1 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 17:50:46
【祝・きよし】悲願のレコード大賞受賞【三年待った出来レース】
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 19:01:39
まだ初詣客で混雑しています。
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 19:02:28
干支置物ありました?
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/02(火) 23:48:51
>4 干支の土鈴(しろの素焼き)は例年ございまして今年もね。
そいから一刀彫のその年の干支もあります。
いずれも10センチ足らず(7センチぐらいかな)というサイズですよ。
いつもどおりの氷川様。
あ、もちろん武蔵一ノ宮 大宮氷川様でございます。
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 00:39:02
ラッキー7ゲットー(o^-')b☆ニャハ~ン☆ ムッハー♪
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 09:44:28
お金はそっと入れるもの
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/03(水) 12:02:58
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 00:33:27
ここ数年、ここのお守りを車につけていて、昨年は貰いにいくのを
忘れていたら、1月に事故やらぶつけたりやらで、
慌てて貰いに行ったら、その後は何もなく過ごせた。
ちょっとビックリしたけど、見守ってくれたのかなと。
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 11:41:58
ここには
ホント神様がいるとおもう。
12 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 12:06:32
前スレ同じことですまん。
表札のような木のお札は永代守りとかですか?
普通のお札のように毎年かえるのですか?
家庭向けではないですか?
信仰の厚い皆様、よろしくです。
○さん此処にもいたでチュね・・・ブーブー
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 18:48:30
正月に神社の熊手でますか?
15 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 18:49:55
16 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 19:02:03
>>15 中に木の御札(紙でくるんで神爾が押してある)
が入っている。ふつーに神棚の中に祀るやつでしょ、
毎年変える祈願の御札とはちがうでしょ。
大きさからいって大きい神棚用。
木のお札も普通のお札
新しいお札をもらったら古いお札は焼いてもらう。
18 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 19:11:13
あれって毎年かえるべきもんなの?
神棚の神様のよりしろのようなもんで
(仏壇における本尊の仏像みたいな)
かえんでもいいのかと思っていた。
15です。
いろいろお答えいただき感謝します。
小さな境内社によくあるような御霊のはいった木札なのか
とかよくわかりませんでした。
ご意見もわかれてますね。
しばらくいけないので確認も遅くなりそうです。
崇敬会の方用かなとも思ってました。
20 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 22:19:18
○さん此処にもいたでチュね・・・ブーブー
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/04(木) 23:17:04
御札位勝手に扱えよw
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 08:36:20
八雲の神紋お美しゅうございまふ。
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 17:21:47
ありがと
氷川って何処が最初か知ってるのかな?
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 17:44:20
日記にかけよ、しったか厨
知らない奴よりいいよw
どこまでも日記
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/05(金) 22:27:12
ここはやっぱり豚スレでつね?
151 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[sage] 投稿日:2007/01/04(木) 23:26:05
豚スレだなwwwwww
いろんなスレで同じ事かいてる惨めな奴
大宰府は氷川に負けじと、プラス一万人付け加えたな。
201万人って・・・。
また10番か。
氷川大社の、摂社の門客人神社って祭神は何ですか?
テナヅチ・アシナヅチ
>14 熊手出ますよ。 高さ25センチくらい。すっきりした清々しい感じのする熊手です。
10番でいいぢゃん。人多すぎ。
ランキングに入らなかった頃はのどかな正月風景だった。
いっぱい神社、お寺ある中で、それでも10番は凄いと思うなぁ。
氷川さんの空気に触れると、来たくなっちゃう気分も分かるんだよね。
一の宮からじっくり歩いていくと、どんどん心が清んでいく気がするし。
凛としてる氷川さんが大好きだ。
>>36 一の宮って一の宮通りのこと?
ごくごく普通の道だと思うけどなあ
だったら参道を一の鳥居から歩いた方が
いいような気がするけど。
>>37 あー、俺は大宮駅から行くからね。
おそらく一の鳥居から歩いたら、もっと感じる物があるだろうな。
さいたま新都心から行けば良いんだろうけど。
今度やってみる。
今の時期いいよ。
往復はさすがに疲れた。
秋からいまぐらいがすきだなぁ。
今日の三時ごろすごい車混んでた。
参道の市民会館の当たりまで渋滞。
すべて参拝者の人じゃないんだろうけど、
あれなら、一の鳥居からも歩道整備されたんで、
ヨーカドーかカタクラに車止めて
歩いていったほうが速い。
参道って旧大宮市が行政怠慢で長年ほったらかし状態。
さいたま市になって、旧浦和の役所の人間がびびったらしいね。
何でこんな観光資源があるのにもったいないって。
道の拡幅工事の努力はしてないし、大木は枯らすし・・・。
今、さいたま市になって参道の魅力を上げようと思考錯誤努力中らしい。
鶴岡八幡宮の小町通りが目標らしいけど。
gくぁんばれ
43 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 04:46:10
御祓いってどのようにすれば受け付けてくれるの?
氷川神社の鳥居はもともと明治神宮の初代鳥居で
それを譲り受けたものらしいですね。
今度よく観察してみようかと思ってます。
>>44 二の鳥居のことでしょ
移設されたのは三十年位前の事だと思う
私が小学生の頃
46 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/09(火) 17:16:37
まぎらわしいから、本社は
氷川大社
と呼びませんか?
神社自体使いまわしてんだからどっちでもいい。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/10(水) 12:02:53
えびす・ダイコクさまのおまつりってないん?
御祭神ですよね?
うぅむぅ。 お氷川さま なんだよね。 大宮人にとっては。
巫女さん綺麗だね
51 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/16(火) 16:33:37
氷川神社って年々いろんな札や祈願代金が値段高くなってるね
ペット札が今では3000円だよ
1000円で買えていたのに結局金なんだろなぁ
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/18(木) 18:57:22
節分いきたいな!
女体でもやっかな?
そういえば、女体って、クシイナダヒメですよね。
見沼埋められて田んぼになったっていうけど
田の神だから丁度よいと、吉宗はふんだのかな?
修繕費かなにか一万円はたかい。。。
半分ならよー。
53 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 16:52:25
54 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 16:54:24
御守りに八雲がかっこいい
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 22:42:24
効力もあるのですぞ
56 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/21(日) 22:52:03
近所なんで、今日もお参りに行って来ました。
まだ何軒か出店が出てたり、ダルマ屋さんもあったり、
お正月の雰囲気が残ってました。
やたら車が多くて一の鳥居の中も車でいっぱいでした。
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/28(日) 07:56:57
58 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 00:40:30
>>57 三の鳥居です...
今日も行って来たんですが、三の鳥居そばの駐車場は満車、
また鳥居の仲間で車でいっぱい。
駐車待ちの車が出てました。午後2時過ぎ。
ご祈祷の申込にも行列が出来てました。
時間がある人は、新都心に車停めて
一の鳥居からと歩くのも運動になっていいと思います。
どーんと車で乗り付けてパッパと参拝済ますより、
気持ち的にいいんじゃないかな。
少なくともニの鳥居位からは歩いた方がいい気がします。
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 00:48:59
参拝ですが、手水しない人結構居るんですよね、
それと、柄杓に直接口つける人。
変な話、学校教育で宗教じゃなくて
文化として参拝の方法とか教えてもいいじゃないかと
思ったり....
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 15:03:58
戦前生まれと思われる結構な年配の人でも
ひしゃくに口つけてる人みるけど、
戦前も参拝の作法とか教育学校で教えなかったのかな?
と思う。
62 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 15:16:50
お寺さんではよい。
習合。
昔はおおざっぱ。
ここらがキモだな。
んで、豆まき何時からっすか?
じじぃからうばっややるぜ!
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 16:06:34
64 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 16:23:49
65 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 16:34:34
神事は午前。
豆まきは1時から4時か。
タウン誌に載ってました。
66 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/30(火) 09:39:03
さいたま市西区島根の氷川神社は、大宮氷川神社の姉宮と呼ばれてたんだってね
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/02(金) 20:00:23
女体節分ないの?
龍張子かわいかったな。
来年はおかめくまでをここでいただくよん。
前スレ今読めないんだけど
確か、大宮本社より凄い豆まきする氷川神社があるってあったような
どこか知ってる?誰か教えてくだされ。
大宮より凄い豆まきところは知りませんが、
本太の氷川さまも今日の3時から節分会あります。
住宅街の静かな神社だけれど 地元っ子もそうでない人もどうぞ
by 赤鬼
70 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/03(土) 18:29:43
一宮いった!
いわしとんできた!
びっくりした!
でもとれた!
くってねる!
>>70 おまい、勢い良すぎwwww
びっくり加減が良く分かった。
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 01:05:22
ここってペット持ち込み可な神社なの?
本太の氷川に行ってきたよ!
神事は女体神社の禰宜さんたちがやっていたような気がする。
女体では節分祭は無かったのかな?
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 17:40:24
お知らせ掲示板にはのってませんでした。
75 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/04(日) 22:27:42
ありがと
ございま〜す
「セーラームーン」に出て来た「火川神社」のモデルってここですか?
77 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 09:06:13
昨日参拝しましたが、賽銭箱が普通のサイズの木製のに戻ってました。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 09:37:11
節分には戻ってたよ。
さぁ、今度は花鎮祭か?
予定組まねば。
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/04(日) 22:20:14
かみさん
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/13(火) 21:03:34
一宮って聖観音さまいらっしゃったんですね。
浅草寺もよくいくし、動物霊園も聖観音様だし勝手にさらに縁を感じました。
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/14(水) 20:23:31
ちょっと教えてください。
氷川神社の「ひかわ」は出雲の簸川(斐伊川)だと言われてますけど、
その元ネタは「先代旧事紀」だけなんでしょうか?
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/14(水) 21:29:10
「氷川本紀」によると、氷川とは、いにしえの水沼。
「池中蓴菜を繁生す、三冬の比今も御手洗に堅氷を結ぶ、
故に氷と云ひしを今は氷川と云ふなり。」
てのなら載ってた。
83 :
81:2007/03/14(水) 21:46:49
>>82 あろがとうございます。
"氷川本紀"をぐぐったら1件しか出てこないというのが気になるけど、
学芸員の人が書いてるから信用できそうですね。
けっきょくのところ、氷川神社自体には出雲族と関係がある
というような伝承は伝わってないということなのかなぁ。
84 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 21:02:51
85 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 11:51:37
なんか神社関連でいやなことおおいなぁ。
これもわざとやってんじゃねーの?
ひっぺがせ、くそ業者。
86 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/23(金) 15:07:43
かみさまいないの?
やだよ、氷川様すきなのに・・・。
天皇陛下だってきてんじゃん。
いないことないよね??
そーいやこないだ変な宗教団体来てたわ
でかい声でぎゃあぎゃあ騒いで、「神様見せろ!神様見せろ!」煩かった…
ほんと空気嫁って思ったよ
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/27(火) 08:46:23
チョンか?
氷川様にはへんなグループきてないってきいたけど。
くるようになったんだね。
でも個人ではどうしたらいいかわからないから
皇室の弥栄、国家安泰社会安定国民幸福と
自分の志を捧げて、ゴミでも拾ってくるわ。
節分に大吉でたからもうひかないで来年までひっぱるぞ。
89 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/03/27(火) 14:36:52
>>84,
>>85 単に無道の連中がやらかしてるだけだろうが、
意図的なのではと勘ぐってしまうよな。
甲大神の件といい、日本の神道界も
ウカウカしてるとエライことになるぞ。
わざわざ県外から初詣でに来て、さいたま市の職員採用試験の合格を祈願したのに、
自分の受ける職種の募集は0人。毎年募集ある職種なのに今年だけ0。
何?なんでなの!?
祈願絵馬も書いたし、お守りも、御神矢も買ったのに!!
賽銭が足りなかったんですか?それとも祈祷をしなかったのが駄目だったのかな・・・。
神さまは別の道を勧めているんだろうか・・・。
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 13:14:22
新潟上越市なら国籍条項撤廃らしいので
県外なんざ屁の河童じゃね?行って来い。
>>89 怖いね。
外国のアホウも調子乗ってるし。(国単位で)
何が出来るんだろう。
自分を守るだけじゃダメだ。
祈るだけなのかなぁ。
>>90 お守りを買うと表現するからダメだったんだろうね。
お守りを授与していただくが正しいのですかね?
神様どうかお許しを・・・。
つーかもうダメポ(´・ω・`)
しかし半年間の努力が・・・、横浜に浮気してしまう僕をどうかお許し下さい。
95 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 14:47:02
俺、4年間がんばって医療系にすすむけど。
半年ならまだいける、がんばれよ。
神も降りるぞ。
>>95 どうもありがとうございます。
昨日の募集職種発表見た時は泣けました。
1浪修士、2006卒業なので、
>>95さんとあんまり情況変わりませんけどね…
今年は特別区の募集が異常に多い職種だし、他も受けるし、
さいたま市民にはならないかもしれません。
内容がスレチになってきたんで、そろそろおいとまします。
頑張ってください。
98 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/28(水) 23:23:01
さいたま市を「武蔵一宮市」か「氷川市」にしよう!
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 09:33:42
参道に桜植えてありましたっけ?
もし、全部桜だったら、一の鳥居から歩くと
すごいだろうなぁ。
もちろん、酒盛りなしで、歩きのみ。
すっごいパワーだとおもう。
今のままでもいいけど。
4月は鎮花祭ですか。
いけたらいいなぁ。
100
101 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 20:32:50
先日おまいりしておみくじをひいたところ吉であったが、「50番中もっともいいみくじだ」と書いてありました
大吉よりもよいということですかね「みのほどにあうように」とか書いてありました
そうですね 大吉でうかれたら凶になっちゃいますよね
わたしさいたま新都心で「バブルへGO」三回もみました
映画作品板のほうで投稿しまっくてしまいました
この映画のテーマのひとつは「身の丈にあわないことするな」ということです
敬神の心あるみなさまならわかってくれると思います 板違いですが、みてほしいな
神に誓ってホイチョイの回し者ではありません
新宿・六本木のみならず大宮南銀のディスコでもボディコンをナンパしていたオヤジでした
102 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 20:34:28
オヤジです のほうがよかったかな
バブルのころは20代のヤンエグで新人類でした
103 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 20:52:33
バブルって朝鮮くさいんだよね。
ごまかしてないでキチンと処理していればよかった。
うかれていたとかは絶対に違う。
>98 だから 大宮市でいいって。
>99 ないんじゃないの? 一の鳥居から1Kmは桜じゃないな。
大宮公園駅から公園に入るルート(つまり神社でいえば裏から)と
ボート池から護国神社の前通っている道とか。
道系でいえばそんなとこだよ。
さて出かけるか。さくら見に。
豆と云ったら、
クリ豆だお(^ω^)
クリちゃんの豆だ〜お(~ω~)
>>98 大宮市でいいよ。大宮市浦和区、大宮市与野区、大宮市大宮区。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/02(月) 12:34:37
一宮では甲子の日に何か行いますか?
