `└。-。┘))´ _ パシ /´ `フ __ ヾ , '' ` ` / ,! ;'',,_,,) パシ パシ . , ' もも .. レ _, rミ,;' ノ ))) ; `ミ __,xノ゙、,r'' ,,_,,) パシ i ミ ; ,、、、、 ヽ、//,,_,,)/_,,)) ,.-‐! ミ i `ヽ.._,,))__ ⌒☆ //´``、 ミ ヽ └。-。┘ ガツッ!!!! . | l ` ーー -‐''ゝ、,,)) ヽ.ー─'´) .......,,,,,,,__ ,.ィ"ヲエ  ̄ ,.、`ヾ、. _と'"__,l ::::::::::::://::::::::::@::::::::::,> (_ :::::::::::://:::::::(〉:::::::::::::く `‐-、:::::::::::::::::::::::::::::::@;;;;;;,,_,> ・・・・・・・・・・・・・。
865 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 03:35:28
>>862 画像、保存させてもらった。
どう申し開きしようが無駄だからね、山田君。
866 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 05:11:19
867 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 13:52:51
しかし、地道な広報努力のおかけで山田も今や東京教区の有名人。 僧籍を返上しない限りこのスレも継続するので、商売にならないと思うが。
868 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 14:12:07
そもそも脳内一億円プレーヤー支部長
869 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 14:13:29
>>868 支部長?
それ、どこの新興宗教ですか?
870 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 15:35:07
エアオエじゃない場合、ある意味凄いな。 肉食妻帯が許されてると言っても、毎日のように肉肉肉! そしてビールが付く頻度高し。 いくら真宗とは言え、月のうち1週間くらいは 十戒のうち八戒とは言わないから五戒くらいは守って欲しい。 じゃないなら僧籍を保持する資格ないわな。
871 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 15:41:56
肉もいいだろう。現代社会では鳥や魚のほうが高い。 ビールもいいだろう。酒に溺れず、他人から指弾されない範囲で、だが。 文句いうひともいるだろうが俺的にはたいした問題ではない。 しかし、オフザケ習字、ありゃあなんだ一体。 ちゃんとした説明なしには納得しない。 マンガの引用ですだ?じゃあ、どうして僧籍にあるものがそのマンガを引用して 「南無阿弥陀佛」と並べて書いたのか、説明するべきだ。
872 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 15:51:14
わたしからのメッセージ 2007.10.16 著者:東 瑠利子 心無い書き込みをする人やサイト運営に妨害となることをする人がいるために、現在ブログへのアクセス規制を設けています。そして自分の信念を貫くために、運営ポリシーと2ちゃんねるによる悪質な荒らし対策についてという記事を書きました(絵文字) (注:オリジナルには改行がないが、それでは2ちゃんねるに投稿出来ないので改行する。) 読んだ人全員に賛同してもらおうとは思っていません。わかって頂ける方だけで結構です。 (注:オリジナルには改行がないが、それでは2ちゃんねるに投稿出来ないので改行する。) そして、これを読んで「自分も荒らしや誹謗中傷に負けず頑張ってサイト運営を続けよう!」というチカラの源となってくれたら嬉しいです(絵文字) (注:オリジナルには改行がないが、それでは2ちゃんねるに投稿出来ないので改行する。) わたしの様な鋼鉄のハート(笑)をどうか皆さんも身につけてくださいピースそして、長く長く、サイト運営、またはブログを楽しく続けていってください。ヨロシクラブ
873 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 15:58:27
>>871 証拠画像として保存してあります。
どのような詭弁を弄しても言い逃れはできないと思います。
874 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 16:34:22
山田さんみんなにお詫びしちゃおうよ ごめんなさいもうしませんて
875 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 16:46:16
問題を長引かせてもいいことないと思うけど。 そろそろきちんと対応したら?山田君。
876 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 17:19:26
>>875 自分で自分のケツも拭けない甘ったれ君ですからね。
主食から何から何まで他人任せで生きてきた人間ですし。
結果、東京ではバイト暮らし。
877 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 19:10:37
惨めったらしい野郎だな>山田一馬鹿
878 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 19:26:25
大谷派へ一檀家からのお願いです。 お布施の集金の時だけ根性出さずに こういうところに根性見せてください。 かしこ
879 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 20:40:38
居留守番電話はイクナイ。
880 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 20:42:21
S崎さんが逆鱗に触れたらしいなw
881 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 20:43:45
S崎さんが逆鱗に触れたらしいなw
882 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 20:44:40
忘れ物セットでS崎さんの逆鱗に触れたらしいなw
883 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 20:47:36
連投スマソorz
884 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 21:21:10
忘れ物・差し出し物のダウンロードが出来ませんorz どうしたらよいでしょうか?
