1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
・・・
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 13:57:19
日直の火舎が火を吹いた
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 14:04:34
狂信的な思い込みが幻覚をみせる
僧侶の言うところの神秘体験なんてそんなもの
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 15:09:31
結跏趺坐のまま空中に浮けるとかw・・・
不思議なことといえば、部屋の時計が全て狂ったことがあった。
腕時計は禁止だから、目覚まし時計が一部屋に一個あるのだが、
全部屋むちゃくちゃな時間になったことがある、慌てて指導部屋に
確認にいったら、先生達の時計まで狂っていて、NTTの時報をきい
て直した。一回だけだが、修行者の悪戯か、嫌がらせにしては
先生を含めて全部を狂わすかな。
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 18:59:39
不思議なことだらけだよ・・・・
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 19:08:19
>NTTの時報をきいて直した
全室電波修正時計にしる!
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 19:38:14
修行先が不浄霊の溜まり場
なことに気がつき逃げた。
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 23:32:44
瞑想を始めてからリアルな夢を観るようになった
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/16(月) 23:50:18
わけわからないが
大量に喰わされたw
殴られたw
なんなの?!
超不思議なんだけどw
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/17(火) 17:22:33
頭髪が薄くなったのは霊障か・・・
リーブ にじゅ〜〜〜〜いち♪
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/18(水) 13:33:09
チャクラが開いたら?
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/19(木) 00:47:20
最近は何も起こらない・・・
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/19(木) 21:34:47
超越体験は文章では説明できない
>>16 じゃあ、君の脳内妄想だけで、ここに出てこなくてよろし
超越体験したことある・・・
体験すると言うことが経験のこと
だから経験も体験も同じカテゴリーに含まれている
と見なしてもよい
超越体験している自己が主体、つまり主体と客体の関係である以上
自己と自己以外の物(者)との関係から逃れられない。
妄想もまた然り 妄想を観ている者が主体で観られている妄想が客体
そこには常に観ている者(主体=自己)がある
そして自己(主体)は世界(客体)と分離している
渇望が起きると『我』が鈍く光を放ち始め
たちまちの内に肉体の輪郭が形成される
『我』は感覚を生じ感覚が世界を投影し感覚が
世界を認識する
『我』は自ら創造した肉体の皮膚の表面を
臨界面として世界と分離してしまう
そして自ら創造した世界の中に投げ出される
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/25(水) 18:57:46
※このスレッドはage禁止
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/25(水) 19:19:31
>>20 平然と焼身供養のできる状態ってどういう瞑想レベルなのだろう?
クアン・ドック師の件を知り動画を見、合掌。
超越体験は体験を超えてる
ベッケンバウア〜ベッケンバウア〜
超越体験を他者に伝えるには肉体(発声・筆記)を介さなくては
ならないのだが言葉や文章では高次の体験を表現しきれない・・・
生じたものは滅する・・・
真理
金が無くなった。
視覚が世界を投影し視覚が世界を認識する
友達がいなくなった。
地球の表面では朝も昼も夜も同時に存在する
朝も昼も夜も連続した帯のように観える
観念は球だ・・・
やる気がなくなった
外部の如何なる刺激にも心を動かされない
喜怒哀楽を心に反映させない
波が鎮まれば湖底まで観える
花を見ると花に対する過去の蓄積が表層に現れる
それが花の真の姿を隠す
対象物に対する前知識が無い状態でただ観察する
アダムが創造された朝に初めて世界を見た時のように
純真無垢の状態でただ見つめよ
~~~~~~~~~~~~~~
今まで見逃していた花の真の姿が観えてくる
世界を複雑にしていたのは自分自身だった
自身が波を立て帰ってくる波を
また波を立てて消そうとしていた
波を立てなければ自然と湖面は鎮まる
波のない湖面は底まで見透せた
欲望を断ち切り悪しき再生の連鎖から抜け出せ
高次元は超立体の世界。人体の形は回転体のように観察される
それを三次元に再現しようとすれば不完全ではあるが多面多臀の
仏像の様な造形となてしまう・・・
>>41 似たようなもの見る。魔境と言われるものなのか、さっぱりわけわからん。
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 09:46:31
高次元の中で三次元は隠れ場所がない
内側も外側も裏も表も同時に観えてしまう
6と9とかの上下・左右・対称形は間違いやすい・・・
すまんageてしまった・・・
100以下に落ちてから投稿再開で・・・
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/06(月) 12:36:49
心の中、精神、は何次元なんだ?
高次元の存在にとって、それは楽に把握できるのか?
sageさせてあげなよ
>>41 人体の形は回転体のように観察される
こういうの見続けると、いったいどうなるんだろう?
とりあえず、変なもんに遊ばれてるのだとしたら怖いからお寺にお参りに行くようになりますた。
御本尊様〜これいったいなに〜?クイズ
預言者エゼキエルが観た座天使は四つの顔と四つの翼、四つの
炎の車輪(車輪の中に車輪が入っている?)を持つ怪物のような
姿だったと伝う・・・
三次元世界に慣れた目で超立体を観ても脳は三次元しか処理で
きないから時間が重なり合った歪んだ状態にしか観えない。
【空に出現した鏡の球体】
風船のように厚みのある膜ではなく水中の泡のように厚みのない面だけの球体
その厚みのない面(閉じた二次元)が空を隔てていた
形造られた物は粒子が細かく震えていた。
視覚を向けると拡大された(自分が縮小したのかもしれない・・・)
形造られた物は無数の鏡の球の連なりで構成されたいた
そして互いを映し合っていた
ひとつの球体に全体が納まっている
その無数の球体の集合が全体を構成していた
百万の瞳が一なる物を見つめている
どの一点にも『真理の目』が輝いていた
これを二次元で表現した図が曼荼羅かも知れないと直感した
色が落ちて行き潮が引くように世界が遠ざかって行った
おぼろげだが肉体の輪郭はまだ感じていた。
ひどい耳鳴りのあと視覚が開けて広漠たる空間が出現した
否、出現したのではない 最初からここに在ったのだ
今まで世界に塗り潰されていたので観えなかっただけだった
気が付くと上も下も判らぬ空間に投げ出されていた
肉体を考慮すれば心臓の辺りだったと思う
自己の中心に意識を向けると肉体が遠いもののように感じられてきた
肉体の輪郭が希薄になり世界は引いていった
やがて世界は完全に自己に収納されてしまった
次に上下、大小、表裏、といった概念が崩壊してゆく
最後に前後、左右が崩壊すると純粋な自己が輝きだした
自己は光の海に原始の卵を置きその中から自ら輝き出ているようだった
そうか、ここが始まりだったんだ、そして『私』が帰るところだったんだ
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/12(日) 13:02:27
あるがままを変えようとか
あるがままから逃げようとしないで
あるがままに受け入れよう
このスレッドはage禁です
なぜですか?
とてもいいスレッドだと思うのですが。
単純な繰り返しには神がやどる
心を空にして繰り返す ただそれだけの為に生きる
平和を祈れば混乱も付いてくる
幸福を求めれば不幸も付いてくる
相反するものは同一線上の両端にある同じもの
多くの人は部分だけを見て名付け分離させてしまう
矛盾と戦ってはいけない
矛盾を解決しようとしてはいけない
更なる矛盾と混乱が生じるだけだ
矛盾は矛盾したまま「ひとつのもの」として受け入れればよい
『ホトケ』
声に出して言ってみよう
発声された音声は三千世界に拡散する
崇高で優しい響きを感じる
発声された言葉は取り消すことはできない
発声された言葉は三千世界に木霊する
他の共鳴する波動と合い引き合い連鎖する
共鳴し合う波動を巻き込みながら拡散してゆく
ある言葉は成長し、ある言葉は減衰してゆく
意を発声すると言葉となる
言葉は詞 詞は言霊となる
言霊は波 波は拡散する
波は結果をもたらす
だから・・・
言葉は選ばなければ・・・ならない
【不妄語戒(虚言を語ってはならない)】
虚は他者は欺けても自身を欺くことはできない
なぜなら発声した本人が虚であることを知っているから
意が発声されることによる波動の連鎖を理解したら
虚言や批判や否定、楽しみの為の不毛な会話は慎むべき
ことであると理解できる 普段は寡黙である事が肝要
寡黙より言霊は錬られ強化されてゆく
意を発する時がきたら必要なことだけを完結に発声する
言霊の強い人の発言には誰もが従う
世界に大きく作用する
ある盲の人が水に手を触れて冷たいと言った
ある盲の人は水に手を触れて温かいと言った
しかし水は同じ物で同じ温度だった
同一の条件が二人の観察者に異なる印象を与えた
これは観察者側に起因するパラドクス
私たちは同じ世界を共有(世界に感応)していながら
実は全く別の世界を観ているのかもしれない・・・
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 02:50:30
スレのタイトルは、修行中に体験したこと
ageないで・・・
名前を付けられない『それ』
名前を付けてはいけない『それ』
全てに普く遍在する『それ』
自らは何も語らない『それ』
『それ』に名前を付けてはならない
名前を付けたらもはや『それ』ではなくなる
名前を付けた瞬間 名前に変容して本来の『それ』は消滅する
それでも人は名前を付けてしまう
結果、誤解と混乱をもたらす
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 06:38:34
修行中には何度か幽霊を見たな。
オジサンが歩いてたり。その時は事務とか届け物で用事があって来たんだと思ってたけど、
職員であっても修行僧以外は敷地内に入れないのを後から知って愕然とした。
しかも結局オジサン忽然と消えたし。
そういう不可解なことはよくあった。
69 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 10:39:02
妖精が降りてきて夢から覚めるとパンツを汚していた
70 :
1@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 15:44:45
ageないでください・・・
おっと自分がagecちゃった・・・
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/19(日) 16:04:50
終わった
>>3 修行のあとの効果といえば、
べつに狂信的でもなく普通に「おなかすいた〜。アイスか果物でも食べたい〜」など
すごく俗っぽいことを考えているときに、ぱっといいものが見えたりする。
修行中よりは、帰ってきた後にいろんないいものが見えることが多い。
「いいものがみえる」ってどゆこと?
このスレすごくいい事書いてあったから続けて欲しいな
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/27(月) 05:56:51
つらい修行してると幻覚見て神秘体験
つらい修行しなくてもひょうたんからこま式に神秘体験
弦を張りすぎても、緩めすぎても生の音はでない
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 21:31:40
「雨よ降れ」と念じたら急に雨が降り出したり、「台風来るな」と念じたら台風がそれて行ったりした。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/19(水) 22:11:29
まじっすか?
ではいま発生する台風をすべて日本からそらしてくれ。
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/20(木) 02:50:14
ところが俺は台風きてほしい系
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/20(木) 20:44:26
〔見性到達前 =昔〕:水汲み(雑用)→〔現今〕:カタチだけが左と同じ
〔見性到達あと=昔〕:やはり水汲み →〔現今〕:見性していないのに臘八接心
を終えると名利追求へ。
※もっとも昔(支那、本邦とも)だってそう偉い禅僧がでたワケがない。もし坐禅
(思想というとらえ方は判る)で開悟した釈子が幾人か出たら、こんな殺伐たる現
代が将来されなかっただろう。(素人ならそう考える)
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 20:23:22
皆さん不思議な体験なすってますが、どんな修行中にクルんですか?
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 23:19:36
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/15(木) 21:48:39
滝行
祈りって恐いものですね…
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/16(金) 03:05:39
近所の神社には
老宮司と息子の神主がいます。
最近、昇殿祈祷を2回したとき、ふたりの違いがはっきりわかりましたよ。
この世界ははっきり差がでますね、老宮司の祝詞にのって
御神霊があらわれたのでしょうか、同行したものが
背骨が痛くなったり、体がふるえたりしたそうですから。
私自身は湯上がりのような良い気分になりました。
息子宮司さんではそうならないのです。
息子さんには頑張って修行してもらいたいですね。
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 15:19:02
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 15:55:45
>>92 夜。鶴見の街に・・・。
これ以上は言えない。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 15:57:56
夜。鶴見の街に・・・なら、それは神秘な体験じゃないだろが。 よくあることだ。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 16:10:55
96 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 16:14:20
神秘的だと思って心が浮き立つのも最初だけだ。 すぐ馴れる。
行を始めた頃の話
それこそ般若心経すらおぼえられない頃の話
うちのほうは田舎なので近所の無人のお堂の前で心経を練習していた
ようやくそれっぽくなってきた所だった
ついでちゃあご本尊のお不動さんに怒られるが慈救呪が覚えられないので
のうまくさんまんだ・・・・・うんたらた・・・
とにおかく覚えるまで唱え続けた
ようやく暗記出来た所で目をつぶってのうまくさんまんだを続ける
背中も熱くなってきて火炎をしょっているようだった
そうこうしていたら行者風のおばあさんが現れた
「お呼びするんだろ、手伝ってやるよ」
そういうと一緒に「のうまくさんまんだばーざらだんせんだー・・・・」
と唱えだす。
すると、一人、また一人お童子さんたちが現れた
「俺たちもてつだうぞー!!」
一緒に唱えだす「のうまくさんまんだばーざらだんせんだー・・・・」
もう大合唱だ
すると・・・・。
バキッ!バキッ!という音と共に「フーン」「フーン」という息吹が聞こえ出す
ついに現れた!お不動様だ!
憤怒の形相で威嚇している
おどろいた俺はすぐさま心経を唱える
「まかはんにゃーはらみったーしんぎょー」
お不動さんと童子さんそして行者のおばあさんの霊に丁重にお礼を言いその日は終了
とまあこんなことが昔あった、今にして思えば当たり前だけどこのときはたまげたね
後日談もあるけど聞きたい?
ワタシ、ニホンのブンカ タイヘン キョウミ アリマス キキタイです。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 10:04:47
神秘体験と妄想が生んだ幻覚との見極めが難しい
>>97 >後日談もあるけど聞きたい?
勿論。すぐに聞きたいぉ!!
97続き
その翌日友人を呼んで
「とにかく合掌だけしててくれ」とだけ言って
般若心経一巻
慈救呪108回唱える
友人は特に信心深い奴でもなく普通の奴だ
全て終わった後で「熱い熱い背中が熱いよ」と言う友人は汗びっしょりだ
「なんかすごい力強い男みたいのが見えたんだけど気のせいか?」とも言う
もちろん友人はお不動さんすら知らない
しかもその日はお堂の中すらのぞけないのでどんな姿の御仏かも知らないわけだ
「じゃあ絵に描くよ」と絵が得意な友人はお姿を思い出して書き出す
そのままお不動さんのお姿だしかも色形俺の見たお姿と瓜二つ
これには驚いた
その後彼の抱えていた色々な問題も解決し現在は独立起業して立派にやっている
もちろん現在熱心な不動明王信者であることは言うまでもない
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 20:53:30
ageとく
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 20:57:34
>>101 うわぁ〜〜〜〜〜つ! す す すんげぇ〜〜〜っ!
そのお堂がどこだか、行ってみたぃよおおー!
おせぇーてくんろぉーーー!!
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 21:18:17
>>97 それは真理だと思う。
銀座で一番人気の占い師の「銀座の母」が、事業運を見てもらいに
来訪する経営者に開口一番、異口同音に発する言葉「商売は努力し
たら何とかなる、と思って頑張るのは大間違い、いくら努力したって
運に見放されたら、どうにもならないのが商売というもんだよ」は
金儲けの真実を言い射て過不足無いのですね。
105 :
104:2007/12/01(土) 21:21:30
世に商売で大成功を治めたといわれ
る人ほど信心深く必ず社長室に神棚を祭り、
朝晩手を合わせて祈る習慣を持つものでしたが、
最近の勝ち組長者といわれる成功者達に「虞れ」
を知らぬどころか自らの才や努力によって
今日の栄を勝ち得たごとく錯覚をし不埒な
言動をする者が少なくないのは
嘆かわしいことです。
106 :
97:2007/12/03(月) 00:36:08
>>104 正直貴方の言わんとする所はわからないでもないが
仏教と言うのは悟りやら真理やらを目指すものでは有るが
この現象ははっきり言うが「真理」やら「悟り」ではない
あくまで方便としてそういう現象を彼に与えただけである
ご利益的やら運だの為だけではない
御仏の道をなぞって歩けば悩む事無く平穏に過ごせるだけの事
占い師がどうの
運が良い悪い
そんなのはどうでも良い事だ
方便として視覚的にその道の御仏が示しただけと思ってる。
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 03:38:22
age
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 00:45:58
最近さえない男が結婚を考える女性との縁談が決まりそうだ
その話聞きたい?
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 10:38:33
聞きた〜い
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 13:05:09
いわゆる第三の目がひらくなんて事ありますか?
