■成田山新勝寺■

このエントリーをはてなブックマークに追加
520名無しさん@京都板じゃないよ
何か専大成田山が危険な香りがする。
521名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 22:51:20
仙台分院といったら、
“会館の屋上には日本一の高さを誇るお不動様”。
本当に「誇り」になるのかな?
金日成の銅像をありがたがってる人民と同じ発想力。
造立を思いついた椰子が全額出して済ませろ。勧進すな。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 23:01:26
まったく成田山は北も南も首都圏も
お花畑発想力の散財ばかりだな。
税金の心配のない人種の分際で
無責任な空想妄想を何億円もかけて現実に動かし始めて
「はいパラダイス造りますから寄付」と
字にして貼ればいいやと思ってんのかね。
523↓「占い師募集・霊感占い」とかいうページ:2006/04/20(木) 23:17:11
http://blog.livedoor.jp/fit1231/

2006年04月17日
占い師募集
「提携占い」ご依頼の件について

拝啓

貴店、ますますご隆盛の趣、大慶に存じます。

さて、私どもは千葉県 成田山新勝寺の仙台分院で成田山国分寺と申します。
仙台青葉区青葉山にお不動様をお祭りし、寺院をかまえて25年。
祈願成就・供養を始め徐霊、浄霊、修行、悩み相談の対応等々。
寺としての義務として日々研鑽を積ませていただいております。

貴店も占術に端を発し、今は人生の生きるべき道をアドバイスを通して、人々に御指導を示されている毎日と存じ上げます。

今回は、悩める多くの人々のために、一緒に解決の展開できればと思い連絡させていただきました。

貴来店の人で鑑定後もさらに物事の解決、悩み解決が必要とする方。
たとえば供養、お払い、霊鎮め、浄霊、徐霊、願掛け等々。
仙台成田山では多くの人の悩みや苦しみを解決にと導いてきている実績があり、

必要とあらば、その人の為に宮城県では仙台成田山が唯一になったと思いますが修行も指導できる対勢を整えています。
現在も山形、石巻桃生町仙台市内と5,6人の修業の人たちが救いを求めて日々自分自身の為、家族の為に修行に通っています。

物事が解決できれば又、人が人を連れてこられます。そう言った観点からも相方で取り組む事によってによって相乗効果があげられ集客に繁栄され
仕事にも投影されてくるかと存じます。
(以下略)
524名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 23:22:11
>>523
ホントにこの文書ってマジなのかね?

・・・・・・
占術後の貴店と仙台成田山の関わり、具体的内容について

@ 基本的に貴店は占術の原因、アドバイスに当たります。
A 仙台成田山が悩みの解決手段、方法の指導に当たります。

占術来店にこられた人に占術後、悩み解決の対策が必要な方に対して
悩みを取る方法がある旨を説明、勧誘してもらい、
仙台成田山に回していただきたいと存じます。

そしてそれが会員制であること
入会金が7.000円であること
会費は月額6.000円で6ヶ月前払いであること
毎月、貴店と仙台成田山で相談者をロホ−すること等々。

勧誘の謝礼につきましては、貴店     50%
             仙台成田山  50%

入会金、会費総額、そして人によっては6ヶ月以降発生する会費がでてくる場合も折半とさせていただきたいと思います。
・・・・・・

なんか、もう仏教っていえるのかね?成田山ってさ。
525名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 23:28:09
>>523

何ですか?コレ
526名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 23:31:57
>>523-524
「霊感占い」へ金儲けの相談の手紙ってことか。

興教大師や玄宥僧正のお手紙などに僧俗がもっと親しむ(>>454)のもいいが
この祐篤上人さまの書簡集もおもしろそうだからいつか刊行してほしい。
527名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/20(木) 23:35:56
>>508は成田山を霊感商法呼ばわりはひどすぎじゃ?とも思ったが、
>>523を見たらもう完全に成田山って「霊感」だし「商法」だし。
528名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 00:56:37
断固たる教育的指導が必要ですな
529名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 06:21:23
>>464
>書簡から一節を選んで