885 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 21:25:03
tp://www.11heya.info/fuchu/greenpalace.htm
886 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 21:30:59
887 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 21:39:53
>>886 ありがとうございました。
これなら大丈夫です。
前後してしまいましたが、既女の方にも貼らせていただきます。
お手数お掛けいたしました。
888 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 21:41:49
>>887 いえいえ、お気になさらず。
要テンプレ修正ですね。
889 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 22:36:31
>>888 6日頃のログに修正版のテンプレがあると思う。
890 :
テンプレ最新版 :2007/10/18(木) 22:38:05
891 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 22:39:21
>>880 kwsk!
どれが逆鱗に触れたのかとか、口を滑らせても差し支えない範囲で!
892 :
改変 :2007/10/18(木) 22:45:13
893 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 23:10:42
SENNHEISER HD25
2007.10.18
著者:雷X
オレはSENNHEISER(ゼンハイザー)HD25というヘッドフォンでメタルを聴くことが多い。
これが極めてメタル向けの鳴りっぷりで、例えばスネアドラムの響きなどは他ヘッド
フォンに比べてものすごく刺激的に聴こえる。シンバルはガシガシ鳴るし、低音も効いている。
これだけだと安っぽい鳴り方をするのでは?と思うかもしれないが、値段相応の品質も
備えているのは流石だ。
屋外向けに設計されている為小型であり、もっとハウジングの大きなヘッドフォンと比べると、
音場の広がりなど、物足りなさはあるのかもしれない。
グーグルで「HD25」で検索すると、2サイトでこのヘッドフォンのレビューがされているが、
それらを読むと、クラシックやジャズには勧められないとある。オレも、クラシックやドラクエの
サントラ等を聴く時は、ATH-W10LTDという大きな木製ハウジングのヘッドフォンを使用している。
屋内で本格的なヘッドフォンを使いたい人はもっと適した商品があるだろうが、オレのように、
今までそこそこのヘッドフォンを所有していて、HR/HMに適したヘッドフォンが欲しい人には
特にお勧めだ。
屋外/屋内兼用で、主にポータブルプレイヤーに繋げてHR/HM等を聴くというのであれば
必ず満足できるであろう。オレの場合、iPodで寝ながらメタル聴くという使い方をしており、
そこでは充分と感じている。また、妻はDTMで使用してみたところ「今まで使った中で最高の
ヘッドフォンだ」と非常に高い評価をした。
個別URL [音楽::その他] comment(0) trackback(0) 雷X
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/124-1.jpg
894 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 23:35:05
895 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/18(木) 23:40:53
昨日嫁が「私は悪くない、2ちゃんねらのせいで被害を受けてる宣言」を
した途端に山田名義の更新って流れ見てて思ったんだけど
>>880 の件もあって、それなりの問い合わせなり何なりが山田の所に
入ったんじゃないかね。
で、大谷派に対して、根拠無き誹謗中傷と言い逃れしたから
そのポーズのために昨日の更新。
で、言い訳が済んだから山田再び登場という流れじゃないかという気もする。
本職さんは何か情報持ってるのかな。
持っていても言えない段階なんだろうけど
小出しにしてもらえる情報があったら何とか投下してもらえると
通報のモチベーションが維持しやすいんじゃないかと思うんですが
無理でしょうか。
一般人が問い合わせしても「答えられません」の一言で片付けられちゃうし
何がどうなってるのか本当にわからんのです。
多少のことは漏らした方が山田への牽制にもなると思うんだが。
896 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 00:19:05
門徒に説明できないお寺なんかいらんバイ!