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 18:32:53
>>108 よくよく考えたらあまり面白い話じゃなかった
お不動さんと愛染さんにマメにお願いしたわけだけど
元々さえない男でおそらく素人童貞っぽいやつだ
でもってどうしても彼女が欲しいというから
まずお不動さんに頼んだわけそうしたら少し男っぽくなってきた
それから少ししたらなんだか気になる娘がいるという
聞けば彼氏付きなんだとさ
仕方が無いからボルテージ上げる為にさらに愛染さんに頼む
すると一緒に食事とかするようになった
願主の事なのに少々嫉妬だったので3回に一回くらい真言少なくしてたりしてなw
それは冗談だがそれから一週間くらいでコクって来ましたと言う
彼氏がいるのにどうなるのかなと思いつつ3日位したら
彼女が解れて来るって言ってます。
でも少々心配だった、と、言うのが頭をよぎったのが別れ話を唐突にしたら
今の世の中怖いばあいもある、じゃあということでその間某憤怒尊にお願いしておっぱらってもらう
結果はこうだ
「彼氏のほうが多分俺じゃあかなわないから身を引くよと言っていた」ということだ
最後まですんなり行き過ぎて面白くない祈祷だったな
修行じゃないかこれw
>>110 開いてるよ
額が朝日に反応するよ開くとき光が差し込む感じがする
物事の因果応報わかりやすくなる
>>111 他人事のように書いてるが実は御自身のことでは?w
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/23(水) 23:01:11
>>112 自分の願掛けはあまりやらないね
行者やってると不思議なもんであまり不満とか無いからそういう願い事っていうのも
極端に少なくなるもんなんだな
拝む事(これは修法だな)が出来ると不思議に満たされるようになるんだよ
強いて言えば他人の事拝んでやって言うのが楽しいね
この世界いる人なら願主の彼女が欲しいってのもバカバカしいというか
自分では願い事としては小さい事に思えるよw
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 08:25:23
>>113 彼女なんかむしろ居ない方が良いしね。そこまで出来るなら女は必要ないし。
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/24(木) 18:03:19
そこまで拝める人が俗な願い事があるはずもない
112は何か勘違いしてるんじゃないか
拝み屋でしょこの人
私は無知のど素人ですが、酉年生まれなのでお不
動さんが好きです。
ある日、夜中に金縛り+幽霊出ているときに成田
山で教えていただいた御真言を必死で唱えていた
ら
>>97さんに似たような体験をしました。
「一緒に唱えてあげるよ、こうあわせるんだよ」
ってな感じで10人ぐらいの人が出てきて合唱状
態。その後、目の前に黄色い光が出てきて、視界
いっぱいに広がりました。
ありがたいよりも、怖いが先立ちました・・・。
現在は毎日お不動さんと眷属さんの弥栄願いをし
てます。
どうしたらいいか解らないから。
スレ汚し、失礼しました。
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 22:43:20
>>116 それは八大童子さんだね
お不動さんは出てこなかった?
お勤めの時に大合唱になるのは一番良いね
諸神仏が降りてきて眷属さん達と大合唱のようになる時は
つられて有縁無縁の霊や餓鬼やらもつられて合掌し参加しだす
ワイワイやるのは一番の供養になるからそういうのを心がけるといいね
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 23:17:57
お祭りみたいでいいね!
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 23:21:34
ヲレんとこはいっくら拝んでもだぁ〜れも出てこんよ〜 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 23:27:37
心配せんでもその誠意は届いてます。
とにかく掛け値無しで拝んで下さいな。
>>117さま
116です。
八大童子さんとおっしゃるのですか!
お不動さんは解らなかったです。
目の前に黄色い炎のようなものが渦を書くように
回りながらどんどん大きくなって顔が熱くなった
事しか覚えてません。
すごいなー、ありがたいですね。
こんな凡人な私のところにも助けに来てくれるな
んて。。。
実は、真言で合唱状態になっている時は私は幽霊
にからかわれているのかな?と思ってしまいまし
た。
罰当たりですね。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/27(日) 19:47:20
>>121(116)
すごいなぁ〜〜っ・・・・一体どんな本尊で、どんな拝み方をしたらそんな風に
お不動様のお印を見せてもらえるんだろうか?
ご先祖さんがイパ〜イ不動信仰してたとか、前世でお不動様を信仰していた
とかなのかな・・・・
普通の人には滅多にないことだから、此れからも一生懸命にお不動様を
拝んで、いつでもお不動様が守護してくれる位の不動信者になって欲しいな。
出来れば、お坊さんになって貰いたいくらいだよ・・・・
123 :
たぬき:2008/01/27(日) 21:57:11
ふふふ…
>>122 121です。
ウチには本尊さんはありません。三千円で購入した観音開きのお守り
のみです。
どんな拝み方、といっても金縛り中でしたので身動きないまま成田山
のお不動さんのお姿を思い出しながら「助けてください〜!」って感
じでした。
ご先祖さんは出羽三山で修験道をしていたそうです。
私自身も滝行に導かれました。(根性無しなので3回のみ)
出家は薦められましたが、そこまでの情熱はありません・・・。
今の仕事との両立も出来ないだろうし・・。
あの光はお不動さんのお印なんですか?
現在腰抜かしそうなくらいびっくりしています。
125 :
122:2008/01/27(日) 22:33:18
その光がお不動さんのお印かどうかはヲレには何とも言えないけど
普通はそんな事無いよ・・・
ご先祖さんが出羽三山で修験やってたならその関係が有るのかも
知れないねぇ。何れにしてもこれからも拝んで行った方が良いのかも
しれない。将来がどうなるかは自分で決めなくても、自然と導かれる
こともあるから自然体でいいかと・・・
三千円のお守りでも良いけど、そのうちに気に入ったお不動様の像
でも手に入れたら、拝むにもより集中できるんじゃないの?
坊さんに開眼してもらわなくても、チミなら拝んで入るうちに自然に
開眼されちゃうと思う。
>>125さま
アドバイスをありがとうございます。
成田山のお不動様参拝に近々行かさせていただきます。
御礼の護摩をお願いしてきます。
127 :
122:2008/01/27(日) 23:22:43
>>126 安易にこんな事言っちゃ申し訳ないけど、きっとこれからも
不思議な現象は色々有るだろうと思うので、出来たら報告して
くださいな。 楽しみに待ってます。
それと、滝行じゃないけど「水行」なら成田山でもできるよ。
成田山入り口に「手水舎」があって、その右に成田山断食堂が
ある。その建物に併設されていて、多分今でも自由に出入り
出来るだろうと思う。木戸を開けて中に入ると、そこにもお不動
様が御祀りされていて、ご近所の人なんかよくお参りしてる。
「水行」はそこの井戸を使って水を被る。熱心な成田山信者は
そこで水行して身を清めてから参拝する人が、今でも稀にいる
ようだ。
過去には著名人、一般人を含め多くの人が参篭断食水行を
してお不動様のお力添えを仰いだ。
成田山に参拝に行ったら序でに見てきたら良い。判らない事
があったら隣の断食堂の係りの人に聞いたら色々教えてくれ
るはずだから。
128 :
122:2008/01/28(月) 00:27:02
あっ、それと話しのついでだから喋ちゃうけど。
昔、成田山の参篭断食に行った時に、たまたま一緒になった老人から
不思議な話を聞いたことがあるよ。
その老人は、息子さんやお孫さんと参篭断食に来るらしいんだけど、その時は
一人で来てた。老人のお父さんの時から熱心な成田山信者で、そのお父さんも
昔何度も参篭断食をした末にお不動様を感得したそうだ。お不動様がそのお父さ
んを、様々な仏様の世界に連れていって見せてくれたそうだ。詳しくは忘れたけど、
観音様の世界はこうだとか色々説明してくれた。またお不動様から本当のお経の
意味も教わって、それをお坊さんにも教えて上げたとも話ていた。
その老人もお父さんに連れられて成田山で何度も参篭断食をするうち、矢張り
お不動様を感得したそうだ。そして老人がお父さんにして貰ったように、今度は
老人が息子さんやお孫さんを連れてきているのだと話していた。
>>127>>128さま
重ね重ねありがとうございます。
128のお話ですが、少し違うけど、獄界に落ちる人と、落ちた後の様子
、許されて上に上がる工程を見せてもらったことはあります。
どの仏様のお導きかはわかりません。
もっとも、真宗のお坊さんに話したら否定されましたが・・・。
130 :
122:2008/01/28(月) 19:40:14
>>129 いいえたいした情報でなくてスマソです。
>獄界に落ちる人と、落ちた後の様子、
>許されて上に上がる工程を見せてもらったことはあります。
やはり
>>129さんは、自分ではハッキリ認識してない段階なんでしょうけど
それなりに導かれる人だろうと思います。前に話してもらった、お不動様の
御眷族らしき一件にしても、獄界に落ちる人の話といい普通のことじゃないもの。
真宗に限らず坊さんでもそのような事には全く無理解の僧侶もいるので、
そんな人には、其れなりに合わせておいたほうが無難かと・・・
霊感が有る為に一般社会の生活に支障をきたし、悩み苦しむ中で修行をして
守護佛と出会ったことで様々な世界を見せて貰う話は時どきありますけど、
それと比べると
>>129さんは幸せだろうとおもいます。
多分これから信仰を深める中で、人に話しても信じて貰えないような体験を
幾つもしてゆくのだろうと思います。 きっと守護してくださっている存在が
導いてくれるでしょうけど早くいい師に出会え入るといいね。
守護している存在があれこれ直接教えてくれる場合もあるけど、師から教え
てもらうことも大事だから・・・・
何れにしても今後を楽しみにしてもらってますんで、また書き込みお願いします。
131 :
129:2008/01/28(月) 20:58:37
129です。
>>122さま、ありがとうございます。
すみません、もう一つ、悩んでいることがあるのでご教授お願いします。
某霊山で行の後に写真を撮ったのですが、真ん中に妙なものが写り、尋
ねたところ、大口眞神様が写っているから大事にしなさい、と言われま
した。
お不動様と眞神様、一緒に祀っているわけではないですが、喧嘩しない
でしょうか?
>早くいい師に出会え入るといいね。
そうなりたいです。
八正道をなるべく心がけてます。
132 :
122:2008/01/29(火) 08:42:27
>>131 「大口眞神様が写っているから大事にしなさい、」とアドバイスして下さった人は
それなりの経験を積んだ行者さんでしょうから、
>>131さんが大口眞神を嫌いで
ないならその助言通りで良いのではないでしょうか。
大口眞神についての知識は殆ど持たないので良く分りませんが、日本武尊の
御眷属ともいわれ、山犬や狼のような存在かと思います。稲荷狐と違ってその
動きは俊敏で、護るにも攻めるにも速攻で、その結果入った敵には護身法を繰
る間すら与えずに攻撃する、忠実で強い御眷族神かとおもいます。
不動様と眞神様、争うような事は無いとおもいます。「大事にしなさい」と言われ
たお通り、その存在を忘れないで手を合わせて行ったらどうでしょうか。
私自身は特殊な力は持たないので、あくまでも周囲の力を持った方々から見
聞きしたものでしかありませんが、 どうも神仏はこちらで御祀りしなくてもそれ
なりの人の所には、向こうからお祀りされたくてやって来る事があるようです。
特に御眷族神レベルではその傾向が多いように思います。
ですから考え様によっては、大口眞神からみて、見所が有る存在、眷族神とし
て仕えるに相応しい存在と思ってのことかもしれません。
益々
>>131さんの将来が楽しみになってきました。
まだお若く、性格も素直で真面目な方のようですから良き方向に伸びて戴き
たいと願うばかりです。
こんな事を言うと世間では「アタマオカシイ?」と疑われ兼ねないけど、医者や
薬ではどうにもならない事が沢山有ります。修験や行者でなければ適切な法
が施せないことがあります。その意味で只々ご精進と良いご縁が
>>131さんに
ある事を祈るばかりです。
133 :
122:2008/01/29(火) 09:01:26
チョイ訂正ゴメン その結果入った敵には ×
その結界に入った敵には 〇
134 :
131:2008/01/29(火) 16:14:40
>>122さま
詳しい説明をありがとうございます。
写真にはシベリアンハスキーのような犬が写っていました。
もともと大型犬は好きなので眞神様は好きです。(一緒にしたら失礼ですね)
おかげでいつでも独りのような気がしません。
ただ、この写真を受けた時、「怒りすぎてはいけない、人を妬んだり恨んだ
り謗ったりしてはいけない、そんなことをすると動いてしまうよ。」と、ア
ドバイスされました。こっちのほうが努力が大変というか・・・。
>その結界に入った敵には
もしかして、この現象なのでしょうか、目の前で起こりました。
引越し先の氏神様神社に祈祷していただいたお札を写真と同じ部屋に安置し
たのですが、次の日の朝、私の部屋の入り口で茶色い毛玉?(直径約30〜40cm)
がフワフワしていました。
その時頭の中で「ドアを開けて」みたいな指示を受けたのでその通りにしたら
突然風が吹いてきて茶色い毛玉?は飛ばされて外に出て行ってしまいました。
直後、また頭の中に「空になった」旨のメッセージがあり、なんとなーく神様
が喧嘩して出て行ってしまったのかな?とショックを受けた・・・という経緯
で気になってました。
後日、お札を受けた氏神の神社さんはお狐さんも祀っていると知りました。
「アタマオカシイ?」は私自身もよく思い、また、医療職でもあるので内服し
ましたが副作用しか出ず、医師と相談の後、内服中止しています。
お彼岸お盆前後をやり過ごせばあとはそんなに酷くはないので、今のところ、
なんとか・・・。
122さま、長年の疑問をあっという間に解決してくださって本当にありがとうご
ざいます。
まさしく「溜飲が下がる」な気分です。
135 :
122:2008/01/29(火) 17:44:45
>>134 茶色い毛玉の一件の真意のほどは判りませんが、たとえ稲荷神の眷族狐
であっても、その眷族狐が神使としての正しい存在なら無闇に攻撃はしない
と思います。ただ力関係からいったら大口眞神のほうが断然強いので稲荷
神の眷族狐としては居心地は余り良くないかもしれないと想像するばかりで
す・・・・何処の氏神神社でも稲荷神は大抵お祀りされているので、そのお札
と一緒に稲荷狐が来ていたかどうかの判断は私には何ともいえません。
外に出て行ってしまった存在が稲荷狐か大口眞神かは貴方ならいずれ分る
のではないかと思います。仮に出て行ってしまったのが大口眞神で、呼び戻
したいなら何時でもできるでしょう。
行者さんなどは、本来の道を外れた眷族狐の災いを防ぐために狼を祀る社の
お札を貼り、肌守りを持たせることは良くあるようです。災いをもたらす狐にとっ
て狼や山犬には歯が立たないからです。
お彼岸や盆前後に体調に変化を来し易いというのは矢張り一種の霊媒体質
なのかもしれません。得度するだけでも影響が緩和する例は多いようですが
それは急ぐことも無いでしょう。真摯に信仰してゆくことで力が備わり、加護さ
れて影響も和らぐと思います。諸刃の剣で普通の人が持たない感覚を持つ
以上、辛いでしょうがある程度は仕方ないでしょう。 護身法だけでもシッカリ
出来る様になっておく事もいいと思います。どんな医療関係か判りませんが
病院等は未浄化な霊が居てもおかしくはないので・・・・
長年の疑問をあっという間に解決だなんて、お礼を云われる程の事ではあり
ません。自分とて聞き教わっただけのものです。
136 :
134:2008/01/29(火) 21:27:42
>>122さま
いえいえ!親身なアドバイスを本当にありがとうございます。
真摯に信仰してゆくこと旨のお話、重く受け止めました…。
122様の益々の弥栄を僭越ながら祈らせてください。
137 :
122:2008/01/29(火) 22:58:06
>122様の益々の弥栄を僭越ながら祈らせてください。
おそれいります。そのように言って戴いては恐縮であります。
m(_ _)m
保守?カキコ
彼岸が近づいてきたせいで、今朝あたりからまたいろいろ聞こえたり
見えたりします。
今朝の幻聴?は「日本の音楽のルーツは飛鳥時代」という通りすがり
的な男性の言葉でしたが、先程ググったら本当でした。
音楽に興味のない私には???な話です。
139 :
122:2008/03/16(日) 23:09:05
だいぶ春めいて来ましたが、お元気だったでしょうか。
お久しぶりです。
>>138さんを守護している存在が、あれこれ教えようと
しているのかもしれません。人間同士なら直ぐに質問をして
分らない処を教わる事も可能ですけど、殆ど一方通行では
それもママならないですよね。
しかし138さんなら、やがて必要に応じて意思疎通することも
不可能ではないと思いますよ。
140 :
138:2008/03/17(月) 21:59:04
122さま、こんばんは。
ご無沙汰でした。
なんとかやり過ごしてます、ありがとうございます。
あの後、連想ゲームのようなことをしていたら、こじ付けかもしれませんが、
飛鳥時代の音楽→雅楽→神社仏閣、という流れになり、今年の元旦に氏神様の
浅間神社参拝にておこった現象を思い出しました。
参拝は混んでいて一時間半並び、途中で私は不貞腐れ「木花之開耶姫様は安産
子育ての神様だから非婚主義の私には関係無いかな〜」と不遜なことを考えて
たら珍しくもすぐにメッセージ?がきまして、その内容は「自分を産み直し育
てなおしなさい」というものでした。
実際現在、放置していた気の病が心臓病であることがわかったり、仕事も今ま
でのように無理がきかなくなり移動の可能性が出てきたり、行動の制限も増え、
まさしく、仕切りなおしの状態です。
確かに一方通行で時間差がありますので、忘れてしまうこともしばしば。。
彼岸が明けたら浅間様に昇殿参拝(御礼の)に行かせていただこうと思います。
守護の方はこんな間抜けな私をよく見捨てずに助けてくださるなー、と感謝の
思いです。
141 :
138:2008/03/17(月) 22:51:32
もう一つ、おまけなんですが、
初夢が「薬師寺に寄りなさい」と知らない女性に言われる内容でした。
今にして考えると現在の病気を教えてくれていたのかな?と愚考しています。
142 :
122:2008/03/18(火) 22:00:19
>>141 (138)
こんばんは。
そうですか。 何をするにも先ずは体調が優れないと意欲も萎えますし
思い切って物事に打ち込む事も集中もできませんよね。
心臓の疾患だと中々難しい点もあるかと思いますが、それによって
仕事や日常生活がカナリ影響を受けるような状態なのでしょうか?