大湯祭いってからオオナムチ(大国様)が気になって仕方ありません。
>98
幸魂とはすばらしい名前なのだがな。
110 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/04(水) 14:44:02
呪術なのか。
こちら川口だが、
川は造化三神、口は陽(アマテラス)を表す。
って勝手に思うことにする。
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 22:22:23
川越氷川神社 社宝 『朝鮮通信使行列図大絵馬』
川越市指定有形民俗文化財 享保元年(1716)製作
朝鮮国王が日本に派遣した公式使節・朝鮮通信使の華やかな交流が描かれている。
慶長十二年(1607)に第一回の使節が来日した。
明歴元年(1655)以降およそ150年間、将軍の代が替わる毎にやってきた。
通信使一行の中には学者、文化人も加わっていた。
川越氷川神社HPより
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 22:24:43
ttp://www.geocities.jp/kusazoshi/j001.htm 歴史投稿その2 「日本人は朝鮮通信使をどう見たのか」
埼玉新聞 www.saitama-np.co.jp/news10/26/09l.html
「あなたもチャングムの衣装で川越市内を練り歩きませんか」
江戸時代に行われていた朝鮮通信使の 行列をまね、
町民らが川越まつりで行っていた「唐人揃い」を復活させた仮装行列
「復活!唐人揃い―朝鮮通信使―多文化共生・国際交流パレード」が
十一月十二日、川越市内で行われる。
日本と朝鮮の平和の象徴だった証の唐人揃いを復活させようと、
市民団体「埼玉・コリア21」などを中心に各種団体で組織した
実行委員会(江藤善章委員長)が昨年初めて開催した。
今年二回目。
113 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 22:25:18
「唐人揃い」という唐人行列が、川越で行われるようです。
記事には、次のように書かれています。
『唐人揃いが川越まつりで行われたのは、江戸時代の川越の豪商・榎本弥左衛門が九州から東海、江戸地域で行われていた朝鮮からの文化使節団の行列を見たのがきっかけ。
その後、川越まつりで唐人揃いの仮装行列が取り入れられ、川越氷川神社祭礼絵巻にも記録が残されている。 』
川越氷川神社祭礼絵巻に描かれている唐人揃いの仮装行列を良く見ると、唐人の衣装を着て、魚の作り物を頭に被っている子供の行列であることがわかります。
114 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 22:26:32
行列には、「浦島太郎」と「乙姫」を演じる子供がいて、全体として見ると、浦島太郎と乙姫の婚礼行列です。
「唐人揃い」は、朝鮮通信使を真似たものではなく、竜宮城の近くから来ると思われていた琉球使節を真似たものなのです。
つまり、川越氷川神社祭礼絵巻に描かれた、江戸時代、町民らが川越まつりで行っていた「唐人揃い」の唐人とは琉球の人たちのことで、浦島太郎と乙姫の引き立て役として登場しているのです。
朝鮮通信使とは全く関係がないのです。
川越氷川神社祭礼絵巻が複数あるのでなければ、市民団体「埼玉・コリア21」は、明らかに嘘をついていることになります。笑。
115 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/07(土) 22:28:21
川越氷川神社祭礼絵巻も川越氷川神社HPにのっています。
新潟からずんどこ出かけてお参りしてきますた。
といっても、メインの目的は裏の県立歴史民族博物館なんだが。
朝っぱらに行ったら、ジョギング姿のおっさんとか散歩してるっぽい
女の人とかが、境内に入るときに礼をしてたのが印象深かった。
地元の人が氷川様を自然に大事にしてる感じが伝わってきます。
地元なのでage
118 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/01(火) 13:26:40
か み さ ま
見沼の竜神
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/06(日) 18:58:09
ここの池にも
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/05/12(土) 02:08:12
氷川神社の参道には感動した。実に立派な参道だ。全行程2キロ、一の鳥居まで歩いてしまった。
全国的にもこのような立派な参道は、そうは無いんじゃないかな。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/16(水) 01:40:58
初めて大宮氷川神社に来月行くのですが
さいたま新都心駅から行くのと大宮駅から行くのとどちらがお勧めですか?
前者
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/16(水) 11:02:05
>>122 暇なら新都心から。
一の鳥居から歩けばご利益倍増かも
新緑いいぜ!
今度一日かけて公園のほうもまわろっと。
ボートのるぞ。
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/16(水) 12:38:34
そーなの?
いったことないんで勘でいってた。
残念。
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/16(水) 22:35:58
>>122 新都心からいくべし
近代的な町並みをぬけいちの鳥居をくぐり
まっすぐ歩くにつれて、だんだん神様が近づいてくるのをかんじられる
最初は道が細いが、公園みたいな道になる
さいたま市の魅力をかんじられますよ
自分はいつも『北大宮』から行ってるけど(徒歩7分位?)
あの新宿副都心を思わせるような巨大都市『さいたま新都心』からの方が近いの?
131 :
128:2007/05/18(金) 21:09:06
>>130 とんでもない
新都心駅からだと徒歩20分くらいでは?
132 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/18(金) 23:16:21
いつも思うんだけど、正月とか車込むと三の鳥居の中も
駐車場場になるけど、
車でどーんと乗り付けてちょこちょこっと参拝してご利益なんか
あるんですかね?
少なくとも二の鳥居くらいから歩かないと参拝した気にも
ならないと思うんですけどね。
参拝した気にもなるし
ご利益もいただけてるんだろ。
ほら、子供をスクーターのシートにいれて「平気」と思ってるのといっしょだよ。
いってもわからないだろうし。
そういう人も包み込む神社はすばらしい!
だから少しでも志があるものがきちんとお参りすればいいじゃないか。
>>132 お礼参りかもしれないよ。高級車でドーンと乗り付けるくらい
生活変わったお礼とか。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/20(日) 22:13:25
神の力の凄いとこ
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/20(日) 23:02:07
>>129 大宮からが一番いいよ。
緑栄える長い参道にでかい鳥居があって、実に清々しい
御祭神は:須佐之男命
その他:天照大御神、住吉大神、少彦名尊、大国主尊、石上大神、市竒嶋姫尊
猿田彦大神をわすれるな。
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/22(火) 16:18:26
巫女神楽やってたらお祓いしてもらうとよろし。
140 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/05(火) 23:50:34
さいたま新都心駅から参道を歩いて参拝してきました。あの参道は素晴らしいですね。新緑が気持ち良かった…
食事は二の鳥居近くのだんご屋で焼き団子食べて、そこから大宮駅まで行く道すがらにあった広島風お好み焼き屋でランチを食べました。店名は忘れたけどこじんまりとした清潔感のあるお店で、ボリュームあって肉玉ソバ入り680円お勧めです。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/06(水) 19:41:08
粽神事って一般参拝者は関係なし?
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/06(水) 21:01:13
>>141 昨日お参りした人かな?
俺も以前、5日に参拝したことあるけど、
たぶん一般参拝者は関係ないと思うよ。
神前から下ろした粽とか戴けると、嬉しいんだけどね・・・
>>142 どうもです。
残念だなぁ。
今日は女体でパンパンしてきました。
144 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/08(金) 22:39:09
ええー 女体でパンパンしてズッコンバッコンしたの
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/11(月) 09:44:23
今年の、大祓式は丁度土曜日ですね。
やはり、かなり混むんでしょうか?
4時はいつでもこむな。
夜行けば?
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/11(月) 18:59:28
なぜ大宮氷川神社には狛犬さんがいないのでしょうか?
気づかなかった!
ながい賛同歩いてると思考がストップしちまうのかしら
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/11(月) 22:01:01
伊勢とか出雲にはいるの?
稲荷系ではよく見かけるけど。
150 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/11(月) 22:06:45
わからん、ごめんな。
神事がすんでからがいいと思ったんで。
たいていの神社で数日前から設置するよね。
>>151 >神事がすんでからがいいと思ったんで。
あ、なるほど、そういうことね。了解。
出雲族というか物部なんすか?氷川って。
物部は中央政権と、出雲というより石見ですよね?
鹿島香取も物部とか。
仲悪いとか言うけどそんなこともなさそうですね。
154 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/22(金) 11:03:45
物部って魂鎮で有名、東国を静めるのに必要だったんかいな?
でも出雲族だよね?>氷川
わかんなーい。
わっかくぐりいくよ〜。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/23(土) 22:51:24
今日参拝したがまだ茅の輪なかった/(^o^)\
しかし熱い日差しの中から参道の緑の洞窟に入った時の爽やかさはすばらしかった。
パワースポット(笑)とか知らんがな。
156 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/23(土) 23:12:59
ちのわレポどうもでつ(^・・^)
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/24(日) 00:39:10
実際の御利益の程はどうですか?
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/24(日) 08:37:37
佐藤氏よ 学歴があるとか勉強できるとかそういうことで人間を判断しないでいただきたい
人間の価値とは いろいろなことで判断しなければならない 根性・勇気・ルックス・財力・権力・家柄・やさしさ・人脈
あなたは 中学教師の兄の影響をうけてるんだろうか 兄貴もたいした教育者じゃなさそうだな
159 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/24(日) 08:38:35
うわ誤爆だ 氷川様ごめんなさい
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/24(日) 10:20:16
ちのわ、いつ設置されるのかな??
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/27(水) 07:10:04
>>147 二の鳥居の所の、石灯籠をよーく見てみ、狛犬が顔出してるから。
162 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/28(木) 00:15:39
駄菓子屋のババァじゃなかったのか。
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/28(木) 01:32:09
泥酔
164 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/29(金) 19:40:20
茅の輪守りは明日だけですか?
夜ならいけますが何時まででしょう?
ヒトガtもしたい・・・。
166 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/30(土) 10:00:31
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/30(土) 21:16:44
氷川神社は武蔵の国の一宮じゃ。
つまり日本国八百万の神々の武蔵支店しゃ。
御祭神はスサノオの命様 で一緒に武蔵の国の産土様(土地の神様 名前はない)
がお鎮りになっておられるのじゃ。
古神道では古来神様の御神徳と本宮は秘密なのだが、特別に
お話すると、ここの神様の御神徳は、
悪魔 邪霊 曲神払い 及び悪疫の予防じゃ。
中臣之太詞と秘密の秘言、呪を用いると効果はてきめんじゃ。
受験 交通安全 健康ETCと神様にお願いするが御分掌でないが、
大神様の御分霊がツカサ ツカサの神々にお取次ぎしていただいている。
168 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/30(土) 21:50:46
大祓いった!
2時間まった!8時すぎた!
人形やった!
お祈りした!
茅ノ輪守りいただいた!
おみくじ引いた!
吉だった!
御嶽社おがめだった!
おがんだ!
くらくてすげーこわかった!
今帰った!
ふろはいってねる!
169 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/01(日) 10:57:21
大祓いった!
一時間まった! 5時すぎた!
人形やった!
お祈りした!
茅の輪まもりいただいた!
おみくじはひかないでかえりにコクーンよった!
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/01(日) 12:34:37
大宮駅コンコースにも茅の輪ありましたね。
午後4時に行って2時間並んで茅の輪くぐってきました。
人形の儀式も神主さんが一人ひとり玉串でお祓いをしてく
ださるとは思わなかったのでありがたかったです。
お願いとしては茅の輪くぐるときの誘導をもう少しきちんと
警備の方がしてくださると良いと思いました。
中には早くくぐりたくてせかすように怒鳴るひとがいましたから。
大宮氷川神社の茅の輪くぐりは有名で大行列だけど
浦和調宮神社の茅の輪くぐりはそれほど並ばずに、すぐくぐれる。
何年か前に高麗神社の方も行って来たが、
高麗神社は一週間前くらいからでも一応くぐれるらしい。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/01(日) 21:48:47
私も大宮氷川神社に夏越の大祓えに行きました。その前に調神社にご朱印を
もらいに行ったのですが、こちらは5時から開始だったので、芽の輪をくぐれ
なかったのが残念。
氷川神社では、僕も2時間待ちで、170さんと同じ時間帯w 毎年行くけど、
いつ行ってもいいな。
帰りにラーメン村(でも4軒しかないのね)で、焦がし葱ラーメン食べました。
174 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/02(月) 20:40:58
ね8月1日にオフ会やろうよ
168さん 170さん 173さんつごうはどう
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/02(月) 22:00:31
176 :
170:2007/07/03(火) 14:33:19
>>173 おぉ調神社にも行かれたのですか。
狛ウサギ可愛いし、調神社も大好きな場所です。
同じ時間帯の茅の輪行列にいたとほんと奇遇ですねwww
大宮ラーメン村は昔のラーメン七福神、撤退続きで
どんどんフロアが暗くなっていきますよねぇ。
>>174 オフ会ですか?
177 :
173:2007/07/04(水) 22:18:26
174さん、173です。オフ会のレスが付くとは思わなかったので、今日まで
見てませんでしたw
せっかくのお誘い申し訳ないのですが、7月下旬から8月中は忙しくて大宮
に行けません。でも、氷川神社好きの方からレス頂けて嬉しいですね。
それから、170さん、狛ウサギや手水舎のウサギは可愛いですね。初めて
参拝した調神社ですが、また行ってみたいと思います。茅の輪はこっちの
方が立派でしたね、芳しい香りが漂っていてよかったです。
178 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/06(金) 00:38:51
茅の輪のお守りの飾り方なんですが、
玄関のドアの内側でもいいんですか?
調べたら、外に向くように飾る、と書いてありました。
そうなると、ドアの内側に裏返しにぶら下げることになりますが、
これはいいんでしょうか?
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/06(金) 14:59:51
>>178 うちもいただきました。
授与品の下の話は、茅の輪を腰に下げなさい、
玄関に飾りなさいということ。
これは厄除けの目印になるから。
ということで、うちでは、玄関(外に外向きで)に
根津神社の粽(意味は同じ・ご祭神もいっしょ)、
神棚に一宮のわっかを飾っています。
外は抵抗ありますか?
うちがわでもいいかもしれませんが神棚という手もありますよ。
181 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/11(水) 17:55:54
そういえば、氷川神社と根津神社とご祭神は同じだね。
どういう関係があるのか知っている人教えて。
江戸には赤坂氷川神社などもあるのにね。
根津神社は今から千九百年余の昔、日本武尊が千駄木の地に創祀したと伝えられる古社で、文明年間には太田道灌が社殿を奉建している。
江戸時代五代将軍徳川綱吉は世継が定まった際に現在の社殿を奉建、千駄木の旧社地より御遷座した。
明治維新には、明治天皇御東幸にあたり勅使を遣わされ、国家安泰の御祈願を修められる等、古来御神威高い名社である。
○御祭神
須佐之男命・大山咋命・誉田別命・大国主命・菅原道真公
名越大祓いけよ。
185 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/25(水) 10:23:22
女体な
明日いきますよ。
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/08/01(水) 02:04:35
さぁ、本日は例大祭です!
188 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 10:48:38
一の鳥居にたてられる
旗の文字にオーラを感じる。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/01(水) 15:09:43
祭半纏の女って、どうしてあんなに綺麗に見えるんだろ。
いや、意外に埼玉って美人が多かったのか?
例大祭いけなかった!
ねる!
191 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 17:56:10
女体くぐりしますた!
192 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/04(土) 21:07:27
*:゜☆(‘<_‘ )゚+.☆
゜:。* (∩∩)。:*+゜゜
*:゜☆(`Д´ )ゝ゚+.☆
゜:。* (∩∩)。:*+゜゜
*:゜☆(-_-)゚+.☆
゜:。* (∩∩)。:*+゜゜
*:゜☆(^ω^)゚+.☆
゜:。* (∩∩)。:*+゜゜
*:゜☆('A`)゚+.☆
゜:。* (∩∩)。:*+゜゜
ここのホントの御祭神はアラハバキ神なんだよね。
詳しい人教えてくだされ。
最近素人が検索かじってほざいてますが
スサノオですよ。
いやいやおれっちが。
…あの、、私なんですけど、、、
じゃぁ、私が。
どうぞどうぞ
ご神体はスーパーハボキ
>>200 あーあー、、、、、おまえさ、真実を書いていいと思ってんの?