897 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 00:24:44
>>890 ネットプリントはしばらく様子見でいいんじゃないかな。
分からんけど。
898 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 00:59:29
家の寺大谷派だけど、相当変わりモンの住職らしいんだ。 よく言えば唯我独尊、触らぬ神に祟りなし―みたいな。 でも檀家だからこそ、許さないぞ。 強気で向かってやる。 知らぬ存ぜぬでは通さないからな。 さ、お寺めぐりお寺めぐり。
899 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 02:05:51
S崎所長、温厚な人なんだけどね。 暴言の数々やチャペル挙式、袈裟や名号を冒涜するような所業と これで怒らない人たちって何なの?と思っていたけど。 いよいよ本腰かな。
900 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 02:57:38
>>895 若い衆を中心にかなり情報が伝搬しているようです。
2ちゃんねる発信ゆえのマイナスはありますが、まとめサイトなどもありますしね。
あと問題は山田が東京教区に籍を置いていないということでしょうか。
経済制裁的な動きはできますけどね。
901 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 03:52:19
>>893 余裕こいてるふりしてホントは内心ガクブルなんだろうなぁw
902 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 06:14:29
朝5時だか6時に出勤して、夕方6時には帰ってきて、 そのくせ土日は休みの坊主? あるかよ、そんなの。
903 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 08:46:41
>>895 ぢゃあチョットだけ口を滑らせますか。
本職さんは御存知ですが、帰俗させるさせない最終的な
判断は住職が身熟し判を突かす事になる。
大村前住さん、サッサと若さんに引導を渡しましょうよw
本職さんなら名前と寺号を出せば答えてくれます。
で、一般の人に対して「お答えできません」のアクションは
お得意の『臭いものに蓋をする』一連の行為。未だにこんな
事しておる組織に明日はない。
904 :
895 :2007/10/19(金) 09:01:25
>>900 >>903 微妙な時期に口を滑られてくださって有り難うございます。
現状がなんとなーく見えてきました。
東京教区での兵糧攻めは大丈夫そうですね。
あとは所属寺の住職さんが決断するように凸し続ければOKってことですね。
以前、別院の直檀だから優遇されて放置されてるんじゃないかという見方も出てたけど
それは裏を返せば別院以外のお寺やその檀家を軽んじるってことなんですよね。
あってはならない事です。
そして、小物だから放置というのも、一般企業では考えられれない。
リスク管理の基本として、小物ほど簡単に切り捨てられるものです。
小物だから放置というのは、組織がヤバい。
決裁権を持つ人の単なる怠慢で有る方がまだましだと思っていたけど
やっぱりそういうことなんですねorz
905 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 09:20:17
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
906 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 12:14:34
まだ居留守番電話ですか?
907 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 12:45:34
電話に出ずに嫁のHPで顔出しですか?
908 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 14:02:34
確か「一般企業に勤めている」設定ですよね。 じゃ、勤め先割りましょうか? 出処進退明らかにしないなら、こっちから打って出ますよ。
909 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 14:46:29
>>908 自分もいつもそれを考えるけど
実際どうやって勤め先を突き止められるのかな?
やっぱり家前で張らないとダメなのだろうか
910 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 15:35:07
>>908 とりあえずもちつけ。
そして、やるなら個人的に自己責任でやってくれ。
地味でもコツコツと正攻法でここまで追い込んできたことが
水泡に帰するようなことは迷惑だからやめ欲しいよ。
自分の足で置き忘れして回ったり、自分の家が世話になってるお寺の住職さんに
差し出しものしたり、住所氏名を明らかにして質問状を送った人たちや
身バレの危険がありながらも情報を投下してくれている本職さんたちが
ここまで追い込みしてきたんだってことも覚えておいて。
地味で歯がゆいかも知れないけど、法律を踏まえ、向こうに不利にならないように
注意深くこの1年やってきたことにも意味はあるよ。
911 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 15:39:55
>>908 こういうのが定期的に出てくるけど
これは蟻のように地味に前進してることに我慢できないお子ちゃまか?
