道祖神について語るスレ Part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
749名無しさん@京都板じゃないよ
平安の道祖神、北野天満宮で初公開

ttp://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20080719-3421537-1-N.jpg
初めて公開された重要文化財の木造鬼神像(18日午後、京都市上京区の北野天満宮で)
=菊政哲也撮影 

北野天満宮(京都市上京区)は18日、平安時代に庶民が平安京の大路小路に置いて邪気をはらった
神像とみられる重要文化財「木造鬼神像」(13体)を初公開した。
道祖神の起源とされ、19日から9月30日まで宝物殿で一般公開する。

1体は座像で他は立像。像高46〜71センチ。
口を固く結び、目を見開いた憤怒の表情で、髪が逆立ったり、右手を高く上げたりしている。
年輪年代測定法で10世紀後半の制作と判明した。
本殿を修復した2002年、移動させた唐櫃(からびつ)の底が抜け、初めて見つかった。
専門家による修復が終わったため公開する。

当時の古文書に、938年ごろ、平安京の道に神像があったという記録があり、同天満宮に収められた
とみられる。
橘重十九宮司は「天神様のそばで千年眠っていた。怖い顔だが、愛嬌(あいきょう)を感じる」と話した。

(2008年7月19日 読売新聞)
ttp://osaka.yomiuri.co.jp/news/20080719-OYO1T00146.htm