氷川様で厄除けしてるから大丈夫だお!
なんだw なら安心だね
真夏のおバカ劇場でした。
ところが、この中に真実が
続きはひょうたん池の亀にきいてね♪
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/09(木) 09:42:25
おみくじひくたびにオオナムチ・スクナヒコナの信仰を促される。
昨年、御影をいただいたから縁ができたのか?
と思うとうれしい。
もとはオオナムチが主祭神とかいうし。
猿田彦や氷川神社自身ってでます?
宗像だしたいけどでない・・・。
208 :
ぼくは:2007/08/09(木) 21:02:59
氷川神社さまのおみくじ 三回連続で「住吉の神を信じるべし」とでました
まぁ207さん 指示のとおりに境内の摂社へ参拝しましょうよ
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ :2007/08/10(金) 05:39:14
>>207 >猿田彦や氷川神社自身ってでます?
幾度と無く、こちらのおみくじは引いてますが、自分は逆に、
「氷川神社を信心すべし」というものがほとんどです。
ですから、207さんも安心して御嶽社と天津社へ参拝されれば良いと思いますよ。
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/10(金) 17:13:28
勿論、参拝しました。
あと、大湯祭で御影と枡入り二福神と大国小判頂いて
神棚に祭って毎日参拝してます。
氷川さまもあったんですね。
摂社だけかと思ってました。
猿田彦大神はお社が小さく摂社にカウントされてなさそうだったので
聞いてみました。
いくたび、拝んでます。
宗像明神は「江ノ島好き」ゆえの発言です。
今年は大吉でてうれしいです。
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 08:18:08
きよし
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/15(水) 14:53:39
犬もはいれる度量の大きさ
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/28(火) 17:03:20
裏の公園にこんど行ってみよう。
すずしいかな
214 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 09:05:03
アラバハキじゃいけないんですか?
神様はけんかしないんじゃないの?
なんでかくしたの?
猿田彦大神を信じるべしと出て
伊勢の猿田彦神社と鈴鹿の椿大神社に行っってきました。
どちらも凄く素敵な神社でした。
あとお聞きしたいんですが川越線で西へ行った高麗神社も白髭神社の総社で
渡来人高句麗王若光と猿田彦神を同一神として崇めていると云う説も
聞いた事があるんですけど知っている人います?
猿田彦大神様って、出世や導きの神様ですよね。
天鈿女命との出逢いのエピソードから恋愛成就の神様でもあるみたい。
氷川神社のご祭神、須佐之男命と奇稲田姫命の八岐大蛇退治のエピソードと
どちらの神様も恋愛成就をお願いするには良さそう!?
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 05:39:54
足立区と石神井の氷川神社に行った。
その直後、願いが叶った。有難う氷川さん。
>>215 すごいね、わざわざ本宮へ!
境内の摂社をまわるといいんだよ。
でもすごい!俺もそうしたい。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/03(月) 23:58:41
いきたい
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 19:55:27
私の職場では、仕事中気分がわるくなって入院する人や帰宅時に階段から落ちた人が最近でました
数年前は突然死した社員もいたそうです
先日 私が大宮氷川神社にて「職場安全」のお札をいただいて職場に安置したところ、職場での事故がぱったりなくなりました
この場にて氷川様に感謝いたします ありがとうございました
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/04(火) 19:59:56
>突然死した社員もいたそうです
過労死?
>>219 やっぱり厄除けとかに「効く」んだねぇ。
氷川大社の近くに歴史ある紙具屋さんはございますでしょうか?
西浅草で買っていたのですが
氷川様に縁のあるところがいいかなぁと。
東京も氷川様がおまもりしてるから縁があるんですけれどね。
地元の方がごひいきにされてるところとかありませんか?
おしえてくださいませ。
うわぁぁぁぁぁぁl!!
紙具屋→神具屋
です。
224 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/06(木) 20:05:36
宮善商店さんへいきましょう 048−642−7178です
大宮おひかわさま。今日久しぶりに行ったですよ。
そしたら木々がよろしく夕暮れにはセミとカラスがコーラスしていたですよ。
めずらしくおみくじをひいたです。で、それは例の本殿の右手のお守りをいただくとこなんですが
そこに一枚のポスターが。9/25 18:00〜 舞殿で舞楽でございます。
で舞人の土人形が。
こんな行事ありましたっけ?いやぁ〜 行くもんね。楽しみでございます。
さきたま文庫にはのってませんね。
いってみたいな。
このまえ久しぶりに一の鳥居から歩いた
交番のところ怖いなー、もうちょっと歩道整備しておくれ…
子供の頃は不法占拠で怖い道だったけど、今は素敵な道になりましたね。
228 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 13:55:28
昨日行きました。最近出生率が増えてるのか
お宮参りの赤ちゃんと家族達がたくさんいました。
その他幸福そうに微笑む妊婦達も。
幸福な風景を見れてよかったです。 あの赤ちゃん達
たくさんの幸福が訪れる人生になりますように
230 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/18(火) 10:28:16
ひかわさんでも「幸魂奇魂〜」っていうのですかね?
231 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/22(土) 21:55:12
お宮参りの家族連れの姿を異様に数多くみるけど
今、出産ラッシュなの?
232 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/22(土) 21:57:29
(´・ω・`)知らんがな
>>231 家族のイベントとなると週末に集中するし、
赤ちゃんにはきついから真夏からは少しずらしてお参りする家族が多いね。
まあ 昨日も真夏日のような暑さだったけど
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 23:40:05
いつも氷川さまありがとうございます
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 12:29:05
昨晩
たまたま雅楽をやるのを知ってたまたま行った
半分だけみてきたけど
子供がうるさい、野放し、ベビーカーがうるさい、若い親死ねてかガキ連れてくんなボケクズ
犬連れてくんな、キャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャン しつけもできない人畜生めが
浦安みてかえってきた。
236 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 12:33:12
>>235 こんなとこの書き込みで負け犬の遠吠えしてないで、
直接本人達に言えよw どうせ言う勇気もないキモヲタだろがオマエは。
神社にも、犬が居て困りますから追い出してくださいと頼んだか?言えないよな〜オマエじゃw
237 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 12:35:24
>>235は子供も育てたことが無く精神科通院中。幸運は訪れない。
迷惑をかけていても
「えぇ、こどもですから〜」というママさんは
ウジがわいているとしか思えない。
小さい頃から伝統行事に触れて親しみを持たせるのはいいことだよ。
240 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 13:44:30
241 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 13:48:50
>>235と
>>238は無料で見れる雅楽での環境に掲示板で吠えるだけの無能。
所詮、子供も育てたことがない負け犬。とりあえず子供産んでいる方が日本国に貢献している。
ウジがわいてるな。
すみませんくらいいえないものか?
まー簡単にいうと子供=動物、だからしつける。
その責任が親にはある。
問題なのはその親が無責任なこと。
終いには地域でみんなで育てるもの、だと。
だったらなおさら、周りの意見には敏感であるべき。
公共性がない。実は共同性もない。
>>239 同意。しっかり学ばないとね。親はどの程度教えられているのかな?
>>240 言葉足りなかったね、言ってその様なんだよ。
ウジわいてるね。
>>241 無知無教養の動物が増えてもらっては本末転倒だね。
いいから社会性のある人間にしつけしてね。
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 14:55:01
>>242は独身子供無しの、日本には役に立たないウジムシ負け犬。
苦情も掲示板でしか言えないウジムシヘタレ。
とりあえずオマエも子供育てて、しっかり躾けて日本国に貢献しろ。
ウジムシやろう。
なぜ氷川様のスレで不道徳をよしとするかわからない。
また、字を読めてないのも気になる。
正月にくるまで乗り入れて騒いでるチンピラがいたが
ここにもいるのか?
また、犬のことだが氷川様での話だからここでいいね。
実際に子どもに接すればわかりますよ。
数分あやせば落ち着くのに何て心の狭いこと。
だれだって子ども時代はあったというのにお互い様ということが
わからないのでしょうか。
お互い様ねぇ。
子供−大人でみればね。
でも社会性のない発言ですね、それは。
社会との関係でみるんですよ。
大人なら注意する、ってこと。
社会にとって必要だから。
親なら他人にしかられるのも承知しなさい。
役割を負いなさい。
黙って数分あやしなさい、責任もって。
なんてこらえしょうのないこと。
(ものはいいよう、いくらでもいやみはでてきます、
やめなさい)
おっと、実際に注意してますからね。
聞いてくれるできた親御さんもたくさんいますよ。
そういう時はこちらも頭下げますけどね。
お互い様ですから。
248 :
235:2007/09/26(水) 16:51:12
ここまでキチガイがいるとは思わなかった 怖い板だな
249 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 17:33:04
250 :
235:2007/09/26(水) 18:17:13
なるほど
この板で犬のことを書くとキチガイがわくのですね…理解しました。
さようなら。
251 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 18:19:27
>>235は神社でチンピラヤクザが大声出していても、注意できないウジムシ
252 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/26(水) 18:23:24
>>235が負け犬の遠吠えをしながら、去っていきました。
253 :
にわとり:2007/09/26(水) 23:20:41
馬鹿者どもが。
254 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 21:08:21
一の鳥居から参拝しよっと。
255 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/27(木) 21:34:25
今日行って来た。
256 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/28(金) 21:05:57
俺も雅楽みにいった 235さんと会ってたと思う
犬なんていたっけ 子供の声もきにならなかったけれど
かえりに浦安みたんですか?ひょっとして千葉県の方ですか?
遠方からご苦労さまでした でも平日6時半に千葉からくるってことは・・・ひょっとして
はやく就職できるといいですね 氷川様のご利益は大きいからかなり安心できますが
ギャグにもならねぇ↑
粘着ってうぜぇな、まじ。
259 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 18:04:17
俺は
>>235を支持するね
迷惑な人に対して直接文句なんて普通は言えないもんだよ
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 19:00:41
俺も、手水舎で柄杓に口つけて水飲んでいる人に注意したいけど出来ないな。
262 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 18:25:24
12月までなにかないのか?
いっておみくじでもひいてこようかな。
263 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/02(火) 20:27:39
ここのオミクジっていつ引いても
びっくりする位、その時の悩みにあったアドバイスが
出てくる。 どうして??相性が良いのかな?
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/03(水) 16:18:33
ここのスレみてオレもおみくじ引いてきた
>>263 多分それは貴方の実力。オレはどの神社でもその時々に合った内容が出てくるよ。
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/07(日) 00:16:03
最近、お宮参りの家族連れ多いですね〜。
なごみます
社寺祈祷の心得を会得した!
なんかあるときのすぐまえがいい!
たとえば、試験なら、その結構ちかくまえ。
1年前じゃ人間萎える。
そのときにバスッとはまるように、
すぐちかくまえにやる、これ。
彼女にアタックするすぐちかくまえがいいな。
年始とかは形式的にすませよ。
大事は決戦のすぐちかくまえ!!なっ?!
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/17(水) 21:20:25
>>167 ものすごい遅レスですが、興味あります。
氷川様で昇殿参拝するときは
願意はなにがいいですか?
曲神払いなんてないだろうから厄除け開運ですかね?
ぜひおしえてください。
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 18:24:32
調神社もスサノオさま。
つきもらってきたぞ〜。つきまくり!
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 19:26:54
スサノオ=牛頭天王=薬師如来=神農
阿弥陀如来もあったけど出典わからん。
イコール大国主もある。
270 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/18(木) 21:14:57
武蔵一宮氷川神社以外の、埼玉の神社の話題は該当スレでやってくんないかな
おまえがどけ
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/19(金) 21:13:40
10月21日 朝9時半からお祭りありますよ
僕もいきます
透明あぼんで払いよけ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【トイプードル】プードル Part26【ミニプースタンプー】 [犬猫大好き]
Ruby終了のお知らせ。 [WebProg]
【発狂】うっぷんを晴らすスレ【絶叫】 [就職]
親にズルムケちんちんにされた人 2剥け目 [育児]
戦隊の終わり方で [特撮!]
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 19:02:20
>>235君へ
君の見た犬は、武蔵国一之宮 氷川女体神社の境内 社務所の横に飼われている
犬2匹ですか?
276 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
なんだこれ?
見えているのバレバレw
かなしいかな、スルーできないらしい
278 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
?
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/20(土) 23:20:52
m9(^Д^)プギャー
280 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/20(土) 23:20:52
m9(^Д^)プギャー
これはわかるw
今氷川神社の境内にいるのだが、
>>224にある宮善商店さんの行き方をどなたか教え下さい。お願いします。
>>283 即レスサンクス!
帰りに寄ります。ありがと!
>>235 就職活動の成功を祈る
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【発狂】うっぷんを晴らすスレ【絶叫】 [就職]
親にズルムケちんちんにされた人 2剥け目 [育児]
285 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 23:12:13
見えているのバレバレ m9(^Д^)プギャー
287 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2007/10/23(火) 23:12:13
見えているのバレバレ m9(^Д^)プギャー
w
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 10:16:38
熊手ほしいけど商売してないからな〜。
はやく12がつなんないかな〜。
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:07:44
きちんと、埼玉縣護国神社も参拝していますか?
パワーを感じますよ。
護国神社とのかかわりがわかんないんだよね。
当方、戦後生まれの県民で、両親は他県からの越境組。
父方の祖父が靖国にまつられているから
そちらの参拝はあるけどさ。
市の総鎮守さまの境内にも護国社ありますが
会釈する程度。
靖国のおまつりにあわせて参拝はするけど。
アド街、氷川さん2位でしたね。
大宮の名の由来なのに…。
まぁ、鉄道博物館のための番組作りだったから、仕方ないかな?
>292 自分も唖然としやしたよ。
大宮&お氷川様を親しく思っている人には ぅがぁ〜〜なつくりで。
しかたなくない。あの作りなら 鉄道博物館だけのアド街にしていただきたく。おもたよん。
くすん。好きな番組なんだが。。
294 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 20:56:29
>>1 スレタイが変ですよ。
小野神社が、武蔵野国(東京都、埼玉県)一の宮で、格が高いのは
昔から変わらず認められています。
295 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 20:58:04
900 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2007/11/06(火) 19:39:34
旧武蔵国国司が一ノ宮たる小野神社に参拝するのが面倒なので
いくつかの宮をここにまとめた事にして、この神社が出来た。
武蔵野国、一宮は今も昔も小野神社だよ。
901 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2007/11/06(火) 19:42:03
>>900 で?小野神社ってのは、神職は毎日常駐しているの?
903 名前:名無しさん@京都板じゃないよ :2007/11/06(火) 20:32:07
>>901 一ノ宮である事と神職が常駐している事は関係ないのでは?
小野神社が、武蔵野国(東京都、埼玉県)一の宮で、格が高いのは
昔から変わらず認められています。
いいよ、あおんなくて。
つまらんし。
297 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 22:38:58
まあ、本気で調べれば小野神社が一ノ宮だと分かるよ。
たまには本当の一ノ宮でも拝んで来れば御利益もあるでしょうに。
>297
どうした?何か嫌なことでもあったのか?
人生、楽なことばかりじゃないが、ヤケを起こしてはいかんぞ。
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 04:58:26
あら!
このスレが落ちないようにわざわざ気を遣って下さったのでしょう?
