もっともパワーのある厄除け神社は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
おしえてください。
2終了:2007/02/03(土) 16:48:46
>>1
スレ立て前には必ず検索を。

●誘導●
♪厄払いについて教えてくださ〜い!♪
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1010804052/
3サラリーマン:2007/02/05(月) 10:38:39
4 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:19:15 ID:CxKzY/jd0
 おおっと
4サラリーマン:2007/02/05(月) 10:40:43
5 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:25:44 ID:CxKzY/jd0
 :2007/01/21(日) 19:28:46 ID:D+VOrTPk0
 出口鬼三郎が、次に現れる救世主は日の出の神として現れると書いてたな。
 江原さんが、日の出が見えると発言したのは面白いね。
 俺も幼少から日本の神さまだけ見えるが、俺が木村さんを見ると
 豊雲神と呼ぶ声が聞こえる。 由緒ただしい神が憑いてると思うよ。
 最初に見える眷族は、巨大な白蛇さんだね。
 
 2007/01/21(日) 19:38:35 ID:D+VOrTPk0
 >>341
 俺ですか? 俺には伊勢神宮の外宮の神さんと縁があるとしか。
 ただ、伊勢神宮の本当の秘密を誰も書かないのが残念。
 世界的な・・・いや地球に関する事なのに。
 
 2007/01/21(日) 19:55:38 ID:D+VOrTPk0
 >>343
 俺は普通の会社員ですよ。
 少しだけ恵まれてるかな?
 
 別に秘密ぶる気は無いので書くが、皆さんが行く伊勢の内宮は
 確かに皇室の先祖である人霊で尊い場所と思う。
 だが、外宮に初めて行って驚嘆したが、シャンパンゴールド色の光の柱が
 天と地中の間に立ってた。 その光の先を見ると北極星に連動していた。
 こんな場所、地峡ではココだけだと思う。
 もし、キリスト教やユダヤ教・・・・・・・世界中の宗教家で能力ある人が訪れたら
 絶対判ると思う。  そして仲良くなれると思うがな
 
 ・・・・・いやあ、初めてカキコした時は、こんなこと書いてたんだあ。 
5サラリーマン:2007/02/05(月) 10:41:58
7 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:33:29 ID:CxKzY/jd0
 >>6
 はいはい、何かこうかなあ。

10 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:43:06 ID:CxKzY/jd0
 白山神社はね、全国各地に分社が1番多いそうなんですが、理由は分からないそうですよ。
 不思議でしょ? 過去に封印された秘密神なんですよ。 オイオイ、カキコしますが
 地図的にも、白山と伊勢を結ぶラインは重要です。 太陽信仰と関係ありますね。

12 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:54:16 ID:CxKzY/jd0
 >>11
 2007/01/27(土) 22:31:59 ID:TXyPnD220
 まあ、兎に角皆さん 1度でも良いから伊勢神宮の外宮に行ってください。
 午前中いけば、黄金色の光の柱が天空に向かってそびえ立つのが見えます。
 それも、社殿では無く遷宮の空き地の方です。
 恐らく、社殿は天に流れるエネルギーをこの世に拡散するための装置なんでしょう。
 だから空き地の方には、北極星に向かって流れる気が見えると。
 
 ・・・・・・ああ、これは私が伊勢の外宮へいくと毎回見れます。 夕方は見れませんが。
     あと、体調が良い時は社殿でお参りすると、北斗七星が見えますね。
6サラリーマン:2007/02/05(月) 10:42:36
16 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:11:32 ID:CxKzY/jd0
 >>13
 ああ、服装ですか。 実は私は最初から人格を装った存在を見ません。
 見える形は、光が流体を帯るとゆうか、 光が象徴とする形を帯びるのを見ます。
 人物を形象したものを見た時は、その場を離れるようにしてきました。
 
 シャンパンゴールドですが、まさにシャンパンのうす黄色いものあるでしょ、
 あれと全く同じで不思議なくらいです。 

18 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:24:19 ID:CxKzY/jd0
 >>17
 うーん、まだ思いつかないが、三輪さんを見ると如意輪観音様がみえますね。
 本人は天草四郎の転生だと言ってるそうなんで、不思議ですがね。

19 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:28:38 ID:CxKzY/jd0
 >>13
 日本の神様じゃなくても、マリア様やイスラム教の唯一神の
 象徴であってもおかしくない普遍的な神聖さをうかがわせました。
 リーマンさんの見る神様が日本の神様の姿をしていても
 万教は帰一で、それは世界じゅうのほかの神様と同一なのかなと思って。。
 
 ・・・・・・あなたも、判る人ですね。 弥勒の世がちかずくと気温が高くなりますから
     あなたも、日に日に目が開きますね。

22 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:31:31 ID:CxKzY/jd0
 >>20
 へえ、そうなんですか。 本人が認識してるのは三輪さんは解るひとですね。
 ほとんどが、勘違いの方が多いですから。
7サラリーマン:2007/02/05(月) 10:43:21
24 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:35:13 ID:CxKzY/jd0
 >>21
 思いませんね。
 例では、細木さんは初期には不動明王の眷属が少しありましたが
 今は、可愛そうな人です。

28 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:44:37 ID:CxKzY/jd0
 >>23
 359 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:13:32 ID:AkPzjJh7O
 >>347
 あなたや木村さんと精神分裂病の方々が語る神様との違いはどう考えていますか?
 
 360 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:25:20 ID:D+VOrTPk0
 >>359
 神様・・・・・イメージの誤解。
 
  分裂症=ご利益、便利屋をもとめる、神に。
 
  俺・・・・神に期待しない、求めない、ただ感謝するだけ。
 
 
 ・・・・・・・・ただ、お参りして、生かして頂いてありがとうございます。 と心の中で言ってください。
       これは、ご利益を貰う極意です。
       
      伊勢まで行くには、お金・時間・行ける健康体・・・・・・親戚も健康でなければ行けませんから。
      凄いことです。  この何拍子も揃うだけでも十分でわないかなあ。
8サラリーマン:2007/02/05(月) 10:44:17
30 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:54:39 ID:CxKzY/jd0
 >>27
 おお、いいですね。 守護されてますね。
 今後、その2箇所と自宅で先祖供養を続行すれば、この世では
 非常に良いほうに向かいます。  
 
 珍しいですね、参るべきものが得られるとは。 そこと縁があるのでしょう。

32 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 17:02:51 ID:CxKzY/jd0
 >>25
 ご祈祷なんていりませよ。
 でも、あそこでお払いうけると良いね。 1番安いやつで十分では。
 
 まず、あなた自身が、社殿に向かって、今まで生きてこれたことに感謝しましょう。
 普段、話すように。

42 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 17:46:55 ID:CxKzY/jd0
 >>34
 つらいですよね。 1度くるった歯車を戻すのは大変です。
 絶望感が伴ないますよね。 
 まず、原点である 生きている ことに感謝するように無理やりでも毎日してみませんか?
 必ず 気ズキ が起こるでしょう。
9サラリーマン:2007/02/05(月) 10:44:58
48 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 18:08:04 ID:CxKzY/jd0
 >>45
 弥勒の世 については、色んな説があるでしょうが
 これは、私の夢で見た世界と思ってください。 タワごとです。
 私の解釈は、太陽黒点の活動が非常に激しくなり宇宙磁気の影響を
 人類が受け始める頃、気温は上昇する。そして人体に変化が起こりはじめると。
 そして一人一人が、自分の神性に
 
 あ、ご飯だ。

53 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 21:37:52 ID:CxKzY/jd0
 >>52
 ああ、それは大事なことですね。 見える物にコダワルことはしませんし、
 反論されても、素直に聞きたいです。 ただ、光の形態を見る時は、直接心に思いとか
 諭しが響くので、自身で納得してる感じです。 ただ、上記で書きましたが人物像の物は
 無視する感じですかね。 経験では、光の色が重要でして、これは騙す存在がどんなに
 頑張っても演出できないです。 そして、色だけは許されたものしか明かせないです。 

56 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 21:53:04 ID:CxKzY/jd0
 >>54
 そうですね、現実は奇麗事ですまなくなってますね。
 私のイメージでは、各人の意識のなかに新しい欲が目覚めると。
 それは、死を意識したときに初めて出る欲ですが、 人の助けになることをしたくなる欲が
 出てくると。
10サラリーマン:2007/02/05(月) 10:45:37
64 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 22:40:20 ID:CxKzY/jd0
 
 ふうー、風呂はいってきた。
 
 >>55
 それは、私の独自観ですね。 あなたにも、神にたいする概念があるように。
 ただ、世界中の宗教家に外宮に行ってほしいです。 とくにユダヤ教の聖職者には。
 かならず、エホバを感じるでしょう。 自信があります。 熱心なクリスチャンはキリストを感じるでしょう。
 あそこは、地球レベルのとこなので人間宗教を超えてます。

65 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 22:45:55 ID:CxKzY/jd0
 >>58
 
 まあ、そもそも最初は木村さんがTVにでてる中で珍しく神霊が出てる方なので
 カキコしただけです。 少ないです。 だから、勘弁してください。 ろくな事ないです。
 タレントだけにしときましょう

66 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 22:50:38 ID:CxKzY/jd0
 >>57
 未来は変りますね、必ず。 当たる人も、断片を見てるだけだと思います。
 神でさ地球船とゆう泥舟に乗って、ともにヒヤヒヤしてるかもね。
11サラリーマン:2007/02/05(月) 10:49:14
70 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:05:42 ID:CxKzY/jd0
 >>68
 あと、私の特別なところは白山ですね。 
 これは神社のところではなく、白山の頂上から天に向って光の柱が見えます。
 これは能美平野から見れるんですが、めったに見れないです。
 色は白色で、柱の太さは巨大です。
 この伊勢ー白山 のラインが地球にって重要だと思う。
 

72 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:10:49 ID:CxKzY/jd0
 >>69
 私なんて、なんのご利益もないタワゴト屋です。
 しかし、ココの中に神を感じる人が多いので驚いてます。
 改めて、教えられます。

77 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:19:22 ID:CxKzY/jd0
 >>75
 行ったことないですが、非常に強い磁場を感じます。
 これは・・・将門ウンヌン以前からのユワレが有るところですね。

81 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:31:31 ID:CxKzY/jd0
 >>79
 んーー、不思議ですが中国の紫禁城が見えますね。
 恐らく、皇帝の一人に生まれてますね、過去生で。
 その時からの縁でしょうか、2体の龍神がみえます。
12サラリーマン:2007/02/05(月) 10:50:01
83 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:36:15 ID:CxKzY/jd0
 >>80
 行きたくないですね、あまり。
 恐らく、地龍を誰かが封じ込めてますね。
 
 稲荷については複雑で怖いです。
 伏見稲荷は、正神界ですが、豊川は怖いです・・・

86 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:39:57 ID:CxKzY/jd0
 >>84
 稲荷さんですね・・・・これは晩年、注意が必要です

89 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:41:09 ID:CxKzY/jd0
 >>85
 コノハナサクヤヒメですね。 珍しいです

90 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:42:04 ID:CxKzY/jd0
 ではでは、寝ます

134 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 18:35:24 ID:c5uR/K130
 いやあ、どうも皆さん日中にカキコありがとうね。
 今、晩御飯と晩酌をしてきました。 
 気になるところから、私のタワゴトを書きます。
 私の勝手なイメージなのでよろしくね。
13サラリーマン:2007/02/05(月) 10:50:53
137 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 18:46:55 ID:c5uR/K130
 >>116
 うーーん、これは面白いね。
 ツワリてあるでしょう、これは母体の中に別の霊体が入ろうとする摩擦と思います。
 ツワリが始まった時から徐々に、母体に順応しようと新たな魂が来てると。
 だから、一発でボンと子供の魂が入れるとは私は思いませんね。

138 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:01:10 ID:c5uR/K130
 >>117
 むーん、明治神宮か。 行ったことないですが、その場所が非常に吉祥なところに
 感じます。 この神社ができる以前に、この場所に伝えられる土地の伝説があると思いますね。
 私も知りたいです。

144 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:14:18 ID:c5uR/K130
 >>118
 いやあ、この玉置神社は古いですね。 縄文以前の世界を感じます。
 これは古いです。 HP写真には天狗様が沢山守護してるのが感じますね。
 ここに載ってないですが、どうも本尊が、奥の森の中に祭られてるのが見えます。
 この姿が・・・・・・・モアイ像ソックリですね。 これは、ムー大陸ウンヌンの世界かも。
 いやーー、これは時間が掛かりますので、また次回。

146 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:31:26 ID:c5uR/K130
 >>139
 やはり、お金が絡むとダメですね。
 力の出所が変わります。
14サラリーマン:2007/02/05(月) 10:51:36
149 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:42:17 ID:c5uR/K130
 >>140
 私は賛成しないですね。 自身が弱いと思う人に付け込んでるようで。
 

150 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:45:43 ID:c5uR/K130
 あ、こうでしょうか? ちがうかな

156 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 20:06:10 ID:c5uR/K130
 >>145
 んー。 私はこの認識してる世界は半分だけだと思ってるんですよ。
 神さんも、せめて生きてる間は、苦労して近道せずに明るい心で帰って来い 
 と、ゆうイメージを受けたことあるんで・・・・・・見えない半分の世界に行くと思います。

160 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 20:40:05 ID:c5uR/K130
 >>148 >>157
 
 おー、専門的ですね。 私自身は、この世で見えないものが見えるのは
 実は、全く自分自身に対して良くないと考えてます。 私の霊格が上昇すると見えなくなると
 考えてます。 見える間は、この世にゴク近い幽界に出入りしてるからです。
 この幽界は、本当に複雑怪奇なところで無限のパラレル世界が広がっている感じです。
 この世界に引っ掛かる間は、無間に生まれ変り、此の世に出てくる必要がありそうです。
 この現世界は大変なところですよ。 ある意味 地獄界も共存してます。
15サラリーマン:2007/02/05(月) 10:52:11
161 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 20:49:39 ID:c5uR/K130
 >>152
 
 私は毎日、先祖霊に 生かして頂いてありがとうございます とだけ言います。
 口に出して言います。 御願いごとをして、不安にさせないようにしましょう。
 
 自分の子供に、3万円のゲーム機を買ってと泣いてオネダリされた場合、
 サイフに余裕が1万円しか無ければ、可愛さゆえに悩みますよね。

164 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 21:01:27 ID:c5uR/K130
 あ。お風呂にしよう

169 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:14:54 ID:c5uR/K130
 >>155
 今、生きてることに感謝するように 無理にでも良いから想起するよう
 日常の中ですると、見えてきますよ。
 嫌いな上司にも、いい修行させてくれる と、感謝するんです。
 
 現在、世の波動が変わってきてますので、昭和以前のような時代には必要だった
 禊や、戒律もあまり重要では無いと考えます。
16サラリーマン:2007/02/05(月) 10:53:12
171 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:32:18 ID:c5uR/K130
 >>170
 
 あ、いいですね。
 白山(裏・陰) と 伊勢(表・陽) を往復すると 生命、体細胞の再生復活が起こる
 時代がイヨイヨ来たのです。 若返ります。 このトンデモは、私には真剣です。
 この白山伊勢ラインが地球上で太陽の軌道からくる波動を受ける道なのです。
 これは古事記でイザナミが子宮ガンを患い黄泉に行き再生するくだりに予言されてます。
 あ、これは私の霊感読みなのであしからず。
 
 さあ、太陽黒点活動がマスマス激しくなりますから、ますます誰の目にも明らかになります。
 先ずは、外宮の光の柱が誰の目にも・・・・・

174 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:48:07 ID:c5uR/K130
 >>173
 そうゆうときこそ、伊勢の外宮はいいですよ!
17サラリーマン:2007/02/05(月) 10:56:27
179 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 23:01:45 ID:vks73Iej0
 >>171
 
 お答えありがとうございます。
 伊勢-白山ラインのご発言をまとめると下のレスになりますね。
   
 48 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 18:08:04 ID:CxKzY/jd0
 >>45
 弥勒の世 については、色んな説があるでしょうが
 これは、私の夢で見た世界と思ってください。 タワごとです。
 私の解釈は、太陽黒点の活動が非常に激しくなり宇宙磁気の影響を
 人類が受け始める頃、気温は上昇する。そして人体に変化が起こりはじめると。
 そして一人一人が、自分の神性に
   
 171 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:32:18 ID:c5uR/K130
 >>170
 
 白山(裏・陰) と 伊勢(表・陽) を往復すると 生命、体細胞の再生復活が起こる
 時代がイヨイヨ来たのです。 若返ります。 このトンデモは、私には真剣です。
 この白山伊勢ラインが地球上で太陽の軌道からくる波動を受ける道なのです。
 これは古事記でイザナミが子宮ガンを患い黄泉に行き再生するくだりに予言されてます。
 あ、これは私の霊感読みなのであしからず。
 
 さあ、太陽黒点活動がマスマス激しくなりますから、ますます誰の目にも明らかになります。
 先ずは、外宮の光の柱が誰の目にも・・
 
 つまりは太陽の黒点の影響が強まり、地球の気温が上昇するにつれ、人間の霊性が開眼されると。。。
18サラリーマン:2007/02/05(月) 10:57:08
180 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:09:44 ID:c5uR/K130
 明石やサンマさんが、以前TVで
 売れなくて落ち込んでたとき、 生きてるだけで丸儲けやからなあ と思うように
 したらブレークしたって。 

183 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:19:22 ID:c5uR/K130
 >>178
 1回で往復は、キツイですね。
 今年は白山ー伊勢 で帰宅。
 来年伊勢ー白山 とか。 日数をかけて楽しみながらも良いね。

185 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:25:51 ID:c5uR/K130
 日本列島を宇宙からみると、まるで龍か巨大な魚にみえます。
 能登半島は背ビレかな。 白山伊勢ラインはお腹になるのかな

186 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:26:35 ID:c5uR/K130
 ではでは、またね
19サラリーマン:2007/02/05(月) 11:02:09
209 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 18:48:01 ID:+3sZJisF0
 どうも、たくさんのスレありがとう。
 えーと、私に判ることだけにカキコしますので、あしからず。
 
 >>201
 このロシア人の話は、面白いですね。 強烈な力を持つ人が多いですからね。
 このロシア人がエホバを感じた小さい社は、おそらく外宮内にある多賀宮だと思います。
 この社は、小高い丘の上にあるのですが、お参りした時に、古代に異国風の人々が丘の上を5Mほど
 掘り下げて、何か柩を埋める様子を感じました。 後年、その真上に社が立てられたと。
 その時は、不思議な感覚だけで終わりましたが、もし実際何か埋まっていて発見された場合、
 古代史がひっくり返るかもかも。
 
 あと、sage表示については、私も色んな人に外宮の存在を知ってほしいだけなので
 批判も含めてアゲて行きましょうかね。 

211 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 19:19:23 ID:+3sZJisF0
 >>206
 伊勢神宮といえば、内宮なんですが、私には皇室の先祖霊しか感じません。
 これは自分には、納得いかなかったんですが、後日に内宮より30分ほど車で海側に
 走った所にある、別宮 伊雑宮 に導かれて参ったときに天照大神の日輪の姿を拝しました。
 色は朱色でしたね。 この伊雑宮は、不思議な場所で小さい前方後円墳みたいな土地にあります。
 古いです。
20サラリーマン:2007/02/05(月) 11:03:52
215 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 19:39:33 ID:+3sZJisF0
 >>208
 ククリ姫神です。 人間の緩んだ魂をククリ直すことが出来る神です。
 人のDNAの螺旋構造に影響与える神。 この神が隠れると、人間のタガが緩み
 闘争、犯罪が増えます。 封印ウンヌンはトンデモブットビ話なのでオイオイ書きます。

221 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 19:58:30 ID:+3sZJisF0
 >>212
 チャネリングは、私は敬遠します。耳に聞こえたり、自然と口から言葉が出る
 のは幽界のもので、良くないと私は思ってます。
 私が神と呼ぶ存在は、一瞬でイメージと内容が脳にきます。 だから、以前から
 知ってたような錯覚が起きるぐらい一瞬です。1秒か2秒のものです。

223 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:16:22 ID:+3sZJisF0
 >>214
 私は、顔から出るオーラだけですね。 

225 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:17:48 ID:+3sZJisF0
 >>220
 なるほど。 勉強になります。

228 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:32:10 ID:+3sZJisF0
 >>224
 そうですねー。 ただ地震では新潟から太平洋側にナントカ断層があるんでしょ?
21サラリーマン:2007/02/05(月) 11:04:43
230 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:41:20 ID:+3sZJisF0
 >>226
 細かく分けだしたら切がないので、それで十分でしょ。
 まあ、その各界に10階層ありまして、天照大神でも何ゴウ目とか何段とか
 呼ぶ方いますね。 あそこは8ゴウ目の**神とか

232 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:47:15 ID:+3sZJisF0
 >>227
 おお、わかる方発見!
 
 大神神社は、まだ私には畏怖がありますね。
 ここも古いですね。 幽界的には、眷属の巨大さは、日本一かも。
 御神体山の下から上まで巻いている巨大さですね。

236 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 21:32:57 ID:+3sZJisF0
 >>235
 神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界
 
 幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。
 
 いや、この表記は誤解をまねきますね。 もっと立体図で互いの干渉系を入れなければ。
 今後の課題です。 今は浮かびませんね。
22サラリーマン:2007/02/05(月) 11:05:19
245 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 22:31:05 ID:+3sZJisF0
 ふーーー、お風呂はいってきた。
 風呂はいらねければ、寝れないタチなもんで。
 
 >>243
 いやあ、まだハゲてませんよ。

247 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 22:43:32 ID:+3sZJisF0
 >>237
 実は昔、評判になってしまって休みの土日に相談者が押しかけて
 来ていた時期があるんですが、結局、相談者は神に便利屋をもとめているんだなあ
 と感じて、もうしません。それに、人にタヨル癖をつけちゃいます。
 私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
 ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。
 
 それに、この世に生きている限り、悩みは尽きないように順番にやってくる法則がありますから。

251 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 23:00:05 ID:+3sZJisF0
 >>248
 これは、その時、貴方の心奥が寂しかったんですね。
 そのフラストレーションが爆発したのかな。
 あと、神仏にかんするものを壊すとバチがあたるといいますが、
 霊的には眷属が怒るんですよ。 このときのものには、宿ってないので大丈夫です。
23サラリーマン:2007/02/05(月) 11:05:58
256 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 23:10:56 ID:+3sZJisF0
 >>242
 いやあ、その方は、面白いですね。
 大黒天様が、大きな袋を担いでるのが感じます。
 もう、姿が本人とダブッテみえます。生きながら大黒天になるのかな?

257 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 23:17:39 ID:+3sZJisF0
 ではでは、またね。

291 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 18:23:45 ID:YB+xf1040
 みなさん、こんばんわ。 いやー、今日は晩酌のソバ焼酎が今、利いてましてー。
 また、思いつくままカキコさせていただきます。ゆっくりと。
 

293 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 18:35:05 ID:YB+xf1040
 >>266
 これが、本当の修行ですね。 頭が下がります。
 宗教の修行には、色々あるでしょうが、私は次の世には関係ないと思います。
 なぜなら、止めようと思えば、止めれるからです。
 
 しかし、266さんの修行には期限がありません。 苦しさの余り、放棄しても
 自責の念で苦しみます。 その上、感謝まで出来るとは・・・・・・私は、まだまだです。
24サラリーマン:2007/02/05(月) 11:06:35
297 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:00:34 ID:YB+xf1040
 >>268
 これは意味深いです。
 まあ、大神神社は、大国主神の10段目(1から10階級あるうち最高)の眷属ですね。
 幽界の姿は、巨大な黒色の大蛇です。 山のようですね。 まあ、幽界の話はさておき、
 
 神霊の本体は、エネルギー体と私はとらえてます。
 移動するときは、太陽表面のコロナのように、ネジリ巻きながら長い流体のように見えます。
 ウズを巻くこともあります。 このウズにも、右巻き、左巻き と意味があります。
 古代の方は、この動きが見えてたんですね。 その動きに似たものが、現実界ではヘビだったと。
 
 あなたの、スレ名にも興味がありますね。
 

298 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:06:08 ID:YB+xf1040
 >>276
 
 その人の感応性に最も優れた器官が使われるので
 いろんな表現型の霊能者に分かれるのだと思います。
 
 ・・・・・・・勉強になります。 また、何かカキコして下さいね。

303 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:21:18 ID:YB+xf1040
 >>277
 輪廻転生はありましたね。 次の世ではわかりませんが。
 
 神様が思うことあって作ったとしたら、それが叶った後は何があるんでしょうか?
 ・・・・・・・深いですね。 一緒に考えましょうか。
25サラリーマン:2007/02/05(月) 11:07:20
306 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:29:11 ID:YB+xf1040
 >>278
 あなた凄いかたですね。
 まったく同意します。 これは古代の封印された、肉体を持ったことがない
 真の神々のことを代弁してます。

309 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 20:03:46 ID:YB+xf1040
 >>279
 
 まず、あなたは、現在生きているんですが、それが奇跡の連続の結果だと
 は気ずいてますかね? 不思議ではないですか、人類が始まってから血が切れずに
 続行した結果があなたですよ。 子供が出来ない、夫婦もいますよね。
 神とは、我々が当たり前と トラエテイル ことに全力を尽くされてますね。
 逆にいえば、個人の利害に介入する神は絶対いません。 この世のご利益は幽界の産物です。
 気を付けましょう。

316 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 20:23:46 ID:YB+xf1040
 >>283
 ああ、これは誤解を生じますね。 スレを作って下さった方には申し訳ないですが。
 木村藤子さんのスレで
 
 普通の会社員ですよ。
 少しだけ恵まれてるかな?
 
 と自己紹介したからだと思います。 裕福でもなんでも無いです。
 夕方早くからカキコできる境遇だとゆうことです。
26サラリーマン:2007/02/05(月) 11:08:01
317 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 20:27:59 ID:YB+xf1040
 >>282
 あなたは、詳しい方ですね。 また、よろしくお願いします。

372 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:09:30 ID:qP9qfhzw0
 こんばんわ。
 今日は、ちょっと名前を変えようかな。

373 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:12:03 ID:qP9qfhzw0
 これにしようかな。

379 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:26:57 ID:qP9qfhzw0
 >>339
 この吉野裕子さんは凄いですね。 
 この方の外宮に関する考察があれば読みたいものです。
 この方は、半分霊感でかいてますね。 私は正しい文章だと思いました。
 
 アメリカインディアンの伝説でも「世界は蛇が創った」
 ・・・・・・日本の大本系にも、世界がマグマの泥海だったころ、巨大な龍が飛び跳ねて
 大地を固形化したと。 そして、仕事を終え疲れたので休んだ姿が、日本列島の形に固まったと。
 我々は龍の真上に住んでるのかもね。
 

381 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:33:06 ID:qP9qfhzw0
 >>380
 うーーーん。 今、そこに関する、かなりの内容を感じたので
 カキコしますね。 少し、まとめるのに時間要なので、待っててください。
27サラリーマン:2007/02/05(月) 11:08:46
387 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 19:03:59 ID:qP9qfhzw0
 >>326
 >>380
 この天河大弁財天社の古い歴史はさておき、現在 弁財天の眷属8段目がおられます。
 幽界てきには大きな白蛇さんに見えます。 ただ、非常に疲れておられて、休みながら静かに
 充電をはかられてます。 
 その訳は、昭和の初期に奈良方面の女の方に憑依して、昭和50年台まで大活動したとのこと。
 その結果、1つの宗教団体ができてますね。  かなりの透視力を発揮したようです。
 関西にある世界的な電気メーカーのオーナーも、工場の建てる場所や重要人事などを相談してたようです。
 その他いろいろな企業に助言されてますね。 日本経済を盛り上げるための、1つの役目があったんだと
 おもいます。

394 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 19:18:13 ID:qP9qfhzw0
 いやーー、スレ飛ばしについては無視してるわけでは無いのですが、すいません。
 過去スレを読めば判ることや重複をさけたいのもあるのですが、
 やはり、感じて解ることだけ、独自論をカキコしてるのですいません。
 
 みんなで、謎ときをしていきたいので、みなさんも持論を展開してください。
 その刺激が楽しみなんでね。 もっと、コテを名乗って解説してくださいな。
 
 >>347
 DNAのらせんも二匹の蛇が絡まるように見えてくるし
 ・・・・・・・・・これなんかも、素晴らしいですね。
28サラリーマン:2007/02/05(月) 11:09:27
397 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 19:53:53 ID:qP9qfhzw0
 >>340
 眷属ってよくわかりません。
 龍と蛇はどう違うのですか?
 
 以前、簡単な区分けを書きましたのが、下レスなんですが
 
   2007/01/30(火) 21:32:57 ID:+3sZJisF0
 >>235
 神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界
 
 幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。
 
 
 ・・・・・・・・・眷属については、実は神界のエネルギー体は、現界の我々に直接働きかけることが
       できません。 人間のような一瞬の存在に一々、個人的な作用はしません。 全体を
       みていますから。 そこで、エネルギー体の一部を分けて、この現実界に重なるぐらい
      近い幽界に降ろしました。  その幽界の存在は、良いことも悪いことも、この現実界に
      作用します。 中には、暴走して、我こそ神だと名乗り、人間に影響します。
 
   次の世には、幽界、が無くなります。 もう、既に始まってます。これについては、オイオイカキコします。
29サラリーマン:2007/02/05(月) 11:15:35
402 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 20:41:50 ID:qP9qfhzw0
 >>396
 このエントロピーに関するような話は難しいですね。
 
 ただ、私のトンデモ話ですが、夜空の星を霊眼で凝視していき
 ドンドン突き進んでいくと、何故か人体の中に入ってしまう感覚があります。
 1つの星 = 1人の人間  かもと。
 だから、地球だけのエネルギーの総和だけでは、真理から外れるような・・・・・・
 物質間の繋がりには、未知な・・・・・・・
 

406 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 20:51:25 ID:qP9qfhzw0
 >>405
 あなた、凄い人ですね。 嬉しいなあ。
 グルジェフも、面白いですよ。
30サラリーマン:2007/02/05(月) 11:16:10
414 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 21:20:48 ID:qP9qfhzw0
 >>374
 蛇は古代神というか
 それまでに崇拝されてきた神様達という解釈は出来ないのかって
 思った。知恵であり、生命を象徴する蛇が悪者にされてる
 
 ・・・・・・・・んんーーー。 これは正に、須佐ノ王とカブリますね。
       封印された神々とは、正義だったが、悪者にされるんです。
 
 話は代わりますが、
 こないだ、武田鉄也さんが、ラジオでユダヤ人がノーベル賞の半分近くを独占してると。
 ユダヤ人は、世界中に点在してるし、言語もちがう、教育レベルも各人違うのに独占していると。
 その理由としては、ユダヤ教か?と考えられたが、ユダヤ人でも無宗教な人は多いらしいです。
 武田さんは、 差別迫害を受けた ことが全員の共通点なので、迫害に対する反発心が
 偉大な発見をさせるのではと。 なかなか、面白いと思いました。
       

441 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 22:36:28 ID:qP9qfhzw0
 ああ、お風呂オワッタ。
 
 >>424
 えーと、どれに答えたらいいの?
31サラリーマン:2007/02/05(月) 11:17:44
444 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 22:52:16 ID:qP9qfhzw0
 >>362
 気学(方位)、風水、易学、姓名判断等
 
 ・・・・今は、まだ効力があるでしょう。 しかし、これは幽界の産物でして。
    これから、幽界が消滅していくので徐々に効力は消えると考えます。
   人間を縛るものが、なくなります。 自由になります、因果から
 
 お払いを受けたいなら、伊勢外宮ですよ。はい。
 しかし、本来は 感謝する心を強くして 自家発電機を自分で持たない限り
 不安は消えず、悩みます。  お払い受けても、家に帰れば、また現実問題と
 向き合うことになるんですから。

452 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 23:22:45 ID:qP9qfhzw0
 >>445
 >>446

 これは、弥勒の世 の到来とも関係してるのですが、世界で期待されている救世主とは
 キリストのような1名が現れるのでは無く、人間全員が覚醒することなんです。
 人間みなが、仏教で予言された弥勒菩薩。 キリスト教のキリストとして 生きながら変わると。
 
 その為には、・・・・・・・・・・んんん、このトンデモは広がりあるので今夜は御免なさい。
                  上の方でも弥勒についての質問を何度も受けながらスルーしてたのは
                 段階を踏まなければ、なりませんので。 
                 レスを何度も読み帰して頂けたら、ハッとなる細工もありまして・・・・
                ゆっくり行きましょう
 
 ではでは、おやすみ。
32サラリーマン:2007/02/05(月) 11:18:28
550 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 19:26:53 ID:O86Ap9yK0
 こんばんわー。 いやー、沢山のレスありがとう。
 私がスルーする言い訳を書こうかなあ。
 
 ・皆さんに聞かれたことを知ろうとすると、入幽状態になる必要(本来、いけない事)が
  あります。 では、何故するかと、・・・・外宮の存在を一人でも多くの方に知って頂きたく
  気を引きたい為です。 この状態で、感じたビジョンをカキコするのが大変で時間が掛り
   書くのに疲れてしまいます。 口述筆記なら、もっと沢山の事を表現できて、1スレに本1冊分
   できるかも知れませんが。 まあ、私は幽界の消滅ともに、私の眷属に引きずられて同じく消滅
   するかもしれませんが、覚悟は、してます。
 
 ・ここで、個人的な相談のレスは、良いことならかきますが、怖いことや嫌なことは書きたくないです。恐怖心を生みます。
  ここのカキコは全て、書いてくれた人を思い読んでます。 霊的な障害を感じた時は(少ないですが)、黙って
  その方からツカミだして、ポイしてます。 これは、自己満足の世界なのでオナニーですが。
 
 ・聞かれた対象から、霊的な反応が無ければ、何も書けないです。 判らないから、書きません。
 
 ・上の方で、ある神社について聞かれたとき、書いてはイケナイこと書いたようで、
  眷属の天狗様から金縛りの術を掛けられました。 書いて数秒後に飛んできました。
   直ぐに、外せましたが1時間は余韻に合いました。  これで、カキコが遅くなりましたね。
   どの、レスかは、詮索しないでね。
 
  まあ、ぐだぐだ書きましたが、カキコは作家ではないので大変です、笑。
 
 まあ、皆さんの思いや、悩み、なんでも書いてください。 レスしないかもしれませんが・・・・・
33サラリーマン:2007/02/05(月) 11:19:10
554 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 19:56:07 ID:O86Ap9yK0
 >>552
 神を祭ったならば、出来るだけ榊は枯れる前に取り替えて、
 榊の入れ物の水は毎朝換えてください。お供えする水も毎朝、換えてね。
 
 これが、なかなか大変です。 重要なのは、この作業行為をする気持ちを毎日、捧げるのです。
 ここで、嫌だなあとか思いながら、作業すると、確かに神前に新しい水を供えても、神には
 嫌だなあ の気を上げているのです。
 
 だから、自分には出来ないと思えば、仕舞うほうが良いです。
 
 参る時は、今日も1日無事に生かして頂いてありがとうございます。 とだけ感謝を捧げると
 良いと私は感じます。
 

561 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 20:39:37 ID:O86Ap9yK0
 >>558
 ああ、来ますねーーー。 ビシビシと。
 菅原道真公。  この方は、須佐ノ王の眷属、9段目が肉体を持って生まれてますね。
 高位の眷属なので、この方に眷属の眷属が沢山いたわけで、この主がイジメ抜かれて死んだ
 ので、これを鎮めることが当時出来なかったから、交換条件で神として永遠に祭る代わりに
 静かにしてくれと。
 
 霊界には交換条件が多いんですよ。 昔の、人柱やイケニエもそうです。
 幽界の存在に、祈願すると・・・・・・・叶えられたら大変です。 (ギョットっと、したでしょう?)
 だから、私は、何度も 感謝だけ捧げましょうと。 御願い事をしてはいけません。
 サラ金から借金するようなもんです。 いや、サラ金より怖いですよ、忘れたころにイキナリ
 回収していきますから。
34サラリーマン:2007/02/05(月) 11:19:54
564 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 20:53:18 ID:O86Ap9yK0
 >>547
 勉強になります。 また、カキコして下さいね。

567 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 20:56:08 ID:O86Ap9yK0
 >>563
 でも、サラ金は命まで持っていかないでしょう?
 
 霊界のは、生命力か命ですよ。

572 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 21:07:04 ID:O86Ap9yK0
 >>569
 あなたは、どう思われますか?

576 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 21:24:12 ID:O86Ap9yK0
 >>575
 あなたは、私の上手です。 また、教えてくださいね。
35サラリーマン:2007/02/05(月) 11:20:37
589 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:06:23 ID:O86Ap9yK0
 
 あー、お風呂からスッキリト出ました。
 
 >>557
 まあ、祝詞とは言霊なんですが、私は大祓祝詞の中に太祝詞を述べるとゆう
 くだりがありまして、これがどんな言葉なのか謎とされてきました。何を述べるか
 隠されています。 私は、これを
 
 アマテラスオホミカミ 
 
 とゆう、10個の言葉と思います。 これを祝詞のかわりに唱えます。
 
 しかし、今の時代の波長に合うのは
 
 生かしていただいてありがとうございます  だと、思います。
  
 

592 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:14:55 ID:O86Ap9yK0
 >>588
 すいません。 脅迫が過ぎました。
 
 神社では、古来より鏡が重要視されます。
 自分自身が写りますよね。
 
 神社を鏡と考えて下さい。 そこに手を合わして、我欲を御願いすると、
 鏡に反射して、自分自身に頼みごとをしてるんです。
 
 あなたのように、他の人のために祈ると、反射して自分の為になるのです。 良いことです。
36サラリーマン:2007/02/05(月) 11:22:00
594 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:27:23 ID:O86Ap9yK0
 >>590
 みんな、そうですよ。
 
 でも、自身が生かされていると 気ズカナケレバ この世は辛いことが多いですよ。
 
 身近なことで、生かされてると思えることを、まず探しましょうか。

600 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:37:38 ID:O86Ap9yK0
 >>574
 ええ、好きな写真を使えば良いですよー。

614 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 00:02:21 ID:EgnD6Pid0
 >>606
 
 ピラミッドの頂点に 1つのエネルギー体があると。
 
 後は、下に、そのエネルギーを少しズツ分けた存在が、無限に存在すると。
 その、頂点のエネルギー体には、ピラミッドのどの面から登ってもたどり着くと。
 どの宗教を極めても、行き着く先は頂点1つに行き着くと。
 
 その頂点の存在に、私は、この外宮がダイレクトに繋がってる気がするのです。
 
617 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 00:09:12 ID:EgnD6Pid0
 >>615
 良いと感じます。
 
 ではでは、おやすみなさい。
37サラリーマン:2007/02/05(月) 11:24:07
633 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:19:11 ID:EgnD6Pid0
 こんばんわ。 ソバ焼酎で良い気分ですが、よろしくね。
 
 >>622
 良い資料ありがとう。 この中の、伊勢神道でググッテ驚きました。
 
 伊勢神道(いせしんとう)とは、伊勢神宮で生まれた神道の説。外宮の神職(度会氏)の間で唱えられるようになった。
 このため、度会神道・外宮神道ともいう。外宮を内宮と同等以上の存在であるとし、外宮の祭神豊受大神は、
 天地開闢に先立って出現した天御中主神および国常立神と同一であり、天照大神をしのぐ
 普遍的神格だとすることを特色とする。鎌倉時代・室町時代を前期、江戸時代を後期とする。
 代表的な神道家として、度会家行や出口延佳などがいる。
 
 この、出口延佳は、出口ナオと関係ありますね。 まったく、知りませんでした。
 大本教開祖出口ナオに、国祖 国常立命が憑依した理由がわかりました。
 この国祖 国常立命は、ここ100年の新興宗教、全ての元エネルギー体です。
 その、姿は、日本列島そのものの形をした龍神です。

636 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:32:51 ID:EgnD6Pid0
 >>634
 ああ、お父さん。 御参りされるときは、娘さんの名前を最初に読んで
 
 ○○ を生かして頂いて、ありがとう御座います と、だけ 何度も唱えると良いと
 私は、感じます。
38サラリーマン:2007/02/05(月) 11:24:52
641 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:42:04 ID:EgnD6Pid0
 >>637
 大変大事ですよ。
 最初の最初の神 エネルギー体は1つですが、
 その次は、夫婦 ツガイの神になります。 
 

642 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:43:36 ID:EgnD6Pid0
 >>638
 
 うわあーーー

656 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:02:48 ID:EgnD6Pid0
 >>640
 皇室については、私は奇跡の産物と感じます。 やはり神の意思があるのでしょう。
 特に、昭和天皇は好きでしたね。 まさに龍顔です。
 
 実は、幽界が太陽からの波動を受けて、ドンドン縮小しているのですが、
 それに合わせて、手足4本指5本髭ありの正統龍神はもういないのですが、
 皇居にだけは未だに感じます。 ここだけですね。
 
 皇室は大丈夫でしょう。

659 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:07:50 ID:EgnD6Pid0
 >>650
 何言ってるの! 古カブの癖に、レス読んでないね。
 この世のタワゴトより、あなたの命のほうが大事です。 所詮、仕事は変わるもんです。
39サラリーマン:2007/02/05(月) 11:25:37
677 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:53:04 ID:EgnD6Pid0
 まあ、今夜は酔ってるので、結論かこうか。
 
 この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
 神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。
 天気も極端になります。
 生きながら、半霊半肉体の構造に変わります。 サナギから蝶への変化が
 人間に起こります。
 ・ 食品を食べなくても、餓死しません。太陽からの電磁波が食料になります。 
 ・ 脳の変化により、新たな欲ができます。 それは、他人の為に良いことをしたい欲です。
   毎日、シナイト苦しみます。 中毒みたいなもんです。
 ・ 自分の好きな趣味を仕事と選びます。 条件は他人の為になることが基準です。
 
 では、この変化に対応できない人は、どうなるのでしょうか?
 
 変化促進剤は、感謝の心です。 
 
 
 おもいっきりデンパでしょうね。 

710 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:08:15 ID:EgnD6Pid0
 ああ、チャップンはいいなあ。
 
 仕方がないね。
 >>459 さんのように、本能で判る人は・・・・・まだ、少ないかね。
 
 
 あれええ、分身かあ?
40サラリーマン:2007/02/05(月) 11:26:37
718 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:14:52 ID:EgnD6Pid0
 >>708
 解析ソフトでもあるの? 

727 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:24:20 ID:EgnD6Pid0
 >>717
 それは、作用・反作用の法則みたいなもの。
 自分が他に、したことの反対が帰ってくると。
 他人に良いことすれば、自分にも良いことが来ると。
 悪いことすれば・・・・・・・・悪いことが帰ってくる。
 複雑なのは、知らない前世の作用、反作用も今の自分に来ると。

739 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 22:46:14 ID:hHK2sKdM0
 >>727
 外宮ファン  ◆xz0lsSELzk
 >それは、作用・反作用の法則みたいなもの。
 >自分が他に、したことの反対が帰ってくると。
 
 したことの反対じゃないだろ?日本語がおかしい。
 相当酔ってるな。
41サラリーマン:2007/02/05(月) 11:27:24
824 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 08:37:55 ID:iG5zfQGC0
 おはようさん。
 いやーーー、昨日は節分で気分が良くて飲みすぎましたね。
 私は、今日から霊的な新年と毎年、感じるもんですいません。
 
 私の目的は、皆さんの気を引いて外宮とゆう神社があるんだなと
 一人でも多くの方に知って頂き、あの無言の神気に触れる機会があれば
 幸いだなと。
 
 もう1つは、例の私のトンデモが、現実ではどうなのか・・進んでいるのか・・
 私の空想なのか、ここに曝して多くの方の反応を感じて確かめたい実験なのです。
 あの世界観は、20年以上前に幻視した感応でして、何年後なのか私には判りませんでした。
 何時なのかを知る手立てはあります。  それが、ココでの反応で浸透具合を確認したいと。
 去年から、1段と太陽黒点からの波動が異常なので、古いトンデモ観を思いだしヒョットしてと

827 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 09:49:21 ID:iG5zfQGC0
 >>825
 
 えーと、>>138 見てね。
 
 それ以外にも、考えたんですが、もう1つピンときません。
 全体的に新しいんですよね。

830 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 09:51:27 ID:iG5zfQGC0
 >>815
 日本の未来は明るいと思ってます。
42サラリーマン:2007/02/05(月) 11:28:07
831 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 09:55:38 ID:iG5zfQGC0
 825 を思ってる時、ふと、思いついたんですが、 邪馬台国 はどこにあった? てのが
 あるでしょ。 みなさんの、独論や学会説を聞かせて頂いたら、霊的観点から何か浮かぶ気が
 しましたね。

832 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:05:17 ID:iG5zfQGC0
 >>829
 神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界
 幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。
 
 と、上方でカキコしましたが、 霊界は幽界を卒業できた魂が行くところで
 非常に静かな、穏やかなところと感じます。
 幽界どまりの魂は、現界への転生は早いです。 この大変な世界に。
 霊界からの転生は、数百年のサイクル間がある気がします。
 

833 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:06:34 ID:iG5zfQGC0
 >>828
 どこか、お勧めの神社あったら教えてください。

836 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:15:57 ID:iG5zfQGC0
 最近、爪が伸びるのが、早いなあ と、思ってる方いますか?

