【弘法様】お大師信仰について【伝教様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
あって当たり前のスレ
2名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:52:16
【弘法様】は判るけど、【伝教様】 ってお大師様の事なの?

伝教大師と云うと最澄だよ。
3名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:52:20
弐月兎
4名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:53:25
メル欄に?書いてるとは創価板住民?
5名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:54:23
弐月兎 ・・・ハズレ・・・・

             ( ̄ー ̄)ニヤリッ
6名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:55:51
ここの削除人は削除するのが趣味だから
消しにくるかもわからんよ
7名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:56:53
そいなら、先ずは削除依頼が出てないと・・・・。
81:2005/12/19(月) 12:57:26
>>2
一般的にさ、「お大師さま」っていうと弘法大師のことだけど
元三大師もお大師さんてよばれてるし、いちおう
大師号おくられてる仏教界の双璧ってことで。あんまし気にしないで
やってくらさい。
9名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:58:47
>>7
いきなりくるよ
10名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 12:59:47
今日の夕方あたり…
111:2005/12/19(月) 12:59:50
>>6
本当に、神社仏閣(神道・仏教)に多大な影響与えた偉業人のスレ
を消すとは・・・。
12名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 13:25:22
南無元三慈恵大師常住金剛
13名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 21:41:04
天皇陛下の御名のもと美しい日本国を築きませう。


           .,.v-ー''″ ミ,
         ,,/  ,,,,   ミ
       .,/   ,,|||||||,,  ミ.
       ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;
      ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;        日本人だけの特権!
      .\.,  "|||||||||||||"   ..ミ            世界の中心で天皇陛下万歳を叫ぶ!
        .\  "|||||||" ,.,v-r|i
         )   ""  ./ ′ .ミ,
         .)    .,r'′   ミ.
          .゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧
                    r(,,゚Д゚)
                     〉日本つ
                    ⊂、 ノ
                      し'

     天 皇 陛 下 万 歳 !

日出づる処の極東板より
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1127163463/
14名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 22:01:20
○○大師のお寺

90%  弘法大師(川崎、西新井、岩槻など)
10%  元三大師(佐野、川越喜多院など)
15名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 22:52:20
では民間信仰というか人々の信仰集めてる大師様は
良源さんと空海さんなんですか?
>>14
16名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 22:53:54
 弘法大師や元三大師の利益ってナニがありますか?
17名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 22:55:17
>>15
立正大師さんもおる、もっとも日蓮上人として崇拝されとるがの
18名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 00:04:51
 京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区、社長:石渡 恒夫)および
京浜急行バス株式会社(本社:東京都港区、社長:後関 孝之)では、
初日の出や初詣、行楽に出かけられるお客さまの利便を図るため、
年末年始は電車・バスともに特別ダイヤで運転します。
http://www.keikyu.co.jp/press/2005/20051213.html
大晦日は品川⇔川崎⇔横浜は15分間隔で終夜運転。
都営線とも直通運転。
19名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 18:52:13
上野の両大師というお寺は伝教さまと弘法さまですか?
20名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 18:58:39
>>19
元三慈恵大師と天海僧正です。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 19:15:30
天海さまは何大師と呼ばれてるんですか?
22名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 20:05:22
>>21
諡号(しごう)は慈眼大師(じげんだいし)
23名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 00:30:47
でもお大師様といえば一般的には弘法大師=空海のことだよね。
個人的には伝教大師=最澄が好きだけど大師信仰としては空海が
勝っている。
でも、最澄は大師と呼ばれるより最も澄んだ人、最澄と呼ぶのが
ふさわしいな。
他の大師さんはそれぞれの信仰で大師と呼ぶのが良いかどうかは
変わってくるだろうし、その宗派の人の判断だろうな。
24名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 16:29:39
家の近くにいくつかある○○大師はすべて元三大師だ。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 17:14:46
南無大師遍照金剛
26名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/25(日) 00:53:28
高野聖がお大師信仰の元を作ったそうだ
27名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 00:56:00
age
28名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 01:05:39
興教、伝教、弘法、慈覚、立正、元三