>>523の書簡から毎回数節選んで一か月ぐらい法話キボンヌ
連日満員御礼大盛況うけあい。

>>526
刊行するなら「祐篤大聖人御書全集」って題で。
530名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 08:39:43
>>515
上岡龍太郎師匠による>>523の手紙の全文朗読会を
成田山大本山でやるって発表したら
入場料大一枚以上でも全国から観覧希望者殺到だわな
531名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 09:54:46
>>530
>>523の手紙なら西田敏行でもマジギレじゃ。
532名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 10:23:17
>>523
成田山が霊感占いの業者に、占いにすがる不幸に悩む人がきたら「成田山へ逝けば解決して幸せになれる」って言ってくれっていう依頼なわけね。
成田山と霊感占い師との間にその約束を結ぶことで金銭の授受があるんだ・・・
真言宗智山派成田山が霊感占い師に、お金をあげるから稼がせるからって頼んでると・・・
氷山の一角と言うかチョモランマの小石一粒と言うか・・・
533名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 12:28:53
仙台っつーと日本一高いお不動さまがあんとこね
巨大仏像もお店の看板か
またどっかの別院も大きなのつくろうってんだろ?そこは大丈夫か?
534全文その1:2006/04/21(金) 16:06:00
2006年04月17日

占い師募集

「提携占い」ご依頼の件について

*ttp://blog.livedoor.jp/fit1231/
535全文その2:2006/04/21(金) 16:06:35
拝啓

貴店、ますますご隆盛の趣、大慶に存じます。

さて、私どもは千葉県 成田山新勝寺の仙台分院で成田山国分寺と申します。
仙台青葉区青葉山にお不動様をお祭りし、寺院をかまえて25年。
祈願成就・供養を始め徐霊、浄霊、修行、悩み相談の対応等々。
寺としての義務として日々研鑽を積ませていただいております。

貴店も占術に端を発し、今は人生の生きるべき道をアドバイスを通して、人々に御指導を示されている毎日と存じ上げます。

今回は、悩める多くの人々のために、一緒に解決の展開できればと思い連絡させていただきました。

貴来店の人で鑑定後もさらに物事の解決、悩み解決が必要とする方。
たとえば供養、お払い、霊鎮め、浄霊、徐霊、願掛け等々。
仙台成田山では多くの人の悩みや苦しみを解決にと導いてきている実績があり、

必要とあらば、その人の為に宮城県では仙台成田山が唯一になったと思いますが修行も指導できる対勢を整えています。
現在も山形、石巻桃生町仙台市内と5,6人の修業の人たちが救いを求めて日々自分自身の為、家族の為に修行に通っています。

物事が解決できれば又、人が人を連れてこられます。そう言った観点からも相方で取り組む事によってによって相乗効果があげられ集客に繁栄され
仕事にも投影されてくるかと存じます。

是非、ご勘案いただき、共に連携で仕事ができればと存じております。
恐縮ではありますが、本状をさしあげるしだいでございます。

*ttp://blog.livedoor.jp/fit1231/
536全文その3:2006/04/21(金) 16:07:10
占術後の貴店と仙台成田山の関わり、具体的内容について

@ 基本的に貴店は占術の原因、アドバイスに当たります。
A 仙台成田山が悩みの解決手段、方法の指導に当たります。

占術来店にこられた人に占術後、悩み解決の対策が必要な方に対して
悩みを取る方法がある旨を説明、勧誘してもらい、
仙台成田山に回していただきたいと存じます。

そしてそれが会員制であること
入会金が7.000円であること
会費は月額6.000円で6ヶ月前払いであること
毎月、貴店と仙台成田山で相談者をロホ−すること等々。

勧誘の謝礼につきましては、貴店     50%
             仙台成田山  50%

入会金、会費総額、そして人によっては6ヶ月以降発生する会費がでてくる場合も折半とさせていただきたいと思います。

*ttp://blog.livedoor.jp/fit1231/
537全文その4:2006/04/21(金) 16:07:48
提携のメリットについて

今般、占術に関して来店される人は占いだけで一過性で終始する場合が多いかと思われます。
今回、本件を勧めることによって、追加収入を期待できると存じます。
来店して占術後悩み解決の為、相談者が会員となって継続されれば、私共の
実績を持って問題解決に当たりますので、継続した収入が見込めるようになります。

占術して原因アドバイスは貴店で。対策・解決は私共で適切に。
成田山に対策、解決を押しつけてもらう事により貴店の評価も下がりません。
解決対策の為、仙台成田山で導いてまいります。自身をもって解決できると自負しております。

もし提携していただける事になりましてら提携後は、解決ができる手段として青葉山の仙台成田山がありますよと言うことを口にしていただいて
貴店の信用、社会的評価の向上つながるのでしたら、親しい関係があるということも言ってもらっても良い事と考えています。

*ttp://blog.livedoor.jp/fit1231/
538全文その5:2006/04/21(金) 17:03:22
尚、詳細につきましては、お会いしてお話させていただきたく存じております。
年内にご都合を伺いお会いできれば幸甚にと存じます。

