【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン[【御同行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 23:40:30
>>951
教化する側って 何 ?
明確にせざるを得ないわけでしょう ? どうして ?
衣体を着ているわけですしね どうして着ているの?
説教する立場」は僧侶しか出来ませんからね どうしてできないの?
説教する立場にはなれないと思いますよ。  どうして?
この手の話   この手ってなに?
宗教的利益って何?
組織の利益の範疇です  どこの組織?
賛否両論 ? 賛成論はどんな主張? 反対論はどんな主張?
私は別にどうでもかまわないと思いますけどね。  何が構わないの?
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 23:45:58
>>951
修行も戒律も無いんだから僧侶ではあるまい。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 05:34:10
>>953
今は末法の時代だよ。

修行して悟れるのか?
戒律は守れるのか?

滝に打たれても風邪をひくだけだぞ。
山に登るのはまぁ、足腰が丈夫になるだけ良いが。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 05:48:45
>>953
単なる金儲けですから・・・
956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 07:00:45
>>950
浄土真宗は天台宗の末寺とは知りませんでした。
そこで得度をするというのは、天台宗の僧侶になるということでしょう。
だけど、浄土真宗の僧侶とか言っているわけですか。

教化するために僧籍という道具が必要なのですか。
なければ、教化できないのですか。

藤井さんは僧籍がなくても、非僧非俗の立場で教化していた
わけでしょう。藤井さんを宗祖とするなら、僧籍なしで
非僧非俗の立場を守って教化してもらいたいものです。

ま、しかし、凡夫は既に救われているわけですから、
僧籍があろうがなかろうが、関係ないですね。道場は
必要ないし、自称坊さんは必要ない。戦時教学で戦争を
やっていた団体ですから、もうこりごりです。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 11:20:34
 もう、教団はずたずた。ガタガタ。
 僧は、自分たちの使命、目的を見失い、アイデンティティが見つからず、
法衣をまとって金儲けに走る。 もう、むっちゃくちゃ。

 詐欺師・やくざ・ごろつき・人殺しだけがむらがり、互いに見栄と権勢を誇り、
良心と使命感のある者は絶望して去っていく。
 教団宗教の最後とは、まさにこういう状態なんだろう。 (;´д`)
958名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 14:05:31
禿
959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 14:19:09
>957
それは本願寺教団の現状を言っているのか?
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 14:59:03
>>952
それぐらいちょっと考えたらわかるだろ、どアホ!
961名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 14:59:16
左翼唯物主義の末路だな。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 19:27:08
>>956
>そこで得度をするというのは、天台宗の僧侶になるということでしょう。
>だけど、浄土真宗の僧侶とか言っているわけですか。

それは違う。
宗派という概念は近世以降のものだ。
とにかく僧侶になるためには戒壇で受戒することが必要だったわけだ。
戒壇は最初東大寺に設けられたのだがのち最澄の死後、延暦寺にも
戒壇の勅許が下され戒壇が建立された。(これを大乗戒壇という)
親鸞は天台宗の僧侶になったというよりも僧侶になるために延暦寺の
戒壇で受戒したといった方が正しい。
また浄土真宗という呼称は明治以降のものでそれまでは一向宗と呼ばれた。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 19:31:36
>>957
ガセネタを書き込むな。
浄土真宗の僧侶ともあろう者が、そんなに堕落する筈がないだろう。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 22:26:57
>>963
突っ込んでくれんといわんばかりのナイスボケ!
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 22:30:00
浄土新種のお坊さんは「阿弥陀如来が救ってくれる」というのですが、
私にはどうしても臨終来迎しか思い浮かばないのですが・・・
なんか、こう、阿弥陀様が目前に現れて手を差し伸べてくれるといったような・・・
966名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 22:30:34
浄土新種のお坊さんは「阿弥陀如来が救ってくれる」というのですが、
私にはどうしても臨終来迎しか思い浮かばないのですが・・・
なんか、こう、阿弥陀様が目前に現れて手を差し伸べてくれるといったような・・・
967名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 22:46:32
>>963
堕落していない真宗禿なんかいるの?
968名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 22:51:43
>>953
自らに厳しい真宗僧侶に修行や戒律は不要です
969名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 23:17:36
>>962
藤井さんは延暦寺で受戒したのはよろしいですが、
なぜ一向宗の人間は青蓮院で受戒したのでしょうか。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 23:34:08
>>969
蓮如がでる辺りまで独立した教団としては認められていなかったらしい。
本願寺以外の浄土真宗各派(高田派、佛光寺派など)が東国を中心に勢力を
伸ばす間、本願寺の衰退は著しく延暦寺の支配下にあった青蓮院の末寺として
延暦寺への忠誠と念仏の禁止を条件として存続が許されたという状況であった。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 23:39:59
>>968
親鸞は自らに厳しく、観音さまを悪者にして女犯したわけですか・・・
よく分かりました。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 00:17:50
で、現代の僧侶は宗派問わず親鸞のモノマネをなさってるんですな。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 00:21:58
おれたちははげをゆるさない
974名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 00:23:36
僧侶の妻帯は明治大帝のご命令だから聞かざるを得ない
975名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 00:44:25
死刑は裁判所の決定だから従わざるを得ない。
分かったか、真宗の税金泥棒法務大臣。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 00:48:00
>>974
好きにしていいとは言ったけど強制はされてないぞ。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 01:02:16
--------------------------------------------------------------------------------
タイトル:【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン[【御同行】
URL:http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1169449329/
【糞スレランク:A+】
直接的な誹謗中傷:89/976 (9.12%)
間接的な誹謗中傷:3/976 (0.31%)
卑猥な表現:11/976 (1.13%)
差別的表現:17/976 (1.74%)
無駄な改行:3/976 (0.31%)
巨大なAA:36/976 (3.69%)
by 糞スレチェッカー Ver0.8 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=8
978名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 07:56:49
>>970
「延暦寺の支配下にあった青蓮院の末寺として
延暦寺への忠誠と念仏の禁止を条件として存続が許された」