839 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:24:44 ID:iG5zfQGC0
 >>835
 私のようなヨッパライは、片隅でリーマン修業してるだけですから影響ないですよ。
 
 ただ、この日本とゆう龍体の上で生活してる人間(外人とわず)が、 日常に対する感謝を
 日々の中で、意識的に想起始めたら、 その人口が5%超えると・・・・・楽しい気がします。
43サラリーマン:2007/02/05(月) 11:28:58
842 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 11:17:56 ID:iG5zfQGC0
 >>837
 私も、もう40台前半なのに去年から爪が伸びるのが凄く早いんです。
 たぶん、新陳代謝が早くなってるのかな? これは、太陽黒点の波動と関係あると
 私は感じてまして、 どうなるのか観察しますね。

851 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 11:43:02 ID:iG5zfQGC0
 >>845
 うわあ、耳が痛いです。

854 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:03:49 ID:iG5zfQGC0
 >>852
 ふふ、実はね久しぶりに会う人毎に、若返ってると驚かれるんですよ、笑い。
 どんなエステしてる? とか、整形した?とか 言われちゃいます。
 で、気も若いんですよと自慢すると、ああ、それは悪い肉を食べて狂牛病に感染して
 バカになったんだわと言われます、笑。 それも、そうかもと。
 
 ただ、このヒントは上レスのほうで、白山ー伊勢ラインで書いてます。
44サラリーマン:2007/02/05(月) 11:31:06
860 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:34:07 ID:iG5zfQGC0
 >>857
 実はですね、距離の問題がありまして、自宅では毎日、祭ってるのですが
 伊勢の外宮、伊雑宮に2年間行けてません。 今年は、春ごろ行く予定ですがね。
 前回は、伊勢のスペイン村のホテルに2泊しましてね、そこの遊園地で丸1日
 ジェットコースターに乗りましたよ。 驚いたのがジェットコースタが5種類ほどあり
 充実してるんですよ。 1番怖いサラマンダー?に乗り頂上では伊勢半島全体が
 見えて、まるで龍神様の背中に乗ってる錯角が起きましたね。
 白山はね、神社には年に数回しか行きませんが、山が見える場所には頻繁に
 いきます。 神社では、感応しませんが、山を遠くからみると、幻想的で
 あの世に行ってしまいそうです。

861 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:46:44 ID:iG5zfQGC0
 >>853
 ああ、悪い気はしないですよ。
 ただ、どうしても近畿中部と比較すると若い気がするんです。
 ただ、その方が怖い幽界を引きずってなくて、良いかもね。

863 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:55:41 ID:iG5zfQGC0
 >>856
 それは、ですね大変な誤解を招くので、察してください。
 ただ、病気にも意味があると・・・・・・

865 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:00:46 ID:iG5zfQGC0
 >>864
 まったく、問題ないです。
45サラリーマン:2007/02/05(月) 11:36:02
873 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:13:02 ID:iG5zfQGC0
 >>871
 ・・・・・・・・・・・・。 う、もう右手が・・・・・
 
 
 
 >>550
  ・上の方で、ある神社について聞かれたとき、書いてはイケナイこと書いたようで、
  眷属の天狗様から金縛りの術を掛けられました。 書いて数秒後に飛んできました。
   直ぐに、外せましたが1時間は余韻に合いました。  これで、カキコが遅くなりましたね。
   どの、レスかは、詮索しないでね。

877 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:26:39 ID:iG5zfQGC0
 さああ、オカルトらしいスレになって来ましたね、笑。
 
 >>872
 私も、そう思います。 温泉は地龍の働きと関係します。
 
 あなたから、障害は感じませんよ。

881 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:33:26 ID:iG5zfQGC0
 >>878
 素晴らしいですね。
 まず、あなたは命が与えられた原点から感謝が始まったんですね。
 どんどん、進んで行くでしょう。
46サラリーマン:2007/02/05(月) 11:36:52
886 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:45:16 ID:iG5zfQGC0
 >>882
 これは、どんな言葉も薄っぺらになります、。
 
 子供に何か出来る事があればやってあげたい気持ちで一杯です。
 
 ・・・・・・・・・ただ、そのお子さんの顔を見るたびに、
        ○○ が生まれて来て、ありがとうございます と・・・
 
       意識的にで良いから、想起するようにやってみませんか?
       もう、あなたは、そのように思ってきた方だと思いますが、
       これには言霊の韻律もあるので。

898 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:01:35 ID:iG5zfQGC0
 >>894
 面白いですね。 でも、描写は外宮ではなく、内宮ですね。

909 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:27:49 ID:iG5zfQGC0
 以前書きましたが、
 
 >>247
 私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
 ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。
 それに、この世に生きている限り、悩みは尽きないように順番にやってくる法則がありますから。
 
 この中の、ご利益なんか受けずに・・・・・これに反応して貰えるか楽しみだったんですが、
 人間は弱いものです。 この世で、見返りを要求されない奇跡、ご利益はあります。
 それは、先祖霊から頂くものです。 それには、先祖霊一人一人に感謝の念を送って
 安心させる必要があります。 身近な先祖が安心すると、段々と遠縁の迷える霊が寄ってきて
 初期はシンドイですが、安心する先祖が増えるにつれて、現実界には良いことが起こってきます。
47サラリーマン:2007/02/05(月) 11:37:35
910 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:34:38 ID:iG5zfQGC0
 >>891
 いかして頂いてありがとうございます   
 
 と、心中で連呼してください。

915 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:48:19 ID:iG5zfQGC0
 ソロソロ、マンセー攻撃駐が着ますよーーーー

918 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:01:31 ID:iG5zfQGC0
 >>917
 あなたから、神気を感じます。
 
 正神に不可思議なし。  本当の神は、喋ったり、奇跡を嫌います。

922 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:15:39 ID:iG5zfQGC0
 >>921
 いやー、勉強になります。 まったく、そのとうりだと思います。

926 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:34:51 ID:iG5zfQGC0
 >>925
 終わらない&ツマラナイ仕事も、気に喰わないお客も、ムシの会わない上司も
 修行させてくれてありがとう
 ・・・・これはなかなか難しいですなww
 
 私はリーマンなので、毎日この修業をさせて頂いております、うわーーん、泣。
48サラリーマン:2007/02/05(月) 11:38:36
929 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:40:52 ID:iG5zfQGC0
 >>923
 鞍馬寺と感じて来ました。
 行ったことないですが、・・・・・・・・書くことナラズと来ますので止めます。

936 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:55:45 ID:iG5zfQGC0
 戦争については、複雑すぎて、まだ判りませんね。
 
 さあ、今夜も旨いソバ焼酎を飲む為に近所を走ってきます。
 ではでは、

966 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 16:51:41 ID:iG5zfQGC0
 みなさん、どーも ありがとうね。
 
 伊勢外宮のオカルトを探求しよう!
 
 でお願いします。 今から、呑みますので、ではでは・・・・・・

967 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 16:52:31 ID:iG5zfQGC0
 あ、オカルトの所でお願いします。
49サラリーマン:2007/02/05(月) 11:41:23
991 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 18:16:22 ID:iG5zfQGC0
 >>952
 世界一の超能力者と言われたブルガリアのべラ・コチェフスカさんが、伊勢外宮の多賀宮の前で額づいて「唯一無二の聖地」と評したという話をご存知でしょうか?
 
 ・・・・・知りませんでした。 上のレスでロシア人の女性の話が在ったので、非常に興味がありました。
     >>209 で返答させて頂きましたが。
    
     そのような、願いは危険です。 対象が幽界の存在なら大変ですが、外宮なら問題ないですよ。
     あなたの場合、飲み水が気になります。

以上
50名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 20:16:52
最近オカ板が神社仏閣に侵入して空気読まないスレ立てしたり
良スレに踏み込んでスレを荒すことが増えているようだが
これはスピリチャルブームのせいか?
51名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 22:59:09
>>50
その逆もあるけどね
52名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/07(水) 14:03:07
外宮ファンさんのレスだけコピペしてもなぁ、、、
その元レスもないと、ものによっては何が何やらよ〜わからんな。
53サラリー:2007/02/08(木) 04:25:25
7日頃消された2:

2 :終了 :2007/02/03(土) 16:48:46
 >>1
 スレ立て前には必ず検索を。

 ●誘導●
 ♪厄払いについて教えてくださ〜い!♪
 http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1010804052/
54名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 10:02:30
>53
う〜ん、別に消されてないけど。
55サラリー:2007/02/08(木) 11:45:43
あかん。はずかしい。50:51:52:が増えたことによって、
全部 1- 最新50 の最新50に気が付かんかった。
レスすると、一つずつ消えるので(ry
本気で54:さんを○○○○じゃないかと疑いました。もうダメポ(AA)
56名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 13:57:31
>55
2ちゃん初心者?
57名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 14:00:02
>>56
458-0006
愛知県名古屋市緑区 ナゴヤシミドリク 細口 ホソグチ

あとは霊視で。
58名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/08(木) 14:14:03
>57
意味わからないんだけど???
59ちょっと:2007/02/20(火) 02:18:11
◆xz0lsSELzk 氏と 氏の触れたレスのみ 1号 2号 3号

ちょっと裕福なリーマンさんのお部屋
1004 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:19:15 ID:CxKzY/jd0
  おおっと
60ちょっと:2007/02/20(火) 02:18:58
1005 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:25:44 ID:CxKzY/jd0
  :2007/01/21(日) 19:28:46 ID:D+VOrTPk0
  出口鬼三郎が、次に現れる救世主は日の出の神として現れると書いてたな。
  江原さんが、日の出が見えると発言したのは面白いね。
  俺も幼少から日本の神さまだけ見えるが、俺が木村さんを見ると
  豊雲神と呼ぶ声が聞こえる。 由緒ただしい神が憑いてると思うよ。
  最初に見える眷族は、巨大な白蛇さんだね。

  2007/01/21(日) 19:38:35 ID:D+VOrTPk0
  ≫341
  俺ですか? 俺には伊勢神宮の外宮の神さんと縁があるとしか。
  ただ、伊勢神宮の本当の秘密を誰も書かないのが残念。
  世界的な・・・いや地球に関する事なのに。

  2007/01/21(日) 19:55:38 ID:D+VOrTPk0
  ≫343
  俺は普通の会社員ですよ。
  少しだけ恵まれてるかな?

  別に秘密ぶる気は無いので書くが、皆さんが行く伊勢の内宮は
  確かに皇室の先祖である人霊で尊い場所と思う。
  だが、外宮に初めて行って驚嘆したが、シャンパンゴールド色の光の柱が
  天と地中の間に立ってた。 その光の先を見ると北極星に連動していた。
  こんな場所、地峡ではココだけだと思う。
  もし、キリスト教やユダヤ教・・・・・・・世界中の宗教家で能力ある人が訪れたら
  絶対判ると思う。  そして仲良くなれると思うがな

  ・・・・・いやあ、初めてカキコした時は、こんなこと書いてたんだあ。
61ちょっと:2007/02/20(火) 02:19:39
1006 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 15:27:38 ID:jVrD/GqpO
  ちょっと裕福なサラリーマンさん、いらっしゃったなら書き込んでくだされ。

1007 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:33:29 ID:CxKzY/jd0
  >>6
  はいはい、何かこうかなあ。

1010 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:43:06 ID:CxKzY/jd0
  白山神社はね、全国各地に分社が1番多いそうなんですが、理由は分からないそうですよ。
  不思議でしょ? 過去に封印された秘密神なんですよ。 オイオイ、カキコしますが
  地図的にも、白山と伊勢を結ぶラインは重要です。 太陽信仰と関係ありますね。

1011 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 15:47:21 ID:tSwVfix/0
  リーマンさん、初めまして。
  伊勢神宮に行くと、透明な光?のような柱っていうか
  空間が天まで聳え立っているように見えたのですが、
  あれは気のせいじゃなかったんですね。

1012 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:54:16 ID:CxKzY/jd0
  >>11
  2007/01/27(土) 22:31:59 ID:TXyPnD220
  まあ、兎に角皆さん 1度でも良いから伊勢神宮の外宮に行ってください。
  午前中いけば、黄金色の光の柱が天空に向かってそびえ立つのが見えます。
  それも、社殿では無く遷宮の空き地の方です。
  恐らく、社殿は天に流れるエネルギーをこの世に拡散するための装置なんでしょう。
  だから空き地の方には、北極星に向かって流れる気が見えると。

  ・・・・・・ああ、これは私が伊勢の外宮へいくと毎回見れます。 夕方は見れませんが。
      あと、体調が良い時は社殿でお参りすると、北斗七星が見えますね。
62ちょっと:2007/02/20(火) 02:20:21
1013 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:01:02 ID:Imy0eAE00
  私は前スレの734で、下記の質問をしました。よろしく。
  リーマンさんに質問。
  日本の神様ってどんな服装をしているのですか?
  古事記の絵本の挿絵のような感じですか。
  外国の神様は見えないとのことですが、マリア様とか天使はどうですか?
  (ここまでが前スレの質問のコピペ)

  私は伊勢の外宮の光の柱の色が「シャンパンゴールド」というのに
  とても反応し、興味を持ちました。それは自分の好きな色でも
  ありますが、日本の神様じゃなくても、マリア様やイスラム教の唯一神の
  象徴であってもおかしくない普遍的な神聖さをうかがわせました。
  リーマンさんの見る神様が日本の神様の姿をしていても
  万教は帰一で、それは世界じゅうのほかの神様と同一なのかなと思って。。

  白山神社というのは初耳でなぞなのでこれからじっくりお話しに耳を
  傾けていこうと思っています。

1016 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:11:32 ID:CxKzY/jd0
  >>13
  ああ、服装ですか。 実は私は最初から人格を装った存在を見ません。
  見える形は、光が流体を帯るとゆうか、 光が象徴とする形を帯びるのを見ます。
  人物を形象したものを見た時は、その場を離れるようにしてきました。

  シャンパンゴールドですが、まさにシャンパンのうす黄色いものあるでしょ、
  あれと全く同じで不思議なくらいです。

1017 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:18:25 ID:FVFhHR9f0
  前スレの719ですが、有名人や著名人で神様系ついてる人って
  どなたですか?
63ちょっと:2007/02/20(火) 02:20:58
1018 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:24:19 ID:CxKzY/jd0
  >>17
  うーん、まだ思いつかないが、三輪さんを見ると如意輪観音様がみえますね。
  本人は天草四郎の転生だと言ってるそうなんで、不思議ですがね。

1019 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:28:38 ID:CxKzY/jd0
  >>13
  日本の神様じゃなくても、マリア様やイスラム教の唯一神の
  象徴であってもおかしくない普遍的な神聖さをうかがわせました。
  リーマンさんの見る神様が日本の神様の姿をしていても
  万教は帰一で、それは世界じゅうのほかの神様と同一なのかなと思って。。

  ・・・・・・あなたも、判る人ですね。 弥勒の世がちかずくと気温が高くなりますから
      あなたも、日に日に目が開きますね。

1020 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:28:47 ID:jVrD/GqpO
  いや、美輪さんは御自身で守護してくださるのは観音菩薩と言っております。ですから正しいと思います。

1021 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:30:52 ID:YHLvUtlT0
  神様が憑いている人=優れた人間性、人格者と言えると思いますか?

  美輪さんは観音様がついているみたいなことを言ってたと思う。

1022 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:31:31 ID:CxKzY/jd0
  >>20
  へえ、そうなんですか。 本人が認識してるのは三輪さんは解るひとですね。
  ほとんどが、勘違いの方が多いですから。

1023 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:32:01 ID:X53XG/4M0
  伊勢神宮に行ったら、なにをすべきですか?
64ちょっと:2007/02/20(火) 02:22:37
1024 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:35:13 ID:CxKzY/jd0
  >>21
  思いませんね。
  例では、細木さんは初期には不動明王の眷属が少しありましたが
  今は、可愛そうな人です。

1025 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:36:51 ID:tSwVfix/0
  11です。レス有難うございます。

  伊勢神宮でしてもらえるご祈祷ですが、値段のランクとか
  どう思われますか?
  高い値段のコースを選ぶと見えない面での何かが違うので
  しょうか?
  今度伊勢神宮に行った時に申し込もうと思うのですが、
  見えない面での違いがよくわからなくて。
65ちょっと:2007/02/20(火) 02:23:17
1027 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 16:37:45 ID:FXyQ9uW00
  はじめまして、リーマンさん 皆さん
  書き込みするのが苦手で、いつも拝見しているだけでしたが・・・
  リーマンさんのお話に凄く興味があります。

  それから私と子供の二人で産土神社と鎮守神社によくお参りさせて頂きます。
  何回目かの鎮守神社の参拝のとき子供が途中で「あっ!」っといって
  びっくりしていたので、どうしたの?と聞くと
  あそこに(ある場所を指して)細長い光るものが見えた!と言うので
  半信半疑で、どんなもの?と聞くと 細長い光るものが急に見えてその真ん中ぐらいが
  とくに強く光っていた!といいます・・・
  子供は10才ですが、私から見てウソをついているようにも思えなく・・・
  子供は、そちらの鎮守神社が大好きで、もう一度見てみたい!といいます。
  その光を見てイヤな感じしなかった?と聞きましたが
  子供の感想は「すごく綺麗で嬉しかった!」といいます。
  その光は、なんでしょうか・・・?
  とても不思議です。

  長文ですみません
66ちょっと:2007/02/20(火) 02:23:55
1028 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:44:37 ID:CxKzY/jd0
  >>23
  359 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:13:32 ID:AkPzjJh7O
  ≫347
  あなたや木村さんと精神分裂病の方々が語る神様との違いはどう考えていますか?

  360 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:25:20 ID:D+VOrTPk0
  >>359
  神様・・・・・イメージの誤解。

   分裂症=ご利益、便利屋をもとめる、神に。

   俺・・・・神に期待しない、求めない、ただ感謝するだけ。

  ・・・・・・・・ただ、お参りして、生かして頂いてありがとうございます。 と心の中で言ってください。
        これは、ご利益を貰う極意です。

       伊勢まで行くには、お金・時間・行ける健康体・・・・・・親戚も健康でなければ行けませんから。
       凄いことです。  この何拍子も揃うだけでも十分でわないかなあ。

1030 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 16:54:39 ID:CxKzY/jd0
  >>27
  おお、いいですね。 守護されてますね。
  今後、その2箇所と自宅で先祖供養を続行すれば、この世では
  非常に良いほうに向かいます。

  珍しいですね、参るべきものが得られるとは。 そこと縁があるのでしょう。
67ちょっと:2007/02/20(火) 02:28:35
1032 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 17:02:51 ID:CxKzY/jd0
  >>25
  ご祈祷なんていりませよ。
  でも、あそこでお払いうけると良いね。 1番安いやつで十分では。

  まず、あなた自身が、社殿に向かって、今まで生きてこれたことに感謝しましょう。
  普段、話すように。

1034 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 17:09:38 ID:YHLvUtlT0
  様々な悪いものが溜まりすぎて、自力では不幸から脱出出来なくなった弱りきった人たちは、
  どのようにすれば不幸から脱出できると思いますか?

1042 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 17:46:55 ID:CxKzY/jd0
  ≫34
  つらいですよね。 1度くるった歯車を戻すのは大変です。
  絶望感が伴ないますよね。
  まず、原点である 生きている ことに感謝するように無理やりでも毎日してみませんか?
  必ず 気ズキ が起こるでしょう。

1045 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 17:54:50 ID:Imy0eAE00
  連続カキコすみませぬ。
  >19
  >弥勒の世がちかずくと気温が高くなりますから
  は地球温暖化のことですか?あと弥勒の世というのは何?
  2013年にマヤのカレンダーが終わるというのと関係があるのでしょうか?
68ちょっと:2007/02/20(火) 02:29:22
1048 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 18:08:04 ID:CxKzY/jd0
  ≫45
  弥勒の世 については、色んな説があるでしょうが
  これは、私の夢で見た世界と思ってください。 タワごとです。
  私の解釈は、太陽黒点の活動が非常に激しくなり宇宙磁気の影響を
  人類が受け始める頃、気温は上昇する。そして人体に変化が起こりはじめると。
  そして一人一人が、自分の神性に

  あ、ご飯だ。

1052 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 20:56:28 ID:GH2Ch9AfO
  リーマンさんは自分に見えるものが何なのか疑ったことはないのでしょうか?
  神であると確信できる理由を教えて下さい。

1053 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 21:37:52 ID:CxKzY/jd0
  ≫52
  ああ、それは大事なことですね。 見える物にコダワルことはしませんし、
  反論されても、素直に聞きたいです。 ただ、光の形態を見る時は、直接心に思いとか
  諭しが響くので、自身で納得してる感じです。 ただ、上記で書きましたが人物像の物は
  無視する感じですかね。 経験では、光の色が重要でして、これは騙す存在がどんなに
  頑張っても演出できないです。 そして、色だけは許されたものしか明かせないです。

1054 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 21:43:28 ID:6Vp6czi20
  今の世を神様はどう感じておられるのでしょう?
  人口はあと十数年で百億人になるらしいし、自然破壊が進んで異常気象、
  犯罪も酷いものが増えてきてるようで・・・。
  時の流れを流れるままに、それがそうだからって感じですか?
69ちょっと:2007/02/20(火) 02:30:06
1055 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 21:46:51 ID:GH2Ch9AfO
  ≫53
  その色の光が本当に神であると、なぜ確信できるのでしょうか?
  また、聞こえてくる声(心に響く声)が真実だと思うの根拠は何ですか?

1056 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 21:53:04 ID:CxKzY/jd0
  ≫54
  そうですね、現実は奇麗事ですまなくなってますね。
  私のイメージでは、各人の意識のなかに新しい欲が目覚めると。
  それは、死を意識したときに初めて出る欲ですが、 人の助けになることをしたくなる欲が
  出てくると。

1057 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 21:58:01 ID:YOE6TxBrO
  サラリーマンさんは未来を見ることは出来ますか?
  また、未来を見れる人の事をどう思いますか?

1058 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 22:16:16 ID:OQiKq/6R0
  すみませんある宗教団体の教祖の霊位を見てもらいたいのですが
  可能ですか?神道系では無いのですが。

1064 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 22:40:20 ID:CxKzY/jd0

  ふうー、風呂はいってきた。

  ≫55
  それは、私の独自観ですね。 あなたにも、神にたいする概念があるように。
  ただ、世界中の宗教家に外宮に行ってほしいです。 とくにユダヤ教の聖職者には。
  かならず、エホバを感じるでしょう。 自信があります。 熱心なクリスチャンはキリストを感じるでしょう。
  あそこは、地球レベルのとこなので人間宗教を超えてます。
70ちょっと:2007/02/20(火) 02:30:51
1065 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 22:45:55 ID:CxKzY/jd0
  ≫58

  まあ、そもそも最初は木村さんがTVにでてる中で珍しく神霊が出てる方なので
  カキコしただけです。 少ないです。 だから、勘弁してください。 ろくな事ないです。
  タレントだけにしときましょう

1066 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 22:50:38 ID:CxKzY/jd0
  ≫57
  未来は変りますね、必ず。 当たる人も、断片を見てるだけだと思います。
  神でさ地球船とゆう泥舟に乗って、ともにヒヤヒヤしてるかもね。

1068 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 22:57:11 ID:Imy0eAE00
  リーマンさんお疲れ様です。偶然中の偶然ですが、私の義理兄も
  伊勢神宮は一度も行ってないから行くと言って計画を立ててます。
  親しくないので、外宮の空き地に注目するように、なんて言えないんだけど。

  ≫33にも書きましたが、伊勢の他にも特別なところってないでしょうか。
  リーマンさんにとって伊勢がすごく大事でご縁があることは分かりました。
  これから先は自分語りですが・・・
  私は今まで仏閣は苦手だったのですが今年の正月近くの寺院に行って
  護摩行を見て感激して、頻繁に行きたくなりました。
  厳しい行をして神様や仏様の声を聞けるようになった参列者、というのが
  私の近くにたまたまいたことも、儀式にリアリティを与えてくれました。
  声明に雅楽がかぶさってクライマックス、のところは何度か経験しましたが
  トランス状態になりそうです。雅楽は空に竜が這う様を音楽に
  しているんですかね。高次元がチラ、とだけ見えそうな一瞬です。
71ちょっと:2007/02/20(火) 02:31:37
1069 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 22:58:43 ID:bK7cN/eb0
  私もなんとなく信じていいものかどうか悩む。
  木村さんは信じられるけど・・・
  ここにいる人達はすごく信じているみたいですが、サラリーマンさんとやらはどんなすごいかたなのか
  どなたか教えて下さい。

1070 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:05:42 ID:CxKzY/jd0
  ≫68
  あと、私の特別なところは白山ですね。
  これは神社のところではなく、白山の頂上から天に向って光の柱が見えます。
  これは能美平野から見れるんですが、めったに見れないです。
  色は白色で、柱の太さは巨大です。
  この伊勢ー白山 のラインが地球にって重要だと思う。

1072 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:10:49 ID:CxKzY/jd0
  ≫69
  私なんて、なんのご利益もないタワゴト屋です。
  しかし、ココの中に神を感じる人が多いので驚いてます。
  改めて、教えられます。

1075 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 23:15:23 ID:R1NqBIDjO
  リーマンさん東京の将門の首塚は、行ったことありますか?

1077 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:19:22 ID:CxKzY/jd0
  ≫75
  行ったことないですが、非常に強い磁場を感じます。
  これは・・・将門ウンヌン以前からのユワレが有るところですね。
72ちょっと:2007/02/20(火) 02:32:19
1079 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 23:27:29 ID:UE3Lg6j30
  サラリーマンさん、一つだけ質問お願いします。

  タレントならOKということでしたが、北野武は何かに守られてますか?芸能界で
  一番気になります。

1080 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 23:29:01 ID:R1NqBIDjO
  リーマンさん
  将門の首塚には光の筋が見えそうですか?

  あと日本3大稲荷神社の一つに良く行くのですが、なんで狐を祭るようになったのでしょうか??

1081 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:31:31 ID:CxKzY/jd0
  ≫79
  んーー、不思議ですが中国の紫禁城が見えますね。
  恐らく、皇帝の一人に生まれてますね、過去生で。
  その時からの縁でしょうか、2体の龍神がみえます。

1083 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:36:15 ID:CxKzY/jd0
  ≫80
  行きたくないですね、あまり。
  恐らく、地龍を誰かが封じ込めてますね。

  稲荷については複雑で怖いです。
  伏見稲荷は、正神界ですが、豊川は怖いです・・・

1084 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 23:36:33 ID:R1NqBIDjO
  龍神……
  リーマンさんみのもんたには何かおられるのでしょうか?
73ちょっと:2007/02/20(火) 02:32:59
1085 :本当にあった怖い名無し :2007/01/28(日) 23:36:39 ID:Imy0eAE00
  私も便乗的に質問です。森光子はどんな神様に守られていますか。
  質問はきょうはここまでにします。サラリーマンさんどうもありがとう
  ございました。

1086 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:39:57 ID:CxKzY/jd0
  ≫84
  稲荷さんですね・・・・これは晩年、注意が必要です

1089 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:41:09 ID:CxKzY/jd0
  ≫85
  コノハナサクヤヒメですね。 珍しいです

1090 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:42:04 ID:CxKzY/jd0
  ではでは、寝ます

1116 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 12:05:15 ID:bJgEN/itO
  リーマンさんは産道からの記憶があるらしいですが、
  受精卵の時点ではどうなってるんですかね??もうこの時には魂が受精卵に入ってると考えるんでしょうか?

1117 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 12:25:57 ID:n9ySdmQl0
  リーマンさん、こんにちわ。
  伊勢神宮行ってみたいと思ってますが現在都内在住の為、すぐには行けません。
  横浜に伊勢山皇大神宮という伊勢神宮の分社?があるようなのですが、そこでも
  神様の存在を感じ取ることができるでしょうか?
  他に東京方面でオススメの神社があったら教えてくださいませ。
  個人的には明治神宮が高貴な感じがして好きなのと、近場にある目黒不動尊、
  祖父が戦没者なので靖国神社へ行ったりしてます。
74ちょっと:2007/02/20(火) 02:33:39
1118 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 12:27:20 ID:tYN9fTON0
  リーマンさんは熊野三山の奥の院・玉置神社を知ってますか?
  ttp://tamakizinjya.hp.infoseek.co.jp/bottom.htm
  この神社もかなりの霊地ではないかと思うんですが、
  リーマンさんはこの玉置神社に何か感じるものはありますでしょうか。

1134 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 18:35:24 ID:c5uR/K130
  いやあ、どうも皆さん日中にカキコありがとうね。
  今、晩御飯と晩酌をしてきました。
  気になるところから、私のタワゴトを書きます。
  私の勝手なイメージなのでよろしくね。

1137 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 18:46:55 ID:c5uR/K130
  ≫116
  うーーん、これは面白いね。
  ツワリてあるでしょう、これは母体の中に別の霊体が入ろうとする摩擦と思います。
  ツワリが始まった時から徐々に、母体に順応しようと新たな魂が来てると。
  だから、一発でボンと子供の魂が入れるとは私は思いませんね。

1138 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:01:10 ID:c5uR/K130
  ≫117
  むーん、明治神宮か。 行ったことないですが、その場所が非常に吉祥なところに
  感じます。 この神社ができる以前に、この場所に伝えられる土地の伝説があると思いますね。
  私も知りたいです。

1139 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 19:04:55 ID:UJxu4B9b0
  世の中いろいろなヒーリングがありますがどう思いますか?
  中には、知らずに魔の力でヒーリングをしている人もいるように思うのですが?
75ちょっと:2007/02/20(火) 02:38:51
1140 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 19:05:41 ID:trJC8JvB0
  最近流行ってるエネルギーの伝授ってどうおもいますか?

1144 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:14:18 ID:c5uR/K130
  ≫118
  いやあ、この玉置神社は古いですね。 縄文以前の世界を感じます。
  これは古いです。 HP写真には天狗様が沢山守護してるのが感じますね。
  ここに載ってないですが、どうも本尊が、奥の森の中に祭られてるのが見えます。
  この姿が・・・・・・・モアイ像ソックリですね。 これは、ムー大陸ウンヌンの世界かも。
  いやーー、これは時間が掛かりますので、また次回。

1145 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 19:27:30 ID:wh0qgHeK0
  リーマンさんは人は死ぬとどうなると思う?

1146 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:31:26 ID:c5uR/K130
  ≫139
  やはり、お金が絡むとダメですね。
  力の出所が変わります。

1147 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 19:40:44 ID:UJxu4B9b0
  リーマンさん、メール欄に「sage」って入れてもらえますか?
  参考:http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/qa/1169728640/2
  知ってたら、すいません。

1148 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 19:41:06 ID:V0FIJOYV0
  リーマンさん、こんにちは。ROMっているのですが是非お聞きしたいことが。
  「見える」といいますが、霊能力的なものは、いわゆる才能と言われる能力のように、
  生まれつき持っている先天的な能力と考えていいのでしょうか?
  私自身はこうした世界にとても興味があるのですが、見えることはなくて、
  いわゆるパワースポットなどに行くとわずかに感じる程度なのですが…。
76ちょっと:2007/02/20(火) 02:43:06
1149 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:42:17 ID:c5uR/K130
  ≫140
  私は賛成しないですね。 自身が弱いと思う人に付け込んでるようで。

1150 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 19:45:43 ID:c5uR/K130
  あ、こうでしょうか? ちがうかな

1152 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 19:46:36 ID:UJxu4B9b0
  リーマンさんの考える先祖供養とはどういうものでしょうか?
  参考にしたいのでよろしく。

1155 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 20:02:19 ID:z+NFxOg80
  リーマンさん、
  神様は個々にやどる能力や、見えないモノに気が付いて欲しいと、
  霊視やオーラなどにスポットを当ててきてくれていると思うんです。
  みんながその能力を発見したり、力を伸ばしていく方法は、
  一番何に気をつけたら良いと思いますか?
  食べ物でしょうか?
  生活リズムでしょう?
  それとも、いたわりなどでしょうか?

1156 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 20:06:10 ID:c5uR/K130
  ≫145
  んー。 私はこの認識してる世界は半分だけだと思ってるんですよ。
  神さんも、せめて生きてる間は、苦労して近道せずに明るい心で帰って来い
  と、ゆうイメージを受けたことあるんで・・・・・・見えない半分の世界に行くと思います。
77ちょっと:2007/02/20(火) 02:43:51
1157 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 20:24:28 ID:vks73Iej0
  ≫148

  私はリーマンさんではないですが、参考までにお読みください。

  とある知り合いにいわゆる霊能力を持ってる人がいます。その人は過去現在未来を見える人で
  もちろん至る所で霊を見ることのできる(?見てしまうといったほうが正しいかも?)のですが
  その人はある時背中を叩かれて(誰もいなかったらしいのでおそらく霊です)見えるようになったらしいです。
  もちろん服の上からなのですが、裸になった時に手形がくっきりついていたらしいです。

  結果的に後天的にその人は霊能力を取得したと思います。木村藤子さんも20代前半まではなんの霊的能力なしに
  過ごしていて、光が現れた時から過去現在未来が見えるようになったといいます。
  ですから後天的に霊能力を取得することはあるのではないでしょうか。

  リーマンさんにそこで質問なんですが、僕の知り合いは神がお守りしてるんでしょうか?
  それとも俗に言う低級な霊がついているんでしょうか?
  また低級な霊が憑いて霊能力が開花することがあるのでしょうか?手数ですがお答えお願いします。

  *その人はコールドリーディングやなんたらの技法は全く使わず
   自分と連れの過去を具体的に当てましたので本当に能力を持っていると確信しています。

1160 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 20:40:05 ID:c5uR/K130
  ≫148 ≫157

  おー、専門的ですね。 私自身は、この世で見えないものが見えるのは
  実は、全く自分自身に対して良くないと考えてます。 私の霊格が上昇すると見えなくなると
  考えてます。 見える間は、この世にゴク近い幽界に出入りしてるからです。
  この幽界は、本当に複雑怪奇なところで無限のパラレル世界が広がっている感じです。
  この世界に引っ掛かる間は、無間に生まれ変り、此の世に出てくる必要がありそうです。
  この現世界は大変なところですよ。 ある意味 地獄界も共存してます。
78ちょっと:2007/02/20(火) 02:45:36
1161 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 20:49:39 ID:c5uR/K130
  ≫152

  私は毎日、先祖霊に 生かして頂いてありがとうございます とだけ言います。
  口に出して言います。 御願いごとをして、不安にさせないようにしましょう。

  自分の子供に、3万円のゲーム機を買ってと泣いてオネダリされた場合、
  サイフに余裕が1万円しか無ければ、可愛さゆえに悩みますよね。

1164 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 21:01:27 ID:c5uR/K130
  あ。お風呂にしよう

1169 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:14:54 ID:c5uR/K130
  ≫155
  今、生きてることに感謝するように 無理にでも良いから想起するよう
  日常の中ですると、見えてきますよ。
  嫌いな上司にも、いい修行させてくれる と、感謝するんです。

  現在、世の波動が変わってきてますので、昭和以前のような時代には必要だった
  禊や、戒律もあまり重要では無いと考えます。

1170 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 22:16:43 ID:vks73Iej0
  白山-伊勢神宮ルートの延長には何があるのですか?日本地図がなく、グーグルアースやなんやら
  で見ようとしたのですが無理でした。教えてください。
79ちょっと:2007/02/20(火) 02:46:15
1171 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:32:18 ID:c5uR/K130
  ≫170

  あ、いいですね。
  白山(裏・陰) と 伊勢(表・陽) を往復すると 生命、体細胞の再生復活が起こる
  時代がイヨイヨ来たのです。 若返ります。 このトンデモは、私には真剣です。
  この白山伊勢ラインが地球上で太陽の軌道からくる波動を受ける道なのです。
  これは古事記でイザナミが子宮ガンを患い黄泉に行き再生するくだりに予言されてます。
  あ、これは私の霊感読みなのであしからず。

  さあ、太陽黒点活動がマスマス激しくなりますから、ますます誰の目にも明らかになります。
  先ずは、外宮の光の柱が誰の目にも・・・・・

1173 :本当にあった怖い名無し :2007/01/29(月) 22:45:22 ID:49/Y3QOGO
  リーマンさんこんばんはm(_ _)m

  先祖霊や守護霊に毎日感謝の気持ちを表す。大変大事なことだとは思います

  だけど精神病などにかかり、人生をもう投げ出したいくらい追い詰められてるときに

  その感謝の気持ちがなかなか出てこないのです……

1174 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:48:07 ID:c5uR/K130
  ≫173
  そうゆうときこそ、伊勢の外宮はいいですよ!

1180 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:09:44 ID:c5uR/K130
  明石やサンマさんが、以前TVで
  売れなくて落ち込んでたとき、 生きてるだけで丸儲けやからなあ と思うように
  したらブレークしたって。
80ちょっと:2007/02/20(火) 02:47:42
1183 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:19:22 ID:c5uR/K130
  ≫178
  1回で往復は、キツイですね。
  今年は白山ー伊勢 で帰宅。
  来年伊勢ー白山 とか。 日数をかけて楽しみながらも良いね。

1185 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:25:51 ID:c5uR/K130
  日本列島を宇宙からみると、まるで龍か巨大な魚にみえます。
  能登半島は背ビレかな。 白山伊勢ラインはお腹になるのかな

1186 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 23:26:35 ID:c5uR/K130
  ではでは、またね

1201 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 11:06:25 ID:ZK+NvOcX0
  このスレはSAGEで隠すべきで無いと思います。
  リ−マンも気ずかない凄いことが書かれていると思う。
  多数の人の意見、歴史検証、批判も良いでしょう。
  僕はム−の長年の愛読者ですが、10年ほど前にロシアの凄い透視する女性が
  来日して、日本地図を見せて一番行きたいところが伊勢の外宮でした。
  その時は、外宮の境内のなかの拝殿の近くの小さい社にエホバを見たとのlことでした。
  これから、AGEで行きたいです。
81ちょっと:2007/02/20(火) 02:48:27
1206 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 14:21:50 ID:XTTnBwwF0
  えーとsageた方が良いのですね?
  毎週伊勢に行っています
  たまに内宮と外宮にお参りしています。
  外宮の拝殿の斜め前に、三角点のような石があり、縄が張ってあります。
  そこに強いエネルギーを感じるという人がありました。
  私はよく分かりませんでしたけど・・
  行かれる方はそちらもちょっと見てみてくださいませ
  サラリーマン様は、そちらについては何かございますでしょうか?

  またネットを検索すると、
  内宮の方に強いエネルギーを感じるという人もたくさんいますが、
  何が感じ方の違いになってるのでしょうか?

1208 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 18:17:45 ID:gpZ7SL6YO
  リーマンさん、こんばんは。早速質問です。白山神社の秘密神とはどなたですか?
  また、誰により何故封印されたのですか?教えてください。

1209 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 18:48:01 ID:+3sZJisF0
  どうも、たくさんのスレありがとう。
  えーと、私に判ることだけにカキコしますので、あしからず。

  ≫201
  このロシア人の話は、面白いですね。 強烈な力を持つ人が多いですからね。
  このロシア人がエホバを感じた小さい社は、おそらく外宮内にある多賀宮だと思います。
  この社は、小高い丘の上にあるのですが、お参りした時に、古代に異国風の人々が丘の上を5Mほど
  掘り下げて、何か柩を埋める様子を感じました。 後年、その真上に社が立てられたと。
  その時は、不思議な感覚だけで終わりましたが、もし実際何か埋まっていて発見された場合、
  古代史がひっくり返るかもかも。

  あと、sage表示については、私も色んな人に外宮の存在を知ってほしいだけなので
  批判も含めてアゲて行きましょうかね。
82ちょっと:2007/02/20(火) 02:49:19
1211 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 19:19:23 ID:+3sZJisF0
  ≫206
  伊勢神宮といえば、内宮なんですが、私には皇室の先祖霊しか感じません。
  これは自分には、納得いかなかったんですが、後日に内宮より30分ほど車で海側に
  走った所にある、別宮 伊雑宮 に導かれて参ったときに天照大神の日輪の姿を拝しました。
  色は朱色でしたね。 この伊雑宮は、不思議な場所で小さい前方後円墳みたいな土地にあります。
  古いです。

1212 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 19:22:33 ID:8ZilFpSR0
  リーマンさんは、自分自身や他のものとチャネリングは出来るんですか?

1214 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 19:39:05 ID:GoGXPMn20
  以前神棚を初めて家に置き、お札を入れて鎮守の神社へ参拝に行った。

  家に帰り手を机の上に置き、ボーっと手を見てたら手に水色の(雲がない空のような色だった)
  オーラが見えました。知り合いの霊能力を有する人からもオーラの色は水色と言われたので「あの
  人はやっぱホントのことを言ってるんだ」と確信しました。

  神棚を置いたことで自分の霊性が少し高まったのかなぁ、とか思ってます。

  リーマンさんはオーラを見ることが出来ますか?木村藤子さんは『オーラの泉』で
  オーラは見ることができませんと言ってましたが。やっぱり霊能力者にも得手不得手
  があるんですかね。。。

1215 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 19:39:33 ID:+3sZJisF0
  ≫208
  ククリ姫神です。 人間の緩んだ魂をククリ直すことが出来る神です。
  人のDNAの螺旋構造に影響与える神。 この神が隠れると、人間のタガが緩み
  闘争、犯罪が増えます。 封印ウンヌンはトンデモブットビ話なのでオイオイ書きます。
83ちょっと:2007/02/20(火) 02:50:04
1220 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 19:56:43 ID:AHM21SdT0
  黄泉の国から逃げ出してきた伊邪那岐命とそれを追ってきた伊邪那美命の
  言い争いを調停し伊邪那美命はあの世の代表者であり、
  伊邪那岐命はこの世の代表者。
  そして、菊理姫神の基本的な立場は伊邪那岐命の側にあり
  とにかく仲介役として両者の言葉を聞き、調和をはかる菊理姫神の姿は、
  神と人間、あるいはこの世とあの世の間に立って
  託宣を受ける巫女の霊能を連想させる。
  「ククリ」の名は、縁をつなぐという意味で付けられたようである

1221 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 19:58:30 ID:+3sZJisF0
  ≫212
  チャネリングは、私は敬遠します。耳に聞こえたり、自然と口から言葉が出る
  のは幽界のもので、良くないと私は思ってます。
  私が神と呼ぶ存在は、一瞬でイメージと内容が脳にきます。 だから、以前から
  知ってたような錯覚が起きるぐらい一瞬です。1秒か2秒のものです。

1223 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:16:22 ID:+3sZJisF0
  ≫214
  私は、顔から出るオーラだけですね。

1224 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 20:17:31 ID:KBP8/0SW0
  伊勢〜白山で、ちょっと思った事を。

  日本をふたつに折ると地形が似たような形で重なり、
  その重なった部分に、同じような現象が起きると聞いたことがあります。
  例えば地震。以前北海道、そして九州に地震があったときに、
  その話しって当たってるのかな?と感じたことがあります。

  もしかしてその折り線ってリーマンさん、伊勢〜白山ですかね?
84ちょっと:2007/02/20(火) 02:53:06
1225 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:17:48 ID:+3sZJisF0
  ≫220
  なるほど。 勉強になります。

1226 :208:2007/01/30(火) 20:20:59 ID:gpZ7SL6YO
  お答えありがとうございました。
  次に、現界・現世以外の幽世についての質問です。
  今までの発言では、正神界・神界・霊界・幽界・天狗界・地獄界があるとのことですが、他にもありますか?
  教えてください。

1227 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 20:24:52 ID:qrxMDPLF0
  ≫211
  >伊勢神宮といえば、内宮なんですが、私には皇室の先祖霊しか感じません。
  ほほー。やはりそうなのですか。
  私は内宮に行くと頭痛がします。こめかみにキーンと。
  なので外宮のほうが好きでしたね。
  あそこに行ってようやく深呼吸できる感じ。
  大神神社もいいですね。

1228 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:32:10 ID:+3sZJisF0
  ≫224
  そうですねー。 ただ地震では新潟から太平洋側にナントカ断層があるんでしょ?

1230 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:41:20 ID:+3sZJisF0
  ≫226
  細かく分けだしたら切がないので、それで十分でしょ。
  まあ、その各界に10階層ありまして、天照大神でも何ゴウ目とか何段とか
  呼ぶ方いますね。 あそこは8ゴウ目の**神とか
85ちょっと:2007/02/20(火) 02:53:59
1232 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 20:47:15 ID:+3sZJisF0
  ≫227
  おお、わかる方発見!

  大神神社は、まだ私には畏怖がありますね。
  ここも古いですね。 幽界的には、眷属の巨大さは、日本一かも。
  御神体山の下から上まで巻いている巨大さですね。

1235 :208:2007/01/30(火) 21:18:56 ID:gpZ7SL6YO
  お答えありがとうございます。
  天狗界は霊界にいれた方が適切でしょうか?
  あと現界も入れて、霊格順に上から並べるとすればどうなりますか?
  リーマンさん御自身が初心者に講義すると想定して、リーマンさん御自身の分類が知りたいです。

1236 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 21:32:57 ID:+3sZJisF0
  ≫235
  神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界

  幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。

  いや、この表記は誤解をまねきますね。 もっと立体図で互いの干渉系を入れなければ。
  今後の課題です。 今は浮かびませんね。

1237 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 21:47:46 ID:qBimzgTz0
  うーん。
  深い。
  深すぎる。

  リーマンさんはサラリーマンなんだけど
  木村藤子さんのような事をしようとは思った事ある?
  それともあれも「お役目」なの?
86ちょっと:2007/02/20(火) 02:57:13
1242 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 22:13:18 ID:wnOYuzU1O
  そういえば日本一のお金持ち、斉藤一人さんも、子供の頃から光の玉を見たり
  伊勢神宮で不思議な体験をしたり、神社などで天の御柱の存在を認識しているそう 銀座まるかんおそるべし

1243 :本当にあった怖い名無し :2007/01/30(火) 22:26:51 ID:0e3l5n1R0
  エハラさんて幽界のゆかりの方だったんだ。。
  人相があまりよくない気がしてたの。
  人相がよくないけど良いことは言ってくれると思ってテレビ見てました。

  サラリーマンさんてすごいですね。光ってます。

1245 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 22:31:05 ID:+3sZJisF0
  ふーーー、お風呂はいってきた。
  風呂はいらねければ、寝れないタチなもんで。

  ≫243
  いやあ、まだハゲてませんよ。

1247 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 22:43:32 ID:+3sZJisF0
  ≫237
  実は昔、評判になってしまって休みの土日に相談者が押しかけて
  来ていた時期があるんですが、結局、相談者は神に便利屋をもとめているんだなあ
  と感じて、もうしません。それに、人にタヨル癖をつけちゃいます。
  私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
  ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。

  それに、この世に生きている限り、悩みは尽きないように順番にやってくる法則がありますから。
87ちょっと:2007/02/20(火) 03:13:45
1248 :反省人:2007/01/30(火) 22:49:34 ID:Vfs2rgTa0
  リーマンさん初めまして。
  このスレは変な意味での「オカルト」っぽくなく、
  歴史的考察の見地からでも興味深くROMってました。

  実はひとつご相談があります。
  私は小さい頃、両親の都合で祖父母の家で育ちました。
  祖父母宅には仏壇(単純に先祖を祀っているものです)と「天照大神」等
  文字、絵の掛け軸が数本ありました。
  今思い返しても何故そんな行動を取ったのか自分でも理解不能なのですが、
  トイレを我慢しているような変な気持ちになり、当時流行していたモデルガンで
  その掛け軸数本目掛けて打った事があります・・・
  もちろん掛け軸は穴だらけ。

  今、自分で書いていても精神異常者のような行動ですね(汗

  今でも時々フと思い出し、「何であんなキ◯ガイみたいな事したんだろ」
  「ずいぶん罰当たりだなぁ」と反省してますが、取り返しのつかない事してしまったの
  でしょうか?

  リーマンさん宛のレスが多い中恐縮ですが、お時間の宜しい時にレス頂ければ幸いです。

1251 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 23:00:05 ID:+3sZJisF0
  ≫248
  これは、その時、貴方の心奥が寂しかったんですね。
  そのフラストレーションが爆発したのかな。
  あと、神仏にかんするものを壊すとバチがあたるといいますが、
  霊的には眷属が怒るんですよ。 このときのものには、宿ってないので大丈夫です。
88ちょっと:2007/02/20(火) 03:14:21
1256 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 23:10:56 ID:+3sZJisF0
  ≫242
  いやあ、その方は、面白いですね。
  大黒天様が、大きな袋を担いでるのが感じます。
  もう、姿が本人とダブッテみえます。生きながら大黒天になるのかな?

