古神道その他いろいろ2 他山の石

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 15:18:06
>>949

ふたなりか。それとも二重人格か。大本じゃなければ愛想か。
愛想はよく知らぬが、ホームページはおかしい記述があるぞ。

皇居の上のなんとか神界を信じて、ホームレスも自然体でやるという日拝で、
なんとか災難を防ごうと行をしていられるのでしょうか。あ、表現がおまえに似てしまった。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 15:21:38
>>951

だからとことこに聞けといっているだろう。すぐに伝わる。
こんな変態野郎はだめだ。

>>950

間違えていない。とことこに言ったのだ。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 15:26:40
>>949
べつにイジメているわけではないですよ。
とことこの知ったかぶりを非難していたら
どこぞのかたがやってきたのでちょっと
相手にしただけです。

955美剣:2007/03/18(日) 15:28:25
古代の祭式ということになりますと、伯家の祭式は古いと聞きますが、白川家なき後、誰が継承しているやらわかりません。自称伯家継承者は多いと思いますが・・。とこさん、長鳴鳥さん他のコテの方々の回答をお待ちください。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 15:33:08
>>955

おれがもうとことこに伝えているのにおまえが繰り返す必要はないんだ。
オウムか?なに元オウムだって、そうかもしれないな、あそこもおまえのようなタイプが多い。
おまえは自称愛想継承者じゃないのか?どこで行やっている?西成か?
957名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 15:38:45
>>956
本当に救いようのないバカなのか?
バカだったらゴメンね。
958美剣:2007/03/18(日) 15:40:59
自分から人に罵声あびせかけておいて、反撃されたら恐怖心から逆上か(笑)。
その精神の弱さ・卑屈さ・醜さ、頭の悪さ、お前に神道を知らんと言われる覚えはない。

少し心の修祓に専念するんだな。見てて哀れだ。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 15:51:53
>>958

おまえの怪しさは払拭しきれないよ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 16:02:44
>>907
正座して印を結んで石を眺めるアレですよね?
よくやってるのですが、どうも効果が・・・石が重くなるので解ると
本には書いてあったのですが(汗
961長鳴鳥:2007/03/18(日) 16:10:19
一応収まりましたか?
答を待って見える方もおいでですから、しかし難しい問題ですね。
伯家系は先ず知ることはかなり困難、神職の方でも正式に依頼しないと駄目。
後は垂加、吉田、復古神道系だけど祭式となると良く判りません。
昔は神事宗源というサイトが詳しかったけど残念ながら今は閉鎖されてます。
962長鳴鳥:2007/03/18(日) 16:19:46
>>960さん、本田式ですか石が重くならない?
すぐ簡単に効果が顕われることは無いでしょうし、別の方法のほうが
良い場合も有るでしょうから焦らず取り組まれた方がいいですね。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 16:40:49
>>962
一応、三ヶ月以上は試したのですが・・・
焦らずやってみます(汗

所で、鬼神法についてですが、アレが危険なのは解るのですが
西洋魔術では、それを避けるためにまず最初に小追儺(結界)から覚えますが
古神道ではそうゆうのは無いのでしょうか?

三つほど買った本にはそうゆうのがどれも載っていかなったので。
964長鳴鳥:2007/03/18(日) 16:52:09
三ヶ月ですか・・・もう少し試されて、それで何も無いなら
他の方法を試されては如何かと。
古神道で結界ですか聴いたことないな?
密教系のほうが詳しそうです、帰神法はやたら
試さないでいた方が良いでしょう。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 17:03:43
なんだまた荒れてるのかココは。

古神道もそろそろ時代の限界じゃないの?

仮説を立てるにもある程度の客観性がないと

所詮はムー民にしかならないってことだよ。

966名無し:2007/03/18(日) 18:41:08
随分荒れていますね・・・。

古代の祭式ですか。やはり由緒が古い神社などが古くからのものを伝えていることが
多いのではないでしょうか?