薬等々で十分に対応できる程度のものなら良いのですが・・・
兎も角、余りムリを為さらずに、先ずは体調の管理を一番になさって
大事にしてください。
メッセージのあった「自分を産み直し育てなおしなさい」と、「自分が産み
直し育 てなおしなさい」とでは、「を」と「が」とではその意味合いが全く違って
来ますけど、それは間違い無く「を」だったのでしょうか。
もしも「が」であったなら、将来は其れなりの方が現れるので非婚主義に
拘ることもないと思いますが・・・・
非婚主義と仰るには何か深い訳があっての事でしょうけど、家庭を持ち子供
に恵まれる事は人間の成長に大きな作用をなすものと思います。
年も若いですし縁があったなら、その時にそれなりに考えてはいかがでしょう?
「薬師寺に寄りなさい」とは、今の病気を良い方向に向わせる為にも・・・という
意味だったとすれば、その積もりで心掛けていれば参拝すべき薬師様のお寺
に巡り会うかもしれませんね。
何れにしても、この彼岸時期は感覚が鋭くなったり不安定になったりし易い
様ですので、仕事にも日常の行動にもミスや間違いの無いよう注意なさって
下さい。自分にはそう云った感覚がないのでアドバイスになって無いかも
知れませんが・・・・
143 :
122:2008/03/22(土) 01:30:06
>>141 (138)
こんばんは。 お彼岸も残す所僅かですが、体調はいかがですか?
体調との都合で職場でも変化があるご様子。
何かと影響を受けやすい職場だと、その手の人には特に辛い事もあり
えますので、。少し気になっています。平穏ならいいのですが・・・・
144 :
141:2008/03/23(日) 21:57:43
122さま、お気遣いいただきありがとうございます。
心臓のほうは、軽い狭心症で、薬で対応できるとのことです。
滝行が禁忌なったことが非常に残念です。
本日で彼岸明けだから、この数日間の全身倦怠感も軽くなると思います。
今回特に気になったのは、人から飽きられて世話放棄されてしまったペット
たちです。
お盆彼岸の時期を多少ずれて毎年、餓死したらしい小動物の集団を見ます。
こういう仔たちの供養ってどうすればいいのでしょう?
お線香しかあげられませんでした。
職場では、精肉業の方がたまに来るのですが、牛や豚の屠殺を夜間に見て
しまったりで、しばらく肉が食べられなくなったこともありました。
「自分を産みなおし…」ですが、確かに「自分が産みなおし」では無いの
ですよ。
それに、なぜなのか解りませんが、小さいころから自分は結婚や異性交際
はしてはいけない、という感覚で過ごしてきました。
特に思い当たるきっかけはないかと。。。
卜占でも年上の師匠に会う可能性はあるけど結婚運はよくないといわれま
したし(笑)。
145 :
122:2008/03/23(日) 23:29:06
>>144 心臓のほうは、薬で対応できるとのこと、先ずは一安心でしたね。
しかし場所が心臓、くれぐれも今後の用心が必要ですね。
行をなさる方にこんな言い方も不似合いですけど、大事になさって
ください。
動物の供養ですか・・・以前私も気になって聞いたことがありますが、
幾ら可哀相でも余り丁寧にやると返って此方に来るから、サッと
軽くやる程度に・・・と言われてことがあります。
たしか、護身法。馬頭印、馬頭真言。
馬頭印のまま般若心経・・・くらいだったかと・・・
今、オカ板にも行ってます。160番ですが
よかったら来ませんか?
【私の前に】神様について【現れた】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/occult/1199948837/
146 :
122:2008/03/23(日) 23:31:12
あっ!心経の後光明真言くらいプラスで・・・。
147 :
144:2008/03/24(月) 22:06:52
122さま
優しいお言葉、ありがとうございます。
職場でもこき使われてますので(笑)うれしいです。
馬頭印、真言は初耳です。
勉強してきます!
光明真言は好きです。
重ね重ねありがとうございます。
「返って此方に来るから、さっと」とのことですね、これがどうしても同情してしまいました。
以前飼っていたペットが私の大病の身代わりに死んでいますので「小さい仔達」も気にするように
なってしまいました。
そのせいだったのでしょうかね…、餓死や狭いところで不衛生に飼われて死んだ仔の集団を種類
を変えて何度か毎年見ます。
わからないまま、供養の対象外で迷っている仔かな?と勝手に思ってました。
スレ誘導ありがとうです。
今から行きますね。
148 :
122:2008/03/25(火) 03:10:51
141さま
既にお気づきの事とおもいますが、頭印、馬頭真言というのは、
馬頭観音が畜生道の尊とされ、畜類救済に力を発揮されるという
ことから動物の供養にすべからく使うということです。
馬頭印、馬頭真言の際に馬観音の迎請を念じたら
よろしいかと・・
より丁寧になら迎請印、馬頭真言+エイゲイキソワカで
右大指で三度招き、終了時には右大指で三度弾き送る、
馬頭真言+ゲッシャゲッシャソワカで。
149 :
141:2008/03/26(水) 17:40:39
122さま
解り易い説明をありがとうございます。
今回来た仔は熱帯魚?のような魚の集団でした。
汚れた水槽で餌も無く生きてる仔、死んでしまった仔、飽きられて死を待つ仔のように見えました。
今まではお線香と般若心経の解説の読み聞かせのようなことをしていました。
一度だけ、見知らぬ人が出てきて苦しんでいる仔達に餌をあげたり、押し込められていた場所から自由にしたり
して助けていた人?を見たことがあります。(私も参加させられました)
関係者様でしょうか??
紹介いただいた「神様について」のスレをロムっていたら気になるレスがありました。
実は、狼さんの前、私は小学生の時から成田山新勝寺に参拝させていただいたのですが、ついで興味本位で
稲荷さんも参拝しました。
お願いことは一切していませんが、それ以来、夜目を瞑るとまぶたの裏が映画館のスクリーンのようになり色ん
な映像を見るようになりました。
予知夢の時もありました。
銀色の大蛇も2度ほど見ています。
稲荷さんと巳さんは関係あるのですか?
その後、10年以上たって、霊能の方と縁があり、お狐さんを祀らないのならお帰り願ったほうがいいと言われ、意
味がよく解らないまま、お祓いを受け、現在は起きながら妙な映像が見える、ということはありません。
長文、失礼しました。
ageてしまった…
いまさらsageてもしかなないけど…、すみません。
151 :
122:2008/03/26(水) 19:21:05
141さま
>見知らぬ人が出てきて・・・・ ←この話の情況がよく理解できないのですが
今少し補足して戴いて良いでしょうか?
霊体にしても神仏にしても、アチラから見ると頼るに相応しい存在は分るようです。
この人なら救ってくれるとか、その存在を十分に理解して扱ってくれるとか、解って
いるにではないでしょうかネ。だから時には神仏から半ば押しかけのように「祀って
☆い」と来るケースもあるようです。そんな神仏に「残念だが今のウチではお祀り
出来ない」とお引取り戴いたという例も聞いたことがあります。
稲荷さんと巳さんとですが、自分も不勉強未熟なので不十分な点等々多々あると思い
ますのでその際はご容赦下さい。
日本の神。稲荷神は、宇迦之御魂神(うかのみたま/倉稲魂命とも書く)などの穀物の
神の尊称であり、他 に豊宇気毘売命(とようけびめ)、保食神(うけもち)、大宣都比売神
(おおげつひめ)、若宇迦売神(わかうかめ)、御饌津神(みけつ)など。稲荷神は本来は
穀物・農業の神さまのようですね。
出自は須佐之男神と神大市比売神(大山祇神の娘)との間の子供で、大年神の妹に当たる。
一般に大宜都比売神・保食神と同一視され、伊勢神宮外宮の神である豊受大神とも
同一視されている。
伏見稲荷の狐宇迦之御魂神は別名「御饌津神」(みけつのかみ)と言う。狐の古名を
「けつ」と言い、御饌津神を「三狐神」と解して、狐が稲荷神の使い、あるいは眷属である
とされいます。
つづきます
152 :
122:2008/03/26(水) 19:23:09
宇賀神は、老人又は少女の頭を持った白蛇の姿で、仏法擁護のため未来衆生に福を施与
するため、昼夜七宝を降らし衆生を利益する誓願を立て福徳を与える神様といわれ。
普通、弁天様の頭上に座って いる。
もとは稲の実りを掌る「ウガ」「ウケ」という神だったが、米が通貨代わりに使われていたこと
から富の神となった。インドで白蛇を「ウガヤ」と呼んでいたことが、この神を蛇にさせたとの
説もあります。仏像では白蛇を宝冠をいただいた像になったり、場合によってはそれに
鳥居を付加されてます。
宇迦之御魂大神と宇賀神とが同体であるかどうか解らないのですが、共通項が多い事は
確かなようですし、同体と見る見方もあるようです。
全国稲荷神社の総本社である伏見稲荷大社では五社稲荷と云われるように五社形式の
祭神なっており、その五社に本地仏を当て嵌めれば、宇迦之御魂大神が十一面観音、
大宮賈大神が如意輪観音、佐田彦大神が千手観音、そして田中大神が不動明王、
四大神が毘沙門天となります。
以上説明は、
http://www.geocities.jp/widetown/otona_08051_i.htm のパクリですが (;^ω^)ノ。
つづきます
153 :
122:2008/03/26(水) 19:24:03
稲荷さんと巳さんとは上記の事で凡その事は解っていただけたでしょうか。
従って、見える人には観音さまと白狐と白蛇が一度に見えたりする事例も
多々あるようでし、古いお堂にそれらが見えるという話も聞いたことがあります。
霊能の方に、お狐さんを祀らないのならお帰り願ったほうがいいと云われたのは、
そのお給仕が不十分になって仕舞った時の障碍を案じてではないでしょうか。
私見では、白狐=稲荷神と同体なのか、白狐=稲荷神の神使なのかが何とも
解らないのですが、いずれにしても稲荷神を勧請、お祀りすると、その地に根付く
と云われ、お帰り願う事が難しく、それ故粗相な扱いの結果、障碍を招き一家が
衰退没落ともいわます。自分などもその体験者のようなものです。
自分も解らないことだらけですし、一緒のご縁に教えて頂けたら幸いですから
アチラのスレに御出でになりませんか?あちらでは詳しい方も揃っておいでですし・・
154 :
141:2008/03/27(木) 00:33:10
122さま
本当にありがとうございます。
古事記をもっと勉強しなくては!
>見知らぬ人がでてきて…
ですが、こういうことは極たまにあります。
動物だけじゃなく人間の時も在ります。
交通事故や喧嘩で傷ついて亡くなった人や病気で亡くなった人が現れて、
亡くなったときのことを話す人、映像化して見せる人もいます。
医療系の職ゆえか、どうにか出血を止めてあげられないか、傷を保護でき
ないか?と途方にくれていると、姿形ははっきりとは解らないのですが、何
人かの現れて、まるで救急処置室のチームのような働きをするんです。
そこに私も参加させられます。
その人達の治し方は般若心経の内容を相手に説得し納得させているような
話しかけをしながら傷に手を当てています。
155 :
141:2008/03/27(木) 00:34:07
続きです
最近の一番印象に残ったことでは、脳梗塞?で寝たきりになり体が動かせ
ないまま無くなったお爺さんが現れたことです。
自分の体の存在を忘れているので頭だけで飛んで現れました。
どうするのかな?と見ているとその見知らぬ人達が、お爺さんに「手はどう
した?足はどうした?体は…」などと話しかけ、だんだんとお爺さんは思い
出したのか手、足、体、と取り戻し、ついに完全な体になりました。
自分で動かせるようになり、その後光ったと思ったら、消えてしまいます。
で、すぐ次の患者?が現れて、似たようなことを繰り返していました。
そのうちの一人が、私に傷ついて肉体を失っているのに気が付かなくて困
っている人には般若心経の解説書に載っている訳分のようにを相手がわ
かってくれるように話しなさい、旨をいいましたので、現在勉強の真似事を
始めました。
でも、無知な私が出来るはずもなく、全く通じない人もいました。
それこそ獣のような容貌に変わり脅したり嘲う人もいました。(こういう人は
真っ黒な体をしていました)
夜間2時〜3時におこるのですが、滝行をしてからはこのような現象は劇減
しました。
御師さんは上を見るようになったから、チャンネルが合わなくなったのでは?
というようなことを言ってました。
うまく説明できなくてごめんなさい。
私も自分の頭を時々疑ってます。
156 :
122:2008/03/27(木) 04:33:32
141さま。
不思議な体験ですねぇ・・・・。
>>149や
>>155での「見知らぬ人」は
>>154でおっしゃるように、姿形は
はっきりとは解らないのでしょうか?
まるで救急処置室のチームのような働きをす人たちの中に141さんも
混じって作業をすると云うのと、現在が医療職ということと不思議に一致
しますよね。リアルでも、また深夜にも霊的な医療行為をなさるとは
ただ驚くばかりです。
先ほど、このスレを見て御出での方から電話があり、141さまの身体を
案じてました。心臓の問題というより、過度のストレスで脳から心臓への
血流が芳しくなく、血液が淀み気味とのことでしたが、心当たりは如何で
しょう。くれぐれも過度の負担になりませんよう、上手くストレス発散がされ
るとよいのですが・・・
157 :
141:2008/03/27(木) 07:05:02
122さま
肩こり頭痛はもう10日目になります。
すでに肩はシップの張りすぎでかぶれてますし(笑)
こういうことはよくあります。
「あまり興味を持ちすぎてはいけない、危ない」の警告
の時もありますので、今回もそれかもしれないと思って
ます。
始まりが彼岸入りの日だったので。
とりあえずは葛根湯で落ち着きます。
もともと不眠気味ですからそれがストレス、あと、無知
なこともストレスです。
体まで気遣ってくださってありがとうございます。
医療的には頭はCTでは異常なし。
心臓は本日24時間心電図をとる予定です。
精神は、自分でも妄想かなと思いますが、自律神経失
調による抑鬱と不定愁訴と言われてます。
勤務時間も半日にしたり、入院病棟は止めたり、と対応
しています。
>姿形
ですが、ぼーっと輪郭だけではっきりしません。
小柄な男性と女性とように思えました。
私の場合、はっきりと見える人のほうが性質が悪い人が
多いです。
158 :
141:2008/03/27(木) 08:19:07
補足ですが、大きいストレスの一つに、去年、樹海で自殺した女性の大きい空しい
悲しい思いがテレビ画面を通して私にぶつかってきたことがあり、それ以来調子を
崩し最近まで自殺を誘導されかけてました。
神仏さまと縁あって知り合った方々のおかげで何とか落ち着きましたが、ひと段落
付いたとたん今度は体の免疫低下が起こってます。
159 :
122:2008/03/27(木) 08:26:36
141さま
昨夜電話のあった方から再度連絡で、可也のストレスでしょうから
ゆっくり休養と睡眠を取られる事を薦めますとの事でした。
中々休養の取り難い職場の体制かもしれませんが、余り悪化
しないうちに休息されては如何でしょうか。少し汗をかく程度に
運動で身体を動かして、そから休まれては・・・
どうぞお大事に・・・
160 :
141:2008/03/27(木) 16:44:50
122さま
かなりのストレス、ですか…。
以前、霊道の通っている家に住んでいたときよりは体の調子は良くなったと
思っていたのですが、まだ取りきれてないのでしょうかね??
不調に慣れてしまうとあんまり苦痛に思わなくなってしまうんですよ…。
夜更かし、暴飲暴食、運動不足の自覚はあるので本腰入れて自重します。
ありがとうございました。。。
161 :
122:2008/03/28(金) 08:01:11
141さま。
自殺を誘導されかけたと云うのは油断できないでつね。
御師さんから憑かれた時の落とし方とかは教わってないのでつか。
結界もそう長続きはしないし、波長が合うのはたいへんでね・・・。
首吊り霊の縛を解く誦文とか死霊の苦痛を除く誦文も効果あるのでは?
何れにしても、どうかお大事に・・・
162 :
141:2008/03/28(金) 20:00:30
122さま
自殺霊の付きまといは多分これで3回目です。
落とし方は他の霊能さんから教わりましたが、不精してました。
(祓祝詞と神棚拝詞のみでした)
一番悪いのはいちいち同情する私です…。
御師さんからも「相手にするな、無視しろ」って言われてたんですが、
疲れてボーっとしているといつの間にか、というパターンです。(馬鹿ですね)
規則正しい生活から離れ、自律神経を乱すとガードも弱くなると言われたのに。
今回の件はもう収まるかな?というかんじですが。。。
141さまのご友人様にまでご面倒をかけてしまい、すみませんでした。
本当にありがとうございます。
本日循環器の検査の結果も出まして、Drも相反する所見に首をひねってまし
た。
首吊りの場合はこんな霊障が出るのかな?と変な意味で勉強になりましたが。
>首吊り霊の縛を解く誦文とか死霊の苦痛を除く誦文も効果あるのでは?