1257 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/30(火) 23:17:39 ID:+3sZJisF0
  ではでは、またね。

1266 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 02:41:31 ID:dXRjSSWQO
  ≫262 小さい時から家族みんなが大病していて
  悩む暇がなくて、自然に自分を含め優先順位がつけられるようになった。
  で、病気の家族を目の前にすると素直に
  『病気でも生きていてくれてありがとう。丈夫に産んでくれてありがとう』と 言えるんだ。
  家族の病気があったから大事なことに気付けたし、苦難があっても希望を捨てては、罰当たりに思えた。
  だから今は挨拶とありがとうは笑顔ででっかい声で言ってるんだ

1268 :七巻き半 :2007/01/31(水) 03:21:32 ID:LfsyOv2W0
  リーマンさんにお伺いいたします。
  リーマンさんは大神神社に行かれたことがあるのでしょうか。
  もしご都合がよろしければリーマンさんのご意見を教えて頂きたく存じます。
  リーマンさんは大神神社のご祭神の蛇神、大物主神は太陽神、饒速日命と同神
  とお感じでしょうか。大物主神は記紀において、蛇神であると記されています。
  つまり、人以外の、人の歴史以前から鎮座されてきた自然霊なのでしょうか。
  天照大御神など、ことごとく、日本の神々は蛇との関係、蛇への変身が常に周囲
  にまとわりつきます。記紀の初めに登場する日本の神々は、実際の人間だったの
  ではなく、自然霊としての蛇を単に自分たちの部族の長などに象徴化した存在な
  のでしょうか。
  私はここ数ヶ月ずっとこの事を考えています。
  もし、お答え頂いたとしても何のご恩も返せませんが、お暇でしたら感じられた
  お答え頂けないでしょうか。霊能力のかけらのない者は東京中の本屋を駆け回
  る一方、リーマンさんのような人を羨むばかりです。
89ちょっと:2007/02/20(火) 03:14:59
1276 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 13:20:55 ID:bpp26Gc20
  ≫221
  >耳に聞こえたり、自然と口から言葉が出る
  >のは幽界のもので、良くないと私は思ってます。

  危惧される気持ちはわかりますが、一概ではないと思います。
  視えると表現する人は、実際の肉眼で見ているのではないです。
  イメージが一瞬脳に流れ込んできて、それを脳が映像化するから視えるのです。
  聞こえると表現する霊能者は、音楽が流れるようにイメージを感覚で聞くと表現します。
  表現が違っても、同じことなのです。
  口から霊言が出る人は意識が薄らぐ半脱魂か、脱魂に近い状態になるので
  危険が伴うと思いますが、少ないですが本物がいます。
  たぶんその人の感応性に最も優れた器官が使われるので
  いろんな表現型の霊能者に分かれるのだと思います。

1277 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 14:28:20 ID:Isl2+iUPO
  リーマンさんこんにちわ

  生まれかわりってあるんでしょうか?
  あるとすれば、永遠に生まれて死んでを繰り返すのでしょうか(@_@)

  動物や昆虫は人に生まれ変わることってあると思いますか?また人は昆虫や木に生まれたりしますか?

  最後に
  神様は何故人を作ったんですか?(そもそも神様が人をつくったのでしょうか?)
  神様が思うことあって作ったとしたら、それが叶った後は何があるんでしょうか?
  (((;゜д゜)

  リーマンさんはどう考えますか?(>_>)?
90ちょっと:2007/02/20(火) 03:15:44
1278 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 15:03:22 ID:VP5zOpMA0
  こんにちは 質問です。

  古来の大自然の神々を祭る神社より人霊を祭る神社の社格を上にして
  「大自然すなわち神」としていた神道から、
  人間を神格化した神を上にしてしまうことで、
  日本の神々の霊性は、少し衰えてしまったと思われますか?

1279 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 15:27:33 ID:FAoevd930
  リーマンさま、お疲れのところすみません。

  神を感じたり見たりできない者は、
  どうやったら神を感じられるようになるのでしょうか?
  神や仏を尊んでる方だとは思いますが、
  私自身は神や仏の存在を否定している人と、
  存在を感じないという点ではどこも違いません・・。
91ちょっと:2007/02/20(火) 03:17:11
1282 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 16:47:31 ID:xsVxHSf+0
  ≫279
  感じれる事と神界に詳しい事が必ずしも一致しなくても良いはず。
  感じる(又は見える)事が出来ても、象徴的にしか説明できないのが凡人なはずだ。

  リーマンさんは感じれるだけではなく、神界や神社、歴史に詳し過ぎる。
  そして「感じた物」を名詞(神や霊の名)で説明なされる。
  我々が例え感じたり、見えたりしても、色や形でしか説明はできない。
  それが何なのかを見定めるには、事前の知識が必要だ。

  この方は偶然に見えるようになったというより、元々興味があり勉強もし、
  自分の方から神の世界に歩み寄った方じゃないかな?
  又はある時、見えた(感じた)事がきっかけになり、それが何なのかを追求すべく
  勉強なされたか?

  じゃなければ、リーマンではない可能性も十分にありますな。
  まあどちらにしても良スレです。2ちゃんを見直しました。

1283 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 17:15:01 ID:Isl2+iUPO
  リーマンさんがご自分を紹介されてる時に「恵まれてる」と表現されたのは、何の部分で恵まれてるのでしょうか

1291 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 18:23:45 ID:YB+xf1040
  みなさん、こんばんわ。 いやー、今日は晩酌のソバ焼酎が今、利いてましてー。
  また、思いつくままカキコさせていただきます。ゆっくりと。
92ちょっと:2007/02/20(火) 03:17:51
1293 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 18:35:05 ID:YB+xf1040
  ≫266
  これが、本当の修行ですね。 頭が下がります。
  宗教の修行には、色々あるでしょうが、私は次の世には関係ないと思います。
  なぜなら、止めようと思えば、止めれるからです。

  しかし、266さんの修行には期限がありません。 苦しさの余り、放棄しても
  自責の念で苦しみます。 その上、感謝まで出来るとは・・・・・・私は、まだまだです。

1297 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:00:34 ID:YB+xf1040
  ≫268
  これは意味深いです。
  まあ、大神神社は、大国主神の10段目(1から10階級あるうち最高)の眷属ですね。
  幽界の姿は、巨大な黒色の大蛇です。 山のようですね。 まあ、幽界の話はさておき、

  神霊の本体は、エネルギー体と私はとらえてます。
  移動するときは、太陽表面のコロナのように、ネジリ巻きながら長い流体のように見えます。
  ウズを巻くこともあります。 このウズにも、右巻き、左巻き と意味があります。
  古代の方は、この動きが見えてたんですね。 その動きに似たものが、現実界ではヘビだったと。

  あなたの、スレ名にも興味がありますね。

1298 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:06:08 ID:YB+xf1040
  ≫276

  その人の感応性に最も優れた器官が使われるので
  いろんな表現型の霊能者に分かれるのだと思います。

  ・・・・・・・勉強になります。 また、何かカキコして下さいね。
93ちょっと:2007/02/20(火) 03:18:34
1303 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:21:18 ID:YB+xf1040
  ≫277
  輪廻転生はありましたね。 次の世ではわかりませんが。

  神様が思うことあって作ったとしたら、それが叶った後は何があるんでしょうか?
  ・・・・・・・深いですね。 一緒に考えましょうか。

1306 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 19:29:11 ID:YB+xf1040
  ≫278
  あなた凄いかたですね。
  まったく同意します。 これは古代の封印された、肉体を持ったことがない
  真の神々のことを代弁してます。

1309 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 20:03:46 ID:YB+xf1040
  ≫279

  まず、あなたは、現在生きているんですが、それが奇跡の連続の結果だと
  は気ずいてますかね? 不思議ではないですか、人類が始まってから血が切れずに
  続行した結果があなたですよ。 子供が出来ない、夫婦もいますよね。
  神とは、我々が当たり前と トラエテイル ことに全力を尽くされてますね。
  逆にいえば、個人の利害に介入する神は絶対いません。 この世のご利益は幽界の産物です。
  気を付けましょう。
94ちょっと:2007/02/20(火) 03:19:14
1316 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 20:23:46 ID:YB+xf1040
  ≫283
  ああ、これは誤解を生じますね。 スレを作って下さった方には申し訳ないですが。
  木村藤子さんのスレで

  普通の会社員ですよ。
  少しだけ恵まれてるかな?

  と自己紹介したからだと思います。 裕福でもなんでも無いです。
  夕方早くからカキコできる境遇だとゆうことです。

1317 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/31(水) 20:27:59 ID:YB+xf1040
  ≫282
  あなたは、詳しい方ですね。 また、よろしくお願いします。

1326 :本当にあった怖い名無し :2007/01/31(水) 23:15:47 ID:70jUDY/10
  ちょっと前まで「天河弁財天神社」がブームで一時話題になりましたが、
  あそこはどうなんでしょうか?
  巨大な光の柱を見たという人もいたような・・・

  ≫325
  2時間ほどつながらなかったな〜。
  突然閉鎖したと思ったw
95ちょっと:2007/02/20(火) 03:22:15
1339 :七巻き半 :2007/02/01(木) 02:34:42 ID:aq12UpiW0
  >その動きに似たものが、現実界ではヘビだったと。

  古代人の見立てですね。民俗学者の吉野裕子氏曰くの。
  注連縄は蛇の交合、禊は身削ぎで、蛇の脱皮を模倣。白い装束は白い蛇を模倣。
  神具の鏡は瞬きのないカカ(蛇の古語)の目を象徴。カカメ→カガミ
  そしてカミ=蛇身→現代語の神。
  カミナリは蛇身が成る。白い閃光を蛇の蛇行に見立てての言葉です。
  古代における神の概念はつまり蛇を通していた。
  なぜなら蛇が神だったから。なぜ蛇が神なのか。ここで私の推論は途切れていました。
  それがやっと分かりました。エネルギー体なのですね。
  話しは飛びますが、アメリカインディアンの伝説でも「世界は蛇が創った」という言葉があ
  るそうです。他にも南米か中米か場所は忘れましたが「地球に巻きつく巨大な蛇がいる」
  と伝説があるそうです。

  サラリーマンさんはそのエネルギー体は人格をお持ちだとお考えでしょうか。

  サラリーマンさんのハンドルを「裕福なリーマンさん」からリーマンさんだと早とちりしており
  ました。失礼しました。

1340 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 02:36:58 ID:dhAkmwWP0
  眷属ってよくわかりません。
  龍と蛇はどう違うのですか?
  レベルの低い質問ですみません。
96ちょっと:2007/02/20(火) 03:22:55
1347 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 07:49:20 ID:FFm6WLeU0
  七巻き半さんの話も面白い。
  エネルギー体は確かにクンダリニーの形容は蛇で表現されるよね。
  DNAのらせんも二匹の蛇が絡まるように見えてくるし、なるほどね。
  生命が蛇で表現されるのは何か気づいていない大前提があるのかも知れない。
  ≫345
  アトランティスにいたよ、って人に会ったことがある。
  なんかねイルカは人間の遺伝子を操作して出来た、とか言ってた。
  だからイルカに親しみがわくとか。

1362 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 13:05:00 ID:CMhpAyK10
  リーマン様宜しく御願いします。
  上の方でも他の方が質問されておられますが、気学(方位)、風水、易学、姓名判断等を
  どの様にお考えでしょうか。美輪明宏さんの著書で全て効果は有ると書かれておりました。
  (但し、自信である程度勉強して信頼できる流派から学ぶ事とありましたが)
  私自身が海外への出張が多いので気学での凶方が最近、気になっております。。

  それと、伊勢神宮、大神神社どちらも2時間圏内なのですが、どちらでご祈祷(お祓い)
  を受ければ宜しいでしょうか。また今日は伊勢神宮、明日は大神神社といったような通いかた
  (祈祷等は行なわず癒し目的で)は良いのでしょうか。

  宜しく御願いします。

1372 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:09:30 ID:qP9qfhzw0
  こんばんわ。
  今日は、ちょっと名前を変えようかな。

1373 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:12:03 ID:qP9qfhzw0
  これにしようかな。
97ちょっと:2007/02/20(火) 03:23:32
1374 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 18:13:44 ID:TOGXo/oG0
  連投ごめん。それから、蛇の話を読んだら
  聖書におけるアダムとイブをそそのかした蛇は古代神というか
  それまでに崇拝されてきた神様達という解釈は出来ないのかって
  思った。知恵であり、生命を象徴する蛇が悪者にされてるってのが
  どうも蛇好きには納得いかなくてね。
  人類に選択を覚えさせた蛇。そういう解釈をしているんだけど
  クリスチャンいたら(いないか)ごめんなさいね。

1379 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:26:57 ID:qP9qfhzw0
  ≫339
  この吉野裕子さんは凄いですね。
  この方の外宮に関する考察があれば読みたいものです。
  この方は、半分霊感でかいてますね。 私は正しい文章だと思いました。

  アメリカインディアンの伝説でも「世界は蛇が創った」
  ・・・・・・日本の大本系にも、世界がマグマの泥海だったころ、巨大な龍が飛び跳ねて
  大地を固形化したと。 そして、仕事を終え疲れたので休んだ姿が、日本列島の形に固まったと。
  我々は龍の真上に住んでるのかもね。

1380 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 18:28:23 ID:uI64UOIs0
  リーマンさん、こんばんは。
  ≫326さんも書かれていましたが、天河大弁財天社はどう感じられますか?
  あそこで白い龍が天を舞っているのを見たことがあるのですが…
  弁財天って、日本神話だとアメノウズメノミコトに当てはまると言われますよね。
  サラスバティー、川の神、いわゆる水神にも当てはまったりするし、
  そういう部分で弁財天は龍神ではないかと言う説も聞いたことがあるのですが…
  リーマンさんの見解を伺ってみたいと思います。
98ちょっと:2007/02/20(火) 03:24:15
1381 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 18:33:06 ID:qP9qfhzw0
  ≫380
  うーーーん。 今、そこに関する、かなりの内容を感じたので
  カキコしますね。 少し、まとめるのに時間要なので、待っててください。

1387 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 19:03:59 ID:qP9qfhzw0
  ≫326
  ≫380
  この天河大弁財天社の古い歴史はさておき、現在 弁財天の眷属8段目がおられます。
  幽界てきには大きな白蛇さんに見えます。 ただ、非常に疲れておられて、休みながら静かに
  充電をはかられてます。
  その訳は、昭和の初期に奈良方面の女の方に憑依して、昭和50年台まで大活動したとのこと。
  その結果、1つの宗教団体ができてますね。  かなりの透視力を発揮したようです。
  関西にある世界的な電気メーカーのオーナーも、工場の建てる場所や重要人事などを相談してたようです。
  その他いろいろな企業に助言されてますね。 日本経済を盛り上げるための、1つの役目があったんだと
  おもいます。

1394 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 19:18:13 ID:qP9qfhzw0
  いやーー、スレ飛ばしについては無視してるわけでは無いのですが、すいません。
  過去スレを読めば判ることや重複をさけたいのもあるのですが、
  やはり、感じて解ることだけ、独自論をカキコしてるのですいません。

  みんなで、謎ときをしていきたいので、みなさんも持論を展開してください。
  その刺激が楽しみなんでね。 もっと、コテを名乗って解説してくださいな。

  ≫347
  DNAのらせんも二匹の蛇が絡まるように見えてくるし
  ・・・・・・・・・これなんかも、素晴らしいですね。
99ちょっと:2007/02/20(火) 03:24:53
1396 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 19:23:34 ID:N8AfvifsO
  外宮ファンさんへ
  地球上のエネルギー体の和は一定なのでしょうか?
  魂もエネルギー体としたならば、人が増えると個々のエネルギー体が弱まるような気がするんですが

1397 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 19:53:53 ID:qP9qfhzw0
  ≫340
  眷属ってよくわかりません。
  龍と蛇はどう違うのですか?

  以前、簡単な区分けを書きましたのが、下レスなんですが

    2007/01/30(火) 21:32:57 ID:+3sZJisF0
  ≫235
  神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界

  幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。

  ・・・・・・・・・眷属については、実は神界のエネルギー体は、現界の我々に直接働きかけることが
        できません。 人間のような一瞬の存在に一々、個人的な作用はしません。 全体を
        みていますから。 そこで、エネルギー体の一部を分けて、この現実界に重なるぐらい
       近い幽界に降ろしました。  その幽界の存在は、良いことも悪いことも、この現実界に
       作用します。 中には、暴走して、我こそ神だと名乗り、人間に影響します。

    次の世には、幽界、が無くなります。 もう、既に始まってます。これについては、オイオイカキコします。
100ちょっと:2007/02/20(火) 03:33:08
1402 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 20:41:50 ID:qP9qfhzw0
  ≫396
  このエントロピーに関するような話は難しいですね。

  ただ、私のトンデモ話ですが、夜空の星を霊眼で凝視していき
  ドンドン突き進んでいくと、何故か人体の中に入ってしまう感覚があります。
  1つの星 = 1人の人間  かもと。
  だから、地球だけのエネルギーの総和だけでは、真理から外れるような・・・・・・
  物質間の繋がりには、未知な・・・・・・・

1405 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 20:48:15 ID:uI64UOIs0
  ≫402
  すべての男女は星である
  っていうクロウリーの言葉を思い出してしまいましたw

  私は宇宙には果てはなく、
  永遠に完成されることのなく広がるものと感じていますが…
  見てきたわけじゃないから、何とも言えません。

1406 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 20:51:25 ID:qP9qfhzw0
  ≫405
  あなた、凄い人ですね。 嬉しいなあ。
  グルジェフも、面白いですよ。
101ちょっと:2007/02/20(火) 03:34:21
1414 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 21:20:48 ID:qP9qfhzw0
  ≫374
  蛇は古代神というか
  それまでに崇拝されてきた神様達という解釈は出来ないのかって
  思った。知恵であり、生命を象徴する蛇が悪者にされてる

  ・・・・・・・・んんーーー。 これは正に、須佐ノ王とカブリますね。
        封印された神々とは、正義だったが、悪者にされるんです。

  話は代わりますが、
  こないだ、武田鉄也さんが、ラジオでユダヤ人がノーベル賞の半分近くを独占してると。
  ユダヤ人は、世界中に点在してるし、言語もちがう、教育レベルも各人違うのに独占していると。
  その理由としては、ユダヤ教か?と考えられたが、ユダヤ人でも無宗教な人は多いらしいです。
  武田さんは、 差別迫害を受けた ことが全員の共通点なので、迫害に対する反発心が
  偉大な発見をさせるのではと。 なかなか、面白いと思いました。

1424 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 21:45:54 ID:aKXcKv7WO
  本気で質問してもスルーされるのって
  徒労だね

1441 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 22:36:28 ID:qP9qfhzw0
  ああ、お風呂オワッタ。

  ≫424
  えーと、どれに答えたらいいの?
102ちょっと:2007/02/20(火) 03:36:04
1444 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 22:52:16 ID:qP9qfhzw0
  ≫362
  気学(方位)、風水、易学、姓名判断等

  ・・・・今は、まだ効力があるでしょう。 しかし、これは幽界の産物でして。
     これから、幽界が消滅していくので徐々に効力は消えると考えます。
    人間を縛るものが、なくなります。 自由になります、因果から

  お払いを受けたいなら、伊勢外宮ですよ。はい。
  しかし、本来は 感謝する心を強くして 自家発電機を自分で持たない限り
  不安は消えず、悩みます。  お払い受けても、家に帰れば、また現実問題と
  向き合うことになるんですから。

1445 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 22:57:27 ID:rYFex8700
  幽界がなくなるとはどういったことを指してるんでしょうか
  なくなる時期はいつごろでしょうか
  後、なぜなくならなければいけなくなったのでしょうか
  謎だらけです。

1446 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 22:58:05 ID:nJmArWnNO
  なぜ幽界がなくなってゆくのですか?なくなるペースは?精霊も居なくなるの?
103ちょっと:2007/02/20(火) 03:47:41
1452 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/01(木) 23:22:45 ID:qP9qfhzw0
  ≫445
  ≫446

  これは、弥勒の世 の到来とも関係してるのですが、世界で期待されている救世主とは
  キリストのような1名が現れるのでは無く、人間全員が覚醒することなんです。
  人間みなが、仏教で予言された弥勒菩薩。 キリスト教のキリストとして 生きながら変わると。

  その為には、・・・・・・・・・・んんん、このトンデモは広がりあるので今夜は御免なさい。
                   上の方でも弥勒についての質問を何度も受けながらスルーしてたのは
                  段階を踏まなければ、なりませんので。
                  レスを何度も読み帰して頂けたら、ハッとなる細工もありまして・・・・
                 ゆっくり行きましょう

  ではでは、おやすみ。

1459 :本当にあった怖い名無し :2007/02/01(木) 23:41:11 ID:p6hy/EPq0
  ≫453

  リセットっていうよりも、
  因果の原因をおこさなくなって、
  やがて因果のめぐりが終わる、って事だと思うよ。

  もちろん、今、気が付いた人は、
  今からもう努力するしかないんだね。
  もう自分も言い訳できないわ、自分にw
104ちょっと:2007/02/20(火) 03:48:54
1547 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 18:37:22 ID:PL7KvGfg0
  ≫444
  >人間を縛るものが、なくなります。 自由になります、因果から

  これは・・・。人間はもうじき因果の連鎖から外れるということでしょうか?
  そうなれば人類の輪廻転生も、終焉を迎えてしまいますね。
  人類は新しい何かに進化するってことかな・・・。

  リーマンさんの外宮を熱く語る姿に愛を感じましたよ。(あそこはボランティアのみなさんも頑張ってますしね)
  早朝は凄まじい神気が漂っている日もありますね。雄雄しいです。(一応女性神なのにw)

  私も友人知人には、個人的な願い事のご祈祷は、内宮より外宮を奨めています。
  内宮の御神霊は、平和の祈りを捧げるほうが喜ばれると思います。

  天照大神は皇祖神であり、太陽神でもあります。
  外宮とは陰陽異なる神気ですから、体感するのにコツがいるように思います。
  外宮のような鋭さはありませんが
  天使が静かに羽を震わせるような、かすかな波長ですが
  柔らかい慈愛の光りが、空間全体に放射しています。
  この感じがわかると感動しますよ。
105ちょっと:2007/02/20(火) 03:50:02
1550 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 19:26:53 ID:O86Ap9yK0
  こんばんわー。 いやー、沢山のレスありがとう。
  私がスルーする言い訳を書こうかなあ。

  ・皆さんに聞かれたことを知ろうとすると、入幽状態になる必要(本来、いけない事)が
   あります。 では、何故するかと、・・・・外宮の存在を一人でも多くの方に知って頂きたく
   気を引きたい為です。 この状態で、感じたビジョンをカキコするのが大変で時間が掛り
    書くのに疲れてしまいます。 口述筆記なら、もっと沢山の事を表現できて、1スレに本1冊分
    できるかも知れませんが。 まあ、私は幽界の消滅ともに、私の眷属に引きずられて同じく消滅
    するかもしれませんが、覚悟は、してます。

  ・ここで、個人的な相談のレスは、良いことならかきますが、
   怖いことや嫌なことは書きたくないです。恐怖心を生みます。
   ここのカキコは全て、書いてくれた人を思い読んでます。 霊的な障害を感じた時は(少ないですが)、黙って
   その方からツカミだして、ポイしてます。 これは、自己満足の世界なのでオナニーですが。

  ・聞かれた対象から、霊的な反応が無ければ、何も書けないです。 判らないから、書きません。

  ・上の方で、ある神社について聞かれたとき、書いてはイケナイこと書いたようで、
   眷属の天狗様から金縛りの術を掛けられました。 書いて数秒後に飛んできました。
    直ぐに、外せましたが1時間は余韻に合いました。  これで、カキコが遅くなりましたね。
    どの、レスかは、詮索しないでね。

   まあ、ぐだぐだ書きましたが、カキコは作家ではないので大変です、笑。

  まあ、皆さんの思いや、悩み、なんでも書いてください。 レスしないかもしれませんが・・・・・

1552 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 19:39:06 ID:3LjWINPp0
  リーマンさん、こんばんは
  家にある神棚にどのようにお参りをしたらいいか教えてください
  また、気をつけることはありますか?
106ちょっと:2007/02/20(火) 03:51:12
1554 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 19:56:07 ID:O86Ap9yK0
  ≫552
  神を祭ったならば、出来るだけ榊は枯れる前に取り替えて、
  榊の入れ物の水は毎朝換えてください。お供えする水も毎朝、換えてね。

  これが、なかなか大変です。 重要なのは、この作業行為をする気持ちを毎日、捧げるのです。
  ここで、嫌だなあとか思いながら、作業すると、確かに神前に新しい水を供えても、神には
  嫌だなあ の気を上げているのです。

  だから、自分には出来ないと思えば、仕舞うほうが良いです。

  参る時は、今日も1日無事に生かして頂いてありがとうございます。 とだけ感謝を捧げると
  良いと私は感じます。

1557 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 20:09:40 ID:XEvK4t3R0
  外宮ファンさんこんばんは、
  祝詞と十種神宝。どちらがいいですか?

1558 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 20:11:31 ID:uCtfc3dG0
  外宮ファンさん、すみません。
  上の方で御霊神社のことを少し書いたときにふと思ったのですが…
  日本の神社には怨霊鎮めの意味もあるところがありますよね。
  一番有名な例では天満宮。
  平安時代最大の怨霊と言われた菅原道真公です。
  正確には、菅公は怨霊ではなかったのかもしれませんが…
  このような日本の精神が面白いなあと思うと同時に、
  すごく不思議な感じがするのです。
  外宮ファンさんはどのように考えられているのかと思いまして…

  もしご都合が悪ければ、他の住人の方の意見とかも聞きたいと思います。
107ちょっと:2007/02/20(火) 03:52:20
1561 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 20:39:37 ID:O86Ap9yK0
  ≫558
  ああ、来ますねーーー。 ビシビシと。
  菅原道真公。  この方は、須佐ノ王の眷属、9段目が肉体を持って生まれてますね。
  高位の眷属なので、この方に眷属の眷属が沢山いたわけで、この主がイジメ抜かれて死んだ
  ので、これを鎮めることが当時出来なかったから、交換条件で神として永遠に祭る代わりに
  静かにしてくれと。

  霊界には交換条件が多いんですよ。 昔の、人柱やイケニエもそうです。
  幽界の存在に、祈願すると・・・・・・・叶えられたら大変です。 (ギョットっと、したでしょう?)
  だから、私は、何度も 感謝だけ捧げましょうと。 御願い事をしてはいけません。
  サラ金から借金するようなもんです。 いや、サラ金より怖いですよ、忘れたころにイキナリ
  回収していきますから。

1563 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 20:51:36 ID:XEvK4t3R0
  ≫561
  怖い話ですね、私は全然お祈りしても効果なかったので、
  でも・・・サラ金の回収業者の方が怖い、やっぱり生きてる人間が
  怖いと思います
  取り立て回収屋も忘れた頃にやってきますよ〜

1564 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 20:53:18 ID:O86Ap9yK0
  ≫547
  勉強になります。 また、カキコして下さいね。

1567 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 20:56:08 ID:O86Ap9yK0
  ≫563
  でも、サラ金は命まで持っていかないでしょう?

  霊界のは、生命力か命ですよ。
108ちょっと:2007/02/20(火) 04:09:41
1569 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 21:01:31 ID:y/yqShgBO
  ≫567
  とある神様のほうから歩みよってこられた場合、どう対処するべきですか?

1572 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 21:07:04 ID:O86Ap9yK0
  ≫569
  あなたは、どう思われますか?

1574 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 21:21:15 ID:h/1sQuIxO
  伊勢神宮に行きたいのですが、しばらく行けそうにありません
  写真を携帯待ち受け画面にしても大丈夫ですか

1575 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 21:21:40 ID:y/yqShgBO
  ≫572
  う〜ん
  素敵な切り返し。
  リーマンさんの話を聞くととても危険な匂いがしますね。
  尚且つリーマンさんがとても怖いと仰るお方ですから。

1576 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 21:24:12 ID:O86Ap9yK0
  ≫575
  あなたは、私の上手です。 また、教えてくださいね。

1588 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 23:06:13 ID:vAYIIdmI0
  日本の安泰や世界平和を、神社などで祈願するのもいけないのでしょうか・・?
  個人的なお願いはあまりしたことがないのですが
  (しても驕慢の心を除いて世の中のためになる人になれるようになどです)、
  そういうのも借金取り立てされるのですか?
109ちょっと:2007/02/20(火) 04:10:54
1589 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:06:23 ID:O86Ap9yK0

  あー、お風呂からスッキリト出ました。

  ≫557
  まあ、祝詞とは言霊なんですが、私は大祓祝詞の中に太祝詞を述べるとゆう
  くだりがありまして、これがどんな言葉なのか謎とされてきました。何を述べるか
  隠されています。 私は、これを

  アマテラスオホミカミ

  とゆう、10個の言葉と思います。 これを祝詞のかわりに唱えます。

  しかし、今の時代の波長に合うのは

  生かしていただいてありがとうございます  だと、思います。

1590 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 23:10:22 ID:g2dMXUsK0
  生かしていただいてありがとうございますと思えないのですが
  思えるようになりますか?

1592 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:14:55 ID:O86Ap9yK0
  ≫588
  すいません。 脅迫が過ぎました。

  神社では、古来より鏡が重要視されます。
  自分自身が写りますよね。

  神社を鏡と考えて下さい。 そこに手を合わして、我欲を御願いすると、
  鏡に反射して、自分自身に頼みごとをしてるんです。

  あなたのように、他の人のために祈ると、反射して自分の為になるのです。 良いことです。
110ちょっと:2007/02/20(火) 04:11:46
1594 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:27:23 ID:O86Ap9yK0
  ≫590
  みんな、そうですよ。

  でも、自身が生かされていると 気ズカナケレバ この世は辛いことが多いですよ。

  身近なことで、生かされてると思えることを、まず探しましょうか。

1600 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/02(金) 23:37:38 ID:O86Ap9yK0
  ≫574
  ええ、好きな写真を使えば良いですよー。

1606 :本当にあった怖い名無し :2007/02/02(金) 23:46:41 ID:OqyRDFU20
  非常に興味深く読ませて貰いました
  ≫236の神界に関して、
  外宮ファンさんが感じる神様は何人くらいのイメージですか?
  神道ではやおよろずの神で数え切れないほどいらっしゃるようですが、
  それは人間が捉えるイメージで、実は数えられるくらいの方々なのでしょうか?

1614 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 00:02:21 ID:EgnD6Pid0
  ≫606

  ピラミッドの頂点に 1つのエネルギー体があると。

  後は、下に、そのエネルギーを少しズツ分けた存在が、無限に存在すると。
  その、頂点のエネルギー体には、ピラミッドのどの面から登ってもたどり着くと。
  どの宗教を極めても、行き着く先は頂点1つに行き着くと。

  その頂点の存在に、私は、この外宮がダイレクトに繋がってる気がするのです。
111ちょっと:2007/02/20(火) 04:19:51
1615 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 00:02:42 ID:/8FReMYhO
  あの突然ですみません。
  うちの娘には先天性の心疾患があり、病気平癒の祈願をしに日向薬師によく行くのですが・・
  そこってお寺なんですよね。
  なんとなく霊界的な感じがしますが、参っていても問題ないでしょうか?

1617 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 00:09:12 ID:EgnD6Pid0
  ≫615
  良いと感じます。

  ではでは、おやすみなさい。

1622 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 00:33:11 ID:to1qEG990
  外宮の神職である度会家行が起こした伊勢神道(度会神道)では、豊受大神は
  天之御中主神・国常立神と同神であって、この世に最初に現れた始源神であり、
  豊受大神を祀る外宮は内宮よりも立場が上であるとしている。

  【出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』】
112ちょっと:2007/02/20(火) 04:21:33
1633 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:19:11 ID:EgnD6Pid0
  こんばんわ。 ソバ焼酎で良い気分ですが、よろしくね。

  ≫622
  良い資料ありがとう。 この中の、伊勢神道でググッテ驚きました。

  伊勢神道(いせしんとう)とは、伊勢神宮で生まれた神道の説。外宮の神職(度会氏)の間で
  唱えられるようになった。このため、度会神道・外宮神道ともいう。外宮を内宮と同等以上の存在であるとし、
  外宮の祭神豊受大神は、天地開闢に先立って出現した天御中主神および国常立神と同一であり、
  天照大神をしのぐ普遍的神格だとすることを特色とする。鎌倉時代・室町時代を前期、江戸時代を後期とする。
  代表的な神道家として、度会家行や出口延佳などがいる。

  この、出口延佳は、出口ナオと関係ありますね。 まったく、知りませんでした。
  大本教開祖出口ナオに、国祖 国常立命が憑依した理由がわかりました。
  この国祖 国常立命は、ここ100年の新興宗教、全ての元エネルギー体です。
  その、姿は、日本列島そのものの形をした龍神です。

1634 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 19:27:16 ID:/8FReMYhO
  こんばんわ
  ここに来るには高度な知識が無いと来れないところですね

  私にはさっぱりです
  なので挨拶だけさせて頂きました

1636 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:32:51 ID:EgnD6Pid0
  ≫634
  ああ、お父さん。 御参りされるときは、娘さんの名前を最初に読んで

  ○○ を生かして頂いて、ありがとう御座います と、だけ 何度も唱えると良いと
  私は、感じます。
113ちょっと:2007/02/20(火) 04:22:58
1637 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 19:37:23 ID:O637UajO0
  こんばんは〜
  恋愛について教えてください。
  神さまからすれば、人間の恋愛は子孫繁栄のための錯覚に
  すぎない。とかでしょうか??人間にとって恋愛は大事なことなのですが、
  神様にしてみたら?

1638 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 19:38:20 ID:/8FReMYhO
  ≫636
  そのように心掛けてみますね。ありがとうございます。

  私、お母さんなんですけどねw

1640 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 19:39:04 ID:U8x1e+La0
  外宮ファンさんこんにちは。
  内宮には皇室のご先祖が祭られてるのですよね?
  内宮の神様は皇室の行く末について何か言ってますか?
  また外宮ファンさんは皇室をどう見てますか?
  天皇は日本の神様の長だと思いますか?

  質問ばっかりして申し訳ないのですがよろしくお願いします。

1641 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:42:04 ID:EgnD6Pid0
  ≫637
  大変大事ですよ。
  最初の最初の神 エネルギー体は1つですが、
  その次は、夫婦 ツガイの神になります。

1642 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 19:43:36 ID:EgnD6Pid0
  ≫638

  うわあーーー
114ちょっと:2007/02/20(火) 04:24:24
1650 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 19:52:08 ID:8Fg4xXVC0
  ≫649
  名前:名無し草[sage] 投稿日:2007/02/03(土) 19:08:09
  リーマンちゃん!
  大事な商談があるの
  命と同じくらい大切な商談があるの!
  シカトするリーマンも冷たいよな。

1656 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:02:48 ID:EgnD6Pid0
  ≫640
  皇室については、私は奇跡の産物と感じます。 やはり神の意思があるのでしょう。
  特に、昭和天皇は好きでしたね。 まさに龍顔です。

  実は、幽界が太陽からの波動を受けて、ドンドン縮小しているのですが、
  それに合わせて、手足4本指5本髭ありの正統龍神はもういないのですが、
  皇居にだけは未だに感じます。 ここだけですね。

  皇室は大丈夫でしょう。

1659 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:07:50 ID:EgnD6Pid0
  ≫650
  何言ってるの! 古カブの癖に、レス読んでないね。
  この世のタワゴトより、あなたの命のほうが大事です。 所詮、仕事は変わるもんです。
115ちょっと:2007/02/20(火) 04:25:48
1677 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:53:04 ID:EgnD6Pid0
  まあ、今夜は酔ってるので、結論かこうか。

  この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
  神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。
  天気も極端になります。
  生きながら、半霊半肉体の構造に変わります。 サナギから蝶への変化が
  人間に起こります。
  ・ 食品を食べなくても、餓死しません。太陽からの電磁波が食料になります。
  ・ 脳の変化により、新たな欲ができます。 それは、他人の為に良いことをしたい欲です。
    毎日、シナイト苦しみます。 中毒みたいなもんです。
  ・ 自分の好きな趣味を仕事と選びます。 条件は他人の為になることが基準です。

  では、この変化に対応できない人は、どうなるのでしょうか?

  変化促進剤は、感謝の心です。

  おもいっきりデンパでしょうね。

1708 :外宮ファン  ◇xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:04:37 ID:nfFpWFsr0
  ≫704
  遊びではありません。本気です。

1710 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:08:15 ID:EgnD6Pid0
  ああ、チャップンはいいなあ。

  仕方がないね。
  ≫459 さんのように、本能で判る人は・・・・・まだ、少ないかね。

  あれええ、分身かあ?
116ちょっと:2007/02/20(火) 04:27:14
1717 :本当にあった怖い名無し :2007/02/03(土) 22:14:05 ID:AI2RJWos0
  カルマって何?
  簡単に教えてください

1718 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:14:52 ID:EgnD6Pid0
  ≫708
  解析ソフトでもあるの?

1727 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 22:24:20 ID:EgnD6Pid0
  ≫717
  それは、作用・反作用の法則みたいなもの。
  自分が他に、したことの反対が帰ってくると。
  他人に良いことすれば、自分にも良いことが来ると。
  悪いことすれば・・・・・・・・悪いことが帰ってくる。
  複雑なのは、知らない前世の作用、反作用も今の自分に来ると。

1815 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 01:38:22 ID:QTJTM7kP0
  ≫812
  戦争が起こるの?
  でもリーマンさんは毎日のんびり蕎麦焼酎と楽しんでるから
  そこまで悪い状況にはならないと思ってたのに・・・。
117ちょっと:2007/02/20(火) 04:28:40
1824 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 08:37:55 ID:iG5zfQGC0
  おはようさん。
  いやーーー、昨日は節分で気分が良くて飲みすぎましたね。
  私は、今日から霊的な新年と毎年、感じるもんですいません。

  私の目的は、皆さんの気を引いて外宮とゆう神社があるんだなと
  一人でも多くの方に知って頂き、あの無言の神気に触れる機会があれば
  幸いだなと。

  もう1つは、例の私のトンデモが、現実ではどうなのか・・進んでいるのか・・
  私の空想なのか、ここに曝して多くの方の反応を感じて確かめたい実験なのです。
  あの世界観は、20年以上前に幻視した感応でして、何年後なのか私には判りませんでした。
  何時なのかを知る手立てはあります。  それが、ココでの反応で浸透具合を確認したいと。
  去年から、1段と太陽黒点からの波動が異常なので、古いトンデモ観を思いだしヒョットしてと

1825 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 09:02:59 ID:7yGdhgYE0
  リーマンさん質問です
  東京近郊に行ってみる価値のある場所ってありますか?
  皇居とか明治神宮などはよく聞きますがどうなんでしょう?

1827 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 09:49:21 ID:iG5zfQGC0
  ≫825

  えーと、≫138 見てね。

  それ以外にも、考えたんですが、もう1つピンときません。
  全体的に新しいんですよね。

1828 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 09:50:16 ID:cUixzsyL0
  全体的に新しい?
118ちょっと:2007/02/20(火) 04:30:04
1829 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 09:50:42 ID:61P/9Zuy0
  リーマンさんはじめまして
  一つ質問ですが、霊界と幽界の違いについて教えてください。

1830 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 09:51:27 ID:iG5zfQGC0
  ≫815
  日本の未来は明るいと思ってます。

1831 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 09:55:38 ID:iG5zfQGC0
  825 を思ってる時、ふと、思いついたんですが、 邪馬台国 はどこにあった? てのが
  あるでしょ。 みなさんの、独論や学会説を聞かせて頂いたら、霊的観点から何か浮かぶ気が
  しましたね。

1832 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:05:17 ID:iG5zfQGC0
  ≫829
  神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界
  幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。

  と、上方でカキコしましたが、 霊界は幽界を卒業できた魂が行くところで
  非常に静かな、穏やかなところと感じます。
  幽界どまりの魂は、現界への転生は早いです。 この大変な世界に。
  霊界からの転生は、数百年のサイクル間がある気がします。

1833 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:06:34 ID:iG5zfQGC0
  ≫828
  どこか、お勧めの神社あったら教えてください。

1835 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 10:15:30 ID:zGJN5JHd0
  未来を知ると未来が変化するそうですが、外宮ファンさんが書かれたことで
  変化してしまうことはないのですか?
119ちょっと:2007/02/20(火) 05:38:47
1836 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:15:57 ID:iG5zfQGC0
  最近、爪が伸びるのが、早いなあ と、思ってる方いますか?

1837 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 10:20:31 ID:vm30wmLv0
  ≫836
  思ってましたw
  なにかあるのでしょうか?

1839 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 10:24:44 ID:iG5zfQGC0
  ≫835
  私のようなヨッパライは、片隅でリーマン修業してるだけですから影響ないですよ。

  ただ、この日本とゆう龍体の上で生活してる人間(外人とわず)が、 日常に対する感謝を
  日々の中で、意識的に想起始めたら、 その人口が5%超えると・・・・・楽しい気がします。

1842 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 11:17:56 ID:iG5zfQGC0
  ≫837
  私も、もう40台前半なのに去年から爪が伸びるのが凄く早いんです。
  たぶん、新陳代謝が早くなってるのかな? これは、太陽黒点の波動と関係あると
  私は感じてまして、 どうなるのか観察しますね。

1845 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 11:34:48 ID:pPsSjZdJ0
  苦髪楽爪と言って、苦労してると髪が伸びるのが速く
  楽してると爪が伸びるのが速いんだと。

  リーマンさん、楽してないか?www

1851 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 11:43:02 ID:iG5zfQGC0
  ≫845
  うわあ、耳が痛いです。
120ちょっと:2007/02/20(火) 05:41:13
1852 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 11:50:46 ID:pPsSjZdJ0
  忙しく働いていると時が速く過ぎて、いつのまにか髪が長くなっていることはともかく、
  しっかり労働をすれば爪が磨り減っているような時代の言葉だから、
  決して楽をしているわけじゃないよねwww

  新陳代謝の高まりがあるのかな。
  よく食べよく動きよく排泄してれば、髪も爪も速く伸びる?

1853 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 12:02:07 ID:2T0DWyGA0
  ≫833
  828さんじゃないけど、太田道灌が江戸を開くより前は
  武蔵の国のほうが文化が発達していたので(国立市谷保天神の
  神主さん談)たとえば府中の
  http://www.ookunitamajinja.or.jp/yuisho/index.html
  大國魂神社などはいかがでしょうか。
  「大化の改新(645年)のとき、武蔵の国府を
  この処に置くようになり、 当社を国衙の斎場とし、
  国司が奉仕して、国内の祭務を総轄する所にあてられた。」
  とあります。

1854 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:03:49 ID:iG5zfQGC0
  ≫852
  ふふ、実はね久しぶりに会う人毎に、若返ってると驚かれるんですよ、笑い。
  どんなエステしてる? とか、整形した?とか 言われちゃいます。
  で、気も若いんですよと自慢すると、ああ、それは悪い肉を食べて狂牛病に感染して
  バカになったんだわと言われます、笑。 それも、そうかもと。

  ただ、このヒントは上レスのほうで、白山ー伊勢ラインで書いてます。
121ちょっと:2007/02/20(火) 05:43:31
1856 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 12:08:22 ID:2T0DWyGA0
  ≫854
  細胞が若返ると書いていましたね?
  「病気も治るのですか?」と質問したんですが・・・

1857 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 12:08:53 ID:pPsSjZdJ0
  ≫854
  愛されいじられキャラなことがよく分かったww
  白山と伊勢は最近行ってたの?
  リーマンさんがそこに触れる頻度は気になります。

1860 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:34:07 ID:iG5zfQGC0
  ≫857
  実はですね、距離の問題がありまして、自宅では毎日、祭ってるのですが
  伊勢の外宮、伊雑宮に2年間行けてません。 今年は、春ごろ行く予定ですがね。
  前回は、伊勢のスペイン村のホテルに2泊しましてね、そこの遊園地で丸1日
  ジェットコースターに乗りましたよ。 驚いたのがジェットコースタが5種類ほどあり
  充実してるんですよ。 1番怖いサラマンダー?に乗り頂上では伊勢半島全体が
  見えて、まるで龍神様の背中に乗ってる錯角が起きましたね。
  白山はね、神社には年に数回しか行きませんが、山が見える場所には頻繁に
  いきます。 神社では、感応しませんが、山を遠くからみると、幻想的で
  あの世に行ってしまいそうです。

1861 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:46:44 ID:iG5zfQGC0
  ≫853
  ああ、悪い気はしないですよ。
  ただ、どうしても近畿中部と比較すると若い気がするんです。
  ただ、その方が怖い幽界を引きずってなくて、良いかもね。
122ちょっと:2007/02/20(火) 05:45:45
1863 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 12:55:41 ID:iG5zfQGC0
  ≫856
  それは、ですね大変な誤解を招くので、察してください。
  ただ、病気にも意味があると・・・・・・

1864 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 12:58:01 ID:QbLbL6730
  子どもが産まれた時お宮参りしてないと、幽界にたたられますか?

1865 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:00:46 ID:iG5zfQGC0
  ≫864
  まったく、問題ないです。

1872 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 13:11:51 ID:4Jlb7MefO
  外宮ファンさんへ
  質問です

  私は草津温泉のある場所に立つと必ず私の足先から頭頂までを、
  光のようなパワーが駆け上がり、貫通し、空に放出されるのを感じます。

  温泉地は「地」の力が強いように感じます。
  外宮ファンさんはどうお考えでしょうか・・

  それと、私のからだに悪いモノは憑いていますか?

  いきなりの質問すみません。m(__)m
123ちょっと:2007/02/20(火) 05:47:59
1873 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:13:02 ID:iG5zfQGC0
  ≫871
  ・・・・・・・・・・・・。 う、もう右手が・・・・・

  ≫550
   ・上の方で、ある神社について聞かれたとき、書いてはイケナイこと書いたようで、
   眷属の天狗様から金縛りの術を掛けられました。 書いて数秒後に飛んできました。
    直ぐに、外せましたが1時間は余韻に合いました。  これで、カキコが遅くなりましたね。
    どの、レスかは、詮索しないでね。

1877 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:26:39 ID:iG5zfQGC0
  さああ、オカルトらしいスレになって来ましたね、笑。

  ≫872
  私も、そう思います。 温泉は地龍の働きと関係します。

  あなたから、障害は感じませんよ。

1878 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 13:27:19 ID:hHlLeNX40
  ≫867
  2012年でマヤの歴が終わっているって話聞きましたけど、
  これにも関係するのでしょうかね?

  リーマンさん
  「命を与えてくださってありがとうございます」
  「命を繋げてくださって感謝いたします」
  私はこんな感じに思いますが、どうでしょうか?
124ちょっと:2007/02/20(火) 05:50:18
1881 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:33:26 ID:iG5zfQGC0
  ≫878
  素晴らしいですね。
  まず、あなたは命が与えられた原点から感謝が始まったんですね。
  どんどん、進んで行くでしょう。

1882 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 13:34:58 ID:lyHoFI7tO
  リーマンさんにお願いがあります。
  私には知的障害のある子供がいるのですが、その子供の事で質問です。
  私の家はここ数年不幸の山嵐状態でしたが、子供もどんどん悪化しました。
  小さい時は言葉も出ていて行動も賢かったのですが、今は言葉も話せず行動もおかしく、
  呼吸が止止まる事もあります。この頃私がやっと落ち着いて来たので、これからはもう良くなるしかないと
  信じて頑張っていますが、子供に何か出来る事があればやってあげたい気持ちで一杯です。
  お参りなど何か出来る事がありましたら教えていただけませんか?
  よろしくお願い致します。

1886 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 13:45:16 ID:iG5zfQGC0
  ≫882
  これは、どんな言葉も薄っぺらになります、。

  子供に何か出来る事があればやってあげたい気持ちで一杯です。

  ・・・・・・・・・ただ、そのお子さんの顔を見るたびに、
         ○○ が生まれて来て、ありがとうございます と・・・

        意識的にで良いから、想起するようにやってみませんか?
        もう、あなたは、そのように思ってきた方だと思いますが、
        これには言霊の韻律もあるので。
125ちょっと:2007/02/20(火) 05:52:34
1891 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 13:51:35 ID:4Jlb7MefO
  872です。
  外宮ファンさん、ありがとうございました。
  もうひとつだけ・・宜しいでしょうか?