それとも、なんとかこちらに非があるようにし向けたい誰かの煽り?
もしもこういうことをを真剣に考えているのなら
よその板にスレ立ててやって欲しい。
現住所、富山のおおまかな住所、嫁の実家は割れてるんだし
その気になれば山田の実家もすぐ割れるだろう。
携帯番号も晒されたことがある。
その上で職場が割れても、それこそ一般企業だったらあまり意味無いと思うよ。
とマジレスしておくよ。
912 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 15:50:15
同意。 どこの生協に勤めてようが夫婦で無職だろうが関係なし。 お ぼ うさ ん を や め ろ ただその一点だ。
913 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 17:52:10
い い 加 減 に 僧 籍 返 せ !
914 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 17:53:34
地味で地を這うような努力がどれだけ効果絶大かと 言うことを身をもって教えてやる。覚悟しておけよ!
915 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 17:54:43
いよいよ火の手が内堀を越え始めて様ですなw
916 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 17:56:40
山田の一件で役人の腰の重さが分かったよ。 山田の僧籍が剥奪された後に役人に突っ込み入れなきゃな。 怨むなら山田を怨めよ。役人さんw
917 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 17:57:39
まぁ、山田も大谷派の木っ端役人も自らの身から出た錆 だから致し方がないww
918 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 17:58:30
末端の本職さん達、お怒り心頭のご様子で(w
919 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 18:12:30
本職さん、うっかり口を滑らせて下さったり 現状報告など有難いですが、御自身の身バレもどうぞお気をつけて下さい。 本気になってこの問題に向き合って下さっている本職さんが こんなチンケな野郎の為に迷惑をかけられるのは本意ではないですから。 でもきっちり追い込もうとなさっている本職さんたちの姿には敬意を抱きます。 日本全国の大谷派だけでなく、宗派を超えた僧侶たちにはこのように 善は善、悪は悪と、真っ向から向き合っていただきたいと思っています。 こちらは忘れ物や差し出し物ぐらいしかお手伝いできませんが、頑張りましょう。
920 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 18:30:42
リアルで本職さんを向こうに回すような根性なんかないでしょうよ。 なんたってネット弁慶ですからねw それに本職さんにとっては山田がリアルで何かやらかしてくれたほうが却って 好都合かも知れませんし。
921 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 18:32:56
どんなにここで頑張っても剥奪なんて出来ないんじゃないかと思うんだけど 無駄にストレスを溜める生活は身体にも良くないよ 皆もっと心を広く持って素敵な人生を歩んでくださいよ。 本当にそう思うのです。
922 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 18:53:35
どこかの生臭似非僧侶と違ってここに携わっている本職さんたちは きちんと修行が身に付いていらっしゃるから、ストレスなんか溜まらんさ。 当たり前のことを、着々と積み上げていらっしゃるだけだ。 下らんチャチャを入れるな。
923 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 19:04:34
どんなにここで頑張っても剥奪なんて出来ないんじゃないかと思いたいんだろうけど 無駄にストレスを溜める生活は身体にも良くないよ 山駄くんも僧籍と関係ない職についているんだし、 もっと心に余裕を持って素敵な人生を歩んでくださいよ。 本当にそう思うのです。 だから、僧籍返せ。
924 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 19:05:23
大きなお世話なのでとっとと消えてください
>>921
925 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 19:18:20
懲罰として剥奪してもらうことは現実的に無理だから 返上という形で事実上剥奪されるように動いてるんだと 何度説明しても理解できずに剥奪は無理と連呼する人が 定期的に現れるな。 日本語の読解力が成人レベルに達していないようでお気の毒なことで。
926 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/19(金) 19:21:11
剥奪じゃなくて、返上を目指して居ると何度言えば(ry
927 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 06:40:07
僧籍返上推奨あげ
928 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 06:55:57
山田必死だなw
929 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 08:12:11
鼻糞か? 下げマンカス女がししゃり出て来るな!