誰が一向宗の本願寺の存続を許したのでしょうか。

http://www.eonet.ne.jp/~yamadak/(102)sei/sei.html
「浄土真宗の開祖の親鸞は当院で得度し、本願寺の法主は、明治まで当院で
得度して公に認められていました。」
ということは、一向宗の本願寺は明治まで「延暦寺の支配下にあった
青蓮院の末寺として
延暦寺への忠誠と念仏の禁止を条件として存続が許された」のでしょうか。

明治以降は、許されて名前を浄土真宗にして今日に至っているのでしょうか。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 17:16:56
B問題だけやっておれよ、真宗禿は。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 17:33:38
そういえば関西の真宗禿の一日なんてレスがあったな。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 17:47:45
これだろ、笑ったなw

586 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/12/18(月) 15:58:42
関西の真宗はげの日常の王道
朝寝坊→勤務先の役所・役場・学校に電話「今日も解同の用で休みます」→二度寝→
葬儀屋に電話で起こしてもらう→葬儀(昼食御膳付)→
法事・月参り・壇家回り(小遣い・煙草・おやつゲット)→
お通夜(夕食御膳付き)→ネオン街へ繰り出す→
朝帰り→朝寝坊→繰り返し
982名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 17:49:52
>>981
まさにそんな感じなんだろうな、どこもかしこもwww
983次スレ:2007/05/02(水) 17:57:41
真宗こそ真の宗教、真宗以外は仏教ではない
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1173423221/
984名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:01:03
>>983
宗教板でやって来いよ。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:18:38
次スレ要らないよ。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:25:59
次スレです。

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン\【御同行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1178096643/
987名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:35:57
>>985
俺もアンチが荒らすだけだから次スレはいらないと思うんだけどな。
宗教板の方でやった方がいいと思う。

>>986
もう立てちゃったのかよ。
988名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:36:54
>>987
どうせガス抜き用のスレだろ?
989名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:45:21
[の次は\、ただそれだけのことだと思えば何てことはない
990名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:49:36
>>981
>「今日も解同の用で休みます」

あちらは「B」と言っておけばどうにでもなるからなw
991名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 18:56:53
\の次は]か?
992名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:01:30
そろそろ埋めろや
993名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:12:37
真宗系にまともなスレなんか期待してないし。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:15:04
糞アンチがすぐ荒らすからな
995名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:17:33
宗教板見てきたがあっちの真宗スレもクソみたいなスレばっかだね。
真宗ってどこ行っても嫌われるようだな。
996名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:17:58
>>994
アンチも系統立てがなされているからなぁ。
読めば大抵どんな人間像か分かっちゃうし。
997名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:19:56
>>995
嫌われ者で結構じゃないの?
好かれる要素なんてないわけで。
998名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:21:06
次スレ

【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン\【御同行】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1178096643/
999名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:23:25
イラネ!
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/02(水) 19:23:35
1000なら日本もプロレタリアート真宗革命が起こる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。