  他人の影響を受けすぎるのですが、自分を守る方法があったら、教えていただきたいです。
  連投すみません・・

1894 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 13:52:11 ID:rkZP5sx40
  節分が明けた朝方、外宮さんに参拝した夢をみました。
  駐車場の売店のようなところで蚊取り線香のような砂糖菓子を食べたらハッカの
  味がしました。
  それから本殿の参拝を終え、帰ろうとしたら参堂前の大きなスペースから上に上がる道に
  光がさしていたのでその中に入ったらとても清清しい気持ちになったので友人にも
  入ってもらいました。
  またその帰り道、まだ神宮内、人々が騒がしいので振り返ると大きな古木に大蛇?
  と思ったら手足のある龍が頭を空に向けているところでした。
  駐車場先の池には鰐かオオトカゲが、びっくりしているとゆっくり水の中に
  入っていき空を仰ぐと先ほどの龍は天に向かって駆け上っていくところだった。
  夢の話などチラシの裏にでも、と思いましたがあまりに鮮明だったので忘れないうちに
  カキコしました。
  幼い頃、五十鈴川ではよく泳いでいたのも関係するのでしょうか。

1898 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:01:35 ID:iG5zfQGC0
  ≫894
  面白いですね。 でも、描写は外宮ではなく、内宮ですね。
126ちょっと:2007/02/20(火) 05:54:51
1909 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:27:49 ID:iG5zfQGC0
  以前書きましたが、

  ≫247
  私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
  ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。
  それに、この世に生きている限り、悩みは尽きないように順番にやってくる法則がありますから。

  この中の、ご利益なんか受けずに・・・・・これに反応して貰えるか楽しみだったんですが、
  人間は弱いものです。 この世で、見返りを要求されない奇跡、ご利益はあります。
  それは、先祖霊から頂くものです。 それには、先祖霊一人一人に感謝の念を送って
  安心させる必要があります。 身近な先祖が安心すると、段々と遠縁の迷える霊が寄ってきて
  初期はシンドイですが、安心する先祖が増えるにつれて、現実界には良いことが起こってきます。

1910 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:34:38 ID:iG5zfQGC0
  ≫891
  いかして頂いてありがとうございます

  と、心中で連呼してください。

1915 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 14:48:19 ID:iG5zfQGC0
  ソロソロ、マンセー攻撃駐が着ますよーーーー

1917 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 14:56:20 ID:dfaRKYDB0
  長い歴史の中で、神さまに対し 人間がご利益ばかりを求め、
  自分本位な願いを 祈りこんでいくうちに
  いのちの神からご利益の神に変わってしまうこともあるのかと・・・
  人間の思念が、神さまの働きを変えてしまうことは とても残念です。
127ちょっと:2007/02/20(火) 05:57:10
1918 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:01:31 ID:iG5zfQGC0
  ≫917
  あなたから、神気を感じます。

  正神に不可思議なし。  本当の神は、喋ったり、奇跡を嫌います。

1921 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 15:13:26 ID:rkZP5sx40
  古事記、日本霊異記、日本書紀、記紀などみてもその時代の為政者の
  自分本位な歴史感が垣間見えるだけ。その為政者によって建立されたものが
  今の神社仏閣であるならば、ご利益追求の為の他力本願的な対象であって
  も致し方ない。
  本来自然神自然霊などをお祭りして生かされること、食べられること
  護国豊穣などを祈っていた古代の方式にのっとった奉り方から天孫降臨の
  名の下、権力者にとって民衆をまとめるため畏れさせるための神になったの
  だから、今は個々が古代方式にのっとってリーマンさんのいうように原点に
  立ち返った祈りをもつということに気づき始めれば、神仏も手を差し伸べる
  のではないかな。

1922 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:15:39 ID:iG5zfQGC0
  ≫921
  いやー、勉強になります。 まったく、そのとうりだと思います。

1923 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 15:20:43 ID:PLC3ktxK0
  京都って色んなお寺や神社ありますよね。
  数が多すぎて神様同士が小競り合いとかあったらすごそう。
  京都ではどこの神社、寺が強い気を感じますか?
128ちょっと:2007/02/20(火) 05:59:22
1925 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 15:30:13 ID:kCxEIl/X0
  子供の頃から神様にはお願い事をするものだと思っていたし
  実際今の今までお賽銭を放り込んで○○が欲しい。○○になりたい等々
  特にここしばらくはもう、○○が欲しい!そればかりで
  そう思うとおっさんの癖に浅ましいかぎりですな

  でもこのスレを見て考えが変わった
  確かに死んでもおかしく無いようなことが何度かあったのに生きてるし
  ならば生かしてくれている何かに対して感謝しなければなりませんね
  今まで生かしてくれてありがとうって

  終わらない&ツマラナイ仕事も、気に喰わないお客も、ムシの会わない上司も
  修行させてくれてありがとう
  ・・・・これはなかなか難しいですなww

  まぁ長い目で考えを変えていこうと思うです
  言霊ってのは多少なりとも信じるところがあるので
  絶対に口から出す言葉は嘘にならないようには気をつけてはいる
  ありがとうならばほぼ全てのシュチュエイションにハマルね。今日から声に出して言おう

  だからリーマン氏、ありがとう
  ちょっとだけ楽になった

1926 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:34:51 ID:iG5zfQGC0
  ≫925
  終わらない&ツマラナイ仕事も、気に喰わないお客も、ムシの会わない上司も
  修行させてくれてありがとう
  ・・・・これはなかなか難しいですなww

  私はリーマンなので、毎日この修業をさせて頂いております、うわーーん、泣。
129ちょっと:2007/02/20(火) 06:02:32
1929 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:40:52 ID:iG5zfQGC0
  ≫923
  鞍馬寺と感じて来ました。
  行ったことないですが、・・・・・・・・書くことナラズと来ますので止めます。

1936 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 15:55:45 ID:iG5zfQGC0
  戦争については、複雑すぎて、まだ判りませんね。

  さあ、今夜も旨いソバ焼酎を飲む為に近所を走ってきます。
  ではでは、

1966 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 16:51:41 ID:iG5zfQGC0
  みなさん、どーも ありがとうね。

  伊勢外宮のオカルトを探求しよう!

  でお願いします。 今から、呑みますので、ではでは・・・・・・

1967 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 16:52:31 ID:iG5zfQGC0
  あ、オカルトの所でお願いします。

1991 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 18:16:22 ID:iG5zfQGC0
  ≫952
  世界一の超能力者と言われたブルガリアのべラ・コチェフスカさんが、伊勢外宮の多賀宮の前で額づいて
  「唯一無二の聖地」と評したという話をご存知でしょうか?

  ・・・・・知りませんでした。 上のレスでロシア人の女性の話が在ったので、非常に興味がありました。
      ≫209 で返答させて頂きましたが。

      そのような、願いは危険です。 対象が幽界の存在なら大変ですが、外宮なら問題ないですよ。
      あなたの場合、飲み水が気になります。
130ちょっと:2007/02/20(火) 06:04:41
みんなで伊勢神宮などを語ろうpart2
2006 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 17:44:00 ID:ne7JMhAx0
  内容や形式については基本的に前スレを引き継ぐような感じで。

  【前スレ】
  ちょっと裕福なリーマンさんのお部屋
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169963950/

2012 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 18:03:27 ID:iG5zfQGC0
  トリが変るなあ

2014 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 18:05:17 ID:iG5zfQGC0
  これで良いなあ

2028 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 18:24:27 ID:iG5zfQGC0
  いやー、名前とトリの間隔を修正するためにスペースで消してカキコしたらトリが変ったなあ。

2042 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 18:45:15 ID:zfdzpDNd0
  前スレの最後の多賀宮の話?、話が一致してておもしろいですね
  >古代に異国風の人が埋める様子を見ました
  とあったけど、それは映像で見える感じなのかな?
  それとも直感でそうであったと浮かぶ感じ?
  その異国風の人たちの年代がもう少し詳しく分かるといいな

2045 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 18:49:52 ID:ne7JMhAx0
  それではそろそろ外宮ファンさんへの質問をしたいと思います。

  http://www.cpa-togo.jp/3.htm
  ここのサイトに書かれていた内容が非常に興味深いのですが、外宮ファンさんは
  この内容についてどうお考えですか?お答えできる範囲で結構です。宜しくお願いします。
131ちょっと:2007/02/20(火) 06:06:37
2047 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 18:57:38 ID:iG5zfQGC0
  ≫42
  前スレにも書きましたが、私の場合、数秒で沢山の情報が脳に来ますので
  直感でそうであったと浮かぶ感じ・・・・に近いかな。
  年代は3000年以上前の感じがします。

2050 :過去の発言 :2007/02/04(日) 19:08:01 ID:sKTISvKE0
  677 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:53:04 ID:EgnD6Pid0
  まあ、今夜は酔ってるので、結論かこうか。

  この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
  神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。
  天気も極端になります。
  生きながら、半霊半肉体の構造に変わります。 サナギから蝶への変化が
  人間に起こります。
  ・ 食品を食べなくても、餓死しません。太陽からの電磁波が食料になります。
  ・ 脳の変化により、新たな欲ができます。 それは、他人の為に良いことをしたい欲です。
    毎日、シナイト苦しみます。 中毒みたいなもんです。
  ・ 自分の好きな趣味を仕事と選びます。 条件は他人の為になることが基準です。

  では、この変化に対応できない人は、どうなるのでしょうか?
  変化促進剤は、感謝の心です。
  おもいっきりデンパでしょうね。
132ちょっと:2007/02/20(火) 06:08:32
2052 :過去の発言 :2007/02/04(日) 19:11:58 ID:sKTISvKE0
  824 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 08:37:55 ID:iG5zfQGC0
  おはようさん。
  いやーーー、昨日は節分で気分が良くて飲みすぎましたね。
  私は、今日から霊的な新年と毎年、感じるもんですいません。

  私の目的は、皆さんの気を引いて外宮とゆう神社があるんだなと
  一人でも多くの方に知って頂き、あの無言の神気に触れる機会があれば
  幸いだなと。

  もう1つは、例の私のトンデモが、現実ではどうなのか・・進んでいるのか・・
  私の空想なのか、ここに曝して多くの方の反応を感じて確かめたい実験なのです。
  あの世界観は、20年以上前に幻視した感応でして、何年後なのか私には判りませんでした。
  何時なのかを知る手立てはあります。  それが、ココでの反応で浸透具合を確認したいと。
  去年から、1段と太陽黒点からの波動が異常なので、古いトンデモ観を思いだしヒョットしてと
133ちょっと:2007/02/20(火) 06:10:26
2054 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 19:20:12 ID:iG5zfQGC0
  ≫45
  うーーん。 この中で気になるのが、

  現在、聖十字架は伊勢神宮の内宮地下殿にある。
  聖十字架は2000年たってもまったく腐敗せず真新しい木材のままである。

  伊勢神宮が絶対三神にちなんで三宮から成り立っていることを隠すために伊雑宮を封印したのである。

  本当の伊勢神宮は伊雑宮である。

  伊雑宮を「生命の樹」の右側(慈悲の柱)とするために内宮と外宮を設置した。

  その上で慈悲の柱そのものを封印したのである。

  奥義を解き明かす鍵を内宮と外宮の「心御柱の正中はずし」として暗示したというのが真相だった。

  この、伊雑宮を意識した文章の内容は、新しいんですよ。 ただ、この当時の伊雑宮の神気は伝説を産むほど
  凄かったと。 私が、天照大神の日輪を拝したのは、前スレでも書きましたがココだけです。
  その時、感じたのは、元はムー大陸から来たと。 もう、軽く1万5千年以上前まで飛びます。
  ちょっと、こじつけが・・・・・

2055 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 19:27:22 ID:iG5zfQGC0
  ≫52
  もっと、張って下さいなーーーー。
  いやね、重複にはゴピペしかないと、心配だったんです。
  助かりますーー。 疲れるもん、カキコは。

2061 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 20:25:40 ID:XVwq3G+Z0
  外宮さん、何がしたいわけ?
134ちょっと:2007/02/20(火) 06:12:22
2064 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 20:31:49 ID:iG5zfQGC0
  ≫61
  私の目的は、皆さんの気を引いて外宮とゆう神社があるんだなと
  一人でも多くの方に知って頂き、あの無言の神気に触れる機会があれば
  幸いだなと。

2065 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 20:33:28 ID:XVwq3G+Z0
  ≫64
  神社・仏閣板があるのに・・なぜオカルト板に?

2066 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 20:40:38 ID:iG5zfQGC0
  ≫65
  人口の多いとこが良いです。

  ≫6
  ココ読んで頂けたらオカルトですよ。

2071 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 20:51:32 ID:iG5zfQGC0
  ええ、≫6 のスレは、良くできてますね。 とても、偶然と思えないです。
  ありがたく思います。

2076 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 21:03:18 ID:hHlLeNX40
  リーマンさん
  現在の旧暦についてどのように思われますか?
  少しずつズレ始めてるのでしょうか?

  (ここでは外宮ファンさんと呼んだ方がいいのかな?w
135みんなで:2007/02/20(火) 06:14:50
2077 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 21:11:53 ID:iG5zfQGC0
  ≫76
  んーー、例えば節分が新しい新年の始まりと私が霊的に感じるような事かな?
  旧暦の方が、霊的な意味を表現してると思いますね。

2078 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 21:19:56 ID:lyHoFI7tO
  マヤ暦はどうですか?
  http://www.iprema.net/13moon/

2080 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 21:28:25 ID:iG5zfQGC0
  ≫78
  本当のマヤ暦と少し違う気がしました。
  少しピンときません、すいません。

2081 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 21:35:27 ID:4Jlb7MefO
  外宮ファンさん。

  夢(寝ている時にみる)はどの世界に属していると考えられますか?

  私の夢はいつも同じ世界にいっている様です。
  そして、夢の世界と現実の世界はどこか繋がっている、連動している。。?
  私の夢には時間の概念は無いです
  自分の意志で行動できます。
  そして、起きても忘れません。明晰な夢を見ます。
136みんなで:2007/02/20(火) 06:16:26
2083 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 21:36:48 ID:137qZsHK0
  外宮ファンさん、
  昨日、東京から日帰りで、夫と伊勢へお参りに行きました。
  本当に、外宮ファンさん、背を押してくれて、ありがとう。

  前スレ≫677
  ≫この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。

  この話し、私は信じます。
  10年ほど前、世界や人間はどうなるんだろう?って思いました。
  恐竜などの世界から、こんなに進化したんだから、
  そうだ、神になるしかないんだ!と漠然と思いました。

  数ヶ月前、筑波山へお参りへ行く機会がありました。
  筑波山は、イザナギイザナミを奉っています。
  その後、なぜか出口なおを知りたくなって、本を読んだばかりでした。
  今回、伊勢へ無事に行けて、まるで何かに導かれているようです。
  調度、お金もありましたし、事故にもあわず、両親も健在でした。
  守護霊や、ご先祖、そして外宮ファンさんならびに、
  こちらのみなさんにも感謝したいと思います。

  PS:神社ではありませんが、関東地方のお勧めあります。
     一般参賀は行かれたことありますか?
     皇居はおすすめです。

2084 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 21:36:49 ID:iG5zfQGC0
  ≫81
  幽界だと思います。

2085 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 21:39:17 ID:iG5zfQGC0
  ≫83
  ご苦労様です! 天気はどうでしたか?
137みんなで:2007/02/20(火) 06:18:03
2089 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 21:49:21 ID:GF9LpC7j0
  フォトンベルト、アセンションなどはトンデモでしょうか?
  プレアデス星団など宇宙で気になるところはありますか?

2091 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 21:59:11 ID:iG5zfQGC0
  ≫89
  宇宙では、北斗七星ですね。 大いに気になります。
  外宮をお参りすると、心の中で見えるときがあります。
  何故、外宮と北斗七星が関係あるのか、今後の課題でもあり
  どうして、星とのツナガリヲ維持できるのか、・・・・・・・・

2092 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 22:05:22 ID:iG5zfQGC0
  ああ、1番大事な北極星もです。

2103 :本当にあった怖い名無し :2007/02/04(日) 22:52:22 ID:zRxuSjjO0
  614 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 00:02:21 ID:EgnD6Pid0
  ≫606

  ピラミッドの頂点に 1つのエネルギー体があると。

  後は、下に、そのエネルギーを少しズツ分けた存在が、無限に存在すると。
  その、頂点のエネルギー体には、ピラミッドのどの面から登ってもたどり着くと。
  どの宗教を極めても、行き着く先は頂点1つに行き着くと。

  その頂点の存在に、私は、この外宮がダイレクトに繋がってる気がするのです。
138みんなで:2007/02/20(火) 06:19:38
2109 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 23:05:08 ID:iG5zfQGC0
  ああ、お風呂な良いなあ。

  ゴピペ係りさん、ありがとう。 助かります。

  宗教戦争が無くなるためには、その各宗教の長が、政治的な長ではなく敬虔な、それなりの
  資格のある方が、外宮へいくと自分の信じる神を感応して、互いに認め合い仲良くなれると
  思います。 元神は一つですから。

2113 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 23:22:52 ID:iG5zfQGC0
  リーマン夜話・その1

  私は昔、NHK特集で棟方志功の特集で、版画を無心に彫る姿に感動しました。
  彼は、彫るときは必ず鉢巻を頭に巻くそうですが、その鉢巻に観音様が乗ってるのです。
  もう、自分自身の目を彫刻刀で突くような速さで彫ります。まさに、神ががりです。
  あるとき出先で、鉢巻きがなくて、彫ろうとしたら、降りてこん と言って、仕方なく
  ビニール紐を巻いたそうです。 神は寄りしろといって木を剥いだ薄皮に降りてきます。
  私の家の神棚にも、祭る八足台に棒が立つようになってまして、それに木の薄皮を
  巻いてます。

2116 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/04(日) 23:35:54 ID:iG5zfQGC0
  うう、すいません。 眠いので寝ます。 ではでは、

2137 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 07:23:00 ID:jIfLC5Yl0
  ≫98
  isisなどもそうかな。
  でも、ヤーヴェ、アッラー、メッカ、ブッダなんかとは全然音が似ていない。
  音が似た言葉もある、っていうぐらい。

  池田大作が外宮に立ったらどう感じるんだろう。立つことじたい
  ありえないが、もし立ったら。
139みんなで:2007/02/20(火) 06:21:14
2147 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 09:16:09 ID:szCtAU0EO
  144さん、47KBをバソコン に取り込む方法は?

2148 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 09:21:01 ID:yEXe0AoQ0
  あの大木の群れは良いよね
  厳かっつーか神気漂うっつーかさ
  何度も行ったけど飽きない

2149 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 09:58:26 ID:o/U3g81N0
  名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 09:43:35
  伊勢神宮いったら、
  参道の大木に、セミみたいにはりついてる若い女がアチコチにいた

  ・・・なんなんだよあれ

  264 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/01/17(水) 22:09:32
  江原の番組ではしのえみが木に抱きついてた。

  265 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/01/18(木) 13:32:30
  あれやられると根っこが痛んだり土が踏み固められたりして良くないんだがな
  まあ自分の事しか考えてないやつが多い。

  266 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/01/18(木) 20:26:36
  木「気安く抱きついてんじゃねェぞ、くぉらー!
    エクスデスになっちまうだろうが-――!!」
140みんなで:2007/02/20(火) 06:22:48
2156 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 13:01:53 ID:hVmqKlrz0
  リーマンさん、こんにちは。
  木村藤子さんのスレからこちらにきて、なんだかすごく魅かれてしまい
  昨夜一度に通して読ませていただきました。
  夫の出身地ということもあり、伊勢にはよく帰るので
  今度行ったときはぜひ外宮に参ってみたいと思います。

  私は学校の遠足や林間学校でよく高野山に行く機会があったのですが
  うっそうと伸びた木立を歩いていくと子供心に厳かな気持ちになったものです。
  リーマンさんは高野山についてどのようなイメージをお持ちでしょうか?
  伊勢神宮の外宮と同じようなものを感じられますか?
141みんなで:2007/02/20(火) 06:26:26
2164 :仕事中のOLです。:2007/02/05(月) 17:30:24 ID:F4qxLrTG0
  外宮ファンさま、よろしければ、教えてください。
  私は、数年前、霊能力がある人(インチキ?)の、手伝いをしていました。
  私自身、霊力は、ありませんが、当時その人の力になりたくて、
  土縛霊を、呼んだり、影響させている、霊を、私に入れ、交信をしていました。
  現在は、その方とも、決別し、自分では、何をしたか、よくわかりませんが、
  とても、踏み入れてはいけない事をしていた気がして、長年気になっています。
  今でも、交信しようと思えば出来る気がしますが、誰が、答えているのか、
  わからないし、それもやってはいけないような気もします。
  もし、よろしければ、教えて頂きたいです。

2170 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 18:38:15 ID:I6jxPf9w0
  こんばんわー。 今日は良い天気でしたね。 まさに、新年の始まりとゆう感じです。

  ≫163
  ありがとうございます。
  いやああ、短い期間に色んなこと書いてますね。 恥ずかしいなあ。
  あなた様の名前は、なんて読むの?

2171 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 18:47:23 ID:I6jxPf9w0
  ≫137
  isisとゆうモノに、反応があるのですが、できれば
  あなたの知ってる事を教えてください。ググルンではなく、今認識してることを。
142みんなで:2007/02/20(火) 06:28:01
2177 :AAA:2007/02/05(月) 19:07:30 ID:wIhnA+fv0
  ≫49
  外宮ファン様こんばんは。前スレで「飲み水が気になる」と指摘された者です。
  その節はありがとうございました。
  さて、この場が個人相談の場ではないことを重々承知していながらも、「飲み水」に関しては
  やはり何が問題なのか気になって仕方ありません。私が現在飲んでいる水は、
  水の分子を小さくするという機能のある浄水器の水なのですが、そういった人為的操作のされた水は
  やっぱり良くないのでしょうか?もしくは今住んでいる土地の水が悪いのでしょうか?
  では逆にどのような水が飲むのに適した水なのでしょうか?
  以上の質問は、こちらを見ている皆さんにも共通する質問だと思いますので、
  よろしければご回答お願いいたします。
  ※私に霊障があるかどうかも教えていただきたいです。できればですが…。

  質問ばかりでは申し訳ないので、こちらからも情報発信したいと思います。
  前回述べたブルガリアのべラ・コチェフシカさんのことですが、彼女が伊勢を訪れたのは1992年のことです。
  詳細は当時の文藝春秋に載っていると思いますが、彼女の発言を簡単にまとめると以下のようになります。
  「日本は地球のへそのようなものであり、宇宙からのエネルギーを一番ストレートに受ける特別な聖地である」
  「外宮の多賀宮にはヤハウェが祀られている」
  「ユダヤの失われた十部族のうち、いくつかの部族が日本に来ている」
  といった具合です。
  何かインスピレーションを感じられたのなら、またカキコしてください。
  あと、ベラさんのことについては、もうひとつ重要な発言がありますのでまた後でカキコみたいと思っています。
  その前に、こちらを拝読している皆さんの中にも、ベラさんについてご存知のことがあれば教えてください。
  長文すみません。
143みんなで:2007/02/20(火) 06:29:36
2181 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 19:25:34 ID:I6jxPf9w0
  ≫156
  うーーん、実は私が過去の偉人で1番会いたい・・・いや、遠くからお顔を拝見したい
  人が空海さんです。 もう、凄すぎてね。 まず、千年以上経過しても、残ってる実績が
  多すぎます。 中には、賛美が誇大化したとか書く人もいますが、私は逆に実際は伝説以上だと
  感じます。 あの書を見ても、圧倒されます。
  実は空海さんが、高野山を開くために高野の山中で祈祷していた時に、夜になると土地の土着神が
  邪魔をしにきて、尚且つ脅迫したんですね。 最初は空海さんも沢山の幽界神を封じてきたんで
  余裕だったのが、7日目にとうとう勝てないと悟り、要求を呑んで和解したそうです。
  それは、その神の姿の像を刻み、社を立てて祭ることだったんです。
  その神社は今も在るのですが、願賭けをすると必ず適うと評判です。・・・・・・・が、お礼が不足だと
  体の1部を病気で無くします。 でも、人々は判らないので、その体の1部の病気に霊験アラタカだと
  評判です。 お礼を沢山すると直るからです。 そもそも、そんな願掛けをしなければ、何でも無いことなのに。
  私も、1度行きましたが、神社のユワレ書きに、眷属56万柱を従えて非難するものには徹底的に対峙すると・・・
  まだまだ、奥は深いですね。

  おおっと、神社名を詮索しないでね、 怖い怖い

2184 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 19:40:33 ID:I6jxPf9w0
  ≫164
  良く気ずきましたね。 普通なら、うつ病で自殺とか多いですね。
  貴方の場合、先祖霊で非常に頑張ってサポートした方がいます。
  出来れば、毎日か思い出した時に、
  ご先祖のミナミナ様がた、生かして頂いてありがとうございます。
  と念じれば良いと感じます。 ゴミはあと、2割りほど感じますが大丈夫ですよ。
144みんなで:2007/02/20(火) 06:30:50
2187 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 19:45:52 ID:f/P8MNz60
  コピペは役に立ったがうざったくもあるな
  誰かある程度まとめてテンプレ化してくれ

  ≫152
  そこの住人は怒らないの?

  ≫181
  空海が神社を作ったと言う理解で宜しいのか?
  『ピラミッドの頂点は一つ』ってことを空海は理解していたと

2191 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 19:53:24 ID:I6jxPf9w0
  ≫187
  そうなんです、空海さんは、その神社を真っ先に建立して
  その後、密教寺社群を建造されて行きました。 非常に順調に進んだようです。

2193 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 20:14:04 ID:I6jxPf9w0
  ≫177
  水に付いては、土地の水道水と体の相性が少し気に成っただけです。
  霊障については、気にセズ、あなたが代表して先祖を安心させる必要があります。
  できれば、毎日、 生かして頂いてありがとうございます の念を起こされたら良いと
  感じます。 過去スレにも書きましので見てください。

2195 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 20:20:50 ID:I6jxPf9w0
  ≫177
  ベラさんの発言興味ありますね。
  外宮の特殊性を外国の方から逆に指摘されるとは
  嬉しいですね。

2199 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 20:30:23 ID:hnzXytFe0
  違うのはわかるのですが
  何がどう違うのかと。
145みんなで:2007/02/20(火) 06:32:04
2204 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 20:37:02 ID:I6jxPf9w0
  ≫199

  えーと、≫103 の中で
  そのエネルギーを少しズツ分けた存在・・・・と書きましたが、その分けた存在に
  神や仏や・・・キリスト系、ユダヤ系、・・・・もろもろの存在があると思います。

2208 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 20:44:25 ID:RhVhDELM0
  日本の神社もそうですが、ピラミッドや南米の太陽信仰など、世界には
  どこからその発想が来たんだろうか?と思える遺跡や文化が、
  それぞれありますよね。

  彼らは、霊的な存在から影響を受けて、そういうものを建てたんでしょうか。

2221 :は :2007/02/05(月) 20:58:46 ID:fi8TWept0
  下記のページの「MainMenu」を閲覧していくと「1931年とその後の写真」という項がありますが、
  外宮ファンさんはこの項にある写真に、何かをお感じにはなりませんか?

  ttp://www.sindon-jp.com/

2230 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 21:11:40 ID:I6jxPf9w0
  ≫208
  そう思いますね。 ヒントを探していきましょうよ。

2235 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 21:22:39 ID:I6jxPf9w0
  上の方の2名からIDちがうが、同じ波動を感じますね、何故かなあ?笑。

  ≫221
  キリストでは無いが、実際の死体を包んだとは思いますね。
  もうひとつ反応来ませんね。
146みんなで:2007/02/20(火) 06:33:18
2239 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 21:30:27 ID:I6jxPf9w0
  さてと、チャップンしようと。

2242 :1000:2007/02/05(月) 21:36:28 ID:L0wKQ6th0
  若い人たちは熱いですね。
  ある意味うらやましいです。

  私は伊勢神宮のソバに住みたいくらいに思ってしまいました。
  外宮さんありがとうです。
  お年をめしたら伊勢に住むのが流行ったりして。。

2245 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 22:33:45 ID:I6jxPf9w0
  ≫242
  ありがとうございます。 また、何か書いてくださいね。

2248 :AAA:2007/02/05(月) 22:42:36 ID:wIhnA+fv0
  ≫193
  外宮ファン様、ご回答ありがとうございました。
  ご指摘の点、肝に銘じて歩みたいと思います。

  さて、連続して取り上げているベラ・コチェフスカさんですが、旧ソ連科学アカデミーより
  「ベラと同じ超能力を有する人間は、この地球上には存在しない」とされた人物です。
  そんな彼女がふともらしてしまった重要発言に、
  「天皇家の、おそらく4代目の女帝が、ユダヤの末裔と結ばれている」というものがあります。4代目というと、
  推古、皇極、斉明の後に続く持統天皇ということになりますが、その持統天皇の夫とは天武天皇です。
  古事記、日本書紀の編纂事業を手がけたとされる天武天皇がユダヤの末裔ということは…、

  外宮ファン様はこの点どのようにお考えでしょうか?
147みんなで:2007/02/20(火) 06:34:33
2249 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 22:46:42 ID:2fHVIOEKO
  リーマンさん
  質問です。前の方のレスで九星も幽界の影響と書いてありましたが、
  方位がなぜ人の運不運に影響するのでしょうか?

2250 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 22:57:31 ID:I6jxPf9w0
  ≫248
  いやあ、嬉しい情報ありがとう。 この、持統天皇に凄い反応がでるのでググルと、

  譲位後に太上天皇を名乗った。
  690年、伊勢神宮の外宮で第一回の式年遷宮を行った。

  ・・・・・・・自ら、太上と名乗るとは。 しかも外宮で最初の遷宮を始めるとはね。
       持統天皇は、大変な霊能者だったと感じます。 ベラさんの話もマンザラ・・・・・・

       ますます、多賀宮の地下に興味出てきました。

2251 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 22:59:11 ID:MB3Dy0qj0
  リーマンさん及び住人の方に質問。
  本当に素朴な疑問なんですが。。。みなさん神社へ参拝するのは何故なんでしょうか。
  願かけするものじゃない、というような話が出てましたよね。
  感謝の言葉をかけるだけなら、普段から念じていればいいだけで
  別に参拝しなくても良さそうじゃないですか?
  バチ当たりな質問かなぁ。

2252 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 23:03:35 ID:I6jxPf9w0
  ≫251
  あ、私もそう思います。 でも、人間は弱い者で、気分転換の為かなあ
148みんなで:2007/02/20(火) 06:35:47
2255 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 23:11:49 ID:I6jxPf9w0
  ≫249
  私の毒論ですが、昔から民衆が信じるので畏怖心が蓄積して、幽界にそのような世界ができて
  ルールに反すると信じる人だけに作用すると。 催眠術みたいなものと思います。
  信じない人には関係ないと。

2262 :本当にあった怖い名無し :2007/02/05(月) 23:29:47 ID:jIfLC5Yl0
  ≫171
  外宮ファンさん、isisについて何か感じるので
  ググらないで私が知ってることを書いてね、ということでしたが
  イシスは古代エジプトの女神ですが、聖母マリア信仰の下敷きに
  なったとも、ギリシアのアルテミスと同一のものだとも
  聞きました。外宮ファンさんが何かを感じたと言うことは
  アマテラス様とも同一のものなのでしょうか?

2265 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/05(月) 23:35:48 ID:I6jxPf9w0
  ≫262
  ああ、そうですが。 実はヤンキースの松井選手も関係する長い話なので
  明日にでも書きますね。  では、今夜は寝ます、ではでは

2290 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 01:38:32 ID:km/Fdfw1O
  外宮ファンさんにどうしても質問したいことがあります。

  天皇家には何かみえますか?
  やはり神々しい物がありますか?
  ヒサヒト親王についても何かあれば、聞きたいです。

  天岩戸?だったかな?がある長野県の神社については何かご存知ですか?
149みんなで:2007/02/20(火) 06:37:43
2324 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 16:16:10 ID:l5HKXCgy0
  >リーマンさん

  色々と楽しい情報ありがとう!やっと書き込み規制終わったので書き込み出来ます。

  一つ気になったのだけど、チャネリングの人が皆フルコンシャスな訳ではないですよ。
  フルコンシャスな人は霊媒師ですよね。私が聞いたチャネラーさんの場合は、
  見えて後ろの人と話して情報を貰っている人1名、(江原さんみたいな感じ)
  イメージやインスピレーションで情報としてもたらせられた物を言葉に直しているチャネラーさん3人でした。
  何人かのチャネラーさんに聞いた事があるのですが、そんな風に言っていました。
  耳に聞こえる人はいませんでしたよ。私自身もごくたまーに大事な事だけ教えてもらえる事がありますが、
  心に強くうかんで、イメージが来るかんじです。

  知り合いで耳に聞こえる人もいましたが、この方は完全に危ない方でした。
  耳に聞こえる場合はやはり危ないのだと思います。
150みんなで:2007/02/20(火) 06:38:59
2325 :310:2007/02/06(火) 18:21:12 ID:5FKbtu220
  310ですけど、
  「言い出しっぺは外宮ファンさんだし。 」
  ってすごい外宮ファンさんに対して突き放したような
  冷たい書き方をしてしまいましたね。
  すみません、外宮ファンさん。大ごとに至りませんように。
  自分もここの話をひざを乗り出して聞いている以上
  突き放すべきではないですね。
  外宮ファンさんならピンチのときの対策を知っているから大丈夫?

  恐い恐いと言われても自分には「さわらぬ神に祟りなし」
  つまり「フーン」程度の反応しかできないと言いたかったんだけど、
  でも実は先週末あたりから、左側の腰が急に痛み始めたり
  急に治ったりということが続いているんです。
  きょうも310を書いてから痛みだし、また急に治りました。
  何でもかんでも霊のせいにするのは良くないけど、
  これからは言動に気をつけます。

2328 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 18:43:15 ID:s59l2dEC0
  こんばんわ。 今日も沢山の面白いレスありがとうね。
  私のカキコに賛否両方ともにありがたいです。
  私の目的である、
  ・伊勢に外宮とゆう神社が在る
  ・生かして頂いてありがとうございます。 これが自己実現への1番の近道

  この2点だけ、タワケモノがホザイテいたと、認識して頂けたら私にとって大成功です。
  皆さんの気をひくために、毒論をたまに撒きますがねーーーー
151みんなで:2007/02/20(火) 06:40:15
2329 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 18:50:10 ID:s59l2dEC0
  ≫325
  な、なんと繊細な真面目なかたなんだろう。
  私は、あなたに好感もてますねー。 腰痛の犯人は私ではないようーーー
  姿勢に気をつけましょう。  それだけです。

2331 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 18:59:18 ID:s59l2dEC0
  ≫324
  うんん・・・・、とにかく自分以外の他所に何かありがたい存在があって
  そこから貰うとゆう発想は危険です。 どんな人にも、内在する神が既に在り、
  行動・思念により、ドンドン奥へ隠れるか、逆にドンドン表に表れて常に神人合一の
  状態でこの世を泳ぐか・・・と私は感じてます。

2332 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 19:10:37 ID:CqmA9A5aO
  外宮ファン様

  木村藤子ってスレからずっと拝見させて戴いております。ありがとうございます。
  私は今まで、自宅の神棚を粗末に扱っておりました。(お恥かしい&罪悪感でいっぱいです)
  外宮ファン様のスレを見てから、毎日お水を取り替えて感謝の気持ちを捧げています。
  そこで、質問させていただきたいのですが、
  お水と一緒にお供えしてあるお塩と お米も毎日取り替えるものなのでしょうか?
  また、御神酒もお供えした方が良いのでしょうか?

  お目に留まりましたら、お答え頂きたくよろしくお願いします。

2338 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 19:16:42 ID:5FKbtu220
  こんばんは!松井ネタ、おねがいします!
152みんなで:2007/02/20(火) 06:41:21
2340 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 19:17:57 ID:KMBBiE4x0
  外宮ファンさんは時間の概念をどのように捉えてるのですか?
  あの世とこの世では時間の流れが違う?
  未来予知が可能?
  運命は決まっている?
  また神社に参拝し導きがあるとすると、神社に参拝する前からが運命として導きが決まっていたのか、
  それとも参拝したからこそ導きがあったのか?
  それこそ神のランク次第?

  ぶしつけな質問ですみません。

2342 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 19:24:12 ID:s59l2dEC0
  ≫332
  どうもです。
  前スレでも書きましたが、 私の場合、榊と水だけです。 他の供え物は無いです。
  正式ではないでしょうね。 ただ、私の場合、毎朝それらの水を取り替える作業を
  しながら、感謝の念を捧げ繰り返します。 生かして頂いてありがとうございます。 とだけ。

  願望や願いを持つことは良いですが、願わなくとも、 神なら、細かい個々のことはおみとうしです。
  個々の状況に応じて、良いほうに自然といきます。

2346 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 19:32:46 ID:4zWbrOcM0
  ≫342
  質問です。外宮ファンさんは歳はおいくつくらい?
  20代に近いか40代に近いかだけでも教えて下さい。
153みんなで:2007/02/20(火) 06:42:23
2347 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 19:33:54 ID:s59l2dEC0
  ≫290
  前スレで申し分けないですが、

  656 名前:外宮ファン  ◆xz0lsSELzk [] 投稿日:2007/02/03(土) 20:02:48 ID:EgnD6Pid0
  ≫640
  皇室については、私は奇跡の産物と感じます。 やはり神の意思があるのでしょう。
  特に、昭和天皇は好きでしたね。 まさに龍顔です。

  実は、幽界が太陽からの波動を受けて、ドンドン縮小しているのですが、
  それに合わせて、手足4本指5本髭ありの正統龍神はもういないのですが、
  皇居にだけは未だに感じます。 ここだけですね。

  皇室は大丈夫でしょう。

  あと、鳳凰の姿も感じます。 皇居でこの様な状況を維持する、大変な神事が
  毎日されてないと、出ないと思います。 選りすぐりの神官がいるのでしょうね。

2349 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 19:37:47 ID:s59l2dEC0
  ≫346
  前スレで書きましたが、40少しです

2352 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 19:48:33 ID:2AegRJ720
  外宮ファンさん、こんばんはです。

  松井秀喜の話し自分も聞きたいです。あっ、野球繋がりでイチローも聞きたいかもしれません。。。
  できればよろしくお願いします。
154みんなで:2007/02/20(火) 06:43:29
2353 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 19:50:13 ID:s59l2dEC0
  ≫340
  未来予知が可能?

  ・・・・・私は無理だと思います。 理由は、努力で変わるからです。
      中には、努力できるか、しないか まで運命で決まってると言われる方もいますが、
      無理がありますね。 もし未来が確定しているなら、我々は映画フイルムの1コマで
     無限ループしてるだけですね。 そこには、感動がないです。

     難しいですね。 皆さんの思うところを聞きたいなあ

2364 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 20:18:39 ID:s59l2dEC0
  ≫338,
  ≫352

  いやあ、変に期待させて申し訳ない。
  私は、野球ファンではないが、松井選手が海外で日本人代表で戦っていると、影ながら
  応援してます。 これは、私の毒論なのであしからず。

  上のほうで、イシスとゆう名から感じたことは、エジプト文明なのですが、
  そのイシス神を信奉する幽界の霊団の存在をその時感じました。
  その霊団は、どうも昭和初期に1部が日本神域に来たんですね。 名古屋です。
  そして名古屋で、ある男性に憑依して、ある教団を作ってます。
  そして、その教団から分派独立して石川県である教団を作ったのが松井選手の祖母であると。
  かなり霊能力があったと思います。 ここで不思議なのは、松井選手の前世なんですが、
  エジプト文明中期のファラオの1人に生まれてます。エジプト王です。 その時、王様が信頼していた
  神官が、現在の父親です。  私は松井選手がエジプトに行き、スフィンクスの前に立った時、
  強烈な何かイメージを感じると思いますね。  もし、そのころエジプトに前世を持つ女性が
  松井選手の前に行けば、もう心引かれるでしょうね。 松井選手は凄くモテルトおもいます。
  エジプト霊界の影響で、NYでは日本人が想像する以上に、外人受けが良いかもね。
155みんなで:2007/02/20(火) 06:44:36
2367 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 20:21:30 ID:CqmA9A5aO
  外宮ファン様

  ≫332です。お答え頂きましてありがとうございます!

  しかし、後半の書き込みにはドキッとしました。

  >願望や願いを持つことは良いですが、願わなくとも、 神なら、細かい個々のことはおみとうしです。
  >個々の状況に応じて、良いほうに自然といきます。

  今はまだ、感謝の気持ちの表し方がぎこちなく、今置かれている自分の境遇を打開したい、
  という願望がまだまだ強いです。それを見抜かれてしまったという感じ(^_^;

  外宮ファン様をきっかけに変わりたいと思います…ただし、焦らずゆっくり。

  今、麦焼酎呑んでますよ!

2370 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 20:25:36 ID:s59l2dEC0
  ≫367
  お、いいですね。
  私は、オカズによって飲む日と飲まない日があります。
  今日はアッサリ味付けだったので、飲んでないですが・・・・残念。

2375 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 20:33:19 ID:s59l2dEC0
  152 名前:愛名緑細[sage] 投稿日:2007/02/05(月) 12:07:55 ID:8hvc7psX0
  47KB 139レスポンスを過疎スレッドに貼ってきました。
  文化>神社仏閣>「もっともパワーのある厄除け神社は?」
  ttp:(ry

  ああ、この方が張ってくれたんだね。
156みんなで:2007/02/20(火) 06:45:40
2394 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 21:04:05 ID:s59l2dEC0
  さあて、お風呂だーー

2435 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 22:31:59 ID:ioaOF9aD0
  ≫418です。

  午前11時すぎに外宮に到着。
  まず最初に御正殿に向かいました。
  神様のごあいさつして、そのあと隣にある平成25年に神宮式年遷宮
  で建て替えられる御正殿の敷地見ていると
  奥のうっそうとした木々の辺りに、何だろう…煙り立つというか
  もやがのぼり立つのを感じました。
  それはなんだかベールのようにも感じられ、その中に神の存在みたいな
  ものを感じたようにも思えました。
  それがとても不思議で。
  その後ぐるりと外宮をまわりましたが、そこで感じた以上のものは
  残念ながら他では感じませんでした。
  今日は雲ひとつないくらいの晴天でしたので陽気もいいので
  リーマンさんが言われるシャンパンゴールドの柱も見えると期待していましたが
  ただ、駐車場のある広い空き地は柱ではなく全体が太陽の光線に包まれている
  感覚は確かにありましたが…

  次に内宮ですが、大変厳かな気持ちのよい空間でした。
  御正宮まで進み参拝をすませ、外宮と同じように式年遷宮で建て替える
  敷地を見ましたが、ここでは何も感じませんでした。

  どちらにしても半分は行楽気分で出かけましたので、私が感じるものは
  ここで言われているほどすごいものではなかったのですが
  それでも、初めて出かけてみましたがとても気持ちがよかったです。
157みんなで:2007/02/20(火) 06:46:44
2438 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 22:36:39 ID:s59l2dEC0
  ≫435
  いやー、ご苦労さまでした。
  スガスガしさの、おすそ分けを頂いた気分になりました。
  ありがとうございました。

2446 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 22:44:57 ID:s59l2dEC0
  ・神道のオカルトを探求しよう!

  ・白山ー伊勢ラインのオカルトを解明しよう!

  ・外宮のオカルトを語ろう

  ・”触らぬ神に祟りなし”をオカルト的に考察しよう

  こんなのは、どう?

2454 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 22:55:22 ID:s59l2dEC0
  私としては、スレを建て頂いたオカゲで、貴重な情報を幾つか知ることが
  できました。 非常に意義がありましたよ。 みなさん、ありがとうね。

2457 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 23:02:23 ID:5FKbtu220
  isis霊団と松井選手の関係は斬新ですね。
  isがつく神様にはバビロニアのイシュタルという女神もいました。
  西に行くにつれてギリシャではアスタルテ、アフロディーテと名前が変わり
  東に伝播するとペルシャのアナーヒター、となり
  インドのサラスヴァティーから弁財天になったのだそうです。
  支流はもっと多くあるらしいけど、伊勢がイシスや
  イシュタルから来ているのも何でもあり、かもですね。
158みんなで:2007/02/20(火) 06:47:48
2458 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 23:02:27 ID:NUeG68VL0
  外宮ファン様
  すみません≫431です。
  特にお返事がないということは、外宮ファン様には兄のことは何も見えないということで判断致しますね。
  伊勢神宮以外の話をしてしまって皆様申し訳ありませんでした。

2459 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 23:05:47 ID:s59l2dEC0
  ≫458
  すいませんね。 情報が少なく、反応が来ませんでした。
  前スレで判らないことは、スルーする宣言してますので、あしからず。

2462 :本当にあった怖い名無し :2007/02/06(火) 23:07:56 ID:ioaOF9aD0
  ところで式年遷宮で20年ごとにすべて建て替える
  本当の意味ってなんだと思われますか?

2463 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 23:08:08 ID:s59l2dEC0
  ≫457
  勉強になります。

2464 :AAA:2007/02/06(火) 23:10:26 ID:vZyOtLc50
  ≫331
  ということは、外宮に参拝するということは、
  自己の神性を開花させることへの近道だということなのでしょうか? 外宮の神様が神秘体験をさせてくれたり、
  願いを成就させてくれたり、といったことを期待しても仕方ないのでしょうね。

  外宮ファン様、つまらない言い争いに嫌にならないで、まだまだ色々と教えてくださいね。
159みんなで:2007/02/20(火) 06:48:54
2467 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 23:20:47 ID:s59l2dEC0
  ≫462
  これは、私の独論ですが、社殿の下に1本の大きな心柱が地中に埋めてあり
  これに地球の気を寄りしろとして集め、その気が社殿の屋根の両端から現界に
  拡散するイメージがあります。 この屋根の角度や屋根両端の細工には非常に
  厳密な角度・位置の取り決め事があると。 やはり、木造ですから経年変化で
  狂いが生じると。 それが20年で大体、限界かなと。 これは霊感読みで史実は
  知りません。

2469 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/06(火) 23:24:09 ID:s59l2dEC0
  ≫464
  ということは、外宮に参拝するということは、
  自己の神性を開花させることへの近道だということなのでしょうか? 外宮の神様が神秘体験をさせてくれたり、
  願いを成就させてくれたり、といったことを期待しても仕方ないのでしょうね。

  ・・・・・・これは、満点です。 非常に嬉しいです。 よくぞ気ずいてくれたね。

  ではでは、おやすみ。
160みんなで:2007/02/20(火) 06:49:49
2540 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 03:19:12 ID:TaLZc7S90
  外宮はたしかに神聖な場所だ。
  それは非常に実感としてよくわかる。ひとりでも多くの人へと
  紹介したくなる気持ちもまたわかる。
  が、願わくば、かつての天河のようにならないことを祈る。

  天河が一部の精神世界でブームになったのは80年代半ばから
  後半にかけてだったろうか。ネットがない時代にも関わらず
  それはあっという間に広がった。自己の神性に目覚める、パワースポット、
  その他のもろもろ。天河詣でがその筋の連中の間ではかなり話題にもなった。

  今はネットで、2ちゃんのいちスレの話題であっても、
  それがどういった形で飛び火するか、想像がつかない。

  とはいえ、外宮ファンさんのお話は自分なりに楽しんでますよ。
  ただ、ほんの一抹の危惧もある。外宮ファンさん自身に対して
  ではなくてね。

  自己の神性、それは思考を常に観察し「今、ここ」に
  生きる全ての焦点をフォーカスする訓練を常に積むようにしておけば
  あえてどこかに行かずとも、その経験はできると今までの体験上、
  感じる。ここ最近は、時間が早く、原因と結果の繋がりもまた
  おそろしく早くなってるような。

  時空からいっときでも抜けると、というか縛りが緩むと
  未来も過去も現在に収束し、
  シンクロニシティが恐ろしいほど続発する。
  方向性と自分の軸や芯がしっかりしてさえしれば、
  面白い時代だな、なんて感じます。
  80年代より、ずっとスムーズになってるというか。

  今後の話題も、楽しみにしています。
161みんなで:2007/02/20(火) 06:51:06
2632 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 17:13:16 ID:EQ9btUKu0
  外宮ファン様
  先日ユダヤとの関連で出てきた、伊勢神宮の灯籠の六芒星ですが
  あの形自体にはパワーとかあるんですか?
  ピラミッドパワーとかはあるのですか?