みんな生活・精神安定してるから余計な書き込みないんだろうね。
氷川様最高だわ、ありがとうございます。
301 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 17:19:14
氷川さまのご祈祷っていつもたくさん人がいますね
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 17:57:00
昨日の嵐が書いてたのは本当だった。以下の文章見つけた。
一宮は元々は小野神社(東京都多摩市一ノ宮。
主祭神:小野大神=天下春命)であったが、
戦国時代にそれまでの三宮の氷川神社(埼玉県さいたま市大宮区高鼻町)が
並存するようになった。
総社は大國魂神社(東京都府中市宮町)で、別名・六所宮と称し、
武蔵国内の一宮から六宮までの祭神が祀られている。
それによれば、二宮は東京都あきる野市二宮の二宮神社(主祭神:小河大神=国常立尊)、
三宮は前掲の氷川神社(主祭神:氷川大神=須佐之男命、稲田姫命)、
四宮は埼玉県秩父市番場町の秩父神社(主祭神:秩父大神=八意思兼命、知知夫彦命)、
五宮は埼玉県神川町二宮の金鑽神社(主祭神:金佐奈大神=天照大神、素盞鳴尊)、
六宮は杉山神社である。
いまさらw
それがどうした?w
神宮も伊勢ではなかったけどなにか?w
ふるいのがいいのかな?
それなら地主神はほかの・・・。
きりがないねw
嵐だけはやめてね。
小野神社スレつくってそちらでどうぞ。
304 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 18:57:54
総社と一宮ってどっちがえろいの?
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/07(水) 19:20:00
大湯祭で御影と木彫りのマス入り二福神をいただきましたが
一年ごとにかえるのでしょうか?
お守りは一年でおさめるつもりですが、よくわかりません。
おしえてくださいませませ。
>302
ここの住人はそんなの知ってるよ。
で、君はこのスレで一体何がしたいの?
君の日常が辛いのはわかるけど、
こんなところで嵐をしてても、何も変わりませんよ。
むつかしいことは良く分からないけれど、
自分は、氷川さんの雰囲気が大好き!
ふと立ち寄りたくなる神社仏閣は、大宮氷川さんだけなんだなぁ。
その肩書きとかは二の次だよ。
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 12:36:21
うん
今時点での神社の格は、地勢的なものと、参拝客の数と質で決まると思うよ。
いろいろ考え方はあると思うけどね。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/08(木) 22:23:07
私は神奈川県生まれのさいたま市民である
小学生のとき、相模の国の一宮 寒川神社に家族で初詣にいったら悲惨な一年だった
鶴岡八幡宮へ詣でた年はわりといいことがあった
309さんの考えに賛成だ
他にも神職の努力なども決定要因かもしれないが、とにかくこういった神社の格というものは数十年・数百年単位の年月で上下するものだと思う
「延喜式」にかかれた格が現在もかわらないとは思わない
そうだけど個人の経験と格式の話は別。
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 10:20:38
当たり前の話だけど、自分にとって霊験があるからといって、
格式が高いわけではないし、格式が高いからといって、
自分にとって霊験があるとは限らないよ。
どっちにしろ、ここで小野神社の話をするのは間違ってる。
なんの利益もない。
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 11:02:00
小野神社スレ立てろよw
そんで、そっちでやれ
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 12:13:04
社務所の授与品コーナーから見える、掛軸が数種類あるが、
授与料が書いてないね。
いくらくらい納めるんだろうね。
春画?
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/09(金) 12:55:36
>>316 だいたいどこでも3千〜1万未満だけどね。
ちょっと表装がよくて高いとしても3万円以内じゃない?
地元なのにこの10年程参拝してないなー
歩いて行けるのに
>>314 ごめんなさい。分かんないです…。
誰か分かる人いますか?
>>319 大宮の試合が大宮公園に戻ってきたので、
久しぶりに行ってみるつもり。
>>320 >無知
いえいえ、当日きいてみます。
それまでいけないので心配でしりたかったんです。
お答えありがとうございます。
しかし、各地域の一之宮などの参拝客の多い有名神社で
HPがないのは氷川神社ぐらいじゃないのかな。
HPがあれば、例祭や雅楽などのイベント情報とかすぐわかるのにね。
当方WEBデザイナー。
大好きな氷川さんのサイトなら、タダで作るんだけどなー。
だがことわる
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 14:24:22
ageろよボケ
一の宮スタンプラリー、
一発目は氷川さんで頂きますた。
すんげぇ達筆!!!
自分も書道始めたくな
っちゃいますたー!
きみとやりたい
>>326 氷川女体神社境内の犬におやつあげてきてね
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 15:15:42
えー、女体いっちゃんすきっすよ。
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/10(土) 15:20:08
ご朱印の話w
あれは酷い。
東国墨朱漫遊を見てみ。筆書きでも貰っているから。
氷川神社祝福感謝 天照大御神・須佐之男命・大国主命感謝
334 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 05:32:20
鳥居横の掲示板に「講社大祭」と書いてあったけど、
超然とした感じの氷川神社に、講社(≒崇敬会?)があったとは意外な感じですね。
他の神社の崇敬会と同じようなものなんだろうけど、ちょっと興味あるな。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/12(月) 17:48:10
明日三社めぐってやる!!
おみくじ、吉で、氷川の大神信心すべしキターーーーーーー!!!
ただ、ご朱印が・・・ご朱印が・・・・うわぁっぁぁぁぁlんん!!!
337 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/19(月) 22:02:24
今の時期の祈願はチュウトハンパにおわらないでしょうか?
新年迎えてまた、祈願しなおしということはないですよね?
おしえてください。
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 09:24:08
わかんないもん
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 09:56:39
巫女神楽さんで御祓いって玉ぐし料いかほどでしょうか?
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/20(火) 17:24:42
巫女神楽はタコ坊主
341 :
ウッチー:2007/11/20(火) 20:48:01
定期オフ板にスレたてました よろしく
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 19:15:41
>>267 167ではないうえに、亀レスで恐縮だが、氷川様の御祈祷願意だと、
「厄除け」か「災難除け」か「開運招福」辺りかな。
>>339 巫女神楽って何?
氷川様の御祈祷は、神楽つかないんじゃなかったっけ?
タコ親父が巫女さんの格好(面もつけて)して舞に舞うのです。
その後、参拝者は並んでお払いをうけるのです。
弁天島へ向かう角の手前の小さな神楽殿で行います。
>>343 有難うございます。
神楽殿って、もしかして稲荷神社のすぐ傍にある建物かな?
そういえば御祭りの日に、あそこで人が並んで、
お祓い受けていたのを見たことがあります。
あれは祭礼の日に、特別に行われるものなんですか?
>あれは祭礼の日に、特別に行われるものなんですか?
経験上そのようなきがする。
1・15日やってるかもね。
いってみたら?
大湯祭もあるしね!
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/01(土) 22:10:34
今夜氷川神社の前斎いきました かんどうしました
347 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 18:17:25
>>345 返礼が遅くなって申し訳ありません。
おかげさまでまたひとつ、氷川様について知ることができました。
大湯祭楽しみです!
348 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/03(月) 18:42:07
今いきゃ火にあたれっぞ。
焦げるほどご利益もあがる。
金運は焦げ付くらしいが(うそ
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/04(火) 12:31:16
>>349 え、祈祷申し込み者以外でも、拝殿の中入れるの?
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 11:03:04
10日夜に行っても火は焚いてないのかな…。
352 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/08(土) 11:07:06
大湯祭をぐぐると『夜遅くまで賑わう』との記事を多くみかけますが、
大体何時くらいまでが目安なんでしょうか?
当日、大宮駅に着けるのが21時半くらいになってしまいそうなんで
迷ってます。
20時前後だったらラッシュ並みに混みあっていることは知っているのですが。。
>>352 10時頃には撤退始まっていたような?
思ったより早く終わるんだなぁという記憶があるんですが…。
自分も、定時後すぐに会社を出ても、9時前後大宮着になるので困ってる。
354 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 10:59:59
>>351 11/30の夜から12/9の夜迄ですね。
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 11:00:57
いってきた!
フクサイフと御影いただいた!
おまもりとかは毎年かえなくてもいいとか!
おみくじ神明社だった!
おがんだった!
巫女神楽(たこ坊主)やってた!
いったらおわってた!
オオナムチスクナヒコナばんざい!
スサノオ・嫁ばんざい!
風呂はいって寝る!
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/10(月) 19:03:38
僕は午前十時頃行ったよ。午前中行くなんて何年ぶりかだな。
大抵は夜の八時過ぎ。
午前中は参道も空いていた。
小学生の頃はあの混み混み感がたまらなかったんだけど、
年取ると人混みは嫌になるなぁ
周辺道路の規制が22時までと書いてあり。
なので22時までがひとつの目安かと。
と今日書いてもお役に立てないですね。いま見たんで為念書いてみます。
熊手
マス入りエビスダイコク
小判
御影
財布
いろいろほしかったな〜
360 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/16(日) 00:50:41
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
<´ アイコ!あっいや、アヤ、アヤァーーー!!!!!.>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr ' ⌒ヽr ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/18(火) 21:23:49
かみさま
362 :
352:2007/12/19(水) 08:53:23
みなさま、情報ありがとうございました。
幸い、19時台に参拝できたので、十日市の賑わいをおおいに感じてくることができました。
周辺の交通規制もあって、社殿までは毎度けっこうな距離ですが、
これこそが大湯祭のスケールですよね。
元旦の午前中に初詣に行く予定です!
毎年二日の午後に行っていたので 習慣を変えてみまっす
364 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 11:24:16
あけましておめでとうございます。
良い年でありますように。
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 12:10:47
なんか今年は例年より混んでいる感じ、並び始めて30分だけどまだ池に着かないorz
混みすぎ…
今日は何時まで開いてる?
これから出発するが
368 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 14:11:17
かみさま
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/01(火) 21:56:47
ここの神様は 留守です
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 19:43:11
↑あなた 他のスレでもそんなこといってますけど、何の証拠があってそんなこというんですか!
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/03(木) 21:07:14
今まで幾度となく参拝して来ましたが、
三が日の日中の混雑がこれほどすごいとは初めて知りました。
駐車場待ち渋滞で力尽き、参道の列を見て参詣を断念。
いつも、ひっそりとした境内で静かにお参りすることの多い自分には、
あの列に並ぶ耐性がなかった…orz
明日以降の早朝に出直します…!
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 16:44:07
おみくじ引いた事ないんだけど、
なんか、箱に手を入れて引く形式になってた。
何時から変わったんだ
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 21:19:40
371さん 大宮駅か北大宮駅より歩いたほうが良いと思いますよ
耐性をもって本年がんばってください
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/04(金) 21:32:37
北大宮駅下車、裏参道経由はお勧めしないな。
やはり、最低でも二の鳥居をくぐって歩かないと
参拝した気にならんだろ。
大宮駅から歩くべし。
車なら、さいたま新都心のカタクラにでも駐車して、
一の鳥居から歩けば参拝の感動もひとしお。
氷川神社祝福感謝 天照大御神・須佐之男命・大国主命感謝
376 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 08:17:53
>>375 何故にアマテラス?
氷川様は出雲系だよ
兄弟じゃん。
おみくじで住吉を信心すべしとでましたが
どんな神様なんでしょう。
関西で海の神様くらいしかわかりません。
格はえらくたかいそうですね。
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 20:01:30
氷川神社の境内に住吉さんがあったと思うんですけど
どんな神様でしょう?
380 :
378:2008/01/07(月) 22:17:53
象徴というかお働きというか・・・。
おみくじにでてきたんだから創建がいつとかw
そんなんじゃなくてさ。
どのように信仰されてるとかさ。
商売繁盛とかね、五穀豊穣とかね。
しらないならレスなくていいよw
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/07(月) 22:33:50
すみよっさんは商売発達だそうです。公式より。
383 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 12:46:33
>>372 ずーっと前から箱に手を入れて引くおみくじですが・・・
384 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/08(火) 16:50:32
この神社の巫女さん達と合コンしたこと有り。
全然ふつーに遊んでるっぽいコ達でした。
色々ウラ話聞いたりして、楽しかったなぁ。一人ガタイのいいやついて萎えたけど・・・
いいじゃん。
わら人形うちつけてたらやだろ。
宗像さんがよかった。
また、女体もよかった。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/09(水) 01:00:10
1月5日に初詣に行きましたが、
干支の絵馬はすでに品切れでした。
もっと早く行かないと手に入らないのですね。
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/10(木) 16:20:06
!!
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/19(土) 15:14:47
頼めば合コンしてくれるのか〜。
氷川神社須佐之男命様お働き御守護感謝いたします。
迷惑縁厄除けありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
391 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/03(日) 23:46:40
雪降ってたけど、午後節分の豆買いに行きました。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/06(水) 19:36:37
豆は買うものではありません。
393 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/10(日) 06:39:30
age
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 01:15:52
昨日行ってきました。空気が違いますね
七体のお人形的神様?を買いました。全部揃ったけどあの神社で見本の舞台台はないんですね。
今年の八月お能の舞を楽しみにしていましたがやはり行けないようです。大宮に戻りたい、神様に色々話してきました。ちゃんと聞いてくれたかな?皆さんも森林を守る為神社に記帳行って下さいよ!
自分は見沼の氷川女体神社の方に初めて行ってきました。チャリで
往復65kmの道程 ww 社は明るい見沼の自然に溶け込んだ、
素晴らしい場でした。大宮では圧倒的な気で押し込められる感じが
しましたが、こちらは優しく包み込まれる感じで、何時までも居たい
気分になりました。自分にはこちらの方が相性がイイようですね。
396 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/10(月) 23:23:16
きのう大宮氷川神社で良縁祈願の祈祷をしていただいたら、きょう見合いの話がきました
氷川大神さまありがとうございます
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/16(日) 17:34:29
ここで、江原さんも竜神見たって言ってるしね。
↑
キモイ
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
親にズルムケちんちんにされた人 2剥け目 [育児]
400 :
400:2008/03/18(火) 00:24:20
ずるむけチンチンにされたとき
ヒー! 皮チン ヤァー! と叫んだのでみてるのです
401 :
400:2008/03/18(火) 22:33:39
いやほんとは
ヒー! 皮チンじゃー! と母がさけんでずるむけチンチンにしてくれたのです
>大宮氷川神社
信じてる方には悪いのですが、願等はされない方がよろしいかと思います。
カラスの かってだよ〜w
きょう神楽じゃなかったっけ?
405 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 08:57:29
そういうのはageで投稿するもんだよ。
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/29(火) 17:31:49
そう
407 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/23(金) 23:03:45
ちょっと質問です。
2年ほど前ここに行ったんですが、その帰りに空に龍のように長い雲が上に向かっている姿を見たんです(神社出てから駅に着くまでずっと)が、龍と関係のある神社なんですか?
むしろ、その雲が見える範囲に神社仏閣が何百あるだろうに、なんで氷川神社と関係があると思ったのか知りたい。
よしんば龍に結びつけるとしても、その雲の根本にあるお社だろう。
薪能行かれた方、如何でしたか?
今日は雨降りそうだから行けない・・・
氷川様の土地に生まれ育つ事ができて幸せに思います。
先日もお参りに伺って清々しい空気に触れたら元気になれました。
本当にいつもありがとうございます。
412 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 23:28:51
今日、宗像さんに向かって右側の木の陰に花束(黄色&紫の菊)が
置いてあって不気味でした。
前にあそこで何かあったんですか?