どうぞ宜しくご考慮の程御願い申しあげます。
敬具


仙台成田山国分寺
ゆう とく
担当   × ×
***-***-****


※ 席をはずす事が多々ありますので、「占い業務提携の件でご連絡下さい」ということでご連絡ください、お電話を頂戴できれば、折り返しご連絡いたしたいと存じます。



Posted by fit1231 at 00:59 │Comments(0) │TrackBack(0) │霊感占い

*ttp://blog.livedoor.jp/fit1231/
539備考:2006/04/21(金) 17:04:47
>>534-538
*ttp://blog.livedoor.jp/fit1231/

>>538
担当者名と電話番号は略
540名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 17:19:59
占いといえば、
門前仲町の「未勒館」は単なる占いの店なのかと思ったら
「真言密教祈祷道場」なんだね。
館主の松代眞某さんも高野山真言宗大本山元教師だそうで。
「元」ってことはどういう意味なんだろう?
今は宗門に僧籍がない、ってことなのかな?
教師をしていた高野山真言宗大本山ってどこのなんてお寺?
541名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 21:51:15
>>532
成田山と契約した霊感占い師は
霊感で客が川崎大師に詣でたら開運って卦が出ても
成田山と契約があるから成田山に詣でよとお告げをのたまうのか。
と言うよりこういう占いの結果はその占い師がどこの下請けなのかで決まるということだな。
542名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 22:31:44
>>525
占い業の占い業による占い業のためのブログに
おもな閲覧者が占い師なので、占い師募集中の成田山が投稿した求人広告。
543名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 22:55:13
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1135846006/534-538n

>>471
立正佼成会の幹部は、会員の信者や求道者(未会員)の悩み事に、
日本に古くから伝わる占いなどを行い、応えることがよくある。
庭野日敬師の若い頃に、占いに凝った雇い主などに縁があり、
付き合わされて憶えた占いの数々ではあったが、庭野日敬師が行うとよく当たったという。
庭野日敬師が霊友会時代も身に着けた占いの術を使って相談に応えていたことなどから
立正佼成会がその方法を受け継いでいるとされてきた。
しかし、もしかして立正佼成会の占いを使う手法のもっとも大きな影響は、
庭野日敬師の天狗不動修行の時代、成田山を見て学んだことではないのかな?>>479
544名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/21(金) 23:31:45
>>542
仙台成田山の公式ホームページの下にあるリンクで繋がってるな
www.naritasan.co.jp/blog/archives/cat30/
545名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 08:51:01
>>544
「霊感占い」ってリンクからいけるな。
こういう求人広告を準公式みたいなページに掲載しちゃうなんて成田山自体が切羽詰まっているような感じが伝わってくるんだがな。
人様の悩みごとを解決なんていう遥か以前にだ・・・
546名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 12:37:31
霊感商法といえば統一協会(原理運動)ですが、
日本統一協会の初代会長は久保木修己氏(故人)。この人物は立正佼成会出身です。
成田山から占い布教法の影響を受けた立正佼成会(>>543)から、
久保木氏が改宗して統一協会に入信し、
会長になって霊感商法作戦を進めたという歴史の経緯が見えてきました。
(統一協会の中でも霊感商法を社会問題化する程に進めたのは日本だけ)


世界日報社(統一協会系の新聞)の公式サイトから↓
??tp://www.worldtimes.co.jp/book/simei/rireki.html
  久保木修己履歴

   慶應義塾大学時代は荒れる日本の世情に心を痛め、立正佼成会に入会。
  佼成会では青年部長、会長秘書として活躍した。
   昭和37年、「統一原理」と劇的な出会いをし、世界基督教統一神霊協会に入会。
  同39年、会長に就任した。
  その後、神を愛し世界を憂える真摯な姿を慕って、数多くの学生、青年たちが集うようになった。

つながったようですね。成田山と統一協会の、霊感商法の縁が。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 12:58:58
でこのスレの反応くんは
成田山と霊感占い師による狡猾な自作自演商法には
反応しないんだよね
548名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 15:53:00
>>506
内仏殿一階の賽銭箱の置かれた壷も成田山なら納得。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 19:30:15
>>537
>自身をもって解決できると自負しております。
>もし提携していただける事になりましてら提携後は、

重箱の底をつつくわけではないんだが、
なんだか文中で一番しっかりアピールしなきゃいけないとこで誤字脱字。

×自身をもって
○自信をもって

×なりましてら
○なりましたら

・・・まず成田山から「向上つながる」ことを期します。

>>545
>成田山自体が切羽詰まっているような感じが

うん、こりゃ、切羽詰ってる。
550名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 19:36:24
重箱の「すみ」つつきw
551名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 19:58:39
成田山大本堂に向かって左手、
釈迦堂の向こう側にある噴水公園に一角に、
10件以上の易断所(占い)が集まっていますね。
やっぱりhttp://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1135846006/534-538nのような
募集みたいなことをしたのですか?
新勝寺と謝礼などの契約があるんですが?

