【飯縄行者】羽田守快を語れ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
加持祈祷の本を買って凄く引き寄せられました。
詳しい方、色々と教えて下さい。
2妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/07/14(金) 12:35:42
2げっとぉ!
3名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 12:38:17
怒涛の3げっとーーー。
4河童ギョージャ:2006/07/14(金) 14:10:06
オン・カッパヤ・ウンケン・ソワカ♪オン・サラサラケン・サラケンノウ・ソワカ♪
      。   ,,;⊂⊃;,、         
      》\ (・∀・* )            
      巛 ⊂(#   つ
          `J`J
河童が4げっと〜!!
5名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 16:04:09
このスレ波乱の悪寒w
6名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 16:14:40
モメるだけだと思われ・・
7名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 21:56:10
ランボーさんであれだけ揉めてんだから今更だよ。
8名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/15(土) 02:51:45
http://konjicyou.web.infoseek.co.jp/
天台寺門宗所属の非法人寺院 金翅鳥院 院主
1957年生まれ。
父方は北九州の戦国大名 高橋鑑種の末流。祖父はいざなぎ流の術者である。
26歳の時、妙見尊星王菩薩の霊示のもと研究の末、占星法尊星王流宿曜道を確立
青山社や学習研究社に顔がきく
いざなぎ流の太夫さんってこと?(北九州→高知)
『・・・今日の聴き神・・・』
9名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/15(土) 22:59:23
この人に会ったことある人いるの?
10名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 21:08:50
高尾山のイズナご祈祷の利生談ありますか?
11名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 23:02:47
>>10
スレ違い。高尾山のスレへ行け。
12イズナって:2006/07/17(月) 18:32:09
いたち?
13名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 21:22:04
素朴な疑問…
羽田師ってこんなに太っていて修験できるの?
14名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 21:29:29
修験は山登りじゃないから。。。
15名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 22:48:00
デブだけどガンガン山逝ってる俺が来ましたよ!
16名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 23:16:40
カレーと焼肉とスナック菓子とコーラ大好きです。
17波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/17(月) 23:20:39
それだけかね。
もっと死ぬほど好きなもんか、
この人にはあるよ。
18名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 23:22:26
なんですか?
19波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/17(月) 23:25:34
奴は元学会員なんだよな。

どっか学会員の風状が抜けてないし、行者特有な自意識過剰な部分が鼻につく。

霊感的にはたいしたもんはもってないよ。
20波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/17(月) 23:33:17
出家する前は鎌倉で喫茶店やってたんだよな。

二十代から三十代は定職付かずにフラフラしてたんだよ。

喫茶店も長続きしなくってね。

坊主で飯食えるようになったのは、山梨に雇われ住職やったり、
学研から共同執筆の仕事もらうようになってからなんだよ。>守快
21飯綱権現って:2006/07/17(月) 23:37:49
なんでしょうか?
22波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/17(月) 23:44:48
在家からの出家のせいもあろうがなかなか寺を持たせてもらえなかった。

だから守快は占いやったり祈祷やったりして、
しのいできたんだがどこかで根性ねじ曲がってしまったんだよ。
23名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 23:49:48
>>18
守快さんは・・。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 00:05:34
よく二丁目でお見かけします。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 00:11:34
ゲイかよ…。orz
26はるな ◆D8aROQtru. :2006/07/18(火) 00:22:16
>>19
草加が排他的だ排他的だと言いますけどね、この2ちゃんをみる限り、どこぞのボケ坊主どもも排他的ですがね。

比喩を変えてくれませんか?
27波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 00:26:42
>>26
神道だって神主の数ほど流派もあれば学閥や流派間の抗争はありますよ。

例えば江戸時代には、国学系、水戸学を皆殺しにしてますよ〜。
28はるな ◆D8aROQtru. :2006/07/18(火) 00:29:18
>>27
だから何?

その方の性質であって、なぜ草加だったから排他的だと言い切るのですか?

喧嘩売ってます?
嫌みな言い方だね。
29波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 00:29:26
正確には江戸末期ですけどね。

水戸学にはかなりの神道の真髄があったといわれています。
国学は自分達の論により勝手に神仏を変えてしまった。

例えばはるなが言った事がある浅間大社ですけどね。
浅間大神をいつのまにかこのはなさくや姫に摩り替えちゃってるんですよね。
未だに祝詞は浅間大神ですけど御祭神は、このはなさくや姫だったりする。

神道のほうがそういう意味ではえげつないやり方をしてますよ。
30波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 00:32:45
>>28
ま仏教には排他的な部分があるのはたしかです。
それは認めます。

ですが神道にそれがなかったとはいえないという事ですよ。
一番は廃仏毀釈令がそうですよね。

それまでの日本の伝統的な融和宗教政策でもあった、神仏習合を
破棄して一方的に神道を国教と定めてしまった。

聖徳太子は和を説いた。仏教の真髄は和です。
この原点に立ち返ることが一番重要ですね。
31はるな ◆D8aROQtru. :2006/07/18(火) 00:33:48
えげつないのは人も神仏も同じでしょうが。

綺麗ごとでないこと分かっているなら、そのような比喩を止めていただきたいのですが。
32波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 00:36:35
排他的とは書いておりませんよ。

33はるな ◆D8aROQtru. :2006/07/18(火) 00:46:09
>>32
あ〜、そうだね。

あなたが横で「コイツ元草加で排他的なのが抜け切れないんだよ」言ったことを書いてると勘違いしました。

どっちにせよ、そう思ってるってことだろ?
二十数年前に止めたのにまだ学会に思想が残ってるわけないでしょ。

もしあなたが言うような性格なら元々ではないのかね?

ソイツを叩くついでに草加まで叩くな。
セコい。
34波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 00:48:08
わかったよ。(w
35はるな ◆D8aROQtru. :2006/07/18(火) 00:58:19
>>34
善いお返事ですね。w

天台って硬派のイメージだったけど寺門流は違うのですね?!
36名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 01:01:07
そ・う・か・学会
37名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 01:11:19
レッテル貼りは止めましょうね。
38波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 01:15:02
>>35
天台も天台寺門流もドロドロ〜とした部分はあんまり変わらないかも。
ただ寺門流のほうが、修験的な部分や真言密教的なこともっと
たくさんやるから、はるな好みではないです。ハイ。
39はるな ◆D8aROQtru. :2006/07/18(火) 01:30:15
>>38
そうかぁ…。

日蓮宗本山久遠寺であげたお題目は気持ち良かったけどね。
いつもあんなお題目があげれればいいんだけど…毎日穢れが溜まっていけません。w
40名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 08:42:31
この人のお寺って飯縄にあるの?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 09:00:57
>>40
飯縄山のとこにあるのは金翅鳥院の奥の院だそうです
月に一度、羽田師がご祈祷のためにいらっしゃるそうです。
42名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 10:27:09
飯縄使いって、狐を自由に操り使う行者のことやないか!!(汗
43波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 11:05:36
使役されてるのは守快の方ですよ。
44生きてるキツネ:2006/07/18(火) 11:09:27
使うんですか?
45名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 15:22:47
>>41
月に一度だけ飯縄にいらっしゃるんですか?
月に一度って飯縄に失礼なキガス…
普段は何処に居るんですか?
46名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/18(火) 18:05:13
波木井坊竜尊@日蓮宗葵講さんは、ずいぶん羽田師のこと詳しいですね。

私も羽田さんは、ちょっと人間性が捻じ曲がっているような気がしますね。
羽田さんのところって信者さんいるのかな?

信者さんを見たことがない!
47名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 20:31:51
天部の行者さんって独特の雰囲気もっている人が多いですね。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 20:35:49
独特の雰囲気って、どぉゆー雰囲気?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 22:44:16
やっぱ太ってるんだろ 
50名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 22:47:05
焦げ臭くんと違うかな?
51波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 23:06:06
>>46
本人は゛わかってる!アンタに言われたくないわ!゛
とすごい剣幕で言われそうだけど、行者としての資質として
重要なものが欠落している気がするよ。
52波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/18(火) 23:22:24
あと人の話を聞きかじって誤解する、
急に何かに取り付かれたようにギャァギャァ騒ぎだしたら止まらない、
それで友人・知人をかなり失ってるでしょ。
53名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 23:28:31
似てるのか・・・
54名無しさん@京都板じゃないよ :2006/07/19(水) 00:09:48
>>52

>>46のものですが、波木井坊竜尊@日蓮宗葵講さんは、日蓮宗のお坊さんですか?

羽田さんとは、昔親しかったのですか?

私も羽田さんとは、お会いしたことがあるのですが、
波木井坊竜尊@日蓮宗葵講さんの書き込みされている事がすべて当てはまっています。

いろいろな本に投稿されていて(修験関連について)知識が豊富で立派な方かなと思っていましたが、
実際に会って、落胆しましたね。

言葉遣いもちょっと乱暴でしたし、なんか目つき凄く怖いと感じました。

修行も6、7年も自分のところで、修行させるのも変だと思います。

普通は、本山で加行させるのが常識なのですが・・・
55波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆xd7mxrd9Z6 :2006/07/19(水) 00:59:36
まぁこれ以上書くと悪口になっちゃうから書かないけど、
修行は納得できて尊敬のできる師匠の所でやったらいい。
弟子師匠の関係は大事だからね。
寺門流は修法が複雑だし、行者としての修行も大変で厳しい。

日蓮宗でいえば出家したらいきなり百日の荒行に
行かされ修法師になるようなものだから、そりゃたいへんだ。

これは君の判断だけど、彼の普段の姿を見て修行した
行者に見えるかどうか。
私は見えなかった。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 01:02:32
飯綱と聖天を祀ってるところに、もの凄い効験があるように感じるのは俺だけ?
57名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 03:00:43
高尾山?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 03:03:36
>>56
お前だけだろうw
59名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 10:36:08
「修験道入門」を読みましたが、神仏についての記述が良い感じだと思いました。
そんなに、酷い方ですか?
60名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 13:48:12
>>59
書物は自分を売り込む最大の手段ですから、当然良く書いてあるでしょう。
私も、その本なら読みましたよ。勉強にはなりました。
私は修験の信者でも何でもないので、羽田氏を批判する立場でも誉める立場でも
ありませんが、「是非お目にかかりたい」とまでは思わなかった、のが事実です。
6159:2006/07/29(土) 17:13:41
返答、ありがとうございます。やはり、みなさんの言う通り実際には尊敬できるような人物ではない
という所なんですね。私も修験信者ではありませんが、通仏的に羽田氏に興味があったので。
他派の修験者の方にお会いしたことがありますが、皆気性が荒い、自嘲気味な性格だったので
修験道自体にそういう気質があるのかと思い、人徳を備えた行者さんにお会いしたいと思っていた
所でした。
62名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:30:41
>>61
おいおい。。。。
ここは2チャン。 簡単に信じちゃだめだよお。修験は実力本位の世界。頼り来た人の悩みを
解決してことナンボの世界。だから一般の坊さんより遥かに厳しい。人の悩みや問題を解決す
るという事は、それを行者が引き受けることでもある。だから一歩間違うと行者がやられる。
そんなギリギリのところで切磋琢磨しているのが修験行者でもある。
幾ら徳のある話をしたところで実際の問題は解決しない。法を使い神仏のお力を戴いてこそ
人も救われるのが現実世界。

人徳と言うけど、一般の僧侶だって人徳など見せかけの事が実に多い。そんな似非人徳を
本物と誤解しないようによぉ〜く見て欲しい。

いずれにしても、本物であるかどうかは自身の目でよくよく確かめること。
63名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 19:41:33
>返答、ありがとうございます。やはり、みなさんの言う通り実際には
尊敬できるような人物ではないという所なんですね

↑ 軽いシトだねぇw
外部と接触絶たれた状態で自己啓発系やカルトに洗脳されないようにね。
羽毛布団も売りつけられないようにw
6459:2006/07/30(日) 07:58:44
>>61 63
ネット上で他にあまり、情報源がなかったもので。ところで
カルトとは、仏教系でどの辺を含むのですか?
6565:2006/07/30(日) 11:37:23
>>62

あんた会ったことあるの?

66名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 12:14:29
>>62
あ〜。あなたのレス読んで、>>61の言うことがホントだって解った。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 12:23:56
>>62
>修験は実力本位の世界。
力の誇示。
>だから一般の坊さんより遥かに厳しい。
だから俺たちの方が頑張っている。つまり自慢。
>幾ら徳のある話をしたところで実際の問題は解決しない。
力の誇示。
>人徳と言うけど、一般の僧侶だって人徳など見せかけの事が実に多い。そんな似非人徳を
>本物と誤解しないようによぉ〜く見て欲しい。
他を全部ひとまとめに見下して比較させる。
68名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:09:07
本とか出すと、同じ行者連中とかから妬まれるんだろうね。
なんだかドロドロした世界だなぁ・・・
69名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:18:21
ボストンに行きたい(☆o☆)
70名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 17:50:37
まぁデブって事で似非行者は確定だなw
71名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 00:47:40
本に出てくる写真は三緒袈裟つけてるのがおおいけど、寺門って護摩のときもあれなの?
如法衣じゃないんだ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/28(月) 20:50:52
天台は三緒袈裟で護摩焚く人結構いるよ。  動き易いから。
73名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 16:23:32
ああ、そうなんだ。
護摩は如法えだとおもってたから意外。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/03(日) 21:49:49
この人に護摩してもらった人いますか?
75名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 17:27:07

「我が国の密教界を代表する事相家・羽田守快先生」とありますが、そんなに偉い人なんですか?