鎮魂法は個人的には音霊の法が良いと思います。
古神道でも結界のような術もある筈ですが、祓を一番の基本にすることで魔の障害を避けるのでしょう。
と言っても、やはり帰神法は無闇にやらない方が良いと思いますよ。
967名無し:2007/03/18(日) 18:46:53
>>904-905美剣さんの仰るとおりだと思います。そのために古神道などがあるのでしょう。
学問は重要ですが、宗教を学問とだけ考えると難しい部分が多いですね。

>>909よく分かりませんが、アマテラスとスサノオが必ずしも対立しあう関係なのかは疑問です。
むしろ協力し合っているとも思いますが。
968名無し:2007/03/18(日) 18:49:42
また、教派神道の教祖が無学者だというのは確かに間違いでしょう。
例えば、金光教の教祖も陰陽道の流れを汲む有名な先生から学問を学んでいたみたいです。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 19:07:39
>>964
他に古神道の行法で可能そうなのはありますか?
岩笛とかはちょっと道具揃えるのが無理っぽいので(汗
息吹が載っていたので、これもやってみていますが
どうも効果があると感じられなくて・・・行法が詳しく載っている
本とか売ってれば良いのですが・・・
970名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 19:09:09
ちなみに、大宮司郎という人の本を3冊程読みました。
971長鳴鳥:2007/03/18(日) 19:09:39
祭式のほうは矢張り難しそう、古神道団体が祭式講座してますが
どこかの神職を目指す人のみ教えてるようです。
972名無し:2007/03/18(日) 19:11:12
>>969行法を正しい方法で行えば効果はあとから自然についてくると思いますよ。
横レスすいません。
973長鳴鳥:2007/03/18(日) 19:16:29
大宮さんの本3冊持っていますか全部試しても大変です。
昔伊勢神宮であった神霊とであったという実話集があった
覚えがあるけど祝詞を何十年間唱えてやっとと言う位の
ものがあるらしいですね。
974長鳴鳥:2007/03/18(日) 19:20:38
因みに岩笛は帰神法で多くつか使われたようですから
一応注意は必要ですね。
975名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 19:29:23
>>972
本に書いてある通りやっているのですが・・・
私は病気を患っているので、それで試しているので
効果があればすぐ解るのですが、まだまだ修行が足りないという所でしょうか(苦笑)

>>973
はい、全部は試すのは流石に無理ですね(苦笑)
そこまで求めていませんし、祝詞を10年ですか・・・それは(汗
まぁ、神霊が簡単に呼び出せるなんて、某女神転生じゃないんだから
無理ですよねw
976名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 19:35:40
金井南龍師が若い頃本田さんか友清さんかはっきり覚えていませんが、
その著書に触発されて岩笛になるような石を探していたそうです。
そのときいつもそばにいる覚南天狗さんが大笑いしたそうです。
覚「何をしているんだ」
南「岩笛を吹くと神様が現れるらしいから探しているんだ」
覚「(大笑)そんなもの探さなくてもここに出ているじゃないか」
南「ああ、それもそうだな」
それで岩笛になりそうな石を探すのをやめられたそうです。


977長鳴鳥:2007/03/18(日) 19:41:38
私の場合は和歌を作るのが鎮魂法の代わりかな…
誰にもお勧めは出来ませんが気持ちが落ち着きます。
特別な感覚はありません参考までに。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 19:43:46
岩笛に頼るよりもまず医師による治療をされて、
神仏に祈られてはどうですか。
まず自己の親神さまからですが、あなたの病は
神様のお試しかも判りませんからね。
勝手なことを書き込んですみません。
979長鳴鳥:2007/03/18(日) 19:52:01
実は私は一生治らない後遺症を抱えてるけど腐らずに
焦らず前向きに生きることが大切じゃないかな。
答えとして月並みですが。
980名無し:2007/03/18(日) 19:57:05
>>975そういう事情をお持ちでしたか。
やはり病気は病院を頼りにするべきだと思います。
あとは普通の信仰とやはり音霊の法が良いと思います。
病気にも良いみたいです。

>>979大変な事情をお持ちなんですね。でも、仰るとおりだと思います。
焦ってもどうしようもありませんよね。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 19:58:16
>>978
医師による治療は勿論受けています。
が、ベーチェット病・大腿骨頭壊死という難病が二つもありまして、治療法が全くないのです。