あとは何がありますか?
29名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 09:49:19
法興(実慧)、法光(真雅)、本覚(益信)、理源(聖宝)
30名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 09:50:02
慈恵
31名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 09:52:27
建立大師相応和尚
32名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 10:02:33
月輪
33名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 10:05:36
弘法様・伝教様と並べるスレタイは
神社仏閣にそれほど造詣がない人がスレを立てたことを示す
真言宗で「大師」といえば「弘法大師」だが
天台宗で「大師」の信仰を集めているのは「元三大師」
角大師や豆大師として知られる慈慧大師良源のこと
だから本来は弘法様・元三様と並べなければならない
34名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 10:09:21
日本で大師といったら弘法大師。真魚だよ真魚。
35名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 10:16:28
佐野厄除け大師は、弘法大師信仰(川崎・西新井等)に便乗して商売する
元三大師信仰の寺。
【厄除け元三大師】と謡ってみろ。
36名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 10:22:57
どっちも商売
37名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 12:44:26
クイズ・世界はショーバイショーバイ
38名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 14:50:15
「弘法さん」とはいっても「伝教さん」とはいわない。
39名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 15:18:15
元三さんとも言わんな
40名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 15:21:47
ゲンゾウさん?
41名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 16:42:39
元三大師は在家には優しい大師様として有名だけど信仰してる
人います?
42名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 21:30:51
江戸時代の一時期、人気があったらしい>元3
そんで叡山の横川や京都青蓮院塔中に元3大師堂ができたけど、その後鳴かず飛ばず。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 21:34:23
伝教大師こと最澄は、人間的に女々しいところがあったし、在日だったし、弟子まで空海のもとに逃げちゃうし、おもらしまでしちゃって、とても「大師」の称号にはあたいしない。
44名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 21:54:52
浄土宗では呑龍上人が
真言宗の弘法大師信仰や天台宗の元三大師信仰や法華宗の祖師信仰に近い
ところで呑龍上人には「大師」号は贈られてはいませんよね
ただし浄土宗の宗祖の法然上人が日本で一番多くの大師号を持っていると
聞いたことがあります
45名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 22:41:29
>>42
そうでもない、調布の深大寺元三大師堂や寛永寺の両大師堂は
いまでも多数の参拝者が毎日いるし、縁日は盛大だし堅実にやっていると思う。

伝教大師もお弟子様に天才が何人も出ているし、大師号は弘法大師よりも早く下賜されている。

そういうわけで私は伝教大師も慈覚大師も慈恵大師も尊敬している。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 23:29:07
>>43

>弟子まで空海のもとに逃げちゃうし、

でも空海の親類は、みんな天台僧になっちゃうんだよな。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 23:33:00
それはちゃうやろ。
真雅、真然は真言僧。
みんなってのは言い過ぎ。
48名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 01:09:09
天台宗の古刹で慈覚大師が開山という伝説のある寺は多い
真言宗だと宗祖も回国伝説も大師信仰も弘法大師だが
天台宗では宗祖は伝教大師で回国伝説は慈覚大師で大師信仰は元三大師で役目が分かれている罠
49名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 09:43:56
>>48
回国伝説って?
50名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 10:07:41
>>49
日本国内を広く巡錫したといわれていて訪れたとされる土地土地に伝説が豊かにあること
都から遠く離れた場所に来訪した伝説がありお寺を開いたとか仏像を作って安置したとか
岩に杖をついたら霊水が湧き出したとかその土地の領主や領民が困っていたのを奇跡を起こして助けたという説話が多いというわけ
たとえば青森の恐山なども慈覚大師が開いた伝説があるし
慈覚大師は山寺に入定したという伝説も生きている
51名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 10:12:35
東京だと日野の高幡不動などは慈覚大師の開山とされている
ただし現在の高幡不動は
天台宗ではなく真言宗智山派の寺になってしまっている
52名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 10:14:55
西新井大師ってどうですか?
53名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 10:15:33
吉野の金峯山は理源大師が再興して真言宗と縁がが深かったが
今はすべて天台系
54名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 10:33:26
>>46
天台宗寺門派の祖と仰がれる智証大師は弘法大師の甥だったかな

