【角大師】元三大師(良源)【厄除け大師】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 18:50:42
ご祈祷.comを見れば分かるよ。
953名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 19:17:17
>952
ご祈祷.com見たけど、なんかすごいね。
プロ並の人の集まり?
954名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 19:22:23
素人がプロに質問出来る貴重なHPかな。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 23:27:46
あそこは自分の意見が絶対だ!!と思い込んでる人が
いるからな。
 自分がこれまで体験した修行や経験・知識のみ信頼して、実際起きている
現実には目をそらしてる方もいます。
 話半分くらいで十分ではないでしょうか?
956名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/12(土) 23:45:24
私は見たことも無いし、今後も見るつもりも無い。
興味が無いな〜
957名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 00:04:02
天台系の修験道というのは
戦後、金峯山寺が山門から離脱して、
あわてて組織したという・・・・

ま、本部の赤山禅院様は、すごいお寺ですよね。
9581:2008/01/13(日) 00:48:07
新スレ立てますが、テンプレ貼るので暫く新スレに貼り終るまで、レスしないでください。
それとこのスレを、きちんと使い切り、埋めたりするようなマナー違反は止めましょう。

流れの通り、最後まで会話をお願い致します。皆様よろしくお願い致します。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:00:45
>957
違いますよ。れっきとした本山派はれっきとした天台系の修験です。
今も天台宗と交流がありますよ。
960名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:02:43
赤山禅院は天台の寺院です。
天台修験ではありません。
961名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:04:48
金峯山は正式には天台修験ではないです。
あそこは当山派の教えも入っていて、単立の修験だったはず。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:08:34
>955
実際起きている現実には目をそらしてる

どういうことですか?詳しくお願いします。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:10:20
自分的には、先達の残した口伝や教義などを無視してまで
自分の感覚を信用はできないけど・・・
9641:2008/01/13(日) 01:10:27
スレ立て終わりました。ご協力ありがとうございました。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:12:07
この看板はうそ?
赤山禅院 天台修験道総本部

http://www.hogege.com/HTML/kimonfuji/kimon002.htm
966名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:12:41
元三大師信仰や、元三大師寺院のスレは、
修験道やご祈祷.comを語るべきところなの?
スレが違うんじゃないかな。
967名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:14:48
実際、霊感が強い人(霊能者の類に多い)が高位の神霊を守護につけた!
と思っていたら実は低級霊に憑かれていた。というのはよくある話。
低級霊でも、人間の感覚をダマすのは造作もないことらしい。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:18:05
>>967
便壷でマターリしているタヌキの事?w
969名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:18:15
>965
ごめん。まどわせちゃったみたいだけど、
赤山禅院の天台修験というのは千日回峰行のこと。れっきとした天台宗寺院。
それとは別に天台系修験の本山派修験というものが存在する。
赤山には無動寺派千日回峰の御大がいらっしゃる。
ここの御大は何人もの大アジャリを育てられた偉大な方。
970名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:26:26
>966
あくまでも修験道やご祈祷.comの話は元三大師さまの信仰の話しの派生したもの。
全く無関係な話ではないので問題はないかと思います。
971名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:31:30
次スレ
【角大師】元三大師(良源)No.2【厄除け大師】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1200152975/l50

元三大師、元三大師を祀る寺院を語るスレッドの其の弐です。
972名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:32:58
3 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 00:51:46
元三大師さまは、如意輪観音の化身とされています。
ですから、ご本地ということで、
如意輪観音真言オン・バラダハンドメイ・ウン(心中心呪)をお唱えします。
御宝号は、南無元三慈恵大師常住金剛 です。

ちなみに両大師信仰では、
元三大師と合せて慈眼大師を祀り、ご本地は文殊菩薩とされていますので。
文殊菩薩真言アラハシャナ(五字呪)をお唱えします。
ご宝号は、南無慈眼大師無障金剛 
973名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:33:57
4 :名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 00:53:15
深大寺で買った般若心経の経本には
ご宝号 南無厄除元三慈恵大師常住金剛
ご真言 オン・バダラ・ハンドメイ・ウン
になっていました。

寺岡元三大師では、
南無本尊厄除元三慈恵大師を三回唱えたあと
大師の御本地の如意輪観音の真言オン パラダ ハンドメイウンを
三回唱えると書いてありましたよ。
974名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:35:45
こっちのスレを先に埋めるという方針らしいので、
新規スレの書き込みをこちらに転載しました。