76名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 13:59:27
我が国の密教界を代表?????????????????????????
77名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 15:15:45
言ったもん勝ち!
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 22:47:04
↑と羽田先生が仰っております
79名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 23:56:44
少なくても江原や細木よりは何倍もマシだろうな。
80名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/06(水) 12:10:22
>>79

細木よりだろ!
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/06(水) 13:35:10
行者と思うから腹立たしいのであって
宗教オタクの執筆活動家と思えば本もソコソコ面白いから
イインジャネ
82本人です:2006/09/25(月) 12:00:53
日本を代表するというのは別サイトでそういう言い方をしているので私は申しておりません。迷惑なので削除していただくよう頼んでいますがどうもなかなかしてくれず困ります。勿論私はそんなたいそれたものではありません。
83本人です:2006/09/25(月) 12:07:26
たいしたことがないというのならそうかもしれません。しかしよその有名な行者のところから来てそういう人もあります。行のすごい人が祈祷もできるかというと必ずしもそうではないです。なお太い人でも山はいけますよ。桜本のご先代も大きかったし
日光の伊矢野さんも大きかったです。多いかどうか知りませんが奥駆け十四度徒歩で遍路は二度参りました。もっともっと歩く人でも祈祷はできないという人もあるし、ほとんどヤマへいかない人でも力のある人もいますね。
84本人です:2006/09/25(月) 12:28:41
なお書き込みされている方に私がその人をのろっているというような狂った電話を数年にわたりいただいた方がいます。どこのだれとはあえていいません。いいかげんにしてください。
85本人です:2006/09/25(月) 12:33:54
自分でいうのも変ですが私自身はありふれた市井の一行者です。特別なものとりたててありません。批評はごかってですが最近デブといつて拘留される人もあります。慎重に願います。
86本人です:2006/09/25(月) 13:37:53
どんな小さいお寺にも信徒さんはいます。信仰はご縁です。本当にきたい方だけが実際おいでになつてみてください。
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 13:49:24
>>86
まぁ、有名になれば2ちゃんで叩かれない人はいませんから、気にせずに
ニヤニヤしながら笑い飛ばした方が良いですよ。
著名人は尽くボロクソにされるのが2ちゃんですからね。
ネタにされるのは社会的に認知されて大物になった証拠です。
逆に言えば2ちゃんで話題にもされない人は大した人ではありません。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 18:44:18
本人なんですか?
飯綱には、いつ居られるんですか?
89本人です:2006/09/25(月) 18:49:27
2ちゃんねるではあまりないことかもしれませんが本人です。私は原則毎月お護摩たきに参ります。日にちは留守番の方との都合で不定期でありますが。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 19:37:58
ビックリしました。本人さんなんですね。
氏の本を読ませて頂いています。
修験道秘経入門に載っているお経などを経本で発売して欲しいです。
飯綱祭文や天狗経などが分かって嬉しかったです。
91本人です:2006/09/25(月) 19:55:14
それは出版社しだいです。ただそういう古いものを残していく。なくなりつつある資料を残す。最近それがせいぜい私にできる唯一のことかと思います。
92本人です:2006/09/25(月) 20:07:24
いっぺん提案してみますね。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 20:35:39
有難う御座います。宜しくお願いします。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/25(月) 21:31:26
生○の家は何故やめたのですか?
95本人です:2006/09/25(月) 21:57:51
中学生のころですが万教帰一というのが宗教を研究するほどわからなくなりました。しかし実相円満完全という教えはやはり後に天台でであったと思いました。わたしは今でも谷口先生は恩師と思っています。
9694:2006/09/25(月) 22:00:57
ありがとうございます。恐れ入ります。
97本人です:2006/09/25(月) 22:01:00
わたしが最初にいろいろな宗教のアウトラインを知ったのは実に「生命の実相」によるものでした。
9894:2006/09/25(月) 22:05:33
私もそうです。今は違う路線に行っています。
99本人です:2006/09/25(月) 22:06:47
神仏習合に心引かれたのも万教帰一が私のど強くこかに残っていたためかもしれません。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 00:28:11
羽田さん!!
青山社の宿曜の本が品切れで入手できません。
増版の予定はありますか?
ついでにあの本は値段高過ぎです。それと、著書に著作権があるのは当然として、宿曜の盤に
商標権を付けて私物化するのは良くないと思います。ビジネスならともかく事相の一部なん
ですから。ハッキリ言って商標権を付けるなどということは、
言語道断であり、あってはならない事だと思います。
商標権がつけばそれは「商売」ですから。
例えば金胎の曼荼羅や字輪観の図に
商標権を付けることはありえないのと同じだと・・・。
101本人です:2006/09/26(火) 06:53:40
あの盤はオリジナルです。伝統的にあるものではないのです。個人的研究の末つくりました。
102本人です:2006/09/26(火) 06:58:48
また商標にしないと、逆によそ様で登録されれば私は使えませんうことができません。また値段は安いものではないが妥当と思います。内容があれば少し高価なな本があってはいけないとは思いません。
103本人です:2006/09/26(火) 07:00:50
内容的に高いとも思いません。くだらない本と思うかたは買わないでしょうから。また値段は本屋が付けます。私ではありません。
104本人です:2006/09/26(火) 07:07:17
つまり曼陀羅や仏画とは基本的に違うと考えます。また事相関連の本と考えても高くはないでしょう。なお商標ということは皆さんは使うなということではありません。売ってくれるなということです。
105本人です:2006/09/26(火) 07:13:36
税法上からも内容にかかわらず著述は私の私的活動となります。
106本人です:2006/09/26(火) 07:27:18
ただ一般的には手がでずらいということは分かります。もともと一般対象ではありませんので。だから普通本屋にありません。希望が多くあれば一般本もかかせてもらえるかもしれません。すぐではないですがしばらくお待ちください。盤は自分で作ってもまったく問題はないですよ。
107本人です:2006/09/26(火) 07:35:08
もともと一般向けでない本です。値段的に普通買いにくいのは分かります。だから本屋でもアマゾンでもおきません。一般本は希望が多ければ出るかもしれません。本はだいたい本屋の要請ですので、なんともいえませんが。
108本人です:2006/09/26(火) 07:36:53
再販しましたが売れる本ではないので少ないです
109本人です:2006/09/26(火) 07:38:10
重複しました。なれないのですみません。
110本人です:2006/09/26(火) 07:41:15
自由副しました。失礼
111本人です:2006/09/26(火) 07:52:21
仕事もあるしキリがなくなりそうですので八十七番の方のご忠告どおり引っ込みます。どうぞ後はご随意にねがいます。
112本人です:2006/09/26(火) 07:55:55
そろそろ忙しいので失礼します。あとはご随意に願います。
113本人です:2006/09/26(火) 07:59:21
そろそろ忙しくなるので失礼します あとはご随意に
114名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 08:54:23
宿曜以外の本も、青山社の場合は大半が品切れで入手不可能です。
出版社が再版・再販する意思がないのなら、他から出すことは無理なの
でしょうか?
「品切れ」として延々とHPに記載している出版社の了見がよくわかりません。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 08:55:14
>>106
よく解りました!!
お答え有難うございます。本はジュンク堂とか大きい書店に置いてあったので、立ち読み
してそのまま買いたかったのですが、手持ちがなくて買えないまま品切れになりました。
これからも専門書の執筆をお願いします。
宿曜の続編になるような本も出たらいいなと期待しています。
値段はできたら脇さんの本くらいの設定で!
116名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 15:47:36
羽田氏に提案。
2chでは荒らされる事は必至なのでHPに掲示板を設けて下さい。
若しくはブログでも結構ですので御一考をお願いします。
117本人:2006/09/26(火) 18:18:07
114の方へ 私もそうは思いますがこれは品切れです。絶版ならよそということもありますが。これも本屋に皆さんが要求したほうが早い。私ではだめです。
118本人です:2006/09/26(火) 18:23:23
116の方へ 皆様のそういう要望があれば考えさせていただきたく思います。
119本人です:2006/09/26(火) 18:29:00
2チャンでたたかれると皆黙っていますが今回黙っているのも一種の無責任と判断しました。削除願いというのがあるそうですがそんなことには何の意味もありません。もう人目にふれているのですから。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/26(火) 18:51:06
氏の本を読んでいる方は全国で多いと思いますが
氏の元へ行くには遠方の方とか、宗教関係には近寄り難いという人が居ると思うので
掲示板などを設けて戴くのは賛成します。
掲示板で居たら嵐は削除しれば良いですし、
そのような事の出来ない雰囲気の掲示板を皆で作ってゆけば宜しいかと思います。
121本人です:2006/09/26(火) 23:45:39
お話はわかりました。誹謗中傷目的などでなく純粋な疑問や質問、また実りある話の場なら私も異論ありません。そのように考えて一度担当者とも話し合ってみます。
122名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 08:36:14
羽田さんさー天台籍の人なのにさー 真言の伝授にも顔出してるけど それって
ちゃんと真言の灌頂も受けてるんでしょうね?
天台の灌頂だけで真言の伝授の席に居るんじゃないでしょうね
越法もいいとこだよそれじゃ!
123本人です:2006/09/27(水) 08:58:02
六流ほど許可潅頂をうけております。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 10:00:48
羽田さん お弟子は何人いらしゃるのですか?お弟子は今も取っていますか?
教えて下さい。
125名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 11:47:12
許可ってあんた 伝法灌頂受けないと許可灌頂受けられないのに・・。
ちゃんと真言で伝法灌頂受けたんかよ
126名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 13:02:30
>>125
必死杉
127本人です:2006/09/27(水) 13:49:15
125のかたは真言のアジャリですか
128名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 17:42:15
T24の方へ はい。しかし一年位は信徒さんやつてもらっています。信仰が大切ですから。その間、どうして得度したいのか。師匠が本当に私でいいのか、考えてもらいます。もちろん私も考えます。
129本人です:2006/09/27(水) 17:45:18
詳細は来訪してたずねてください。こちらでお断りすることもあります。
130本人です:2006/09/27(水) 17:51:03
よほど本気でない限り全くお勧めはしません。かなり大変ですから。
131名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/27(水) 18:31:10
羽田先生こんにちは。

ご本人が書き込みしているというので、お聞きしたいことがあります。

私は、密教占星術の研究をしております。
羽田先生の青山社の実占宿曜経の勉強をしているのですが、十二位は、十二直は宿曜の盤に付加えたのでしょうか?

十二位は、宿曜の資料から見つけられたのでしょうか?
132名無しさん@京都板じゃないよ :2006/09/27(水) 18:32:52
すみません。間違えて書いてしまいました。
×十二直は

○十二直を
133本人です:2006/09/27(水) 19:35:22
あれは一種の感得の部分もあるのです。だから完全伝統のものでもないし、考えたものでもなし、恐竜の骨のたらないところを補い、標本つくるようなもの。もともとは簡単な説明だけの走り書きがヒントでした。ても位も直ともついてないでしたね。
134本人です:2006/09/27(水) 19:40:49
宿、曜、宮まではわかりますよね。十二支はどうするかということでした。最初は順旋でかんがえました。そしたら逆といわれた。今はそんな霊感はないけどそのときは教えてもらったと思う。オリジナル的部分です。
135本人です:2006/09/27(水) 19:47:03
でも概念は十二直とも違うのです。すみませんがその概念の部分のでどころは秘密です。
136本人です:2006/09/27(水) 19:51:45
どこかに元本が絶対あるという人もいるでしよう。でも本じゃないからみつからないと思う。ただ一応書いてあるようやってください。ただあれに関しては行運のほうが大事です。そこのところ押さえてください。
137本人です:2006/09/27(水) 19:53:39
つっこむと講習でしかいえないこともありますので、ここまでご勘弁。
138本人です:2006/09/27(水) 19:58:25
なお、拙著をおよみくださり感謝いたします。
139本人です:2006/09/27(水) 20:04:35
なお事相、濯頂、宿曜の秘事についてはこういう場では語れません。ご理解ください。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 20:14:19
羽田先生の1レスあたりの文字数が少ないのは携帯から書いているからですか?
141本人です:2006/09/27(水) 20:23:06
私は2チャンにいままで書き込みしたことがありません。書くと長すぎる行があります。といわれます。どうしていいかわからないのでこうしてます。こういうこととことん無知です。
142本人です:2006/09/27(水) 20:25:07
もともと私のつるしあげるためのスレです。本人がいつまでもいるのも変ですが。W
143名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 20:37:06
宿曜について私もお聞きしたいことがあります。
福徳や遷移、官禄などの十二門は紫微斗数でお馴染みの用語ですが、
あれは古い盤にも残っており、宿曜でも昔からあるにはあるようですが、解説した文献がなかなか
見当たりません。青山社から出した本にある読み方は感得によるものですか?
差し支えのない範囲で結構ですので教えて下さい。
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 20:41:59
>>141
羽田先生、途中で「ENTER」を押して行を変えると「書くと長すぎる行があります」とは
出なくなりますよ。

>>141で言えば

私は2チャンにいままで書き込みしたことがありません。書くと長すぎる行があります。といわれます。
どうしていいかわからないのでこうしてます。こういうこととことん無知です。

というふうにするということです。
145若葉行者:2006/09/27(水) 20:42:24
いやいや、そんな事言わず布教の一つと思いお願いします。先生の所では、
さいとう護摩などの修験行事はありますか?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 21:05:05
あんた 真言の伝法灌頂受けてないのに、許可灌頂受けるの違法だろう!
越法だ 験なんてねーよ
147本人です:2006/09/27(水) 21:19:34
146の方へ ある真言のアジャリ様のおさそいでいずれも壇元通じて履歴書をだしたうえ、参加しています。ほかに受けた天台の方も何人かあります。越法とは非器に密教を授けるアジャリの罪をいいます。いずれもそうそうたる方々でしたが皆様越法ですか。
148本人です:2006/09/27(水) 21:24:32
わざわざきたない言葉をつかわなくても意味は通じますのでいま少し言葉を丁寧にしましょう。失礼ですが許可濯頂の意味はご存知ですか。
149若葉行者:2006/09/27(水) 21:25:33
先生 けつの穴の小さい奴はほっときましょう。
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 21:32:09
>>146
普通、伝授では壇元が履歴書提出させて、
審査してから許可に入壇させる。
ノースルーはありえない。
だから、通ったてことは壇元と伝授阿闍梨が、
その人の受法を認めたということである。



これと同様に天台十三流を、東密の僧がうけることもある。
また岡山でも稲○僧正が中心になり、台密の法曼流を
御嶽系の天台の阿闍梨をよんで、真言宗の僧侶たちに伝授した。

浅草寺の清水谷恭淳師も、権田雷斧師から伝授をうけたと書いてる。

結構昔から、真言、天台どちらかの阿闍梨であれば、
相互の伝授はあるものです。



151名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 21:42:05
>>150
訂正
×ノースルーはありえない。→○無審査はありえない。
152本人です:2006/09/27(水) 21:50:56
恐れ入りますが私はあくまでおさそいと許可を受けた側ですのでそのようなお叱りいただいても困ります。私の本山にも昔、興教大師さまがみえられたと聞いています。
また少し意外ですが日蓮宗の方とも交流がさかんだったようです。先日も本山でそのように聞いてまいりました。ましてや東台の各流交流は盛んだったと思いますよ。
153本人です:2006/09/27(水) 21:53:20
144の方へ やり方がわかりました。わざわざのご指導恐れ入ります。
154本人です:2006/09/27(水) 22:05:33
143のかたへ 梵天火羅九曜というのが大正新修密教部21巻にあります。そちらをご覧ください。十二位でてきます。なお紫微斗数とは配列が異なりますね。さらに矢野道雄さんの密教占星術 東京美術刊は参考になります。
155本人です:2006/09/27(水) 22:20:14
145の方へ うちは到底そんな規模ではありません。
若いころより法友として親しくさせていただいています日光修験の伊矢野先生や神護院の山路先生のところでは盛んのようです。
この前、ある方の随身で日光の火渡り修行を拝んできました。よそではあまり見ない大変なものです。
156本人です:2006/09/27(水) 22:21:29
本日はこのへんで失礼いたします。どちらさまも御機嫌よう。
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 22:29:34
今頃鼻糞ほじくりながら
壮大な釣りだった、今日もよい仕事したぜ
ってとこかな
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 22:56:36
>>157=>>146だなあ
くってかかったけど返り打ちにあい、最後は捨て台詞。

159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 23:07:35
違いますが何か?
オナニーおわったのかな?
160いっさ:2006/09/27(水) 23:14:12
負け犬の遠吠え 悲しい 秋の夜
161名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 23:32:41
別々だー
それにあんた 天台籍だけで 比叡山本山で修行してねーべ
あんた邪道だ
デブは行者にふさわしくねーえ
ダイエットに励め 
行積んでたら デブにはなんねーえ
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 23:33:48
>>160
うまいね!
163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 23:37:05
>>161
>それにあんた 天台籍だけで 比叡山本山で修行してねーべ
寺門派では?
叡山は山門派だよ。
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 23:41:49
>>161
ま、