法華経は開経の無量義経と結経の観普賢経を前後に置いて法華三部経というセットになるが
訓読の傍注などにつける科段は
法華経は天台大師の法華文句に従い無量義経の科段は伝教大師の注釈に観普賢経の科段は智証大師の注釈に従う
刊行されている法華三部経では日蓮宗系の平楽寺版もそうだし日蓮正宗系の大石寺版などもそうなっている
ただし日蓮上人とその門下では智証大師は慈覚大師とならんで天台宗の密教化を進めた二大元兇と批判されることのほうが多いが
55名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 10:41:40
真言宗で大師号が有名なのは空海さんぐらいだが天台宗ではいっぱいいるね。
でも天台大師って最澄さんのことかとおもってたよ。
56名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 15:17:53
真言宗の新義系はよく弘法大師と興教大師を並べて安置している
一組の両大師像はほぼ同じ大きさに作られる
57名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 16:11:43
真言宗でゆうめいなのは興教大師と弘法さまだけですか?
58名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 19:23:40
理源大師
59名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 23:33:32
本覚大師
60名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 23:45:33
道興大師
61名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 00:09:15
月輪大師
62名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 02:43:35
川崎大師
63名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 03:25:29
厄除大師
6461:2006/01/26(木) 06:06:29
》62 》63      それは寺院の別称やろ。それなら法興大師はどうや。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 08:48:06
大師号は本来天台宗的な敬称
支那の宗祖が朝廷から智者大師の号を賜ったがそんなところからじゃないだろうか?
天台山を本拠地にしたから天台大師と尊称されたが
師の慧思は南岳大師と呼ばれさらにさかのぼると慧文は北斉大師
支那天台の中興の祖師に妙楽大師という人もいる
真言宗の支那の祖師たちは恵果和尚とか不空三蔵とか金剛智三蔵とか善無畏三蔵とか呼ばれてはいるが
大師号ではあまり聞かないな
66名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 09:37:59
大師は弘法に取られ・・・
67名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 10:07:16
祖師は日蓮に取られ・・・
68名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 10:36:40
妻は寝取られ・・・
69名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 10:58:16
↑真宗坊主にな・・・
70名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 18:17:31
真宗坊主はよその嫁を寝取るほどの持ち物と、テクなのか?
71名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 19:29:29
全身拘束&目隠しでラッシュ吸引。
そしてスライヴを延々とマムコに当てたら、寝取ることなんざ簡単だわさ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 22:52:49
>>66 >>67
三蔵法師は玄じょうに取られ・・・
73名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 23:00:29
>>70
蓮如直伝の真宗秘法
74名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/26(木) 23:08:18
>>71
おまえさん、電マスレの住人だな
75名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 06:25:31
>>65
時代的なものじゃないかね。
隋代と唐代っていう。

真言宗に三蔵がおおいのは密教経典の翻訳者がそのまま祖師だから。

76名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 12:57:01
大廣智三蔵不空金剛
77名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 14:27:30
>真言宗に三蔵がおおい

おれは不空と金剛智しか知らんのだが。
ほかにいるのか?
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 17:41:28
禅宗で「大師号」はないよね、というかあんまし聞かない
主に「国師」ですよね。
79739:2006/01/27(金) 18:45:55
善無畏もだな
80名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 19:00:44
>>78

臨済宗
無相大師関山慧玄(1277-1360)妙心寺の開基。
微妙大師授翁宗弼(1296-1380)建武中興で後醍醐天皇を支えた。妙心寺2世。
円明大師無文元選(1323-1390)後醍醐天皇の皇子。

曹洞宗
承陽大師道元(1200-1253)日本曹洞宗高祖。正法眼蔵を著す。
常済大師瑩山(1268-1325)日本曹洞宗太祖。曹洞宗の教義を大成。

黄檗宗
真空大師・華光大師隠元(1592-1673)日本黄檗宗の祖で中国出身。萬福寺を開く。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 19:04:08
禅宗に国師が多いのは、鎌倉室町の当時は北嶺がつよくて
禅僧に大師号なんか出したら山からクレームつけられるからじゃないか。
天竜寺の名前付けるときに元号つけようとしたら山からクレームが来たのは有名な話。
それに前例もないだろうし。
だから新しく国師号を作っておもに禅僧専用の諡号にした。と。