そういうのがあるのですか〜、初耳です。
奥が深いですね。。。やっぱり怖い世界です。
163 :
122:2008/03/28(金) 21:24:16
141さま。
怖い世界というのは正に仰る通りですね。上を見ても限りない高い世界が
あるように、下は下で漆黒の闇に魔が潜み、その中を目隠し手探りで進む
ようなもの、いま立っている細い道を踏み外したらそれでアウトなのかも。
対象をハッキリ見極められたら良いんでしょうが、力が備わって無いと善かれ
と思ってやっても障碍となることもあるでしょうからね。
体質的に影響を受けやすい人は余程シッカリした護身法と落とし方を覚えて置か
ないと怖いでしょう。自分の事でも大変なのに、人の依頼など受けるのは相当に
修練してからでないと、全部背負ってしまい兼ね無いです。
力のある行者さんだと、護身法も幾重にも張って結界を作るそうな、
四天王・五大尊・神の三重結界は聞いてますが、他にも色々あるようです。
せめてシッカリした結界が貼れたらと思うのですが、思うだけのヘタレですワ(ノД`)
164 :
141:2008/03/29(土) 23:32:27
122さま
目隠し手探りで進む、のレスで守護霊拝詞を思い出しました。
困った時の神頼みばかりですね〜、不精しすぎ、愚か者です
、自分。
結界は素人の私は話で言葉しか聞いたことは無いですが、
初めての滝の時に4日間だけ滝で肉体を失いながらも魂で
修行を続けている行者さんに4日間ほど守っていただきまし
た。
結界とは違うでしょうけど、あの4日間はお山のお話を聞いた
りして楽しい夜間でした。(寝不足になったけど)
護身法も少し聞きましたが、印とか御神歌などたくさーんあり、
頭が限界を感じました…。
せめて、大祓祝詞、六根清浄祝詞、守護霊拝詞、切り火とか、
不精していなければ状況は変わっていたかもしれませんね。。。
教わっていたのに私こそ真のヘタレたわけ者です。
165 :
122:2008/03/30(日) 00:43:38
>>141さま。
守護霊拝詞は知りませんでした。・・・今ググって判りましたぁ。
昼夜4日間も霊体の行者さんに指導して貰うのも、それはそれで
凄いこと。
一度しか教えてくれない事もあるので、メモ帳は何時でも持っていて、
寝る時は枕元に用意しておいたほうが宜しいかと・・・最近は便利な
録音機器もあるので、それも用意できると尚(・∀・)イイ!!
御師さんから教わるのも貴重ですが、人間世界では間違って師から
弟子に伝わることもありがちです。確かな指導霊から教わることが出来
ればそれこそ心強いです。
また、教わっても、使わないと直ぐに忘れますから、
必ずコマめにメモメモ (._.)φ イタダキ!で。
166 :
141:2008/03/31(月) 23:29:56
>>122さま
行者さんは指導はしてくれませんでした〜。
お山での生活の話でした。。。
御師さんいわく、天狗さんではないか?ということでしたが鼻は長くないし
羽もないし、普通の人の形相でした。
行者さんは山に邪が入らないように守っていると話していました。
メモ!必要ですね。
たぶん守護の人でしょうけど、時々アドバイスや格言めいたことを言います。
起きた時には半分しか覚えていません…。
そのうち脳みそが思い出してくれることを祈るばかりです。
数年前、三日月に座っている、ちょっと小太りな黄色く輝くおじ様にアドバイス
をいただいたのですが、あり難い内容だったのに半分しか覚えていません。
それが今一番残念で気がかりなことです。
どこのどなた様?って感じですよ。。。。
先程、びっくりな事が起こりました。
眞神様からエイプリールフール?!いただいてしまいました。
一人がさびしいってぼやいていたから慰めてくれたようです。
一人じゃないのに奢ってました。。。
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 02:42:37
「仏像は買うものじゃない、縁でむこうからやってくるものだ」
などと色々人に聞かされてきたのですが
ついに来て下さいました。
以前感得した仏様と全く一緒のお姿
驚いた、たまげたそして嬉しい
こんな事みなさんもあります?
169 :
122:2008/04/10(木) 04:22:40
>>168 そりゃイかった!ヽ(´ー`)ノ 感得も凄ツ!で興味あるけど、
それはどんな仏様なんやろか・・・・
4月10日。今日は埼玉本庄市の『普寛霊場』で大祭です。
天台系の修験と言っていいのでしょうか、御嶽山信仰の
行者さん達が集まって『御嶽山本護摩』や『鳴動神事』
『御湯花神事』『豆煎り護摩』『線香護摩』『米煎り護摩』等々
日頃の修練を見せてくれるようです。
ヽ(´ー`)ノ
『普寛霊場』の由来
普寛霊場に埋葬された本明院木食普寛行者、亨保16年(1731年)
秩父群大滝村落合に生まれ、本名を浅見好八という。 青年時代は
秩父直神蔭流の達人として剣術に優れ、江戸で酒井候に仕えたが、
34歳のとき、人心救済を決し武士を辞め修験の道の入った。名を
本命院普寛と改めて修行生活に入る。
その後の厳しい修行を経て、神仏感応の独特な妙法を会得し、行者と
して各地の登山道を開く。中でも木曽の御嶽、沼田の武尊山は有名で、
特に寛政4年(1972)普寛62歳の折に開いた木曽の御嶽の登山口は
王滝口と命名されて、その功績を今に伝えている。
享和元年(1801年)9月10日、本庄宿泉町の信者である米屋、弥平衛方で
亡くなった。 時に享年71歳。
「亡がらは いずこの里に埋まるとも 心は御嶽の有明の月」と晩年の心境
を詠んでいる。死後若泉山案養院文竜上人のはからいにより当所に埋葬さ
れた。
現霊場は大正11年に安養寺境内より、現霊場に移されたものである、
尚、当霊場では毎年4月10日、10月10日に修験行のほか、諸々の
大祭行を行っている。
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/13(日) 21:26:29
>>169 天台系(本山派)でなく御岳系(御嶽教)
>>168 20代の頃に今は廃盤となった学研の本を見て梵字に向かって観音経100日唱えたら
10年後に掛け軸の観音様がやって来られた。今も親の工場に祀られている。
>>171さま
>>166です。
私も4〜5年ぐらい前に、心理的に苦しいことがあり、般若心経よりも観音経がいいと
薦められ、何十日間か寝る前に唱えていました。
その時に三日月に座っているキンキラキンの小父さんが現れて、心安く生きて行く為の
アドバイスと方向性をいただいたんですが、もし、縁があって着て頂ける日が来るとした
ら金色に光ったメタボリックなおじ様なのでしょうか、ね??
観音様だったのかな?名のってはいただけなかったので解りません。。。
173 :
122:2008/04/15(火) 17:30:17
>>170 うん、まぁ御岳系で、その通りなんだけど、ここの『普寛霊場』は
天台の影響が可也入っているのよね。
だから、天台系の・・・と云ったの。誤解が有ったらゴメンチ。
>>168さんも、
>>171さんも、お馴染みの
>>166さんも皆さん色んな
体験してはるんやな〜。 (´ヘ`;)ゥゥゥッ
166です。
でも、122さまはすんごい知識と教養があるじゃないですか〜!
上のレスの「巳さま」の解説、私は半分も解らないのです。。。
無知なのでググってさらに片手に辞書開きながらでないと。
勉強しますので!!!ごめんなさい!遅れましたが解説をありがとうございます。
金色のメタボおじさんのお言葉、思い出してきました。
三日月が満月になるように、真ん丸く金色になるように励みなさい、
あせらずゆっくり笑顔を忘れず、とニコニコしながらおっしゃってました。
抽象的で難しいですが。。。
当時体調を崩しっぱなしで自己管理できず仕事を続けるか辞めるか悩んでました。
また会いたいです。
せめてお名前を知りたかった。。。
その体験の後、また銀色の大蛇が夢に出てきました。
次の日、夢で大蛇が現れた場所に行ったのですが、真西に大きな満月がありました。
気にしすぎなのかもしれませんが、関係あるのかな?と頭をひねってます。
本当言うと、「もしかして宝くじ当たる?!」とちょっと、いやかなり邪心して結局がっか
りした体験でした。
175 :
122:2008/04/19(土) 19:58:15
>>174[ 166 ]
その後からだの調子はどうでしょうか。安定してるとよいのですが・・・
そんなぁ〜!(;^_^A アセアセ・・・ 知識と教養も欠如で、それらしいのは
ぜぇ〜ぶ付け焼刃でエセですがな・・
その金色のメタボな優しいおじさんに又会いたいなら、以前のように観音経を
お唱えしてみたらどうでしょう。
是非とも又お会いしたいので、どうかお出でになってお名前をお聞かせくださいと
申し上げてからお経を上げたら、程なく現れてくださるかもしれません。
神様の性格も様々で祟り神のような存在は荒々しく、なかなか優しい態度は
して下さらないようですが、その神様はとても優しい方のようだから、一体どん
なお名前の神様だったのでしょうかねぇ?
銀色の大蛇という話は初めて聞きましたァ。白は聞いた事ありますけど、何れにし
ても色の格で云ったら「白」より「金」のほうが上でしょう。
今は何の脈絡も判らなくても、いつかそれらが全て予兆であった事に納得される
日が来るのではないでしょうか。
先日、丸二日掛けて京都伏見稲荷に行って来ましたよ。二日目は後から来た人達と
合流しての参拝でしたが、初日は早朝6時頃から夕方まで、一人で広い伏見稲荷の
お山を参拝・散策で駆け回りました〜。あちらのスレや伏見稲荷スレにもアレコレ書き
ましたが、お山の随所に瀧の行場の多い事に驚きです。何処も良く整備され、行場の
条件としては至れり尽くせりです。
初日に「清滝」と「清明滝」の二箇所だけ戴いてきました。
>>122さま
>>174です。
体は回復しました。
首もよく回ります。(借金はありません)
あの後、富士樹海に興味を持ってしまい、昨夜、樹海マップと解説を読もうとしたのですが、
突然の頭痛と本文の字が歪んで読めない現象にあいました。
どうやら後ろの人に怒られたようです。
急いで大祓祝詞+@を行い、「興味本位じゃ無いです、仕事の参考にしたいのでこの本を
最後まで読ませてください」とお願いし、のち、やっと読了できました。
最近、自殺未遂で運ばれてくる方が増えてきているのですよ。
読ませてもらった本は「完全自○マニュアル」「○殺のコスト」です。
未遂したかたに処置中どういう声かけがいいのかな?と考える為の参考の一部としてでした。
他にもカウンセリング関係や脱自殺念慮のマニュアルとか、7冊ほど買いました。
こっちは多分、問題なく読まさせてもらえるかな?と。
蛇さんはやっぱり銀色です。家をとぐろ巻くほど大きい時もありました。
別に不幸などは起こりませんでした。もともと、庭にシマヘビ青大将ヤマガガシ草マムシなど
がいたので、家を守ってる主さんじゃないの〜?と母は軽く言ってました。
白蛇さんは「世界の蛇展」でアルビノ白蛇を見ましたが、これは関係ないですね。。。
続きです。
京都伏見稲荷参拝、お疲れ様です。
あちらのスレ、覗かせていただきました。
とっても広そうですねー。
滝の行場も行かれたのですかー、いいなー。
私もそろそろ行きたいです。
滝行が終わり、御礼の神社参拝すると後ろの守護の人がすごーく喜んで泣き出すんですよ。
私ももらい泣きしてしまうので、他人様がびっくりしてしまうので恥ずかしい思いをします。
大口眞神様の写真も顔が動くという怪事件が起こったばかりですし、里帰りしたいのかな?
>今は何の脈絡も判らなくても、いつかそれらが全て予兆であった事に納得される
>日が来るのではないでしょうか。
これ、別件ですが、だんだん一直線につながってきつつあるものが。。。
少彦名命さま薬師さま、そして後ろの守護の方、せっついていたようです。
これからさらに増える鬱病となぜかE型肝炎?勉強しなさい、みたいなメッセージでした。
それと、蔵王権現様と縁があるみたいだから機会があったら参拝しては?とも言われて
ました。こちらの仏様はよく解らないのですが、なんでだろ?
私は古神道が好きで仏教は全く解らないのです。
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 04:04:36
>>173 天台系と言わず本山派と言って欲しい
修験なんだから
179 :
122:2008/04/21(月) 06:40:57
>>178 (*゚0゚;;) oho! なるほど〜。 まぁ。気に障ったらゴメンチャ。
つーのは、上野寛永寺の影響も少なからずあっての事だと聞き及んだから
なんだよさ。
こちらのスレを初めて拝見して大変、勉強になりました。
私は子供の頃から霊感が有り、去年、障りが激しく信頼できる住職さんに御世話になりました。
自分がどのくらい霊感あるのか分からなかったけど、その住職さん以外、手におえない程らしく
経験と勘で何とか平穏無事に過ごしたと思っていましたが、神仏に携わる方々に必ず言われるの
は「仏縁深い相」「ご先祖様に守られて生きておられる」でした。
霊感はあるから霊は信じるけど、そういう力を持った自分を受け入れられない、信心深くない人
間でした。
御世話になった住職さんとの御縁から、どうして自分に霊感があり、思い起こせば今までよく無
事に生きてこれたなって改めた時、御先祖様や神仏の縁と言うのに守られたんだと気づきました。
今はまだまだ未熟な自分ですが無理をせず御先祖様、神仏、周囲の人達に心から感謝し、力にな
れる自分であれるよう、自分なりにやっています。
時機がくれば・・・と言う考えで自然に身を任せてゆきたいです。
スレチですみません。
181 :
122:2008/04/21(月) 18:07:28
>>180さん。
いらっしゃ〜い♪。 スレチなんてとんでもないですよ。貴重な体験お話し
くださり有り難う御座います。
霊媒体質の方は、普通の人が感じない波動に影響を受けて、人知れず
心身の不調に苛まれるようです。しかし、中々周囲には理解されないので、
話す事も出来無ければ、医者の処方も当てにならないような情況で、さぞ
かし辛いものだろうと思います。
心身の不調というそのこと事態も辛いですが、『分ってもらえない』そのことが
何よりも苦しいことだと思います。
>>180さんは、そういう力を持ったご自身を受け入れられないと云う時期を
乗り越え、「気づきました。」との事でなりよりです。修行は「おさめ・ゆく」と
書きますが、別段「行」と云われる事などせず、既に「自分を受け入れられ
ない」という境地を修め、一回りも二回りも成長されたのでしょう。
霊的な感性は個々に違うので、それなりの経験を持ち、適切な助言の出切る
方の指導を受けるのが一番でしょう。お医者さんを否定する気は毛頭有りま
せんが、現代医学のみに傾倒する医者などにウッカリ罹ると取り返しの付か
ない事にもなり兼ねません。
どうぞ、おっしゃるように無理せずに、ご自身なりに歩まれてくださいな。
そして、暇がありましたなら何時でもお出でになってご参加下さい。
復のお越しお待ちしつつ、充実の日々でありますこと祈ってますよ・・・。
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 21:26:05
>>180 私の場合霊感についてはこの世界入って一気に開花したよ
元々親が霊だのって言う物を否定する新興宗教の信者だったから
子供のころ変なもの見ても「そんなものありません」って否定的だった
小児癲癇だったり勘の鋭いところは有ったんだけれども
教育的に封じられていたからね
縁あって修行したらしょっぱなからお不動さんを感得
それから千手観音様も感得この時は涙が止まらなくなった
その晩は夢に阿弥陀様が出てきた
お経が出来るようになってからダキニ天さんも感得
ダキニ天さんは頭上で踊ってくれたよ
護身法も出来ないのに山の中の祠で読経したら怖いのに追っかけられたり
一気に見えるようになったから色々最初驚いたけど当たり前になるとともに
「この道を歩む為に生まれてきたんだな」と思うようになってきて色々悩むことも無くなったよ
184 :
122:2008/04/22(火) 02:11:33
182さま。
イヤはや。ホントに世の中様々な方がおいでなんですね。182さんのようにイッキに
その感応が開けた方も珍しい部類ではないでしょうか。
カキコから推察しますのに、この世界の専門の道を歩まれてお出でのようですが、
是非とも182さんのような方には、神仏の実在を多くの方に説き示して戴きたいと
切に願います。
専門家と云われる方々が、形式化した教えのみを幾ら説いても、何ら救いにもなら
ないのではないかと思います。不幸に見舞われ、困窮の底で喘ぐ人に、四諦や八
正道を説いても、聞く余裕すらないでしょう。 先ずは目先の苦難を和らげてあげ、
神仏の存在が確かである事を現象を以って示して戴けたなら、多くの方々が抵抗
無く手をあわせる事が出来るのではないでしょうか。
お教え戴きたい事もたくさんあります。出来ましたらどうかお出で戴き、お話をお聞か
せください。どうぞ宜しくお願いもうしあげます。m(_"_)mペコッ
185 :
180:2008/04/22(火) 11:42:41
温かなレスで迎え入れて下さって有難うございます。
>>181 ソクラテスの知らないと言う事を知っているをモットーにしています。
うちは代々、巫女家系で母は霊に否定的で子供の頃から死相に敏感で金縛りに遭ったり
勘の鋭さ、そう言う発言する私を気味悪い存在だと思ってたようです。
最近では母は私が的確な予知をするから子供の頃のように薄気味悪い子って目で見にく
くなりましたが・・・。
二人の姉も霊感が有り、姉達に救われました(上の姉は出産してから霊感が無くなりま
したが)。
霊感が有っても周囲から「どこか病んでる子?」と否定的な環境にあれば精神病扱いで
すが私は姉達にも見えるので肯定的な環境で何よりです。
>>181番さんにも充実な日々をお過ごしできるようお祈りします。
>>182 今の環境に出会えて良き御縁で何よりです。
霊能者が不幸と言うのを耳にするけど・・・以前の私なら他の人には理解し難い世界が
目に見え、頭に映像流され‥でしたが、霊との共同生活を受け入れれば以前より楽にな
り、極端な話、運命に抗い続ける生き方するから苦しいんだと思い、自分の力や運命を
素直に受け入れれば幸福です。
私にしか見えない人達は私にしか頼れない、救えないわけで、今まで怖がってて御免な
さい、その人達の方が私以外に気づかれない分、もっと苦しくて寂しく彷徨ってたんだ
なって・・・でも、今の私だから気づくこともあるし、以前の私だと精神的にも霊的に
も弱いから無理だったと思う。
頭の中に映像を流し込まれる時期があり、以前は怖くて仕方なかったけど今では知らな
い世界を見せて下さいまして有難うございます。くらいに楽しめます(誰が流してくれ
てるのかは未だに気づいていませんが・・・)。
ただ、私は神仏や宗教に疎く勉強不足で知識が足りないですから(だから有難い映像を
流してくれる方が分からない)このスレで勉強させて頂き、個人としても知識を深めて
ゆきたいです。
肉体、精神、魂、決定的に欠けている知識を養って智慧を会得・体得出来れば幸いです。
御互いに自分を受け入れて精進致しましょう。
通り掛かりの者やが、素晴らしい方がいらっしゃいますねぇ。
そのような方々は是非とも病魔に襲われ
苦しんで、いらっしゃる方々を御救い下さいますよう
宜しくお願い致します。
修行中とは言えないのですが、如来や菩薩 諸天善神の御名前を覚えようと
携帯のメモ張に記入したその日の朝 起きようとしても目が回り中々起きられず
頭の中までクルクルまわり「あー死ぬんじゃないかな」と思うくらいきつかった
のですが、携帯メモから削除したら治まりました。
あれは一体なんだったのだろう。
>>187 ヾ(゚ω゚)ノ゙ ウヒャ! それも凄ぉーっ!。 まるで文字そのものが生きてて
携帯に閉じ込められて (゚Д゚)ゴルァ!! てか!?