2636 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 18:48:09 ID:pPo8dgul0
  こんばんわ。 日中のカキコ読むの楽しみです。 私は、このスレでスルーしますが、
  スルーしたレスを無視したのでは無く、ココを離れた後の宿題として、カキコして頂いた方の
  心境・背景を勝手に思わせて頂いてます。 スルーしたこを、深読みは、しないでね。

  皆さんの独論を聞かして頂いて、刺激を感じたいです。

  さっそく、≫540 には、大きな刺激を受けました。 嬉しいです。

2638 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 18:59:34 ID:vp6yCvQZO
  外宮ファンさんこんばんは〜

  ここの、ひろゆき
  について何かあればよろしくですw
  龍とか蛇とか天狗とか

2640 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 19:11:16 ID:pPo8dgul0
  ≫638
  おっと、これは意外な質問だね。
  これは、感じる事がおおいですが、彼自身が偶然コレを立ち上げたのでは無いです。
  まさに、ある他の意思があったのです。 彼自身が、幽界でのある姿を持つ存在が転生してますね。
  決して、悪いもでは無いです。 ただ、この幽界の存在の他の前例は、人生後半自嘲しないといけないです。
  その存在の姿は、あえて今日は書きません。

  あ、ヤボ用が入ったのでしばらく中座します。あしからず
162みんなで:2007/02/20(火) 06:52:03
2651 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 20:04:13 ID:pPo8dgul0
  ≫632
  うーーん、六芒星につては、頂点を結んだ形が亀になるんですが
  これに注目しますね。 古来、神道では亀甲占いを重視したようですし、
  西洋のカバラの生命の木にも、似てます。
  もし、宇宙の真理ならば、地球のどこでも同じ形象を重んじるのは理解できます。
  やはり、宇宙を表現してるのではないかなあ。

2653 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 20:35:08 ID:zq3W216k0
  江原啓之は、神が人間の中に降りることはない。
  神が降りれば、その強力な浄化作用によって、身体が無くなってしまうと言っております。

  上の方でおっしゃっている方々は、神ではなく、神の使い(高級霊)が降りたと
  解釈して宜しいでしょうか?

2655 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 20:38:05 ID:pPo8dgul0
  ≫540
  自己の神性、それは思考を常に観察し「今、ここ」に

   ・・・おう、クリシュナムルティを思い出します。私には難しいですね、どうも思索世界に閉じこもるようで。
      その点、ラマナ・マハリシには圧倒されました。 本は読んでないですが、彼の写真を見たとき、
      彼の目の中に、地球を宇宙から見た姿が見えました。 理由なく脱帽しました。

  未来も過去も現在に収束し、
  シンクロニシティが恐ろしいほど続発する。
  方向性と自分の軸や芯がしっかりしてさえしれば、
  面白い時代だな、なんて感じます。

  ・・・・・これは≫50 と被るんですが、これからの我々は善悪の両極端に行きやすいと感じます。
     自分の軸を、私は感謝の念で固めないと、一旦 地獄界の影響を受けると、本人の自制が利かない
     事をしてしまう時代に入ったと感じます。 反面、感謝で固めると、まさに本人には自由な面白い時代
     に成りますよね。
163みんなで:2007/02/20(火) 06:52:57
2656 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 20:43:42 ID:pPo8dgul0
  ≫653
  そうです、私は幽界の神々と表現します。 この現実界に影響してきました。
  同じ神でも、頂点の神(語らず)と区別します。

2657 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 20:44:54 ID:zq3W216k0
  http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/knife/1091198606/

  『妖刀をあげるスレ』

  草薙の剣など、面白いことが書かれています。

2658 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 20:45:03 ID:BtSsSQooO
  ぶったぎります
  伊勢内宮、社殿は階段で上がったとこにあるけど

  その上がりぎわというか
  社殿まっすぐ下の参道に「壁」があるよね
  あれの役割はなんだろうか

  教えてエライ人

2659 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 20:52:13 ID:KIzayKJUO
  外宮ファン様、こんばんは〜。
  京都府北部の天橋立に籠神社(このじんじゃ)という神社があるのですが、この神社について、
  どうように感じられますか?一説には、内宮の神様と外宮の神様は、この神社から遷座されたらしいのですが…。

2660 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 20:54:57 ID:pPo8dgul0
  ≫657

  これは、オモロイね。 ≫147 、 ≫148 ,≫149
164みんなで:2007/02/20(火) 06:54:28
2662 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 20:57:50 ID:pPo8dgul0
  ≫658
  ああ、ありますね。
  なんだろ?  伊勢の方、知りませんか?

2664 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:13:50 ID:NNtCXxZ5O
  サイババって どうなんですか?

2665 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:14:21 ID:pPo8dgul0
  ≫659
  あ、有名ですね。
  宗教家でココを重要視する方が、多いようですが・・・・私には、まだピンと来ません。
  コレは推測ですが、数年前に何か有ったのでは無いかな。 今はスッカラカンとゆう感じが。

2666 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:17:40 ID:pPo8dgul0
  ≫664
  これは私の独論ですが、神聖なもを感じませんね。すいません。

2667 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:18:27 ID:E07lN1200
  外宮ファン様
  宜しければこれ等について外宮さんの意見を聞かせて下さい。
  1)飲酒
  2)喫煙
  3)大麻(特に他意はございません。一部では神からの聖なるハーブと称されているので)
  4)不貞行為
  5)自慰行為

  絶対に絶った方が良い物ってありますか?(3に関しては勿論日本の法的には論外ですが)
165みんなで:2007/02/20(火) 06:55:22
2670 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:25:51 ID:9iq77z3n0
  ≫655
  ≫・・・・・これは≫50 と被るんですが、これからの我々は善悪の両極端に行きやすいと感じます。

  自分の心の中に、神性(または天使)と、悪(悪魔)があると取っても良いでしょうか?
  それとも、悪の化身や使いってありますか?

2671 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:25:52 ID:R9JfSFkB0
  リーマンさん
  白い鳩 白馬 白でありなさい
  そういう言葉から 何か感じるものは ありますでしょうか?
  すごい変な質問で すみません。

2673 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:29:04 ID:vp6yCvQZO
  坂本龍馬あたり、伺いたいものです。

2674 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:32:50 ID:pPo8dgul0
  ≫667
  わーお、
  2番ですが、霊的な存在は、非常にこれを嫌がります。
  逆に不気味な所、嫌なとこを通過しなければ行けないときは、良いかもね。
  先祖霊は線香を好み大事です。 香りが大事なんですね。

  4番は、気持ちはわかりますが(笑)、悪い結末しかないですね。

  これだけで、後は本人次第でご自由に。

2676 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:35:48 ID:pPo8dgul0
  ≫670
  自分の心の中に、神性(または天使)と、悪(悪魔)がある ・・・です。
166みんなで:2007/02/20(火) 06:56:25
2677 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:37:29 ID:pPo8dgul0
  ≫671
  お使い かなあ。

2679 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:41:33 ID:zq3W216k0
  家電製品などの電磁波が霊的にも人体にも、かなり悪い影響を及ぼす
  そうですが、外宮ファンさんの背後さんなどは何かおっしゃっていませんか?

2680 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:42:29 ID:BDkKitVz0
  外宮ファンさん、ネパールで瞑想のみを行っている少年ラム・バハドゥール・バムジョン君については
  どうお考えになるでしょうか? 彼はブッダの生まれ変わりと世間で騒がれているようです。

  【ラム・バハドゥール・バムジョン少年の写真】
  http://pds.exblog.jp/pds/1/200511/28/00/e0037600_1340133.jpg

  【詳しい内容】
  http://psyconsul.exblog.jp/3247133/

2681 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:42:48 ID:E07lN1200
  ≫667のご解答ありがとうございます。

  ご回答で
  先祖霊のお話が出たのでお伺いしたいのですが、やはりお墓参りには定期的に
  出向いた方が良いのでしょうか。
  私の父が4男坊と言う事もあり私等は幼少の頃に行ったかどうか。。
  最近になって(家庭を持ち)とある方からご先祖供養を勧められました。
  ただ、お墓参りは必要無く、気持ちであると。毎日心でご先祖に感謝しなさいと。

  あと、私のご先祖が人を殺めてその罪悪感に苦しんでいると言われましたが、
  何か見えますでしょうか。。
167みんなで:2007/02/20(火) 06:57:20
2683 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:47:20 ID:9iq77z3n0
  ≫676

  返答、_(_._)_ ありがとうございます。
  では問題を起こしやすい人などは、限りなく悪に心が傾いているわけですね。

  それと、お線香は値段は関係ありますか?白檀がより良いとか・・・
  香りに魔が付かないと聞いたことがありますが、花、や香水も気をつかった方が良いでしょうか?

2684 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:49:05 ID:pPo8dgul0
  ≫673
  坂本龍馬ですか・・・・・今は霊的な存在は感じなかったんですが、感じた光景では
  子供の頃、キリシタンの宣教師との接触があり、影響を受けたように感じました。
  はたして、史実でそんなこと有ったのか、興味あります。

2686 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 21:53:38 ID:pPo8dgul0
  ≫679
  いやあ、太陽黒点が発する電磁波が強力で・・・・・・・・・  、電気製品もあるでしょうが。
  2月から特に空気が違います。

2687 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:54:07 ID:9iq77z3n0
  ≫678

  あなただけじゃないから大丈夫。私もそうだよ。
  それに、お父さんも、おじいちゃんも、お母さんも、おばあちゃんも、
  自分のご先祖様に、ごめんよ〜って思ってた事、あったかもよ。
  だから自分たちの代から全部ひっくるめて、たくさん感謝してあげよぉよ。
168みんなで:2007/02/20(火) 06:58:14
2689 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 21:59:23 ID:zq3W216k0
  ≫686
  そうですね。二月になってから黒点の数、増えてますね。
  http://swc.nict.go.jp/sunspot/

2691 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:06:45 ID:pPo8dgul0
  ≫681
  気持ちであると。毎日心でご先祖に感謝しなさいと。

  ・・・・・これで良いですが、人間は弱いものです。 私は仏壇が無いので、タンザクに
     マルマル 家先祖代々の霊位 と、自分のヘタな字で書いて 線香をあげてます。
     火事には気をつけましょう。 線香は出来たら、折らずに3本そなえます。
     最初の2本を ご先祖の皆々様方生かしていただいてありがとうございます と。
     最後の1本を その他モロモロの霊の方々(上と同じ)と呼びかけて立てます。

     タンザクを挟んで立てる道具と、線香を立てる器は大き目がいいね。

     最初は進展なく、苦しいが、先祖が1人1人 安心するにつれて
     健康、金運、仕事 正しく現世利益がでます。 もちろん、交換条件無しです。

2692 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 22:09:48 ID:X5ai4ZcmO
  リーマンさん、こんばんは。何度もスルーされてますが、しつこく。
  出口王仁三郎と大本系霊学についてどう評価しておられますか?お教えください。

2694 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:16:48 ID:pPo8dgul0
  ≫692
  ごめんね。 まだ、存在するからね。
  ただ、そちら系統には中学生のころから干渉があり、演劇の続編を
  書かされそうになったが・・・・・・・問題あるので、また、ゆっくりと。
169みんなで:2007/02/20(火) 06:59:07
2695 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:20:07 ID:pPo8dgul0
  ≫689
  わー、これオモシロイ

2696 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:21:41 ID:pPo8dgul0
  ≫687
  同意、同意。

2697 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:24:44 ID:pPo8dgul0
  ≫683
  線香の値段は関係ないよ。
  私は、毎日香かな、笑。

2698 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 22:27:15 ID:oIOumows0
  先祖代々の名字は、母方のほうは不要ですか?
  お水やご飯もそなえなくてokですか?

2699 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:28:20 ID:pPo8dgul0
  ≫680
  この方は、???です。 今のところ。

  ただ、良く来日する ダライ・ラマ は凄いです。
  まさに龍顔です。 十一面観音の化身です。

2702 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:34:54 ID:pPo8dgul0
  ≫698
  書く名字は片方で良いです。

  本当は線香と熱いお茶がよいですね。
  私は線香と水だけです、手抜きです。
  あげる行為心と香りを、食べてるイメージですね。
170みんなで:2007/02/20(火) 07:00:43
2704 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 22:37:17 ID:E07lN1200
  ≫691ご回答ありがとうございます。

  度々で恐縮なのですが。。
  今夏に転居予定です。転居先では是非神棚を備えようと思っております。
  1)神棚ですが金額的にはやはり収入に応じた物がベストですか?
  2)お札ですが外宮、内宮両方貰うべきですか?それとも外宮のみ?
  3)両方頂く場合ですが神棚の列びはどの様になりますか?
  4)私は神宮(外宮内宮又は、どちらか)大神神社、氏神のお札を奉ろうと思っております。
  5)神棚の明かり(電気式)は四六時中付けた方が良いと聞いた事がありますがどうでしょうか。
  6)毎朝の水の取り替えですが、家の者であれば誰でも不特定で構わないでしょうか。
  7)神棚でのご先祖供養はやはり問題外でしょうか。。

2706 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 22:48:52 ID:s/weEo7f0
  どうしてサラリーマンは外宮を語るにユダヤの神、エホバの神と連呼するのだろうか?
  ヤハウェはキリスト教でも神だろ?
  外宮とユダヤの神を結びつけたくてしょうがないんだな。布教ごくろうさんw
  サラリーマンの前世は新羅の道行一味だがねw
  松井の前世とか胡散臭すぎだろ。
171みんなで:2007/02/20(火) 07:01:37
2709 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:51:36 ID:pPo8dgul0
  ≫704
  神棚を祭るのは無理には進めません。 お世話が大変ですから。

  3種類の札が並列で並ぶ幅が良いでしょう。

  真ん中に外宮、内宮重ねて(表面、外宮) 右端に氏神、左端 三輪さん

  明かり不要。

  先祖は別に低い位置で。

  これは、正式ではなく、私独自なので。

2712 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 22:58:16 ID:pPo8dgul0
  ≫706

   ≫103の考えで、元は1つだから。

2713 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 22:59:33 ID:IjlimmHa0
  実行すると霊障になりかねないことが・・
  判断は自己責任としても恐ろしい

2714 :本当にあった怖い名無し :2007/02/07(水) 23:01:42 ID:ArlnHrtP0
   ≫688ですが、外宮ファン氏は出雲は語れないという事でしょうか?

2715 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 23:04:25 ID:pPo8dgul0
  ≫714
  ちょっと、ヘビーで何から書くかマトマリマセン。
172みんなで:2007/02/20(火) 07:03:05
2717 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 23:07:19 ID:pPo8dgul0
  ≫713
  指摘して教えて下さい。

2718 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/07(水) 23:09:06 ID:pPo8dgul0
  ではでは、寝ます。

2770 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 16:04:50 ID:cBpdovh10
  本日、外宮参り行って来ました。
  光の柱のような物は、わからなかったけど、駐車場から、本殿の方を、
  見ると、そこだけ光の噴水みたいに見えてふしぎな感じでした。
  今日は、昼からうす曇りだったので、特に目立っていました。
  わたしは、清清しい気分というより、体の中がぐるぐる回って目が回る
  ような気分になりました。
  やはり、お腹の空いている時に行くもんじゃないですね。
173みんなで:2007/02/20(火) 07:04:05
2775 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 18:41:00 ID:h93JBJ9j0
  ≫469
  >外宮に参拝するということは、自己の神性を開花させることへの近道だということなのでしょうか?
  外宮の神様が神秘体験をさせてくれたり、願いを成就させてくれたり、
  といったことを期待しても仕方ないのでしょうね

  外宮に参拝しただけで、自己の神性を開花することは難しいのでは?
  参拝>自己の神性を開花>神秘体験>願いを成就
  勿論、感謝の気持ちは とても大切
  しかし うわべの感謝だけでは 参拝しても自己の神性は開花されないとおもう
  人間は うわべの感謝さえ 忘れがちである

  これは、木にたとえると枝や花ばかりの外見ばかりに気をとられて、
  一番大切な根元をみることを見逃している手入れのやり方であり、幹は太くならないのでは・・・
  根が元気だと、木は枯れなくなり、根が伸びれば、幹は太くなり、やがて花はどんどん咲いていく

  「神は人の敬いによりて威を増し、人は神の徳によって運を添う」

2776 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 18:51:04 ID:u5JxSBW50
  こんばんわ。 さあ、今日も刺激を受けに来ましたよ。

  ≫775
   いやあ、高い神気を感じます。 今後とも、カキコお願いします。
  できれば、コテつけてほしいなあ。 イヤでしょうね。
174みんなで:2007/02/20(火) 07:04:59
2777 :775です :2007/02/08(木) 19:00:52 ID:h93JBJ9j0
  こんばんは、リーマンさん
  前スレで、私の10才の子供が近所の鎮守の神社で
  細長い光を見た件で、リーマンさんに その光について質問した者ですw

  リーマンさんには、あなたに神気を感じます と2回言われましたが
  全然、そんなことありません
  ホントに日々、修行の毎日でございます。
  リーマンさんの お話は毎日 楽しく拝見させて頂いております。
  ありがとうございます!

  それから・・・昨夜の質問で「白い鳩・白馬・白でありなさい」の質問も
  私ですw
  何年か前に ある方に 貴女には その3つが見える・・・と言われたものですから
  お伺い致しました。

2778 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 19:01:06 ID:u5JxSBW50
  ≫770
  ごくろうさまです。
  空腹時は、敏感で感受性高いです。 他所では危険ですが、外宮のは
  まさに、元の名前すら無い、存在のものですから。 あなたの霊体が反応したのでしょう。

2780 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 19:03:15 ID:Gn2glsEw0
  外宮ファンさんこんにちは。

  特殊な能力を持ってる方って、他人から「その能力実証してみて」って展開ってあったと思うのですけれど、
  そう言われた時、外宮ファンさんはどうご返答されてるのですか?
  気分を害するような質問でしたらごめんなさい。
175みんなで:2007/02/20(火) 07:05:52
2782 :AAA:2007/02/08(木) 19:13:26 ID:h9ajHjEm0
  ≫694

  >出口王仁三郎と大本系霊学についてどう評価しておられますか?お教えください。

  ≫ごめんね。 まだ、存在するからね。
  ただ、そちら系統には中学生のころから干渉があり、演劇の続編を
  書かされそうになったが・・・・・・・問題あるので、また、ゆっくりと。

  外宮ファンさん、こんばんは。
  上の回答を見る限りでは、外宮ファンさんは「日月神示」等の続編を書く立場になりかけた、
  という風に読めるのですが…。
  非常に興味のある話ですので、また教えてください。

2783 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 19:14:07 ID:u5JxSBW50
  ≫777
  神気を感じます と2回言
  ・・・・・・・はい、2回目に感じると書いたときは、あたたが神霊を見るお子さんの親だとは
       判っておりましたよ。その後、お参りに行かれましたね。

  ホントに日々、修行の毎日でございます。
  ・・・・・・ふふ、私も今日リーマン修行してきましたよ。 何度、生かして頂いてありがとうございます、と
      心で思ったことか、泣。

  白い鳩・白馬・白でありなさい
     ・・・・・・・これが、あなたとは思いませんでしたね。 これは、教えてくれた方の主観なので
          気にせずに。 私の、お使い、はあなたに対する反応です。でも、意味はなく純粋だと
         ゆうことです。

2784 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 19:17:12 ID:u5JxSBW50
  ≫780
  ああ、率直に 無いです と答えます。
176みんなで:2007/02/20(火) 07:06:45
2787 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 19:25:24 ID:u5JxSBW50
  ≫782
  おお、あなた凄いね。 普通なら霊界物語?と聞くとこを
  日月神示ですか・・・・・流れは、正解です。
  日月神示を現した方が、伊勢の近くに居を構えたのは面白いでしょ。

  まあ、中学生が 1・2・3 ひふみ と数日繰り返し 頭のなかで共鳴されたら
  廃人になりますよ。 また、おいおい書きます。

2789 :770です :2007/02/08(木) 19:36:05 ID:cBpdovh10
  よく、神社には、お猿さんがいたり、お馬さんがいたりしますよね。
  外宮さんにも、鳥居を越えたところにいますよね。
  今日見た時とてもしんどそうな、目をしていました。
  神社に居る必要ってあるのですかね?
  ばちがいですみません。

2790 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 19:47:41 ID:u5JxSBW50
  さきほど、夕食時にTVで小学生の死体を沢山UPしたHPの作成者である
  元 小学校教諭のインタビューを見て驚きました。 まったく、最初そのような気を
  感じなかったからです。 これは、ショックでした。 私は、相手の顔や写真を見れば
  かなりの事が判る自信があったからです。 でも、TV情報を知った上で、感じると
  確かに、地獄界の上位の眷属の姿を感じました。  これは、私が認知してる以上の速さで
  他世界が重なって着ており、多くの方が感応しない事を祈るばかりです。 巧妙です。

  もう、毎日を感謝の念で武装するしかないです。
177みんなで:2007/02/20(火) 07:07:41
2794 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:04:16 ID:gFcCSTZO0
  >1・2・3 ひふみ と数日繰り返し 頭のなかで共鳴されたら廃人に
  どういう意味なんだろ??
  分かる人には分かるんでしょうか。
  後々聞かせてくださいね。

  植芝盛平翁をご存知ですか?
  この方の不思議な話の中に、神様の話も良く出てくるもので
  リーマンさんから見た話も聞いてみたいです。

2796 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:10:26 ID:u5JxSBW50
  ≫789
   参考になるかどうか解らんですが、これを。

  リーマン 夜話、その2。

     伊勢神宮から、少し離れた所で、海のすぐ近くに 伊雑宮とゆう別宮があります。
     ここは今でも、天照大御神の日輪のような光の塊の神霊が、安まれております。
     ここの、年に一度の大祭には、すぐ近くの海岸に、2匹の大きなサメが来ます。
     その大きさは、近海では見ない程の大きさです。 地元の漁師さんは、その存在を
     知っていて、見ることができた年は豊漁に恵まれると・・・・・・静かに手を合わせて
     見守ります。   その夫婦サメは、数時間、静かに浅瀬を漂った後、沖へと消えて
     いきます。 さてさて、サメは大祭のお供え物を持ってきたのか、それとも
     母なる神から、何か御裾分けを貰いに来たのか・・・・・・。

  これは、事実の話です。

2797 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:16:03 ID:SrmFDbg50
  ひょっとしてひふみで言う奥山って伊勢神宮だったりする?
178みんなで:2007/02/20(火) 07:08:34
2798 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:25:23 ID:u5JxSBW50
  ≫797
  すいません。 私は本や神典をちゃんと読んだことが無いのです。
  題名と目次だけ見て、霊感で勝手に読んだ気になってるだけなので、
  その 奥山 についての、記述を紹介してくれたら何か反応がでるかもね。

2799 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:31:03 ID:Gn2glsEw0
  ≫790
  >地獄界の上位の眷属

  以前、外宮ファンさんは全ての宗教は1つに通じるみたいな事をおしゃられていたと思いますが、
  ↑なんかを見るとオウムの麻原や様々な新興宗教等に関して負の意識が働いてる場合もあるのですか?

2800 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:33:10 ID:u5JxSBW50
  ≫794
  植芝盛平翁

  ・・・・・この方は、合気道の元祖?かな。
      まあ、霊的な凄いもの感じます。 まあ、猪木でも負けますね。
      まず、幽界の高位の天狗様が、転生して肉体を持ったんですね。
      しかも、年齢が高くなるほど強くなったと思います。 死ぬ前は仙人ですね。
      理由は、余計な肉体が弱り、霊体力が前面に出てくるからです。 凄いです。
179みんなで:2007/02/20(火) 07:09:27
2801 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:40:13 ID:u5JxSBW50
  ≫799

  まあ、これは≫50 の

  この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
  神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。

  これに関するものでして、これから 光だす人間と 自制できず犯罪を犯す
  人間とに 別れていくと。
  光る人間、とは本当に物理的に光出します。

2802 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:43:46 ID:Gn2glsEw0
  ≫801
  ありがとうございます。

  私は幸い禿げてないので光ってないです。
  冗談はさておき、外宮ファンさんは既に光ってるのですか?

2803 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:44:51 ID:vmKO8By30
  外宮ファンさん、憩いの時間に割り込んですいません。
  僕はこの何日か前にあるとこ(決して悪い場所ではないんですが)に行って以来
  ちょっと身の回りに気配を感じます。気のせいかもしれませんが、何か判りますでしょうか?

2804 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:49:53 ID:u5JxSBW50
  ≫802
  私も、禿げてないので、まだです。

2806 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:50:19 ID:YitN3ruq0
  こんばんはー 今日もまたーりROMします (´∀`人)⌒☆
180みんなで:2007/02/20(火) 07:10:25
2807 :770です :2007/02/08(木) 20:51:21 ID:cBpdovh10
  外宮ファンさん度々レスありがとうございます。
  僕は、このスレを、楽しんでいる者の一人です
  頭も教養も、ちんぷんかんぷんですが、日々の感謝、特に食卓に上がる
  物に対してとても感謝しています。
  外宮ファンさんの言われるとおり、物を食べずに生きられようになるのだっ
  たら、又違う感謝の気持ちも生まれるのかなと、思います。
  あまりにも、今現在、殺伐としていて感謝の言葉も薄れているようですよ
  ね。(偽善ぽくてすみません。)

  今度、伊雑宮にも行きたいとおもいます。伊勢の隣の市(牛で有名)に、
  すんでいるので。

  では、外宮ファンさんまた楽しいレスおねがいします。

2809 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 20:52:28 ID:0K5D7ASZ0
  ≫801
  >光る人間、とは本当に物理的に光出します

  脂ぎって今でも額がテカテカですがそういったことでは無いでしょうなw
  モチロン禿げてる訳ではないが・・・まだorz

  そういった人間が今後生まれてくるのか
  俺のような普通のオッサンが突如光り始めるのか
  ありがたい人が 光る のではあろうが
  オデコ以外が光りだすのなら、それはそれで見た目がアレな気もするなww

2810 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:52:50 ID:u5JxSBW50
  ≫806

  お、来たね、笑。
181みんなで:2007/02/20(火) 07:11:19
2811 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 20:56:48 ID:u5JxSBW50
  ≫809

  年齢は関係なく、過去に犯歴が有っても、 光 だします。

  それは、 感謝の心 に満たされたら起こります。

  私は、まだ、成れてませんが。

2812 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 21:01:41 ID:u5JxSBW50
  ≫807

  特に食卓に上がる
  物に対してとても感謝しています。

  ・・・・・・・ 私は、感謝を始めた初期は、ご飯を見るたび、食べるたびに、 目から涙が理由なく
         こぼれて、困りました。

2813 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 21:06:16 ID:u5JxSBW50
  ≫803
  少し、反応があります。 怖がらなくて大丈夫です。

  気になる時、思い出した時は

  生かして頂いてありがとうございます と、自分流で良いから心中で繰り返してください。
  大丈夫です。
182みんなで:2007/02/20(火) 07:12:11
2815 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 21:20:16 ID:cCdvyLDQ0
  例えば小指の先にちょっとした怪我をしただけでも痛いけれども、
  そういった痛みひとつなく、
  無事に1日を過ごせる事も奇跡のような重なりだと思う。
  自分の座る椅子も、触れる全てのものが
  当たり前のようにあること全てが、当たり前のようで当たり前でない。
  そういった事に気付くのにはやっぱり一つ一つの段階を経てから
  心の底から感じられるものだと思う。
  真の感謝って湧き出る想いだよね。
  感謝の心に意識するのは大切だと思うけれど
  人は自分が一瞬一瞬に経験したもので何を得てるのか、学んでいるのか、
  そこに意識することで感謝の感じ方や深みも変わると思う。

2818 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 21:26:10 ID:vmKO8By30
  803です。
  レスありがとうございます。
  連れて帰ってしまったんでしょうね。
  その様に心掛けてやってみます。
  僕は、「僕には何か出来る訳ではないので、どうか行くべき所に行かれて下さい」
  と伝えているのですが問題ありますか?

  外宮ファンさんが感じられた反応とはどういった感じなのでしょう?

2819 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 21:26:24 ID:u5JxSBW50
  ≫815

  良いですなあ。

2820 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 21:27:47 ID:u5JxSBW50
  ≫818
  それ、正解です。
183みんなで:2007/02/20(火) 07:13:04
2821 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 21:33:29 ID:u5JxSBW50
  ではでは、チャップンだあ

2822 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 21:43:09 ID:c75p+o3UO
  外宮ファンさんへ
  夏至に太陽の光が夫婦岩を通り、伊勢神宮に注がれる と調べたらありました
  巨大な結界を照らすらしいのですが、どんな意図があったのでしょうか
  キヅキのエリアにパワーを封じ込め また邪から守ったりと、わたしは思いましたが
  勝手にレスしましたが外宮ファンさんの見解が聞きたいのですが

2823 :AAA:2007/02/08(木) 21:47:27 ID:h9ajHjEm0
  ≫820
  「僕には何か出来る訳ではないので、どうか行くべき所に行かれて下さい」
  >それ、正解です。

  以前、木村藤子さんもオーラの泉で同じようなことをおっしゃっていました。
  その際、般若心経を唱えると良いとも…。

  正直、般若心経を素人が唱えた程度でしつこい邪霊が退散するかなー、とも感じたのですが、
  この般若心経の件も正解でしょうか?

2824 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 21:56:36 ID:cToDeoKGO
  また大本に関する質問はスルーか。
  私は木村スレでリーマンさんを呼び出し、前スレを立てるのに失敗し、スレ立てを他人に依頼した者。
  最初、リーマンさんは伊勢神道と同じ見解をとる同学かと思っていた。
  しかし、その後リーマンさんの見解に大本の影がちらつくようになった。
  リーマンは大本系古神道カルトなのか?説明してくれなければ判断のしようがない。
  感謝の心が大事、ということは、カルトだって言うだろう。
  私は、大本系古神道カルトに発言の場を作る一助をしたという大罪をおかしたのか?
184みんなで:2007/02/20(火) 07:13:59
2835 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:03:59 ID:u5JxSBW50
  ≫824
  えーと、遅れてすいません。
  ひかり教会? 大本教 ・・・・・・・・他の色々な宗派に
  1度も、係わったことは無いです。 本屋に行くと、ペラペラ捲る程度です。

  ただ、私の場合、幼少のころより、色々な霊的な干渉が順番にありまして。
  神道系、仏教系、新興系、海外系・・・・・非常に悩み、苦しんだ時期もありました。

2836 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:06:32 ID:u5JxSBW50
  ≫822
  太陽の軌道を意識した、太陽信仰なんでしょうね。

2838 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 23:06:47 ID:W2xGEhkI0
  外宮ファンさんにお聞きしたいのですが
  お経とか祝詞って唱えると何か起こったりするのでしょうか?
  そういったものを素人がむやみに唱えるといけないものなのでしょうか?

2841 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 23:14:36 ID:9le1z8nY0
  外宮ファンさん、質問です。

  人間は死んでも幽体があり、あの世でも意識を持ち続けるんですよね?
  意識を持ち続けるなら何故自縛霊と言われる霊はその場を動こうとしないのでしょうか?
  もし仮に肉体も生きている普通の人間ならどんなに執着があったり離れたくない場所でも
  時間が経てばその場を離れると思うんですが、自縛霊とて肉体がないだけで人間と同じ意識
  を持ってるなら離れるんじゃないですか?なんか一般に言われる自縛霊ってのは矛盾して
  いるように思えるのですが。。。もしかして自縛霊というのは動きたくても動けない拘束が
  あるのでしょうか?
185みんなで:2007/02/20(火) 07:14:51
2842 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:14:58 ID:u5JxSBW50
  ≫823

  般若心経は、反対しますね。 人は死んだからと、お経の意味を理解できるものでなく、
  レベルは生きてる時と同じです。 逆に、助かりたい霊がよって来ます。

  私は、観音経は好きです。 あれには、末端の困ってる人を救いたいと無償の慈悲が
  出ています。

2844 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:24:25 ID:u5JxSBW50
  ≫841

  それはですね、死んだ時の思いが凍結されたように無限ループしてる
  ですね。 全然余裕が無く、動こうとか、どうしようとか、すらも思えず
  一心不乱に死んだ瞬間の絶叫を続行してるような感じですね。

2845 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 23:28:49 ID:9le1z8nY0
  ≫844

  では死を迎える最期の感情や心に深く根付いている感情というのは死後非常に重要なのですね。

  感謝という気持ちが心から溢れている人は死後にホントのハッピーを感じれるかもしれませんね。
  非常に勉強になります。回答ありがとうございます。
186みんなで:2007/02/20(火) 07:15:45
2846 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:31:45 ID:u5JxSBW50
  ≫838
  良くないですね。

  生かして頂いてありがとうございます が、これから最強の祝詞になります。

  やはり呪文にも、賞味期限があり、時代時代で効力の強弱があります。

  言霊は生き物ですから、時代が変われば変わるのです。

2847 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:34:36 ID:u5JxSBW50
  ≫845
  では死を迎える最期の感情や心に深く根付いている感情というのは死後非常に重要なのですね。

  ・・・・・ズバリです。 この為に、生きてるようなものです、我々は。

2848 :本当にあった怖い名無し :2007/02/08(木) 23:34:59 ID:hilojnTv0
  ≫844
  外宮ファンさん
  たまに「人間は脳死状態になっても耳だけは聞こえている」という話を聞くんですが
  脳死状態での家族の呼びかけとか聞こえていると思いますか?

2850 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/08(木) 23:37:40 ID:u5JxSBW50
  ではでは、寝ます。 続きはまたね
187みんなで:2007/02/20(火) 07:16:38
2921 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 19:10:50 ID:0mUKTIY30
  御こんばんわ。 日中、深い刺激をありがとうね。
  今日は、ゆっくり行きましょうか。
  とりあえず、過去レスを貼っとこっと。

  :私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
     ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。
     それに、この世に生きている限り、悩みは尽きないように順番にやってくる法則がありますから。

2925 :本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 19:18:12 ID:030HfSEW0
  ≫924にURL貼るの忘れていました。この方です。

  http://jp.getronics.com/today/helpful/imgs/mizutani-07.jpg

2926 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 19:24:01 ID:0mUKTIY30
  ≫925
  体調悪いですね。

  ただ、元の仕事を止めずに、神風特攻する必要がありました。
  逃げましたね。
188みんなで:2007/02/20(火) 07:17:31
2933 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 20:19:39 ID:0mUKTIY30
  リーマン 夜話、その3。

  昔、むかし、 ある所に修行者だけが集まる村がありました。
  みんな、それぞれに誓いを立て、苦行に励んでいました。
  その中の3人(A君.B君.C君)は、神を知るまでは目を塞ぐと、鉢巻を目に掛けて視力を塞ぎました。
  ただし、目を塞ぐ代りに口は利いても良い条件でした。その他の人は、体に針を刺したり
  直立したまま寝食するとか、片手を挙げたまま生活するとか、目はみえるが、ただし口は利けない条件でした。

  そんな、ある時、遠い遠い国から一人の旅人が白象を連れて村に来ました。
  その村の住人で象の姿を見た経験は無かった。 初めて、象を見ました。

  その旅人は、一人一人の修行内容を聞きました。  そうすると、A君を白象の所に連れて来て
  象の足を触らせ、実はこれが神の姿だよと、君だけ特別に触らせたと。 他の2名には神と伝えながら
  嘘を教えるからね、と。  同じことを、個別にB君C君にもしました。
  ただし、B君が触ったのは、尻尾でした。C君が触ったのは、鼻でした。 そして、旅人は去りました。

  その後、3名は神の姿につて議論を始めました。互いに、自身満々に非難し合いました。殴り合いにもなりました。
  その様子を全て鑑賞していた無言の修行者達は、一人、また一人と苦行を止め、家族や仕事場に戻っていきました。
  とうとう、3名だけになりました。
  異変に気ずいた3名は、何か変だ。 目隠しを一旦取ろうか相談してました。
  そこへ、例の旅人が象を連れてまた現れました。
  事情を聞いた旅人は、3名を象の、それぞれの部位を触らせた状態で、全員の目隠しを取りました。

  しばらく、時間が経過したとき、旅人は3人に  これが神だよ と言いました。
  3名は・・・・村を離れましたとさ。
189みんなで:2007/02/20(火) 07:18:41
2946 :本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 20:53:32 ID:xfFytJ3T0
  このスレを見るようになって、感謝するということを、すごく考えるように
  なった。
  感謝の語尾には、ありがとうございます。と付く。
  このありがとうという言葉の響き、言っても、言われてもとても気持ちよく、
  おもいます。
  他人に、ありがとうと言われる人間に成れたら、自分の口から出る
  ありがとうございます。と言う感謝の言葉にも深みが出るのでは、と思う
  今日この頃です。

2949 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 20:59:03 ID:0mUKTIY30
  ≫946
  昔に読んだ本で、ある霊能者が
  ムー大陸で太陽神を崇拝していたとき、 呼び掛ける呪文が

  ア リ ン ガ ト ウ

      だったと、主張してるのを読んだ記憶があります。
      感じるところ、ありますね。

2950 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 21:09:48 ID:0mUKTIY30
  A君にとっての神は・・・・・・象の足

  B君にとっての神は・・・・・・象の尻尾

  C君にとっての神は・・・・・・象の鼻

  ど れ も 象の部品には間違いない。 部品を全体象だと主張して、争う。
  部品を繋げて行けば、・・・・・・・・

2965 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 21:30:30 ID:0mUKTIY30
  風呂だーー
190白山伊勢:2007/02/20(火) 07:20:21
白山-伊勢ラインのオカルトを解明しよう!
3011 :本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 21:51:03 ID:030HfSEW0
  677 :外宮ファン  ◆xz0lsSELzk :2007/02/03(土) 20:53:04 ID:EgnD6Pid0
  まあ、今夜は酔ってるので、結論かこうか。

  この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
  神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。
  天気も極端になります。
  生きながら、半霊半肉体の構造に変わります。 サナギから蝶への変化が
  人間に起こります。
  ・ 食品を食べなくても、餓死しません。太陽からの電磁波が食料になります。
  ・ 脳の変化により、新たな欲ができます。 それは、他人の為に良いことをしたい欲です。
    毎日、シナイト苦しみます。 中毒みたいなもんです。
  ・ 自分の好きな趣味を仕事と選びます。 条件は他人の為になることが基準です。

  では、この変化に対応できない人は、どうなるのでしょうか?

  変化促進剤は、感謝の心です。

  おもいっきりデンパでしょうね。

3040 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 22:35:04 ID:0mUKTIY30
  今回の名前は、これが良いなあ。  トリは大丈夫かな

3042 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 22:43:32 ID:0mUKTIY30
  スレ立てアリンガトウございました。 みなさん、よろしくお願いします。
191白山伊勢:2007/02/20(火) 07:21:22
3043 :本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 22:44:53 ID:LVy6sjdb0
  外宮ファンさん(リーマン3号さんに変更ですか?)、ちゃっぷんからおかえりなさいw
  ところで、下世話なことで申し訳ないのですが、
  以前、外宮ファンさんがおっしゃっていた「人間は食べなくても餓死しなくなる。
  自分の好きな趣味を仕事にする。」ということは、
  今現在、好きでもない仕事をし、無理をして心労を募らせている方が沢山いらっしゃいますが、
  そういったことをしなくてもすむようになるということなんですかね?
  それと、最近爆発的にニートが増えていることとは何か関係がありますか?w
  例えば、ニートの人たちは無意識のうちに、
  今後そういう世の中が来ることがわかっていて働かないとかw
  変な質問ですみませんw

3046 :本当にあった怖い名無し :2007/02/09(金) 23:04:23 ID:030HfSEW0
  ジュセリーノという預言者が2007年に人間が環境問題を取り組む姿勢を起こさなければ
  人類は滅亡へ向かう、という預言をされてるんですが、これも黒点の活動と影響するんでしょうか?

  この預言者は的中率90%と言われているそうです。。。ホントなら怖いな。。。

  【主な預言】
  http://hk0810.blog26.fc2.com/blog-entry-139.html

  【写真など】
  http://www.jucelino.daluz.nom.br/principal.htm

  外宮ファンさん、何か感じるところはありますでしょうか?
  もしこのまま地球温暖化が続いて神性に気付いたとしても今年までに行動を起こさなかったら
  2043年までに人類が滅亡してしまうなら、もう時間がないと思うんですが、どうでしょうか?
192白山伊勢:2007/02/20(火) 07:22:14
3047 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 23:11:36 ID:0mUKTIY30
  ≫43
  いやあ、生きて行くことは大変です。 全ては必ず変化します。
  幸福も続かないかもしれないが、苦境も永遠に続くものではありません。
  人間がサナギから蝶への変体を遂げることができたゴールはそのような世界に
  なるのですが、変体をしなければ行けません。 変態のままでは、ダメです。
  その変体を進行させる促進剤が

  ・日常どこでも、生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずします。
  ・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
   宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。

  今、悩んでる人が元気になれるよう、実践的なことを みなさんから刺激を受けながら書きたいです。

3056 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 23:26:54 ID:0mUKTIY30
  ≫46
  太陽黒点の電磁波が地球、人類に影響します。
  この電磁波が強くなると、携帯電話の不通事故が多発してきます。 停電も頻発
  するでしょう。
  私が見た弥勒の世ビジョンは、気温は1年とうして20度前後に収束してるんですよ。
  今回の冬は異例な暖冬ですよね。 この推移だと夏は40度いくかもと予報士が
  ラジオで言ってましたが、 もし、夏場は冷夏に推移しだすと いよいよ予兆が来てるね。

3063 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/09(金) 23:36:46 ID:0mUKTIY30
  ではでは、眠いので またね
193白山伊勢:2007/02/20(火) 07:23:05
3105 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 07:13:37 ID:RAX/0lIs0
  おはよう御座います。
  これからは、教祖は要りません。 みなさん1人1人が覚醒するからです。
  キリストや救世主の再来を期待してもムダです。 自分以外の方の、どんなに
  素晴らしい話を聞いたり、有料の祈祷を受けても、あなたには、変化は起こりません。
  一時の高揚感で終わります。
  逆に、言えば今までは幽界が現実界に及ぼす力が強かったので、祈祷が幅を利かした
  かもしれません。 感謝なんてしても反応を得られにくかったでしょう。
  これからは、現実界が主役になるので違います。

3106 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 07:34:51 ID:B1STtyv80
  わ、おはようございます。

  自分、気まぐれで明日お伊勢さまに行こうと思いますが、
  リーマン3号さんに背を押されるのも何かのご縁なのでしょうか。

  因縁だのカルマだの、あまり納得できないお話で、
  この人生は全て自分の責任でやっていきたいのですがねぇ。
  神仏も神社仏閣も好きだけど、霊魂の説明や「魂の修行」みたいな話は
  この頃納得できないようになりました。

  こんな人間もいますが、それでも外宮をお勧めされますか?
194白山伊勢:2007/02/20(火) 07:23:57
3107 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 07:43:48 ID:OsEZL6l70
  生かしていただいて云々とか、結構当たり前のことかなと思ってたんだけど。
  まあ世の中そんな感謝の心を持たない人が多いとも思う。
  だからその大切さを訴えることはいいと思うんだよね。
  でもさー、結局みんな覚醒とかするとしたらさー、それまでの布教活動無駄じゃね?
  無駄ってのは言い過ぎにしても、そんな必死にならなくてもしばらく待ってりゃいいじゃん。
  そのへんどうなの?

  あとさー、リーマンのオカルト知識や感性は面白いなと思うけど、
  主張についてはいま上で書いたようにそんなに面白いわけではない。
  でもリーマンマンセーの香具師らってその主張に妙に反応してんじゃん。
  実行できてるなら「やってるよ、わざわざなんだよ」くらいの感じになるじゃん。
  いや、別に反感を持つとかではないよ。でも初めて気づいた的な感動はないじゃん。
  でさ、リーマンマンセーの香具師らのなかに、「ここで初めて気づかされて悔い改めた」
  みたいな人もいない気がするんだよね。どのへんにマンセー感あるのかな?
  リーマン信者に問いたい。どういう感覚なの?