>>411 別にここに書く必要はないんじゃないかなw
>>411 おまえは排気ガスが好きなのか 創価そうか
変なのが居座ってるなぁ。
参道に入ると空気がいきなり変わるのにビックリするよね。
かわんねぇよw周囲、なんだとおもってんだよwww
それこそ明治神宮みたいな森の中じゃないんだぞ
なんでここに来てるんだろ?
なんでもなんでもおおげさに、きもちわるく表現しないと
このスレにいてはいけないの?
いや、空気は確実に変わってるだろ。
あれが分からないのは、生物としておかしい。
>>418 いや、何に惹かれてこのスレ開いたんだろって。
単純に。
開いた?
当初からずっと書き込みしてるけど。
地元民で、氏子だし。
当初?日本語変だし。
423 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 00:45:33
夜の8時くらいに散歩しに行っても氷川神社って入れないですか?
まずいsageスレだったみたいで・・
ちなみに大宮の氷川神社です
425 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/02(月) 09:28:31
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 19:08:41
夏越の大祓は何時までですかね?
今年は4時にいけそうにありません。
また、お守りはおそくまであるかな?
427 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 19:35:11
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 22:00:50
氷川さまで挙式をしたいのですが、
普通に受付してくれるものなのでしょうか?
挙げた方いらっしゃいますか?
どんな感じか聞きたいのですけれど・・・。
普通に以外はなにが考えられるの????
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/04(水) 21:08:56
>>428 はい、数年前に挙げました。良い思い出になりますよ。
ふつうの結婚式場で挙げても、その後その式場に行くこともないでしょ。
神社なら、行く機会も多いから。行く度に思い出したりして夫婦円満の
一因になりますw
431 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/04(水) 21:25:22
>>428 まあ、とにかく神社会館でパンフもらってくればいいと思います。三ノ鳥居
から拝殿まで巫女さんに先導されて歩くのですが、式は拝殿ではなく、その
横の小ぶりの建物で挙げます。内容はふつうの神前式と変わりません。
先程夜10時ごろ大宮駅前は雨が一時止んだ。
週末前で雨がまだ降る予報なので東口駅前は普段より人が少ない。
五月から仕事でストレスが限界にきていた。
氷川神社はこの時間閉まっていると分っていたが、
久しぶり挨拶しに行きたくなった。
二の鳥居から境内のほうへは誰も居ない。
雨霧に包まれ、灯篭の灯火がぼやけて幻想的だ。
参道を歩くと雨の匂いが新緑の香りを運び気持ちがいい。
昼のカァカァカラスとは違い、ホゥホゥとフクロウらしき鳥が鳴いている。
昔、京都の貴船神社へ夏の夜、川床料理と蛍を楽しみに行ったが、
ふとあの空気を思い出した。
三の鳥居前、案の定閉まっていたが境内は雨上がりで靄にぼやけ神聖さを感じた。
たった20分参道を歩いただけで、この一ヶ月のストレスがフゥ〜と抜けた感じがする。
有難うございました。
433 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/06(金) 18:52:57
432 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
池の亀の量に驚いた・・・。
養鯉業者の氷川神社信奉者おらんかな。
神池には綺麗な錦鯉が優雅に泳いで欲しい。
黒いマゴイ軍団がエサくれパクパクパクの姿はちょっとな。
空見上げれば、黒いカラス軍団だしね。
黄色のでかい魚はソウギョだろ。
そういや、伊勢神宮とかすげぇ綺麗な錦鯉が泳いでいたなぁ。
まあ、今、鯉ヘルペスとかあって難しいか。
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/17(火) 22:21:39
私の先祖は練馬出身で、氷川様の分社を氏神にしていたようですが、昭和十年代に神奈川にながれてから
一族は新興宗教やキリスト教や共産党にはいり、悲惨な生活をしてきました
私は神棚も仏壇もない家庭で盆も彼岸もやらずに育ち、19歳より創価学会にはいって選挙や折伏に燃え数年前に抜けました
現在氷川神社まで徒歩一時間ほどのマンションで一人くらしをはじめ、大宮氷川様のかみふだを毎朝おがみ、氷川様のお守りを持って仕事にいっております
こんな人生あゆむなんてたぶん
>>411さんよりも前世の行いがわるかったのでしょう
でも氷川様への信心を同じだと思います
437 :
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/17(火) 22:49:12
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ _ ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ Y_
i ,.:::二二ニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、 ゙ -―- ,; ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ . . . . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ , 彡ミミ,.
彡彡 " ゛ ミミ彡 ,し
彡 ",,,,,.,, " 彡
彡 ミ "" ミ 彡彡彡
彡,,щ9 ビシィッ ミ
ミ"" ミ ◇
ミ ミ
ミ ミ ◇
ミミ ミ
彡 ミ ミ ◇
◇ ミ 彡ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ
ミ ミ "ミ,,, ミ ♥
彡 彡 彡 彡
"""" """"
438 :
エビフリャー:2008/06/29(日) 01:18:57
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/30(月) 22:42:01
今夜 いったぞ
お守り二つもらった
ひとつは桃子にあげた
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/01(金) 01:27:36
夏で出店並ぶのはいつですか?
そのへんの暴力団員にきいてくれ
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/02(土) 08:37:17
ゆうべ参拝しました
夜参拝させていただけるのは年に数回ですが 夜の境内は神秘的ですね
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/02(土) 21:43:03
442です
今日は神幸祭に初めていきました
神様がいらっしゃるのが感じられました
夏は夜が過ごしやすくて良いねぇ。
氷川神社の稲荷社って風水で結界を張って
稲荷社を護っていると聞いたことがある。
ばーか
>>445 稲荷社の周りに各八方角の宮がきっちり飾られているんだろ。
不思議なのは境内摂社の中で猿田彦神だけが社でなく、
稲荷社の横に石塔で建っている事。
宗像社や松尾社などがあれ程立派に建てられているのに。
一番古いんだろ
西日本を旅してきた
各地の神社で御朱印いただいてきたり。
夜行列車で地元大宮に帰ってきたんで、氷川神社に寄っていくかといってみた
神社の方なのか、血相かえて飛んできて
あなた、ここは神社ですから、神道を知らないんですか、かえってください
と。
なにかといえば、「おまえのその汚い格好はなんなんだ、出ていけ」ということだった。
まぁ、長旅の帰りなんでそんな綺麗な格好はしてないが、べつにチンコ出ているわけでもないし。
昨今のホームレスと同じくらいに綺麗だ。髪も短いし。
なんなんだよと、すごすご帰宅してきました。
ではおやすみなさい、、、
450かな?
451 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/17(日) 21:31:57
御朱印帳はありますか?
ちょうど一年前、仕事をなくして新しい仕事を探してたのだけどうまく見つからなくて落ち込んでたら
母が大宮の氷川神社のお守りを買ってきてくれました。
お財布に入れて持ち歩いてたら、大体一ヵ月後ぐらいに内定がもらえたのです。
それで、今気になる人がいるんだけど、いろいろと不安で苦しくなった。
それでまた氷川神社の力を借りようと、川越の氷川神社に行きたいのだけど、
やはり、月2の祈願祭以外じゃ良縁祈願は行ってくれませんよね……
別に良縁祈願してもらわなくてもただお参りするだけでも少しは心が落ち着くんじゃないの?
また機会があればその時祈願出来ると思うよ
あまり思い詰めないほうがいいと思う
454 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/30(土) 22:31:16
age
455 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/31(日) 21:12:51
456 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/31(日) 21:14:00
457 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 21:17:20
今日参拝した おみくじをひいた
前回と同じのが出た!50分の1の確率だ
私も縁結びを祈願してるのだけど「子孫も朝日ののぼるが如く栄える」そうだ
希望がわいてきました!
458 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/14(日) 14:20:54
おみくじってどのくらい先のことを示してるのかな?
死ぬまでの間におこることだよ
460 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 19:26:05
近々、川越の氷川神社にお参りしようと思っています
縁結び玉はどこでいただけるのでしょうか?
拝殿の賽銭箱の下に係員がいるから、声かけてみてね
462 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 17:11:16
最初は一宮じゃなかったんだろ?
一宮なんて、権力に近いところに設定されがちだからな。
それが変わった経緯がどうだったのか興味深い。
464 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 11:30:04
今の社頭は明治期に明治天皇が親拝されるにあたって拡張・整備されたみたいだね。
雰囲気はいいけどあの朱塗りの門は不釣合いなような気も・・・
栄えることはいいけど目をむけられなかった神社はかわいそう・・・
465 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/20(土) 23:43:10
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/20(土) 23:46:19
今の社殿は、戦前の造営だよ。昭和15年くらいかな。
楼門はもっと時代が下り、昭和40年代になってからだった気がする。
氷川大社の一宮としての歴史は、古代聖武帝の時代に始まるようだけど、一説に中世では武蔵國府に近い小野神社がその地位にあったとも。
467 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 08:55:50
>>465 川越氷川は数回しかいったことなく、記憶もあやふやだが、賽銭箱に声かけると、ウォーと賽銭箱を持ち上げ、
下から神職か巫女が出てくる
そんなわけないだろ
468 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 14:53:25
大宮氷川様 氏神様 天照大御神様
宝くじひさしぶりに2枚かったら1000円あたっちゃって600円ももうかりました
ありがとうございます
470 :
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/09/21(日) 21:17:13
______
/::::::::::::::::::::::::::\ 朝から晩まで自演自演
/~ ̄ ̄ ̄ ̄.\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\寝る間もおしんで自演自演
/ .\ |_|_|_|_|_|_|_| 三度のメシより自演自演
( 人,,_____,,入 ) / \,, ,,/ ヽ
| ミ./ -◎─◎- ヽミ | ( 6 | ─◎─◎─ |∂) オナニーもしますが(笑)
( 6. (_ _) ∂) (∴∴ ( o o ) ∵∴) 自演はやめられんムハァーーー
ヽ ∴ ) 3 ( ∴ ノ <∵∵ 3 ∵∵ >
ヽ、 ,___,. .,,ノ ゝ ,_, ノ カマネタ・デブチビなんでもこい!
ヽ.______.ノ ヽ,_______ ノ
/ \ / \
⊂ ) ノ\,_つ ⊂. ) ノ\,_つ えっ、俺?
/ ∩ < / ∩ <
/ '´ω 'ヽ ) グッ / '´ω 'ヽ ) グッ どうせキチガイ、怖いもんなし(笑)。
∠/ ノノ ∠/ ノノ
471 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 22:04:49
昨日初めて、多摩市からお参りさせていただきました。
個人的にナーバスな心境で、上のほうで神職の人から旅行者の人が追い出されたとかいてあったりなど、
境内に入ったときはいささか反発的な気持ちだったのですが、それでもと思いおみくじをひいたところ
大吉を頂きました。
「氷川神社」「稲荷神社」を信心すべし、とかいてありました。
このスレをみると、おみくじについてはかなり信頼が置かれているようですね。
励まされました。
ところで、おみくじに「氷川神社」を信心とかいてありましたが、
スサノオの命をお祀りしてある神社を、ということでしょうか?
稲荷神社はたくさんありますが。
それはね(うふっ
境内のお社のことなの(うふふっ
いっぱいあったでしょ?(つかまえてごらんなさい
ほかの神社と勘違いしちゃったの?(だ〜め、あせらないで
大吉が台無しじゃない(ゆっくり、、、ね
大丈夫、他にいってもつながってるもの(さぁ私たちも、は・や・く
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 22:34:00
私は3回連続で「天津神社を信心すべし」でした
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 23:03:24
>>473 調布の神社のスレでしょうか?
そこをみて思い出したのでここに書き込みました。
私もことあるごとにいく、一番好きな神社です。
475 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 23:05:03
>>472 ありがとうございます。氷川神社、稲荷神社をあちこち散策してみたいと思います。
いや…境内にある接社や末社のことだと思うけど…
あちこちお参りしろって意味じゃないよ
そう簡単にここまでいけない人は近くにあるお稲荷さんとか氷川神社でもいいんじゃないの?
天照大神を信心せよとおみくじで出たおれはどうすれば・・・
信心すればいいじゃない
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 01:21:41
日曜日行ったばかりだけど、ここの神社とはどうも相性合わないな
あと縁結びで有名な神社て言ってる人多いけど
ここは縁結びが専門な神社とは思えないな
482 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 01:23:58
近くの氷川神社は 龍神が巻き付いた水晶のお守りがあるんだけど
ここはないんだね。
本部だから てっきりあるかと思ったよ
483 :
473:2008/09/30(火) 07:39:48
>>479 氷川神社境内に6つの摂社がならんでるところがある
その中に神明社ってあるからそこへ参拝すればよいのです
484 :
青空威徳王 ◆EZarcElGGo :2008/09/30(火) 07:56:57
大宮氷川神社で
縁結びのお守りをいただいてきました。
自分のちょっとしたミスで結局そのお守りは
無くしてしまったのですが、
うまく言えませんが、ここの神社はすごい、さすが武蔵一の宮と感じました。
お守りを係の人から手渡されたときに瞬間的に ここは本物だ と
感じました。
思わず 有難う御座います、と心の中でつぶやいていました。
その後、天橋立に旅行した時に縁結びのお守りを文殊菩薩の智恩寺で
いただきました。
これも氷川神社が導いてくださったものと感じています。
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 23:46:15
神道が仏教に導くとかいみわかんない
天橋立なら籠神社だろjk
V
-=-::.
/ \:\ ゲキョ、ゲキョ!、
.| ちんちん犬作 ミ:::| ハァハァ・・・ 巛
ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/ ___| |
. ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ / ___丿
|ヽ二/ \二/ ∂ / /
. /. ハ - −ハ |_/ / /
| ヽ/__\_ノ / | ___/ /
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ / / | /
. \ilヽ::::ノ丿_ /_/ | ∈3ノ =ミ ∬ ∬
/ しw/ノ__ __ | 丿 ミ ノ)
(_ ∪ __| ミ / / ブリュッ (;:.:.__)
(  ̄ ̄\ (;;:::.:.__::;)
 ̄ ̄ ̄\_彡 (;;:_:.__゚.:.:⌒)
487 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 00:50:21
武蔵一宮氷川神社 平成20年10月の祭典
1日 月次祭 午前10時
9日 抜穂神事 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
17日 神嘗祭 午前10時
21日 朔瓶祭 午前10時
>>485 もちろん籠神社にもお参りしました。
神様のお導きと言っても、最終的には私の意志によって
行動したので、意志が働く環境を整えてくださったのかな、という思いです。
私は仏教徒なのでそういう結果になったのだと思います。
仏教徒ですが、神社にもお参りします。
489 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 22:04:15
武蔵総社は氷川神社ではなく 大國魂神社だよ!!
491 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/18(土) 06:49:45
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ 神 ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
492 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 22:55:15
ここは縁結び専門の神社とは思えないなぁ。
何か有名だけど。個人的には生命力をあげる神社っぽいと思う。
493 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 23:27:25
>>492 縁結び専門じゃねーよw
縁結びにもご利益あるってことじゃないかな。
有名も何も、武蔵国一の宮だぞw
494 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 00:00:07
>>493 >>有名も何も、武蔵国一の宮だぞw
マニアック発言wwwww
せめて初詣参拝客、毎年全国10位以内とかそのくらいで。
495 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 00:04:37
>>494 お前アホだろ?
一の宮の意味わかってる?