930 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 09:40:03
定期的に現れる人々 ・剥奪は無理と力説 ・凸は無駄だと連呼 ・山田君の現職場を突き止めよう!と煽る ・通報の進み具合を探る ↑ ただしこれは本当に通報してて状況をチェックしたい人の場合もあるので 文脈で判断しましょう
931 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 12:23:02
山田くん、あの亀田家すら謝罪したんだぞ。 謝罪できない君は、亀田以下の人間だな。
932 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 14:48:48
山亀田 一馬鹿 (やまかめだ かずましか)
933 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 15:24:22
よめは一馬鹿助手
934 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 17:39:25
>>926 返上するかね、あの男が。
まあ、手配書が回っちゃって東京じゃ思うような商売はできないけど。
935 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 18:01:57
雷魔 (10/18 23:26) 雷Xさん!超お久しぶりです! X関連のニュースを耳にすると雷Xさんの事を思い出してしまう雷魔ですw 今度はマジでX復活じゃないですか! YouTubeで新曲「I.V.」の一部聴きましたけどTOSHIの声とYOSHIKIのメロディー最高です! また良かったらメールでもください。 ブログにいきなりレスしてすいませんw 雷X (10/20 00:29) おぉっお久しぶり! I.V.聴きました。 YOSHIKIの楽曲とTOSHIのヴォーカルの組み合わせは やはり最高ですね! Violet UKの曲もいいけど、X JAPAN程の感動は 味わえなさそうだったので嬉しい限りです。 オレは「Without You」をTOSHIがいつか 歌うことになると信じていたけど、 まさかそれ以外の新曲も出るとは! 2曲だけでもいいから絶対にCDで出して欲しいですね。
936 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 19:05:00
937 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 19:15:43
僧籍より、YOSHIKIやTOSHIが気になる男。 それが山田一馬鹿クオリティか。 つくづくトホホな男だな。
938 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 19:28:55
はいはい剥奪いつできるの〜? 忘れ物の成果は出てるの〜? 吉報まだ〜?
939 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 19:31:19
まあ慌てなさんなw 結婚した時のように焦って一生後悔するより こういうジックリジックリ真綿で首絞められる様な経験も 人生の中では大事だよww
940 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 19:50:09
941 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 19:54:19
>>940 みたいだねw
脊髄反射がお得意だから
こういう兵糧攻めには弱いタイプなんだろう。
942 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 20:52:46
943 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 20:53:58
嫁とかどうでもいいんだが。 どうも関連スレの落ち着きが無くなるとここにもスレ違いのことを 書く人が迷い込んでくるな。
944 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:08:42
下げマンカス女か?すっこんでろよw
945 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:46:10
東京教区内では既に手配書が回っているし、 一部葬儀社にも話が伝わっている。 寺院、葬儀社、どっちに転んでも誰も使っては 貰えないよ。山田君w
946 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:47:08
それで、城端へ僧籍返す決心はついたのか?山田。
947 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:49:15
だったら今話題の坂東報恩寺へ逝くかw 逝ったところで相手にされないはおろか袋叩きに遭うのがオチww
948 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:51:58
今日も居留守番電話番でつか?
949 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:56:02
顔出しで耳ステレオレビューですか。 イイ御身分ですね。 そんなハッタリをきかす余裕なんか無いだろ?
950 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 22:57:10
951 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 23:19:32
>>950 あれ?