3108 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 07:48:04 ID:RAX/0lIs0
  ≫106

  もう、因縁云々は幽界の消滅とともに、受けるベキモノは早く来るし
  とにかく現状、今、を見れば良いです。 見えない過去に囚われなくてもういいです。

  外宮は屁理屈を越えてます。 奇跡の産物です。
  何故、地球上でココなのか・・・・・”男は黙ってサッポロビール”古〜〜〜

  とにかく、ブラリと外宮へ遊びに行ってください。
195白山伊勢:2007/02/20(火) 07:24:47
3109 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 07:54:43 ID:RAX/0lIs0
  ≫107
  よくわかるよ。

  結局みんな覚醒とかするとしたらさー
    ・・・・・・でもね、これは勝手には来ないよ。

  ・日常どこでも、生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずします。
  ・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
    宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。

3110 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 07:59:19 ID:C7RM8VF60
  おはようございます。当たり前と思っているから、感謝できないんですね。
  人間の一つ一つの細胞も、癌になどに侵されず、正常に機能しているのは
  奇跡といえるかもしれないですね。

3112 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 08:04:28 ID:RFJcDsNe0
  ≫108
  あれ〜おはようございます。
  今日は早いですね。

  ブラリと行けるお金と時間がないんですが。。。4月に関西で親類の結婚式が入ったので
  もしかしたら寄れるかな、って感じです。
  私は霊的なものは感じませんが、こういう人間は漠然と神様の存在を感じられれば
  それでいいんでしょうかね。
  ま、楽しみにしております。
196白山伊勢:2007/02/20(火) 07:25:37
3116 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 08:09:25 ID:RAX/0lIs0
  ≫110
  当たり前と思っているから

  ・・・・・・ズバリですね。  人間は与えられてるモノは、自分のモノ。
      だから次・・次・・・・・と求め、叶えられなければ苦しんでます。

      せめて、現状に感謝出来てから 次を求めるベキでしょうね。
      まず、現状への感謝ができ無くて、その上、新しいモノをお願いしている
      我々に、 正しい神なら沈黙する気がわかります。

3117 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 08:13:03 ID:w97dAPILQ
  右ならえ右になっちゃうのはどうかな

  感謝以外の思考で覚醒への認識を促進する人もいるだろうし
  最終的に感謝やら愛がお約束として来るにしても
  だからこそ通過点でそれを意識することに足並み揃える必要性はないと思う

3120 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 08:15:48 ID:RAX/0lIs0
  ≫112

  無理してまで行く必要ないですよ。

  それより、日々いやな事が合っても、生かされている事に
  感謝すればよいですよ。

  実はこれが、強力なご利益を引っ張ってきます。
  物凄く、実践的オカルト力があります。
197白山伊勢:2007/02/20(火) 07:26:31
3121 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 08:30:13 ID:RAX/0lIs0
  ≫117

  いやあ、私は覚醒してませんが
  感謝以外の思考で覚醒へ・・・・・・・・これを長年求めて、かなりのオカルトに挑戦しました。

  しかし、現実界でほんとうに自分の悩みを激減させたのは、 感謝 でしたね。

  あなたも、色々な道を求められるでしょうが、長いですよーー

3126 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 08:56:37 ID:RAX/0lIs0
  感謝 若い人には カッタルイ なあーーーーと思われるでしょうね。
  誰でも、嫌いな人間ているでしょう。 中には呪いたい人も、居るでしょう。

  呪ってる間は、利かないことが多いです。 忘れた頃に相手に現実的障害が行くことが
  多いです。   問題は叶えられた後なんです。 自分が発した 呪い は、達成した後
  相手の因縁を吸収して増幅し、発した主人のもとに帰ってきます。
  でも、本人は忘れているし、判らないので 良くない事が起こります。
  だから、人を呪うことが多い人は、ドンドン悪くなります。自分が損します。

  ここで、嫌いな人に 無理に当てつけでもいいから、 感謝の念を送るんです。
  相手が悪かった場合、本人が1番知ってるので、 効きますよ。

  ・・・・さて、もどりのブーメラン念は、この場合どうなるでしょうかね、笑。
198白山伊勢:2007/02/20(火) 07:27:22
3143 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 10:00:50 ID:fMeX6lam0
  ≫135
  リーマン氏で無くてスマナイが一言だけ
  彼の言う感謝は、食べられること、生きてること。そんな普通のことに対しての感謝なのだと思う
  だからこそ感謝はするがお願いはしない。見たいな話に成るんではないか
  生きてるだけで儲けもん
  ・・・無信心の俺が語るには若干宗教くさいのは認める。すまん

  ≫136
  そうだな
  ありがたいと思わなかったら、あんまり意味は無いんではないかと思う

  自分で一人でがんばって生きてるのに何がありがたいか!
  という考えの人であれば生きてること自体はさしてありがたくは無かろう
  せっかく拝むんだから何か おかげ をくれよ。もまた普通では無いかとも思う
  そして、そういう考えの人もまたあって良いのではないかと思う
  明確な正解は無いよ、きっと

3146 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 10:17:11 ID:RAX/0lIs0
  ≫143
  彼の言う感謝は、食べられること、生きてること。そんな普通のことに対しての感謝なのだと思う
  だからこそ感謝はするがお願いはしない

  ・・・・・・・・そうなんです。 同意ありがとうございます。
        なお、お願いなんて一々せずとも、この原点への感謝があれば、本当に向こうから
        与えられるのです。 近道です。 ますます、波動が変化してるので早く来るかもねえ。

  ただ、貴殿や私のように、ある年齢を重ねて理解するのも良いが、若いピチピチの人には
  生きるテクニックの1つとして、心の片隅に留めて頂けたら、要らぬ迷いも減るかなあと。
199白山伊勢:2007/02/20(火) 07:33:12
3147 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 10:23:23 ID:Ct2zYueA0
  ≫146
  >ただ、貴殿や私のように、ある年齢を重ねて理解するのも良いが、若いピチピチの人には
  >生きるテクニックの1つとして、心の片隅に留めて頂けたら、要らぬ迷いも減るかなあと。

  そりゃリアル厨房に「将来に必要なことだからしっかり勉強しなさい」って
  心から実感して言う大人と同じで、永遠の課題じゃない?

3149 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 10:34:47 ID:RAX/0lIs0
  ≫147
  そうだね。 健康でオモロイことばかりで、イケイケ状態の人に 感謝 と
  言ってもピンと来ないかもしれないが、 ただ、法則的にそのような状態は続きにくいです。
  ただ、イケイケ状態でも感謝できる人間はいますよね、これは持続し成長します。

  ただ、毒論で

  この現実界に、これから全ての次元が融合してきます。
  神界も地獄も・・・・・極端な犯罪も増えるし、新たな発明も出てきます。

  もう、時間、時期が始まってるので、感謝 で武装しないと・・・・・・

3156 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 10:53:30 ID:fV+dV+LR0
  リーマン3号さん、もしご存知でしたら教えてください。
  私はいわゆるヒンズー教の神様が大好きで、特に舞踊の神様である
  ナタラジャ(シヴァの変化)を信仰しているのですが、もしかすると
  日本にも名前と形を変えてある神様として伝わっているのかもしれない
  、と思いはじめました。日本にも同じような神様やそれを祭った神社
  ってありますでしょうか。
200白山伊勢:2007/02/20(火) 07:52:43
3161 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 11:01:17 ID:RAX/0lIs0
  ≫156
  弁財天なんか、近く感じます。
  ヒンズーの神々も、日本の神々と霊的繋がりが有るものもアリます。

  前スレで空海を脅迫した、土着神の正体は、シヴァ神だと私は感応しましたね。

3183 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 11:38:01 ID:RAX/0lIs0
  100匹目の猿 で検索しようぜ!

3202 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 13:47:11 ID:TQVBUcwM0
  リーマンさん、私が時々通ってますA先生は、
  いろいろ見える方で、私に付いてきてしまった迷える霊を光に
  かえしてくれたりします。
  とても優しい先生で普通の主婦です。
  引きこもりの方を元気にされたりしていらっしゃいます。
  とても深刻な方にはすぐに心を軽くしてくださるので必要な先生だと
  思ってます。
  私もその先生のようになりたいのですが、霊感はありません。

  もう一人カウンセリングのB先生がいまして、その先生は霊感がないようです。
  ですのでB先生のようになりたいと思いまして先生の講座を受けようかなと
  思ってます。
  うまく言えないのですが、これからカウンセリングという職業は必要と
  されるでしょうか??
  A先生B先生どちらに学べばよろしいと思われますでしょうか??
  お二人ともレイキもされます。。
201白山伊勢:2007/02/20(火) 07:54:12
3205 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 14:21:48 ID:aDVyXEFM0
  いつも興味深く拝見しています。
  リーマン3号さんがおっしゃる全ての次元が融合する世の中は
  いつごろ到来すると思われますか?
  この世に不平をこぼすのは傲慢だった、とようやく最近気づいたのですが、
  感謝で心をいっぱいにするのには、まだまだ程遠いです。
  本当にそういう世の中になるなら、がんばって間に合うかなぁ。
  間に合わなくても頑張るけど。

3209 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 15:18:44 ID:RI0swPfA0
  ≫105
  >これからは、教祖は要りません。 みなさん1人1人が覚醒するからです。
  >キリストや救世主の再来を期待してもムダです。 自分以外の方の、どんなに
  >素晴らしい話を聞いたり、有料の祈祷を受けても、あなたには、
  >変化は起こりません。
  >一時の高揚感で終わります。

  これは地球規模のことを言っているの?
  教祖、宗教的指導者、祈祷師(呪術師)などの存在意義がアマゾンやアフリカ
  アメリカのホピとかでも意味がなくなっていくの?
  バチカンとか高野山の伝統も存在価値がなくなるのでは?
  古来からある不変の価値などはリーマンさん的には無にひとしい?

  105の内容にはついて行けなかった。
  >自分以外の方の、どんなに素晴らしい話を聞いたり、
  >有料の祈祷を受けても、あなたには、変化は起こりません。
  素晴らしい話は心に残るし、有料の祈祷は受けたことはないけど
  一時の意識の高揚が人生を変えることもあると思うけど、それがなくなる
  なんてつまらない。
202白山伊勢:2007/02/20(火) 07:55:25
3212 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 16:20:38 ID:RAX/0lIs0
  ≫209

  うわ、表現不足だね。

  自分以外の方の・・・・・これは、もちろんリーマンではなく、あなた自身のこと

3214 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 16:30:51 ID:RAX/0lIs0
  ≫205

  全ての次元が融合する世の中は
  いつごろ到来すると思われますか?

  ・・・・・・ええ、それを知るために、ココでカキコしてます。
         反応を感じるために。

3216 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 16:40:26 ID:RAX/0lIs0
  ≫202

  私に付いてきてしまった迷える霊を光に
  かえしてくれたりします

  ・・・・・・町中の迷える存在が、あなたに付けば成仏できるとバレたら大変ですね、笑。
      ゾロゾロ永遠に連鎖、抜けれなくなりますね。

     もっと、ご自身の先祖霊やあなたの中にいる神を求めましょう。

     これは、一般論ですが、先生の背後の幽界の存在が、一人遊びしてるのがほとんどです。
     先生も気ずいていません。
203白山伊勢:2007/02/20(火) 07:56:38
3217 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 17:04:24 ID:BlehAjBKO
  リーマンさん、こんにちは。
  先日は大本がらみで乱暴な口調の書き込みをしてしまい、失礼しました。
  お許しください。
  質問です。
  リーマンさんは先日、ここ百年の新興宗教の祭神は
  国祖国常立尊であると述べておりましたが、
  これは新興宗教に肯定的な評価をしていると考えてよろしいのでしょうか?
  私には教祖に教団を作らせ、現世利益と引き換えに
  信者から金銭・奉仕を受けとる神など、幽界の邪神にしか思えないのですが。

3218 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 17:24:03 ID:RAX/0lIs0
  ≫217
  幽界の邪神にしか思えないのですが。

  ・・・・そうですね、そのような側面はあります。この現実界の変革の前に
     神界と幽界の騒動があり、100年ぐらい前から幽界の上位界から消滅が始まりました。
     現在も幽界の縮小は継続されてるのですが、その幽界の上位界に居た眷属は
     神と融合して昇華するか、それが出来ない眷属は掃滅するかの選択があったのです。
     ところが、これはイヤだと現実界に脱走して人間に憑依した結果が新興宗教を生み出したと。

     本来の国祖国常立、須佐ノ王でも良いですが、これらの神霊は、これを憂い、この
     脱走眷属を掃除にかかってるんです。  まあ、これらは・・・・・また、続き書きますね
204白山伊勢:2007/02/20(火) 08:08:34
3220 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 17:51:34 ID:RAX/0lIs0
  218 の続き

  まあ、これは地球レベルの物語です。

  外宮は、このようなレベルを飛び越えて、北極星へ繋がってます。
  外宮では、幽界の眷属を感じたことは無いです。恐らく、外宮内に入ると
  消滅するんでしょう。   いいかえれば、幽界の大物が憑依していると
  外宮への参拝を嫌がり、邪魔して行けないかもね。

3221 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 17:51:49 ID:BlehAjBKO
  お答えありがとうございます。あらゆる新興宗教の教団が早く滅亡して、人と神が直接に対話し、
  あるいは対話せずとも、人の感謝で幸福な世界が作られる事を祈ります。
  さて、質問の趣旨はがらりと変わりますが、
  故・平泉澄博士について霊的に感じる所はありますか?

3223 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 18:10:19 ID:RAX/0lIs0
  ≫221

  はい、本居宣長との縁を深く感じます。

3225 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 18:29:14 ID:BlehAjBKO
  お答えありがとうございます。平泉博士は本居宣長と、ご縁がありましたか。
  学問的には伊勢神道の北畠親房・垂加神道の山崎闇斎と近い方でしたが・・
  案外前世はそのお二人のどちらかなのか、と思っていました。
  平泉博士は皇学館大学の設立に関わった方です。

  さて、以前リーマンさんは菅原道真公について、道真公の眷属が祟りをなしたと発言しておられましたが、
  道真公自身は天皇への忠義を貫き天皇を怨むことなく死んだと考えてよろしいでしょうか?
205白山伊勢:2007/02/20(火) 08:10:56
3226 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 18:44:02 ID:RAX/0lIs0
  ≫225
  本居宣長・・・・伊勢出身
  平泉博士・・・・白山のフモト出身

  面白いなあ。

  天皇への忠義を貫き天皇を怨むことなく・・・・・複雑ですね

3231 :AAA:2007/02/10(土) 20:01:36 ID:p7kTW7kP0
  ≫183
  リーマン3号さん、こんばんは。
  今日の投稿、今一気に読ませていただきましたが、そろそろ「100匹目の猿現象」についての
  見解を教えていただけますでしょうか?
  検索してみた私の感想としては、あれ、この現象って作り話だったんだ、というものです。
  今まで本当の話だと思っていました。
  もし、リーマンさんも、私と同じように勘違いしていて、≫214 の見解を説明するための材料として
  取り上げたのなら、その点の説明を求めます。100匹の猿の話が嘘であれ、
  その現象の定義は理解していますので、リーマンさんの意図を汲み取る用意はありますので…。

  ところで、リーマンさんの意見を色々伺っているうちに、この100匹目の猿の話を紹介した
  船井幸雄という人物は、幽界の眷属に操られている人間ではないかと感じてしまいました。
  どうなのでしょうか?
  この人かなりの影響力持ってますが、いいんでしょうか?
206白山伊勢:2007/02/20(火) 08:13:54
3232 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 20:24:37 ID:RAX/0lIs0
  ≫231

  100匹目の猿現象

  これは、ですね人間に置き換えたら、どうなのかとゆう意見がでるかなと。
  たとえば、昔 ヒトラーは選挙で国民の圧倒的支持を最終的に受けた人です。
  小泉さんも、人気が出だして、ある支持率ラインを超えたら、飛躍てきに伸び最高80%ぐらい
  いったのかな。 猿の場合の真贋はともかく、人間の場合、ある集団の 5% を超えると
  理由無く、何となく、 拡散するのではと。 イジメ問題も、最初はクラス40人の内、5%の2名が
  1人の子を苛めだすと、いつのまにか全員が無言のイジメに参加するのではと。
  この 5%が脳裏に来るのです。

  船井幸雄・・・・天狗様を感じますね。 役目があるのかなあ。

3233 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 21:05:36 ID:cDMyyrmd0
  幽界が消滅しはじめているのは100年前からとおっしゃっていましたね。
  幽界が消滅しはじめているというのは、どこから得られた情報なのでしょうか?
  ビジョンですか?
207白山伊勢:2007/02/20(火) 08:16:14
3234 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 21:13:18 ID:k3EPjNjX0
  流れ切るようで申し訳ないですが…
  伊勢神宮と大麻の関係に興味があります。
  日本ではもちろんマリファナの喫煙は禁止ですし、そのせいもあり
  悪の草のようなイメージになってしまっている気もしますが、
  繊維としての麻製品は古く日本で親しまれていました。

  そして大麻というのは昔から伊勢神宮において、神道の印とされていたとか、
  罪や汚れをはらう神聖な植物とされていると聞きます。
  禁止されていますから喫煙をすることは出来ませんが、
  大麻を吸うことで、神聖な境地に導かれるなんてこと、
  昔はあったりしたのかな?と思ってみましたw

  リーマンさんはどう思われますか?

3237 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 21:22:03 ID:BlehAjBKO
  平泉博士は福井の平泉寺(白山神社)の産で、戦後はそこで神主をやっておられましたからね。
  皇学館大学を伊勢に建ててからは、伊勢神宮と平泉寺を往復してた事になりますね。
  90過ぎまで長生きされたのは黄泉帰りの故・・?
  そういえば平泉博士の直弟子の皇学館大学の教授は90近くまで生きた長命の方が多いような気が?
  伊勢と平泉寺を往復してたから、黄泉帰り?
  いや、偶然かな?

3238 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 21:28:05 ID:RAX/0lIs0
  ≫234
  ふふ、伊勢神宮の御札を神宮大麻と呼んでますね。
  大麻とは、棒の先に白いフサフサを付けて払う道具ですが、
  私の霊感読みでは、 夜話その1 で書きましたが、神霊の力は
  木を剥いだ皮に宿るイメージがあります。 この大麻はドラッグとは関係ない
  木の剥いだ皮を本来さすのではと、これは持論です。
208白山伊勢:2007/02/20(火) 08:29:07
3239 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 21:30:05 ID:RAX/0lIs0
  ≫233
  私の毒論デンパです。

3240 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 21:35:50 ID:RAX/0lIs0
  ≫237
  位置てきには、ズバリ ライン に当てはまりますね。

3241 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 21:39:45 ID:RAX/0lIs0
  お風呂だ亜ーー

3248 :AAA:2007/02/10(土) 22:21:21 ID:p7kTW7kP0
  ≫218
  非常に興味深い話です。
  以前取り上げた「日月神示」も同様に考えてよさそうですね。
  ※他にも「火水伝文」「アーリオーン・メッセージ」なるものも知っていますが、同様でしょうか?
  では質問ですが、岡本天明が伊勢に居を構えたのはなぜでしょうか?

3249 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 22:27:39 ID:3j79DoIj0
  そんな凄い場所が日本にあるのは偶然ですか?
  日本ってのに意味があるのかな?
  日本人と言うものにも意味はあるのですか?

3251 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 22:41:45 ID:RAX/0lIs0
  ≫248
  「日月神示」については、本屋で厚いやつが売ってるので、パラパラ立ち読みしましたが
  まず、幽界波動と少しの神界神事が混ぜこぜなので、解釈は難しいでしょうね。

  岡本天明が伊勢に居を構えた・・・・すいませんね、三重県なのですが名古屋よりですね。
  白山伊勢ライン上ではあるが。 理由はわかりません。

  岡本天明さんについては、否定も肯定もしないです。
209白山伊勢:2007/02/20(火) 08:31:45
3252 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 22:58:37 ID:RAX/0lIs0
  ≫249
  意味あると思いますよ。
  検証していきましょう。

3253 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 22:58:38 ID:N2yVI0gs0
  リーマンさんに質問なんですが、自分は多少ですが霊感というものを
  もっています。不思議なことも多々あります。
  そこで疑問があります。リーマンさんは幽界などが今の現界と融合すると
  おっしゃいますが、自分の体験上あっちの世界は現界と時間の流れが
  違いました。現界よりも流れがゆっくりに感じました。
  もし、融合するとなるとそういった時間の流れも現界と同じになるという
  ことでしょうか?
  後、自分的には現界以外の世界はただ人間の目には見えない次元だと
  思っています。それは別の世界というわけじゃなく並行というか同じ世界の中に
  あるんじゃないのかなっと感じています。

3254 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 23:03:14 ID:RAX/0lIs0
  ≫253
  幽界は消滅して 神界と地獄界 がこの現実界に融合してくる
  とゆう毒論です。 時間が流れる感覚は早くなります。

3255 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 23:05:40 ID:VKY68YdC0
  そうなると、現実界にどのような影響があるのでしょうか?

3257 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 23:08:25 ID:RAX/0lIs0
  ≫255

   ≫11 これです。
210白山伊勢:2007/02/20(火) 08:34:05
3259 :本当にあった怖い名無し :2007/02/10(土) 23:09:51 ID:LwPjOe0f0
  リーマンさんこんばんは
  地獄の眷属さんが沢山やってくるのは怖いです…
  自分は精神に不安定なところがあるので、いつか犯罪をする側の人間に
  なってしまうのではないかという不安があります
  日々感謝の気持ちをもつことがそれを防ぐことに繋がるんですよね?

3260 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 23:14:11 ID:RAX/0lIs0
  ≫259

  それしかないです。

  ・日常どこでも、生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずします。

  ・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
    宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。

3261 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/10(土) 23:15:15 ID:RAX/0lIs0
  ではでは、寝ます

3284 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 06:22:31 ID:eKLMMLMV0
  脇の下のわきと、横という意味のわきを掛けて、
  「これがほんまの わき見運転 やね。」
  松本人志は、おもしろいと、思うぞ。
  ところが、高次の存在は、何十年も離れたところ同士を掛けて、
  ダジャレをやりよる。「こことここが掛かってるんやね」と。
  国分太一がよく言う「偶然」というやつだけど、
  こちとら、「たまらんなあ」と、思うぞ。
211白山伊勢:2007/02/20(火) 08:36:23
3288 :サッポロビール :2007/02/11(日) 07:42:20 ID:6BNQlxCp0
  ≫106です。
  本当にぶらりと外宮に行ってきます。
  勝手気ままな一人旅。裕福じゃないけど旅費はあるし、
  プライベートが噛み合ってないからこそ時間があるし、
  何かのタイミングでリーマンさんのスレが立った。

  今なのかもしれないなぁと。

  行ってきます!

3289 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 07:45:32 ID:nXGmnaG30
  ≫288
  おはようございます。
  気をつけてねーーー。
  気楽にねーーー!

3290 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 07:55:22 ID:nXGmnaG30
  ≫284

  高次の存在は、何十年も離れたところ同士を掛けて、
  ダジャレをやりよる。「こことここが掛かってるんやね」と。

  ・・・・・・・うわあ、深いなあ。 よく、判る方だなあ。

3292 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 08:26:26 ID:5lwkyomO0
  ≫290
  リーマン3号さん あなたは「ちょっと裕福なリーマンさんのお部屋」で発言し
  ていたリーマンさんと同一人物ですか?
212白山伊勢:2007/02/20(火) 08:38:43
3293 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 08:36:31 ID:nXGmnaG30
  ≫292

  そうです。

    ≫3 のサラリーマン、 外宮ファン、 リーマン3号 は同じです。

3294 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 08:42:13 ID:U3DckeWq0
  以前に比べて江原さん、波動が落ちてると思いませんか?

3295 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 08:51:30 ID:5lwkyomO0
  ≫293
  「ちょっと裕福なリーマンさんのお部屋」では極めて深い発言が随所に見られました。
  その後の「みんなで伊勢神宮などを語ろうpart2」とこのスレをすべて読んでいます。
  しかし、これらの内容はどこかで聞いたような内容か、発言に対する同意か、あるいは「わからな
  い」と返事するか、などあなたの独自の意見と思われるものが非常に少ない様です。
  私にはあなたが「ちょっと裕福なリーマンさんのお部屋」で発言していたリーマンさんと
  同一人物だとはとても思えないが、こんなに極端に変容したのは、何故ですか?

3297 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:07:55 ID:nXGmnaG30
  ≫294

  そうですね、去年から感じてましたが、
  1月29日から1週間、太陽から神界の波動が特に強力だったので
  幽界の存在と関わる方は、ツライでしょうね。
213白山伊勢:2007/02/20(火) 08:40:56
3298 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:17:55 ID:nXGmnaG30
  ≫295
  私は、幅広い層に(批評、非難するかたも含む) 2点を見るだけで良いから
  サラしたいので、 気を引くために テーマ、波長を変えます。だから、名前も変えます。
  本当は、もっと下世話な露骨な話も有るのですが(笑)。
  高尚な難しい話も、もちろんあります。        その2点は

  ・日常どこでも、生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずすること。

  ・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
    宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。

3299 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 09:19:29 ID:Rsuwlk4w0
  出雲は?

3300 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 09:22:02 ID:d6zEoWtyO
  リーマンさん
  ≫295さんの意見少し同感
  やはり最初はみんなの気をひいて(良い意味で)
  そしてリーマンさんの伝えたい話しをしたいのかな?と待ってるんですが
  なんだかオイオイ書きますと書かれてはいるけれど
  宗教スピ好きならよく聞くであろう物語(像とか)をされてたり…

  まだ私達に聞く用意ができてないのか時期ではないのかは知りませんが
  そろそろ本題に、というか伊勢のオカルトなどもっと毒論していってほしいです

3301 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:22:44 ID:nXGmnaG30
  ≫299

  時代、時代で役目を果たす順番がありまして、これから未来に向けては、
  外宮 なんです。 出雲を軽視するものでは、ありません。
214白山伊勢:2007/02/20(火) 08:43:08
3304 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:32:04 ID:nXGmnaG30
  ≫300

  でもね、皆さんのカキコを見て、波動を私自身が感じなければ、何も浮かんで来ません。

  だから、スレの充実度は 神のみぞ知る と、感じてます。

3305 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 09:35:01 ID:xs8H7mGW0
  ≫304
  こんにちは
  書き込みはされてないのに、その人の思念が飛んでいっちゃって、
  リーマンさんが感知してしまったってことはありますか?

3307 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 09:41:33 ID:glzLfmOf0
  リーマンさんはじめまして このスレ(木村藤子〜)を知る前に身近にいる霊能者!?が
  お伊勢さんの神様はほんとにいい!って言っていたのに対して、愛知県の犬山にある
  車のお払いで有名な成田山の神様はあまりよくないなぁ、と言ってました。
   リーマンさんはどう思われますか?

3308 :温故 ◆PL6vQkHjQA :2007/02/11(日) 09:46:27 ID:kEdTghiZO
  リーマン3号さん
  おはようございます
  前からロムと少しのレスしてました。
  はじめの頃はこのスレ見ても書いてみても、んーーーパッとしませんでした
  でも皆のカキコやリーマンさんの話聞いてるうちに、目から鱗が次々と・・・笑
  リーマンさんが何を言わんとしているか、わかった気がします
  御役目、頑張ってくださいね
  私も自分なりに、キヅキを大切にし、魂磨いていきます。
  縁とキヅキ、リーマンさん、皆に感謝 そして、ありがとうございます
215白山伊勢:2007/02/20(火) 08:45:20
3309 :AAA:2007/02/11(日) 09:48:18 ID:H833xgKL0
  リーマンさん、おはようございます。
  今日はこれから祖父の7回忌に行って来ます。
  良い死に様だったので成仏してると思うんですが、感謝の気持ちを伝えてくれば良いんでしょうね?
  (私が九州から関東の実家に戻ってくる夜中の2時まで生きていて、
   私が病院に到着した10分後に息を引き取りました。)

  ところで、以前のスレで「霊障については、気にセズ、あなたが代表して先祖を安心させる必要があります。
  できれば、毎日、 生かして頂いてありがとうございます の念を起こされたら良いと
  感じます。」とご指摘いただきましたが、文中の「代表して」に引っかかります。
  どのような意図でこの言葉がでてきたのでしょうか?
  そういえば、父方・母方の親戚中に男子の出生が私くらいしかなく、
  男子でも未婚のままという身内の事情があるのですが、先のご指摘に関係ありますでしょうか?

3311 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:53:33 ID:nXGmnaG30
  ≫305

  ありますね。 強力な人いますから

3312 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:54:57 ID:nXGmnaG30
  ≫307

  まあ、たしかに幽界の存在いますね。 善悪は別として

3313 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 09:56:37 ID:nXGmnaG30
  ≫308
  私も、同じくです。

3314 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 09:58:38 ID:QRBiqAQr0
  まんせーレスが続く中、逆に自分は内容に魅力を感じなくなり
  ロムるのも疲れてきた
  いつになったらスレタイの話になるんですかね?
216白山伊勢:2007/02/20(火) 08:48:47
3315 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 10:00:25 ID:nXGmnaG30
  ≫309

  先のご指摘に関係ありますでしょうか?・・・・・あります。

  そんなに、深く考えずされたら良いでしょう。

3317 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 10:07:07 ID:nXGmnaG30
  ≫314

   まあ、 ≫4 . 5. 6 当りに書いたしなあ

3318 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 10:08:07 ID:nXGmnaG30
  しばし、中座

3320 :AAA:2007/02/11(日) 10:11:31 ID:H833xgKL0
  ≫315
  レスありがとうございます。
  やはり、よくお見通しのようですね。感服いたします。

  では質問変わりますが、去年の皇室の男子出生には意味があるのでしょうか?
  今後の世界情勢にも関与するような大事なのでしょうか?
217白山伊勢:2007/02/20(火) 08:50:48
3324 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 11:07:11 ID:PA/JO9oS0
  ククリ姫に関するよもや話・・・

  白山神社の主神・ククリ姫は、
  実は数字的オカルティズムの代表例といえるんですね。
  ククリ姫は数字的には「99」と9が2つ重なる形になります。
  まず「99」というように数字が重なることには「反転する」という意味があります。
  9の現れを2回現すことで反転させる・・・ということになります。
  でもククリ姫の場合は、100から1を引いた九九という形で、
  「極まる寸前」を表している意味のほうが強いんです。
  つまり、アッチからコッチはつなぐ絶妙なポイントにいるのがククリ姫で、
  そういう神格の神様なんですね。
  そして、「九十九」と書いて「ツクモ」と読むわけです。
  なんで「ツクモ」なんて読むのか・・・ということですが、
  それは「伊勢物語」に白髪のことを“百”の字に一画足りない“白”に重ねて
  九十九(次ぐ百)なんて表現した粋な歌があるんですね。
  そして、ククリ姫は“白”山の神様。で、またの名をシラヤマヒメ(“白”山比羊)
  とも言うんです。とにかくククリ姫という名前は、
  単なるゴロ合わせ的な偶然じゃなくて、実に見事に「数霊と言霊」が
  重ね合わさっている神名であることがわかるのではと思います。
218白山伊勢:2007/02/20(火) 08:52:49
3336 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 12:46:53 ID:25UMe+lz0
  ≫220
  北極星へつながるのは内宮、北斗七星へつながるのが外宮だ。
  その筋の人で知らない人はいない。

  ≫238
  >この大麻はドラッグとは関係ない
  祓い串と玉串と大麻の区別も知らないらしい。おまけにドラッグときた。

  ≫298
  >・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
  >   宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。
  シナイ山からユダヤの神を外宮に招いたと豪語したのは、ワールドメイトの教祖だが。
  一般人に迷惑だから、外宮で待ち構えて信者勧誘しないように。

3338 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 13:06:53 ID:nXGmnaG30
  ≫336
  北極星へつながるのは内宮、北斗七星へつながるのが外宮だ

  ・・・・・・・私の感応では、内宮は皇室の先祖霊しか感じません。
       これは、他の霊能者が天照大神は男性神だと主張する方が多いので
       一致するかなと、考えてます。

       外宮では、何度も北極星と北斗七星の姿を脳内にハッキリ認識しております。

  シナイ山からユダヤの神を外宮に招いた
  ・・・・・・外宮の光は、そんな不自由な存在ではないです。 元の1つで、このエネルギー体が分化した神には
       世界中で、それぞれ呼び名があるでしょうね。
219白山伊勢:2007/02/20(火) 08:54:50
3346 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 13:31:07 ID:nXGmnaG30
  ≫324

  面白いもの、ありがとう。

  少し感じたのは、大古に白山山頂には太陽信仰に関する重大な存在が祭られていたと。
  そして、白山を中心として、1つの王国が存在したと・・・・・・・

3347 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 13:35:56 ID:nXGmnaG30
  ≫320

  皇室の男子出生・・・・・この魂が、神界から来てるのは、間違いないです。
                今は、これしか認識できないので、今後を見守りたいですね。

3349 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 13:40:31 ID:nXGmnaG30
  ≫171

   どこにあるの?

3351 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 13:44:48 ID:d6zEoWtyO
  リーマンさんが凄いというその外宮ですが、
  ならばそのパワーを浴びた人はわかりますか?
  例えば
  私やここにレスしている人が、
  過去に外宮へ一度でも行ったことがあるか?ないか?とか

  そういうパワー?みたいなのは持続しますか?
  それともすぐ消えるのですか?
  心がけは関係すると思いますが。。。
220白山伊勢:2007/02/20(火) 08:56:54
3354 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 13:54:21 ID:nXGmnaG30
  ≫351

  ・日常どこでも、生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずすること。

  ・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
    宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。

  これ、ゴピペですが、最初の文が重要だから最初に書きました。

  心がけは関係すると思いますが。。。
  ・・・・・そのとうりです。 ただ、外宮に何度も行くと素直になれます。
  いけば、幽界のゴミは減ります。 ただ、日常生活でストレス等でまた、ゴミは付きます。
  だから、ゴミ自体が付かないようになるために感謝するんです。

3355 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 13:56:24 ID:rqgtoqoh0
  リーマンの主張は新興宗教の中身を超えていないから、残念だけど新しい発見がない。

  オカルト少年の小さな自我が成長するに従って、読み漁った宗教本の中身や空想と、本人の無意識が同一化して
  年をとるごとに自我が肥大して今のリーマンになったんだろう。

  自我が肥大した危険人物には、特徴的な行動パターンがあるんだよ。
  集団に共通の目標を掲げて扇動する。ヒトラーや麻原の例。

  しかしそれは本人の内なる影の部分を悪として外の対象物に、単に置き換えただけだよ。
  僕らは、リーマンが脅える影に付き合わされているだけ。わかってて楽しんでる。
  現実界と神界と地獄界の融合に、本人は危機感に脅やかされているけど、本当はリーマンの自我の危機なんだよ。
  リーマンの個人の心の表層と深層が、融合できるかどうかの問題。
  心は形を変えたメッセージを送るからね。悪魔や天使や神の形をとるのは珍しくない。
  まんま受け取って妄想する人もいれば、気付きを得て自分を改革する人もいる。
  自分と向かい合うのは怖い?集団で三界の融合すると目標を揚げれば頑張れるかな?
221白山伊勢:2007/02/20(火) 08:58:48
3366 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 14:10:05 ID:nXGmnaG30
  ≫355

  集団で三界の融合すると目標を揚げれば頑張れるかな?

   名前:リーマン3号   ◆xz0lsSELzk [] 投稿日:2007/02/10(土) 07:13:37 ID:RAX/0lIs0
  おはよう御座います。
  これからは、教祖は要りません。 みなさん1人1人が覚醒するからです。
  キリストや救世主の再来を期待してもムダです。御自分の内在する神以外の方の、どんなに
  素晴らしい話を聞いたり、有料の祈祷を受けても、あなたには、変化は起こりません。
  一時の高揚感で終わります。
  逆に、言えば今までは幽界が現実界に及ぼす力が強かったので、祈祷が幅を利かした
  かもしれません。 感謝なんてしても反応を得られにくかったでしょう。
  これからは、現実界が主役になるので違います。

  (1部、御自分の内在する神 に訂正)

3370 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 14:19:39 ID:WIHJdlzE0
  リーマンさんのイメージでは幽界と霊界は一緒なのでしょうか?
  幽界がなくなっていくとしましたら、霊界もまきこまれるのでしょうか??
  すでに亡くなっているご先祖さん霊はどうなるのでしょうか??

3372 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 14:27:15 ID:nXGmnaG30
  ≫370

  この現実界に、 神界・霊界・地獄界 が重なってきます。
  磁石のように、引き合う者どうしが、生きている人間全員に憑依してきます。

  法則は御自分の嗜好、行動、発言、魂に感応する存在がきます。
222白山伊勢:2007/02/20(火) 09:01:00
3376 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 14:42:13 ID:cNm/IeDY0
  序列としては神界・霊界・幽界・この3次元界・地獄界でしょ?
  神界の上にはまだまだあるし、天狗界・仙人界もあるんでしょ?

3377 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 14:45:18 ID:nXGmnaG30
  ≫376

  名前:サラリーマン  ◆xz0lsSELzk [] 投稿日:2007/01/30(火) 21:32:57 ID:+3sZJisF0
  ≫235
  神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界

  幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。

  いや、この表記は誤解をまねきますね。 もっと立体図で互いの干渉系を入れなければ。
  今後の課題です。 今は浮かびませんね。

3384 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 15:36:01 ID:JjYuyGOQ0
  >372
  こちらがきちんとしてれば、きちんとした(神霊とかいうの?)ものに憑依され、善のほうへより進み、
  ダメダメならば、ダメなものに憑依されて、より悪へと進むってことだよね?

  リーマンさんのいう善悪の二極化(だっけ?)が進むってのはそういうことかな。
  やー、憑依されてしまうって困ったなあ。困っても仕方ないんだけどw
  それが既に始まってるっていうんですよね?

  信じる信じないは横においておいても、やっぱり良いものに憑依されたいなあ。
  自分の内なる神に感謝するってことは、下世話な言い方だけど、
  自分の神様に感謝(=栄養)を捧げて、より良いものを引き寄せて頂こうとそんな感じかな。
  いや、もっと無償の心で感謝しなくちゃいけないのはわかってるんだけど。
223白山伊勢:2007/02/20(火) 09:02:56
3385 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 15:40:54 ID:nXGmnaG30
  ≫384

  待ってましたよ。 3つのスレを読んで頂いた方には ストンと来るはずなんですが。
  誰も指摘しないので、悩んでましたよ。 これは、自分自身との戦いで、1番怖いことです。

  いやあ、嬉しいなあ。

  また、夜に来ます。 ではでは、

3408 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 17:58:58 ID:yEVPbDy+0
  「石屋の仕組みにかかりて、まだ目が覚めん臣民ばかり今度は神があるかないかを、
   はっきり神力見せて石屋も改心さすのぞ。悪の仕組みにみなの臣民だまされているが、
   もうすぐ目覚めるぞ。目覚めたらたづねてござれ、この神のもとへ来てきけば、
   何でもわかる様に神示で知らせておくぞよ。」

  「改心できねば気の毒にするより方法ないなれど、待てるだけ待っているぞ。
   神には何もかもわかりているのざと申してあろうがな、
   早く兜脱いで神にまつわりて来いよ。改心すれば助けてやるぞ、
   鬼の目にも涙ぞ、まして神の目にはどんな涙もあるのざぞ。
   臣民自分でするのざぞ一日一日のばして改心さすように至したなれど、
   一日延ばせば千日練り直さならんから、神はいよいよ鬼となって
   規則通りビシビシとらちあけるぞ。」

  「神の国光りて目あけて見られんことになるのざぞ、臣民の身体からも光が出るのざぞ、
   その光によりてその御役、位、判るのざからミロクの世となりたら
   何もかもハッキリして嬉し嬉しの世となるのぞ。」
224白山伊勢:2007/02/20(火) 09:15:14
3411 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 18:27:33 ID:Ztbnm38Q0
  日月神示って庶民にもすごくわかりやすく書いてありますね。

  きのうだったかリーマン2号さんに「御自分の内在する神以外の方の、どんなに
  素晴らしい話を聞いたり、有料の祈祷を受けても、
  あなたには、変化は起こりません。」についての疑問を書いた者ですが
  「御自分の内在する神以外の方」の「御」はあってもなくても
  別に誤解はしませんでした。でも、他人の内在する神と自分の内在する
  神も神はつながっているんじゃないのかな?だから私たちは
  共感したり仲良くしたりできると思うんだけど。
  自分の内側としか会話しなくても悟れて完結している世界なんて
  引きこもりぎみの私にぴったりすぎて恐いです。
  誤読だったらスマソ。

3412 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 19:19:52 ID:xs8H7mGW0
  んー 聞いてみようと思って、パソコンの前に座ると
  他の人が代弁してたりして驚いたりする

  >前スレの655抜粋
     自分の軸を、私は感謝の念で固めないと、一旦 地獄界の影響を受けると、本人の自制が利かない
     事をしてしまう時代に入ったと感じます。 反面、感謝で固めると、まさに本人には自由な面白い時代
     に成りますよね。

  リーマンさんへちょっとお願い。
  自分の軸がすぐブレてしまって、とっちらかってる状態の時、
  集中力を高める良い方法はないでしょうか?
  感謝の念で固めるというのが、答え なのかなという気もしますが、
  偶像崇拝のような対象が無いとイメージしずらいです
  かといって、偶像崇拝みたいな宗教がかったのは気が引けます 正直イヤw
  もし、コツがあるのならば教えてください
225白山伊勢:2007/02/20(火) 09:17:36
3413 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 19:32:16 ID:Xx8XGdRg0
  リーマンさんの言う通りだと思う
  色々とセミナーに出て勉強したりヒーリングを受けても
  カンフル剤みたいなもので、結局は自分の光を強めて行くしか無い
  と思う。自分がかわるしかない。

  >411

  自分の内なる声を聞くのって私に取っては簡単じゃない
  心をさらさらと感謝の心で日々行きて行く事も、簡単じゃないよ。
  いい感じと思っているとがくっときたり
  その繰り返し・・。
  山で一人で住んでいたら心は揺れにくいと思うけどそれでは
  修行にならないし

3414 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 19:41:02 ID:nXGmnaG30
  ≫413

  山で一人で住んでいたら心は揺れにくいと思うけどそれでは
  修行にならないし

  ・・・・・・良いですなあ。  このストレス社会で、感謝できたら・・・
       内なる神を、封じてる岩戸が崩れ始めるよなあ。

3415 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 19:46:16 ID:a8g53vbT0
  イエスも最初は人の心の中に神がいる。と言ってたそうです。
  自分が神の子とは言ってなかったそうです。
  聖書の編纂でそうなっていったのでしょうかね。

  さて、自分は今日も父にむかつきました。反省です。
226白山伊勢:2007/02/20(火) 09:19:56
3416 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 19:59:06 ID:nXGmnaG30
  ≫412

  参考になるか判らんですが、

  痴漢で逮捕された、植草元教授は他人から見れば、申し分ない経歴と収入、名誉も
  あったでしょう。 でも、止めれなかった。 それを、病気の一言でかたずけるには、腑に落ちませんよね?
  彼が、その経歴を得るまでの苦労は、年月と日々の努力を掛けた大変なものだと思います。

  彼が、もし、現状に対する感謝の念を持っていたら、欲望が出そうなとき、生まれてきたことや家族への
  感謝を想起してたら、地獄霊との感応は起こらず事件を起こさなかったと感じます。

  やはり、上レスの2点かなあ。

3417 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:01:17 ID:nXGmnaG30
  ≫415

  そうですか、勉強になりました。 ありがとうね。

3418 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:04:20 ID:nXGmnaG30
  ≫411

  他人の内在する神と自分の内在する
  神も神はつながっているんじゃないのかな

  ・・・・・・そうですよ!
227白山伊勢:2007/02/20(火) 09:22:19
3419 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:10:26 ID:nXGmnaG30
  ≫408

  臣民の身体からも光が出るのざぞ、
   その光によりてその御役、位、判る

  ・・・・・いやあ、20年前に幻視した世界は、このとうりでした。
     前レスにも書きましたが、感謝をとうして神性がでてくると、物理的に光だすんです。
     だから、国会議員と企業の社長は、最低条件が光る方から選出するんです。

3420 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 20:14:26 ID:UpBx0ngfO
  リーマンさんの書き込み見てて心配になりました。
  去年会社を辞めてしまいました。地獄霊が付いてるのでしょうか?

3421 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:19:16 ID:nXGmnaG30
  ≫420

  いやいや、どんな犯罪や失敗、取り返しがつかないことをしてしまった後でも
  感謝の念を想起しはじめたら、地獄界との感応は切れます、が
  継続して、感謝をしなければいけませんね。

3422 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 20:21:43 ID:eaotWI0l0
  こんばんは、リーマンさん

  >2ちゃんと並行して、ブログも始めませんか?

  私も383さんと同じで、ブログも始めて頂けたら嬉しいです(泣)
228白山伊勢:2007/02/20(火) 09:24:44
3425 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 20:30:56 ID:d6zEoWtyO
  リーマンさん

  >感謝をとうして神性がでてくると、物理的に光だすんです。
     だから、国会議員と企業の社長は、最低条件が光る方から選出するんです。

  と、ありますが、オーラーのようなものですよね??
  それは、
  私達凡人にも普通に見えるようになりますか?
  見える見えないのわかりやすいものではなく
  髪を金髪にしてるのが解るくらいはっきり?

  それとそれはだいたい何年くらい先の話しですか?

3426 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 20:32:08 ID:J/rJxdJT0
  みなさん、こんばんはー
  リーマンさんは日常で怒ったりはしないのでしょうか?
  もし、怒りの感情が出てきた時などはどうされているのですか?
  くっだらない質問ですみませんw

  マターリ(´∀`人)⌒☆ さん、お先にマターリしてますw

3427 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:32:10 ID:nXGmnaG30
  ≫422

  ごめんなさいね。
  私は、ただ幼少から神を感じて、無事に生きてこれて、見せられた感応を
  黙らずに、沢山の層のかたに一応伝えたら静かに消えるつもりなので、
  閉ざされた所では、嫌なんです。 沢山の出入りがあり、罵倒もされますが
  それで良いのです。
229白山伊勢:2007/02/20(火) 09:26:55
3429 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:36:37 ID:nXGmnaG30
  ≫426

  怒りの感情が出てきた時

  ・・・・ありますよーー、私はリーマンですから。 そのときは
     本当に、エエ修行させてくれるなあ(怒) と嫌味のように
     相手に、 生かして頂いてありがとうございます と繰り返します。

3432 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 20:48:22 ID:nXGmnaG30
  ≫425

  ええ、誰の目にも見えるのです。
  光の強弱がありまして、その人の心の段階が明らかで嘘は付けません。

  それが何時なのかは、神も判らないと思います。 我々次第なんでしょうね。
230白山伊勢:2007/02/20(火) 09:29:06
3433 :AAA:2007/02/11(日) 20:49:34 ID:H833xgKL0
  ≫332
  午前中いくらか叩かれたようなので、ちょっと言わせてもらいます。
  私は≫243でカキコんだ通りの人間で、
  決して潔癖な人間ではないし、今までに聖人君子を気取ったような発言もしていません。
  元々ちんぴらのような人間です。

  そのため、≫332に対しては非常に腹立たしい思いがして、いいたい事も多くありますが、
  罵詈雑言を並べても仕方ないと我慢することにしました。
  私のようなちんぴらは喧嘩したくて仕方ないけど、≫384 ≫385を読んだ上での結論です。

  念のため、私がハンドルネームを付けているのは、
  回答者に対して、発言の一連性を把握してもらい、それにより適切なご回答をいただきたいためです。
  弱さも醜さも隠すつもりはありません。
  リーマンさんに丁寧な言葉使いになるのは、質問者としての道理だし、真摯な態度を示すという意味もあります。

  もうひとつ私の性分を付け足すと、正義を振りかざすタイプです。
  ですから、愚劣で卑怯な人間に対しては、異様に腹を立てます。ずーっと今までもそうでした。
  ただこのスレで、リーマンさんに色々教えていただき、
  ここらで人間を変えていかねばいけないかなと思い始めてもいます。
  ここで語られていることの多くは、昔、嫌になるほど凝って、そして捨ててしまったようなお話ばかりなんですが、
  リーマンさんを通してやけに新鮮に響いてきたせいでもあります。

  今後は煽りに対して、過剰に反応することは一切やめようと思いますので、
  リーマンさんにはまたよろしくお願いいたします。

  早速質問ですが、
  家系が絶えるということは、人間世界の営みの中でどれほど重要性があるのでしょうか?
  ちなみに、細木数子なんかは結構重要視してますし、
  木村藤子さんなんかは「仕方ない」と言っていました。
231白山伊勢:2007/02/20(火) 09:31:20
3437 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 21:03:56 ID:nXGmnaG30
  ≫433

  家系が絶えるということは

  ・・・・・・人間は死ぬと、生きてる人から良い意味で思い出して貰うことが
      供養になり、御褒美になるのです。 だから、子無しでも他人に尽くせば
      死んでから思い出してもらえます。 しかし、年月が経過するとやはり
      子孫しか思い出さないし、思いを寄せることも無いです。
      家系が絶えると、誰が思い出すでしょうかね。 迷ってる先祖霊は困りますね。

3440 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 21:17:16 ID:nXGmnaG30
  昨日、ラジオで井上陽水が あーりがとーーー感謝しなーーーーー
  と歌ってたなあ。 あれは、何年前にヒットしたかなあ

3445 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 21:37:39 ID:xs8H7mGW0
  朝のTV番組、報道2001で石原慎太郎とそのまんま東が出てた
  石原が「宮崎は埋もれた資産がいっぱいある。シーガイアだって運用しだいで(〜略)」
  「高千穂(日本発祥の地の説の一つ)だってあるし、安倍首相の「美しい日本」に繋がる部分もある」
  と、東国原に期待してると言ってた

  石原慎太郎はそれほど深い意味で言ってた訳じゃないけれど、
  リーマンさんは「そのまんま東」に何か感じるモノありますか?