ちなみに道元さんは明治以降に承陽大師、ケイザンさんには常済大師が贈られている。
あとはいたっけ?禅僧で大師号。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/27(金) 23:02:35
↑元号ってなんですか?
あと宗派問わなければ大師号もってる方ってどれくらいいます?
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/28(土) 09:57:45
延暦の延暦みたいなもの。平成とか。

大師号は21人だっけ?忘れた。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/28(土) 16:39:34
日本人で三蔵を賜った霊仙を忘れちゃいかん
85名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/28(土) 16:40:41
恵和は三朝国師って言われたんでなかったか?
86名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/28(土) 16:41:27
間違えた。恵果だった。
87大師前:2006/01/28(土) 21:48:07
西新井大師の門前 清水屋の団子は食べるな!!!!汚い マズイ 着色料 
最悪 しかもババアばっかり
平均68歳 きったねえババアにお茶出されても飲めねえ
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/29(日) 21:51:12
聖徳太子の太子と意味はどう違うの?
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/29(日) 22:56:29
聖徳太子は皇太子だったのでそう呼ばれるので
別にその尊称は仏教とは関係がありません
日本に仏教を定着させて広めることに功績が多きかったので仏教の寺院に祠られることが多く
観世音菩薩の化身とされるようになりました
江戸時代には大工などの建築・建設にかかわる職人の“守護聖人”になり
盛んに太子講が行われ太子堂もたくさん建てられました
信仰された太子像は聖徳太子16歳の時に
父親の用明天皇の病気を看病しながら祈祷をした時の姿で
加冠の前の少年の髪型で在家の貴人の衣服の上に袈裟を掛け
柄香炉を捧げ持って立つ姿が圧倒的に多く
宗派の違いを超えて崇拝されました
法華経を第一に貴んだ仏教者として日蓮宗・法華宗系でも厚く信仰され
浄土真宗の寺でも親鸞に夢のお告げをした祖師の一人としてお堂に像が安置され礼拝されています
90名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/29(日) 23:07:32
大師といえばこの人だろ

http://akhd.sakura.ne.jp/tvhero/Maguma01.jpg
91名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/31(火) 00:32:52
>>90
それは大使
人間の役職なら外交官
92名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/31(火) 14:12:34
>>88
太子…読みは「タイシ」
大師…こちらは「ダイシ」
93名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/01(水) 09:57:29
(;゚Д゚)オンカリカリマララウンタッタ!
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/01(水) 22:57:26
南無大師遍照金剛
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/10(金) 22:52:51
元三大師のお寺に行くと書いてあるキク(?)の梵字は何を表しているんですか?
96名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/10(金) 23:07:46
キリークね。
如意輪観音の種字。
元三大師の本地が如意輪漢音とされてるため。
97朝日新聞のサンゴ傷つけやらせ報道を風化させないようにしましょう:2006/03/10(金) 23:14:39
私もそう思います
98名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/13(月) 17:08:53
普通の阿弥陀さんの種子のきりーくとは違って、短イー点でラ字の切り継ぎがなかったように記憶しているのですが、
如意輪観音さんの場合はそうなのですか?
手元に写真がなくて確認できずすみません。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/13(月) 17:25:08
世襲大師
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/17(金) 09:19:20
100なら柏原芳恵とセックスできる。
100なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
100なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならスクール水着姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
100なら春麗のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならバニーのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならハイレグレオタード姿の柏原芳恵とセックスできる。
100ならDOAのティナのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならミスアメリカのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならセーラ服のコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならけっこう仮面のコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならミニスカポリスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならスチュワーデスのコスプレをした柏原芳恵とセックスできる。
100ならキュティーハニーのコスプレをした今の柏原芳恵とセックスできる。
100ならモリガンのコスプレをした柏原芳恵がアナルセックスさせてくれる。
100なら不知火舞のコスプレをした柏原芳恵が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
100ならセーラー戦士のコスプレを一通りした柏原芳恵がディープキスをしながら手コキしてくれる。
100ならコギャル姿の柏原芳恵が俺のアナルを舐め、乳首を刺激しながらローション付きで手コキしてくれる。
100なら攻殻機動隊の草薙素子のコスプレをした柏原芳恵が淫言を言いながら俺の前でバイブオナニーしてくれる。
100なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの柏原芳恵が生姦&膣内射精させてくれる。
100ならヴァリスの優子のコスプレをした今の柏原芳恵が立ちバックでセックスさせてくれる。