顔は男の履歴書
四十になったら自分の顔に責任を持て
君子怪力乱神を語らず

と昔から言いますな。
見る人が見れば分かりますわ。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/27(水) 23:57:49
>>161
またまた恥の上塗りをしてしまいましたね。はずかしいーィ
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 00:58:50
これでやっぱり偽でしたってパターンすごく多そうw
167名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 02:16:25
ケチを付けてる方が器が小さい「オチョコ」だとよく判るスレだね(w
168名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 02:39:18
本物の羽田の自縁だったら超うける
169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 05:41:01
羽田先生!
メイド喫茶はお好きですか?
170本人です:2006/09/28(木) 06:42:26
おはようございます。朝から問題が子供の悪口みたいなものばかりでちよっと悲しいですね。なお余談ですが私は比叡山でも行院にいきました。円頓戒や法華大会もうけています。私も見る人が見れば
ご理解いただけると思います。それにしてもただの町行者にこんなに関心が集まるのは不思議です。本書いている方にはもっと有名な人がいくらでもいますからね。それにしてもこの2チャンという
のはどこみてもこんなだね。
171本人です:2006/09/28(木) 07:04:13
名前も顔もでわからないとなんでもやっちゃえという傾向が海外で旅の恥はかきすてということをやって日本人の信用つぶしています。
これもおんなじ構造だと思う。書く人以前に2チャンの問題と思います。それと太りすぎの心配していただきありがとうございます。
善意にとらせていただきます。
確かによいことではないですからね。せいぜい注意したいと思います。これは体質というか普段酒ものまないのですけどね。
今日から忙しいので失礼します。なおそのうちホームページの書き込みかブログは検討します。私は不得手ですのですぐという
わけにはいかないけど。では皆様ありがとう。さようなら。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 09:40:01
でーぶでーぶ百貫でーーーぶ
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 10:39:25
>>171
羽田先生。バカは放っといて時間の開いたときはこの場で色々教えてください。
一般読者としては、先生と質疑応答ができる貴重な場でもありますから。
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 11:49:21
おまえらダマされんなよー 徳の有りそうな顔してねーぞこいつ。
かわいそうに 地獄に落ちるわよ!←細木風
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 16:55:54
「本人です」さん、>>8のサイトの誌上法話が7月で止まってしまってます
法話楽しみにしているのでどんどん更新してくださいませm(__)m
本当にご本人さんだと信じつつ(‐人‐)
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 17:08:40
>>174
キミは高徳そうな顔なの?
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 18:25:03
>>163 寺門派も山門派も言ってねーよ。勝手に人の発言作るんじゃねー!
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 18:43:29
>>177
何も分かってない
比叡山は山門派
三井寺が寺門派。
何も比叡山に修行いかなくても、寺門派の人はいいの
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 18:50:41
>>174
まぁ、お前に判断してもらうつもりはねえからうせろや。
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 20:20:28
>>177
批判の前に要勉強。
ちなみに聖護院も寺門派系だから
自分のところで加行している。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 20:40:03
>>177
天台のことよくしらないんだね。
またまたまた連続して恥の上塗りでござる。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 20:52:41
>>146
真言のこともよく知らないようですね。
183名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 22:29:40
あのなー 寺門派や山門派は知ってるっちゅーの
俺はそんなこと発言してねーっつーの
勝手に人の発言作んなっ
俺は一言も寺門 山門の事は言ってねー
俺が言ったように作るなって言うてるんじゃー
それに俺が真言のことも知らね?笑わせるな
俺は羽田氏が書き込みしてるI谷阿闍梨等は伝授受けただけでなく、かわいがって
いただいていたのじゃー
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 22:34:14
本当にアタマが悪そうだな・・
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 23:05:30
>>183
あんたね 天台籍もってるだけで 比叡山本山で修業してねーべ
邪道だ
て書いてたやろ
それに対して、
寺門派の人は比叡山本山で修業しなくてもいいんだということを言いたいわけ
昔 寺門派は円珍一派が比叡山から出ていって三井寺を本山にしたんだよ。
分裂したんだよ。比叡山で修業することが必須でもない
わかる?
186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 23:18:19
>>183
あなたみたいな人が伝授受けたの?
伝授の基準で人格面は考慮されないのかな
187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/28(木) 23:26:02
>>186
言ってること理解できないし 文章も下品な奴に伝授なんてないよ
188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 05:49:49
>>185 おまえ修行の字が間違ってるぞ。 おまえこそバカじゃねーの?
おまえらなーんもわかってないな
三井寺を本山にしたこともわかってるっちゅーの
おまえら表面だけで何もわかってない 語れないな
俺は三井寺の僧侶だ ばーか
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 06:34:15
ばーかって言う人がバカなんだってお婆ちゃんが言っていたよ。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 07:49:15
何でも良いけど、オマエラはその程度のレベルの会話しかできんのか?
自分が叩くはずだった羽田さん以下の低能だということはもう自覚したか?
うすうすでも良いから、自覚したならおとなしくしとけや。
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 07:53:40
>>188
あんたね 字が間違えてるとかつまらん揚げ足とるなら、その天台の事情説明すれば。
三井寺の寺男なんだろ?
まったく人格がなっとらん。
寺男がそのうち自分を僧侶にでもなったかのように勘違いしだした
192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 08:34:00
>>183
>俺は羽田氏が書き込みしてるI谷阿闍梨等は伝授受けただけでなく、かわいがって
いただいていたのじゃー
>>188
>俺は三井寺の僧侶だ ばーか


文面から同一人物だけど、キミは真言と天台で加行して
伝法灌頂うけたの?

クス 



193名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 08:40:02
>>188
>俺は三井寺の僧侶だ ばーか

そして、キミは叡山でも三井でも修行したの?
クス
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 08:44:27
話にならんなっ 素人相手に おまえら羽田化しろ
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 09:53:55
>>194 この人がシロウトだったようで・・・・
196名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 21:57:00
>>170 それにしてもこの2チャンというのはどこみてもこんなだね。
>>171 書く人以前に2チャンの問題と思います。

って、羽田さん(本人だと信じて)その2チャンに書き込んでいたら同じ穴のムジナですよ!!
行で鍛えた験力で叩かれることくらいはあらかじめ察知してもらわないと(笑)。

ん〜、こういうやり取りをみるとやっぱ山の行より里の行は大切だと痛感します。
197名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 01:13:27
>>164
結局そういうことだね。常識で判断すれば分かること。自ずから顔に出る。
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 03:57:23
べつに本出して有名になったからといって
叩くことねーべや。
行者なんてどこも似たりよったりだべ。
199名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 16:53:22
羽田さんへの質問
江原啓之や細木和子や美輪明宏をどう思いますか?
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/01(日) 18:28:53
細木は霊能者でも行者でもないだろ
占い師にすぎない。
201名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/02(月) 13:36:35
羽田さんと江原さんは、どっちが凄いのですか?
202名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 11:13:17
本物は自然と風格、態度、顔に凄みや深みが出る。

ニセモノは顔と体形にインチキ臭さが出る。

本物を知ることだ。本物を知ればニセモノに騙されない。
203名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 12:49:50
じゃあ羽田は偽者だな ((o_ _)ノ彡☆げらげらげら爆笑中ぅ
204名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/03(火) 18:20:35
人をけなす前に、自分をせっせと磨きなさい。

そうすれば、自然と羽田さんや江原さんより

貴方の方が凄い人になりますよ。
205名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/03(火) 23:01:07
>>100
青山社の宿曜の本増刷されたよ。
206名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 18:01:09
デブヤにはいつ出演するんですか?
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/05(木) 22:33:46
ザ!世界仰天ニュース 新ダイエット企画

「ハネダ守快 痩せるまで山林トソウ!」 はじまる


応援歌作ってあげてね♪
208名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/06(金) 11:15:42
真剣に行をやっていればデブになるハズもないのだが。。。。。
山門はこんな感じ
http://kyoto.jr-central.co.jp/kyoto.nsf/pltr/pl1019522006627
209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/06(金) 16:58:12
だから真剣に行なんてやってないんだってば
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/06(金) 19:50:21
>>208
そりゃアナタ、鷹とハエくらい格が違うだヨ
211名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 17:47:26
>>208 これぞまさしく行者だよ。羽田実際に会ったことあるやついる?
でぶでぶもいいとこ。顔にも品格ないし
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 17:54:03
デブと云っても体質の場合もあるから一概にデブはダメとも言い切れない。

213名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 17:59:06
>>210
本山に居て、その傘下で行をするのと、山を降りて祈念祈祷で生活するのとでは
スタンスが全く違うから比較にならない。
ある意味、山に居て行をしている方が楽ともいえる。回峰行者とて山を降りたら唯の
人。羽田氏の如くひとを集めることができるかどうかは不明。
214名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/07(土) 18:15:18
>>213
もしかして「本人です」?
回峰行者って物凄い数のファンがいるんだよ。マスコミも頻繁に取材に来る。
オカルトめいたインチキ話なんかしなくても十分人が集まっている。
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 18:17:56
>>214
勿論、回峰行者のことは良く知っている。 でも山にいてこその回峰行者。
もと回峰行者で山を降りて、パッとしない回峰行者も少なくないから・・・・
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 18:48:02
>>214
回峰行者に霊の話なんかしても有るとも無いとも言わずに只聞いているだけ・・・
その手の事には関わり合わないというのが基本のようだね。
217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 20:20:16
>>216 そうとは限らないよ。回峯行者の中にはちゃんと霊魂を理解してる
行者もいるさ。
それに羽田が人を集めることができる?バカいっちゃいけない人って何人からの
事いってるんだ?
218名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 20:25:04
>>217
>回峯行者の中にはちゃんと霊魂を理解してる 行者もいるさ。

例えば誰? でも公では霊の事は言わないでしょ。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/07(土) 22:53:19
飛べない豚はただの豚。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 01:28:40
だいたい羽田と回峯行者を比べるなんて無茶苦茶。
回峯行者に失礼千万。
僧侶の世界には歴然とした上下関係がある。
役僧だって虫ケラ扱いなのにましてや・・・
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 03:15:51
>>216
回峰行者はしらんけど、インテリ気取りとか、学僧気取り、はたまた自称正当教学知ったかぶり
野郎に限って公式なコメントとか、大衆の前に出ると、霊みたいな肯定否定の立場がある話題になると、あいまいな感じで
誤魔化すよな。自分自身を誰にも批判されたくないんだろう。
222名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 03:49:22
自分の意見が批判対象にされるのが極度に嫌なんだろ。
それと、肯定すれば拝み屋と差別される。否定すれば故人を対象にした供養、行事、法要、
儀式など全て茶番だと認めることになり自爆する。
だからその手の話題はごまかす。
要するに我が身かわいさの保身。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 08:10:56
有髪僧侶、尼に験なし。
224名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 09:21:22
剃髪、有髪は、験には無関係。
225名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/08(日) 13:11:53
話は痩せてからだ!
226名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/08(日) 17:41:44
験力で肥満を治してみよ。
227名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 18:42:14
無茶言うなよw
228名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/08(日) 20:32:35
羽田さんって元創価学会だったんだって?
229名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/08(日) 23:28:54
秘法・飯綱権現肥満調伏法の験これ如何に

ま、普通に行やってればヤセるけどねw
230名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/09(月) 12:03:29
>>228
そーか
231名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 18:35:00
>>228 げっマジかよ 最低
232名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/09(月) 20:15:01

           怒!

断食の一つもできんで何が事相の大家じゃ!いい加減にせい!

233名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 20:20:01
>>232
怒りは捨てましょう。
観音経をとなえるといいよ。
234名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 20:28:46
>>232
修行に断食が必要な理由がわからんが?
235名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 20:50:08
羽田さんの肩もつ訳じゃないけど断食なんてやる行者にろくなやつついない。
236名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 23:55:16
>>235
ありゃ、また本人かいな?
叡山の回峯行者が今でもやってるで
237名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 00:19:29
>>236
回峰行者が断食する理由知らずに書いているだろ・・・。
238名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 11:43:07
不貪欲戒 → 飽食は仏教者のすることでない
239名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 12:03:11
俺は羽田に会ったことあるけど、品格ないぞ。
本だけ見てだまされるな
240名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 12:04:34
>>238
それは浄土真宗の坊主に言えよ。スレ違いだぞ(w
241名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 14:22:38
天台宗の僧侶はみんな回峰行するわけじゃないと思うが。
きわめて一部でしょう。
242名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 16:01:02
横川の行院でも回峰行は何日かやります。
もっと辛い行もやります。

結願のときデブのままということはありえません。
厳しい行と精進料理で必ずヤセます。
243名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 18:28:03
>>242
回峰行するのは結局一部だけだと証明したいのか?(w
244名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 18:38:58
だから羽田は古文書とかを探し出してきて本にし、儲けてるだけ。
霊験なんぞ出してない。
行も積んでない。あの体をみればわかる。
本を買ってファンになるのは勝手だが、だまされてるぞ
245名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/10(火) 23:02:35
>>244
それはどこの馬の骨とも解らぬお前の、個人的な意見でしかない。
信じてほしけりゃお前も、自分が何様なのか、誰なのかを明かして、
それなりの立場に立ってからモノを言え。
246名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:26:25
>>245
その通りです。
247名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:45:30
むかし、仁和寺に大御室という肥満で左手で右のものがとれない方がいた。
この方は、法力は殊勝だったと伝えられているから、体型と法力は無関係だと
思われる。

248名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:47:27
>>242
もっと辛い行もやります。

具体的に何?
249名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/11(水) 00:48:34
>>245 と、羽田さま本人が申しております
250名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:49:50
男性にしても女性にしても肥満傾向の方ほど霊的なものを感じられやすい。
人相的にはつぶらな目、奥目も同じことが言える。
251名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:50:50
>>249
それなら、なおさらだね〜
252名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:52:10
>>249
違いますが何か?
自分は真言宗ですが何か?
253名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 00:54:33
体型と験力なんか何の関係も無いぞ。

羽田氏に噛み付いてる奴はもうちょっと理路整然と書かないと
突込みどころ満載でおなかが痛い(w

回峰行者の断食理由が不貪欲戒ってあほすぎる(w
254名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 11:38:08
羽田クンがホンモノなら、
>>244は今朝、飯縄明神眷属の天狗や霊狐に釜茹でにされる夢でうなされたことでしょう。
飛び起きるとそこには寝小便の池がw
恐怖でウンチまで漏らす寸前。
震える手で羽田クンに電話して「ゴメンなさい。も〜しません」と泣き叫ぶ。
いまごろ鼻水垂らしながら五体投地礼をやっている。
255名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 12:19:53
正当な真言僧ならそんな発言はしねーな
きっと学院も出られず適当に資格取ったやつだな
羽田とつるむやつだから(爆笑)
256名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 12:22:50
ばかなヤツらだ。
おまえら羽田に会ったことあるんか?
直接会っても人間わからんのに、会いもせず何がわかるんじゃ
257名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 13:55:24
しっかしこのスレって傑作だな。
本人が登場し、本人が自演し、本人が必死になって反論する。
こんな面白いスレ珍しいよ。


裏ベージでバレバレ(w
258名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 16:28:06
>>255さま

>>254のような経験はしましたか?
259名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 17:34:32
>>255
お前は正当な何???
260名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 18:23:55
>>257 裏ページって何?
261名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 19:21:47
>>253
それって>>238書いたオレのこと?
回峰行者の断食理由とやらは全然関係ないけど。

オレが言いたいのは肥満は不貪欲戒に反した結果ということ。
肥満は消費カロリー以上の飽食によっておきる症状。
飽食はいやしくも僧たるものがすべきことでない。
また真剣に行をやれば肥満にならない。

醜い
262名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 19:42:39
>>261
醜い
と思う心が醜いんですよ。観音経をとなえて美しくしましょう。
263名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 19:59:03
デブだったり妻帯だったり世襲だったり
坊主ってのは、本当に御都合主義の人間ばかりだな〜
264名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 20:17:06
○流の甑○さんとは縁が切れたのか?
265名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 20:41:11
>>263
お前がご満足するかどうかなど知ったことじゃない
266名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 20:45:28
>>261
君のねたみそねみのほうがよっぽど醜いが?
267名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 22:34:41
松村邦弘に似てるよね バウバウ
268名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 11:11:46
松村のデブは芸のうちだけど・・・・>>261
269名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 13:01:05
ごきとー.comの古式竹師はどうなんでしょうか。
270名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 15:38:57
エラそーなこと言うのは肥満を調伏してからにせい!
271名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/12(木) 22:28:38
なんでホ〜リキがあるのにこんな批判されるの?
なんでホ〜リキで止められないの?