>>979
前向きに考えて神頼み的に呪術にも頼ろうかとw
982長鳴鳥:2007/03/18(日) 20:11:55
私の場合は命に係わるほどじゃないからいいけど、治療法の無い
難病となるとねお心察するに余りあります。
矢張り鎮魂法からされるほうが良いですね。
983名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 20:35:16
さすらに国吉さんのことが書かれています。
彼女も全身ガンだったのですが、不思議に
何度も死地を克服され親神さまの弁天様のもとへ
神上がりなされたのです。
詳しいことは書ききれませんが、金光大神との神秘体験など
数々の逸話があります。
どうぞ病に負けられず親神さまを見つけられますよう
お祈り申しあげます。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 21:05:41
>>983
励ましありがとうございます。
あの、初歩的な質問?ですみませんが親神さまって何の事でしょうか?
守護神のような存在ですか?
985名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 21:08:21
ググってみたら、天理教の神様なのですか?
986名無し:2007/03/18(日) 21:23:58
>>981とにかく出来ることを何でもして下さい。でもオカルトや呪術ばかりに頼ってもどうしようもないと
思います。
例えば、大腿骨頭壊死ならば骨盤調整などのリハビリは受けておられるのでしょうか?
事情が分からないのに偉そうに言ってしまい申し訳ありません。
987シドニー浜:2007/03/18(日) 21:25:27
古神道の方法をマニュアルで学んで、それを使うことそれ自体は、
決して悪くはないと思いますが、何事もそうなのですが、
のび太君がドラえもんの道具をどのような心で使っているかに
よってその効力が大きい程危険も大きい事を学んでおく事は
大切な気がします。その最も悪い遊びの例はコックリさんですね。
あと、何か大きな効果を求めて神示を請う場合は審神者を
立てて行なうのが基本だと思います。素人達だけで安易に
やってしまうと危険回避どころか審神者も狐憑きに
なるかもしれません。

誰でも最初は初心者ですが、霊媒体質の人とあまりそうでない
人は必ずいますし、勉強だけで達成出来るものとそうでないもの
がやはりあります。ある程度の信用出来る経験者に相談しつつ、
そしてできれば体験させてもらって試した方がいいと自分は
思います。

とはいえ古神道で最も効果のある方法を一つだけ知っていますが、それは富士山に昇って全身全霊でお祈りを捧げる事だと思います。
これで叶えられないものはその人の独りよがりな我欲の
ようなものだけだと思います。あとは如何なる形かで神意を
伺う事ができます。祈りの後富士の七合目あたりから樹海辺りを
見下ろしてみると、天気がとても良くて、水蒸気が立ち上る
景色が陽光に煽られて、それだけで晴れ晴れした気分になりました。正に富士は晴れたり日本晴れでした。
988シドニー浜:2007/03/18(日) 21:26:47
改行に失敗してすみません。
修行して参ります(笑)
989名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 21:34:31
>>984
人それぞれに親神様がおられます。
人がこの世に何のために生まれてきたのか。
親神さまのお働きをこの世に顕現することです。
魂が親神さま、肉体は地球の魔王さんのもので、
それを結び付けられるのが白山菊理姫さまです。
金井師は死ぬまでに親神様を見つけられるよう
説かれていたのです。
親神様をみつけられないと死後五十日に魂は魔王配下の者の
食事にあてられるのです。
死後五十日の猶予期間には阿弥陀様の救いがありますが、
生きているうちに親神様を見つけること、自分の山を
見つけること、自分の星を見つけることと金井師は、
説かれていました。
書き込みだけでは充分な説明ができないので申し訳ありません。
追々書き込ませて頂きますのでご容赦ください。




990名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 22:01:26
>>984
人はその人の親神さまと同行二人でないと、
他の神様とは会えないのです。
「自分一人で神様と出会った」といわれる方は
狐狸妖怪の化けた者をみているのです。
神様には菊座、仏様には蓮華座があります。
ないものはニセモノです。
また山に登拝するときにも親神さまと一緒でなければ
本当は登れないのです。各合目ごとに山の神様に挨拶
しなければなりません。
いまの登山は神様を無視した登山なのです。
山に登れる資格のある方は世界でも限られるとも言えます。

991名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 22:06:37
>>984
拙い書き込みですみません。
できれば神理研究会の「さすら」を
読んで頂ければ幸甚です。
992名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 23:25:42
次スレはこの辺で

【実像】古代祭祀や固有信仰を考える【神社】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1085034951/
993名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 23:26:38
みなさん、ありがとうございます。
古い祭式というと、伯家とか忌部とか物部などになってしまうんでしょうか。
どこかで習えるのでしょうか?

>>981
ベーチェット病って腫瘍が出来る病気なんですか?
腫瘍って水毒から来るとインド本にありましたよ。
食事療法も一つの手かも知れません。
ホツマが結構有効らしいです。
あと、イメージ療法で七田さんがやってる
小人を口から体内に入れて悪いところの治療(突貫工事?)をしてもらうというのが
ありました。小人=スクナヒコかもな、と思ったけど、
ガンとか治った方いるそうですよ。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 23:26:40
 
995名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/18(日) 23:28:37
995
996名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 00:40:36
996
997名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 00:42:51
997
998名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 00:43:56
998
999名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 00:45:40
999
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/19(月) 00:46:53
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。