曹洞宗の金・権力について

このエントリーをはてなブックマークに追加
934卑劣な曹洞宗:2008/09/01(月) 21:10:02
後藤恵照師はもともと時宗の僧侶でした藤嶺学園藤沢高校の教師として勤め、退職後は
好きだったインドであちらの僧侶となり、日本からの寄付金と60を超えてからは教師時代の共済年金で
学校経営に当たり、われわれも少なからず協力してきました。
ところが後藤師が有名になってから財力にすぐれた曹洞宗が奪い取ってしまいました。
いまではテレビ東京の世界のスゴイ日本人探してきましたベスト20に登場するほどの著名人ですが時宗の文字はどこにもありません。
卑劣極まる曹洞宗は人権センターなるものを経営していますが、本気で救済する気がないのでしょう。
有名になった僧侶を拉致って懐に抱えるだけの卑怯者です。

後藤師が数年前に来日したときに時宗である当寺に訪れたときの画像です。

http://www1.kamakuranet.ne.jp/koshoji/gotou1.jpg
935名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/06(土) 07:38:34
>>934

逆だろ。
最初は曹洞宗で、後で時宗の寺がやってる高校に就職したから都合上、時宗でも得度した。
今は上座部の比丘。
936名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/07(日) 00:13:35
>>935
つまり、時宗で熟成してうまみを増してからおいしくいただいたということ?

>上座部の比丘
いや、去年かおととし来日したときは曹洞宗の僧侶だった。
937936:2008/09/07(日) 00:37:50
実際、時宗寺院にはどこにも寄らず曹洞宗寺院とその配下の団体にのみ顔を出した。

最近、曹洞宗は上座部の範囲のアジアの文化を紹介するイベントにものすごく熱を入れている。
ウチの近所の曹洞宗寺院はそういうイベントを開くついでに原爆の火と言うランプを内蔵する灯篭を設置する
式典を行うそうだ。

そのうち、誰も来なくなったら油の節約で消灯しているかもしれんが。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/08(月) 16:29:32
>>918
そもそも日本の仏教に戒はありますが律は存在しません
939名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/15(月) 18:06:28
敷地賃貸打ち切りへ
京丹波施設事件、寺院の檀家総代会決定

京都府京丹波町の私設更生施設「丹波ナチュラルスクール」で経営者らが入所者に
けがを負わせたとされる事件で、施設の建物が立っている寺院(※1)の檀家総代会
がこのほど開かれ、檀家組織が同施設に貸している土地の賃貸借契約を来春で打ち
切り、建物の撤去を求めることを決めた。

関係者によると、同施設の経営者江波戸聖烈容疑者(60)(※2)らの逮捕後に檀家総
代会が開かれ、入所者が生活していたプレハブ建物が立つ土地について同施設と檀
家組織が結んでいる賃貸借契約を、来年3月末の契約期限以降は更新せず、同施設
に建物の撤去を求めることで一致した。総会を開いて正式決定するという。

檀家総代長(57)は「寺の名前を利用して入所者を集めた面がある。近隣に迷惑を掛け
る問題を起こしており契約を切らざるを得ない」としている。
契約は約20年前の同施設の設立当初から結ばれ、現在は同施設が年間二十数万
円の賃料を支払っている。3年契約で、前回の契約更新時に施設側は「青雲塾」の
名称で契約したという。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008091500014&genre=C4&area=K00