武蔵国の一番 格の高い神社ね。
武蔵国も知らんだろ、どうせ。
496 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 00:36:17
宮本武蔵とは関係ないだろ
埼玉郷土カルタのせいで、
武蔵一の宮氷川神社の大湯祭は頭にこびりついている
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 00:53:11
>>493 ここが縁結び専門じゃないなら なぜ川越の氷川神社は縁結び専門なの? どう説明してくれますか?
てか武蔵国一ノ宮の意味すらわからん。 何がそんなにすごいの?
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 16:41:03
>>498 そんなの誰がいってんの?アホだろオマエ
502 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 03:06:12
>>501 祭られてる神様が恋愛専門だから。
これでもバカと言うか?
言えないだろな
>>502 いえるいえるw
だから、それはどこからひっぱってきたの?
キチガイは病院に入ってろw
最近はいろいろなキチガイがwebで持論を展開してるから、困ったものだ
なんつーか、、、、、バカとか罵倒はやめとけよ。
自分が神様なわけじゃないんだし。ちっぽけな知識でいい争いされるとスレの雰囲気が悪くなる。
え?あ、ごめんw
俺、神だしw
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 20:39:24
あ
>>506 あれ?同級生の神 君?
神 一郎 君?
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 00:05:36
武蔵一宮氷川神社 平成20年11月の祭典
1日 月次祭 午前9時30分
3日 明治祭 午前8時30分
15日 献詠祭 午前9時30分
23日 新嘗祭
講社大祭 午前10時
30日 大湯祭前齋 午後8時
510 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 20:50:02
神様ぁぁ
今日初めて参拝してきた。
七五三の家族連れとカラスがすごかった。
ところで、神明神社が見当たらなかったんだがどこにあるの?
氷川さまのパワーが一番高まるのは12月10日の十日市の頃って聞いたけど
そうなの?
>513
今日貰ってきたパンフに境内案内図があるけど、ひょっとして「六社」がそうだったか。
案内図見てずっと探してたけどなかったんで諦めて帰った。
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 09:09:21
宗像の神を信心すべしとおみくじにあった。
この夏に宗像大社に行ってきたが、氷川神社境内の宗像神社にお参り。
>>512 おまえみたいなのは、キモチワルイから来るな
って、氷川さんが言ってた。
>>516 あなた随分失礼な人だな。
もう30数年、生まれた時から七五三や受験の時や人生のいろんな場面で
お世話になってる大切な神様なんだよ。
あなたが俺をキモイと思うのは構わないが、氷川さまが言ってるとか安易に言わないでほしいね。
そう、気にするな
おまえは充分に洗脳されたキモチワルイ信者だから
>>517
このスレ一人だけものすごい人格障害者がいるね。
>>519のことだけど。
昨年の5月、10数年ぶりでお参りしました。
天気も良くて、平日なので空いてて、参拝客もマナーが良くて。
空気が柔らかくてとても清々しい気持でお参りできました。
おみくじ、オノコロジマの卦だったのですが
上京の目的をすっかり見抜かれていたような内容で、嬉しくも苦笑しました。
「氷川の大神を信心すべし」
あの頃からずっと、今も繋がってる気が勝手にしてます。
またご挨拶に伺いますからね。
内容だったので感激
宗教の話は宗教板でやれば?
物見遊山の客専用板だとは知りませんで。失礼しました。
>神道の神社および仏教の仏閣に関する文化について語る板です。
意味わかる?神道や仏教を語る板じゃないんだ。
>多少神社仏閣に関係があってもより相応しい板があれば、そちらをご利用下さい。
>創価学会に関連する話題は創価・公明板をご利用下さい。
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/29(土) 03:40:34
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 00:02:47
武蔵一宮氷川神社 平成20年12月の祭典
1日〜9日 大湯祭前齋 午後8時
10日 大湯祭 午前8時
11日 大湯祭後齋・誓詔祭 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
23日 天長祭 午前10時
31日 大祓式 午後4時
31日 除夜祭 午後4時30分
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 20:23:41
夜の氷川神社は神秘的ですよー
おちかくのかた ぜひいってね
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 21:56:32
昼間でも火にあたれるのですか?
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 22:35:14
夜って、閉門されているじゃん。
特別の日をのぞいてさ、そういうときは人いっぱいで神秘もクソもねえ
530 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 20:35:37
ここは縁結びにもご利益ありますか?
そういう考えの奴には、一切の利益無い
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 21:06:45
日経WOMENとかでも、‘恋に効く’とかで色んな寺社巡りが特集されて、
スイーツ(笑)が増えている。
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 23:10:30
>>531
何お前偉そうに。
神様に対して畏敬の念はちゃんと持ってるし、
ただ聞いただけで何の失礼になるのよ。
お前みたいに心の狭い奴にこそご利益なさそう(笑)
534 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 23:13:09
↑
スイーツ(笑)
神様は つっかえ棒 である
つっかえ棒はあんたに何もしないし、何も言わない
でも、つっかえ棒があれば、あんたの心が転ばないで済むかもしれない
だから、つっかえ棒さんありがとう と言うことはあっても
つっかえ棒さん、お願いします ということは無い。
だって、つっかえ棒はそもそもあんたになにもしないから。
>>533
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 20:55:52
川越氷川>>>>>>>>>>>>>>大宮氷川
大宮氷川の参拝者、ガラ悪すぎ
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/13(土) 08:31:34
今年は十日市ネタはスルーですか
ここはひどいインターネッツですね
539 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 10:32:12
超混んでいたね 境内にはいるといくらかすいたけど・・・
540 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/18(木) 00:20:28
先の見えない世界同時不況の中、今年の十日市は特に、福を求めて訪れた人たちの
祈りも深刻なものだったんじゃないかな。
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/20(土) 09:53:23
>>539 神橋のあたりから空くんだよね
露天だけ眺めて参拝せずに帰る輩がいるからか、
それとも単にスペースが開けるからなのか…
542 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 08:27:07
537ってやばくない?
神社より精神病院いけや
543 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 21:32:55
初詣また混むんだろうな・・・
544 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 02:03:56
鉄道博物館って近い?
近い ねぇ
俺の近いは30kmとかなんだけど、君の近いはどのくらい?
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/24(水) 15:54:57
今地図で確認しましたが
鉄道博物館と氷川様の拝殿とは、直線距離で1300mほどでしょうか
参拝後大宮駅まで歩いてニューシャトルに乗るとすこし遠回りです
車ですと、二の鳥居までいって右折し、JRの陸橋をわたってからまた右折する南周りか
大宮公園をぐるっとまわって野田線の陸橋をこえる北周りコースがあります
でも鉄道博物館の駐車場は数が少なく、おまけに500円とるそうです
30キロを近いと感ずる方でしたら氷川様から博物館まで、あるいは博物館から氷川まで歩いてはいかがですか
西側の鳥居からでしたら 大体あるって2kmでしょうか
歩くと結構あるかもよー
ハイキングに慣れてる人なら楽しく行けるかも
年明けに厄年突入です。
夏に一度お参りして、ご利益授かったので
厄払いも出来ればこちらでと考えているのですが、ご祈祷は予約制でしょうか?
549 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 21:31:30
予約制ではないようです
9時から4時まで受付しています
ありがとうございます。
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 15:23:43
あ
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 00:02:26
あけましておめでとうございます。
武蔵一宮氷川神社 平成21年1月の祭典
1日 歳旦祭 午前7時
2日 日供始祭 午前8時30分
3日 元始祭 午前8時30分
14日 初祈祷祭 午前11時
15日 献詠祭・成人祭 午前9時30分
553 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 04:56:50
さあ、これから初詣参拝で死にそうなくらい混み合いますョ
財布落とさないように!スリ等にも気をつけようネ
また、混んでる…
現地到着、これから並びます
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 12:34:13
初参拝したのは、年明けすぐの2〜3時。
>>536氏のいう通り、ガラの悪い若者が大杉でビクリしますた。
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 16:52:46
今日何時までやってますか?
558 :
【大吉】 【1541円】 :2009/01/01(木) 23:09:13
家内安全
>>557 神社は24時間存在しておりますので、いつでもどうぞ!
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/03(土) 12:52:19
三界の紋理つぶさに説きさとすこの物語読まであるべき
つみけがれ払ひ清むる塩となり薬ともなるこれやこの書
読むごとに涙流れぬかくばかり心つくしてあみしと思えば
月の血落ちてにじみて成れる文と知る人いまも少なかりけり
現幽神かくも細かに説かれたる文をばみづの御魂とたふとし
天地の真理をここに解き明かす筆の跡をば吾はたどらむ
霊界の読物までも現界で書きつづられしみろく大神
過去未来うつつかくり世神国のさまもつぶさに記すこの文
「物語」世に出さりぜば如何にしてわれ大本を信ずべけむや
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/04(日) 00:01:32
>>559 確かに24時間存在していらっしゃるのだが 普段は午後5時以降境内の立ち入りができなくなるのである
プッ
外からでもお辞儀すればいいんだよw
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 00:00:56
武蔵一宮氷川神社 平成21年2月の祭典
1日 月次祭 午前9時30分
3日 節分祭 午前10時
撒豆式 午後1、2、3、4時
6日 初午祭 午前10時
7日 的神事(いくわしんじ) 午前10時
11日 紀元祭 午前9時30分
15日 献詠祭 午前9時30分
17日 祈年祭 午前10時
節代わり いわし飛ぶことなく 終える
境内に、じょうろで「祝」という文字を書いていた。
思わず立ち止まってしまった。
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 08:25:36
信仰すべき神様が出てるおみくじというのは、どのおみくじになりますか?
一宮大宮氷川神社のおみくじだよ。
ちなみに、節分にお参りしておみくじひいたら
天照大神を信心すべしとありました。
てなづちあしなづちを信心せよってでないなぁ。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 14:35:34
氷川神社にはおみくじ沢山あると思うのですが・・・。
そーだった?じゃ、いけばいいじゃん。
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 16:22:59
それどういう意味?
知っていることはもう教えてあげたから
あとは自分で訪れて確かめてね(はぁと
572 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 23:15:15
氷川神社と荒吐神、つまりアラハバキ神・ナガスネ彦神とは関連ある?
はいはい、全て関連あります。
これでいい?
574 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 18:20:28
それどういう意味?
575 :
長州力:2009/02/20(金) 19:00:34
吐いた言葉飲み込むなよってことなんだろうな、きっとウン。
それどういう意味?
>>571 おみくじありました、でも受付の太ってる男の人柄が悪かったですね、
「さすが埼玉県!!!!」と思わず納得しましたよ。
神明社を信仰なさいとありました。中には龍神様を拝めと言う方もおられると
伺いましたが、境内に龍神様が祀られてるお社は表立ってないですよね。
578 :
長州力:2009/02/20(金) 19:08:22
>>576 あーあれですよ、俺をキレさせたら大したもんですよ、ってことですよ。
うん?違うか、でもきっとそうだと思ってます。
それどういう意味?
580 :
長州力:2009/02/20(金) 19:16:29
>>579 あんたは「それどういう事?」しか言えないのか!!!
外見に似合わず、ねっちこいんだな。
くわしく
582 :
長州りき:2009/02/20(金) 19:23:13
↑何を?
くわしく
584 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 19:41:54
>>577 >さすが埼玉県!!!
って、どーいう意味よ?!
585 :
571:2009/02/20(金) 19:54:25
>>584 いや、関東で一番、柄が悪い県じゃないですか、埼玉県って。
直接、口には出していいませんがね。
なるほど、関東一都六県に住まわれたことがあるんですね?
587 :
571:2009/02/20(金) 20:03:37
いや、よく匿名掲示板とかでそういう情報が出てるじゃないですか。
大宮氷川神社は、関東で一番劣悪な神社だって、匿名掲示板に書いてあったんですけど。
>>587 信じますね?
ま た あ ん た か
590 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 21:31:59
正直すまんかった。
591 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 01:02:41
神々の退屈なあそび!
直接口にださないやつほど 2ちゃんでひどいことをいう
大宮氷川神社は関東の総鎮守だぞ
陛下が元旦に神々を拝する八方拝の際も氷川神社を拝される
8月1日の例祭には毎年勅使もいらっしゃる
神社は素晴らしいけど県民がちょっとねーと言ってる感じかな。まあ暴論だがな。
今日参拝した
アルディージャが練習試合しているとの事でオレンジの人がいっぱい参道あるいていた
駐車場が30分しか使えなかった
でも俺は浦和区民だからレッズが好きだ!
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 00:07:59
それどういう意味?
埼玉県民はもっとしっかりしないといけないよ!!!という
神さまからのお言葉でしょ。
実際、そう思うよ、同じ日本人として。
597 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 02:04:39
ダサイの語源だからね・・・
勾玉十六心の輪
むかーしの郷土カルタを思い出したw
599 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 21:29:48
それどういう意味?
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 00:27:41
氷川神社は、大宮の地名の由来でもあり、
アルディージャのチーム名の由来でも
あるのですよね
・大宮→大いなる宮居
・アルディージャ→有る神社
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 00:05:24
武蔵一宮氷川神社 平成21年3月の祭典
1日 月次祭 午前9時30分
15日 献詠祭・郷神楽祭 午前9時30分
20日 春分祭 午前9時30分
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/02(月) 10:56:48
なんでいつまで経ってもホームページの一つもないままなの?
なんか良い神社。また行くつもり。
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 19:39:09
しっかりしてると思う
605 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 01:40:25
境内の規模、由緒・格式、そのいずれにおいても
首都圏屈指の大社なのだから、
手水舎の水はもう少しとうとうと流して欲しいなぁ。
参拝者も多いのだからさ。
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 02:58:28
武蔵一宮氷川神社 平成21年4月の祭典
1日 月次祭 午前10時
3日 神武天皇祭・遙拝式 午前10時
5日〜7日 鎮花祭 午前10時
10日 天皇皇后両陛下御結婚満五十年奉祝祭 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
29日 昭和祭 午前9時30分
607 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 00:45:44
氷川神社が好きで毎週土曜には会社の帰りに
ひょこっと寄って行くのがデフォになってます。
ところで、池の奥にある宗像社というやしろも気になって、
というかなんか惹かれて本殿のあといつも参拝してますが
なんの神様なんだろう。
宗像社でググったけど『運輸・海運の神様』って書かれたのもみたけど
大宮氷川神社内の宗像社の事をご存知の方いたら
お教えくださいまし。
ちなみにおみくじひいたら『吉凶末分』
…初めてみた…
宗像神、宗像三姉妹とかで調べてみ?
いきちしまひめのかみ・たぎつひめのかみ・たごりひめのかみ以上の三姉妹の女神ですよ
(名前は伝承によって多少違いアリ)
すさのおさまの娘です
次女のいちきしまひめが弁天さまと同体とされとります
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 15:49:23
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 16:01:05
>>608 うわっ!!レスはや!!