100なら柏原芳恵が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で柏原芳恵が孕んでくれる!
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 18:46:27
日蓮、法然など鎌倉仏教の開祖は、天台宗に修行に上がってから独自に宗派を開いたが、真言宗からは他宗の開祖が育ったという事を聞きません。
なぜ、真言宗からは優れた弟子が育たなかったのですか?
102名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 19:01:45
わざわざ新しい宗派を開く必要がないから
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/02(日) 23:55:24
優れた弟子?
誰が?誰の?
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 03:12:39
あえて釣られてみると、独立して宗派を開くことが必ずしも優れた弟子の証とは言えないとは思う。
もともと日本の天台宗の場合、法華、戒、密、禅、浄土の総合仏教だったから、乱暴な言い方をすると、平安時代末期から鎌倉時代にかけて
天台宗の各部門を専門特化させて独立させた僧が相次いで登場したのに対して、真言宗は最初から密教に特化していたから。
105名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/03(月) 05:29:02
天台=伝統
真言=秘伝
106道明寺:2006/04/03(月) 23:17:37
>>104

大変分り易いお答えで納得しました。
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 15:48:49
上げとこ
108名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/27(木) 19:05:29
真言宗は密教できっちり確立してるからいいんじゃないかな。お大師さまは奥の院でまだ生きてるからね
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/27(火) 14:13:43
お大師様〜
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/10(月) 18:23:33
お大師様〜
111名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/10(月) 19:41:23
お大師様はまだ奥の院で生きている…?どー考えても死んでるだろ!お大師さんは長野県の浅間の霊境で除罪の禊してるよ!これマジな話し!
112 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[:2006/07/19(水) 21:23:09
   /   人 リ从人ノリ人从人ミ,,;:
    ! リリ 从リ      _,,ェッァッ \;;:  
  h   リ彳_,,ェ≡=`  .  _;ェッ,, , リ;;
   リ  り'  '~ ,_;;_ ::..  ::.ィゞ'_シ 、 リ 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:;| 
     '}リ      イ   ::__);;,.  ..,:;;|
     `!;}      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
       ゝ!    < -=E干王fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':ニ二シ" .:;;イ
        /  ヾ、       _/|
113名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/06(日) 04:26:52
お大師さま
114名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 21:22:24
先生!

天台宗なのに何故「**領新四国八十八箇所」なの
本堂に弘法大師が...防犯上移動でも
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 21:25:23
禅宗の寺院に弘法大師が祀られている所あるよ。
もとは真言宗の寺院だったからだけど、
禅宗に改宗してからでもその寺院は弘法大師を祀っている。
116名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 21:27:33
何処ですか、その寺院は?
ウチは曹洞宗だけど弘法大師が好きなんで行ってみたいです。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 21:29:54
そもそも四国八十八箇所に禅宗寺院や浄土系の寺院もあるし。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 02:08:54
上のほうのレスにも有りましたが
元三大師の信仰は東国で盛んで、関西は本当に少ないですね。
関東には、佐野、寛永寺、深大寺、金鑽大師、寺岡山元三大師
喜多院、拝島大師、熊谷常光院、水海道安楽寺、前橋青柳大師など、元三大師を中心にしている天台寺院が多いですね。
関西では少ないです。真如堂の大師堂も、四天王寺の大師堂も、少し寂しいですね。
まあ比叡の廟が近いというせいも十分あると思うのですが。
この辺も天海の信仰や江戸文化と関係が深かったのではないかかと思います。
119名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/20(日) 13:30:31
良源様は在家に優しいといわれますが、やっぱり在家でも信仰するとき
筋を通さないとだめですか?
 弘法さまとの働きというか目的の違いありますか?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/29(火) 20:49:13
東国在住の天台宗信徒ですが、天台宗で大師信仰と言うと元三慈恵大師(良源)ですよね。
厄除け大師は必ず元三慈恵大師です。
伝教大師は全くと言って良いほど、見かけませんね。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/02(土) 15:44:35
角大師。豆大師。
122名無しさん@京都板じゃないよ
何?このスレ