189 :
122:2008/04/26(土) 23:17:44
今日三峰神社に行って来ました。
先日、知り合いが三峰神社に行った折、駐車場に入る手前で二頭の狼(大口真神)
が出迎えて道案内を始めました。一頭は大柄で、もう一頭はそれよりやや小さい体の
狼だったそうです。
車で後を追うと市営の駐車場に入らず、職員専用の道を進み、暫らく行って、道を横
切る鎖を狼が咥えて外すように促したそうです。
その人は車から降り、鎖を外して車を進めると、今度狼は、外されて鎖を咥える仕草を
して、元に戻すように促したそうです。車から再び降りて鎖を元に戻し、狼の後を追うと
本殿の傍まで道案内をして消えたそうです。
今日はその知り合いの代理御祈願参拝です。
大滝温泉辺りから更に奥に進むにつれ、芽吹き始めた若葉が生き生きと鮮やかな
色合いと浮立つような躍動感です。
杉、檜の色濃い緑の中に芽吹きの若緑。山桜が点々と花を咲かせ、明るい萌黄の
若葉や白味を帯びた新芽が輝いています。
標高1100メートルの三峰神社に向かい車を進めると、眼下は新緑の緑が
流れ集まったような色の秩父湖の湖面。桜が咲き、八重桜も咲き、道の脇から
は山吹の黄色がこぼれ落ちるかのようです。
紫ツツジ、レンギョウ、コブシ、馬酔木が一斉に咲き、参道に向う道脇には九輪草が
葉を伸ばし初めていました。秩父とひと括りに云っても、やはりここ三峰神社まで昇り
来ると秩父市近郊の寺社とは全く違う空気です。
昼過ぎからは時折雨も降るようなお天気でしたが、そのせいで、奥秩父の山々
や三峰神社は時折霧にけぶり幽玄そのもの。建物に施された見事な彫刻と色鮮や
かな色彩に加え、それはそれは素晴らしい景色です。
本殿では他の方と、計十人弱での参拝祈願。 清清しい気持ちで本殿と周辺を
改めて散策し、時折薄日が差す中三峰神社をあとにしました。
帰途。御岳山開山の祖とも云われる木食行者「普寛」の生地で普寛行者を祀る
普寛神社にも立ち寄って帰りましたぉ〜。
190 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 18:35:24
191 :
122:2008/04/27(日) 20:46:52
>>190 (;д;)自分は行者というようなモンじゃ有りません。瀕死のヘタレなプータロですぉ。
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 10:52:54
>>191 それは失礼致しました。
スレタイが「修行中に・・・・」となっておりましたので秩父の行者さんかと思いました。
193 :
122:2008/04/28(月) 14:04:52
>>192 いえいえ・・・あぁ・・スレタイでつか。
これは元々他の人が立てて、そのスレに住み着いたということです・・・
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 17:36:49
>>193 修行中の事でなければスレ違いではありませんか?
195 :
122:2008/04/28(月) 19:36:45
>>194 なるほど・・・・・・・んでも、山の行より里の行。
常住坐臥ジンセが修行ダモン。(゚ペ)
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 23:25:50
>>195 >山の行より・・・・
こういった事は山の行をそれなりになさっている方が仰る事だと思いますが
それでは山の行のお話でもお聞かせ下さい。
197 :
122:2008/04/29(火) 04:25:07
>>196 (ノ∀`) アチャー! そない云われたら、返すことばがありませんねん (´;ω;`)
意地が悪いねぇ
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 18:40:16
200 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/01(木) 13:57:25
夏なのに焼き芋屋が来た。
山門から聞こえるはずがない場所にいるのに。
201 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/05(月) 15:34:11
保守
202 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 00:36:12
>>122さんは僧侶だと思っていたのですが...
他の板で他の方がおっしゃっていたような
122さんの書込みが大好きです。
今はどこの板にいるのですか?
203 :
122:2008/05/08(木) 07:23:29
>>202 恐れ入ります。 板を汚すようなカキコしか出来てないのに
そのようにいわれると m(_"_)mペコッ 恐れ入りますでつ。
この板以外にも幾つか巡回する板はありますけど、ここも
必ず廻ってきてますお。
204 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 12:11:50
>>203 ほれ見た事か僧籍も無いヲタが誤解を招くから無駄な書き込みは止めな
205 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/08(木) 12:52:21
時間がありません
皆様の力をお貸しください
【緊急お願い】
十輪院が5日、新聞各紙(6紙。奈良版)広告を掲載
【緊急お願い】僧侶の皆様方へ
チベットの暴動犠牲者の追悼法要を行ないます
有志の僧侶の方々の参加を希望します
必ず改良服でお越しください
僧侶以外の方はご遠慮ください
ご自宅で黙祷をお願いします
(駐車場はありません)
日時 五月十日(土曜日)午前十一時
場所 十輪院本堂
との、ことです。
一般参加はできないようですが、胡錦濤首席の予定日程では
五月十日 午前九時五十分〜、法隆寺、唐招提寺、平城京跡を視察、となっています。
同日、同じ奈良県市内で追悼法要をするということは、大変意味があることだと思っております。
一人でも多くの僧侶の皆様が集まってくださいますよう、
一つでも多くのメディア・マスコミの方々が報道してくださいますよう
各局・番組・海外メディア・近県の寺院などに、お知らせください。
皆様の力をお貸しくださいますよう、宜しくお願い致します。
206 :
122:2008/05/14(水) 21:38:25
174です。
荒らしてしまったようなので反省してました。
一昨日、後ろの人からまた、アドバイスいただきました。
尊いお方をお招きする作法と準備のようでした。
具体的なことは相変わらず教えてくれなかったですが、
私側に受け入れる配慮が足りない、と。。。また反省です、漠然と。
208 :
122:2008/05/15(木) 21:24:08
>>207 お久しぶりです。 職場関連の勉強等々でお忙しい事と思っていましたが
お元気だったでしょうか?
荒らし? いぇいぇ、全く無問題ですよ。スレは穏やかで過疎気味です。
色々な人の意見が出れば時には過熱もするでしょう。
荒しが出れば出たで、それもまたヨシです。
チョット174さんにお尋ねしたい事がありますので、以下の捨てアドに連絡
戴けませんか。
[email protected]
209 :
122:2008/05/15(木) 22:25:45
210 :
180:2008/05/17(土) 11:10:24
>>122 お久しぶりです。
他スレのレスも拝見させてもらっています。
122番さんの知識や教養、体験談には感心しています。
最近の私は身を慎んで生活しています。
京都の神社、御寺巡りをして何らかのエネルギーを得れたらと勉強させてもらっています。
近い内、鞍馬寺に行く予定です。
お尋ねしたいんですが京都で本願寺、車折神社、八坂神社、神泉苑、東寺、野宮神社、天龍寺、清水寺、二条城、晴明神社(御参りした経験有り)
以外でお薦めの神社仏閣は有りますか?
京都は以前住んでた事あるんですが当時は信仰心の「し」の字も無く、宗教アレルギーでしたので疎く、お恥ずかしい限りです。
211 :
122:2008/05/17(土) 12:45:52
(=^ω^=)ノ゙ 180さん。おひさしぶりで〜つ。
その後『障り』のほうはダイジブでしょうか? 医者も周囲も理解してくれ
ない事ですし、さぞ辛いことでしょうが、文面では元気そうでなによりですぉ。
知識も教養の無いですし、大した体験談もないので、そんな風に云われると
(*´・ω・`) テレルガナ でつ。
京都でしょうか?自分も三ヶ月程住んでいましたが、殆ど分らないのです。
京都に詳しい人がいますから、このスレに来てアドバイスして下さるか、
頼んでみます。
希望や、時間を提示したらそれに合わせて案を作ってくれるかも知れません。
頼んで見ますので
>>210 180さん待っていてください。
212 :
122:2008/05/17(土) 13:03:26
>>210 (=^ω^=)ノ゙ 180さん。レスして頼んできましたぉ。
オカ板の方で、京都にはメチャメチャ詳しいみたいです。
安くて美味しい店なんかも良く知っているようですから、
チョット待って見てくださいな・・・。
>>210のレスに書かれた以外だと、自分には三十三間堂とか
京都御所(予約必要)くらいしか思い当りませんが・・・
213 :
210:2008/05/17(土) 14:41:29
>>122 丁寧なレス、有難うございます。
御心配して下さって有難うございます。
『障り』の方は落ち着いてきたと言うか・・・未だに驚く事も有りますが腹を括ってからは
以前の様に恐怖やマイナス志向先行に囚われない様になったと思います。
あっ、御所は以前、訪ねた事があります。
三十三間堂、良さそうですね。
素敵な情報有難うございます。
近々、訪ねてみますね。
214 :
122:2008/05/18(日) 07:19:48
>>213【210】さま。
回答いただきました。
直接この板にはカキコ戴けませんでしたが、
以下のような助言を戴きましたのでご紹介して置きます。
>鞍馬寺に行くなら貴船神社の奥宮まで行かれたらどうでしょうか?
>もともと京都にいたなら 信仰し始めてからの神社仏閣は また違うと
>思いますから 新しい気持ちで色んな所に回られたら良いですよ
215 :
213:2008/05/19(月) 11:01:07
>>122 わざわざ有難うございます。
そうですね、以前の自分と今の自分は同じ神社仏閣を巡っても違った感覚になりますね。
参考にさせて頂きます。
常に初心の気持ちで臨むのは新たな発見や気付き、自分探しで良いですね。
216 :
182:2008/05/20(火) 02:26:27
嫌われる何かがあるのが伝わってくる・・・
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/20(火) 19:56:12
自分は幼い頃から、眠ろうとうとうととするとよく人の声が消えます。
知り合いの声に似ていたり、知らない声だったり、音楽が聞こえてきたかと思うとき突然消えたり
今の仕事がデスクワークなのでどうしても眠くなってうとうととしてしまう。
もう少しで夢の中というとき、人の怒鳴り声が聞こえてとっさに聞こえてきた。
あと、赤ん坊の泣き声も聞こえてきたこともありました。
その後、霊的な感性を持つとても不思議なオーラを放っている
前世療法を専門に扱っている催眠術師の知人と食事をした。
その人も私からその話を聞いた後に、人の声らしきものが聞こえるようになったとのこと。
それから数ヵ月後のある晩、寝ようと目をつぶったんだが、うとうとしはじめたころ
いつものように声らしきものが聞こえてきた。だが、いつもと違いました
その夜は、いくつもの声が順番に私に話しかけてくる。とても怖かったです。
その怖い体験をしたのは夏至の日でした
知人にそのことについて相談した
詳しいことは省くが、今は地球が霊的な力が上がっている時期で
夏至にそんな体験をしたということは、あなたの霊的な力もこれからどんどんと強くなっていく、みたいな事を言われました
これはどんなことを示しているのでしょうか?
自分は普段から頭の中でごちゃごちゃと考えるような人間でよく妄想をするようなタイプなんですが
幻聴をきくにしてはおかしいと思っています。
自分は霊感ていうよりは、ひとより少しだけそういう存在に敏感なだと思います。
行者さんのような方に一度伺ったことがあります。そのときは、信仰心が足らなく先祖の供養が原因。写経をしろといわれました
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/21(水) 01:11:20
>>218 どのようなご修行中にそのようになったのですか?
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/21(水) 01:26:28
>>218 写経する暇があったら、家の近くの神社に行って、神に護ってもらうよう祈りなさい。
神社で御払い受けた方がよっぽど効き目あるし、そうしなさい。
221 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/21(水) 01:29:40
>>210 六角堂、下鴨神社、上賀茂神社、下御霊神社、上御霊神社
>>216 あんさんは
>>204の書き込みを見て、
そんな事を言っているのか?
あの人は僧籍は有るよ。
今は事情が有って僧侶の職を離れているだけ。
>>222 >>191でプータローと言うてます
プーの僧侶ってなんです?
憶測で申し訳ありませんが僧籍も無くなって破門されとるんやないのですか?
詳しい事情をお聞かせ願えますやろか?
プップッープー やね。
(*´д`*)
( O┳O
≡ ◎ヽJ┻◎
>>223 私も詳しくは知らぬが天台宗の僧侶で有るのは確か。
秩父観音霊場で修行を成さっておいででした。
今は、しばらく間を空けておられる様子。
226 :
210:2008/05/21(水) 10:52:50
>>221 御丁寧に有難うございます。
メモしました。
>>218 私も以前はよく有りましたよ。
私の場合、上手く言えないけど地獄の底から唸るって感じで人の声が聞こえたり
その場にいない家族や知人が耳元で大声で一言発したり‥。
当時は怖くて怖くて堪らず、幻聴の域を超えてると言うか寧ろ統失みたいに精神
的に病んでる方がマシだと思っていました。
でも今は自分の在り方を受け止めて、霊的な恐怖が以前より治まりましたよ。
怯えるなと言うのは無理があるし、少しづつでも自分の霊的体質を受け入れれば
治まると思いますよ。
御先祖様や自然、周囲の人達に生かされてると感謝する心を常に忘れなければ自
ずと自分なりの供養や信仰の在り方が見出せると思いますよ。
227 :
218:2008/05/21(水) 20:11:26
>>219 修行はしたことはありません。神仏の知識さえ泣いただの人間です。
>>220 そうですね。一度、神社の方にお願いしてお払いをしてもらいます。
>>226 私の場合は、聞こえる時期と聞こえない時期があるみたいです。
特別に怖いというわけではなかったのですが、精神病を疑っていたのでほっとしました。
難しいですね。在り方ですか。
私は人より少しだけ霊の存在に敏感なだけで、日常的に体験するわけでもないので・・・
普段から人に感謝する心が足りないことは確かなので
常日頃から心がけるように努力します。
皆さん相談に乗っていただいて、本当にありがとうございました。。
>>227 >修行はしたことはありません。神仏の知識さえ泣いただの人間です。
スレタイは以下のようになっているようですが
【神秘】 修行中に体験した不思議なこと 【超越】
滝行中突然無音の状態になって、ものすごい精神統一が出来て、黒い入り口が見えました
入ろうとしたら入れるのですが、滝行中なのでヤメました。これが魔境の入り口でしょうか?
>>230 行場にいた先達さんが瞑想状態になるって言っていたのを聞いた事があるけど
そういう状態ですねスゴイ!