教えて、教宣課のエロイ人
552名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/22(土) 20:36:33
>>501
久留米のサイトで
[野見権現]に入ったら
tp://www.kurume-naritasan.or.jp/doc/syoukai/nomigongen.html
おお懐かしいねぇ。
「横綱北の湖土俵入り、太刀持増位山、露払い北天佑」。
その北の湖もいまや悪魔教のデーモン小暮閣下に頼るなんて・・・orz

そんで[お滝場]には
tp://www.kurume-naritasan.or.jp/doc/syoukai/otakiba.html
なんと現役時代のアントニオ猪木(かなり若い!)が
新日本プロレスをひきいて参拝。滝に打たれている写真も。
だが、いまや、格闘技全盛ではあるものの、プロレスは・・・orz

なんだか、ご利益があるのかないのか・・・

成田山も来年の豆まきにデーモン閣下をお呼びするとかしてみれば?
成田山の運が開くかもしれないぞ。
553名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 08:36:10
>>471
成田山と霊感占い師との自作自演の芝居をやっての荒稼ぎは成田屋の影響かな。
でも歌舞伎は本当っぽく見せる演技力じゃないもんね。
歌舞伎役者が現代演劇やテレビドラマに出るようになったのもそんな昔からのことじゃないだろうし。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 12:12:10
>>356
>岩山の剣の前の賽銭箱をどかしてそこに鷲香炉を置く

こんな成田山だったら「鷲香炉」じゃなく
「鷺香炉」というべきじゃないだろうか?
555名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/23(日) 16:01:04
>>554
そういやあの香炉の胴には鴨も描かれていた。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 08:16:54
雁だったんじゃない?
仏教界の雁だし
557名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 13:02:01
細木数子の暴露本が評判だが、
今度は成田山と霊感占い師たちの暴露本が楽しみだ。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 17:11:28
>>466
運敞僧正の谷響集が全十巻というとかなり膨大な書籍のように思うかもしれませんが、
古い巻物の一巻というのは、今の本だと薄めの文庫本ぐらいの量です。

たとえば、宮沢賢治は和漢対照妙法蓮華経という本を必携していましたが、
それほど分厚い本でもなく字も小さいわけでもありません。
しかし妙法蓮華経は八巻で、この和漢対照妙法蓮華経は、
ページの上段に漢文原文と下段に漢字かな混じりの読み下し文とで法華経が書かれてあり、
八巻の二倍以上の量があるわけです。
今、この法華経よりも比較的入手が容易な平楽寺版の真訓両読妙法蓮華経並開結は、
法華経八巻にあわせて開経と呼ばれる「無量義経」と結経と呼ばれる「観普賢経」が収録されていて、
全十巻の経典が漢文と読み下し文が書かれてある本ですがやはり携帯に困るような大きさ重さではありません。

谷響集の真訓両読、または読み下し文のみの版の刊行を実現させ、
僧俗に精読を勧め、宗内の学風を再興し卜占過信の弊を改めるべきです。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 19:14:42
「一切如來心祕密全身舍利寶篋印陀羅尼經」という経典に、

   若有有情能於此塔。
   一香一華禮拜供養。
   八十億劫生死重罪一時消滅。
   生免災殃死生佛家。

と書かれてあります。
僅かの香華でも供養する者の功徳は大きいと説かれています。

>>505の香炉台を埋める下に、
一切如來心祕密全身舍利寶篋印陀羅尼經を埋蔵してください。
通常の寶篋印塔の形とは違いますが、
この香炉に献香する人は大きな功徳を積むことになるでしょう。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/24(月) 19:41:09
>>532
>氷山の一角と言うかチョモランマの小石一粒と言うか・・・

仏典に「劫」という時間の単位がある。
一劫は、天人が方四十里の大石を薄衣で百年に一度ササッと払い、石を摩滅しても終わらない長い時間といい、
方四十里の城に芥子(けし)を満たし、百年に一度、一粒ずつとり去り芥子はなくなっても終らない長い時間とも。

方四十里の大石を成田山が行っている霊感占い自作自演集客作戦の全体量だとすると、
今回このスレで明らかになった霊感占い自作自演集客作戦など、
天人が天の羽衣の先でサッと触れてそれで摩滅する分ぐらいの量だろう。