3446 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 21:44:24 ID:nXGmnaG30
  ≫445
  いやあーー、ちょっと・・・・・・様子見させてもらいます。。
232白山伊勢:2007/02/20(火) 09:33:30
3447 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 21:46:42 ID:zDhv44qg0
  リーマンさんこんばんは

  パワーストーンにはどんな力がありますか?

3451 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 21:54:15 ID:nXGmnaG30
  ≫447
  石には、念が蓄積するんではないかなあ。
  良い思いを蓄積させるか、悪い思いを蓄積させるか
  人間しだいかなあ。

  ではでは、フロだーー

3454 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 21:56:53 ID:+fXUXpf1O

  リーマンさん今晩は。
  毎日興味深く読ませて頂いております。
  質問はせずに…と思っていたのですが、スルー覚悟で書き込みします。
  私自身の問題で、ある霊能者の方に 「明日会いに来る様に」と、人を介して言われています。
  これまでにも 二度お会いして、視て頂いたのですが、今回は何故か気が進みません。
  その方の能力がどうなのかは 私には判断もできませんが、どうしても今回は嫌なのです。
  それを言うと 「悪い霊が先生を怖がっている、行くべき云々…」と無理強いされそうで 返事もできずにいます。
  自分の勘(?)を信じるべきか、鬱を心配してくれて 何かと親切な友人に従って また視て貰う方が良いのか…。
  2/5に電話相談をしたのですが、その時に先生が何か感じるところがあって
  「来なさい。」と言われてる様です…。リーマンさん、何かお感じになりますか。

  長々とすみません。
233白山伊勢:2007/02/20(火) 09:35:30
3457 :AAA:2007/02/11(日) 22:09:46 ID:H833xgKL0
  ≫437
  レスありがとうございます。
  とすると、世の中不浄霊だらけでしょうね。
  では、先祖に対しての「生かしていただいてありがとう」の念は、私が関知しないような
  古ーい先祖霊にも伝わるのでしょうか? そして、そういった霊たちの浄化にも役に立つものなのでしょうか?
  また、「浄霊」などの行為を行っている霊能者が数多くいるようですが、
  どれだけの効果があるものなのでしょうか?

3460 :本当にあった怖い名無し :2007/02/11(日) 22:18:36 ID:hcgccY4L0
  自分がそこへ行くと元気になる好きな神社があるのですが、
  それはそこの眷属の方と相性が合うからとかいうことなのでしょうか?

  それと、神社ではないのですが八ヶ岳(小淵沢)のあたりはヒーラー関係の方が
  住むことが多いようなのですが、場所としてなにか感じられますか?

3462 :温故 ◆PL6vQkHjQA :2007/02/11(日) 22:31:21 ID:kEdTghiZO
  ≫440
  料理人 道場六三郎が
  他を殺生して、人が生きている
  その者たちに感謝し、恥じぬよう食事すること と言ってました
  極めた人の言葉は、凄いですね

3465 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 23:06:27 ID:nXGmnaG30
  ≫454

  あなたからは、悪い波動はきませんね。 霊的な介在は無いです。
  それは、気持ちのもちようで、クリアできると思います。

  ご先祖への、感謝の念を日々持つと、打たれ強くなりますよ。
234白山伊勢:2007/02/20(火) 09:37:30
3466 :サッポロビール :2007/02/11(日) 23:07:52 ID:Ew/fKjV90
  伊勢神宮より戻りました。

  生まれて初めての伊勢でした。うーん、何と言うか、日本はいいな。
  伊勢神宮が近くにあれば、もっと日々の暮らしに伊勢があれば。

  気楽なもので、私には霊感が無いものですから、
  特に光も見えず声も聞こえず、目で見た外宮と内宮が全てでした。
  気持ちのいい場所ですね。あの雰囲気、好きです。

  本当に思い立って、準備も無く、気ままな一人旅でした。
  リーマンさんのおっしゃるような、ブラリと外宮、になったでしょうか。
  何だか伊勢神宮に圧倒されて帰ってきて、まとまりを欠いてますね。

  今はさらに伊勢神宮の事を調べたい気分です。
  日本は素晴らしいと思いますし、伊勢の神様は素晴らしいと思います。
  伊勢神宮がある国なのに、世の中ちょっとまずいんじゃないの?
  自分も、ちょっと色々と改めろよと。

  伊勢神宮に行って良かった。リーマンさんに感謝します。

3467 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 23:12:04 ID:nXGmnaG30
  ≫460

  合うんでしょうね。

  八ヶ岳・・・・・地面から上方へ良い気が出てるようですね。

3469 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 23:14:51 ID:nXGmnaG30
  ≫466

  いいなあ、文読むだけで清清しい気分になりましたよ。
235白山伊勢:2007/02/20(火) 09:39:29
3470 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 23:18:15 ID:nXGmnaG30
  ≫462

  いい言葉だなあ。

3474 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 23:29:21 ID:nXGmnaG30
  ≫457

  私が関知しないような古ーい先祖霊

  ・・・成仏して行くべきとこへ行かれた霊は別として、苦しんでる先祖が順番に
    近い先祖から順に寄ってきます。 その霊に感謝を捧げ安心すると成仏し
    また、次の先祖が来ると・・・・・安心し成仏する先祖が増えるに比例して
     子孫の現実界での環境はよくなります。

3480 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/11(日) 23:42:04 ID:nXGmnaG30

  ではでは、私も寝ますーース

3524 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 06:35:54 ID:hmWPCvwK0
  白山〜伊勢ラインって山脈づたいですか?路線で結ぶのでもいいのですか?
  このスレタイに惹かれて来ましたが、どこのレスを読めば分かりますか?

  申し訳ありませんが、教えてエロイ人!
236白山伊勢:2007/02/20(火) 09:41:28
3526 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 08:24:25 ID:G0B7svwQ0
  おはようございます。

  ≫524
   路線で結ぶのでもいいのですか?・・・・・良いですよ。

  白山伊勢ラインのベルト幅は100KMぐらいはありそうです。
  電車でも車でも良いでしょう。

  白山ヒメ神社と伊勢外宮を、お参りすれば太陽の活性波動を受けることになると
  感じます。 白山の方は、本当は白山山頂に光の柱が立つので、余裕があれば
  白山登山の入り口で、数時間すごしたのち伊勢に向かうと良いかな。でも、そこまで
  行くのは大変なので、交通便がある神社でいいと思います。

  数日かけても良いし、・・・あとは本人の状況しだいでしょう。
  これは、私の独論です。

3532 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 09:30:29 ID:jDLzvqSSO
  リーマンさん、おはようございます。
  さて、白山王国とククリ姫封印の歴史について、語ってくれませんか?

3538 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 09:50:16 ID:G0B7svwQ0
  ≫532

  うーーん、ククリヒメは白山ヒメ神社の祭神ですが、
  白山ヒメ神社を・・・・ 白山 の 秘められた 神  を祭る と毒論します。
  太古に1番盛んに祭られたが、ある勢力が来て隠したと。 しかし、分社は
  日本中にあり、数が最多であると。 しかし、ユワレは消えていると。

  このくくり直す力を持つ、ククリ姫が邪魔だったんですね。その勢力は。

  また、皆さんの刺激を受けたらボチボチ書きます。
237白山伊勢:2007/02/20(火) 09:43:18
3539 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 10:11:47 ID:jDLzvqSSO
  その「ある勢力」は、大和朝廷・崇神帝の四道将軍ですか?

3540 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 10:13:17 ID:LfbtX1wX0
  ≫538 皇室です

3542 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 10:27:52 ID:nS7PL6kS0
  ≫525
  >365です。
  ごめんなさい、ちょっと試すような質問をしてましたね。
  いえね、視える人なのかな〜って感じたものでw
  あとのレス、ROMしてたら「ああ、やっぱり」と思いましたよ。
  でも、疲れたのでROMだけに徹するね。

  私はとにかくリーマンに、何故「須佐ノ王」としているのか聞きたいの。
  どーせ、スルーだろうけどさw

3543 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 10:29:10 ID:G0B7svwQ0
  ≫539 ≫540

  それらの真贋は別として、それらは新しい話になると思います。
  もーーーと、古い時代に型となる原型がありまして、それが何度も隠す騒動を
  現実界に転写してるようです。 最初の原型の時代を特定したいのですが、
  まず、様子が現在と少し違うのですね。 天空には、月が2個ありますし、
  場の空気の感触が少し違います。
  ただ、地球上で今の白山の場所が舞台であるのは間違いないです。
  地球創生か神代のことなんでしょうね。

  これは、私が感応したイメージです。
238白山伊勢:2007/02/20(火) 09:45:46
3546 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 10:38:07 ID:G0B7svwQ0
  ≫542

  「須佐ノ王」・・・・本当の名前では無いから適当に変換にまかせました。

             私が感じる名前は,

   ” ススベルオウ ”    です。

   ス  は、宇宙・全体 を表現してます。

   スベル  は、統治・治める を表します。

    これは言霊が重要でして、漢字は新しく、当て字ですね。 神名にかんしては。

3552 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 11:45:43 ID:4TG+YYf/O
  すみません、教えてください!

  ここで語られてる「白山」というのは金沢の白山神社ですか?それとも長野?新潟?

  ぜひ教えてください、よろしくお願いします。

3553 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 11:48:36 ID:G0B7svwQ0
  ≫552
  石川県の白山です。

3556 :温故 ◆PL6vQkHjQA :2007/02/12(月) 12:07:13 ID:lg91/zJPO
  リーマンさんヘ
  リーマンさんの家系で、リーマンさんと同じ能力を持った方は、いらしたでしょうか?
  そのような能力は遺伝すると聞いたことがあったもんで
239白山伊勢:2007/02/20(火) 09:48:04
3558 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 12:14:45 ID:G0B7svwQ0
  ≫556

  過去レスにも書きましたが、父方に神主をしていた人が何名かいるみたいです。
  かなり昔で、今は子孫の方とは交流ないですが。

3560 :454:2007/02/12(月) 12:36:41 ID:4TDsUediO
  ≫555さん
   しつこかったですね。481さんにレス頂いて、見ようとしたら見られなくて ムキになってしまいました。
  諦めた頃に見ることができました。

  リーマンさん、度々すみません。今 家の前に張り付かれてます。行くべきなのでしょうか…

  病的…その通りです。ごめんなさい。

3562 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 12:41:24 ID:G0B7svwQ0
  ≫560

  まあ、最後は、その集団との金銭の話になるので。
  パターンです。

3566 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 12:47:32 ID:G0B7svwQ0
  昭和の時代、急速に拡大する新興系に幽界の存在が関与してる場合は
  勧誘対象人に、幽界の子分分霊を飛ばし、病気にしておいてから、連れてきて
  分霊外しを行い、劇的改善を演出するのが、よくありましたね。
240白山伊勢:2007/02/20(火) 09:49:58
3571 :おんつぁん :2007/02/12(月) 13:37:49 ID:SlfkYLN00
  ≫リーマン氏
  どうせほっといても質問攻めになるだろうから
  と思って質問はしないことにしていたのだが
  出来ることなら≫527の上段について見解が欲しい
  そしてついでにワタシにも何か感じますか。などとついでなので聞いてみるw

  気にしなければ何かのチカラがあるでなし、どうでも良いコトではあろうが
  そもそも子孫に迷惑は、コレはもう絶対かかりようが無いわけでw
  でも先祖に苛められたり嫌味言われたりするんだろうか・・・それはイヤだなw

3572 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 13:41:44 ID:U74be7EX0
  横レスで悪いが養子がある。本人がしっかりしてれば(本人次第で)成仏できるだろ。

3573 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 13:52:21 ID:G0B7svwQ0
  ≫571

  書こうとおもたら、572さんが書いてくれました。
  まあ、死んでから迷わないためにも、生きてる内に本を読んだり
  2CHオカルトを読むのも、大事です、笑。 洗脳されるのでは無く、自分で
  心を寄せておく事が大事なんです。 過去レスで死ぬ瞬間の意識についての
  ヒントが、皆で討論して出てますから見てね。
  最後は、 常に感謝できる心境なら、恐れるものなし。

  あなたからは、優しい波動しか来ませんね。
241白山伊勢:2007/02/20(火) 09:51:59
3575 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 14:04:12 ID:NKCJUR300
  > 305 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2007/02/11(日) 09:35:01 ID:xs8H7mGW0
  > ≫304
  > こんにちは
  > 書き込みはされてないのに、その人の思念が飛んでいっちゃって、
  > リーマンさんが感知してしまったってことはありますか?

  > 311 名前:リーマン3号   ◆xz0lsSELzk [] 投稿日:2007/02/11(日) 09:53:33 ID:nXGmnaG30
  > ≫305
  >
  > ありますね。 強力な人いますから

  ↑
  思念の強力な人っていうのはどういう意味ですか?
  霊能力がある?思い込みやすい?何かがとり付いている?魂みたいなもののレベルが高い?

3576 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 14:05:14 ID:bdD8cHiG0
  リーマンさん
  どうして、弥勒の世が来ることになったんでしょう?
  この世は人間の向上のためにあるんじゃないんですか?

3577 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 14:07:12 ID:13NyOVDV0
  リーマン3号さん、白山神社は密教寺院(台密など)を守護していますが
  天海と白山権現については何か感じますか?

3578 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 14:09:13 ID:G0B7svwQ0
  ≫575

  その、全てです。
242白山伊勢:2007/02/20(火) 09:53:41
3580 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 14:18:40 ID:G0B7svwQ0
  ≫576

  この世は人間の向上のため

  ・・・・・・・・ある程度、向上したからこそ、次が来るのでは無いでしょうか。
        ほんとは凄く単純なことが、起こり始めているだけです。
        類は、類を呼ぶ。 自分と似た存在が、他世界から寄ってくるだけです。

        自分を見れば、何が来るかわかります。

3582 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 14:23:18 ID:G0B7svwQ0
  ≫577

  おうう、白山を開いた泰澄(タイチョウ)大師と天海さんの、非常な因縁を
  感じますね。 今後、何か出てくるかもね
243白山伊勢:2007/02/20(火) 09:55:24
3585 :AAA:2007/02/12(月) 14:40:40 ID:MBsCvlGk0
  リーマンさん、こんにちは。
  昨日は私自身が荒らしのようになってしまい申しわけありませんでした。
  好意的なコメントくださった方にもお礼を述べたいと思います。ありがとうございました。

  さて、新たな心配事ができてしまいました。
  昨日夜中の書き込み≫500の後、すぐに頭痛と体全体の異様なほてりを感じたため、
  予定のサッカー中継を見ないまま寝てしまいました。寝付くまでそれは続いていましたね。
  それで今朝おきてしばらくは良かったのですが、このスレを見始めてからまた頭痛がしてきました。
  風邪なのかなと思って薬を飲んだせいか、このスレから離れたせいかわからないのですが、
  症状はそれで一旦治まったんですよね。
  ただ、予定していた用事をする気にもならずごろごろしていたんですが、嫌な予感がして、
  ある本をぺらぺらめくっていたら、すごい吐き気がしてきたんですよ。
  昨晩に私が批判的なコメントをした「小林正観氏」の本です。

  昨晩といい、今日といい、氏に関して否定的な考えを起こした途端に、体調が悪くなったため、
  関係ないとは思えないのですが…。 私も色々な邪気を感じてきましたが、こんなことは初めてのことです。

  そこで、リーマンさんに質問なのですが、この人物に関して何か感じることはあるでしょうか?
  機械的でいいから「ありがとう」を言い続けることを提唱している人です。
  確か、守護神が空海に入れ替わった、なんてことも言っていました。
  ちなみに、氏には5年前に直接会って話したことがあります。

  長文の、変な質問ばかりしていて申し訳ありませんが、またよろしくお願いいたします。

3589 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 14:49:03 ID:G0B7svwQ0
  ≫585

  まあ、活動中の方の事は、ノーコメントにさせてください。 あしからず
244白山伊勢:2007/02/20(火) 09:57:06
3591 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 14:53:28 ID:jDLzvqSSO
  リーマンさん、では、故・相曽誠治氏についての評価をお聞かせください。

3594 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 14:58:19 ID:MB4FiuND0
  ≫582
  >おうう、白山を開いた泰澄(タイチョウ)大師と天海さんの、非常な因縁を
  感じますね。

  大変興味深いです。どのような因縁でしょうな・・・・
  泰澄さんと天海(慈眼大師)の因縁を絡めた場合、明智光秀と天海との関係については何か感じますか。
  同一人物だと思われますか。

3595 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 14:59:59 ID:G0B7svwQ0
  ≫591

  かなりの反応が来ますね。
  顔写真を見たいと、私が感じる、久しぶりの方ですね。

3596 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 15:03:05 ID:jDLzvqSSO
  リーマンさん、端的にお聞きしますが、相曽誠治氏に善悪いずれを感じますか?

3597 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 15:04:40 ID:NKCJUR300
  > 一般人が都合よくイメージする神と本来の神は異なる物ではないかと個人的には思うのですが、
  > 想像の産物?の神と、人物神ではやはり違うものですか?
  > また人が神になれるのであれば念みたいな物の集約がそうさせるのですか?
  >
  > ↓で日本の神様の簡単な一覧として表示されます。
  > http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%A5%9E%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

  ↑以前、スルーされてた質問のようですが日本武尊や東郷平八郎といった方はどういう存在と考えてますか?
  ちなみに東郷平八郎は存命中に自分の神社を建立するという話を聞きやめてくれと断ったそうですが・・・。
245白山伊勢:2007/02/20(火) 09:58:36
3599 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 15:06:08 ID:G0B7svwQ0
  ≫596

  今の状態では、バリヤーが有り、防御されます。
  写真を見れば、ハッキリします。

3601 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 15:08:28 ID:G0B7svwQ0
  ≫594

  明智光秀と天海

  この2名は同一人物ではないが、兄弟か親戚の可能性が非常に高いですね。

3604 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 15:17:02 ID:G0B7svwQ0
  ≫597

  そうですね、人霊を神と祭る神社が大変多いですね。
  伊勢内宮でさえ、そうですから。

  私は、外宮のモト神を基本にします。

3616 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 15:44:42 ID:70pQ1PBe0
  相曽誠治氏は、近代日本に誕生した霊学者や
  新興宗教の教祖たちのほとんどが天狗界の申し子で、
  あの出口王仁三郎も天狗系と審神しているようですが、
  どう思いますか?
246白山伊勢:2007/02/20(火) 10:11:00
3617 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 15:49:41 ID:VuuYg5U90
  ≫615に引き続き書かせていただきます。

  以前彼女と紅葉を見に、霊山(これはあとから知ったんですが)へ行きました。
  後日(2週間後くらい)霊能力を持つ人と会った時に、あなた○○山(具体的な名前を指摘)に行きましたか?
  狐が憑いてますよ。と言われました。○○山は実際にその時に行った山で、びっくりしたのですが
  一緒に行った彼女ではなく自分に憑いている、と言われたのです。
  なぜ自分にだけ憑いたのだろうか、、、オカルト的に言うと自分の霊性が低かったから
  自分に憑いてきたのだろうか など考えましたが、やはり確信はできません。
  リーマンさんはこのような話しを聞いて何かお感じになることはありますか?
  また私の出す波動(?)から何か感じるものはありますでしょうか?ぜひ回答お願いいたします。

3618 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 15:51:22 ID:G0B7svwQ0
  ≫616

  新興宗教の教祖・・・ヘビが多いですね。
               亡くなったかたでは、龍神(脱走眷属A級)もいましたが。

  出口王仁三郎も天狗系・・・・・同意します。 まあ、役目があったんでしょうね。

3621 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 15:56:37 ID:G0B7svwQ0
  ≫617

  妙見系の稲荷さんですね。 心配いりませんよ。
247白山伊勢:2007/02/20(火) 10:13:23
3623 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 16:06:14 ID:VuuYg5U90
  ≫621

  お答えありがとうございます。

  無知ですいませんが。。。「妙見系」という意味はどういう意味なのでしょうか?
  用語を調べると「妙見山」という言葉はあるのですが、それと関連はあるのでしょうか?
  自分が負のエネルギーを発してるから憑いて来たというわけではないのですか?

  質問ばかりでお手数かけて申し訳ないです。

3633 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 16:16:43 ID:G0B7svwQ0
  ≫623

  まあね、3個のスレで私がバカボンのように繰り返した

  生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずすると

  何も心配いらんです。 ゴミは吹き飛びます。 自分で出来る時代が来てるのです。

3635 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 16:18:59 ID:G0B7svwQ0
  ちょっと、走ってこよーーと
248白山伊勢:2007/02/20(火) 10:15:43
3657 :AAA:2007/02/12(月) 17:45:59 ID:MBsCvlGk0
  ≫600の質問を再びさせていただきます。
  平成時代に岩戸開きがあるのでしょうか?

  というか、岩戸開きというのは今後成就される予定のものなのでしょうか?
  (神話の中では既に成就されてますよね)

  で、もしそれが今後の予定であるなら、どういった現象となって表されるのでしょうか?
   もし物理的に起こるのなら「伊勢神宮外宮」で何かあるのか、
   それとも精神的なものなら「個々に内在する神性」が開花するのか、
   …といったようなことを考えてしまいました。
  是非教えてください。

  P.S.ご迷惑を省みず「≫600 挑戦者のような感覚で楽しみたい」なんて書いてしまい申しわけありませんでした。

3661 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:06:20 ID:G0B7svwQ0
  ≫657

  うーん、良いとこに気がついたね。

  岩戸開きというのは今後成就される予定のものなのでしょうか?
  (神話の中では既に成就されてますよね)

  ・・・・・神話では、筋肉マンが無理やりこじ開けたね。
      これは、悲劇だと私は思いますね。
      原点に対する感謝を忘れ、屁理屈で武装している我々は、感謝だけでは
      内在する神に出会えないのか、どうか? 私の今後の課題です。
249白山伊勢:2007/02/20(火) 10:18:06
3662 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 18:07:44 ID:kXBFVwv/Q
  てか素敵な電波を見にきたんですた

  >ススベルオウ
  元(素)から全てを統べる王かな?カコイイ

3663 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:10:42 ID:G0B7svwQ0
  ≫662

  ス とは、結構ね新興系でも ス神 とか呼んで、最高神格にしてるね。
  言霊から来てると思うなあ。

3665 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 18:12:42 ID:VuuYg5U90
  この前本屋行ったら一角だけ異様な雰囲気というか空気があり、恐る恐る近づいてみると
  幸○の○学コーナーだった。

  本にもオーラ宿るのかな。

3666 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:15:49 ID:G0B7svwQ0
  ≫665

  そのとうりです。 波動の固まりですよ。
  どんな本も立ち読みがお勧め。 家に置くものではない。
250白山伊勢:2007/02/20(火) 10:20:55
3674 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 18:29:36 ID:7jB7hula0
  リーマンさん。パチンコ屋や競馬場は、黒い気(?)で覆われている
  ように、見える人には見えるらしいですが、リーマンさんは
  どのように見えますか?

  それと、霊障でやられた後の身体の調子の悪さを早く治すには、
  どのような方法が良いですか?
  朝日を浴びるのはいいらしいですね。
  自分、病気がちで体調が悪く、霊にやられていた部分もありました。
  除霊しました。

3680 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 18:43:40 ID:wx1VrFtm0
  >亡くなったかたでは、龍神(脱走眷属A級)もいましたが。

  これはGLA教団初代教祖のあの人かなぁ?

  >出口王仁三郎も天狗系・・・・・同意します。 まあ、役目があったんでしょうね。

  当時自らをパフォーマーとして雛型経綸を演じきった王仁三郎は
  やはり只者ではないと思いますね。
  日本最大級の能力者と言えるんじゃないでしょうか。
251白山伊勢:2007/02/20(火) 10:23:06
3682 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:46:03 ID:G0B7svwQ0
  ≫674

  できたら、霊を取るとゆう発想は止めて、 寄せ付けない自分。
  俺に触れば、消える。 ぐらいの自信を持とうよ。
  その自信を持つには、

  ・日常どこでも、生かして頂いてありがとうございます と、自分の中にいる神に向かって想起を絶えずします。
  ・たまーーーに、でも良いから伊勢神宮 外宮へ行き 幽界を介在しない
   宇宙原初の沈黙する 名無しの 存在 の光を浴びる。

  これですよ。 世の波動が変りつつありますから。

3684 :AAA:2007/02/12(月) 18:47:10 ID:MBsCvlGk0
  ≫661から推察すると、
  岩戸開き=個々に内在する神性の開花 ということでよろしいでしょうね。
  では、現代人の精神性は、歴史の根本から歪んでいた、と言えるんでしょうか?
  もう一度、岩戸開きをする必要があると…?

  さて、この質問の当初からこだわっている「平成」という文字に隠された意味合いの真偽ですが、
  なぜこのことにこだわるのかと言うと、
  年号を決定する瞬間に、神様の意図が介在したか、どうかを確認したいためです。
  人智でつけられた年号ではないという前提で話を進めているのですが、
  もしここに神様の意図があったのだとしたら、
  リーマンさんの言っている「ミロク」の時代も間近と言うことになりますよね。
  もしそうだとしたら本当に凄いことだと思うんですが、
  できれば、以上の点についてご回答お願いします。

  ≫666 今日、本当にそう思いました。変な本持ったら吐き気がすごかったです。
252白山伊勢:2007/02/20(火) 10:25:06
3689 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:51:48 ID:G0B7svwQ0
  ≫680

  これはGLA教団初代教祖のあの人かなぁ?

  ・・・・・・キッパリ、違います。

3690 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 18:53:26 ID:jDLzvqSSO
  リーマンさん、スサノオと伊勢外宮の根源神を同一と考えているのですか?

3691 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:55:26 ID:G0B7svwQ0
  ≫684

  年号を決定する瞬間に、神様の意図が介在したか

  ・・・・・・してますね。 最後は、神占に掛けてますね、これは。

3692 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 18:55:37 ID:TufhcEFK0
  ≫689
  ご存知でしたら、どういうお方かお教え戴けますか?
  K科学も現在のGLAも、彼が創ったものとは別物に
  なっています。彼が亡くなった後、凄い分裂がありました。

3693 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 18:57:57 ID:G0B7svwQ0
  ≫690

  スサノオ・・・・本当の神霊と、人格神がごちゃ混ぜに伝承されてますのでね。

          本当の存在は、外宮と繋がります。
253白山伊勢:2007/02/20(火) 10:27:09
3694 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 19:00:48 ID:G0B7svwQ0
  ≫692
  どういうお方かお教え戴けますか?

  ・・・・えーと、どちらを指してるのかな?

3695 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:01:56 ID:dkHzC/FzO
  楽しくROMらせて頂いてます。質問なのですが西洋には天使という存在がいます。これは
  幽界の存在ですか?

3697 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:02:28 ID:TufhcEFK0
  ≫694
  失礼致しました。
  GLA初代教祖、高橋信次氏です。

3698 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 19:04:26 ID:G0B7svwQ0
  ≫695
  やはり、 神界・霊界・幽界 それぞれの段階に存在しますね

3699 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:06:28 ID:bdD8cHiG0
  朝日を浴びて祈る日拝はいいといいますね。
  なんとなく朝日→太陽神→伊勢神宮と思っていたのですが、
  あんまり関係ないんですか?
  感謝するのと同じような効能?があるのかと思っていました。
254白山伊勢:2007/02/20(火) 10:29:00
3700 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 19:08:39 ID:G0B7svwQ0
  ≫697

  これはですね、過去に色々聞いてますし
  私の感触でも、一致するんですが
  私の毒論で、 否定 します。 理由は、過去スレを読めばわかるかな?
  難しいか。  具体的には、ノーコメントです。 娘さんもいるし。

3701 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 19:10:14 ID:G0B7svwQ0
  ≫699

  大いにあります。 良いことです。

3703 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:12:24 ID:wx1VrFtm0
  >・・・・・・キッパリ、違います。

  じゃ、白光真宏会の五井昌久さん?
  は、結構高い境地の人だったと思うんですけどね。

3707 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 19:29:24 ID:G0B7svwQ0
  ≫703

  その方の眷属は、大きな白蛇さんですね。

  龍神(脱走眷属A級)・・・・これは、全レスで幽界騒動で少しかきましたが、
                神への帰融を拒み、あちらの世界で可也の闘争をした龍神で
                その時、片目を無くす傷を負いながら現実界まで脱走した大物龍神です。
                この世では力を出したと思いますね。 それは、岡田茂吉さんに憑依したのですが
                今はもう、その龍神はいません。

    これらについて、私は、否定も肯定もしません。 お役があったのかもしれませんが、もう過去のことです。
255白山伊勢:2007/02/20(火) 10:30:52
3708 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:42:14 ID:4yU33HnSO
  ≫701 お天道さまってくらいだもんねo(^-^)o  ところで江原啓之さんは霊能者は太っちょか痩せのどちらかと
  言ってましたが、リーマン3号さんはどちら?

3711 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 19:50:50 ID:G0B7svwQ0
  ≫708
  昔は痩せてましたね。 今は、中間です、笑。

3716 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 19:59:55 ID:jDLzvqSSO
  リーマンさん、本当の神霊スサノオは天御中主尊という伊勢外宮の根源神の分霊と考えられると思いますから、
  外宮と関係するのはわかります。
  ただ、国常立尊は艮の金神でしかもスサノオである、という考えは大本の考えそのものじゃないですか?

3718 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 20:03:51 ID:G0B7svwQ0
  ≫716

  国常立尊は艮の金神でしかもスサノオ

  ・・・・この、艮の金神は良く判らないですね。

3720 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:13:35 ID:jDLzvqSSO
  艮の金神は出口ナオにかかった神霊で、大和朝廷によって封印された太古神と自称してたような。
  なんかリーマンさんの考えは、アマテラス霊系の皇国秩序に対するスサノオ霊系による反逆という
  大本の思想の復活という気がするんですよ。
  今度は伊勢外宮をシンボルとしての、ね。
256白山伊勢:2007/02/20(火) 10:32:41
3721 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:13:38 ID:TufhcEFK0
  転生輪廻の話がないので、ちょっと質問させて下さい。
  お気に召さなければ、スルーで構いません。

  以前、九州の毛利高明氏の御本で、相談者がいつも暗い部屋の隅
  が好きで、何でこんなんだろう?と問いかけたところ、「貴方は前世が
  ゴキブリだったので、そんなところを好むのですよ」と言われた、という
  ことです。

  素朴な質問ですが、人間の魂に生まれ変わる魂は、それなりの魂の経験
  (人間での生れ変り)を経ているので、いきなり昆虫などから人間の魂
  に移るのは難しいと思うのですが、どうでしょう?こんなこともあるんでしょうか?

3722 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:19:17 ID:5/Tr8wr/0
  ≫710さんの意見も一理ありますね。
  リーマンさんは批判がある掲示板のほうが閉ざされた掲示板よりも良いと言われました。
  それにしては批判に対して一切ノーコメント(無視)ですがなぜですか?

3723 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 20:26:17 ID:G0B7svwQ0
  ≫720
  なるほでねえ。 勉強になりますよ。

  ≫721
  ないですよ。

  ≫722
  私は毒論をかいてるんですから、相手に説得・説明・する気は無いですね。
  それに、過去レスに、勝手にスルーします宣言してますので。
  ただ、全レスを丹念に見てます。
257白山伊勢:2007/02/20(火) 10:34:31
3727 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:31:43 ID:68LlTLRP0
  二極化の先には何があると思いますか?

  思想なら危険だと思う。

3729 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 20:33:31 ID:G0B7svwQ0
  ≫727

  過去レスに書いてますよ。

3732 :本当にあった怖い名無し :2007/02/12(月) 20:40:09 ID:jDLzvqSSO
  俺、新興宗教・教団は有害だと思ってますし、リーマンさんに共感する人が、リーマンさんが去った後、
  リーマンさんの残したキーワードから、大本系古神道カルトに入信する事態は防ぐべきだと思ってますから。

3735 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 20:43:40 ID:G0B7svwQ0
  ≫732

  それは正解ですね。 集団の時代ではないです。 ≫366は、重要です。

3738 :リーマン3号   ◆xz0lsSELzk :2007/02/12(月) 20:53:51 ID:G0B7svwQ0

  過去スレ 3個を全部読むと、誤解は減るかとは思いますがね。

  まあ、一番怖い事は、自分自身のココロ であると。 ではでは、

以上
258名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 10:37:50
3366:
これからは、教祖は要りません。 みなさん1人1人が覚醒するからです。
キリストや救世主の再来を期待してもムダです。御自分の内在する神以外の方の、どんなに
素晴らしい話を聞いたり、有料の祈祷を受けても、あなたには、変化は起こりません。
一時の高揚感で終わります。
逆に、言えば今までは幽界が現実界に及ぼす力が強かったので、祈祷が幅を利かした
かもしれません。 感謝なんてしても反応を得られにくかったでしょう。
これからは、現実界が主役になるので違います。

ありがとうございました
259名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 18:57:39
このスレ作成した人は凄いな。
これだけ何回も読んでるから、本人が変化し始めてるね。 間違いなく。
260名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 20:24:22
カンドーwww
261名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:45:54
1178 :
 >>171
 リーマンさん、
 白山と伊勢を往復というのは、
 まず、白山に参って、それからお伊勢はんへ参り、
 また白山に戻ってお参りして終わりと考えていいのですか?
 
 逆のパターンの
 伊勢→白山→伊勢でもいいのですか?

1871 :
 外宮ファンさん、先に少し見ていただいた、
 沢山の天狗が守護している玉置神社を詣でてみる気は今の所ないですか?
 以前私が訪れた時は早朝発生した霧がまるでエクトプラズムのように
 見事なまでの龍神となって山間を徘徊しているのを目撃したりしました。
 外宮ファンさんは、伊勢神宮には深い縁があるけれど、
 玉置にはあまり縁はないんでしょうかね?
262名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:46:57
1952 :
 木村藤子の頃から読ませていただいておりますが、この段になってようやくリーマンさんに
 確かな信頼感が抱けました。
 そこで個人的な質問です。
 世界一の超能力者と言われたブルガリアのべラ・コチェフスカさんが、
 伊勢外宮の多賀宮の前で額づいて「唯一無二の聖地」と評したという話をご存知でしょうか?
 僕もこのことを知り、1998年春に参拝に行きました。
 霊感のない僕には、特に何かを感じることはなかったのですが、その頃「日月神示」を熱読していた
 こともあり、「この身を神業にお使いください」と大それたお願いをしてしまいまった訳です。
 その後そのような信仰心は段々薄れていき、神にお仕えする気持ちなど忘れてしまったのですが、まず
 一般人がこのようなお願いを神の前でしてしまうことの影響性を教えていただきたく思います。
 ちなみに、当時住んでいた福岡・久留米の「天照伊勢御祖神社」にもちょくちょく赴き、
 同じお願いをしておりました。
 それから現在までは、アトピー性皮膚炎の症状が悪化し、つらい境遇の中、
 神がかり的な治療にも頼ったりしながら過ごしました。
 その間、伊勢の神様のことはまるっきり頭になかったのですが、
 このような病気の悪化もまさか神業に関係しているのでしょうが?
 あまりの無礼なお願いに、神様が怒った結果なのでしょうか?
 今までは、その伊勢神宮での大それた振る舞いをあまり気にはしてこなかったのですが、
 リーマンさんのお話を窺っている内に妙に気になってしまいました。
 長文で申し訳ありませんが、それだけ真剣なご質問だということです。
 ご回答お願いいたします。

>>130-134 ちょっと⇒みんなで
263名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:47:44
2163 :
 ち024:細木さんは初期には不動明王の眷属が少しありましたが
    今は、可愛そうな人です。
 木698:江原さんが、日の出と発言したのは、彼はこの現界に近い霊界の方なので
    神界のことは??のハズです。
 ち065:そもそも最初は木村さんがTVにでてる中で珍しく神霊が出てる方なので
    カキコしただけです。
 ち160:私自身は、この世で見えないものが見えるのは実は、
    全く自分自身に対して良くないと考えてます。
    私の霊格が上昇すると見えなくなると考えてます。
    見える間は、この世にゴク近い幽界に出入りしてるからです。
    この幽界は、本当に複雑怪奇なところで無限のパラレル世界が広がっている感じです。
 ち169:嫌いな上司にも、いい修行させてくれる と、感謝するんです。
 ち236:神界・霊界・幽界 ・現界 ・地獄界
    幽界には、龍神界・天狗界・精霊界・・・・・・・夢の数だけあります。
 ち247:私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
    ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。
    それに、この世に生きている限り、悩みは尽きないように順番にやってくる法則がありますから。
 ち306:まったく同意します。 これは古代の封印された、肉体を持ったことがない
    真の神々のことを代弁してます。
 ち414:んんーーー。 これは正に、須佐ノ王とカブリますね。
    封印された神々とは、正義だったが、悪者にされるんです。
 ち550:まあ、私は幽界の消滅ともに、私の眷属に引きずられて同じく消滅
    するかもしれませんが、覚悟は、してます。
 ち561:幽界の存在に、祈願すると・・・・・・・叶えられたら大変です。
    だから、私は、何度も 感謝だけ捧げましょうと。 御願い事をしてはいけません。
    サラ金から借金するようなもんです。 いや、サラ金より怖いですよ、
    忘れたころにイキナリ 回収していきますから。
 ち677:生きながら、半霊半肉体の構造に変わります。 サナギから蝶への変化が
    人間に起こります。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:48:44
2147:2148:2149:は
趣味>刃物>147:148:149: の間違い

3003 :
 【前スレ】
 みんなで伊勢神宮などを語ろうpart2
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1170577910/

 【前々スレ】
 ちょっと裕福なリーマンさんのお部屋
 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1169963950/

3004 :
 12 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:54:16 ID:CxKzY/jd0
 >>11
 2007/01/27(土) 22:31:59 ID:TXyPnD220
 まあ、兎に角皆さん 1度でも良いから伊勢神宮の外宮に行ってください。
 午前中いけば、黄金色の光の柱が天空に向かってそびえ立つのが見えます。
 それも、社殿では無く遷宮の空き地の方です。
 恐らく、社殿は天に流れるエネルギーをこの世に拡散するための装置なんでしょう。
 だから空き地の方には、北極星に向かって流れる気が見えると。

 ・・・・・・ああ、これは私が伊勢の外宮へいくと毎回見れます。 夕方は見れませんが。
     あと、体調が良い時は社殿でお参りすると、北斗七星が見えますね

 10 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 15:43:06 ID:CxKzY/jd0
 白山神社はね、全国各地に分社が1番多いそうなんですが、理由は分からないそうですよ。
 不思議でしょ? 過去に封印された秘密神なんですよ。 オイオイ、カキコしますが
 地図的にも、白山と伊勢を結ぶラインは重要です。 太陽信仰と関係ありますね。
265名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/21(水) 23:49:27
3005 :
 70 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/28(日) 23:05:42
 >>68
 あと、私の特別なところは白山ですね。 
 これは神社のところではなく、白山の頂上から天に向って光の柱が見えます。
 これは能美平野から見れるんですが、めったに見れないです。
 色は白色で、柱 の太さは巨大です。
 この伊勢ー白山 のラインが地球にって重要だと思う。

3006 :
 171 :サラリーマン  ◆xz0lsSELzk :2007/01/29(月) 22:32:18 ID:c5uR/K130
 >>170

 あ、いいですね。
 白山(裏・陰) と 伊勢(表・陽) を往復すると 生命、体細胞の再生復活が起こる
 時代がイヨイヨ来たのです。 若返ります。 このトンデモは、私には真剣です。
 この白山伊勢ラインが地球上で太陽の軌道からくる波動を受ける道なのです。
 これは古事記でイザナミが子宮ガンを患い黄泉に行き再生するくだりに予言されてます。
 あ、これは私の霊感読みなのであしからず。

 さあ、太陽黒点活動がマスマス激しくなりますから、ますます誰の目にも明らかになります。
 先ずは、外宮の光の柱が誰の目にも・・・・・

3171 :
 リーマンさん
 「このスレを見ている人はこんスレも見ています」
 にある手品喫茶アンデルセンのマスターについてはどうお感じになりますか?

以上 追加と訂正

Ctrl + F キーはご存知ですか?
266名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/11(日) 23:44:07
コピペの方、ありがとうございます。
267名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 03:28:31

あ〜〜〜〜ちゃや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!!!
268名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/08(日) 02:11:48
269名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/08(日) 06:07:49
268への苦情は下記へ

■運営会社 有限会社 イ ゼ ス ト 
■■住 所 〒462-0006
愛知県名古屋市北区若鶴町156-2 アスピア若鶴606
■■E-Mail [email protected]
270名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/09(月) 10:09:19
コピペの方ありがとうございます
271名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/09(月) 14:50:50
お伊勢さんって 今でも修学旅行行ってんのかな?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/09(月) 18:34:33
ち024:細木さんは初期には不動明王の眷属が少しありましたが
    今は、可愛そうな人です。
 木698:江原さんが、日の出と発言したのは、彼はこの現界に近い霊界の方なので
    神界のことは??のハズです。
 ち065:そもそも最初は木村さんがTVにでてる中で珍しく神霊が出てる方なので
    カキコしただけです。
 ち160:私自身は、この世で見えないものが見えるのは実は、
    全く自分自身に対して良くないと考えてます。
    私の霊格が上昇すると見えなくなると考えてます。
    見える間は、この世にゴク近い幽界に出入りしてるからです。
    この幽界は、本当に複雑怪奇なところで無限のパラレル世界が広がっている感じです。
273名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/11(水) 17:03:09
昨日出てたね
274名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 19:20:43
そら満願寺でしゅ
275名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/13(金) 22:52:49
我慢汁
276名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 21:34:06
厄除神社
277名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 02:26:45
白木屋神社
278名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/15(日) 10:22:22
兼任神社
279名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/17(火) 12:49:36
畦倉神社
280名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/21(土) 19:48:12
寺社と神社との違いを教えてください。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/21(土) 20:05:35
>>280
神社:神道
寺院:仏教

282名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/21(土) 20:07:03
>>280
ああ、寺社か、
寺社は、寺院や神社をひとくくりに言う場合使用。

ってか辞書で調べろよ!って、書いてて思い始めた。
283名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/23(月) 16:02:18
辞書は便利
284名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/23(月) 20:16:02
鳴るほど
285名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/24(火) 01:04:10
しらんが
286名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/24(火) 16:37:32
そんなもの無い
287名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/24(火) 21:03:42
千葉神社はどうょ?
288名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/25(水) 02:39:51
千葉さんはすばらしい
289名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/28(土) 19:03:42
千葉れい
290名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 00:10:47
千葉しんいち
291名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 10:01:09
千葉あきひろ
292名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 10:38:24
★古文版ウィキペディアの成立のために同志の協力を仰ぐ★

《古文版ウィキペディア(テスト版)》
http://incubator.wikimedia.org/wiki/Test-wp/jpn-classical
《古文版ウィキペディアのメタウィキ内の提案ページ》
http://meta.wikimedia.org/wiki/Requests_for_new_languages/Wikipedia_Classical_Japanese_2

いまメタウィキで古文版ウィキペディアを作ろうという提案がなされています。
成立には多くの人の賛成意見が必要なので、簡単ですのでぜひご協力ください。
日本語は長い歴史を持つ言葉です。古文版が成立すれば日本語は古典を有する偉大な言語だということを
世界に知らしめることになります。
今の日本語は多くの漢語を交えますが、平安時代には漢語が殆ど使われず、多く和語を用いていました。
これぞまさに大和民族の精髄といえましょう。

日本を愛するなら、この企画にご協力ください。上にあるのは飽くまでテストウィキであって、
提案が承認されなければなくなってしまいます。古文が書けなくとも、
賛成意見を書いていただければよいのです。賛成は多ければ多いほどいいのです。

 【簡単】協 力 の 仕 方【短時間】
1、「古文版ウィキペディアのメタウィキ内の提案ページ」(上のリンク)に行く。
2、画面の右上の「Log in / create account」という所をクリックし、メタウィキのアカウントを取得する。
3、ログインし、古文版のArguments in favourという項目に'''Support'''と書き込み、
後ろに理由を書き込む(英語でも日本語でもどちらでも良い)。理由は一言でもよいので必ず書いて下さい。
末尾に必ず--~~~~と書いて署名する。(--~~~~と書けば日付とアカウントが表示される)

 ■□■その他、宣伝等■□■
1、ブログやウェブサイトなどを持っている人はそこで宣伝して頂ければ嬉しいです。
2、記事を書きたい人はテストウィキに行ってください。
293名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 10:42:29
凄いですね Kwsk
294名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 16:59:50
素晴らしいね
295名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/29(日) 19:30:27
さけ
296名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/04(金) 13:08:53
阿含宗。
霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためです。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/04(金) 13:40:49
阿含神宮霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためです。
298名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/04(金) 14:11:57
阿含宗。
霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめるためです。
299名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/07(月) 19:42:22
なんじゃそれ
300名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/08(火) 21:53:09
阿含宗。
霊感商法、霊視商法をするカルト宗教・オウムの原型である阿含宗の宗教詐欺を世に知らしめよう。
301名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/09(水) 17:58:52
関係無いよ
302名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/09(水) 18:35:16
好きな人との別れがつらい?神社がお手伝い
http://news.ameba.jp/2007/05/4596.php
303名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/09(水) 22:25:20
リーマン様の温かな御言葉…
私の迷いに灯明を下さっています。ありがとうございます。
もっと成長できればと願っていますが、難しいです。
日本は龍の神様の御国だったとはビックリ。でも、深く深く感動しました。
リーマン様、幸せな気持ちを下さりアリガトウゴザイマス!
304名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/12(土) 21:49:25
偉大なる最高指導者、人間革命家の池田先生のご指導の下、日蓮仏法に帰依し、池田先生の仏敵たるアンチを最後まで
殲滅するぞ!撲滅するぞ!粉砕するぞ!打倒するぞ!絶滅するぞ!根絶するぞ!

殲滅するぞ!撲滅するぞ!粉砕するぞ!打倒するぞ!絶滅するぞ!根絶するぞ!


世界と日本を救う最後の救世主、偉大なる御本尊!生き仏様!その名も偉大なる池田先生に、

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

最後まで絶対帰依するぞ!!!
305名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/12(土) 22:13:33
このリーマンさんて方はもう2ちゃんに来てないの?
最近たまたまこのスレ読んで
すごい衝撃を受けた‥
306名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/12(土) 22:43:12
リーマです た 助けてく
307名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/12(土) 22:46:33
リーマンはブログに信者集めて2ちゃんは引退。
野狐付きだからあまり構うなw
308リーマン信者:2007/05/12(土) 23:07:50
偉大なる最高指導者、人間革命家の池田先生のご指導の下、日蓮仏法に帰依し、池田リーマン先生の仏敵たるアンチを最後まで
殲滅するぞ!撲滅するぞ!粉砕するぞ!打倒するぞ!絶滅するぞ!根絶するぞ!

殲滅するぞ!撲滅するぞ!粉砕するぞ!打倒するぞ!絶滅するぞ!根絶するぞ!


世界と日本を救う最後の救世主、偉大なる御本尊!生き仏様!その名も偉大なる池田先生に、

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

絶対帰依するぞ!

最後まで絶対帰依するぞ!!!
309事隠士:2007/05/12(土) 23:17:20
私めがリーマンでございま はいっはいっはいっはいっはいっはいっはいっ 事隠士 ではではではではではではではでは
310名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/13(日) 01:04:57
世界に羽ばたく日蓮世界宗の大勝利を目指し、偉大なる最高指導者、池田先生のご指導の下に、我々学会員は、最後の最後まで日蓮世界宗を、


広宣流布するぞ!