これはソーカで習ったホ〜ナンでちゅかw
ハネピ〜どうよ?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 00:04:32
釈迦やキリストをはじめ、どんな偉い人でも批判された。
>>271のようなのは愚問だろう
273名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/13(金) 01:22:42
釈尊やキリストは飽食肥満を批判されたわけじゃない
274名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 02:10:29
>>273
説明よろしく。
275名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 12:25:43
ヘンな動物がいろいろいて気持ち悪かった
もう行かない
276名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/13(金) 21:27:28
羽田氏と茶髪の弟子?
277名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/14(土) 13:00:36
法力なんかある訳ないでしょ。
278名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 17:18:49
羽田氏の声が品がなくて好きになれない。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 17:29:08
いかなきゃいいんじゃないの
280名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/15(日) 00:11:38
直接利害関係が有るわけでもないのに、ケチつけみじめだね。
この程度の愚か者が社民党のお客様、日本を腐らせている黴菌だ。
建設的な意見も述べられないで、恥ずかしくないのかね。
こんなのは無視するに限る、相手にするから付け上がる。
ごみはごみ。
281名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/15(日) 15:41:56
<280 すみません。社民党レスじゃなかった。
でも揚げ足取りは社民党シンパと50歩100歩。日本の恥、売国奴、エセ社会主義者
本質は、ただの出たがり。こんなのと一緒のやからが多い。雑音フィルターが欲しい。
282名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/15(日) 18:41:47
天狗経って羽田さんが考えたの?
283名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/15(日) 20:31:11
>>273
彼らは思想を批判された。
284名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/15(日) 23:52:35
>>276
おいおい、その茶髪の弟子ってホント?
やめてくれよ、茶髪のニイちゃんが「僧侶です」って名乗るの。
テレビなんか出るなよ。
恥ずかしくて本物の僧侶が「ヤクザです」なんて名乗りだすよ。
285名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 00:53:38
>>284
イイじゃんwww
286名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 09:52:30
>>284 >恥ずかしくて本物の僧侶が「ヤクザです」なんて名乗りだすよ。

意味不明
287名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 14:27:23
寺門宗って茶髪のままでも得度させてくれるの?
まさか伝法灌頂は無理だろうけど。
それともまさか。。。。
288名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 15:10:35
私度僧
289名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 15:26:28
ばかだな修験の本山だろ
290名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 23:31:01

  ゴラァ!

  茶髪の師僧を呼んでこい!

  何を考えておるんじゃあ!
291名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 23:51:05
別にいいんじゃね?
292名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 00:01:06
茶髪の彼氏かな
293名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 10:33:09
威儀即仏法ということばがある。
羽田氏は知らないようだ。

下座行からやり直せ
294名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 10:35:48
ばかだな修験だろ
295名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 10:58:24
修験道だと有髪は何にも問題ないんだが?
このスレには頭悪い人がいまつね。
296名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 11:33:15
>>295
茶髪が行者にふさわしい威儀ある姿ですか?
宗門の威厳を高めますか?
常識で考えましょう。
297名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 12:11:56
>>296
>常識で考えましょう。
それはあなたの常識では?

行者さんは差別するのかね。
頭を剃っていたら、みな立派な行者かな?
298名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 12:22:27
茶髪でもモヒカンでもパンチパーマでも立派な人はいると思うよ。
だけどそれとこれは違うんだよ。

「茶髪」が世間一般でどういうメッセージと受け止められるか。
それと宗門や仏教が示すべきメッセージが合致するか。
そこなんだよ。

里の行とは一般常識を知ることも含まれる。しっかりせよ。以上
299名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 13:05:17
>>298
>「茶髪」が世間一般でどういうメッセージと受け止められるか。
それと宗門や仏教が示すべきメッセージが合致するか。
そこなんだよ。

おたくは寺門派なのか?


300名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 13:10:30
>だけどそれとこれは違うんだよ。
どう違うかクワスク
301名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 13:11:58
田舎者のDQNは、いい歳こいても茶髪。
これが世間一般の常識ですよ。
茶髪で普通の会社の面接行ったら落ちる。
これが世間一般の常識ですよ。
企業間の契約の時にお茶出しが茶髪なら今一度考える。
これが世間一般の常識ですよ。

まぁアパレル業界などには当てはまらないけどね。
最近じゃガテン系の仕事だって現場出てても接客する上の方は茶髪禁止なのに…

茶髪の坊主なんて品位無いね〜下品よ下品。嫌よねぇ〜
302名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 14:10:20
天台寺門宗ですが、何か。
303名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 14:15:29
ツルパゲベンツぼうずはもっとお下品
304名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 14:46:00
つまり坊主は下品の固まりということだなw
305名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 14:55:48
一人の茶髪で全部が色眼鏡で見られる。
それが世間というものだ、羽田。
306名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 16:14:57
>>305のせまい世間だけの話でした。
307名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 19:00:45
寺門派って自宗の僧侶に茶髪も禁止できないの
だめじゃん
308名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 19:59:12
>>307
じゃあ、お釈迦様のパンチパーマの頭を「仏がその髪型はなんだ!!」
と言って、お地蔵さんみたいに剃ってこいや。
お釈迦様は出家しているハズだからな。
話はそれからだ。
309名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 20:19:34
有髪剃髪はもういいから、羽田の悪口言おうぜ
310名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 20:29:32
>>309
そんなバカみたいな真似はやだ。低能すぎる。
やめろとは言わないから創価板でやれ。
311名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 20:53:26
このスレ見てビックリしました。茶髪のお坊さんなんているんですね。
良し悪し以前に葬式でお布施をもらえるのでしょうか。
「アンタ葬儀屋のバイトでしょ。口パクで金取れると思ったら大間違いよ」
なんて怒鳴られて骨折り損のくたびれ儲けw
312名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 22:39:57
日本人のクセに茶髪にしている時点でクズだ!!
そいつはチョンだろ!!
313名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 22:40:29
>>309
茶髪黒髪の話題だよ。

有髪は別にいいの。真言宗だって坊主刈りの人が多いし。
だけど茶髪はマズいでしょ。

314名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 22:43:55
チャッパツより、男色が問題でしょ。
羽田先生は違うと思うけど
この世界ホモ多し
315名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 22:49:54
>>313
茶髪は悪か?
有り難さには欠けるけど、シロウト目に写る見た目と、印象だけの話だろ。
俺はむしろ金髪を奨めたい。
316名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 22:52:29
羽田さまご降臨下さい!
317名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 23:03:52
おら、歯無えだ。
おらじゃだめかの?
318名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/17(火) 23:17:28
>>317礼儀正しくてよろし
319名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/18(水) 00:30:34
茶髪ってオカルト雑誌ムーの付録に開眼供養した仏画をつけた羽田の弟子のことか?
ありゃ確かにムチャクチャだわな。
何千、何万がゴミ箱にポイッて捨てられたんだもんな。
開眼がそんな軽いものだと思われたら開眼供養にお布施包む人いなくなるよ、将来。
320名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 00:31:58
男の茶髪は見苦しいが女は茶髪のほうが好きだ。
321名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 05:38:37
やっつぱりライバルは江原啓之さんでしょうか?
体型的に世代も近いし・・・
322名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 11:23:42
>>319
トンデモねえ!許せねえ!

ムー創刊25周年記念特別袋とじ付録
天台寺門宗教師・金剛尊院主宰 菅沼蓮生師開眼 青面金剛・勝軍地蔵尊影
323名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 17:56:40
これは重大だと思います。
信仰心以前に法律で礼拝対象物の保護を定めています。
開眼法要をした尊影は下記礼拝所に準ずるものと言っていいでしょう。

刑法第188条第1項
神祠、仏堂、墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をした者は
六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処せられる。
324名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 18:22:44
>>323
そんな法律があったんか!
325金田:2006/10/18(水) 18:30:56
わしが金田だ!
時は金なり
大事にしてね
326名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 20:18:10
俺が羽田の悪口を書くとバカな羽田ファンが反撃したが、
羽田の悪徳をさらしてくれるすばらしいヤツもここに居て安心した。
安心してここを卒業できる。
羽田の悪徳をどんどんさらしてくれ
327名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 20:27:40
>>323 悪徳?
328名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 20:52:21
すべて>>326の自作自演だろ
329名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 23:17:21
いまこれ見たら本当に出ていたぞ。2004年11月号
http://www.gakken.co.jp/mu/library/mokuji/mokuji_12.html
330名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/18(水) 23:25:58
>>326
卒業しないでもっとお教えください。お願いします。
331名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/19(木) 08:17:19
↑ぷっ。また自演
332名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/19(木) 11:09:12
雑誌の付録に開眼した尊影ねえ。。。。
伝統ある三井寺も。。。
333名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/19(木) 11:37:39
醍醐寺にしても、三井寺にしても、いわゆる修験部門の連中にろくなのいないな。
334名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/19(木) 13:57:30
資金難で切るに切れない・・・
335名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/19(木) 15:47:03
>>333羽田部屋にたむろしてるヤツに言われたくねー
336名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/19(木) 22:56:12
>>326
悪徳というより無思慮か?
337名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 01:04:30
飯縄行者 羽田殿

問、男色は不邪淫戒を犯すや否や。これ如何に。
338名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 11:08:41
羽田クン考え中
339名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 12:34:10
羽田 ゲイかよw
340名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 18:57:07
>>337がやられたのか
341名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/20(金) 19:12:31
       ____
      /∵∴∵∴\
     /∵∴∵∴∵∴\
    /∵∴//   \|
    |/   (・)  (・) |
    (6       つ  | 
    |    ___ |   
     \   \_/ /    
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \                 \         /      \
   \   ・  |   ・      \      /        ヽ
     \   /  \   | \   \   /          |
      \         |   \   \/    |       |
        \     l    |    \__/      |      |
         \ ̄  ―-  (__   __/        |      |
          \         /         |     |
           \        /           |     |
             |                 /|    |
               つ・・・・・・       /  |
\          /  ;;);;)           /
 \
   \         *
     \____/
342名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 20:40:37
羽田先生、もし、まだこのスレを見ておられたら教えてください。

@「お経の本」(学研)の中で、「大般若理趣分経を拝む」という表現がありますが、
「お経を拝む」とはどういう意味ですか?
文字通り、「経本に対して礼拝する」の意味ですか?
あるいは、「お経を読む」という意味でしょうか?

A故・山田恵諦さんが、如意輪観音の化身とされる元三大師信仰の故に観音経を信仰
するのはわかりますが、大般若理趣分経をも信仰したのは何故でしょうか?
単に功徳が大きいからでしょうか?それとも元三大師信仰と何らかの関係があるの
でしょうか?

これらの点、色々と調べましたがわかりませんでした。
差し支えなければ教えてください。
343名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 20:57:20
ちゃんとした人に聞きなさい
344名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 21:31:41
>>343
「お経の本」の当該記述を書いたのが羽田先生なんだ。
345名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 21:45:32
天台自問集ってどうなの?
おがみやおおくね?
346名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 22:16:01
修験系はみんな多いよ
347名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 23:49:23
>>345
拝み屋が何か悪いの?
拝み屋でなければあとは葬式屋しかいないわけだが。
348名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/21(土) 01:18:17
あのですね、拝み屋さんってお寺の小僧さんよりずっと格下なんですよ、本当のところ。
今の時代、宗門の養成機関に入る前に皆すでに大学で仏教を専門的に学んでいます。
山伏得度は全然格下だし、知識見識経験は遠く専門の僧侶に及びません。
それから>>345がいう葬式屋で働くマンション坊主もバカにされまくっています。
349名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 01:52:10
>>348
山伏得度以外の正式な僧侶でも、事相で名が知れれば葬式坊主が
僻んで、全部拝み屋と呼ぶだろうが。
それで拝み屋と蔑んで葬式屋のくせに本人は学僧気取り。
カッコつけたがりが仏教学の大学教授みたいな正当面したいだけだろ。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 07:37:43
たかが修験得度ゴトキで偉そうにするな。
まあ、あんなものは得度なんて言わねーかw
351名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 08:15:42
おいおい羽田の悪口言おうぜ
352名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 08:55:33
>>348
大学出てても浄土真宗の坊主なんか左翼・朝鮮人・エセ部落とつるんで
社会に害を撒き散らしているわけだが・・・。
学歴なんかへのツッパリにもならねえよ。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 09:04:37
羽田さんが天台自問集所属だから、大本はどうなのかと聞いている。
354名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 09:20:32
>>350
羽田さんは本山布教師だぞ
355名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/21(土) 10:47:23
大したことない
356名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/21(土) 11:46:36
>>355
じゃお前は何様だ?
勿論そのたいしたことのない本山布教師の資格くらい持っていて言ってるんだよな?
357名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/21(土) 23:43:47
本当かどうか知らないけど、ヤクザ組織の人間関係は僧侶のそれを真似たものだという。
ヤクザ風にいうなら
「コラ、僧侶にもなれねえドチンピラがエラそーに説教たれてんじゃねーぞ」

ヤクザの世界なら指詰めだろうな、身の程知らずは。
358名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/22(日) 01:30:18
本にステレオタイプの既存仏教批判を書いておくと、知識不足の人は書いている方が
エラいと勘違いしちゃうんだよね。
それを利用して自己宣伝する醜さよ。
359名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 01:37:41
玄◎◎九のことだね
360名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 08:58:41
400もらいー
361名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 08:59:18
あぁ360だった(^^:)
362名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 12:06:24
>>356
資格?馬鹿じゃねーの
資格なんて持ってたって験が無きゃ意味無えんだよ。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 12:07:55
362の言う通り
364名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 14:06:12
>>357
君、頭悪いだろう?
365名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/22(日) 19:50:27
破戒僧に験ナシ
366名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 21:12:12
じゃ日本国中の僧侶はほとんど破戒僧だからみんな験ないね
367名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/22(日) 21:17:15
そのとおり!!
368名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/22(日) 23:46:20
このスレを見れば験があるかないか一目瞭然じゃないの。
自分の悪口も止められないのに、他人の病気を治したり運命を変えたり出来る訳ない。
もっとも自称超能力者たちと一緒で、たくさん言い訳を用意しているんだろうけどねw
369名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 00:09:52
資格というか、爽快、灌頂などなどすぐもらえそうだね、ここの宗派
370名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 01:54:29
>>368もう相手にしてないんじゃないの?