※1 西岸寺(曹洞宗)
※2 江波戸聖烈(本名:朴聖烈/ボク・セイレツ)
940名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/19(金) 11:46:56
僧若い会長選挙もめてるみたいだねえ
941名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/24(水) 18:13:20
御誕生寺は、全国から集まった十数名の僧俗が、坐禅と托鉢、そして作務の毎日を送っております。
總持寺・永平寺の両大本山の深いご理解を得て、地元の皆さまの強い御支援のもと、現代文明社会に、一つの指針を示すことのできる修行道場となることを念願しております。
テレビ・NHK教育放送・「こころの時代」『佛道に生きる』板橋興宗禅師 出演
NHKラジオには、既に何度も出て居られます禅師さまでご座居ますが、十月二十八日(日曜日)テレビにご出演されました。
数日前から事前に機器類が搬入され、今月二日、三日の両日に亘り、御誕生寺にて取材を受けられました。
金沢・大乗寺以来の、ご縁があり、「宗教の時間」から引き続いて、長らく「こころの時代」の制作に携わってこられました、司会の金光寿郎さんとの息もピッタリです。
七月末の起工式の後、基礎工事の始まりました本堂の様子、山内の彼方此方の景色等を織り交ぜながら、禅師さまが一筋に歩んで来られました『興宗禅・八十年』の端的が、見事に映像化されております。
2007年10月2〜3日 NHKテレビ「こころの時代」収録
NHKより金光寿郎さんをはじめとする6名のスタッフとともに機材が運び込まれ、2日間に渡って禅師さまとの対談、寺の様子が収められました。
2006年7月25日 準備を進めてまいりました「御誕生寺・本堂」の起工式が行われました。
2007年2月28日 タレント・俳優・画家の片岡鶴太郎さんと、禅師さまの対談が御誕生寺で行われました。
般若心経を書く―筆に魂をこめて(単行本)
片岡 鶴太郎 (著), 板橋 興宗 (著)
定期発行の「御誕生寺便り」を
閲覧いただけます。
942名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/26(金) 14:28:33
http://www2.odn.ne.jp/rie_isogai/tinzyousyo.pdf

人権擁護活動に熱心でカネと権力が有り余る曹洞宗の力で署名をたくさん集めてやれ。
943名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 07:08:07
>掲示板とブログを再開します 投稿者:千代川宗圓 投稿日:2008年 9月17日(水)16時19分7秒
> 全国から「掲示板がないと宗政の情報が届かない。掲示板を再開してください」という要望が
>多数寄せられました。
> いろいろと考えたすえに、掲示板とブログを再開することにしました。
> みなさまも、意見を書き込んでください。
> あらためてよろしくお願いします。
>     合掌
>     迎福寺住職
>     千代川宗圓
>     九拝
944名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 07:09:36
ぶぅわっはっはっははははは(^◇^)
もう再開かよ
他に友達がいねーんだなぁ
945名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 08:20:32
恥ずかしすぎてたまらんw
やっぱ感覚が常人とちがうわ
946名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/20(月) 11:10:53
祖院寄付。県の支部長の名前で趣意書が来た。

あの支部長の名前には出したくない!

数年前までロシアに頻繁にいってた奴には!!

琥珀を買い付けに行く・・・って誰が信じるかよ!
947名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/22(水) 05:53:18
>多々良裁判に関する緊急情報 投稿者:千代川宗圓 投稿日:2008年10月16日(木)15時30分44秒
>昨日(10月15日)、多々良裁判に関して山口地方裁判所は、「曹洞宗内部の調査書を開示せよ」という決定をした。

全然ちがうじゃん。裁判所の決定は「宗議会調査特別委員会報告書」を”裁判所に提出せよ”と決定しているだけ。
この人は意図的なのかいい加減なのかこういうミスリードが多い。
つーか、だれが渡したかしらんけど裁判所の決定書謄本なんか当事者以外が勝手にネットに公開していいのか?
948名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 05:43:56
普通に考えてスワップで80〜120億も損失出せるか?
949名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 06:08:07
駒大、資産運用損失154億円 キャンパス担保で穴埋め

 駒沢大学(東京都世田谷区)が資産運用で始めたデリバティブ取引で、150億円を超える損失を出していたことが18日分かった。
損失穴埋めのため今月、キャンパスの土地建物やグラウンドを担保に多額の銀行融資も受けている。
大学側は事態を重く見て、17日付で調査委員会を設置。文部科学省も報告書の提出を求めた。

 世界を覆う金融危機の影響が、大学経営にまで広がった。大学の説明によると、問題のデリバティブ取引は、主に金利などを交換する「金利スワップ」と「通貨スワップ」の2種で、
昨年度、外資系金融機関2社と契約したという。契約額は、日本円で約100億円だった。少子化で学費などの収入減が見込まれるため、「実のある資産運用をするべきだ」と始めたという。
経理担当者が窓口となり、大学理事会も了承した。

 ところが、昨年後半以来の金融危機などで時価が一気に値下がり。今年3月末の昨年度決算時点で、評価損は53億円を超えた。
その後も含み損は増え続けたため、結局、先月で取引を解約、損切りすることに決めたという。確定した損失額は約154億円。