「一般企業にお勤め」設定で経済力があるんじゃないのー?(棒
952 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 23:50:39
>>947 山田君を見かけたら・・・とりあえず逃がしません。
953 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 00:01:17
@伝栄寺と城端別院への質問状送付 A都内大谷派寺院への忘れ物 お次はどんな攻勢に出ましょうかね? どうせなら真宗本廟に忘れ物してみますかw
954 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 01:11:54
955 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 02:03:01
これだけ不名誉なことだらけでこの先どうやって生きていくんだろ? 少なくとも僧籍を返上すれば仏板、宗教板だけは終息するだろうが。
956 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 05:25:27
ヲエも抵抗する構えのようだね。 表向きは「身に覚えがないのに、ねらーに逆恨みされている」設定で。 或いは「雷]を騙る輩が2ちゃんねるで暴れただけ」とか。 サイトをリニューアルすればそれ以前の罪状はチャラになる、と思っているようだし。
957 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 06:05:05
おまえら、まだやってるのか もう脳内どころかマトリックスだな そろそろ戻ってこいや・・・
958 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 06:41:23
おお、気合い入れにきたのかね。 心配するな、士気はさがってないからな。
959 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 06:56:45
とりあえず、僧籍を持っていても無価値というところまで追い込みましょう。
960 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 08:22:53
961 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 08:58:07
そろそろ次スレ立てておきますか?
962 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 08:59:20
よろしく!
963 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 10:27:36
立ててきます。
964 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 10:38:10
965 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 11:20:37
966 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 14:11:07
鼻嫁と今日はどこへお出掛け?w そうですよね〜、一般企業に勤務って設定ですよね〜(棒
967 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 16:10:31
>>965 千日回峰に挑戦してる人と、嫁の言うままに寿退職した挙げ句に
僧侶の姿のままのキス画像を世界に晒せる人とでは
その差は顔見ただけで一目瞭然。
人は心がけと行いが大切なんだなぁとよくわかる比較例だよ。
968 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 17:21:23
969 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 17:44:55
手紙をキチンと受け取ろうw
970 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 18:12:17
どうやら馬鹿な習字が本職さん達の怒りを買った様だな。
971 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 18:13:58
>>970 名号で遊んじゃいかんでしょ。
それ、本尊に落書きしてるのと一緒だよ。
972 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 18:38:48
:||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン :|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆ :||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこい!山田! :|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________ :|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .205..|.|||:: / 「 \ ::. :|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\ :||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. | :||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .) :||:: :; :;. .:; :; :; | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄ :||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::. .Y ./ ..:: ;; :||:;;;: ;;.. ::::: ::::: : .:: .| | | |.||│ ;; ;; ;;;,,│||:;;;. | .| ........ :||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L :||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;; :||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
973 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 18:40:00
>>965 このお方は、またなんともキリリと引き締まった良いお顔で
どこかのスレに貼られていた記事の写真を見たとき感動を覚えた。
心の持ちようが顔に表れるものだとつくづく思った。
確かに比べようもないし、比べたら大変な失礼に当たると思うが
少しでもこういうお方に近づきたいと思う心があるなら
頼むからさっさと僧籍返上して、一般人からやり直して欲しい。
習字などで遊んでいないで、僧籍を返上してくれ。
974 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 19:59:31
>>973 放っておけば嵐は過ぎると思っているようですよ。山田君は。
975 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/21(日) 22:01:30
>>974 それ、逆効果なんですけど。
嫁みたいにねらーに挑戦状を叩きつけることもできず、といって釈明や謝罪もできない。
三十路の男として情けない限りですね。
BRAUN Prosonic BS9585
2007.10.21
著者:雷X
このシェーバーBRAUN Prosonic BS9585は、昨年の誕生日に、
妻よりプレゼントされて以来毎日使用している。
剃り味は快適で、肌に大変やさしい感触だ。
剃った感触はあまり無いのに剃れているのが高級感があってよいな。
あごの下等剃れにくい箇所でも剃り残しは無く、非常に高い性能を持っていると感じた。
クリーニングシステムで常にきれいな状態で使えるし、デザインも美しくて所有欲も満たしてくれるであろう。
欠点と言えば、深剃り性能という点は期待していた程ではなかったということぐらいか。
いくつかのレビューで「全く深剃りできない」という評価も見たし、
肌やひげとの相性が悪いと深く剃りにくいのか、高いだけに深剃りに期待しすぎているのかもしれない。
徹底的に深剃りしたいという方は、ナショナルのラムダッシュ等の深剃りに定評のある製品の方がいいだろうが、
ラムダッシュは深剃りがすごい代わりに肌への負担もすごいそうだから、
このシェーバーぐいがベストバランスなのだろうと感じている。
クリーニングシステムは少しうるさいので夜中は使用しない方がいいかも。
それと説明書には毎回クリーニングをとあるが、毎日やったら洗浄液のコストが高くつきすぎて勿体無いし、
1週間に1回程度で充分だと思ったな。(購入時、店員も週一で充分と言っていた)
深剃り性能以外は全てが完璧なシェーバーと言えるので、
深剃りに強く拘る人以外には絶対にお勧めと言えるな!