371名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/23(月) 02:05:22
臭いだけで力なし
屁レベルってことか
372名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 03:14:19
>>368
馬鹿は相手にされてないのに気づけと小一時間(ry
373名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 11:22:27
>>371
屁は不快感をあたえるだけだが、間違った知識を広める行為は害悪。
374名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 11:46:58
>>373
その間違っているのを具体的にどうぞ!!
375名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 14:06:59
密教はオカルト心霊現象の類じゃねえ。以上
376名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 14:11:03
>>374
人の姿をしているが脳みそが虫の金蝿・銀蝿程度しかない香具師に
そんなこと聞いても答えられる訳ないべ。
生暖かく見守ってあげましょう。ニヤニヤ(AA略
377名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 14:27:35
>>375
    _, ._       0点
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
378名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 16:15:00


師匠様、菊座が痛みます  *

379名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 18:35:18
>>375
じゃ何?もっとクワスク
380名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 22:26:58
このスレに書かれている茶髪僧の行いにショックを受けました。
本を書いて儲ける前にすべきことがあるのではないでしょうか。
381名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 22:59:03
>>380どんなこと?具体的にヨロスク
382名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/23(月) 23:53:07
俺も知りたい。
>>380
>このスレに書かれている茶髪僧の行いにショックを受けました。
どんな行い?
>本を書いて儲ける前にすべきことがあるのではないでしょうか。
茶髪はなんて本書いたの?
そして本書く前にナニをすべきだと言うの?
383名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 00:12:46
凝っている珍宝を揉みほぐす。
384名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 01:10:22
>>378誰が菊座に棒突っ込んだの?もっとクワスク
385名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 11:22:38
>>373
それじゃあ糞だな。
本堂の中に巨大な巻き糞があって蝿がたかっているようなものか。
386名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 16:25:09
387名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/24(火) 20:08:40
オカマの坊主ってアリなの?
388名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/25(水) 01:36:29
なにが験だよ。テメエの肥満も治せねー奴がなに言ってあがる。ロクに修行したこともないくせして。
389名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 03:55:36
>>388
じゃあお前はどうなんだ?
390名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 05:21:03
俺はビューティースリムだが
391名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 08:49:24
>>390
体型じゃないよ。
修行と験。頭脳。社会活動。地位。僧階。など全てに於いて、
羽田さんよりお前の方が勝っているのかということだ!!
392名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 11:07:18
↑あんた素人だね。おがみ屋どういう扱いか知らないでしょ。
393名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 12:01:56

     肥満=修行していない

394名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 12:43:34
>>392はプロのオガミヤで商売ガタキを必死で攻撃しております\(~δ~)/
395名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 12:54:48
>>392
知ってるよ。知ったかバカと葬式屋、自称正統派坊主に差別される存在。
理由は>>349
396名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 12:55:39
>>393
大御室はどうなる?
397名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 12:58:01
>>394
違う。自称正統派の坊主。もしくは知ったかバカ。
そうでなければ、羽田さんが草加を去ったことが許せない、捨てられた草加信者。
398名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/25(水) 14:09:41
本人が一生懸命反論しております(笑
399名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 14:59:58
というか釣り糸ぶら下げている奴のえさが粗悪すぎて
頭悪いの丸出しですね(w
398とか
398とか
398とか
400名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 15:30:55
まぁ、誰かを批判したけりゃ、もう少しまともな論拠で納得
できる理屈を述べてやれと言いたい。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 16:04:49
まぁ、本を売って儲けたけりゃ、もう少しまともな体形で納得
できる地位についてやれと言いたい。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 16:36:20
というか釣り糸ぶら下げている奴のえさが粗悪すぎて
頭悪いの丸出しですね(w
401とか
401とか
401とか
403名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/25(水) 17:33:59
>>401です。本を書いて儲けています。スレンダ−です。邪魔なやつは批判します。
404名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/26(木) 00:32:33
いまテレビ見てたらデブのオカマが出ていた。気持ち悪杉

ブクブク太ったオカマほど気色悪いもんないわ。

さらにそれが拝み屋だったら産業廃棄物レベルなわな。公害もえ〜とこ。

考えただけでヘドが出る。オエェェェェェェェェェェェェェェェ

405名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 01:12:09
じゃ細木は?
406名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 01:45:21
>>403
はよう、君の書いた本のタイトルとISBNコード書いてくれよ。
出来ねえだろ(w

頭悪いの丸出しですね(w
403とか
403とか
403とか
407名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 08:54:49
>>404は貴方自身の事でしょう。
408名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 15:27:34


   威儀即仏法  見苦しきことは悪なり

409名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 15:30:24


  見苦しき体形の者はすぐ直せ 仏法が誤解される


410名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 16:47:48
>>408
>威儀即仏法
禅宗が使う用語を修験道に持ってくるとは

頭悪いの丸出しですね(w
408とか409とか
408とか409とか
408とか409とか
411名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 17:10:32
>>410
元々は曹洞宗だと思うけど、他の宗派でも注意するとき使いますよ。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 17:21:14
>>411
ああそうですか(棒読み)

厨房が嬉しがって新しく覚えた言葉を使ってみたかったんですね(w
413名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 17:54:00
馬鹿が威儀を体型の事と説いております。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 22:19:13


師匠様、菊座が痛みが治りませぬ  *




415名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 23:37:24
>>414「菊座が痛みが」だって。クス。それを書くなら「菊座の痛みが」だろ。文章力を直してからカキコしないと生き恥じさらす見本。
416名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/27(金) 00:59:10
菊座責三昧
ちゃんと修行してるぞ
417名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 01:07:46
418名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/28(土) 02:00:50
つまらない書き込みするな。男が男を好きになって何が悪い。
オマエは差別者だ。アメリカなら大問題になるぞ。
419名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 04:05:10
>文章力を直してからカキコしないと生き恥じさらす見本。

人の文章力をどうこういえぬ文章力乙
420名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 08:43:27
↑おまえもな〜
421名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/28(土) 22:24:47
痛くないですかね。
422名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/29(日) 21:08:05


  チ○ポの先にクソがついているような奴は消えろ!

423名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 21:18:38
羽田さんの信者になると
ホラれてしまうのでしょうか?
424名無しさん@京都板じゃないよ :2006/10/29(日) 21:36:13
痛みが法悦に変わるのだ
425名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 00:45:21
中華料理に誘われると、
先生のタイプみたいですよ。
426名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 20:02:27
シュウマイか春巻きにされるのですかな。*
チャーシュウ巻きもいいかも。
427名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/01(水) 10:37:21
こんな感じでつか?
http://les.kir.jp/bokuhomo/

厳しい修行ですね。ボクには無理でつ。
428名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/02(木) 12:36:15
ホモって僧侶の世界では当たり前なの?
429名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/03(金) 00:10:13
男だけの世界につきもの
430名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/03(金) 14:38:46
断れず受け入れてしまいそうな自分が怖い。* (急)
431名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/03(金) 22:54:22
>>430
受け入れるのはいいけど、激痛にどれだけ耐えられるか?
やりすぎるとウンチ垂れ流しになるぞ!
432名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 01:10:12
学研本に出てるこの方のお弟子さんはどうよ?
433名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 05:52:56
羽田さんの愛人でそのつてで学研デビューってとこじゃないの?
434名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 23:20:13
同性愛は古代ギリシャで最高の愛のかたちとされていた。
仏教も同性愛を否定していない。
435名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 23:31:09
>>434
いや否定しているよ
436名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 23:49:23
ドアホ!
男同士がチン○コ舐め合ってケツの穴に入れてヒーヒーいうのを仏道が認める訳ねぇだろ!
気色悪い変質者どもめ!
437名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/04(土) 23:54:15
ぎゃっふん。ぎゃっふん。
438名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/05(日) 20:41:53
キャンキャンキャィ〜ン
(負け犬が降参する鳴き声)
439名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/05(日) 20:45:46
人生野麦峠
440名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/05(日) 23:33:33
>343
仏陀とアーナンダができていて、ダイバダッタが横恋慕して
仏陀を亡きものにしようとしたとでも言いたいのか!
この罰当たりめ!
441名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/07(火) 00:53:59
同性愛という時点でインチキだと断言できる。
羽田氏がそうなのかは知らないが。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 17:31:21
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 男を好きになって何が悪い!
/|         /\   \__________
443名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 19:33:19
>>442
気色悪い
444名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 22:42:45
>>443
般若心経をとなえましょう。
空性を知らないから偏見を持つのです。
445名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 23:10:37
>>444
それもそうだな。
般若心経でも読むか。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 23:26:27
効験命、霊験全て。

験をだせんものが羽田師その弟子を語るな。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 11:23:43
効験、霊験があるならこんなスレ立たないはずだがwww
448名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 12:31:38
>>447
効験、霊験があってもどんなスレでも立つよwww
神変大菩薩の役行者を叩くスレだって立てられるし、宗教嫌いの
バカや、創価は喜んで叩いてくる。何でも叩く。
2ちゃんで叩けないものはない。神仏だって指名して叩けるぞ。
449名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 16:20:37
>>446
>験をだせんものが羽田師その弟子を語るな。

すんません。肛門からウンチしか出せん未熟者なんで、、、
450名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 22:00:00
436 :名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/04(土) 23:49:23
ドアホ!
男同士がチン○コ舐め合ってケツの穴に入れてヒーヒーいうのを仏道が認める訳ねぇだろ!
気色悪い変質者どもめ!



451名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 22:17:58
参りました。ぎゃっふん。ぎゃっふん。
452名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 23:30:06
あんた方人間?
453名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/08(水) 23:59:50
羽田さんの祈祷はゲイの恋愛に効験あり
454名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/09(木) 00:01:17
羽田さんのキトウは金髪弟子の尻の穴に
455名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/09(木) 16:48:02
>>453
頼まれる方の飯綱権現もタマらんの〜
456名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/10(金) 19:14:55

もう気色悪い願い事にはウンザリじゃ。

              飯綱権現

457名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/11(土) 13:56:50
ワシももうイヤじゃぁ!  聖天

458名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/11(土) 18:35:54
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 男を好きになって何が悪い!
/|         /\   \__________
459名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/11(土) 19:03:37
・・・というか、
菅沼氏は、前頭部が薄毛になりつつあるから
有髪の茶髪にしてるんじゃないかと。
460名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/12(日) 19:22:26
金髪じゃなくて茶髪か
461名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 20:42:19
>460

そうですね。
正確に言えば、ナチュラルブラウンってとこですかね。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 20:49:32
訂正とお詫び

>460としてしまいましたが、
>460さんと敬称を付けるのをわすれておりました。
ご無礼致しました。
463名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/12(日) 22:57:14
>>462
いえいえお構いなく。
それより情報をお待ちしております。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/15(水) 16:30:37
あげ
465名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/15(水) 21:15:53
                /     \
                /    /=ヽ  \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |     (゚) (゚)   | <  入れてみる?
               |     )●(  |   \_________
               \     ▽   ノ
            /⌒ \___∪_/ ⌒\
         \ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
           \            /⌒⌒ヽ         /      \
            \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
              \   /     ゝ    ヽ \   /          |
               \        |;;    |   \/    |       |
                 \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
                  \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
                   \   |;;  ;;;  |/         |     |
                    \  |;;   | |/          |     |
                      | |;   ;; ;;|          /|    |
                         ;;            /  |
         \          /    ;;          /
466ラーメンマン:2006/11/16(木) 20:36:23
菅沼氏は本物なのか?行者だけで食ってんのか?どうなんだ?
467ラーメンマン:2006/11/16(木) 20:38:05
菅沼氏は本物なのか?行者だけで食ってんのか?どうなんだ?
468ライダー:2006/11/16(木) 20:39:44
菅沼蓮生氏は信用していいのかな?教えてくれ!
469名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 23:12:11
姿形を見よ。風格を見よ。師を見よ。

それで十分でしょ。

口先では何とも言える。

470名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/16(木) 23:35:36
僧侶は剃髪すべし。
471ラーメンマン:2006/11/17(金) 09:49:44
なるほど。本物なんてどこにもいないかも!
472名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 12:24:40
本気の者は剃髪する。そうでない者はしない。
カッコを気にする者は茶髪にする。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 13:06:30
>>472
> 本気の者は剃髪する。そうでない者はしない。
> カッコを気にする者は茶髪にする。
474名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 13:48:42
ところで葬儀屋で働いているとは、菅沼氏の事ですか?もしそうだとすれば・・・
475名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 14:34:31
>>472
>本気の者は剃髪する。そうでない者はしない。
じゃ一休さんは?
476名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/17(金) 14:37:57
一休さんは茶髪じゃないよ。
477名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 14:41:19
>>474
葬儀屋の営業って茶髪のホスト風が結構いるんだよね。
看護婦の気を引いて仕事を回してもらうため。
478名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 15:04:42
>>476
一休さんは白髪だけど剃髪じゃないよ。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 15:50:04
羽田さんに会ってみたいのだが何処にいるんだろう?お金高いのか?
480名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 17:53:40
>>478
白髪だけど茶髪じゃないということね。
祭壇にティッシュが置いてあったりもしないよね。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 18:29:27
>>480
剃髪が当てはまらない。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 20:22:51
仮にも僧侶を名乗るモンが葬儀屋の御用聞きか・・・・・

世も末だ
483名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 02:00:01
そのうち寺も葬儀屋の子会社になる。
484名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 21:46:25
もう なってるんとちゃうかぁ
485名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/18(土) 23:00:59
カマカマカマ
486名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/19(日) 13:06:02
>>485 カマの前にちゃんと「御」をつけたまえ。失礼じゃないか。
487名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/19(日) 23:27:48
>>480
祭壇にティッシュ?
本尊の前で男色立川流の修行か?
488名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 11:01:00
おぞましすぎる
489名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 11:44:23
ひとりカキコむなしいね〜
490名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 15:00:07
じゃワシも加わる。ホモは嫌い!
491名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 11:37:38
先生の鑑定は、的確ですか?
492名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 17:24:17
テキカクなら自分でカキコして自作自演やって、かえって煽るドジはしない罠
493名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 02:47:28
>>491

この場合、先生っていうのは羽田氏?それとも、菅沼氏?
494名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 02:48:45
>>491

この場合、先生っていうのは羽田氏?それとも菅沼氏?
495名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/23(木) 10:31:14
羽田先生です。ただ、お忙しいのでは。。
本当に、○モさんなのですか?
496名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/24(金) 20:32:42
>495
失礼ですが、前出の発言を勝手に解釈させていただきますと、要は、あなた様は
1.何事かの、お悩みがあり、羽田氏に相談されたいのだが、氏の鑑定(?)
や、加持祈祷などが実際に信憑性のあるものなのかどうかを、あらかじめ
事前情報として、お知りになりたい。

2.羽田氏が忙しいかもしれないということで、訪問、問い合わせに躊躇されている。

3.羽田氏が、男色の趣味があるのかどうかが心配。

このように、受け止めさせていただいて、よろしいのでしょうか?
もう少し、質問を絞っていただかないと、答えようが無いのですが・・・。
497名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/25(土) 23:37:22
甘い!

帰依するとは四つん這いになって尻の穴をも提供することである!
498名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 23:49:23
この話は本当ですか?
499名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/26(日) 00:56:09
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < 男を好きになって何が悪い!
/|         /\   \__________

500名無しさん@京都板じゃないよ :2006/11/26(日) 19:50:20
釈尊は男色の弟子など持たず
501名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 11:19:30
肛門に異物を入れるのはやめませう。
良い子は真似しないでね。
502名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/07(木) 11:58:47
久しぶりに来たが こことうとうホモ書き込みになったな
(o_ _)ノ彡☆げらげらげら爆笑中ぅ
503名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/08(金) 17:42:26
おーい。出て来い。羽守〜!
504名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/08(金) 18:33:12
ハモリっていうんだ、彼のあだ名。
もっと凄い名前がついているかと思っていた。
505名無しさん@京都板じゃないよ :2006/12/09(土) 01:22:46
ハネピーでいいじゃん

出て来い。ハネピ〜!
506名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 11:58:59
今頃頭隠して尻隠さずじゃねーのか はねぴーwww
507名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 12:49:05
>>506
さてはチミ。ほられたねw
508そうか!そうだった!学会:2006/12/14(木) 00:15:20
馬鹿の集まりスレッド-フォー
アラシて、いい気持ちかもしれないけれど、本題からはずれて
バカ丸出しの会、ばばばばかかかか。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/17(日) 12:35:43
相変わらずやな 
ここホモネタじゃんw
510名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 12:42:34
アナルすれから来ました
511名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/01(月) 14:08:54
アナルスレなんてあるの?どこ?