広宣流布するぞ!

広宣流布するぞ!

広宣流布するぞ!


最後まで絶対に全世界に広宣流布するぞ!
311事隠士:2007/05/13(日) 01:50:03
はいっはいっハァハァハァハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァ では事隠士
312事隠士:2007/05/13(日) 13:54:10
ぬははぁ――――――――ぃっっっっっ―――――い はぁはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっハァはいっ事隠士 ではではではではではではでは
313名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/13(日) 14:50:50
層か の人辞めて
314名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/13(日) 20:00:45
>>307
ありがとうございます
ブログでご活躍されてるんですね!すごい
てゆか、そのうち宗教つくれそうな方ですよね(いい意味でw
315名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/13(日) 20:01:19
>>307
ありがとうございます
ブログでご活躍されてるんですね!すごい
てゆか、そのうち宗教つくれそうな方ですよね(いい意味でw
316名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/13(日) 20:02:06
すいません2回も書き込んでしまいました;
317名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/13(日) 21:14:08
ブログどこ?
318名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/15(火) 13:25:04
ここ神社界で維新を起こそう!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1044726673/
319sage:2007/05/16(水) 01:48:31
oo
320名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/16(水) 01:53:14
結構
321名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/18(金) 17:58:05
どうしてぼく包茎なの?事隠士うじゃぁぁぁぁ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1178276143/
322名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/18(金) 18:02:34
1:事隠士 :2007/05/04(金) 19:55:43 ID:2hotE92S
ぼくは包茎なのかウザイとよく言われます。
包茎は手術したほうがいいでしょうか?
323名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/28(木) 02:55:58
大国魂神社はどうですか?
324名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/28(木) 08:12:32
大払いの祝詞を2000回あげましたか?直ちにあげなさい?
325名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/06(金) 20:17:10
326名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/28(火) 18:16:02
327名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/17(月) 00:48:51
自分で大祓いの祝詞を何回も言うのって
効果あるのですか?
328名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/20(木) 23:14:56
厄年なのに、ずるずる引き延ばしちゃったんですが、
今の時期に厄払いに行ってもいいですか?
329名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/20(木) 23:41:21
>>328
OK
330名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 20:26:35
誘導されてきました。よろしくお願いします。

厄年の御祓いをお願いしたいのですが京都で最強はどこですか?
前厄の御祓いを近所の神社でお願いしたところ、神主さんがアル中で
ひたすらお布施をせびられて「うちは信者が年々減ってて大変なんだ。
もっと収めてくれないと潰れる云々」とえんえん聞かされて困りました。
(からまれたに近い)
前厄、本厄、後厄ととんでもない目にあってしまったので今度はちゃんとした所でお願いしたいのです。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 20:29:13
>>330
自分のとこの(近所)氏神様がそういう事情なら、
山城国(京都)の一の宮にあたる神社が2社あるから、そこに行きなよ。
332名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 21:07:14
地方のお宮ってそんなに経営が大変なんだ・・。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 21:53:58
東京23区の某神社です。=近所
実家が京都で今帰省中なのでこちらでお願いしようと思った次第です。
自分が生まれ育った所の氏神様にお願いした方が良いのでしょうか?
訪れてみた所、改築工事中で工事関係者しかいなくて困って帰宅したのですが。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 22:00:20
東京のお宮でも経営が大変なんだ。
人口多いから、潤いそうな気もするけど。
田舎の方が信仰心が篤い人が多いのかな?
335名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/24(月) 23:03:09
>>333
自分が生まれ育ったとこの神社は『産土神社』という
アル中だとか、改装中で無人だとかで不安なら、
無難に一の宮か有名神社仏閣にしておきなよ。厄払いってのは気分の問題も大きいんだから。
帰省中なら、平日のすいている時間は狙い目だね。
336名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 00:04:37
成程そうですね。
京都の一の宮、ぐぐってみました。
2社両方に参拝するのが正しい参拝方法でしょうか?
337名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 00:18:01
>>336
両方でなくてもOK 
厄払いは好きなほうで申込んで、参拝を楽しみたいなら他にも参拝すればよろし
338名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 22:14:32
>>330
参拝の感想でも書いておいてね〜
339名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 10:41:23
来年本厄なので厄払いしてもらいたいんですけど
東京近郊で効力の強い神社ってどこですか?
340名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 21:34:16
沢山あるよ。自分の足で見つけると良いんだけどね。
自宅と会社のエリア教えて。思いつくとこレスすっから。
341名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 20:03:50
>>340
超遅レスですが・・・
自宅、会社とも品川区です。
多少時間がかかっても良い神社があれば出かけようと思います。
342名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 22:09:10
>>341
都内の神社なら
神田明神、築土神社、靖国神社

時間が掛かって良いのなら、
鹿島神宮、香取神宮、大宮氷川神社
343名無しさん@京都板じゃないよ :2007/10/20(土) 00:17:22
まあ、厄除けなら自分で密教法具を買って持っているのが一番なのだが・・

でも厄払い祈祷をやってもらうと気は晴れるかも。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 00:21:27
ここは密教ヲタ勧誘スレじゃないんだよ、なっ。
厄除け神社を聞きにきているの、なっ。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 00:27:16
そんな事を言ったら、厄除けのお守りだけで良いじゃんてことにもなる。
そういう考えの人は、それで良い。
しかし、このスレは厄払いをしに行くと決めたうえで聞きに来てるんだから。
346名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 10:18:35
>>342
341です、ありがとうございます!
347名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 06:51:20
>>340
茅ヶ崎在住です。
他のスレをみると寒川は評判がよくないのですがどうなんでしょう。
他に良い所ありますでしょうか?
348名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 16:40:15
>>347
やはり良い悪いは、ご本人の主観が大だと思います。
2ちゃんねるでの評判の悪いってのは、どうなんでしょうか。
内部事情となると、神社業界関係者も書いているのかな。
私は、神社も寺院も自分が感じたまま判断するのが吉だと思います。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 07:19:06
>>348
ありがとうございます。そうですね、おっしゃる通りですね。
中の人抜きにして、まずは足を運んでみたいと思います。
鈍感でもなにか感じるものがあればいいなぁ。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 02:27:50
>>349
私が色々参拝した中で、ここは良いなと思うところ結構沢山あります。
しかし、それを羅列しても読む側に有益かどうか分かりませんし、
自分でも書いて、ん〜となるかもしれません。もったいぶっているわけではないのです。
実際に訪れて良い神社だな、良い寺院だなと感じた時に小さな感動が味わえると思うのです。
私も鈍感ですが、鈍感なりに工夫をしています。
その中の一つとして「ご朱印」をいただくことです。そうすると、本殿の前で参拝しただけでは分からない、
社務所の中が覗けます。神社境内を歩いていても、私が気が付くより先に、神職が先に挨拶してしまった場合は、
しまったと思いますが、こういうところからも感じ取れることもあると思います。
(気だとかパワーの類は、他の人達に語りつくされているので)
事実、>>342に挙げた神社はごく一部で、他にも好きな神社(寺院も)はあります。
色々参拝してみると、ご縁、相性を感じたり、好きなとこができるかもしれませんね。
351名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 14:41:43
京都で一番ご利益のある神社、お寺さんはどこでしょう?
参拝の仕方ってどうやればいいの?
352名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 23:55:21
外宮ファンさんって、オカルト板のどのスレにいるの?
353名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/25(火) 20:28:54
厄年に厄除けしてもらったら
半年後に離婚しますた
354名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/28(金) 01:21:13
>>353
配偶者が厄だったりしてw 
そんで厄除け完了
355お札好き:2007/12/30(日) 21:49:10
神社じゃないけど、群馬の前橋にある善勝寺っていうお寺の年末にやるゴマとかいう札が異常に効くらしいよ。
356名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/30(日) 22:24:15
宣伝のニオイ
357お札好き:2007/12/31(月) 00:41:26
よく知らないけど、ウワサで聞きますた
358名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/31(月) 01:30:43
俺思ったんだけどやっぱり八幡神社ならどこでもあるから

効き目よさそうじゃん
359名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 15:12:08
わかりません
360名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 00:25:43
ありがとう
361名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 01:29:00
門戸厄神最強
362名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 04:10:23
台蜜・東蜜問わないが、護摩供養してもらって炎を見ると
なんか清められた気分になるのは確か。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/05(土) 21:22:21
>>362
それは神社じゃなくて寺ですね。

時間さえあれば都内近郊、関東の寺や神社に参拝、参詣していますが
ここ何年かの間で最もパワーを感じたのは赤坂の乃木神社でした。
それもまだ参拝者の少ない早朝。
吉日には神前結婚式を行っていますが、それが始まる前が良いかと。
全身がきれいさっぱり清められ、悪いものがすっかり取れた感じがしました。
その後、何かにつけて不思議なくらい好調でした。
こんな表現は大変に失礼ですが、こちらの神社さんでこのように感じるとは
あまりにも意外、極めて予想外のことと驚いています。
364名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 14:32:38
 ≫私が感じる神は、人の人生は一瞬なので、出来るだけ苦労(明るくこなす)して
  ご利益なんか受けずに、最後は惨めでも、すべてに感謝する心があれば、成功者であると。

 40年以上生きて来て一番心に響いた言葉です。
 実生活では悩みが尽きませんし、心の中は邪念ばかりですが、口先ではなく心の底から感謝する
 気持ちを持てるように努力して生きていきたいと思います。
365名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 00:13:37
>>363
鹿島神宮より?
366名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 03:10:05
363です。
鹿島神宮はやっぱりすごいですか?
以前に夢で見ました。
今年こそ初詣にお伺いしようと思っていたところです。
出来れば次の連休に行って来ます。
367名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 05:12:10
>>366
鹿島神宮に行ったなら、香取神宮も行くと良いよ。
368名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 05:50:38
今年も鹿島神宮でおみくじしたけど大吉だったよ
幸先いいかも

それよりも毎年実家が近くだから行くけど鹿島神宮が結構凄いとこだったなんて知らなかった…
369名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 10:41:57
鹿島は霊気感じられるよ。
何の能力もないおれでも。
370名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 12:00:11
>>366
鹿島さんと香取さんはお対なんですよね。
一度に両お宮をお参りできたらと思っています。
県が違うけれど接近しているのでしょうか?
利根川、霞ヶ浦の近辺は初めてなので、最新の交通手段を調べてみます。
371名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 12:26:49
>>370
3つだよ
だったら一度に、三社参拝したら?
372名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 12:29:40
息栖神社
鹿島神宮・香取神宮と並んで「東国三社」の一つとされる。
近くに日本三霊水の一つ「忍潮井」があり、四角い井戸の底にある丸い壺から水が湧き出しています(雄瓶と雌瓶の二つ)。
373名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 12:55:05
!!!
息栖神社までは知りませんでした。
ありがとうございます。
しかもこの東国三社を線で結ぶと直角二等辺三角形になるとか。
何かとてつもなくありがたい場所の予感。
充分に下調べをして、三社続けてお参りしたいと思います。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 19:53:21
伊勢神宮の外宮!
375名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 15:57:56
>>374 伊勢白山道
376名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 16:43:58
香取神宮と鹿島神宮は、伊勢の外宮と内宮に当たるとか。
東は男神の、西は女神の対になってるのが、面白いね。
息栖神社は岐神だから、伊勢では猿田彦さんかな。
377名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 18:07:54
古事記の神の派生状況から来る祓いのイメージや
三位一体の感覚や
社殿雰囲気から
住吉神が威力ありそうな感じする。底・中・表
378名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 18:29:04
>>368
「灯台もと暗し」で、鹿島神宮が近くにあるとは羨ましい
天孫降臨に先立って、日本国の荒ぶる神を露払いされた、
尊き大神仙
「かむながらたまさちはえませ」
379名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/30(水) 11:47:40
質問です。
今年本厄年で、今住んでいる土地の産土神社で厄祓いを節分の日に受けます。厄祓いを受けた後、旅行などで訪れた地の神社などで、お祓いや人形流しなどをしてもよいのでしょうか?
産土でやったのに、おまえ欲張り過ぎ!とか、
どこでもここでもというように八方美人的な感じになりはしないでしょうか?
そうすると、お祓いして頂いた神様に失礼なのかなぁと思ってしまいます。

昨年、いろんな災いがあって、家族で宮崎県の神社等を巡り、
お参りして廻ったところ、勘のいい友達から、「力の強い神社には、それなりに頼ってくるものも多いので、あなたみたいな憑かれやすい人はあまりいろんな神社を巡って廻らない方が良いよ。」と言われましたので、ちょっと心配です。
380名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/30(水) 11:55:17
>>379
>厄祓いを受けた後、旅行などで訪れた地の神社などで、
>お祓いや人形流しなどをしてもよいのでしょうか?

大丈夫だと思います。ただしお礼参りの必要な祈願やお参りの仕方は
しないほうがいいでしょう。
旅先の神社などでは、願掛けをしても改めて御礼参りに行き難いので
ご挨拶程度のお参りのほうが良いのではないでしょうか。
381379:2008/01/30(水) 21:11:27
なるほど、そうですよね。
ご挨拶参り程度なら良いのですね。ありがとうございます。

ちなみに、人形の紙に自分の名前などを書いて、調子の悪いところにすりつけたり、邪気などを息で吹きかけて水などに流して頂くお参りがあると思うのですが、そのようなものもお礼参りが必要なのでしょうか?
お守りや石なども、1年後には購入した神社やお寺にお返しした方が良いと聴いたのですが、未だに持っております、如何なものでしょうか?
382名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/30(水) 21:21:46
>>381
>人形の紙に自分の名前などを書いて、調子の悪いところにすりつけたり、
>邪気などを息で吹きかけて水などに流して頂くお参りがあると思うのですが、
>そのようなものもお礼参りが必要なのでしょうか?

上記のようなもののお礼参りは必要無いと思ってよろしいでしょう。
また、お守りや石などは不要になったら近所の神社の納札所でも
構わないと思います。
383381:2008/01/30(水) 22:04:52
度々、私の様な初心者に、ご丁寧にお答えくださって本当にありがとうございます。
今年は、本厄という事もありますし、出先ではなるべく気になるは脚寺寺足を運ぼうと思っております。
行った先では、丁寧にご挨拶をさせて頂きます。
ありがとうございました。

また寺社に詣でるにつけ、良いヒントなどがございましたら
ご指導をお願い致します。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 22:32:23
age
385名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/14(金) 23:46:12
>>379
「憑かれやすい人はあまりいろんな神社を巡って廻らない方が良い」ということですが
朝、昼、夕方、夜と神社の境内の気の流れに変化が出ると言われています。
最も「陽の気」が強いのは日の出直後、その後だんだんと弱くなり、15:00くらいには
「陰の気」に逆転して、丑三つ時に最も「陰の気」強くなると言われています。
もちろん陽の気が強い時間に参拝した方がいいですし、陰の気が入る時間は境内に
入らない方がいいです。
天気も雨の日の参拝は避けた方がいいかもです。
恐らく「憑かれやすい」というのは気の感受性が強いということだと思いますので、
参拝時間や天候なども気をつけた方がいいと思います。
また、宮司が居ないような小さな神社への参拝は避け、一宮クラスの神社に留めて
おくのが無難かも知れません。

・・と書くと凄くオカルトチックですがw、まぁ要するに神社は午前中に参拝するのが
ベターということです。
386385:2008/03/14(金) 23:53:09
反射的に凄い古いレスにレスっちまったorz
387名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 02:18:41
大和国鹿島香取本宮
388名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 03:24:01
有職故実を知らぬ無知盲眛なオカルト板住人が時々来るとみえる。
笑止々々
389名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 06:38:26
>>1
どの神社が一番力があるかってことは、どの神様が一番力があるかってことだろう
けど、神様の力を活かすのは、自分だから、自分が変わらないと神様の態度も変わらない
とおもう。
昨日、近所の神社にいってきたんだけどね、神社に祭られてる神がが言うには、僕は、
神が助けようとしてるんだけど、ちっとも神を頼らず、自分から神を遠ざけてるんだって。
だから、多分、神社に行っても神の加護がないと言うのか、自分から神を遠ざけてるんだと思う。
で、神社に行くときは、ちゃんと、礼節を守って、参拝の方法を知ってから行ったほうがいい。
自分の経験では、作法を知ってから神社に言ったほうが、より、神の加護がある。
でね、神に、どうすれば、加護を得られるか聞いてみた。
1、自分の先祖の国で生活して、自分の先祖の国に感謝をすること。(理由は、日本人は直接神か
ら生まれていて、外人は、アヌンナキーという宇宙人から生まれているため、神の子が住み、神の
国である日本での生活ができるのは、日本人だけであり、先祖の国を捨てるということは、
先祖を捨て、自国神を捨てることであり、因縁を捨てると言うことであり、先祖は、地獄に落とされて、
390名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/17(月) 06:39:32
転生できなくなる。だから、日本は、少子化になったらしい。先祖からもらった国籍の国の因縁を解消するのが
国民の義務であるかららしい。留学や、海外に出張にいく場合、国の因縁をしり、国の因縁を解消するために
行くなら問題ないらしい。)
2、自分に合う神社に行くこと。(神社といっても、神がいるわけで、神にも人間と同じように人生があるから、
神社の神の人生観や、相性、考え方などがちがえば、相性が悪い親に育てられるようなものであり、余計にゆがむかららしい。この、2が、一番多いらしい。)。
3、神社の神に加護してもらってるのに、加護してもらってないと思えば、その思いが神に伝わり、本当に神が加護しなくなるらしい)。
4、神は、人間を幸せにするのが神の役割であり、神の法則のとおりに生きていくことが人類が幸せになれる唯一の方法であることを知り、実践すること。(
神は、人類が幸せになると喜ぶ。神は、人類が幸せになるように努力しているらしく、参拝に来る人には、無駄なことをしないらしい)。
5、何か加護があったと思うことが会えれば、御礼に行くこと。
だそうである。
4、
391名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/18(火) 20:45:51
392名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 01:04:17
神社で5000円納めて祈願したら、
お札を含めて9つの授与品が入っていたんだが、これは多い方なのかな?
393名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 05:26:20
このご時世にものすごく気前の良い神社だと思います。
差し支えなかったら、どこの神社か教えてください。
394名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/31(月) 10:16:08
>>393
越谷の久伊豆神社です。
大社や有名神社、一の宮より祈願者が多くてびっくりです。

あと、ここは色んな意味で硬派な感じ。
395名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 10:01:50
>>394
ありがとうございます。
久伊豆神社さんのお名前は何度か見聞きしたことがあります。
越谷でしたらそんなに遠くないので、近々参拝したいと思います。
さっそくググりにいきます。
396名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/01(火) 21:33:25
>>395
レポを待ってます。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/02(水) 07:47:56
>>396
公式ホームページを見ましたが、確かに硬派な雰囲気がただよっていますね。
また、樹齢250年、幹周り7メートルの藤の木があるそうです。
せっかくなので5月の花の頃にお伺いしようと友人を誘いました。
ちょっと先になりますが報告に来ます。
398名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 23:14:39
病気を治すとはいいませんがそうゆうののための神社仏閣はありますか?ちなみに都内です。
399名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 23:16:13
あるよ。
詳しく書かないとレスする気になれないです。
事情をお書き下さい。
400名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 23:17:12
聖天厨のレスがつく可能性はあるのは覚悟しておいてね。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 00:11:52
えっと皮膚病ですね。アトピーでアレルギー体質なんで悩まされてます。いつも薬である程度ごまかして生活してます。胃腸が弱いとか…臓器が弱いみたいです。お願いします。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 00:54:59
>>401
瘡守稲荷、笠森稲荷
どちらも読み方はかさもりいなり。
都内でも数ヶ所あるみたいだから、詳細は調べてみて。

あと、評判の良い漢方薬局。
皮膚病治療も得意らしい。
友人が治った。
ttp://www.kampo-heiwado.com/mental.html
403名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 01:05:55
ぜひ漢方も神社のほうも訪ねようと思います。色々とありがとうございましたm(_ _)m
404名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 01:29:09
>>403
どういたしまして。
一日も早く良くなられますように。
お大事にね。
405名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 07:14:40
>>389-390
へぇ〜! 神社に行って神様とお話できるんだぁ! スンゴー!
神様の意見が聞きたいんだけど、明治にやった「神仏分離令」。あれって
神様的にはど〜思ってんの?
406名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 20:53:41
夜の神社はなぜあんなに怖いんでしょう
407名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 21:37:00
>>406 自分の顔を鏡で見たんだろ。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/21(月) 23:09:34
>>407
自分の顔は毎日みてますよ
409名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 01:26:59
深夜、寝ぼけ眼で覗いた自分の顔の怖さは異常
410名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 11:31:26
>>408
毎日怖ろしいだろ?
411名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 18:19:58
>>410
なにがいいたいんですか?(^^;)
俺は全然気にならないんで自分の心配してください(^-^)
412名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 19:53:33
>>411
からかわれているとは思わなかった?
413名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 20:32:00
>>412
アホな事言ってるから軽くバカにしかえしてるのわからない?
414名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 21:09:18
信州の戸隠神社いいよ
415名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 21:26:22
>>413
鏡を見たらアホの坂田だったの?
416名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 00:23:01
>>415
しつこいなーきめぇ。自分の面がグロいからって人に当たるのはやめろよ
てか最初から鏡の話しなんてしてないからw

もうこれ以上はスレ荒らしになっちゃうから返事書き込まないでね。
417名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 11:19:25
>>416
じぶんの顔がしつこ過ぎてきめぇーのかい?w
また、鏡を見ちゃった?w
418名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 16:56:03
わきがを治す厄除けするとこ知りませんか?四回手術したのに治らない。助けてください
419名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 17:09:38
>>417
グロメンなんでそんなに必死に俺にレスしてんの??ホモかよwきもいからやめてー
420名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 17:16:14
421名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 17:17:01
>>419
鏡を見たらアホの坂田だったの?
422名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 17:44:20
>>421
お前メンヘル板行けよwきもちわりー
423名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 17:45:07
>>422
きもちわりーって自分の顔でも鏡で見ちゃったのかな?
424名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:12:01
>>423
お前なんで鏡にばっかこってんの?そんなに鏡にコンプレックスあんの?wwww
もーくだらない返事はやめてくださいグロメンさんwwww
425名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:13:36
てか書き込み後1分で返事かよ…必死にチェックしてんのか、まじきもいよお前
426名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:14:15
お前もな〜
427名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:15:32
伸びてると思ったら・・・ブサ面どうしで言い合いしててどうする。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:28:14
ブサメンとかw言われたことないんだけどw

まぁネットだしなどういわれようが仕方ないわなー
てかなんでネットやってる奴らって相手ブサイクとか勝手に思いこんじゃってる奴ら多いの?
429名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:29:46
自分がブサイクだからだよ
悔しいんだよ
悪いか
430名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:29:58
君と同じようにストレス解消して楽しんでいるだけでしょw
431名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:32:00
♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _ ラーメンつけ麺♪
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ   _ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
    ♪   ∧__,∧    僕イケ面〜♪
    ._ ヽ( ^ω^ )7
   /`ヽJ   ,‐┘ 
    ´`ヽ、_  ノ    
       `),..) ♪
432名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/23(水) 22:33:34
俺にいってるのか知らないけど俺はストレス解消のつもりでここにきたわけじゃないし
掲示板なんかでストレスの発散はしない
433名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 01:59:17
御託は良いからネタ振れや。
434名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 05:55:38
>>420
誘導ありがとうございます。感謝しています。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 16:07:59

>メールの方々 (リーマン) 2008-04-23 18:54:46

最近、メールで神社の正殿を撮影した写真の評価を求める人が多いですが、
これは罰当たりですから、消去してください。正殿正面を撮影しては駄目です。
これをすれば、眷属神に命を取られる神社が日本に数箇所あります。
今のところ大丈夫な神社の写真ばかりなので、安心してください。


ここの板の神社などの専門の方お聞きしたいのですが写真を撮影しただけで眷属神に命を取られるってほんとう?
436名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:08:18
>>435
寿命120才の所、80才くらいまでしか生きられなくなる。
437名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 17:30:17
>>436

ありがとうごがいます。

なんとなく解かったような気がします。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 18:18:05
確かに罰当たりな行為だと思う。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 18:34:24
眷属神といえども神、神さまが人間を殺すの?
440名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 21:49:56
オメー、日本の神とキリストさんとごっちゃにしとりゃせんか?
441名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 22:21:44
>>435
>これは罰当たりですから、消去してください。正殿正面を撮影しては駄目です。

神社のホームページに正殿正面を撮影して画像upされているのは、
神主が罰当たりで早死にしたいからそうしているのか?
442名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 21:40:41
千葉県の検見川神社 厄除けで評判みたいですね。
神社の応対も素晴らしかった。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 15:11:49
今年36歳になる女なんですが
厄年です
今年に入り立て続けに良くない事が起きてます。
恋愛 仕事 お金 人間関係
などで苦労してます。
最近では郵便物が行方不明になり大切な書類が不明です。
こんなに続いて気持ちも落ち着きません。やはり厄払いした方が良いですよね。大阪で良い神社教えて下さい
444名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 15:40:05
>>443
ちょっと遠いですが、伊勢神宮の外宮が良いですよ。
ただ、お願い事をしてはいけません。
生かして下さってありがとうございます。などの感謝のお祈りがいいそうです。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 16:21:18
>>443
住吉大社、坐摩神社、枚岡神社
446名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/09(金) 20:02:23
厄年ってやっぱり不幸が続くの?
厄払いしてないと事故や病気になるのかな?
447名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 01:56:20
厄払いってイクラ?が相場
448名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/10(土) 02:32:28
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事と逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?

449名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/04(金) 22:28:27
相場は5千円て感じかな
450名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/19(土) 06:42:51
女の本厄って何歳ですかね?
三重県松阪の岡寺がいいと聞いたのですが、詳しい方いますか?
451名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/22(火) 13:03:02
>>450
http://www.sanoyakuyokedaishi.or.jp/quick_rf.htm

好きなところに行きなよ。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/26(土) 01:41:14
ありがとうございます!
453名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/26(土) 06:11:54
東北は奥深くて今とても興味があります。
東北で個々が一番という神社は、ありますでしょうか?
454名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/28(月) 15:17:11
東北おそろし神社
455名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/28(月) 15:53:44
恐山
456名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/29(火) 19:31:11
>>453
東北人だが今まで行った中では湯殿山神社(もちろん撮影禁止の御神体まで参拝すること)
457名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/06(土) 23:43:22
京都の吉田神社です
458名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 23:01:12
910 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/09/08(月) 13:18:35
 越谷の久伊豆神社の神通力はすごいものがあります。
以前、心霊写真に写り込んだドクロ数体が、3年程消えずに
困惑していました。
 もちろん、この間いろいろと災難に襲われましたが、
久伊豆神社でお祓いを受けたら、不思議とドクロが写真より消滅し、人生も順調
です。
 この一件以来、神の存在を信じるようになりました。
現在、私のようなことで困っている人は、この神社でお祓いを受けてみて下さい。





916 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2008/09/08(月) 22:49:19
>>910
うん。あそこは凄いと思う。
ちなみに願意は何ですか?

凄いのは認めるけど、神社の受付の接客応対と神職の一部の対応、
混んでいる時のお祓いの省略が嫌い。

459名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 06:05:50
厄年ではない(28男)ですが最近仕事が奮わずに、厄落としを考えています。
都内住みですので西新井に行こうかと思います
厄年に関わらず御護摩を賜れるか、他に注意点などあれば教えて下さい
※本厄の厄落としなどはしていたかどうか記憶が曖昧です


460名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 14:36:42
>>459です
西新井行ってきました。
とても天気がよくすがすがしい気持ちです
東京の厄払いは他の祈願も一緒だからお堂に座して僧侶様が一括してやってくださるのですね
一人づつ経文してくださるかと思ってたけど効率がいいのかな
厄が払われる事を祈ります
今日はありがとうございました
461:2008/10/28(火) 22:16:00
今日、上賀茂神社に参りに行ってきました。思ったよりキレイかったです。

                                   記念カキコ
462名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 06:34:16
>>461
よかったですね
あなたに幸あれ
463名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 05:14:37
>>453
東北大学川内キャンパスの近くに仙台城址があるんだけど
そこの神社が自分には一番良い。仙台を一望できるような
高台にあって眺めがいいから。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 13:03:59
保守
465名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 03:21:25
>>457
いいよね!
空気が澄んでて。
466名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 22:14:31
ほしゅ
467名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 23:20:41
多井畑厄除八幡宮
468名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/12(金) 23:46:19
あなたの近所にある八幡様。
鎮守社や氏神社なり産土神社ならなおさらです。
遠くの〇〇より近くの〇〇です。
469名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 14:37:06
後厄も厄払いってしますよね?
どんなことするんでしょ?
470名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 01:35:39
あげてみようか
471名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/29(月) 01:39:14
>>1
自分が気に入ったところでいいんじゃないの?
472名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 17:48:21
皇居の中には神社ないの?
473名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 17:21:20
厄除けって数か所に行ったら、やっぱり神さま怒るかな。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 17:26:21
怒らないよ。
祈願なら神社一つ、寺院一つくらいにしておけば?

お守りならいくつ持ってもいいよ。
475名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 20:45:09
お願いします、教えてください。
今年は前厄なので厄払いをしに行く予定なんですが
ひとりで行ったほうがよいのでしょうか?
私だけ厄払いして厄が家族にいってしまうことってありますか?
476名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 20:46:16
家族と行ってもOK

>私だけ厄払いして厄が家族にいってしまうことってありますか?

無い


477名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/05(月) 22:29:14
>>476
お返事ありがとうございます。
一人でも家族でもどちらでもいいということですね!
478名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 03:08:44
>>1
あんた、一体何を期待してるの?
479名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 12:54:40
>>1はもう居ないよ。
480名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/07(水) 21:29:24
すいません教えて下さい。

厄除けの際終了時に「祈願章」というものをもらいまして、居間の東が南を向くようになるべく高い位置に貼ってくださいとあります。
これは必ず貼らなければならないものなんでしょうか。
貼らなければ厄除けをした意味はなさないのでしょうか。
できることなら貼りたくないのです。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/08(木) 04:19:56
>>480
じゃあ、貼らなければいいじゃん。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/08(木) 06:53:21
貼るまでが厄除けの1セットじゃないのかなって思って・・・
意味なくなるんじゃないかなと。。。
483名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/08(木) 22:58:03
皇居はそれ自体が神殿です。
天津日嗣知食皇命(アマツヒツギシロシメススメラミコト)が我等の大日本国の全神霊様のご祭主としておわします。
皇居(皇宮)遥拝は第二次世界大戦終戦後は廃れましたが、神霊的な意味では大事です。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/08(木) 23:20:40
神社では無いですが、
太陽(特に朝日)を拝礼しましょう。
太陽系宇宙の全ての根元、パワーの源です。
生命エネルギーの補完〜増大や、ある種類のホルモンや体内で必須のビタミン合成作用に太陽光線は不可欠です。
とくに夜型の生活主体の方や屋内仕事が多い方は意識的に太陽光線を浴び必要が有ります。
朝日を見る(拝する)ことに依り体内時計がリセット修正され、一日の活力が湧いて来ます。これを続けると結果、厄を祓い、寄せ付けにくく出来ます。
485名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 09:04:51
>>483
不思議と門の中(結界?)は、伊勢さんと同じ気を感じるね
486名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 14:14:10
>459さん
遅レスですが
満年齢の28才は数え歳で29才の厄年ドンピシャです。数え歳の、大厄『女33才、男42才』はよく知られていますが、
生まれ年の干支が廻ってくる年男、年女や
ほかに、概ね3〜5年周期で厄年(小、中、大厄)が廻って来ます。
厄年は役年ともいい、社会人として、何がしらの社会的な責任を負ったり、環境の変化が出やすい年回り
また、体調が変化しやすい時期とも重なっています。
言わば、人生の節目の時期とも思われます。
487名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 14:28:14
皇居の宮中三殿は日本中でも至聖なご神殿、神の宮です。
天照坐皇大御神(御霊代)様始め、主立った天津神、国津神などの天神地祇、神武以来の歴代天皇の御霊を斎奉ります。
488名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 14:41:28
日本国の天皇陛下が行幸(移動)されれば、ご神霊(御霊代、剣璽)もご一緒に動かれます。
かたや、大国アメリカやロシア等の大統領の移動には全地球を破滅に導く核兵器の発射装置が付いて回り
ます。
489名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 15:06:11
選民思想キモイ
490名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/09(金) 15:30:22
全地球を破滅に導くのは>>488のような選民思想
491国士:2009/01/09(金) 18:23:39
支那や北チョンの脅威から神国を守るため、日本も核武装すべし。
その場合発射ボタンは国体そのものたる天皇陛下が常時携行すべし。
492名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/11(日) 03:08:05
寒川神社でしょ
493名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/13(火) 09:47:20
すみません。
今年大厄の女なんですが、年明けから体の調子も悪く、厄払いに行こうと考えています。
こういったことに疎く、また土地柄や神社の由縁などにも詳しくないのでお伺いしたいのですが、
東京・小金井周辺でオススメの神社はありませんか?
検索したら近場では府中の大國魂神社が出てきたのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
494名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/13(火) 14:58:51
住んでいる自宅の氏神様が良いと思うけどね、
有名所が良ければ神社なら大國魂神社、寺院なら深大寺に行けば?

小金井なら山王稲穂神社もあるじゃない。
東京都神社庁に電話して氏神神社を教えてもらいなよ。
厄年を切欠に地域の氏神様をお参りしたほうがいい。
495498:2009/01/13(火) 18:46:13
>>494
レスありがとうございます!
東京都神社庁なんてのがあるんですね。
まず今住んでる所の氏神さまをずっと知りたかったので、本当に有難いです。
電話して色々きいてみます。
ありがとうございました。
496名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 02:41:59
厄除け行かない事が今までの人生で2度あった。
確かに繰り返したくない様な苦労が2度あった。
これは行っておいた方が良いと痛感した。
次回は信用して行こうと考えている。次は41才の時だ。
新宿の花園神社が近いのだがどうかなと思う。

厄除け行かなかった人間が神に今更ながら厄除けご祈祷願うのは図々しいかな?

次回はちゃんとやりたいけど過去2度厄除けを怠った人間はどうすべきですか?
詳しい方お願いします。
497名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/21(水) 02:53:25
厄除行かない人なんてたくさんいると思うけど
気にし過ぎでは?
498名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 06:06:45
小金井の山王稲穂神社はご利益抜群ですよ
499名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/22(木) 08:12:18
うんこの度に風呂場で洗う人も居ますから祓い清めは個性的Wwww
500名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 19:01:56
>>496
19と33の厄払いしてないです。
特に33の時には祖母が亡くなったため神社に行れず、
御祓いしてないです(やろうと思ってたんだけどできなかった)

それを気にしてというわけでなく、普段から時間があれば氏神様と
崇敬社へのお参りをしてます。あと神棚も祀って、毎日拝礼して。
義務的にじゃなく、なんか好きで^^


41にならなくても神社に申し込んで御祓いしてもらっても良いんですよ。
あとお守りを頂いてきて、身につけても良いし。
501名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 04:40:27
八坂神社で決まり!
502名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 02:51:16
>>1
あんた、いったい神社に何を期待してるの?
503名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/27(火) 14:43:53
佐野厄除け大師に若くてユニークで超イケメンなお坊さんいるんだね!

あまりにイケメンで見とれてしまった…w
なぜお坊さんになったんだ…
504名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 03:38:12
なおん
505名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 00:44:53
伊勢
506名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/08(水) 04:07:48
あげ
507名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/08(水) 15:42:21
氏神/産土神さま。
〜掛け巻くも畏き、吾が大神の恩頼を蒙りて
日に異に拝奉るを尊び忝なみ、称辞ヲ奉る。
この状を平らけく安らげく聞こし食して
何某が家にも身にも八十禍津庇の禍事なく穏ひに恙無くあらしめ給ひ。・・・〜

508名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/14(火) 01:24:04
わんわんわんわん
509名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/06(木) 23:56:53
にゃんにゃんにゃん
510名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 00:29:47
キッキッキィーー
511名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/09(日) 04:41:13
弥彦神宮に祓戸神社があるだら
512名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/09(日) 16:01:58
神社って、日本の国の厄除けは出来ないみたいだね。
513名無しさん@京都版じゃないよ:2009/08/12(水) 09:15:44
戦争に負けたし、効力無いみたいだね!
514名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/21(金) 00:28:27
あの青年将校の暴走に、神が味方したらかなわん。
どこまで暴走されていたか。
515名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 01:32:36
暴走する前に神様が止めなかったのは何でだろう?
「やれるもんならやって味噌?自分の無力さを思い知るがいい」
と高見の見物をしてたといったところなのかな?
516名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/22(土) 08:41:30
お寺が萌えキャラで大ブレーク
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/moe_news__20090802_2/story/01fuji320090801000/

 美少女キャラクターなどのイラストを商品やサービスなどに使う“萌えキャラ”ビジネスの経済効果は総額900億円ともいわれるが、その萌えキャラがついに仏教の世界にまで進出した。
東京都八王子市の「了法寺」が、境内の案内看板や携帯サイトのイメージキャラに萌えキャラを起用したところ大ブレーク。連日20−30人のオタクファンが全国から訪れているというのだ。

 了法寺は先月、同寺の案内看板などに、アキバオタクに人気の歌手兼漫画家、とろ美さんが描くキャラクターを採用。これがネットの掲示板などを通じ一気に広まり、記念撮影目的のオタクファンが連日訪れるようになった。
とはいえ、場所柄ワイワイはしゃぎまわることもなく、一様に礼儀正しくお参りして引き上げているという。

 寺院としては初めて、萌えキャラ起用を決めた住職の中里勝孝さん(45)は、「市内の業者に『分かりやすい案内看板を』と発注したところ、提案されたのがこのキャラクター。
当初は大いに迷いましたが、いまはお任せしてよかったと思っています」と話す。

 「業者から、とろ美さんの同人誌を見せられたときは、ただただ驚きました。しかし、お寺は本来、常に開かれた場所です。こういう親しみやすさも良いのかなと思いました。
結果的に、これまで法事や墓参り以外にお寺と無縁だった若者たちを引きつけ、お参りしてもらえるようにもなりました。本当にありがたいことです」

 ただ、寺院の場合はいくら拝観者が増えても、企業の萌えキャラほどの経済効果をあげることはできない。それでも中里住職は「私の願いは、仏様の前で手を合わせていただくことだけ。
もともと、お金もうけのためにこのキャラを採用したわけでもありませんから」と穏やかに語る。同寺では拝観者への感謝を込めたお土産がわりのミニグッズ提供も検討しているという。

 同寺の依頼で、弁財天をイメージした「とろ弁天」、鬼子母神をイメージした「まま」、住職をイメージした「ちびねん」などのキャラを生み出したとろ美さんも、寺からの突然のオファーには最初ビックリ仰天したという。
517名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/12(土) 09:20:56
>>515
人間の自由意志を変えるのは、神にもできないんじゃないかな。
ネコの自由意志を人間が変えれないように。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/19(土) 22:14:07
>>517
なるほどw
519名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 00:04:34
512
長いスパンでは、
神様流石っ!
って事ばかりだ。
戦国は多量の武器を貯え、その後の異国の上陸を祓い
鎖国これの要素の中、日本文化を守り庶民へ確立させ〜〜

二次大戦も、勝っていたら、日本人は
アジア地域毎年どこかで起こる戦地へ出陣しなきゃならなかったろうな。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 13:52:35
自分は佐野厄除け大師さまです。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 15:21:57
(たびけん東大寺金堂)で検索すると大仏様の上に浮かぶ雲が見れます。
もちろん私は大仏様です
522名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 12:13:48
鬱に効果ある神社教えてください。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 16:35:54
無理
524名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/06(火) 20:26:37
>>522
こないだ玉置神社にいったら、敷地内の摂社の三柱神社は精神病、ノイローゼに効果ありって看板に書いてあったよ。
でも個人的にはこのスレの>>4->>49に引用されてる人のブログを呼んで先祖供養するのが一番いいと思うけどね。
そのブログ名を出すと荒らされること必至なので出さないけどw
525名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/07(水) 01:03:59
>>524
サンクス。
でもちょっと遠いですね。関東在住なので・・・。
526524:2009/10/07(水) 07:48:38
>>525
やっぱ荒らされるの覚悟でブログのアドレス張っとくからよかったら読んでみて。
行為も効きます
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/177547f1abc54134a459ebb677caa465
神を小間使いにするなかれ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/ea7f9d3ab417f0146cc07ebea6edc677

関東の神社それ程行ったことあるわけじゃないけど、府中の大国魂神社は
たまたま行ったらパワーを感じられてよかったなあ。でも神恩感謝がいいと思うけどね。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 02:50:16
奈良・大阪・京都のいずれかでここ、という厄除け・厄払いの
お寺か神社を教えていただけないでしょうか?
ご自身の体験や評判などで聞いた、というのだけでも
教えていただければ助かります
528名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 11:02:26
ご自分の氏神様/鎮守神様が最高。

529名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/10(土) 12:38:21
親族に連れられて襁褓に包まれ、初宮詣した寺社が本筋かも。
その際の祈願内容も一生に渡って御守護とお導きを願う内容(契約)ですから・・・
往々にして、こちらから契約破棄するような不遜不敬な行いをやりがちですが、
神仏はアナタが参拝参詣に来るのをお待ちに成られています。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 21:22:20
書き込み失礼します。
私は6年スタントの仕事をしているものです。今まで怪我病気等は一切なかったのですが、ここ二ヶ月で右足首靭帯損傷、頭を縫う怪我、インフルエンザ等…。
急に不幸続きになってしまいました。実家の神主さんに聞いた所、厄年に都合上しっかり厄払いができなかったことにあるそうです。

本当に皆様にお願いがあります。南関東に住んでいまして、明日にはいける、厄払いによく効く神社は何処でしょうか?

切実にお願いします。
長々とすみませんでした。

531名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/10(火) 21:27:46
たびたびすみません。
成田山系列がいいのではと言われたのですが…。成田山とは宗派なのですか?

馬鹿な質問すみません。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 00:46:38
>>530
裸足で土の上をあるきなよ。穢れが溜まっただけだ。
その厄の儀礼をしていれば、本殿や境内で余分なエネルギー(穢れ)が
抜けていた、というだけであり、寺院で祈祷して着けるより
祓う、ほうがいい。

河川敷でトレーニングして川で脚を洗うだけでも抜ける。

どうしても、右足が気になるなら実家の鬼門方向に
なにか不浄事態が起こってないか確認し、清浄に。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 01:05:10
↑のニュアンスに続けたレスするならば、
大きな大樹と大地がある神社へどうぞ。
鹿島香取両神宮など如何ですか?
大地踏みしめる要石がありますよ?
足の怪我となんとなくリンクしました。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 03:41:15
>>532
横からスマソ
裸足で土の上を歩く厄落とし、誰がやってもいいのでしょうか?
都内なので公園位しか場所がないのですが、やってみたいです。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 04:02:10

神社で神職が、ヌサ(細い紙を束ねた幣)振るでしょ
あれで祓うのも静電気=余分な電子(エネルギー)=磁気=霊。
夏越大祓えの茅の輪潜り抜けも
磁気を吸う茅の輪の空間=清浄な空間で、穢れを吸って頂いている作用の儀式。

裸足で歩いて大地へどんどん余分なエネルギー(穢れ)を祓いませう〜。

あと、蓄積ミネラル排泄をしないとミネラルが磁気を保つから、
不健康とイライラの元。

ネギやラッキョをたくさん食い、白湯をたくさん飲みましょう。
白湯推奨は、伊勢白山道も言ってるね。


入浴やシャワーの時も、自分の電子を足先から水へ放出する気持ちを持つと
以前より全然気持ちよいはずです。
たまに電解質能力上げる為に天然塩を浴槽にたんまりと入れるのもいい。
ようは禊ぎです。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 07:39:42
>>530
千葉なら
成田山か千葉神社

都内なら
成田山別院深川不動堂
神田明神

神奈川なら
川崎大師、穴守稲荷

検索していきやすいとこにどぞ
上記のとこなら行ってすぐ申し込みして祈祷受ける事が出来ます
537名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 12:32:49
皆様本当にありがとうございます。皆様の優しさに感謝します。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 13:01:21
きれいな砂浜を裸足で歩くか、
もっと言えば今の時期は?だけど、海パン一丁になって砂蒸し風呂ぽくするのは体の毒が抜けてとてもいいよ。
海水浴とは本来遊びより療養だったって言うし。
539名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/11(水) 15:32:46
パソコンも接続しているとカスが溜まり動きが固くなる。
ハードな使い方すれば、すぐ固くなる。
各人それぞれに、厄年には、また、半期に一度は
神社で、糟を抜け!というのが七月の祭りと大晦日の祭。
まして、ハードな運動のスタントマンなら、溜まる量も大きい。
540名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 13:54:38
今年のラッキースポットが神社仏閣と言うので特に東日本を色々回った
北の岩木山から伊勢までみんな素晴らしかったけど
香取神宮のポツンとした奥宮?に行った時、細い参道の向こうに小さな
お社があって、その前に仁王立ちした白い服の人の形が見えた
風がさーっと鳴って、暫く見合って立ちつくしてたら自然に消えた
お社の近くに寄って傾いた柵を直そうと触ったら生温かかった
初めての経験だったけど不思議と怖い感じはしなかった
541名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 14:49:19
伊勢白山道ブログ見たけど気持ち悪すぎ。
バックが魔界て感じ。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 15:48:11
>>540
行動力あるねー
543名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/12(木) 22:25:11

540文中の、生"は無くていい
544名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 04:25:01
ここの人達凄いね…
俺も34になるけど厄払いなんか一度もしたことがない
最近イライラしたり不安や緊張感が続くのも関係あるかもしれないな。
めっきり異性関係も途絶えてきた気もする。
今更、行っても遅いですよね?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 08:21:54
大多数は今更やっても遅いですよっって、人の為にある、神事は謎に溢れている
546名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 08:32:28
>>540
白い人は神様かな?神社の神様が見える人は見えるって言うよね
547名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 13:28:39
>>545
さっぱり解らん
548名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 21:54:43
大変失礼だけど、厄払いは神社とお寺どちらがいいの?
因みに近くの氏神様に神主はいない。産土様はとても遠くていけない。
アドバイスお願いします。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/13(金) 22:34:13
氏神と同じ神社名で近くに大きな神社あるっしょ?
550名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/14(土) 11:55:08
>>549
ありがとうございます。
神明社という神社なんだけど、大神宮や大國玉神社とかダメなんですか?
551名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/14(土) 13:29:34
あなたはどこの神社・お寺でも良いと思いますよ。
552名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/15(日) 14:15:02
551
はいよ
553名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 00:56:09
>>546
本当に神社の神様が見える人っているの?
554名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 00:56:09
>>546
本当に神社の神様が見える人っているの?
555名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 22:52:58
>>541
神社で個人的な欲得祈願たくさんしてきたでしょ?
556名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/10(日) 18:37:31
石清水八幡宮ってどうですか?
557名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/10(水) 02:49:39
99+で岡村が赤坂豊川稲荷で厄払いしてたのをテレビでちょっとやってて
やっぱり太鼓の音っていいなーって思った
558名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 21:58:42
大野2
559名無しさん@京都板じゃないよ
参考になるね