深大寺のみご真言が違うみたいですね。
なにか理由があるのでしょうか?
975名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:37:20
今年の3日にいつもと違うお寺で護摩祈祷をしていただきましたが、
いただいた護摩札がベニヤを張り合わせたもので、中が空洞で大変軽く
がっかりしてしまいました。験がないような気がしてしまって・・・・
札の質なんて関係ないものでしょうか?
976名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:43:42
>>972->>974

はい。次スレの>>4まではテンプレにしてあります。基本的な情報かなと思いまして。
>>972は一般的で、>>973は深大寺にしろ寺岡山にしろ少し変則ですよね。
お寺さんが言っているからテンプレにしてOKかなと思いまして。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:44:23
>>975
どこのお寺さんですか?
978名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:45:42
>976
問題ないと思います!
979名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:50:36
>>977
埼玉県の北辺です。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:52:32
>979
けっこう、有名な寺ですか?
981名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:54:07
あと、もう一つ僧は真面目そうな方?
あと見た感じ、護摩はしっかり行われていましたか?
982名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:55:29
>>979
熊谷大師? それか金○大師? それくらいですな思い当たるの
983名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:55:34
>>980
名前を出したくないのですが・・・
今までは毎年新年に佐野厄除け大師に行っていました。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 01:57:03
>983
名前は出さなくてけっこうですよ。
佐野厄除大師も有名ですよね・・・・・
ここのスレでは過去あまり評判が良くありませんでしたが・・・
985名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:00:36
>>981
佐野でしか祈祷してもらったことがないのですが、それに比べると、こじんまりとした
感じの護摩でした。ご高齢な感じの僧で真面目そうではありました。
986名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:01:46
>>983
埼玉北部は>>982の2カ寺(熊谷大師・金鑚大師)しかないですよね。喜多院が北部かどうかなあ?
埼玉北部の寺院の参拝情報は、引き続き是非、語って欲しいです。
色んな元三大師寺院の話を聞きたいし、今後の参拝の準備にしたいですから。
987名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:03:11
>985
なら、問題はないと思いますけど・・・
こじんまり=護摩の時間が極端に短いということですか?
988名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:04:27
埼玉なら自分は喜多院なんか、いいんじゃないですか?
天皇陛下も参拝してたし。
989名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:06:11
986の続き、
あと坂東9番慈光寺や竹寺も埼玉県北部に含まれるね。
990名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:06:46
>986
あと、以外に普通の無名の末寺に
いい僧がいたりすることがありますよ。
観音霊場めぐりをしていたら近所の無名な末寺で、200円くらいで加持祈祷を
行ってくれるところがありました。
991名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:07:07
>>984
はい、佐野の評判がよろしくないようなので、別のところに行って見た訳です。
ところで、佐野のどこがいけないのでしょうか?同じ護摩をしていただいて
ベニヤだった方がショックなのですが、、、
992名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:08:29
>990
しかも、数珠で背中や頭を叩いて厄除けや酒水加持までしてくれました。
興味があったら、霊場めぐりなどをして無名な良寺を探してみるのもいいですよ。
993名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:09:43
>>987
極端ではありませんが佐野よりは短いです。
994名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:10:33
>991
基本的に護摩札の材質は問題ないです。
問題は僧が真面目に祈祷したかだと思います。
信者=素人でわからないからといってあからさまな手抜きをする寺院がありますから。
995名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:11:53
ちなみに別スレですが過去に、千葉の某有名真言宗不動寺院の祈祷が
手抜きをしているということで大きな騒ぎになったことがあります。
996名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:14:49
ベニヤでも真面目に祈祷していただけたら大丈夫ということですね?
お答えくださったみなさん、ありがとうございました。
997名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:15:36
佐野厄除け大師が叩かれたのは、たしか金儲け主義がひどいということが発端と
記憶しています。
それが、霊感ある方らしき方がここの祈祷はどうも違う→ここもきちんと祈祷をしていないのでは?
という騒ぎになったと思います。
ほかに詳しい方がいらっしゃたら情報お願いします。
998名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:17:46
>996
基本的には問題はないと思います。
安心してください。
999名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:25:36
南無慈恵大師
オン バラダ ハンドメイ ウン
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 02:26:29
南無慈恵大師
オン バラダ ハンドメイ ウン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。