男同士がアナルをペロペロ舐め合うのはいただけないな。大腸菌の巣でしょ。
病気になるよ。

ホモってさあ、変質変態性欲者なんだから今年こそ更正しなさい。
512名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/01(月) 14:20:48
ハァハァ… アナル・スレから誘導されてきたでちゅよ〜
もう我慢ならんでちゅ〜!!!
513名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/02(火) 14:17:03
小僧はじめは済みましたか?

こちらにどうぞ
http://love4.2ch.net/gay/
514名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/08(月) 19:08:14
肛門スレからきました!
515名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/11(木) 13:52:21
羽田、元気か?
516名無しさん@京都板じゃないよ :2007/01/11(木) 14:34:06
厳しい修行
    _, ,_
  ( ゚Д゚)
  (    )          (゚д゚ )
   | ω==≠つ――――ノヽノ |
   し ⌒J            < <
    _, ,_
  ( ゚Д゚)      ブチッ!!
  (    )   ∴:;         (゚д゚ )
   | ω==ゝ”ヽ=つ――――ノヽノ |
   し ⌒J               < <

                     ( ゚д゚ )
       ∴:;          ノヽノ |
⊂(。Д。⊂⌒`つ    .;つ__j < <
517名無しさん@京都板じゃないよ :2007/02/09(金) 15:45:47
∧_∧
(・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
 /_ノωヽ_) アヌス捧げるからオマジナイ教えて!
518名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/09(金) 21:21:31
南無阿弥アヌス   南無阿弥アヌス  南無阿弥アヌス
519名無しさん@京都板じゃないよ :2007/02/10(土) 18:40:31
>>517
ワロタ!
520名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/02(金) 18:28:20
なんだここ・・・
521名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/02(金) 21:27:44
  _, ,_
(*ノ∀ノ)
 ノヽノヽ =3 プゥ
   くく
522名無しさん@京都板じゃないよ :2007/03/07(水) 17:29:14
>>517
真剣な求道心があってよろしい!

他の者も見習うように!
523名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 21:35:20
・・・。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/30(月) 18:48:08
三井寺の中でも異端徒扱いらしい
525名無しさん@京都板じゃないよ :2007/05/01(火) 10:40:28
>>524
そりゃそ〜だろ。
大迷惑だと思っている人も多いだろうな。
526名無しさん@京都板じゃないよ :2007/05/01(火) 22:58:38
オカルトオタクのニート連れてきてもしょうがないから。
社会的地位も財産もある真面目な信徒を集めたら評価されるだろうけど。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/03(木) 05:03:35
800年来、三井寺の末寺の俺達の身になれって!!(笑)

頼む、、、いっそ醍醐にでも行ってくれ。。。そして好きに本でも何でもだしやがれ!
何なら、円満院の893奥野の元に行けば厚待遇が待ってるのに・・・
528名無しさん@京都板じゃないよ :2007/05/25(金) 10:58:37
>>527
あんだけ出ているとどうしても

三井寺の教学=羽田布教師の幽霊話

になっちゃうよね。
529名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/10(火) 07:36:15
又、本人出てきてくれないかな
530名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/10(火) 18:02:32
オカマ擁護論求む
531波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y :2007/07/10(火) 18:04:26
守快に理論はない。(藁)
532波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y :2007/07/11(水) 03:08:09
守快みたいな機械音痴がパソコンで2ch書き込みなんて
できるわけないだろ!(藁)
533名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/11(水) 10:16:56
>>532
それがさあ、このスレの前の方でやっているんだよ。
しかも自演まで。
本人の反論もたくさんあるよ。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/11(水) 10:43:53
何だかんだと羽田の本を買っている香具師は多い。
535名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/11(水) 10:51:22
波木井坊竜尊様

守快のことをもっと教えてください。よろしくお願いします。
536波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆qz6MxwopJw :2007/07/11(水) 11:09:53
縁切りして十年近く経ってますからね。近況は知りませんよ。

彼はインターネットの力を借りる必要はない、と
以前断言しておりましたね。
自分の秘仏が信者を連れてくるから必要ないと。
537波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆qz6MxwopJw :2007/07/11(水) 11:14:53
掲示板に書いたとしたらそれは本人ではなく、出入りの出版社編集部員か、
弟子の類ですよ。
後彼の友人で真言宗で出家したのがいる。彼はパソコンできるはず。
538名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/27(金) 00:25:43
>17 もっと死ぬほど好きなもん
て、なんですか?
539名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/27(金) 12:27:04
ヘンテコな動物のことですか?
540名無しさん@京都板じゃないよ :2007/07/27(金) 14:01:31
おとこの子?
541名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/18(土) 21:51:30
か、かっこいい
542名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/29(水) 22:33:59
543名無しさん@京都板じゃないよ :2007/09/24(月) 00:19:56

寺門宗は男の同性愛についてどう考えているのですか?
544名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 07:11:06
羽田先生の寺(道場?)のHPが無くなった…
何かあったのかな?
545名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/14(日) 12:55:10
法螺ばっか吹いてるからやばくなったんだろ
546名無しさん@京都板じゃないよ :2007/11/01(木) 10:47:58
ハネピーやめちゃったんだ。今後どうするんだろう?
547名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/01(木) 12:35:54
>>544
まだあるよ↓
http://www.erika-net.com/
548名無しさん@京都板じゃないよ :2007/11/01(木) 17:02:59
「衆道」で検索してみよ
549波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y :2007/11/02(金) 04:16:04
彼の守護神は宣伝やHPの類は必要としないからだろ。(藁)
HPが消えたのは。

あまり守快イジメると摩利支天の摩利支天法でビシビシ!!っと鞭で叩かれちゃうよ。
彼は男を叩くの好きらしいから。(爆笑)
550名無しさん@京都板じゃないよ :2008/01/28(月) 14:24:01
最近あたらしい本が出ないね、守快。
本山からお叱りを受けたかな?
551波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆BJxtZcoB2U :2008/02/04(月) 14:42:36
またどっかの雇われ住職で他に行ってるんじゃないか?
552名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/06(水) 20:43:52
こら、波木井えろーなったもんやの 
553波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆BJxtZcoB2U :2008/02/06(水) 22:37:17
>>552
文句ある!?
554名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/07(木) 21:15:48
お前 便所行くときは衣ぬげよ。
555波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆BJxtZcoB2U :2008/02/08(金) 14:06:12
年取ると寒いんだよ。(笑)きっと。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 16:48:42
HP消えた・・
557名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/14(月) 18:08:04
 
558名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 18:31:50
おい、HP帰消えてるぞ
559名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 18:33:20
おい、HP消えてるぞ
560名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/30(水) 18:57:23
HPなんてあったの?
見てみたいんでアドおせーてっす。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/05(土) 22:28:57
age てみたりします
562名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/06(日) 00:18:27
太りすぎ
563名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/06(日) 00:23:54
山本圭一?
564名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 00:30:50
この人ってお経の中の「六」の字を「リク」ってフリガナしてるけど、
あれは明らかな間違いだお。
リク道・リク地蔵・大般若リク百巻なんていわないお。
修行も大切そうだけど、もう少し基礎を勉強しないと宗派自体が笑われるとオモ。
565名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 08:52:19
どのお経のどの部分か具体的に言わないとオマイがヴァカみたいお。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/09(水) 09:33:29
んだんだ・・オラもそーオモウ。
567名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 00:36:29
>この人ってお経の中の「六」の字を「リク」ってフリガナしてるけど、
>あれは明らかな間違いだお。

「リク」で正しいです。あなたが笑われます。
568名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 00:51:46
中国の中古漢語音がlikだからな
569名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 13:10:44
「六道」は「ろくどう」がメジャーだけど「りくどう」と読まないことも無い
570名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 14:00:01
りく‐どう【六道】‥ダウ
?モろくどう
571名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/25(月) 21:47:15
理解しにくいな、守快師。
俗っぽいのか、ストイックなのか。
572名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 07:07:07
デブだからね
ストイックでもぐうたらに見える
573名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 10:10:05
山本ーっ、何やってる!?
574名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/27(水) 10:29:34
ニヤニヤ次郎さん
575名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 06:07:40
山本なんだろ!
ロリコンの
576名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/28(木) 23:09:58
肥ってる行者は何か、説得力がない。
577名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 01:03:17
>>576
見かけはまだいいとしても、読経イマイチ、声はイマサンじゃないかなあ。
もちろんこれらは「法力」というのとは別なんだろうけどね。

でも世に出ているCDなどで佛頂尊陀羅尼は羽田氏の唱えたものしか音盤化
されてないんだよね、たしか。
578名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 01:08:42
はっきりしてんのは、デブは損だとゆーことね。
579名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 03:23:12
デーブ
豚マン
メタボ
糖尿
580名無しさん@は京都板じゃないよ :2008/08/29(金) 03:50:16
羽たさんか祈祷はげイの恋愛に効験ありこの人ってお経の中の「六」の字を「ろク」ってフリかなしてるけと、
間違い。修行も大切しうだけど、もう少し基楚を勉強しないと宗派自体が割われるオ。

581名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/29(金) 06:45:07
星君、何事も基本が大事じゃ☆
582名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/30(土) 07:52:26
頭悪そうな顔のデブ
583名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 04:12:27
うすらデブ
584名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/09(火) 06:29:42
とにかくデブ
585名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 04:03:49
豚人間
586名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 12:13:55
怠け者
587名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 12:26:15
人の事は何とでも言える。 オマイラ口を慎め
588名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 13:54:27
ジャイアン
589名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 14:59:42
キモホモ
590名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 15:30:30
アナル舐め
591名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 16:27:21
粗ちん
592名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 17:41:50
まずは体を絞れ。話はそれからだ。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/10(水) 23:35:08
オイ、守快。欲望のおもむくままに食うのやめろ。精進して痩せろ。

自分自身もコントロールできないようなヤツが仏教代表みたいな顔していると一般人が誤解するんだよ。
みんな迷惑している。

痩せるか失せるかどっちかにしろ。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 02:14:31
ザ・タッチ
595名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 06:48:19
石塚!
596名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 07:30:59
布袋さんもでぶい
597名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 10:38:11
マモトな行者でデブなんていないよ
598名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 12:57:21
ぐうたら
599名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/11(木) 14:01:44
タカギブー!!
600名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 01:45:09
もうあかん・・
601名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 04:48:54
脂肪肝
602名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 10:07:02
醜い
603名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 10:20:21
見かけで人を判断しちゃイカン
604名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 10:42:34
中身はインチキ嘘つき
605名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 12:15:35
性的異常
606名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 13:20:48
みんな学研の本もってるくせに・・・・
607名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 13:22:32
CD持ってる
608名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 13:29:01
ホントは隠れファンなんだろ
609名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/12(金) 20:25:56
上の方にも出てたが、行者だと思うから見てくれが気に障るんだろ
ライターだと思えば書いてるものは悪くない
610名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 06:22:36
修験道秘経入門を持ってる。買った後で守快著と気付いた。デブでもちゃんと書くものだ、内容はなかなか面白いと思う。
611名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 11:54:02
でもダボ
612名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 18:07:33
ちょはっかい
613名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/13(土) 20:21:34
キター!ー(゚∀゚)ーちょはっかい!
614名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/14(日) 06:41:05
とにかく僧であって僧ではない
615名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 05:46:11
だから〜チョさんで決まり!
616名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 07:59:40
ぶよぶよ
617名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 11:00:51
まずもって、「有髪」なのがおかしい。
618名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 11:12:22
修験だから、「有髪」でもええかも
619名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 12:16:48
いくら修験でも。
在家なら有髪でもいいかもしれないが、
プロの僧侶ならそれは変。
守快ちゃんはアマということかえ?
620名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/16(火) 22:08:09
守快って、いgたい何者?
621名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/17(水) 06:46:35
多分食べ歩きと行者ごっこが好きなプータロのことでしょ
622名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 00:09:51
僧階はかなり上のお坊様ですか。
623名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 06:37:16
天台寺門宗本山布教師修験道正先達位
尊星王流宿曜道総管
の肩書が有る。
これがスゴいことか否かは知らん

霊能もあるよな無いよな
624名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/18(木) 20:30:07
>>623
ぜんぜんスゴくない。
天台寺門宗じたい、怪しいもんだ。
そのあやしさうを守快はそれを上手く利用しただけ。
師と仰ぐ、白戸快昇大僧正についても、死後に
「かわいがってもらった」とか、ほざいているだけ。
亡くなった師僧を利用しちゃだめだよ。
625名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 07:43:58
そんなんじゃ守快を評価するにはkgしかないじゃ〜ん
626名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 04:04:34
ハンバーガー好きそう
627名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/21(日) 06:41:00
お菓子の家に住んでいる
628名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/23(火) 07:45:16
オナニー好き!
629名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/24(水) 15:45:28
洗濯もできない
630名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 02:48:20
屁が臭い
631名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 07:17:23
リカちゃんコレクター
632名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 15:08:48
プリン食べながらお経あげるな!もぐもぐするな!
633名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 15:25:42
ここで羽田守快の悪口書いてる人って、ヤッカミ?
それとも行者に見捨てられたアホなの?
こんな低次元の中傷してるようじゃ切られても当然だけど・・・
634名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 16:24:21
批判されるのは当然としても叩き方が確かに低レベルだな。
635名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 19:59:40
ちゃんとした批判なら前半に出ているよ
636名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 20:20:44
んじゃ、今頃低俗な中傷してるのはクズのクズってことでOKネ。
637名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 21:53:05
前半にある本人のヤラセ・反論が傑作w
ハンドル変えるの忘れてバレている箇所もアリw
638名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/25(木) 23:02:47
ロリ豚
639名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 01:23:11
晩のおかずは何?
640名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 04:45:30
カレーライス
641名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 05:00:09
雨ふりそうだね
642名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 06:32:09
降ってるよ
チョコ買ってきてね
643名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 08:06:18
ポテトチップは?
644名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 09:02:29
カロリー多いぞ! いいのかぁ?
645名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 13:35:37
おにぎりとガムがいい
646名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 14:43:18
スコップいるの?
647名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 21:59:16
羽田センセー

∧_∧
(・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
 /_ノωヽ_) アヌス捧げるからオマジナイ教えて!
648名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/27(土) 00:40:39
いいと思う
649名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/27(土) 03:11:08
替えの下着はいるかな?
650名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/27(土) 08:14:28
無難じゃない?
651名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 03:18:29
夜、寒くなったね
652名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 08:45:00
もぉおコタの季節だっちゃ(*‘‐^)☆
653名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 16:14:29
まだでしょ?
654名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/28(日) 21:59:52
なんとなくオナニー‥
655名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 03:13:45
だれかぁ犯してぇ…
656名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 04:59:43
ヤラシィ…(-.-;)
657名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 05:02:26
だれか〜犯してよ〜
658名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 06:00:25
いやっ!
659名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 07:23:59
おはよー
660名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 09:25:33
ちょっとトイレ
661名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/29(月) 15:38:03
やだっ!(‐o-;)
662名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 06:35:08
おはよー晴れてる(^o^)v
663名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 12:16:44
羽田センセー

∧_∧
(・ω・`)
(⊃⌒*⌒⊂)
 /_ノωヽ_) アヌス捧げるから僧階ちょうだい!
664名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 13:39:13
訴えられても知らんぞ。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 02:54:48
夜だ 闇だ
666名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 06:06:37
朝だ 光だ
667名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/01(水) 06:27:00
おはよー晴れてる(^^)v
668名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/02(木) 06:08:43
今日は晴れ
669名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/06(月) 16:34:29
くもり
670名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 02:49:13
671名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 17:27:23
672名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 18:13:16
673名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/08(水) 21:34:26
意味も無いレスがこんなにあるスレも珍しい。
妙な人気スレだな・・・
674名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 01:37:06
もぉ寝るっちゃ
(^з^)-☆Chu!!
675名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 06:29:25
おは(^o^)/晴れてるよ☆
676名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 09:58:26
早つ!
677名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/09(木) 22:51:49
ぬるぽ
678名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 12:02:41
ぬるぽって?
679名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/10(金) 21:43:28
ぬるぽ には がっつ!! ググればわかる。
680名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 10:08:11
雨(^O^)雨ほっほぅ!
681名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 19:05:30
こたつ 出した〜っ♪

               ∧∧
           _。(´・ω・`)_
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、 
     〆※ ※ ※ ※ ※ ※ ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ
682名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/11(土) 19:10:10

      
   ∧_,,∧   アイスからホットやがな
  (´・ω・)._。_    お茶をどうぞ
  / つc(__アi! 
 と__)__)   旦~
          
683名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/12(日) 00:31:32
∩∩∩∩∩
\(`◇゙)≪≪ぅうあちゃぁぁあ!