詳しくありがとうございますm(_ _)m
そうかぁ、女神様だったのか。
また一つ勉強になりました。
本当にありがとうです。
ちなみに土曜に絶対無理ってなお願い事をしたばかりなのに、今日タイミングよくコロッと願いがかなってて
ありえなさすぎに鼻噴いたりなんかしてましたが
今日偶然午後半休だったからまた氷川神社行っちゃいました。
ありがとうのご報告もしてきた。
弓道の練習かわからないですがはかまを着た集団がいてちょっと萌えたw
桜も綺麗だし氷川神社って本当に大好き。
>>610 この程度でもお役に立てたようでよかったです。
私は大宮氷川神社は少し遠いので1回しか行ったことありませんが
今日は仕事途中に赤坂氷川神社にお参りしましたよ。
まぁ赤坂は大宮と比べたらかなり小さいですが(^_^;)
612 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/06(月) 21:57:20
とはいえ赤坂氷川神社は、
東京十社の一にして
江戸七氷川筆頭。
都心部にあってあの境内は、
なかなかのものだと思います。
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 00:05:09
武蔵一宮氷川神社 平成21年5月の祭典
1日 月次祭 午前10時
5日 祝子祭(しゅくしさい) 午前10時
9日 御鎮座祭 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
21日 道饗祭(みちあえさい) 午前10時
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 15:19:27
川越氷川神社の縁結びだまのこと知ってる人いますか?
614にいる
>>614川越氷川神社のHPに載っていますよ。
雑誌に掲載されるようになって有名になったけど、御利益は人それぞれと思います。
少し前までは友達の分も貰えたのですが、今は手に入れるのも大変そうですね。
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:06:09
>>613 (祭典開始時刻訂正)
5月21日の道饗祭の開始時刻は、午前9時30分に訂正になりました。
神社側による訂正がありました。
618 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/22(金) 14:44:07
氷川神社って眷属いたか?
619 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/01(月) 00:06:57
武蔵一宮氷川神社 平成21年6月の祭典
1日 月次祭 午前10時
5日 粽神事(ちまきしんじ) 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
30日 大祓式 午後4時
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 20:29:23
>585さん
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/02(火) 20:40:09
>>585さん
メディアやネットで言っているからといって体験もせずに頭の中で片付けてしまうのは人生の損ですよ
体験して噂よりも酷かったなんてこともあるから知らぬが仏ってこともあるがな
逃げてるだけだな
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/04(木) 23:13:45
埼玉の治安が悪いのは少なくとも事実だわな
なるほど
その悪くしてる本人が言うのなら、事実ですな。
え?
628 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 19:22:04
何言ってんだ…
私の家の近くの氷川神社は狛犬がいる
で?
神社仏閣板には、本物のメンヘルが混じってるから怖い…
ワロタwwww
氷川神社って眷属いたか?
狛犬だよ
僕、マジで中卒。すぐに就職して今42歳。家庭も持ってるけど、無学。
それでも、狛犬が眷属として居るなんて、初耳。
やっぱ学がある人って、いろいろ知ってるんだな。と思った。
私の家の近くの氷川神社は狛犬がいる
これは何を意味しているのだろうか。脈絡があってのレスなのだろうか。
それとも、狛犬という新しい犬種があって、神社で飼っているのだろうか。
僕は土曜日の夕方だというのに、ビールも飲まず、この深遠な問題を考えてみようと思う。
大宮氷川さん大好きだよぅ
30日の大祓に行けないのですが、日曜日とかに行っても
祓っていただけるものでしょうか?予約が必要ですか?
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/08(月) 08:29:43
足立区西部の総鎮守・江北氷川神社は、
拝殿の下に狛犬が一匹いたぞ
638 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/23(火) 00:26:10
大宮の氷川神社が埼玉県の中では一番だと思う。
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 20:29:11
休みだったので、大宮から家に帰る途中、氷川さんに寄っていくべと
行ったら、、、なに?なに?
血の輪くぐりでした。ベビーカーにのせたまま、ガゴガゴ進撃してゆく集団いて
おそろしい光景だった。さすがに輪のところで怒られてたけど
640 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/01(水) 01:25:51
武蔵一宮氷川神社 平成21年7月の祭典
1日 月次祭 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
31日 例祭前日祭 午前10時
血の輪なんて恐ろしい!
あぁwごめんなさい 恥の輪くぐりですね
643 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 22:14:39
本当に狛犬の石像がある氷川神社があるんだってば
644 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 23:00:06
だから?
俺、木の鳥居がある氷川神社知ってるし
2
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/11(土) 02:49:02
で?
本当に賽銭箱がある氷川神社があるんだってば
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/12(日) 01:31:41
だからどうした?
なんという糞スレ
651 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 00:54:04
御神籤を引いて読んでたら、巫女さんに挨拶された。
萌〜w
「うるせぇ!大声で読んでるんじゃねぇよ!糞豚!」てか。
653 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 00:21:08
>>652 音読じゃなくて黙読。それに俺はデブじゃない。
こんなスレにまでたまに変な人来るから不思議だよねw
暑いから氷川さんに涼みに行きたいなぁ〜。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京学芸大学新入生スレ [大学学部・研究]
アラハバキ統一スレッド [民俗・神話学]
末期ハゲ-中村雅俊の若ハゲ長男、中村俊太逮捕 [ハゲ・ズラ]
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 01:35:16
武蔵一宮氷川神社 平成21年8月の祭典
1日 例祭 午前10時
勅使参向
東游御奉納
町内山車神輿勢揃い
2日 神幸祭・橋上祭 午後3時
15日 献詠祭 午前9時30分
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 15:37:34
あぁ、お祭りだね。
大宮駅にお神輿飾ってあるよ。
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 21:47:28
氷川さんの一の鳥居だっけ、埼玉新都心駅の近くに立っている鳥居
その近くに幸福の科学の建物が目立つように立っていてウザい!
消えてくれ!
うわ、そんなもん建ってるのか…。
一の鳥居近くはあんまり行かないから知らなかったよ。最悪だな…。
モナリザどうなった?
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 01:21:24
知らんがな
ここの神様がおいらを呼んでるぜ!
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/17(月) 10:29:46
666 :
獣 の 数 げっと♪:2009/08/29(土) 01:03:48
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/29(土) 23:13:56
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/01(火) 00:02:57
武蔵一宮氷川神社 平成21年9月の祭典
1日 月次祭 午前10時
15日 献詠祭・敬老祭 午前10時
23日 秋分祭 午前10時
669 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 10:47:00
自動車のお払いはいかほど?
数千円から数万円まで、、、検索してみると、幅がありすぎなもので。
大宮氷川神社は?
火曜日に新に買うもので、どなたか経験ある方教えてください。
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/04(金) 22:31:11
>>98 がいいこと言ってる!
本来の武蔵一の宮小野神社に非礼がない限りにおいて、おおいにやってください。
(自治体名改悪で最悪な山梨県民より)
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/30(水) 23:47:08
武蔵一宮は最古の日本の氏族 小野氏族が建てた小野神社です
672 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/01(木) 00:07:18
武蔵一宮氷川神社 平成21年10月の祭典
1日 月次祭 午前10時
9日 抜穂神事 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
17日 神嘗祭 午前10時
21日 朔瓶祭 午前10時
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京学芸大学新入生スレ [大学学部・研究]
横浜行って氷川神社の御神徳を知ったよ。
戦時中、他神社名が付いた輸送船が相次いで戦没する中、
氷川神社を奉る氷川丸は戦時中、機雷に三度接触するも沈没を免れ
太平洋戦争を生き抜き、横浜港のモニュメントとして今に到るんだってね。
横浜も実は氷川神社に守られていたりして!?
氷川丸、恥ずかしながら知らなかった
横浜行く機会があれば見に行きたいな
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/16(金) 20:49:43
氷川参道も和やかでいい雰囲気だよね
ここってどういう経緯で武蔵国一の宮になったの?
やはり武蔵国って府中や国分寺あたりが中心でそ?
大国魂や小野があるあたりが適任かと思うけどねぇ・・
一宮決めた人にきいてね
ジャンケンだよ。
そんなこと言い始めたら、鹿島と香取はどーすんだ?あんな辺境の地に…
681 :
如意融通宝生尊 :2009/10/17(土) 23:24:51
小野神社が一宮なのは間違いないけど
氷川神社はスサノオの総本社だもんな〜〜
政治力が違います
てか 香取や鹿嶋は古くからの由緒ただしき大神宮じゃないかw
一の宮は当然の格式。
で 氷川が武蔵国の一の宮になったのっていつなの?
まさか明治以降とかじゃないよな?
684 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/20(火) 08:41:30
大宮氷川神社
創建年:孝昭天皇3年(紀元前473年)
鹿島神宮
創建年:神武天皇1年(紀元前660年)
香取神宮
創建年:神武天皇18年(紀元前643年)
まあ大宮氷川の方が2世紀ばかり遅れてるのか?
一宮のひとつの目安になる「延喜式」ができたのは1000年以上後の時代だそうな。
寺社の縁起をまともに受け取る人がこの世に存在するとはw
前に大國魂神社に初めて行った時、一ノ宮小野神社ってなってて、
何故だと思い、そのまま大國魂神社参道脇にある図書館で郷土資料を読んだが
室町時代以前の多摩地区の豪族小野氏が奉った時に
自分の氏神を一番としただけであって
元々武蔵全体では氷川神社が格上的存在ではあったらしい。
後年だが北条時代には文献上、氷川神社が武蔵国で確実に格上の神社になっている。
武蔵国全体に広がる末社の数や奥多摩氷川神社の存在からも分かる
「一ノ宮」と云う言葉が出て来始めた中世以降、特に徳川家康時には
武蔵国一ノ宮として氷川神社に寄進があるし
江戸地内の氷川神社の整備にも力を入れている。
まあ、一時期武蔵国で隆盛を誇った小野氏が自分の神社が一番と言った様なもの。
現代に例えるなら政権執った鳩山首相が勝手に自分の神社の鳩山神社を
北海道一番の神社ダヨと民主党の数の力で国会で決めてしまったもんだよ。
>>686 江戸時代中期、氷川女体神社の方が
武蔵国一之宮との記録も残っており、
大宮の氷川神社、中川の中山神社、
緑区の女体神社で三位一体の
氷川神社とも言われている。
中山神社だけが、、寂しい、、、
女体も崩壊してるかのようにボロボロだけれど。
中山神社は寂しい所だけれど、
境内に堂々と「荒脛神社」が祀られているのが何だか怖い。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
何か秘められたすごい歴史がありそうな雰囲気がする。
アラハバキ神社はここら辺では農作業の神様でしょ。
東北地方だとエゾからの侵略を衛るための神様だけど。
中山神社付近は昔、円空も滞在していた地区で
農作物と見沼の水産物で結構豊かな食生活を送っていたんじゃないのかな。
うなぎの蒲焼き発祥地だけあって、
見沼で捕れた天然うなぎ食いまくってお礼に円空仏を彫ってくれたんかな?
中山神社の周りの寺には円空仏だらけだもんな。
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/27(火) 01:15:42
ここの神様に助けてもらった。感謝。
693 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/10/28(水) 09:56:06
よかったね
694 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/06(金) 02:20:53
武蔵一宮氷川神社 平成21年11月の祭典
1日 月次祭 午前9時
3日 明治祭 午前8時30分
15日 献詠祭 午前9時
23日 新嘗祭・講社大祭 午前9時
30日 大湯祭前齋 午後8時
篝火灯火 午後7時30分
先日参拝に行って見た。雰囲気的には奥州一の宮塩釜神社に似た感じがする。
しかし、1の鳥居からの、あの参道の長さはすごいな。
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 01:52:28
>>695 塩釜神社って縁切り神社として有名なんですか?
>>695 氷川さんの近所に住んでるけど、塩竈神社のが立派に感じるけどなぁ。
塩竈神社、ヤンキーニイチャンばかりなのが嫌だけど。あ?うあ”?あ?とか平気で言うんだものな。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 19:20:59
>>696 何を馬鹿な事を言っているんだよ。塩釜神社の安産お守りって、皇室も出産の時に取り寄せる、
有名なお守りだぞ。参考に中身を教えておいてやる。
岩田帯の中に入れて、いつも身につける「麻」、陣痛が始まった時にご飯の中に混ぜ込む「米粒」、
それを食べた後に、白湯に入れて溶かして飲む「塩」だ。
今の皇室のお子たちは、全員この塩釜神社の安産守りに守られて生まれて来た。
それより、氷川神社の全長2キロもある参道を少しは注目しろよ。熱田神宮の参道が思い切り
長いけど、それをはるかに凌駕する2キロもある参道って、山自体をご神体にしている所以外、
日本にないぞ。
>>697 立派さ自体をいうなら、塩釜神社の方が規模は数段小さい。
でも、お参り行って霊威と言うか、感じる圧力というか、そういう雰囲気がそっくり。
あとこれに似た所って、おいらの知っている限り、山口下関の住吉神社位だな。
と言っても、京・大阪の神社は良く知らんから、同じように肌が粟立つ感覚があるのかどうかは判らない。
霊威、、、なんだオカルト馬鹿か
なに、そのへんの木に抱きついてきたの?
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/09(月) 22:56:25
霊威なんかしらないけど、あの参道の雰囲気はいいね
まあ、へんな新興宗教とかの建物のちょこっとあるし車も多いけど
木立の間を歩くのはいい
地元の人はあんがいそういう良さをわからないものなんでしょう
あたりまえだと思っているから
たまに見るよ、桜門の中のご神木に抱きついてる奴
ご神木に抱きついたりして良いんだろうか?
きもいよな
神様がいるのは当然なんだ。
いちいち感応してるのは、お前には神を感じられてないからだ、要は信じてないのだ。
空気と同じで、あたりまえのことは感じないのだ。
木に抱きつくとか…どれだけ人として終わってるのか…
そんなことせずとも、そのへんに神は居る。
704 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 18:48:00
手水舎の柄杓には、直接口をつけないようお願いいたします。
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/27(金) 19:42:23
東京スカイツリータワー(634M)は武蔵と深い関わりがあります。
武蔵の国最強伝説が今、完成を待つ!!!!
中々行けなかった氷川神社に行ってきた。
なんかよく表現出来ないがサッパリしたな
周りは七五三かと思われる親子が一杯でなんかほほえましかったよ
綺麗な巫女さんも見れたし満足
人多くてお守りとか買わずに帰っちゃったけど、次回に持ち越しだな
年末はやっぱ混んでるのかな
川越と大宮、どちらか片方にしかいけない場合、どちらがよいのだろうか…
>>707 とりあえず大宮氷川様に参拝して、そこで川越氷川様を遥拝してはいかがですか
本社と分社なのになぜまよう?ご祭神は同じなのに。
近い方でいいでしょ。
まあ川越の方は縁結びで広告しまくってるからかな。
縁結び玉とか8日8時の縁結び祈願とか凄そうだね。
本社はホームページさえ無い。でも風格は断然本社が上だけど。
川越は蔵造りの観光がてら。
本社はさいたま新都心駅から参道を歩くと本社の凄さを実感出来る。
最近ここに行ってないなあ〜
711 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 17:00:02
氷川は出雲の斐伊川から採った名と言われ、
武蔵の国は古代ヤマト朝廷に国を奪われた出雲族が逃れて建てた第二の出雲王国とも。
氷川神社は出雲族が自分たちの氏神(素戔嗚尊、大国主神)を奉斎したもの。
その中心が大宮の氷川神社。言わば、武蔵の国の出雲大社。
武蔵の国に顕著な分布(二百を超える)を示すのもこの査証との説も有ります。
712 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/03(木) 17:05:18
現在、皇室、ヤマト朝廷(政府)が武蔵の国(江戸〜東京)に在るのは神霊的には、度重なる国譲りの再現かも・・・
>>711 言われ
とも
説も
神霊的には
かも…
はいはい。なんか本読んでワクワクして書いてみたいの?ご苦労さん。オカルト板へどうぞ。
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/09(水) 21:18:10
今神社から帰ってきました。
十日市前日に行ったのは初めてでしたが
出店など7割ぐらい開いていました
早歩きで歩けるぐらいの人出です
お炊き上げの火に当たって帰ってきました
十日町へ行ってきました!