232 :
q:2008/05/23(金) 08:01:50
精神統一をするなら、瀧行とは別にやったらどうだろう。通常の滝行だと
時間が僅かだから・・・・
滝の近くで滝音と耳にして南に面してね・・・
233 :
226:2008/05/23(金) 10:56:44
>>227 レス有難うございます。
私も聞こえる時期、聞こえない時期がありますよ。
自然、自分の周期によって敏感だったり鈍感だったりですね。
敏感な時期の自分の精神状態が安定出来れば惑わせられなくなりますよ。
感謝する心は私は以前は持ち合せていなくて周囲は自分に尽くして当たり前のように
傲慢な考え方していました。
気持ちの持ち様で今までと変わらない暮らしをしていても当然だと思っていた事が愚
かで浅はかな考え方だと恥ずかしいとすら感じる様になりました。
自然の恵みは当然?周囲の心ある人達は当然?未来の保障なんて何処にも無いし、今
を有難く思いながら生きる事が出来れば自ずと感謝して生きずにはいられないって感
じです。
努力しなくても今の自分があるのは両親が生んでくれたおかげで、その両親も御先祖
様のおかげで延々と遡り縁があってこの世に生をいただいてるわけで・・・。
この年まで楽しい、辛いを経て何とか生きてこれたのは周囲の支えがあってこそです
から、生かさせられてると行き着けば自分の在り方を考えられると思います。
自然に身を委ねるのが一番だと思います。
長文、失礼致しました。
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 11:30:39
霊障みたいのはオカ板でやれよ
修行と関係ないだろうが
誤解を招くから他所でやれ
235 :
q:2008/05/23(金) 11:46:47
それらを含めて全てが修行だよ。 誤解を招くというのは正しくキチンと
知らないから。
だから知る必要がある。見たく無い人はスレッドあぼ〜んで良いんですよ。。
情報の取捨選択は『完全にあなたの自由です』よ。
sage 進行でねがいます。
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 13:46:08
>>235 「修行はしたことはありません。神仏の知識さえ泣いただの人間です。」
って言い切ってるよ
修行というのは単なる霊感自慢を言うんだ
行者さんに失礼だと思う
いくら言い切っているからって、あれを100%真に受ける人はマトモじゃないよ。
それに、>修行というのは単なる霊感自慢を言うんだ ・・・だって? アタマオカシイ・・
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 14:38:39
>>237 このスレ前半戦から見てみな
明らかに最初と違って単なる霊感自慢になってるだろ
修行中に体験した不思議なことじゃないだろどう見ても
だからオカ板でやれよ
>>238 霊感自慢になってるか、なって無いかは人によって受け取り方は違うよ。
それに、宗教はオカルト性は切っても切れない部分でもある。
粘着して嫌がらせしてないで、イヤなら上の方の人も云ってるように
無視すればいいだけのこと。
その簡単なルールも守れないでオカ板に行けとは横暴身勝手で
嵐の意図があるとしか思えないね。
修行中に神仏を感得するのと
一般の方が「神仏の声が聞こえる」といった現象とは
明らかに違いが有るように感じます。
心療内科へ行くべきケースもありますから
その点は「誤解を招く」と言う意見に賛成します。
確かに最近のカキコは前半戦のカキコと違いを感じますね。
因みに
オカルト【occult】
超自然の現象。神秘的現象。
>>240 修行中に神仏を感得するのと、一般の方が「神仏の声が聞こえる」といった
現象とは 全く同じですよ。
但し、神仏の声と錯覚して・・・とは違いますし、専門僧とて修行中に神仏を
騙って「魔」が囁くこともあります。
スレが進むに連れて、カキコの雰囲気や内容に違いがあってもそれは自然な
事ではないでしょうか?
243 :
240:2008/05/23(金) 15:14:45
明らかな違いは修行中であるか無いか
あくまで「修行中に〜」なんですからルールやマナーを守りましょうよ
何も私度か出家かを問うつもりはありませんけれども
明らかにここの所のカキコは逸脱しているのではないでしょうか?
それとどなたか「里の行〜」とのカキコもありましたが
人生修行ですとか広義に捉えすぎては
本当に山や瀧などで厳しくご修行なさっている方々に失礼ではありませんか?
>>243 240
どの様な観点だと、山や瀧などで厳しくご修行なさっている方々に失礼に
あたるのか理解し兼ねますが。
一般の方でも、所謂霊媒体質で日常生活に様々な霊現象を体験し、周囲に
話すに話せず苦しんでお出での方も大勢います。
迂闊にその事を口にすると、周囲からは「変な人」と扱われるからです。
勿論その中には、医者の治療を必要とするほうが適切な方もいるでしょう。
しかし、ホントに神さまや仏様のと接点が出来始めた為にそのような現象が
起きる人も大勢いるのです。
そんな人がこのスレで、日頃誰にも話せずに悶々としていた想いをを吐き出し、
より信仰に近づく一里塚になったらよいと思って私は読んでます。
スレのタイトルと内容が違うと云う事を厳密に押し通せるスレがどれ程あるで
しょうか?
タイトルからして寺社板とは無縁の物すらあります。それらを黙認して
このスレを非難するのは如何なものかと疑問を持ちますが・・・
風鈴が
合図だったり返事だったり音頭とったり
間をとったりってありますか?
>>245さん。
自分は、そのような体験や体験談を直接聞いたことは無いです。スレを
見る人の中には様々な体験をしている人がいますから、待っていたら経
験談を聞けるかもしれません。
巡礼には「持鈴」と云う金剛鈴を腰に下げます。
禅宗では参禅の合図に師家が金剛鈴を振り、その音を合図とします。
護摩でも金剛鈴を振って、仏様への合図とします。
その様な音が聞こえることもあるかもしれませんね。
247 :
240:2008/05/23(金) 16:12:58
>>244 何もスレを非難していません。
218の方のカキコは修行中ですか?
ご本人も修行はしていないと明言されていますよ。
スレタイが修行中なのですから修行中の体験
三昧の境涯で起こるエキセントリックな状況などが話材となるのが妥当ではないですか?
霊媒体質だか人生修行だかしらんが
誇大解釈しすぎなんだよ馬鹿じゃないのか
しゅ‐ぎょう〔‐ギヤウ〕【修行】
[名](スル)
1 悟りをめざして心身浄化を習い修めること。仏道に努めること。
2 托鉢(たくはつ)・巡礼して歩くこと。「全国を―する」
3 学問や技芸を磨くため、努力して学ぶこと。「弓道を―する」「武者―」
>>247 >三昧の境涯で起こるエキセントリックな状況などが話材となるのが
>妥当ではないですか?
それも歓迎ですよ。そのような話題を拒んではいません。自由に書いてもらったら
よいのではないでしょうか。
随分とスレタイの「修行中」に拘りのようですが、それでしたら激しくスレタイから
逸脱している内容のカキコや、スレタイ自体が逸脱しているスレも同じように対応
願います。
>>249 馬鹿じゃないのかおまえは
240氏も俺も修行に関係無いマナー違反がひでえから言ってるんだろ
>それも歓迎ですよ。そのような話題を拒んではいません。自由に書いてもらったら
よいのではないでしょうか。
それも歓迎ってそれが本来修行だろうが
霊媒体質がどうのこうのってのは修行かよ
日本語出来る様になってから出直せよ
三昧の境涯で起こる不思議体験なんか滅多にねぇ〜ぜ。
それで、スレ埋めるのは至難の技かと・・
エキセントリックって、
エキセントリック【eccentric】
[形動]性格などが風変わりなさま。奇矯(ききょう)なさま。「―な
敢えてエキセントリックでなくたって、三昧の境涯そのものが普通じゃないんだが・・・。
>>251 >三昧の境涯で起こる不思議体験なんか滅多にねぇ〜ぜ。
だからと言って修行に関係無いレスが正しいとは言えない
>それで、スレ埋めるのは至難の技かと・・
オマエが無くても現にそういうレスならいっぱいあるじゃないかwwww
よく読めよ馬鹿
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 17:12:54
>>252 どのレスを、修行に関係無いレスといっているのか知りませんが、
今は関係無い様に見えたとしても将来にその事が伏線だったという
ことも良くありますよ。
ですから関係無いと決め付けるのは愚かなことです。
信仰に関して短絡的に物事を結論つけない事をお奨めします。
はい、アタシは馬鹿ですよ。でも人を馬鹿呼ばわりするなら、もう少し
理路整然とお利巧なカキコねがいます。
傍目から見ると過熱して、共に馬鹿にみえますよ。
まぁ精々嵐をおつづけくださいませ。/~~
>>246祭壇より畳三枚分すぐ目の前の軒下の風鈴が…
えらくタイミングよく鳴る事 はや一年
人との会話にも「そうだ」って頷くタイミングで良く鳴ります
>>255 246です。
自分が直接聞いた話でこのようなことがありました。
あるお寺ですが、檀家さんの誰かが亡くなると必ず表の玄関の戸を
叩く音がするそうです。深夜その様な音がすると、夜明けと共に寺の
電話が鳴って、死亡の知らせがあるそうです。
面白いのは、男性の死亡は玄関、女性の死亡だと台所なのだそうです。
>>255様の風鈴の音とは、その音の意味合い違うと思いますが
音を以って、何かが何かを知らせるという作用はありますね。
257 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 21:26:04
チリンチリンって鐘の音が聞こえるって話は良く聞きますね
258 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 21:40:47
256さん
お供えおつとめに取り掛かると止みます
礼拝中の途中の区切りで一度鳴り〜
などなど
ローソクが消えてから外室しようと時間潰していたら〜
ぢリチリ鳴るのでローソク見たら
丁度最後の不燃焼白煙がのぼってました。。
>>245 たしかに風鈴は合図を受ける時に分かりやすいですね。見ていなくても分かる
必ずしも風鈴でなくても、目が開いていればセロテープ、ビニールテープ、長い糸でも
合図を受けることが出来ます
どこでそう言う事を聞かれましたか?
>>245 方角を聞くにはどうしたら良いんでしょうか?耳にしたことはないですか?
>>231 瞑想状態ではなくて正反対のことです。真剣勝負で刀を構えて相手と向き合っているような感じ
第二の意識が目覚めたような感じです。
>>232 今のところ滝が必須です。熟練すれば必要なくなると思います。はたして効能は??
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 23:20:49
>>261 集中力の極限状態なのでしょうね
瀧行などの水系の行者さんの傾向として鋭利な感覚の持ち主が多い気がします。
でも火系の行者さんもそうかな?
暖かくなってきたから水行やろっかなw
>>256さん。 256です。
それが何によるもので、どんな意味での意思表示か判りませんが
スレを見る方の中には的を得た回答を下さる方がお出でになるかも
しれません。その回答も待って見てはいかがでしょうか?
自分としては、近所の子供が遊びに来ているくらいに思ったらと、
感じます。怖がる必要もないし、邪見にせず好きな様にさせて、時々
優しく声かけてあげて供物の一つも差し上げたら如何かと思います。
>>261さん。 232です。
知り合いの行者さんは、滝行とは別に滝の傍で滝音を耳にして、南面し
深夜から座り始めました。龍神の背に乗り、角を握ると一気に霊界の各地に
行者を運び霊界を見せてくれました。
滝の傍らで座る自分の体に戻った時には空が白んでいたそうです。
その方から教わったことです。
>>262 >暖かくなってきたから水行やろっかなw
そうですね。暖かくなったほうが体は楽だし初心者向きです。
行として、滝に入るならある程度の温度差が有るほうが効果的だと思います。
其れは体温に比して、冷たくとも、高温であっても霊的な覚醒作用があると思い
ます。但し余り過酷な温度変化は肉体の消耗が激しいので注意が必要です。
極寒の滝を済ませたら、バケツにお湯を張り、足湯などしてケァしてあげると
肉体へのダメージは小さく抑えられますよ。
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/24(土) 00:14:17
>>264 とりあえず峰入りもシーズンなので平行して水行の回数も多くしてみます。
極限集中力ガンバリマス!
sage 進行でねがいまする〜 (-人-)
>>263 良く分かりました。滝行中ではそんなことは出来ませんね
入り口が見えた時に違う世界があると感じていました
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/24(土) 18:10:49
大悲呪と阿弥陀陀羅尼を一生懸命となえていたら
なんだか空中に精霊のような姿が浮かんできたが
仏像にあるような千手観音や阿弥陀如来ではなく
鼻と口が無く眼が閉じているピエロのような阿弥陀
みたいなのと戦車のような千手観音だった・・汗
そして、思った・・・・ 次元が違いすぎると・・・
人間の存在も悪霊の存在も完全に相手にしなさそうな
雰囲気を第六感が感じた・・・Orz
つまり神界のようなものが仮にあったとして
まぐれにその中を覗けたと仮定しても・・・
神のような存在が人間を守護するなど、否、
守護という言葉すらあてはまらず、思念すらなく
もはや無限のなんだかよく分からない存在を感じた。
あと・・陀羅尼ってすごい力があるかもしれないと
感じたんです。
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/24(土) 18:13:06
>>268ですけど、ちなみに僕は僧侶じゃないんで^^;
素人なんですいませんでした。。。
>>268-269 阿弥陀陀様のパワーは凄いですよ。でもとても穏やかに接してくれ
る筈です。 千手観音様もその力は強いです。
その世界を見るのは出家・在家は関係ないです。長年僧侶で行を
積んでも見えない人が殆どです。
ですから、その点では僧侶も素人も無関係です。本来なら貴方の
ような方が行を積まれて人を助け導くべきだと思います。
今後ともスレ住人としてカキコ戴きますと共に、貴方様が良き師に
巡り会える事をお祈り申し上げます。
271 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/24(土) 19:55:20
>>269 私度僧を恥じる事はありません。
がんばってください
でも sage 進行でおねがいね。
>>245 あると思いますよ。
私は風を感じるようにしています。
何と言うか自然と一体化する感じですね。
風鈴に意識を傾ければ違った世界が見えるかも知れないですね。
何だかこのスレ見ていたら
野弧禅という言葉にぴったりと
思った
お釈迦様が本当の悟りを得る前に
色々と悪魔が邪魔した話も思い出す
オカルト版行け!
>>275 素人がどう思おうと勝手だが、オカルト版行け!は余計なお世話。
人夫々因縁が違うように体験や感じ方も様々。八万四千(無数)の法門を
模索しながら歩む人を理解出来ないレベルならなら読むべからず。
277 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/27(火) 10:27:26
それぞれに家系や環境によって体質や感覚は様々だと思う。
一概にだからこう・・・と決め付けるのは驕りだと思う。
オカルト版がどうこうと言うよりレス出来る範囲で自分なりの経験談やアドバイスを提案していけば
ある人にとってはインスピレーションを受けると思うので修行中の人、霊性に目覚めた人‥レスする
のは良いと思うけどなぁ。
誰かのヒントになれれば幸いでは?
九字切りした時、三角形のキラキラした物が見えたのだがあれはなんだったんだろう?
それとは無関係
ありがと
>>278 真言を一生懸命唱えていたらキラキラと光るものが・・・・・。
新しい錫杖のメッキが剥がれ粉状になって舞っていましたとさw
神秘体験を求めすぎるのも、と反省しましたw
キラキラと光るものの話は其々二人の人からきいたことがあるけど
そのキラキラ加減は生易しいモンじゃなくて、黄金の竜巻に包まれたと
いう類の話だったなぁ・・
邪気が来たから切ったんだが見えたものは幾何学模様みたいな三角形。
光は過去にもあったけど図形は初めて。
頭を打ったらキラキラ光るものが見えるので、頭を打った人が見る光景だな
後光を感じた時の話聞きたい?
後光じゃないけど、ホントにお不動様が守護してくれるようになると
お不動様が自分の前に立って下さるので、お不動様の火炎しか
見えなくなちゃう。
お不動様が『やおもて』立ってくださり自分は『おかげさま』になる。
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:15:54
あ〜思い出したので忘れないウチに書きますね。
でも背中は覚えている(^^)
禅堂では「罰警(ばっけい)」と言って、何かよくない事をした人には、警策(座禅の時、背中を叩く棒)で片肩30発、計60発背中をシバク罰があります。
叩く方も一苦労?。
テレビで見る座禅の風景や一般の人相手の座禅会では、大きい音の出る軽い警策を使います。
パ〜ンと2発ずつ背中を叩いているのを見ますね。
気持ちの良い大きな音がします。
叩かれている方は、音のわりに痛くないんですよ。
しかし禅堂では、思いっきり叩きますので、軽いのではすぐ折れる。
だから特注の「樫の木」で出来た重たい棒を使います。
考えただけで怖〜いですよね〜。
もっと怖いのは、折れると勿体無いという理由で、持つ手の方でシバク時がある。
持つ手は持ちやすい様に、太くなっている。
折れにくい・・遠心力で強く叩ける・・空気抵抗が少ない・・・さ〜すが先輩雲水さんはカシコイ。
憎い程カシコイ(^^)。
因みにガムテープで補強する禅堂もあるんですよ。
ある日、托鉢に行って帰った時です。
副司さんに呼ばれました。
副司さんの部屋に行きます。
「お願い致します。○ソ、只今参りました」
当時、私の名前は今と違う名前でした。
師匠が違ったんです。
今まで4人の師匠に付きました。
この師匠が変わった理由も面白いエピソードがありますので、その内ご披露しますね。
まるで「おしん」の世界でしたね〜。
そう、そして出家者は2文字の僧名があります。
これが戒名になるんですが、その下の字を呼び名にします。
例えば准正なら「しょっさん」。
そして自分を言う時、また下の字で「しょっ・そ」 「そ」、が付くんです。
ふすまが開きます。副司さん、厳めしい顔です。
「低頭!!!」
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 15:16:27
あちゃ、何??? 瞬時に板の間に土下座です。
それから延々5〜6時間土下座です。
雲水は着物の上に衣を着て、腹には太くて長い腰紐っぽいのを巻きます。
太さは4cmぐらいあるかな〜長さは輪になっていて、伸ばせば2m余りぐらいあるか。。。
お腹の所で水引みたいな感じで結びます。
だからお腹が苦しい。おまけに暑い夏でした。
顔はムクムし、汗ダラダラ。板の間だから足が超痛い。
板の間に汗溜りが出来ます。
理由は托鉢の時、列を乱し前の人と話しながら歩いていた。
それを住職(老師)に見られてしまったんです。
雁行といって真っ直ぐ一列で歩かなくてはならない決まりがあります。
住職はタクシーに乗ってお出かけの途中に見ちゃったんですね〜。
わざわざタクシーから電話しなくても・・・(^^;。
5〜6時間経った時、副司さんが「頭をあげよ!」と声が掛かりました。
ふ〜やっと終わったか・・と思うのも束の間、顔を上げた時、暑さと苦しさと顔のムクミを見て、「おまえ寝てたのかっー!!!」って怒鳴られました。。
こんなんで寝れるはずないやんけ〜と思いながら無抵抗の私・・・「踏んだり蹴ったり」の意味がよく解りました(^^)・・・無抵抗は最大の防御なり・・ねっ!神様!・・。
そして罰警。
これが当たり前ですが痛いんですよ〜〜。
叩く位置は背骨と肩甲骨の間。
考えてみれば警策の幅が広く、どう叩いても骨に当たる。。
叩かれる方も骨が出ないように背中を丸めます。
1発でさえ的に当てるのは難しいのに、30発も連続で叩くと外れまくり。
背骨・肩甲骨に何発も命中します。
歯を食いしばり、拳を握り締め耐えます。
その日から2週間程、背中が腫れて痛くて仰向けで寝れませんでした。。。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 20:00:18
>>288-289 ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!! (||゚Д゚)ヒィィィィ ---!!