はっちゃ!はっちゃ!茶ちゃーっ!

(´・з・)y-~~~ふぅーやけどするかと思ったがな〜
684名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/12(日) 10:20:12
晴天さわやか!!
685名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/12(日) 10:42:22
太陽まぶしい! v(*●ω●*)v
686名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/12(日) 13:04:26
お尻キュート!(〇)(〇)
687名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/12(日) 22:26:09
ちくびクンピ!
688名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 10:52:34
体育の日(^O^)ぽん!
689名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/13(月) 12:46:04
守快の嫌いな日
690名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/14(火) 02:31:26
就寝
691名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/14(火) 19:20:15
風呂
692名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 03:33:36
深夜のうどん
693名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/15(水) 03:56:43

へいっ! お待ち
       ζζζ
`∧ ∧  ? ___
(´・ω・`)つ \≠/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└┘ ̄
694名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/16(木) 01:15:41
カレー食べた(*^⌒^*)
寝よ♪
695名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 06:30:33
メチャいい天気!!
696名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 11:04:03
水虫
697名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/17(金) 21:19:23
なおせ!
698名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/19(日) 03:03:33
お!?こんなとこにピストルがすててある!
興味ないからポイ
699名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/19(日) 05:10:03

(;^ω^) むふふ。。。。ひろった!
        ためしちみる・・・
 


      


     \パーン!!/  
(`・ω-)っ┏☆‥‥‥)`ω゚)・:.゚.
700名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 00:02:05
キレぢ
701名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 10:53:41
パンティ拾った
興味ないけどとりあえず持って帰る
702名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 11:42:37
そー云えば、ウチのバァのパンチィーが

風に飛ばされて一枚どっか行ったみたい・・・
703名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 18:57:27
約一名、、、、このスレの前の方を読まれたくなくてバカを装って埋めている奴がいるな。
そんなことするとますます関心もっちゃうのにねw
704sage:2008/10/21(火) 02:47:35
ううん、いっちゃう、いっちゃうの〜
705名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 05:33:41
引き続き秋晴れ

ε(^O^)зリーリーリーッ
706名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 05:36:22
ホップ☆ステップ☆スキャンティ(^田^)
707名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 05:44:28
(^O^)
(^O^)
(^O^)
(^O^)















!!



708名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 05:51:35
ハイ!オパピーでーす。

ふぇ〜




コロッケ特売日!
709名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 05:56:51
野口五郎岳という山あり。
しらねえだろー
だけどこれで賢くなれたな
よしっ
行ってこい



こりゃまたクサイ
クサイ
ごめんクサイ
710名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 06:31:07
鼻がつまったぞ
はなくそ掘るのにどの指使う?
普通は親指だろ
しかしなあ
りあでぃぞんが出来ました婚だからな
よく見るとそんな美人でもないな
いかにも外人だ
梅宮アンナみたいに
年とると変ってくるんじゃねえ
まあ勝手にしろ
お!株が上がった
しかし三浦が他殺とはな‥何があったんだ
陰謀だ
アメ公の陰謀
さてとウンコでもすっか
ふふんふふんダーッ!ぞっくぞくするやろ
711名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 06:42:55
やっぱ人間は創意工夫やな
そりゃ大事やで
ほんま今年はどこも雪はふらんやろー地球温暖化やしな
恐怖の大王はいつ降ってくるんやーなあ、高田はん!
人間は創意工夫やろ!?なあー高田はん


昨日ゆうことやりますた
危うく中に出すとこやったクワバラ(‐o-;)出来たら結婚迫られるやろ〜
ヤバイ
なんせイスラム教戸やしな
グワシッ
712名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 06:44:45











チェン
713名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 06:51:11
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ーー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
ー(^O^)ー
o(^-^)o
着地
714名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/21(火) 21:18:02
あそこがかゆい・・・
715名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 00:17:35
あそこってどこ?
716名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 03:42:10
尿道付近
717名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 06:06:20
曇り
718名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 11:09:09
わわわ、ウンコ踏んだ!
719名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 02:02:23
久しぶりに雨
720名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 06:14:58
傘が折れてる…コンビニで買お
721名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 11:11:44
青空だよ
スパゲッティはミートソース?
722名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/23(木) 18:27:23
ナポリタンで
723名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/24(金) 19:13:18
温ぬますか?
724名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/26(日) 08:09:18
人肌で・・抱いてぇ。。。o(^-^)o
725名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/26(日) 22:16:11
プリン温ぬますか?
726名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 08:42:46
アイス温ぬましゅ?
727名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 20:09:53


 そんなにこのスレを1000まで行かせたいの?
 よっぽど見られたくないんだ。


728名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 21:08:39
たこ焼きいかが?
729名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 00:03:58
サゲ
730名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/28(火) 08:35:57
君もプニプニ


(・)(・)プニプニ
731名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 15:00:26
戸隠神社あたり

ΑΑ
(´・Θ・`)烏天狗じゃ
732名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/29(水) 20:42:59
 v(*^ω^*)v ぅう〜〜・・ずれちる!
733名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 13:11:27
_Å_
(・ω・)jヨイショ

烏天狗
734名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 20:38:41
コンプレックスの塊な在家出身の坊さんて、有力寺院の言いなりなんだってね。
御祈祷にも身の入れ方が違うってさ。
でもそれって結局は、自分で自分の首絞めてるだけじゃん? www
735名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 02:16:46
紅葉みたいなら〜

そろそろいいかも〜

るるるる〜(^O^)
736名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 13:23:05
紅葉みたきゃ早くしな〜

早くしないと散っちゃうよー


うひょひょ
737名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/31(金) 22:10:52
座頭市見に行く〜


綾瀬はるか
しゃぶらんかい!
738名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 14:55:24
∩w∩
(・エ・)はるかはいいよね。

でも気がつよそー
739名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/01(土) 20:27:48
六をリクって読むのは何でですか?
740名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 01:30:31
ところでそろそろスキーなのね

741名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/02(日) 07:05:53
朝ですの
742名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/06(木) 01:58:24
ちちまんま
743名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 04:44:04
さて
あさまでエロまんが見るか
744名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/15(土) 22:21:27
守快
745名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/15(土) 22:32:31
六を「リク」って読むのは、羽田守快の誤読です。
746名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 01:30:51
六六六六六六六六六
六六六六六六六六六六六
六六六六六六
りく
747名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/16(日) 04:34:48
りく!(^O^)(^O^)(^O^)(^o^)/(^o^)/りく!
りく!が過半数をもって採択されました!(^o^)/
748名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/17(月) 21:43:13
理趣経とかの特殊な読み方をするお経以外のお経のフリガナを
羽田守快さんは ≪リク≫ って書いています
何ーーーでーーーだーーーろーーーなーーーぁーーー?
749名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 01:34:31







りく!(^o^)/
750名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 02:07:16
ろく【六】
(呉音。リクは漢音)
 数の名。むつ。むっつ。陸。
「六感・六法」
「六芸・りくげい」
「六親:りくしん・ろくしん」
「りゅう」とも発音。

漢音で読む場合は、
「りく」でいいんじゃない?
751名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 11:46:36
りく☆でよろしい

終わり
752名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/18(火) 15:11:56
貴族院の過半数の賛成により
りく!とします
753名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 19:55:50
>>750
>>751
>>752さん。否、御本人さんへ。
それならば他の字を漢音では読んでいない、呉音読みの経典で、
「六」の字だけを漢音で読む理由を示してください。
754名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 20:02:38
>>753
そらキット単なる読み癖やろ
755名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 21:27:15
なんかゴホンニンサマのいいわけ、必死やなwww
756名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/22(土) 23:16:01
見つけた! 見つけた! 見つけたゾ! 

六をリクって、ホントにフリガナしてあった〜!
757名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 00:16:43
誤植という可能性を考えないのかおまえら
758名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 00:27:12
どっちでも構わんのに、アホがイチイチ文句並べてる・・・
759名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 04:39:37
ところで卓球の愛ちゃんはやはりテニス小僧と付き合ってるのか。そちらの方が問題だな。
760名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 05:43:50
ヲレは卓球の愛ちゃんよりは、女子フィギァのほうが興味あるよ
761名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 09:41:37
うん?
この人、若い時は革ジャン来て二丁目に来てたよな?

祭とか。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/23(日) 16:25:11
バイクが趣味だから
763名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 18:55:31
ナナ百・《リク》十・サン
ゲット 笑
764名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 13:53:13
>>762
男に跨がるのにも革ジャン着るの?
765名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/26(水) 01:36:20
スタッふー!
スタッふー!
(`O^)∩スタッふー!
766名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/26(水) 18:07:42
祭の郷さん呼んでるよ
767名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/27(木) 19:07:57
さてと、カレーでも食べるかな
768sage:2008/11/30(日) 03:04:13
下がれ〜下がれ〜
769名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 11:13:09
>>761
もっとクワスクお願いいたします!
770名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/01(月) 17:46:35
やっぱカレーにはフクシンづけだな。
771名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 00:42:32
ラオウと範馬勇次郎とではどっちが強い?
772名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 01:34:01
ラオウぃっしゅ!
773名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 22:41:34
やっぱカレーにはブルドックソースの中濃だな。
774名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 23:24:54
ソースはカゴメと決まってるね
ソースの王様だね
775名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 23:36:54
カレーにしょうゆかける人をみたことある
776名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 23:55:46
醤油とソースを間違うことはある
777名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/05(金) 01:17:52
おたふくソースがいちばん!
778名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/05(金) 22:27:05
ソースはカゴメかイカリ
二者択一ね
779名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 01:12:25
羽田さんはソース飯が好物なん?
780名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 04:36:07
天ぷらそばでも食うかな
781名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 17:58:59
ソースよりマヨネーズ
782名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/06(土) 23:03:05
師走の「リク」日記念age!
783名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 11:04:00
椎名りく
784名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 15:24:49
関西お好み焼きにはオリバー(どろソースは超濃厚)、
広島焼き(お好み焼き)にはオタフク。
焼きそばには徳島の日の出ソース(以前TVのドッチの料理Showでの特選素材)

家は昔から天ぷらにはソース派。少数派らしい。珍しがられる&馬鹿にされる。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 01:02:39
天ぷらにソースは普通に
美味しい。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 01:10:29
もうみんな「リク」って振りガナを
確認したころだよね。

「リク」って読まないのに、
「リク」って振りガナしてるのは・・・?
787名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/14(日) 11:36:59
天ぷらにはソースかけて食べる!
788名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/15(月) 00:46:21
天ぷらにソースはがきのやること
つうは塩にきまっている。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/15(月) 07:20:53
その「通」の使う塩の銘柄って何よ?
790名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/23(火) 09:06:05
味の素
791名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/25(木) 00:23:16
ケーキ食い放題に行ってきたお
792名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/28(日) 10:47:06
売れ残りのクリスマスケーキだろ
793名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/28(日) 16:09:02
寿司最高ーっ!
794名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 01:45:41
羽田さんの股間にいなり寿司〜!
795名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 03:42:41
さて護摩の準備するかな
蝋燭の注文もしとかないと
796名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 15:22:04
そば〜信州そば〜
うんめ〜だに〜
797名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 21:56:27
信州いちはお味噌汁だろ
798名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/30(火) 22:06:45
おやき〜だに
799名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 20:45:41
羽田センセイはきっと一月「リク」日に七草粥の準備をしに買い物に行くんだよね。
でも「リク」種類でなく、七種類買うのを間違えないで出来るかな?
800名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/01(木) 21:12:17
800ゲット

次ぎはハッピャクリクのゲットを狙ってみる
801名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/02(金) 02:11:01
801
朝はカレーうどんだ!
うんめぇーぞー
802名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/10(土) 04:34:57
雪だるまでも作るといい

雪と言えば何だ?
雪だるまじゃないか!
解ったら作れ

 \(^O^)/
 (´・ω・`)
見本
803名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/12(月) 12:13:01
デブでもスノボー
804名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/14(水) 22:48:22
もう少しだ!
805名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 22:23:52
呉音で読誦している経典に「リク」のフリガナをついに発見したオ

現世利益の本の荒神経 P.75 大地六種震動 に だいちリクしゅしんどう ってあった

羽田センセイ! なんで? www


806名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/23(金) 23:19:55
でしょ!
でしょ!
でしょ!
( ^O^)/でしょーっ!
807名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/24(土) 21:24:16
あ〜ぁ!!!
狙ってたのに ハッピャク「リク」を
ゲットされてしまった
808名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 02:17:35
フフフ…(*`O´)させるかー!
809名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 20:47:21
無念! 
寝よ!
夢精でもしよっと!
810名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 22:34:59
↑羽田さんに抱かれる夢みながらねっ
811名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/25(日) 23:53:42
羽 毛布団にセンセイと一緒に くるまっ
田 あとで・・・などに応じると 神仏に
守 られるので
快 い体験をしたりできます 
812名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/26(月) 00:35:32
(^O^)うまい!
へそのゴマを一年分!
813名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 03:26:07
羽のように男を求めてさ迷い歩き
田しかこのあたりとよくきた公園で
守り抜いた男の操を
快く”やらないか?と誘われて捨てる男。
814名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 04:12:43
(^o^)/リクメダルE贈呈!
815名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 10:04:17
なんか、ヌルヌルした視線が絡み付いてくるようで、、、
アレが恩ガルダやすまん昨日ソ和歌??
816名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 10:05:10
ウーン混じった。
まだまだだな。。
817名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/30(金) 23:34:10
羽田センセイは飯綱行者の第一人者であらせられるゾ!

