948さんの、なんとか頂って、一体、何でしょうか?、
6月に延暦寺で行われるやつではないのですか?、
それを受けると、比叡山と縁が結べる儀式かなんかではないのですか?、
素人なので無知ですみません
953 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 03:59:23
結縁灌頂はキリスト教での洗礼(バプテスマ)みたいなものと言ってほぼ間違ないはないな。
頭頂に清浄なるお水を注ぎかけて、修行のレベルが上がったことを証する儀式。
灌頂の種類によっては水は観想として実際の水をそそぎかけない灌頂もある。
954 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 04:39:14
後期密教の無上瑜伽タントラには大きく世間灌頂と出世間灌頂の別がある。
世間灌頂は我が国での中期密教が行っている灌頂の儀礼と大差はない。
無上瑜伽タントラの世界が説く出世間灌頂は女性パートナーを用いた性瑜伽を伴う過程もある。
しかし、後期密教圏で現行されている出世間灌頂は
実際の女性を同伴せず、あくまで観想で性瑜伽を念じて済ませるので、
見た目は中期密教の世間灌頂よりも穏やかな儀礼になっている。
ありがとうございます。そのような意味だったのですね。
頭を丸めて出家まではいかなくても、在家信者とでもいいますか、僧侶と一般の中間みたいのようですね
それは、やはり、ある程度修行を積まなきゃ受けることが出来ないのでしょうか?
それは、受けたいからと希望すれば、誰でも受けれるんですか?、
それと、その儀式を受けて縁を結ぶと、出家したいと希望した時、天台宗の僧侶になりやすいんでしょうか?、
天台宗は、出家を希望しても、家が寺かコネがないとなかなか入れないと聞いたことがあるのですが
957 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 13:01:22
まあ「コネ」というか、
在家信徒としての天台宗における修行をしてきた人という証明は必要ですね。
心身両面に渡って判って貰わなければなりません。
まず、師となる比丘に親密にならなければ始まりません。
僧とは梵語「僧伽」()の略で、「和合衆」と訳します。
今は出家した法師を一人でも「僧」といいますが
本来の意味は出家と在家の仏教徒の集まりを意味する言葉です。
在家も「僧」なのです。
その集まりは師弟の関係が重視されます。
僧伽はある種のコネクションと言っていいと思いますよ。
在家の師僧になってもらうには、どうすればいいんですか?、灌頂を受けると在家でも比叡山で修行させてもらえるのですか?、
959 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/24(日) 23:15:45
山○はどこの一山住職?
960 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/25(月) 06:58:30
少しばかりマルチで失礼します。
うつ病など、心の病にお力をお貸しくださる明王様はどなたでしょうか?
もう、疲れ果てました。
坐禅の方が効くかも?
最初はつらいけど、身体から調整したらいいように思う。
もう体験済みならゴメン。
比叡山で、座禅指導してくれるとこあれば教えて下さい
つ居士林
965 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 19:58:35
如法写経会の募集がはじまりましたね。
966 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/27(土) 18:26:34
>>963 もともと天台宗は座禅の宗旨だからなあ・・・
比叡山で座禅の指導をお願いする場所はどこにでもあると思われ・・・
967 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 18:38:33
>>966 天台宗の止観と、禅宗の坐禅とは、どう違うのですか?
love me 天台宗
969 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 00:21:27
>>967 曹洞宗は公案の工夫などせず只管打坐の黙照禅。
臨済宗は様々な公案を工夫しながら坐る看話禅。
天台宗はひたすら仮空中の三諦即一を味わう禅。
love me 天台宗
971 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/17(金) 16:44:38
天台宗は日蓮?
何妙法蓮ゲエキヨ
972 :
967:2009/07/17(金) 18:26:37
>>969 967です。ご教示ありがとうございます。
973 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/27(月) 22:36:44
寂しいスレですねぇ
天台宗の僧侶・檀家みなさまは、お盆の準備でお忙しいのでしょうか?
ホント天台宗の坊さんネットしないのかねぇ。
高野山のほうは荒れ模様だけど。
比叡山の僧侶一般公募ってまだやってんの?
975 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/28(火) 22:38:41
>>974 比叡山って、僧侶を一般公募していたのですか。
知らなかった!
でも、一般公募で入ると、行院とかでお寺のご子息たちにイジメられそう。
>>975
>一般公募で入ると、行院とかでお寺のご子息たちにイジメられそう。
根拠も無しにいい加減な憶測は言わないほうがイイ。
その程度の事でイジメなんかないから、むしろ寺院の子息より
発心が明確で強いよ。
977 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/29(水) 18:15:30
>>974 天台宗や延暦寺の公式サイトを見た限りでは、
現在は僧侶の一般公募はされていないようですね。
比叡山へ参拝したいな。
980
981
982
983
984
梅干
986
987
988
989
990
991
梅
993
994
995
996
997
998
1000か!
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。