ワシ、(;^ω^) 禅宗でのうてイかった。 ワシとこの山やったら、
そないな暴力したら、叩かれたンが警察にツーホーすっかも知れんなぁ・・・
((((;゜Д゜)))ガクブル!
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 00:40:26
山崎の木は何故光るんだ?
広隆寺の薬師如来も光る木から造ったらしいし、竹取物語もそうだ。
山崎の木って、なぁ〜に?
木に夜光塗料を塗ってるんだよ。きっと
もう何年も恒例の石槌山登拝です。
本州側から「しまなみ街道」を通って四国に渡りました。
天候がよければ瀬戸内海の美しい景色に目を奪われるところなのだけれ
ど、今回は雨で全くの視界不良。
八十八札所第61番の栴檀山 ・香園寺(こうおんじ)の奥の院で滝を戴き、
ロープウエイとリフトを乗り継いで標高1450mの成就社へ。
宿に入り急いで昼食を済ませ、頂上登拝希望の有志のみで頂上社を目指し
出発しました。幼児や足の不自由な人が居たのと自分を含め数名は、
成就社に戻る時間が制約されていたので、途中から二班に分かれての頂上を
目指す事となりました。今回自分は最初にある「試しの鎖」は登らず、一の鎖、二の鎖、
三の鎖の鎖場を使っての登頂です。
数年前頂上に登った時は、まるで我々の登頂を待っていたかのように「ブロッケン現象」
が現れました。太陽を背にして立った我々の前の雲海に鮮明な日輪がでて、
自分が手を動かせば日輪の中の影の自分の手も同じように映り、実に貴重で
稀有な体験でした。
>>295 >>296 ブロッケン現象!!有難うございます。初めて知りました。
神秘体験があれば、ご褒美頂けたと思い、感謝や益々、信仰心が湧き、勇気を与えられます。
石鎚山、縁があれば参拝します。
保守
ほしゅ
300 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 19:11:41
301 :
1:2008/09/15(月) 20:47:29
ageないでください
呆れた・・・・
以前秩父の「普寛神社」の境内は余りに雑然としている旨の
カキコしたら散々叩かれたス。
今日その秩父の「普寛神社」に電話での問い合わせしたら、
その対応ぶりに腹が立つのを通り越して呆れに呆れた。
あのような人がお給仕をしているなら掃除が行き届いていないのも
当然だと至極納得。
オバサンが電話口に出たのだが、あれでは寂れるのもご尤もな対応で、
さぞかし普寛様もお嘆きだろう。
なぁ〜んか急にヒンヤリとしてきて、また山籠りしたいような雰囲気。
朝晩、吐く息が白く見えるようになって山の色が変わり、黙想してると
カサッ・カサッって枯葉の落ちる音が絶え間ないんだよね。
滝の水が冷たいのがチト辛いけどまた行こ〜〜〜っと!
色々縁がありました
最近はお不動様とのご縁もありましたがまだおっかなびっくりです
私の個人的な気持ちですが神社は敷居が低く仏教はなんだか厳しいイメージがあります
新興宗教に入信している身でありながらも巡り会えた縁故に大切にしたく
二足の草鞋状態の身で安易に飛び込んでよいものか 悩んでいます
そして何より自分の情けない生い立ちでそういう神聖な事をして良いのか
最近は修行したくなってきたのですが どうすれば修行できるのかまったくわかりません
皆さんは個人的に行っているのでしょうか
師匠のような方がいらっしゃるのでしょうか
修学旅行での不思議体験がこれほど多いとは・・・
306 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 20:51:52
>>304 学校で先生が複数いるのは自然なことなのと同様、師が複数でもおかしくないと思いますよ。
生い立ちは霊脈にほとんど関係ないから気にする必要なしです。
修行は、まずは師匠云々よりも、身近に、気の向くまま自社仏閣聖域めぐりから始めてみては?
行脚していると自然と神仏との出会いがあるものです。
>>306 ありがとうございます
なんだか自分への自信がつきました
落ち着いて考えてみましたら自分はまだまだ若輩で
幼く安易な部分が多すぎました
普段から真面目に生きて神社仏閣へ足を運ぶようにします
今度写経会へと参加して妙な畏怖を取り払ってきます
関東圏内でのおすすめの山教えてください
籠りたいです
>>308 それだけじゃ教えようがないよ。 どんな山がいいのかとか、どの位の
期間とか、どんな目的だとか、装備はどの位用意できるのかとかに
よって全然違うもの。
>>304 自分の情けない生い立ち云々よりも「今」が大切ですよ。
私なんて生い立ち云々より過ちのある人生送っていましたが過去あっての今の自
分でも過去は過ぎた出来事なんで今を生きる事が大切なんだと思う。
>>306番さん同様、焦らず身近な神仏巡りをして時間やお金、心身的な余裕があ
れば縁を感じた神社仏閣と縁のある地に赴くのも良いと思うよ。
306番さんの行脚すれば自然と神仏との出会いがある、と言うのに納得です。
暫らく山に籠もって瀧行と念誦三昧の日々でした〜。クマこそ出会い
ませんでしたが、朝夕は鹿が大きな声で無き交わしそれなりに
秋の山を楽しませてくれました。
食料は蕎麦粉を水で溶いて口にしてましたが、流石に日の出時の
冷え込みには暖かい飲み物が欲しかったッス。
雪が降る前に今一度行けたら良いのだけれど・・・ハテサテどうなるやら・・・
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 15:02:36
これはオカルト板が妥当だろ
313 :
忠:2008/11/08(土) 19:34:16
どうしてっあたしにばっかり秘密にするのぉぉ〜!!!
後輩ぃぃ〜!!!
、、、よかったですね。
下がりすぎ上げ
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 01:06:07
下げてるよw
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 23:26:07
>>312 実際に修行しているまたはしていた人の神秘体験談を聞こうと思ってもオカルト板では無理
この板でしか出来ないよ
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 02:13:46
確かに。
昔のオカルト板ならまだしも、最近は全然だめだね。
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 09:43:41
神秘体験はあるけど自分からはあまり語りたくないな。
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 11:59:50
質問すれば語ってくれるの?
71 名も無き虎 (08/11/28(金)15:09 ID:iSbiExs7.)
●
目
..-──- 、
▲ ヽ , - ´~~` -、
/ ● ● | \ 天晴 /
| ( _●_) ミ ヾア
彡、 |∪| 、`\ノつ
/ __ ヽノ /´ヽ ノ
(___) /
>>319のような「自分からはあまり語りたくないな」などと勿体ぶってるくせに
人の書いた神秘体験は読む輩には此処に来て欲しくないな。
増してや、書く気もないなら黙ってリャイイのに余計な御託ばかり並べる椰子だ!
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 05:31:29
神の声が聞こえる
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 05:39:29
仏さまに椅子を引っぱられて転けたwwww
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 07:02:38
>>322のような「書く気もないなら黙ってリャイイのに」などと偉そうな事書いてるくせに
人の書いた神秘体験は読む輩には此処に来て欲しくないな。
増してや、自分には書ける体験すらないなら黙ってリャイイのに余計な御託ばかり並べる椰子だ!
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 22:51:37
プロでも素人でもいいから書いてくれ
自分は修行者ではありませんがアドバイスをいただけたら嬉しいです。
稲荷神社に7日連続参拝した後、物音を聞くようになりました。
最初に聞いたのは寝入りばなでカサカサ、カリカリという音です。
何かいると思って探しましたが何もいませんでした。
気のせいと思って再び寝ると、健康な歯の人がリンゴを丸かじりした時のような音が
かなりの大音量で響きまして、その時は怖くて見られませんでした。耳元で音がしました。
翌朝室内を見回したところ、何も変わったところはありませんでした。
それをきっかけに昼間でも、誰もいない部屋から生活音が聞こえたりします。
いつも自分の家の中でだけ、引っ越しましたが新居でも物音がします。
神様的な何かが遊びに来てくださっていると、とらえて良いでしょうか?
その場合、家の中にお供え的な食べ物などを用意した方が良いですか?
ちなみに、不思議な体験は他にもありますが、お化けを見た事はありません。
稲荷神社に願った事はおかげ様で順調です。
チャンとした神様か、その後眷属なら妙な現象は起こさないんでないの?
取りあえずは、無視して関わり合わないほうがイクネ?
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/19(月) 20:28:49
>>327 まず出来るだけ運動などでストレス解消してみたり、睡眠をきちんと
とるようにするのが大事ぞね。
聞こえた音の意味の詮索は全く必要ないぞね。忘れるがよいぞね。
お稲荷さんに感謝するのはいいが、正式に長くお祀りするつもり
がないなら自分ちにお供え物だけを供えるなどは不要であろうぞね。
フシギな体験を求めようとする気持ちがあるなら、それはやめた
方がいいぞね。
日々の生活が無事である事をお稲荷さんに感謝するのが一番ぞね。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/19(月) 20:30:12
そうだな。見たところ眷属かと思われ。願いがかなった時点でお稲荷さんへのお礼参りを忘れずに。
皆さんありがとうございます。こんな短時間でレスいただけるとは!!
勇気を出して聞いてみて良かった。
音の意味はあまり考えず、お供え物はいらず、健康的な生活をし、
お稲荷さんへ感謝し、願いがかなった際にはお礼参りをする。
という方向で生活いたします。
ところで眷属というのは、どんなものでしょうか?
すみません、何も知らないもので。
332 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/19(月) 22:04:27
ここでいう眷属とは、神仏の手足となって働くと昔の人々に信じら
れた、所謂「お使い」のことを言うぞね。
たいていお稲荷さんならば眷属は狐という事になっているぞね。
ありがとうございます。お使いの狐さんの可能性が高いのですね。
とりあえず、良い現象、悪い現象というのは気にしなくて良いですか?
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/19(月) 22:31:05
俺はそうは言ってないぞね。
音は音としてそこに意味を詮索しなくていいと思うぞね。
その音をお使いだ、良い現象だと解釈すれば、反対に悪い霊がや
ってきた、不吉な悪い現象だという解釈の余地も同様に可能にな
ってしまうぞね。
そういう事から心はジレンマを抱え込んで、信心が病の元になること
もあるのだぞね。
あなたの心が囚われるような信心を、神さんが望むと思うぞねか?
それらを気にしないで健やかに日々を過ごし、それを家族隣人と分
かち合い、お稲荷さんに感謝するのが吉の信心という事ぞね。
フシギな現象、音の解釈に囚われるない事を再度俺はお勧めするぞね。
「音は音としてそこに意味を詮索しなくていい」=(現象の意味を)気にしなくて良い
という解釈をいたしました。
もともと信心深い方ではありませんが、「信心が病の元になることもある」
というお言葉を胸に、何かに気持ちが偏らないよう健全に生活いたします。
ありがとうございます。
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 00:24:08
こわいよー
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 19:39:27
age
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 13:14:53
うん
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/06(金) 15:11:00
勤行後に白檀のような香りした事、数回あります(線香白檀では無い)
悪霊だとドブ臭いそうです。
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 04:05:58
かび臭いんじゃなかった悪霊は
341 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:40:41
壮絶な眠気との遭遇
お参りの最中、異常な程の眠気ってどんな意味があんの?
343 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 20:15:43
寝不足
>>342 眠いのは乗られてるだけだから憑かれてはいない
>>344 乗られてるだけだから・・・ってどゆこと?霊が乗ってるん?
お経を上げてる人に乗ってくる霊ってそいで気持ちがええの?
も一歩前進して、乗ってくる霊を昇華させたり、眠くならないよに
すんのはどしたらええんやろか?
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 07:11:16
眠くなって困る
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 08:28:07
チビッタ筈なのに濡れてなかった。
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 08:37:10
>>342 ある種類の低級な霊が寄ってきたんだよ。
般若心経唱えただろ?
寝たら憑依してくることがあるから、中座してでも目を覚ました方が良い。
度々そうなるようなら既に家に居着いてるから祓わねばならない。
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 09:43:16
>>348 般若心経は低級霊を呼ぶんですか?
そうならない為には、どちらのお経がいいのでしょう?
素人はお経なんか唱えちゃダメよ
そんな事言ったって・・・・初めはみ〜んな素人でしょうよ・・
最低減のことが出来ないうちは外でお経なんか唱えるべきじゃないよ
素人がお経唱えられるならプロの僧侶はいらない
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 10:26:20
いい加減な坊主もいっぱいいるご時世。ダメダメ坊主の
お経ばかりに頼らないで、自分でもドンドンお経を唱えませう。
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 10:31:57
天台信教も低級霊を呼ぶようです。
憑依されそうになったら他宗教に頼むのも方法だと
他の宗派の僧侶が言ってました。
わしがいい加減でダメダメな坊主かどうかはわからんが
いつの時代でもいい加減な坊主はいる
少なくともお参りでのっかられるなら多少の霊感がある人だ
そんな人間が最低減出来ていなければいけない事をせず(または出来ず)
お経を唱えるのはいい加減なお経だよ
命にかかわる場合もあるから素人はお経は唱えるな
これが持論
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 10:40:34
>>354 天台信教ってなんすか? ググってもわからまへん。
>>355 その最低減出来ていなければいけない事ってな〜に?
護身法
護身法なんて密教系しかやりまへん。 禅も浄土も法華も護身法ないし・・・
では密教系は全てダメダメ坊主だと言うのかな?
顕教ではやらないと言うのは間違い
それなりの祈祷をやる禅宗の坊主は護身法らしきものはやってる
日本の顕教は密教の流れを汲むものDNAは残っているところには残っている
それでは・・・・。
ボクチャンにのっかられて眠くなった場合の対処法を教えてもらえるかな?
護身法を所作だけで捕えるから誤解する
実はこれは観想法の一つであって単に真言と印だけではないのだよ
観想が無ければ意味の無いもの
顕教も瞑想観想は大事な修行だよ
それが出来ていない素人が外でお経を唱えれば嫌な物に憑かれるのは当然だ
わしは密教僧だから護身法と表現したが顕教でもにたようなものはある
それも出来ないものがお経を唱えるなど危険極まりない。
寺や神社はご利益を求めて力をいただきに行く場所だと誤解する人も多いみたいだけど
わしに言わせれば悪いモノを落とす場所だよそんな場所で素人がお経など唱えればどうなるか目に見えているよ
現にそういう障碍があるならばお経など唱えるなと
素人とプロの違いだがお祓いの相場は5000円位だろうがそれだけもらうにはもらうだけの仕事はしているよ
素人が簡単に出来るならお寺や神社での仕事としてお払いなど必要ないな
素人が寺院でお経を唱えるのが危険極まりない行為との事だけど、
多くの一般者を招いて読経会をやったり、寺参りや札所巡りでお経を
上げる素人は大勢いるね。
一人の坊さんの、一個人としての主張ならそれはそれで看過されるかも
知れないけど、
命にかかわる場合もあるから素人はお経は唱えるな・・・・は世間では勿論
>>355氏の宗門でも通用しないでしょう。
それとも宗の考え方がそう言う方向なんでしょうかね。
詭弁でこられても困るが
そもそもこの人はお経を唱えて気分が悪くなっているんだよ
状況見ればわかりそうなものだおそらく一人で行ったか先達や僧侶のようなエキスパートがいない状況だろうよ
あくまでお経を唱え続けるならそれを止めるすべは無いが止めろと言うのが答えだろう
巡礼や読経会とはまた状況が違う
護身法一つとっても他人にそれをかける事が出来る僧侶や先達がいるのであれば問題ないだろう
ただそれを質問者に求める事は酷ではないかな?
