【御同朋】浄土真宗(真宗)総合サロン[【御同行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
948名無しさん@京都板じゃないよ
>>940
「特に准如以前は青蓮院で得度していたわけだし」

青蓮院って、天台宗の寺だったんですね。
http://www.eonet.ne.jp/~yamadak/(102)sei/sei.html
「浄土真宗の開祖の親鸞は当院で得度し、本願寺の法主は、明治まで当院で
得度して公に認められていました。」

 なぜ天台宗の寺で得度をしていたのでしょうか。
>>932
「今の世の僧籍というのは、各宗派が独自で認めた僧籍である。」

結局、浄土真宗を信じているとか言っている団体の人間にとって、僧籍とは
何なのでしょうか。