個別URL [日記::にちようひん] comment(0) trackback(0) 雷X
ttp://metaldtm.com/ArtistBlog/data/imgdata/133-1.jpg
977 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 00:02:05
>>976 貼り乙です。
ここでの動きはとことん自分には関係ないと言いたいようですね。
978 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 02:09:56
忘れたいんじゃないの? ま、そうはさせないけどさ。 逃げ切れると思ったら大間違いだよ。
979 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 02:18:32
980 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 06:09:29
壮絶な自爆だねw 名前を使われた山田君はどこへ行っちゃったのやら。
981 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 06:50:32
どこへ行こうが構わんが僧籍だけは返上しろ。
982 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 06:50:50
しかもこの髭剃り、2006年10月上旬の発売<価格comで確認 去年の誕生日には売ってないじゃん・・・・
983 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 06:58:28
もうボロボロw
今年の誕生日じゃないの? 新製品自慢?
985 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 07:18:33
>>984 去年の誕生日だったら入籍前でしょうに。
そんな間違え方をしますかね?
986 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 08:26:08
いよいよ今週末から各地の寺院で報恩講が始まるな。 去年は営業していたにも関わらず山田君の姿を見なかった が今年も出てこないのかな?w まぁ、出てきた時点で教務所へ突き出してやるよ。
987 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 08:55:41
●鼻ブログに行かない1日、という提案● 鼻はブログに以下のような事を書き込み、 見に来て批判※を寄せた人をアク禁にしています。 >アンチは1人では何も出来ない本当に弱い人間たちです。 >サクっと削除したコメントに、ホスト非表示の人がいて、 >もしわたしにアクセス規制かけられたらブログが見れなくなっちゃうから? >見たくてしょうがないのね(笑)と思いました この文章にカチンと来たあなた! 1日だけでも見に行かない日を作ってみませんか? 10月28日、鼻の実家のサンシティ祭りが行われる日を 「山田王祝日」 とし、 見なければ鼻降臨率も高くなりニラニラできます。 特に鼻ブログをついつい毎日覗きに行ってしまう人、どうぞ協力お願いします。 ★☆2007年10月28日(日)午前0時〜2007年10月29日(月)午前0時の24時間です☆★
988 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 09:00:36
でって言う
989 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 17:14:37
>>986 楽しみだね。
でも、裳附持ってるのかな?
990 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 18:47:28
>>989 俺もそれを思った。
ろくに商売道具も持ってないと思う。
何せフェラーリ貯金を切り崩してるのがほとんど嫁の浪費だから。
991 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 19:16:15
挙式まで間衣・輪袈裟。おまけに色服だろ? 紋付袴と勘違いしてんじゃねえの?
992 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/22(月) 23:54:11
いいじゃねーかよ別に。 お前らになんか迷惑かけてたのか?あん?
993 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/23(火) 00:14:00
994 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/23(火) 00:19:22
各方面が多大な迷惑を蒙っているのだが。 特に宗門。
995 :
名無しさん@京都板じゃないよ :
2007/10/23(火) 00:22:07 >>994 埋めたいだけでしょ?
相手にしなくていいと思いますよ。