71 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 20:45:52
釈迦三尊を腕に入れてる。。。
天国に行けますように。。。梵梵。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 21:10:56
そら無理だわな
毎日毎日、仏さんの上に汗だの垢だの作るんだろ?
仏さんを四六時中不浄な目に遭わすんだ
200%地獄行きケテーイ!!!!だわな
生まれ変わることなく、斬られ焼かれ喰らわれて、その隙をぬって腐れ果てた糞尿を食って、
そこを鬼に見付かって金棒でミンチになるまでしばき回されて、気が付いたら元の身体になって
……これがあんたの行く末だわ
救われたかったら、急いでその入れ墨消すか、一生懸命御金銭を貯めて、お寺&仏様を作って
坊様にそこへ入って頂くか、死んだ時に紙銭みたいに雲仙万円を一緒に燃やしてもらって、あの
世で賄賂使いまくらないとw
73 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 22:44:34
>>72 よく言うワナ。www
まぁ地獄は地獄で楽しむわw。
毎日仏壇で拝んでることで相殺されんかなw
賄賂使うかw
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/14(木) 22:59:31
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 01:20:40
死ぬときのお金を六文銭じゃなくて一千万ぐらいにしとこw
76 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 02:13:58
現世の通貨があの世で通じると、どういう根拠で思ってるんだろう?
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 06:14:48
>>76 現世の通貨があの世で通じないと、どういう根拠で思ってるんだろう?
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 09:32:40
>>77 は?現世の通貨があの世で通じないとは、疑問ですが否定してませんが何か?
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 12:51:53
>>78 は?現世の通貨があの世で通じるとは、疑問ですが否定してませんが何か?
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 15:52:30
創価=豚=駄作=犬=消えろ
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 22:30:44
保守
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 22:00:32
面白いスレだね。
昔興味があって字を憶えようとしたことがあるけど、難しくて投げ出した。
カタカナは空海の発明とか聞いた気もするが、「ン」は梵字から来ている
のかな。(こういうこと聞くと、レスに「ン」って来そうだがそれはなし
で。)
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 14:51:10
うん
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 23:29:06
梵字悉壜はバランス難しいわ法則より例外のほうが多いわでしんどい(´・ω・`)
どうせ日本でしか使わないのにね
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/08(土) 23:52:38
>>82 「ン」か。面白いね。
ホントに梵字から来ているかもしれない。
空点と凝月点で確かに「ン」だもんな。
गुगुरेकसु
87 :
86:2008/12/01(月) 23:13:18
>>86ですけど、書き終わる前に送信してしまいました。
गुगुरेकसुでググレカスと読んでいいのでしょうか?
それぞれ、子音字に母音記号を組み合わせただけです。
どこか、丁寧に教えてくれるサイトありません?
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 23:20:01
上げたと思ったら下がってた。
スレ汚しすみません。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 23:22:57
ググレーカス。
90 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 00:25:36
ネタじゃないんですけど・・・。
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 00:39:04
上の文字表記はそのように読む。
92 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 00:48:24
ホントですか!?
問題はレですか。
raとeの母音記号じゃおかしいわけですか。
रेは、もしかしてaeと発音するのでしょうか。
よろしければ、どのように表記すればいいのか教えていただけませんか?
自己解決しました。
eは基本的に長音なんですね。
でも、表記上は間違いではないですよね。
94 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 13:09:45
またまた、失礼。
ऍ「上にv」がeの短音でऎ「上に〜」がaiの短音
だとすると、ऑ「上にv」はoの短音でऒ「上に〜」がauの短音だと思うのですが、
ऒ「上に〜」がoの短音でऑ「上にv」がauの短音だと梵字を解説しているサイトにありました。
手元に何の資料も無いので、そこだけ教えていただけませんか?
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 18:11:29
サンスクリットにはe,oの短音はないよ。
長母音エー、オーのみ。
ただしai,auは二重母音と呼ばれe,oの起源だといわれる(辻p.6)。
だからあなたの話を聞く限りそのサイトの梵字の文法解説は
正確ではないと思うけどもう一回調べてみたら如何。
解決はしませんでしたが、外来語用に作られた現代梵字ってことらしいです。
でも、使われてる様子は無いみたいで、
英語を梵字で記す場合でもeやoを短音として読む場合もあるらしいです。
只の興味本位ですが、少し本などで調べてみます。
अरिगतो
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/06(金) 21:35:10
ふ〜ん
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/07(土) 12:38:03
うーん
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/07(土) 12:40:00
え え
つ へ
100 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 16:20:20
100
休眠スレ いらねぇ
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 21:26:23
梵字今更覚えられない。
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 23:10:38
っ児玉義隆『梵字必携』
これやるから語学板か書道板に帰れバカ共
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 23:47:02
君は「ゼントラーディ文字」を知っているか?
ローマ字を習っているなら分かる筈だ。。。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/10(金) 16:29:41
今夜もヒートアップ
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 19:28:29
阿摩羅(amara)って言う梵字を探してるんですけどどうやって調べたらいいの?
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 23:13:48
「アラマ」の間違いじゃね?
「マ」字の上に「ラ」字の上半分を切り継ぎした合成字なら。。。
アマラであってる筈です、涅槃寂静の一つ前のやつです
アルファベットでAMARA、ラはLAじゃなくてRAの方だと思います
109 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/11(火) 14:53:44
梵字を汚い足に彫るのをどう思いますか?
足の汚い綺麗に関係無く、日本では古来より刺青は
罪人の証や、その筋の人が多く彫ってきました。
そのような刺青文化の素地がある以上賛成しません。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/12(水) 02:50:34
あれは罪人の証。
早く足を洗うピー!!
梵字を入れ墨する人って大体が干支を入れるよね
わかる人が見たら歳がバレちゃうよって話だけど俺は良いと思うよ入れ墨
ただし、センスは問われるよね
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 02:17:02
らりピーは何という意味の梵字を彫ってたの?
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/13(木) 07:56:09
>>113 「オウム」だよ。デーヴァナーガリーで。
オウム真理教が教団のマークにしてた文字と言えば解るかな?
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:10:32
「台宗護身経典」(芝金声堂)と
「真言宗常用諸経要集」(松本日進堂)の
佛頂尊勝陀羅尼
一切如來心秘密全身舎利寶篋印陀羅尼
阿彌陀佛根本陀羅尼
のカナ付き梵字を比較。
同じ梵字でも読み方違うんですね。
116 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 22:43:09
>>115 梵字の発音には主に二通りあり、中天音と南天音に分かれる。
空海が伝えた読み方は中天(中インド地域)音のもの。
最澄が伝えたものは南天(南インド)音のもの。
で、分かるように、それがそのまま真言宗と天台宗の読みの違いになっている。
漢字に呉音と漢音があるようなもんです。
117 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/20(日) 03:23:27
梵チャンマーってインドに行って開眼した
マスターがくだらない客をバッサバッサ切って
一生懸命大切に地元を盛り上げてるあの店?
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/22(月) 16:33:05
何が?
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/04(日) 12:31:43
タトゥーで梵字を彫るときは生まれ干支の守護梵字と一緒に裏梵字も一緒に彫ったほうがいい?
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
貴方の信仰心次第。