頭が高い!
818名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 01:04:21
せんせい‥
819名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/31(土) 15:38:23
>>818
??
820名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 01:10:51
>817
横綱だったら朝青龍だろうが!
飯綱VS横綱どっちが強いかさあ勝負!
821名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 21:45:51
はぁっけぇよぉーぃーのこぉーったー〜〜〜

ーー)zzzzzzzz
822名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/03(火) 23:09:09
>>820
>>821

不戦勝で飯綱さまとセンセイのダブルスが勝ち!
理由は・・・
横綱達は、成田山の節分に呼ばれてギャラを稼ぎに行っているので今日は留守です。


823名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/04(水) 03:29:03
今日のおやつ何?
824名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/05(木) 22:36:35
当たり目
825名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/06(金) 21:24:02
弱り目に祟り目 羽田センセイにご祈祷して頂くといいのはどっち?
826名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/07(土) 03:01:27
>>825
祟り目??
827名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/07(土) 21:49:47
羽田センセイの亀頭
828名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/07(土) 23:26:47
>>828
ウオノメ!
829名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/08(日) 00:28:10
ナップザックと雨合羽はいるよ
830名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/08(日) 19:28:27
蓑だろ
831名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 00:24:24
>>829
葉っぱでぢうぶんだよ。
おやつって幾らまでOKかなぁ。。
832名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 05:40:03
軍手は?
833名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 14:14:45
ポッキー持っていく
834スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/12(木) 00:55:41
>>832
夏場は、要らないのでは?備えよ常にの精神でいけばそりゃ必要でしょうけど。
>>833
じゃ、漏れ、ボッキーもってく。
835名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/12(木) 05:53:35
守快は十年ぐらい前から肥満デブになりますます目がどこにあるのかわからなくなった。

性格は年々悪くなり人の今の言うことはきかなきなるし、話しを聞きかじって
間違った判断をして友人をたくさん無くした。

性格がヒストリー気味だからこいつになんか言うだけ損
836名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/12(木) 07:34:42
はっぴゃくさんじゅう“りく”get
837スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/12(木) 19:04:39
んぢゃ、高尾山行くしかないのヶ?
838名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/12(木) 19:47:54
高尾山は杉が多いから花粉症だとこの季節は大変じゃねか!www
839名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/13(金) 06:44:09
チョコ持ってく
840名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/13(金) 13:26:39
弁当とお茶も用意して
841スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/14(土) 02:06:47
>>839
ちょこ効くのかなぁ。花粉症に。つか、もう花粉症??

ハァ?今何月なのさ??
842スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/14(土) 02:07:22
オンヒラヒラケンケンソワカ
843名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 14:29:36
ケチャップ忘れた
844スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/15(日) 06:02:53
はぁ?
845名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/16(月) 00:41:00
でも体脂肪計買ったから大丈夫♪
846名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/16(月) 12:27:25
食べなきゃいいでしょ!
847名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/17(火) 00:51:39
桃井かおりも年とったな。
848スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/17(火) 05:59:53
こっち寒いから、ちかじかコソーリ行っちゃうかなぁ・・
849名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 01:44:08
羽田ユカイちゃんの所へ…
850名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/18(水) 20:35:39
コンロとカップ麺があればOK
851スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/19(木) 01:19:03
あーん。だって、冬山遭難したら、、ハァハァハァだもん。

でも、一度山頂付近で一泊してみたいなぁ。祠周辺は
流石に畏れ多いけど。
852名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/19(木) 06:55:41
何かが起こるね
853名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 02:20:34
龍はシュークリームが好物だから
854スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/20(金) 02:39:56
ぇぇえええ。プリンぢゃなかったっけ?
855名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 13:11:47
ナマステなら
856名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/20(金) 21:33:22
ポイ捨て厳禁ね
857スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/20(金) 22:34:01
>>856
了解!!

>>855
ナマステハァハァハァ
858名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 00:32:24
椎名りくのブルマ
859スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/21(土) 03:17:16
ま、また今度・・
860名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 08:03:40
  ∩∩
 (・ x ・)ォバマ‥ 
 つc∪~
夏は戸隠で
飯綱アイス食べるの
861名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 19:30:48
861はっぴゃくリクじゅういーち
862名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 19:30:54
861はっぴゃくリクじゅういーち
863名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 19:41:29
はっぴゃくリクじゅうさん 
どうか、はっぴゃくリクじゅうリクを
ゲットできますように
864名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/21(土) 22:14:50
Eがつくときだけ
アホになりまつ
865名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 00:08:28
おむすびと新聞紙があるといいね
866名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 02:16:29
つまりは長野の飯綱山へハイキング登山したいだけなんだろ
お弁ととお菓子をもって、でも今はスキーのシーズンだよ〜ん
867名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/22(日) 02:39:59
椎名りくのブルマ
868名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 03:03:13
砂袋は必須!
869名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 05:49:55
そうね、いるかもぬ
870名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/23(月) 15:36:29
高尾山はミシュラン2007年で☆☆☆観光地に選ばれたんウホ♪
871スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/24(火) 04:29:55
>>870
後でソレ知りましたね。どうりで外国人の方々が多かったわけだ・・

コそーり途中の登山道で道端に立て掛けてある木の杖?を持ってきてしまいますた。。
休憩しながらしばらく様子は見ておりまして、誰も来ない様子で、只の枝を切っただけの棒状の杖?
なんだけど、なんか気持ちが惹かれまして。
スミマセン。今でも保管してあります・・
872名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/24(火) 07:05:10
(^O^)あーあーあ〜!
だいたいハイキング登山コースには杖として木の棒が置いてあるよ〜普通は持ち帰らないのに、なんでか愛着がわいたんだあ〜
マイ杖にしたあ〜
(^O^)っーポッキ〜
873スマンキノウソワカ ◆MD/EX47MPk :2009/02/25(水) 02:05:29
>>872
ううう。そうなんだ?みんなのモノだったんだ。てっきり忘れモノ?だと
おもてた。そうだね、いつか返しに行くよ。良い念?が込められるようになったら(w
あの、キミももってきちゃったの?ナカーマ♪
ポキーありがと。タベルヨ。ポリポリポリ・・・(=3・)
874名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/26(木) 08:04:34
o(;^◇^)oちがーぅ♪
持ってきそうになったけど、連れの人に言われて返したょ〜フフ
875名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 06:36:55
(^o^)/朝っ♪
876名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 23:34:37
はっぴゃく ななじゅう <リク> げっと!
 
877名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/28(土) 23:08:15
うん、ミスドがあれば三ツ星どころか五つ星なのだに
878名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/01(日) 23:20:59
みんなで羽田センセイに 

リク☆をプレゼントしましょう  
879名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/07(土) 23:08:31
      羽田センセイとのお勤めでのこと

      不動経が終わって36童子になるときのこと
      (※もうみなさんオワカリデスネ さぁ、センセイのお声に合わせて)   
    

センセイ 南無三十「リク」童子〜 コンガラ童子〜 セイタカ童子〜
     (中略)
     ウバケイ童子〜 聖無動の眷属 三十「リク」童子〜 オノオノ・・・
   
880名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 00:56:35
880
881名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 12:35:02
そろそろだね
882名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 20:25:50
掃除しないと
883名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/09(月) 22:00:03
塵取り買っておいたらいいよ
884名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 06:25:18
爆笑!
885名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 12:17:26
問題♪
886名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/11(水) 17:06:42
スプレーはいるよ
887名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 09:02:31
パンティひろった
888名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/12(木) 10:35:01
888
889名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 01:26:22
山芋か、いいね
890名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 09:02:13
シュークリームが十個あるから、晩飯はこれでいいな。
891名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/16(月) 12:50:24
とりあえず昼飯はシュークリーム4個食べた
892名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 06:09:52
今日の朝は残りを食べる。
うらやましいかい?
あげない
893名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/17(火) 12:37:21
柏もち食べて
894名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/18(水) 03:16:46
・・ぁーん。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 09:28:01
11時に駐車場に集合ね
896名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 11:50:48
本買いました
897名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 12:00:32
CD付き
そのお経を一日中聞いてみよう!
898名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 12:04:49
一日聞いてると霊感つきますか
899名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 13:00:02
三日で変化が現れます。白いもやが見えたりします。
900名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 14:39:33
白いもやってなに?
1ヶ月後はどうなるの?
901名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 15:53:31
白いもやみたいなものが見える人もいる
つまり、明らかに何かいる!というゆような感覚
1ヶ月後は解らない。
902名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 17:59:32
典型的な糖質さんだ
903名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/24(火) 02:49:00
ダイヤモンドしゅかいにも春が来ましたよ
904名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 20:29:46
花見にはシーチキン持ってきてね
905名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 21:19:06
CD聞いたら
金色の線がふってるのが見えるようになりました
906名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 21:27:37
いつか龍を見る
907名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 21:33:02
ほんとに?!
908名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 21:43:53
ほんと。または、写真に龍が写る
しかも、鱗まで!
909名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 22:17:29
鮭缶もあるけど
910名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/01(水) 23:14:01
焼肉のタレもお願いね
911名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 11:10:39
鍋持ってきて
912慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/02(木) 15:41:50
>>911

鍋?梵鐘代用か?鉢被り、天台修験か?

稚児血後乞い鯉・・・薔薇でも逝けるか?

もういい加減 明文化するぞ?

昼がいいか?夜がいいか?

913名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 18:25:58
ガスコンロはどうするの?
914名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 09:28:18
たのんだよ
915名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/03(金) 09:29:03
シュークリームとか食べる
916名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 15:16:47
重いのやだ
917名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 17:32:22
しゅうけん道ってアウトドア道の元祖でつかね
918名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 18:14:10
生かして頂いてありがとうございます。
919名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/04(土) 18:15:36
アウトドアそのもの
キャンプそのもの
920名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 04:11:01
あと釣竿準備して
集合場所はいつものとこ
薬局とコンビニの間の駐車場ね
921名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/05(日) 06:17:34
ほーい♪
922慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/05(日) 07:31:33
>>920
をい。うちの近所だとそれ、道路のど真ん中になるわけだが?

つまり、、皆が避けて通るような変態的ないでたちで道のど真ん中に
仁王立ちで突っ立って、シャブレヨ・・シャブレヨってブツブツつぶやいてる漏れを
笑うプレか高度ダナァ。

んで、どこで釣りするのさ?霊仙寺湖?
923名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 11:13:43
今度の集合場所は
国道沿いのゲーセンにしとく
924名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 13:05:17
交差点角のゲーセンね
925名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/07(火) 15:43:25
のび太人形が景品であるとこね
926慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/10(金) 02:41:41
んで、逝ってきた香具師はレポよろ。
927名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 21:39:31
桜ばんざーい(^O^)
でももう終わりだね
イワナが沢山釣れたね
928名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 00:19:43
産め
929名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 09:06:13
930慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/13(月) 13:37:17
>>927
全部食べたら、竜になって太郎と(ry
931名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/13(月) 14:31:14
去年、龍に宝玉をもらったから。今年は六月にもらいに行くね。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/14(火) 13:46:46
今年は力玉もらえるんだっけ?
933慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/19(日) 05:28:05
保守しといたほうがいいの??
934名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/21(火) 21:14:52
(*^〜^)ん〜‥
知らん
935名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 07:30:13
イズナ権現の祈祷をお願いできるのは高尾山だけでしょ?
936名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 16:22:43
とにかく高尾山に行ってさ
937名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 16:35:59
>>936
僻地で遠すぎる。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/22(水) 17:25:48
でも東京都なんで車で行けるよ
939名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 01:47:37
いやーん
940名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/23(木) 12:50:44
全裸で会いましょう
941慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/24(金) 18:37:18
>>940
・・草の人??まぢで??
942名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 04:54:36
今全裸でベランダに立ってみました。さすがに大声は無理です。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/25(土) 05:16:22
ごろちゃーん!
944慟哭・・ノシ ◆MD/EX47MPk :2009/04/26(日) 15:23:40
天狗にキツネかぁ。

想えば、ある意味最強だナァ・・・
945名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 09:09:58
破壊力満点だよ
ピカピカドーン☆みたいな
946名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/27(月) 15:11:38
(・ω・)速く飛べるでち
947名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 13:26:46
連休なので長野の戸隠や飯縄に行ってきましょ
948名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/30(木) 17:19:55
戸隠や飯縄はともかく、高尾山ならいけるだろ。関東人は。
949名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 03:07:19
高尾山って雰囲気でないの
950名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 10:53:32
板チョコ食べる?
951名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 21:54:01
>>949
> 高尾山って雰囲気でないの


護摩で験はでるとの噂
952名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/01(金) 21:58:34
ハングル護摩か…
953名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 07:29:57
ハングルだろうと象形文字だろうと験がでるなら文句はない。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/02(土) 21:23:53
すごいから見てみたらいいよ
955名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 01:40:06
なんじゃーもんじゃが出るから気をつけて
956名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/05(火) 01:15:23
出たよ
957名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 11:35:31
チョコあげた
958名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/06(水) 19:21:25
猿に
959名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 17:16:49
ウキーッ!
960名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/07(木) 20:40:38
りく
961名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 06:30:55
飯縄修験をやっている寺院って羽田先生のいる金翅鳥院だけなのかね?
他にあるか知りたいです。
千葉の飯縄寺もオン チラチラヤ ソワカだよね。
962名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 09:42:30
>>961
千葉の飯縄寺で祈祷を受けた人の話は聞いたことがない。

信州飯縄神社の里宮も現在は神官が常駐していないので
祈祷はやってもらえないのではないかと思う。
年始や祭礼の期間はわからんが。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 10:00:57
千葉の八千代市の飯綱神社は御祈祷してるの見たことある
964名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 12:59:38
汗かきすぎ
965名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 13:23:11
だんごたべすぎ
966名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 13:48:27
でもはなれられない
967名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 14:52:04
>>963
> 千葉の八千代市の飯綱神社は御祈祷してるの見たことある


重要な指摘だ。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 19:37:50
ひょっとしてゼロ戦乗りの特攻さんとか念じてたりしたのかなぁ。
操縦桿握りながら、オンキリカクソワカって・・。

他に素早く空飛びそうな神仏って居ないもんなぁ。孔雀明王だとなんか違う感じするし。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:17:45
キャラメルパン食べた
970名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/09(土) 21:27:28
えぇぇ(´Д`)
971名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 06:31:17
株式会社テング
972名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 10:19:15
6/5は飯縄神社奥宮で開山祭。
里宮で祈祷を受けたいなら年間行事に合わせて参拝してみるか、公式ホームページでメールして聞いてみればいいんじゃないかな。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 10:24:45
飯縄神社里宮はホームページあったっけ?
974名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 11:52:04
975名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 15:32:13
ハーゲンダッツはクッキー&クリームに限ると思う
976名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 16:18:25
次スレは羽田氏よりも飯縄や秋葉や道了を語れるスレが立って欲しいな
977名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 17:15:24
次も飯縄行者羽田大先達を語る
スレが立つと思います。
978名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 18:38:04
戸隠の中社から奥社の間に公明院という目立たない賽銭箱もない社があったんだけど、飯縄神の石仏がたくさんたっていてビックリ。
九州から来た女修験者で姫野公明っていう人が活動してた足跡らしい。
佐藤栄作や皇族とも関わりがあって、中社が焼けた時、久邇宮親王殿下を呼んで再建したんだって。
今度行ったら参拝したい。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/10(日) 19:24:09
>>976

同感。だがイズナ権現メインだと高尾山スレと重複する。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 01:41:45
だからね、次は押井守
攻殻機動隊を語る
だよ
チョコアイスの季節だし
981名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 01:43:07
鈴木クンクン
くちゃいの!
982名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 02:16:26
魔光パワーには負ける
983名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 12:56:23
高尾山には必ずチョコバー持参のこと
984名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 19:55:18
スイスロール食べた。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 21:28:11
ハンバーガーとアイス同時に食べた!
986名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/11(月) 21:58:55
シベリア食べた
987名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 04:47:43
キットカットチョコ一袋を20分で食べた
988名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 10:15:13
おやきを3秒で食べた!
989名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 11:59:17
カップヌードルをお湯なしで食べた
990名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:00:17
コーラを頭からかぶった
991名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:35:24
マックシェイク!
992名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:36:30
(^O^)ヘヘヘぇ
993名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:37:57
(・ω・)ノシ‥デブゴンスレ終わり
994名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:38:44
(・ω・)羽田デブゴン
995名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:39:33
(・ω・)チンコマンコ
996名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:41:37
(⌒(I)⌒)守かい
997名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:42:32
 (・ x ・)∩りく
998名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:52:30
高尾山のそば美味しかった
999名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:55:25
戸隠のそばも美味しい
1000名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/12(火) 12:57:34
箱根のそば食いたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。