去年の熊手をおさめて、新しい物をいただいてきました。
帰り道はいろいろ屋台を物色してきましたよ。
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/11(金) 00:38:53
昨日、行ってきた。人がいっぱいだった。
十日市(とおかまち)だよね
大湯祭とはあまり言わなくなったなあ
武蔵一の宮
氷川神社の
大湯祭
大湯祭での行動例
※自宅の恵比寿大黒像を必ず持参の事
・宗像神社のある島にて参拝 お賽銭(大湯祭はこちらが主体)
・御姿神札を受ける 600円
・木彫恵比寿大黒を受ける(持っていない場合のみ、2000円)
・福熊手を受ける 1500か3000円
・福財布を受ける 600円
・種銭場で恵比寿大黒像を取り出し神職よりお祓いを受ける
・種銭を受ける(出した金額の半分が目安)
・本殿に参拝 お賽銭
・お神籤をひく 100円
(注)きらびやかな熊手の類は縁起物。御神徳はない。
わからないことは神職か助勤さんに聞きましょう。
で、なんで今頃?
まあ、なんとなく
来年の参考にでもと
全然知らなかったよ
来年の参考にする
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/15(火) 21:46:52
ここは、家内安全には抜群のご利益がありますね
参拝するたびに
兄貴と母親が和解、婆ちゃんの耳の調子が良くなった
などご加護をいただいております
スサノオ様、感謝しております
みんな勘違いだから。
俺なんか参拝したら、隣の夫婦喧嘩はじまったし、嫁のお通じ良くなったし、
娘が処女失ったぜ。
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/17(木) 03:08:01
どうなんだろ?まあ、健康だし平和だからいいか
ここは、家内安全には抜群のご利益がありますね
参拝するたびに
兄貴と母親が死去、婆ちゃんの耳はロバの耳
などご加護をいただいております
スサノオ様、感謝しております
どなたか教えて下さい
今の時期の大宮の氷川さまって、閉門は何時でしたっけ?
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/19(土) 01:08:23
>>727 ありがとうございます
今回はあきらめるか……
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/23(水) 01:25:58
武蔵一宮氷川神社 平成21年12月の祭典◇1〜9日 大湯祭前齋 午後8時/10日 大湯祭 午前8時/11日 大湯祭後齋・誓詔祭 午前10時/15日 献詠祭 午前10時/23日 天長祭 午前10時/31日 大祓式・除夜祭 午後4時 …最近規制に巻き込まれてばかりで、全然書き込みできない。
赤坂の神社でお守り頂いたけどデwwwwカwwwwいwwwwww
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/01(金) 00:06:08
あけましておめでとうございます
今年がよい年でありますように
武蔵一宮氷川神社 平成22年1月の祭典
1日 歳旦祭 午前7時
2日 日供始祭 午前8時30分
3日 元始祭 午前8時30分
7日 昭和天皇遥拝式 午前10時
14日 総代会初祈祷祭 午前11時
15日 献詠祭 午前10時
初詣行ってきたよ さむいかったぁ
いまの状況はどう?こんでいる?
参道からなかなか社に入れないような状況?
だれかレポして!
あけましておめでとうございます。
一宮明日いきますぞ。
今日の夕方参拝したんだが、
大宮駅から氷川神社まで歩く間に、
キリスト教のカルトみたいのが変なテープを流していた。
駅東口、一番街交差点、二の鳥居前の3ヶ所もいた。
あれって明らかに氷川神社の初詣客に狙いにしてるようだが、
何なんだあいつらは?マジでウザいんだけど。
昨日、赤坂の神社に行ってきた。
場所柄、三が日過ぎたからガラガラかと思ったが、仕事始めの近くの会社の人とかが来ていて、いい雰囲気だった。
あそこ行くとバワーもらえるから好きだ
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/05(火) 16:20:35
ホームページ無いのかな?
昔見たことがあるような気がしたんだけど…
>>737 毎年いるね
浅草寺にもいたよ
きもちわるい
742 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/08(金) 06:00:31
A
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/09(土) 23:41:45
1月11日の午前中にお参りしようと思ってますが、まだ混んでますか?
745 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/11(月) 22:07:30
初めてお参りした。
鬼瓦のような強面の神主がいたが、
あれは、狼藉者をつまみ出す役かな。
旧暦の正月に初詣に行こうかなと思っている。
が、今年の旧正月がいつなのかを知らない。
748 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/01(月) 02:09:39
武蔵一宮氷川神社平成22年2月祭典◇月次祭 午前10時,初午祭 午前11時/節分祭 午前10時(撒豆式 午後12時30分,2時,3時)/的神事 午前9時/紀元祭 午前10時/献詠祭 午前10時/祈年祭 午前10時
有名古社は数あれど、本来の御神体を破壊しつくしてしまった神社は
ここくらいかねえ。もうすでに存在意義がないという。
>>749 そんな歴史があったんですか?
詳しく教えてください
みぬま・・・むざん
752 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/01(月) 10:48:34
すいません
>>748補足です◇月次祭・初午祭→1日 節分祭→3日 的神事→7日 紀元祭→11日 献詠祭→15日 祈年祭→17日
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/08(月) 21:11:16
うん
754 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/10(水) 23:26:35
はい
宗像大社
住吉大社
神明社
稲荷
愛宕
・・・
756 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/11(木) 23:22:06
今朝6時に氷川神社に行ったけど清々しくて気持ちよかった。
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/12(金) 01:28:31
この神社の由来は、ホツマツタヱ の 39巻 に載っています。
758 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 01:19:51
近すぎて行きにくい。
同級生に会うんじゃないか、とか思って。
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/14(日) 03:12:53
また行こう♪
760 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/27(土) 02:26:36
ここの神様がおいらを呼んでるぜ!
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/28(日) 00:22:22
神様
762 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/04(木) 00:03:12
いつ来ても良い神社
武蔵一宮氷川神社 平成22年3月の祭典
1日 月次祭 午前10時
15日 献詠祭・郷神楽祭 午前10時
20日 春分祭 午前10時
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/07(日) 22:32:02
>>763 春分祭は三の鳥居横の神社の掲示板では20日となっていましたが、
どうも21日の間違いのようです。
行かれる方はご注意下さい。
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/09(火) 04:51:35
ここの神様に見放されてるような気がする
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/13(土) 01:06:09
昨日、氷川神社に行ったら可愛い巫女さんに挨拶された。萌〜♪
あ、ごめん、夜は俺の上で踊ってるから昼間機嫌いいんだ。
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/14(日) 03:47:22
>>767 何ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!
769 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/16(火) 00:49:47
今日参拝してきた
確かにかわいい巫女さんいるね
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/16(火) 04:05:18
772 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/20(土) 18:57:19
境内地三万坪もあるんだ
大きいね
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/04(日) 17:01:25
今日参拝してきた。桜が満開でとってもキレイだったよ。
婚活wの一環として、縁結び玉で有名な川越氷川神社いって来た
夜明け前に出発して朝8時に川越着とか、かなり無謀な強行スケジュールに死んだ
でもとっても気持ちよく清清しい神社だったよ
宮司さんは優しく物腰柔らかく、巫女さんも可愛らしく清潔な子だった
初穂料の元は十分取れるおみやげもどっさり
縁結び玉はもちろん、御札立てキットを組み立てて御札立てるととても愛らしい神棚完成
何だかとっても楽しかった・・・寝不足でつらいけどまた行きたい
そうそう、川越の方も近くの川沿いの桜並木がそりゃ見事だった
お花見も出来たし小江戸で買い物たくさんできて楽しかった〜
776 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/09(金) 16:12:40
こちらの御神籤で、「氷川の大神と伊勢の大神を信心すべし」と出た。
「伊勢の大神」とは果たして誰のことだろう?
普通、伊勢といえば伊勢神宮=天照大御神と考えるが、
以前、「天照大御神を信心すべし」と出たこともあるので、
天照大御神と伊勢の大神は別の神と考えられる。
もしかして、伊勢の地主神である猿田彦大神のことだろうか?
でも境内社に猿田彦神社ないよな。はて…
777 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/09(金) 23:51:02
伊勢の大神と書いて伊勢のオホミカミと読み替えます。
天照大神はアマテラスオホカミではなく、アマテラスオホミカミと読むのが慣例ですからそれを踏襲します。
伊勢(に坐す、天照)大神
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/10(土) 00:02:57
関東の武蔵は出雲族が開拓した第二の出雲。
氏神を奉斉したのが氷川神社。(出雲平野を流れる母なる「斐伊川」・・・氷川)
主祭神は当然、素戔嗚尊。大国主命。
779 :
776:2010/04/11(日) 18:48:44
>>777 ご丁寧に教えていただき有難うございます。
そういう読み替えをするのですね。納得しました。
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/18(日) 20:53:32
かみさま
781 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/19(月) 03:48:43
ここの神様大好きw
氷川神社は関東の出雲族の総氏神
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/21(水) 11:39:50
横浜港の氷川丸の船内には、昔から大宮の氷川神社が祀られています。
その氷川丸が今年、生誕80周年を迎えます。
竣工記念日である4月25日(日)を中心に、
氷川丸では様々なイベントが予定されています。
武蔵一宮氷川神社 平成22年4月の祭典
1日 月次祭 午前10時
3日 神武天皇祭・遥拝式 午前10時
5日・6日・7日 鎮花祭 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
29日 昭和祭 午前10時
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/21(水) 22:56:05
ていうか氷川丸の名前からして氷川神社からとったんでしょよ。
船や軍艦とか、けっこう神社からとって霊験御加護にあやかっているのが多い
香取とか
今日参拝した
参道がきちんと残ってるんだなぁ
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/02(日) 19:50:27
駐車場って広いのですか?
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/02(日) 20:43:51
>>786 50台ぐらい止められます。きょうは、ずーと満車でした
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/11(火) 02:10:03
氷川神社の神様のおかげなのかどうか分からないけど
俺に好意を持ってる美人が現われ今にも俺に告白しそうな
状況にある。でも、日曜日に受けた肝心の司法試験の方が
どうも怪しい。
裏山。
氷川神社にお参りしても、一生誰からも恋愛感情もたれず、一人も彼女出来ないまま死ぬのに、
東京都の公務員試験がダメっぽい…
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 01:57:46
たまには、願望伝えるのでなく、挨拶に行くのもいいよ
792 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 09:09:29
神社には、お願いに行くより、日頃の感謝を伝えに行くべし!
793 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 10:12:41
関東の出雲さま。
ちげーよ、なんなのおまえら?
おれ、大昔から見沼のほとりで祭られてただけだぜ?出雲の連中なんかその後から
来ただけじゃんw新参となんもかんけーねーってのw
まじで迷惑だからさー、やめてくんね?あ?なぐるよ?
796 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/12(水) 22:11:07
ちがいます。ただのアホですw
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/14(金) 01:45:31
今の季節、氷川参道は新緑が美しいです。
都市部であれだけの緑は貴重ですね。
武蔵一宮氷川神社 平成22年5月の祭典
1日 月次祭 午前10時
5日 祝子祭 午前10時
9日 御鎮座祭 午前9時30分
15日 献詠祭 午前9時30分
21日 道饗祭 午前10時
薪能見たかったなぁ
test
800 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 00:40:24
最近参拝者増えたよね
なんてことを言えるてのは、内部の人間だけなので、
>>800は関係者ですね。
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/03(木) 23:57:34
>>801 いや違うよ
週1で参拝しているだけの感想
803 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/05(土) 21:31:53
今年ももうすぐ折り返し
茅の輪くぐりの「夏越の祓い」の季節です
武蔵一宮氷川神社 平成22年6月の祭典
1日 月次祭 午前10時
5日 粽神事 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
30日 大祓式 午後4時
804 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 03:28:59
ここの神様がおいらを呼んでる〜
805 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 10:54:05
『蘇民将来子孫家門』
807 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/15(火) 23:55:54
808 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/21(月) 16:03:26
茅の輪くぐりって、夜遅くまでやってるから会社帰りに寄れて便利です。
去年は7時ごろに大宮公園駅から行きました。
大宮駅よりの参道は(表参道?)めちゃめちゃ混んでいました。
大宮公園から行くと、薄暗い公園内を一人で通らなければならず、心細かったです。
大宮公園のサルが「ギャー」みたいに鳴いていたので、誰かいるのかと不安になりました。
レイプなんかまさかないよね。。。って思いました。
大宮駅から行くときは何時くらいが空いているのでしょうか?
ご存知の方は教えてください。
余談ですが、映画の陰陽師に出てくるような人型に名前を書いてお払いしたりして、
すごく楽しかったです。(一人で行ったのにね。。。)
今年も行きたいなあ
809 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/01(木) 00:36:40
蒸し暑い今日この頃。
氷川参道を歩き、たどり着いた手水舎の冷たい水で
手をすすぐ時の気持ち良さに、
しばし暑さを忘れます。
武蔵一宮氷川神社 平成22年7月の祭典
1日 月次祭 午前10時
15日 献詠祭 午前10時
31日 例祭前日祭 午前10時
さいたま新都心と、大宮駅からどっちがおすすめですか?
どっちの駅も降りたことありませんが横浜から行きます。
行く場合は、午前中に出発します。
あと、1人で行く人とか結構多いですか?
>>810 横浜からならショッピングとかじゃなさそうなので、
時間があるなら新都心で降りて
一の鳥居からゆっくり歩くのお薦めです。(そんなに長くないです)
都会から急に空気が変わった感じを味わいたいなら、
大宮駅で降りて一の宮通り通って行くパターンとか。
1人の人も多いですよ。というか散歩がてら来てる人達ばかり。
一の鳥居からゆっくり歩くと30分くらいはかかるんじゃないかな
大宮からだと15分くらいかな
お好みでどうぞ
横浜からだと大宮まで湘南新宿ラインで1本だけど、
さいたま新都心へは乗り換えが必要だね
>>811>>812 その急に空気が変わるっていうのを体験したいけど30分も暑さの中歩けるかな
3連休の時までに考えようと思います。ありがとう
>>813 急に空気が〜の方は大宮駅からなので、30分はかからないかな?
自分は歩くの遅いから確実にかかるけどw
大宮駅から行く場合、参道は木に囲まれていて涼しいけど、
そこに行くまでが暑くて大変かもしれません。
それは新都心から歩いて参道に入って行く場合も同じです。
例大祭行ってきた。
良かったよ。
とても静かで落ち着けるので、大好きな場所だったんだけど、
パワースポット(笑)ブームのおかげか、雰囲気が変わった気がする。
こういうのをきっかけにして参拝者が増えれば良いとはいえ、
なんだか残念なり。
パワースポットとか言われ出すより前から
いつ行っても人が出入りしてて、地元に根付いてるふうでいいなあと思ってたけど
今、特別混んでるんだ?
月に一度はおまいりに行くことにしているんだけど、この7-8月は行かれていない・・・orz
818 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/25(水) 07:27:43
今月行こうと思ってたけどとうとう下旬・・
今週いっぱい休みだから行きたいんだけど、とにかく暑くて行けない。
しかも暑いのにブタ草飛んでてかゆい
お守り落としちゃったから明日参拝して新しいのいただいてくる