 穴埋めのため、大学は今月2日の臨時理事会で、みずほ銀行から110億円の融資を受けることを決定。
不動産登記簿によると、大学本部にほど近い深沢キャンパスのほか、世田谷区内にある野球部グラウンドなど複数の土地建物を共同担保に、4日付で120億円の根抵当権が設定されている。

 (中略)

 同大の関係者は「資産規模に対し投資額が多すぎた。
大学の経営陣には金融商品に詳しい知識を持った人がおらず、認識の甘さがあった面は否めない」と話している。

 少子化などで大学経営が厳しくなる中、投機性の高い資産運用を始める大学は増えているといい、専門家は「損失が明らかになるのは、氷山の一角だ」と警鐘を鳴らす。

 日本私立学校振興・共済事業団によると、05年度の集計では、全国約650の大学・短期大学のうち、少なくとも75大学がデリバティブ取引を行っていた。

http://www.asahi.com/edu/news/TKY200811180350.html

950名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/19(水) 13:54:50
>>946
祖院に直接寄付しなさい。

鶴見の雲水ごと寄付。
951名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/21(金) 23:24:38
他宗からは曹洞宗は資金力が
豊富だと思われているらしい。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/20(土) 14:06:24
★ なぜ救おうとしないのだろう / 地の声 引用
>年の瀬を向かえて非正規雇用者の首切りが相次いでいる。その原因は置くとして、
>こんなときこそ「慈悲」だとか「同苦」だとか、あるいは「まごころ」「愛語」など
>連発している曹洞宗は直ちに行動すべきだと思うのだが。
>仏教は実践してナンボ。お布施や寄付はもらいっぱなし。社会が病んでいるときは
>知らん振りでは、お釈迦様が泣く。
>日本中の仏教団体が救世事業を実践すれば、この危機は簡単に解決する。まして、
>祖院寄付に百万円もポイと出す寺もあるおりから、もっと金を正しく使うことを
>提言したい。
>こんなときに、教義と実践が矛盾する「詐欺的」日本国仏教の本質が露呈する。

寄付なのだから、拒否してもよいし100万円ポイと寄付してもよいわけで、
この男の自己矛盾を誰かがいさめないのだろうか?
こんな支離滅裂な共産主義者を、誰も相手にしないだろう。
現にしていない。
まったくコイツが宗門の恥だ!
953名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/20(土) 20:58:02
いやー、でもあの広報誌みておもったけど、当事者の祖院の役寮が(監院以外)10万とはなあ・・・。
自分たちの僧堂への寄付がたった10万で、よく全国の寺院から寄付もらうよな。
ちょっといくらなんでもあれはねーだろ。

もし、「いやそんなこといっても俺たちは名義だけの役寮で、たいした衣資もらってねーから」
っていうなら、なおのことそんな名義だけの僧堂に多額の寄付を全国から集める必要ないでしょ。

祖院の役寮寄付額をみて、俺は自分の寄付額ゼロ円を決定した。
954名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 06:24:19
その人分割してるんじゃないのぉ?
あれは5年年賦の第一回目だけだろ。
寄付帳に記帳した金額ではないよ。
おまえは0円でもいいが、よく確かめてから書けよ。
意図的に書くのはやめれ。
955名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 07:56:01
こういう場合に金額まで載せるのは配慮が足りない。
というよりも、寄付額の全体が確定するまでこういう情報を出すべきではない。
だれも良い気持ちはしない。反感を持つ人が多いだろう。
情報は開示出来る用意をしておくことは大切だが、なんでもかんでもさらけ出せば良いというものではない。
956名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 21:25:48
オレもぜーってぃ出さない

957名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 22:48:14
実状知らずに放言するのはやめた方が良い。寄付の多寡を論ずる気持ちも分かるが、本山で日々復興へ真摯に取り組んでいる役寮さんや大衆、支える多くの寺院さん、檀信徒のことを考えられる人になって欲しい。
もし宗門のかたなら法話等で話されていることではないでしょうか。
今一度御思案頂きたいと思います。
本山の1日も早い復興を祈念しておる宗侶の一人としてお願い致します。
流れ切ってすいません。
958名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/21(日) 23:04:59
あれみて「あ。分割だねこれ」なんてふつうわかるはずない。
関係者乙
959名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/11(日) 00:13:26
ヤクザ坊主が駒沢大学の理事長の座を狙っている
駒沢大学も終わりだね
960名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/11(日) 09:48:41
>>953
おまえ、和尚やめろ!
恥だ!屑!
961名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/29(木) 15:41:12
駒大、理事長不在の異常事態…120億円返済期日迫る