ヒントで言えばみんなでワイワイ読経するのも良いだろうし前述のような者に付いて行くのも良いだろう
もっとも件の質問者が所謂信徒では無く行者や小僧ならどんどんやるべきだ
むしろ嫌な思いをしてその対処法を知る事が出来る。
あくまで興味本位の「素人」に限定した話
その点味噌糞一緒の詭弁は不愉快だ
ちなみに私の場合出来るまでは外でお経など唱えるなと師匠に言われたよ
宗門の考えが通用しないと言い切るならば私の師が間違いという事になる
師を侮蔑するのは止めたまえよ不愉快だ
よくわかっていない人がいるみたいだから
修行の危険性について少々お話させてもらうよ
お経にせよ真言にせよヨガのマントラにせよ安易に唱える事はよしとされない
なぜかと言えば音によってチャクラを開く修行の一環だ
師もいない者でもネットや物の本で知った浅い知識でも
千回も真言経文マントラを唱えてみれば不思議な体験が出来るだろう
しかしながら弊害が現れる
現実との接点を見失い傍から見ておかしな言動が目立つようになる
神仏が降りてきたから始まり、自分に取って不愉快な事は全て霊だのに原因を見出そうとする
些細な現象に目的や意味を求めだす、自我が目覚める事によって他者との区別を明確にしたがり、選民思想が強くなる
それを防ぐにはどうするかだが、例えば禅宗などは全般的に霊の存在を認めていない宗派と思われ勝ちだが
むしろ顕教で霊の存在を認めているのは禅宗が一番ではないかな?
瞑想中、何らかの形で語りかけるものには一切関わらないのが禅宗
それ仏であろうと善悪問わず霊の類であろうとそれを見極める事に終始するより
無視するほうが効率が良いわけだ、よって認めているし怖さをしっているからだな
ネット上で色々な行法を実践するレポートブログなど検索すればいくらでもあるが
いわゆる狐狸の類に化かされているものが大半だ
越法と密教では言うが修行方法やその内容を安易に公表すべきではないという考え
これはそういった危険性の側面を担保出来ないのであれば公表するなと
そういった解釈も出来る
オウムの麻原の奇行は裁判報道で知る人も多いだろう
間違ったチャクラの開き方で自我が崩壊した例だよ
仏道修行とは命懸けの側面もあるから覚悟が無いものが安易にやるべきではないし
ましてや眠くなる気分が悪い恐怖を伴うのであれば一旦止めるのは懸命だ
ご利益を求め信じれば救われる、これは嘘であってオブラートに包んだ言い方であれば方便だ
それでも修行したいと願うならどの宗派でも良いから師匠を持ち修行すれば良い
信徒などがご利益を求めて修行をするなど危険極まりなし
>>363 なるほど。やっと意味が通じた。初めからそう言ってくれたらもっと早く
言いたい事が判ったのに・・・
『素人はお経なんか唱えちゃダメよ 』とか、『命にかかわる場合もあるから
素人はお経は唱えるな』・・・・とは言っても、押しなべて素人じゃない訳ね。
また、『もっとも件の質問者が所謂信徒では無く行者や小僧ならどんどん
やるべきだ。むしろ嫌な思いをしてその対処法を知る事が出来る。 』とも
言ってる訳だから
此処まで読んだ事で質問者も納得をしてくれたかも知れないでつね。
366 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 14:32:06
>>359 曹洞宗は護身法あるよ。
真言だけだけど。
>>366 曹洞宗はやるよね
豊川稲荷だとか密教色強い
曹洞宗の道元禅師は比叡山で密教やってるしね。
いまでも護摩を焚く曹洞宗の寺もあるらすい
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 14:55:57
>>366 曹洞宗の真言の護身法って、密教のそれとオナシなの?
>>369 ほぼ一緒だと思う
しかも観想に特化している禅宗だからやらせたら強いと思う
豊川稲荷行ってみな真言宗のお寺と遜色ないから
お不動さんをはじめお大師さんまでお祀りしているよ
それと「おんしらばったにりうんそわか」ってお勤めも密教式
大雄山最乗寺道了尊もこてこての密教(修験道)寺院に見えるが曹洞宗
どんな素行であろうが憑かれる人は憑かれるし、憑かれない人は憑かれません。
なぜ自分の体験や経験がそうだからといって、霊的な世界の全てにおいて
一人残らずすべからくそうであると言い切れるのでしょうか?
この世界は常に自身の予想以上ですよ。
「その様な事をしては取り憑かれる!」という猜疑心、言い換えれば願望(希望)にすら成り得て居る
事こそが、憑かれる人々という現実を自らに招き寄せていると分からない訳ではないでしょう。
人は自分を映す鏡。
人様の読経を阻む前に自分自身が向き合う問題があるのでは?
〜〜してはならない。したら悪い事になる!
〜〜せねばならない。せねば悪い事になる!
私の知る限りでは、低き(どんな魂もご神仏のご加護を受けるに値しますから、
高低での表現は好きではないのですがご勘弁を)ほど
この様に人を脅し不安を煽り制限する事が大好物の様ですが。
修行をなさっておられるからといって、必ずしも高級なものが
常にお側におられると保証するものもありませんからね。
もし読経によって憑かれたとしても、読経そのものでは無く別の所にも
原因があると考えるのが妥当です。
例えば不要な物を長年抱え込んで家の中が汚かったり手入れを怠っていたり、
人間関係の不和や誰かに強い悪意を抱いてたりしてませんか?
低級なものは日頃からのあらゆる要素に共鳴して憑いてくるものですから、
読経が全ての原因とは言い難いですし理屈としても乱暴すぎます。
神仏のご加護があるから良いことしかおきないは間違い
僧侶や神官やどんな宗教者または信徒であろうと
死ぬ時は死ぬ
>>371氏のような境涯は既に
>>364で記述している
狐狸の類に騙されるなら自称修行はやめな
>>372 分かって頂けない様で残念です。
どうも貴方は相手が言っても思っても居ない事を決め付けて
解釈する傾向がお強い様で。良い事だけがご加護だなんで一言も言ってませんが…^^;
ちなみに修行など自称も含めて致しておりませんよ。悪しからず。
まぁ、敢えて言えば生きる事はそれだけで十分に修行だとは思いますが…。
心、肉体、経験の苦しみの耐性や度合いは人それぞれですから。
修験だけが仏道修行にあらずと、その意味がいつかお分かりになるかと思いますよ。
>>371 経験の裏打ちがあるからレスしていますよ
私も同じ経験をして今に至っていますから
単に物の本を読んだ他人の与太話を言っているのではないですよ
しかも信仰するを否定してはいないし単にむやみに唱えるのは良くないと言っているだけ
その理由は
>>364で解説しているしその解決ヒントも言っている
むやみに恐怖を与え脅しもしていないさらにそこから金銭要求するものでもない
単に師の指導も無く安易な修行をしおかしな方にいくならばと警鐘鳴らしているだけ
貴方のそばにいる見えない者が低級か高級かはしらないが
禅宗のたとえを出したはず、保証を担保出来ないなら耳を傾けることをしないのも方法だと言っている
家の掃除だのは別な話低級だろうが供養出来れば乗られて良し
乗られて気分が悪く供養も出来ないなら能書き垂れずに読経は家だけにする事だよ
感情的にならずもう一度読んでごらん、一方向から見るではなく別な方向から見てごらん
私は答えは出しているはずだよ
それとさこの人は眠くなるって言っているんだよ
憑かれるまで行っていないよ
憑かれると表現するのは中まで入り込んだ状況
ベタベタ外側にはりついただけの話だろ
中まで入ってくるのなら貴方が言うのもわかるよ
いわゆる生霊の話だよ、それでは無いでしょ
だから貴方の言う因果は残念だけどあまり関係が無い
外でお経を読んでそれに感応した浮遊物がくっついただけ
安易な知識で原因だの言わない方がいいよ誤解を招くから
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 00:49:25
>>369 うん同じだよ。
明治時代に真言宗から相伝されたものだから。
377 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 00:59:37
>>375 >憑かれると表現するのは中まで入り込んだ状況
何その定義?
>ベタベタ外側にはりついただけの話だろ
人体にくっつくか、ストーカーのようについて回ればどちらも憑かれたという。
中に入るとか入らないとかそんなものは関係ない。
狐憑きなんか外側に張り付いたり中に入ったり、周りを走ったり、
始終うろちょろしてる。
はいはいしつこいね
この場合は無縁霊がお経読んでる人に興味もってしがみついただけの話でしょ
参拝して眠くなるだのはそれだよ
>>371で一生懸命力説するのは有縁だろ有縁は自分で増幅する所があるから
そもそも外に浮遊しているものとは違うわかる?
浮遊しているのは護身法で中からの力で跳ね返す出来ていればくっつかないよ
ポンとはじき返せるよ、気が充実した状況思い浮かべて
ご自慢の
>>364の解説とやらが先走り杉ヨタ話な訳だが
380 :
371:2009/04/08(水) 01:33:28
>>378 すみませんけど
>>377は自分とは別の方ですよ。
それにこちらは別に感情的にもなっては無いけどなぁ…
どうも自分にとって都合の良い様に相手を表現なさいますよね?
リアルでも霊視などの際にはそうやって無意識に
コールドリーディングをなさるのですか?
もうレスしませんよ^^
>>377 それは狐狸の類だろ、わさわさまとわり付く感覚がそれ
そして具体的に語りかけてくる場合が多くそして神仏を騙るよ
神様の眷属さんも同じ類
何度も言うけど眠くなる場合の無縁の浮遊霊とはまた違うよ
>>371が力説する生霊とも違う
狐狸の類については既にレスしているよ
一生懸命なのはわかるが経験が浅すぎる残念だけどね
>>380 だから貴方が言うのは有縁だろ
生霊って最近では言うけど
参拝しておそらくお経読んで眠くなったってのは無縁がしがみついただけだから
因果で言えばそこでお経読んだのが因果なのわかる?
何度も言うけどさコールドリィーディングでもなんでもなく
>>364で言ったとおりなの
霊視だの大げさに考えんなよ普通にそういうもんだからw
ましてやこっちにどう都合がいいかわからないけれどもさ
経験上の話を言っているだけ
コレを話せば別なアレの事例を当てはめるソレを話せば別なコレの事例を当てはめる
都合良く表現するのはお前だろw笑わせんなw
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 03:32:08
>>381 >何度も言うけど眠くなる場合の無縁の浮遊霊とはまた違うよ
眠くなるのは浮遊霊ではないよ。まあ浮遊霊みたいなもんだけど。
浮遊霊の作用は千差万別。ぼーっとするのが多い。
>>383 眠くなる場合に影響を及ぼしてる霊がどんなものなのか、
参考までにおしえてほしい。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 06:33:52
>>384 それは知らない方が良い。
知ってると意識してしまい良くない。
即ち単なる寝不足でも
「眠いな・・・。あっ。アレか?」
と暗示してしまい、更にその思い込みで本当に「ソレ」と感応してしまう。
だからわざと具体的には伏せておいたんだけど。
384とは別人ですけど
すでに意識してしまって感応しまくりの場合どうすればよいですか?
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 07:24:09
>>386 最終的には祓うしかないです。
取り敢えず掃除して場を清めましょう。
あとは意識しないことです。普通の人にできるのはこれくらいです。
意識しようとしまいと作用してきますが、そんな時は
「これは寝不足だ」「これは疲労だ」「食後だから眠いのだ」
と断固逆の暗示で思い込み、頭から決め付けて掛かることです。
それ以上心で原因を追わないことが重要です。
そうしなければいくら祓っても、本人が常に意識しているので
いくらでも感応して無限に寄ってきます。
388 :
386:2009/04/08(水) 07:44:12
ありがとうございます。
何件もお寺などに相談し、一番信頼できそうな方がおっしゃるに
どうも彼女についているものの仕業で
私がそれを意識し、おびえているからだ。とのことでした。
彼女自身は念の強さをもっており、耐えられるようです、大変悪運が強い。
私はそれを意識しないように心がけ、いったん落ち着くのですが
寝ている間などにふと起こされ
金縛りにあったり、眠りの最中から怒られるような、怒りのような言葉が聞こえて
それが聞こえたまま目が覚め、その声は聞き取れないほどに短時間で繰り返され
彼女の寝息へと収束するのです。
彼女をお寺へと相談に一緒にうかがったのですが
時間をかけてということで、通うように、もしくは弟子にと。いった感じで。
彼女はなにかしらおびえている様子で、それ以来お寺にはいっておりません。
自分は自分の身を守れるよう、意識しないよう
観音様をお祈りし、お不動様をお祈りし神棚にお祈りする日々ですが
金縛りにあった時、観音様に助けを願うと
何故か彼女が眠ったまま肩をポンと叩いてきて、それで金縛りが解けたりなど。
私にはよく理解できないのですが、
彼女は見ず知らずの人間に声かけられ「悪運強いでしょ?」などといわれたり
する人です。
389 :
386:2009/04/08(水) 07:46:09
長々とすいませんでした。
アドバイスいただいて、色々吐き出せて
少しすっきりしました。
ありがとうございました。
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 08:10:10
>>388 >自分は自分の身を守れるよう、意識しないよう
>観音様をお祈りし、お不動様をお祈りし神棚にお祈りする日々ですが
それは良くありません。
何故なら意識しないように祈るという行為自体が、既に強烈に
意識しているからです。
意識しているから祈っている訳です。
その辺の意識を変える必要があります。
先ずは自分の人生をより良く導いてもらうようにとか、祈る目的を変えましょう。
391 :
386:2009/04/08(水) 08:19:26
ありがとうございます。
>>何故なら意識しないように祈るという行為
その点は、私の書き方がまぎらわしかったです。
神棚には毎日生かせていただいている感謝と、どんな悪いことがあっても
良い一日をありがとうございましたと感謝しております。
観音様、お不動様にはどうぞお守りください。
そして、何があってもお守りいただいて1日ありがとうございましたと
感謝申し上げております。
>>人生をより良く導いてもらう
ありがたいアイデアをありがとうございます。
参考にさせていいただきます。
どうもありがとうございました。
392 :
386:2009/04/08(水) 08:21:48
考え直してみたら、お守りくださいって祈りでも
意識することにつながりかねませんね・・・・
少し疲れてますw
どうもありがとうございました。
感謝申し上げます。
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/08(水) 08:56:21
>>392 そうです。
何から守ってもらいたいのか問題ですからね。
守って下さい。助けて下さい。は腹の底で強烈に意識している訳です。
霊に怯えている訳なんですね。
いつも霊に心を向けているから感応するんです。
そこで祈りの方向を転換をするのです。
それでもたまに金縛りを食らったりすることがあります。
そんなときは筋力で対抗するんです。気合いを入れて力を込めれば
一発で解けます。レイプされた女の子のように、なされるがままに
心で降参するからダメなのです。
霊がいくら頑張っても人間の力には敵いません。だから意識も筋肉も寝ている
無防備な状態に夜討ちで金縛りにするんです。
霊より人間の筋力の方が遥かに強力である事を自覚しましょう。
そして金縛りが解けたら「あー、脳が半覚醒だったのか」
と、頭から決め付けて掛かり、あっさり切って捨てるのです。
間違っても霊が来てやった等とは考えない事です。
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 01:16:37
結局、自分で呼び寄せてるようなもんだもんね。
よからぬ物を。
395 :
386:2009/04/09(木) 01:40:45
理屈じゃないんでしょうが、なんの知識も持ち合わせていなかったもので
ただただ怯える毎日でした。
お寺などに相談するまでにもずいぶんと長い間遠回りしてまりました。
また少し道が見えてきました。
出来れば難しいことではないのでしょうが、意識しないということが
これほど難しいことだとは思いもしませんでした。
こちらで書き込みしてよかったです。
どうもありがとうございました。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/09(木) 02:15:46
>>395 どうしても意識してしまうなら、筋肉を動かして下さい。
筋トレでもすれば嫌でも忘れます。
それか何か別の事に熱中しましょう。そうすれば自動的に忘れます。
心静かな時は妄想が駆け巡り、つい霊の事とか考えてしまいます。
そんな時はテレビでも見て
「何だこりゃ?くだらない番組ばかりだな〜。ゴミのような使い捨て芸人
ばかりだ。いい加減にしろよ・・・」
とか全く違う事を考えるのです。
原因と結果これが無限に繋がり宇宙は動いている
まるで合わせ鏡のようだ
深い瞑想に入ったときそれを知った
蛇は冷たく、近寄ると飲み込まれてしまいそうで恐ろしく
人は狂気
狐は飄々としていて一定のラインを超えると怒りますよ?的な感覚なのですが
あってますか?
一字きんりん呪はヤヴァイ
どして? なにがあったの
保守しとこ
402 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/03(木) 23:00:19
あげ
403 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/08(火) 02:53:28
てす
最近気づきがすごくおおい
けどそれを人に伝えていいのかわからんす
世の中にはいろんな人がいろんな経験してるし
共有する事で進歩したり成長するから、話した方がいいと思う
ありがとうです
人見下すのやめます
巫女奉仕って、結構ハードですね
神様の恩恵を参拝者に繋げるのがこんな体力いるとは
以前はなんも感じませんでしたが着実に成長できてるようです
ほしゅ
410 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 22:58:53
おいらも不思議体験してみたい
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
この世界があってそして私がいるということ、それ自体が不思議だということに気付きました。