 駒沢大学が重大な危機を迎えている。駒大は昨年11月、7年間に及ぶデリバティブ(金融派生商品)
資産運用で約154億円の巨額損失を計上したが、損失の穴埋めに緊急融資された120億円の返済が
今年3月末に迫る中、銀行はいまだ長期融資への転換に応じていないのだ。デリバティブ解約と緊急
融資を決断した理事長は解任されたが、辞意を表明していた総長以下、残りの常任理事はなぜか全員
留任。総長が理事長代行を兼務するという異常な状態も、有名私大を危機に追い込んでいる。

 駒大が外資系金融機関と資産運用取引を始めたのは2003年1月。当初は7億円の取引からのスタ
ートだったが、昨年後半の世界的金融危機で損失が一気に拡大。昨年10月、当時の宮本延雄理事長
が解約を決断した。その後、報道によって一連の損失が明るみに出た12月19日、宮本理事長は責任
を負う形で解任された。当時の様子を知る駒大関係者はこう話す。

 「取引開始時から理事を務め、現在も大学に残っているのは大谷哲夫総長ただ1人。その大谷総長が
学内に居座り、取引時の経緯をまったく知らない宮本氏だけが責任を取らされました。宮本氏はスケープ
ゴートにされたのです」

【総長の代行を銀行認めず】

 駒大OBによると、宮本氏は理事長就任の06年から、投機的資金運用を禁ずる内規に沿って経理
課長にデリバティブ解約を指示し続けたが、経理課長は常任理事会の決定事項であることと、“含み損”
を理由にこれを無視。損失が154億円に膨らんだ時点で、ようやく解約となった。

 その後、宮本氏は、主要取引銀行に緊急融資を依頼。元巨人軍の中畑清氏も汗を流した名門野球部
グラウンドを担保に09年3月末までの短期融資で120億円を調達。大学の自己資金30億円と合わせ
て、デリバティブ解約に伴って発生した損失の穴埋めや職員へのボーナス支給などを済ませた。続けて、
借入金を長期融資へ移行する段取りを付けていた。
(略)

http://www.zakzak.co.jp/top/200901/t2009012908_all.html
962名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/17(水) 07:36:00

港辺の○罪臭、えぐい!
ぴょんやん葬儀社と提携して噌同宗あらし、布施半額キックバック・脱税しすぎ!納骨永代も噌同宗の檀家からうけるな!剃髪もせずベンツに愛人のせてよろこんでるとか!はずっ!えろっ!
963名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/18(土) 13:05:11
ここで晒してる糞坊主はなんなの?バカなの?
お前なんかよりまともな坊さん沢山いるんだから早く還俗して坊主辞めてよ気持ち悪い。
こんなヤツがやがて住職になるなんて檀家さんや歴代に失礼だよ。曹洞宗の歴史を汚すな偽坊主。
964名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/19(日) 16:25:28
>>960>>963は何を興奮してるんですか?

素人目で見て、お坊さんがそんなにまともな人ばかりとも思えない。
組織として、お金の多寡で事がまわっているなんか普通にあるだろう。
晒されている内容が事実なら、晒してる坊主をののしってもしょうがない。
965名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/31(金) 23:19:57
>>964
あんたみたいな修行もしてない在家に何がわかる?
君はもっと世間の事を勉強した方が良い。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 18:52:36
>>965
そういうのはあなたが修行したあげくにどんだけのことを
分かる坊主になったか明らかにしてから言ったらどうです?
それから、坊主になって修行してそれがなんなんだか
知りませんが、それは業界内の話であって、それを「世間」
と言ってしまうあなたこそ世間知らずというものでは?
967名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 19:27:44
つーか例の掲示板さ、「自分に都合悪い話題にはみなさんなぜレスしないのか不思議」
なんていうことを書いてるけど、自分だってさ、他の寺の紛争とか問題を檀家が書いてもさ、
メリットない話題は華麗にスルーしてるよねw
偉そうに言う以上ちゃんとレスしろと
968名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/01(土) 23:22:51
大体、「坊主」という言葉を使う事自体大した事ない奴。
適当レベルの高卒諸君。
馬鹿にされないように、知性と教養を身につけよう。
969名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 01:52:49
>>968
坊主は坊主だろ?
世間一般で坊主と言えば、坊主じゃねえか?
葬式で飯食ってる禿鷹だろ?
坊主が役に立つことやってるか?
970名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 05:54:05
国際的港町、神の○罪臭、えぐい!
ぴょんやん葬儀社と提携して相当宗あらし、布施半額キックバック・脱税しすぎ!納骨永代も噌同宗の檀家からうけるな!剃髪もせずベンツに愛人のせてよろこんでるとか!はずっ!えろっ!
971名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 06:23:29
食肉、パチンコ、葬儀利権
税溜寺
972名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 08:37:29
坊主同士の打ち合いは、様々な同業他社の内部抗争と比較しても相等泥臭い。


このさい全員修行しなおせば?
973名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 09:51:10
全員修行したって治らないよ。 法律で強制力をもって直す以外方法はないね
974名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 14:17:44
うわさの東京マガジンで取り上げられた千葉の住職の前職ですが
福島県福島市飯坂?
975名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 18:14:50
なんつーか・・・
お袈裟を逆さまにつけて平気な和尚に「和尚さんらしい和尚が減ってきた」
って真顔で言われてもなあw
976名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 18:31:36
>>969
おまえのレスは、低脳過ぎ。
取り敢えず高校位は出ておいた方が良いぞ。
頭の悪い売国奴。
こういう人間が今の日本を駄目にする象徴だな。
977名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 18:35:40
>>974
ここの会社の社長様だよ!
ttp://www.iass.co.jp/
978名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/02(日) 19:00:55
>>974
スマソ
977はTVでしゃべってた方だった。
979名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 00:30:02
>>976
大学院出てるよん♪
いずれにしろ、学歴の話に振るような愚行はお止めなさい、
あんたの様な馬鹿が日本をダメにするんだよ。
980名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 05:44:04
神戸 税流寺
こんりんざいやだべんつ。
981名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 09:12:39
たかじんに出られた僧侶は何故、戒名の意味をしっかり説かなかったんでしょうか。
本には、戒名=あの世へのパスポートとか書いてるみたいだしw
しかも、禅僧から三途の川とかw いい加減にしてくれって感じでしたね。
南直哉老師は見てたでしょうかねえ。宮崎氏も何故、つっこまなかったんでしょう
かね。
982名無しさん@京都板じゃないよ:2009/08/03(月) 11:39:37
おばあちゃんおじいちゃん相手にはその説明で良いと思うけどね
難しく言ってもわからないだろう、という時や
時間が足りない場面とかではそういう言い方も方便として使うわな。
或いは自分がその程度の理解しかできていない場合もあるけど。

どちらにしろ、「私の法話はね、とっても感謝されているんですよ」
なんて自分でいうのは最悪だ。

ともかく、あの人の論調は、「今の和尚はダメだ、なっとらん、あいつはここが悪い
こいつはここが不十分だ、曹洞宗は腐ってる、酒飲む坊さんがいるだのベンツだのなんだの」
ととにかくごく一部の破戒僧や不祥事を前面に立てて批判し、「自分がいかに良いか」を
逆説的にピーアールする手法。
まあ新興宗教が今まで使ってきたやり方だね。
それによって、自分がすごい人だと回りに勘違いさせることは多少は可能だが、
ほとんど大多数の善良な僧侶は、ものすごい風評被害を被っている。
あの本を読んだ何も考えていない人は、きっと「へー、和尚さんってひどい人ばかりなんだなー」
って思うよな。でも、そんなひどい和尚ばかりか?
まるでスーパーにたった一つだけ不良品があったらそのスーパーはもうどうしょうもないひどい店だ
と言っているかのよう。
983名無しさん@京都板じゃないよ
まっ、所詮ろくに本山修行もして無いくせに、実業界で少しばかり通用したから勘違いしているんでしょ。
己が商売坊主の典型になっているのに、気づいていないのが哀れ。