うおおお!お坊さんになりてええええええええ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
と、突如閃き、親に言ったら殴られました。
そして、「大体、うちにお寺があるわけでもないし」ともいわれました。

実家がお寺なので、跡を継ぐという意味はわかりますが、
家が全く関係ない仕事をしていて、
仏道に入られて生活していられる方っていますか?

また、お坊さんになるには、どうしたらよいのでしょうか?
お教えください。。。

●過去ログ●
僧侶になるには
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/993619859/

※スレ立て代行です
2名無しさん@京都板じゃないよ :2005/12/18(日) 22:56:04
先ずは信者からが手っ取り早い!
んでもって、顔を覚えて貰ったら「うおおお!お坊さんになりてええええええええ!」
と、一吼えしてみそっ!考えてくれっかもよ!がんがれ!応援しとるぜよ!
3名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/18(日) 23:02:35
>家が全く関係ない仕事をしていて、
>仏道に入られて生活していられる方っていますか?
たくさんいますよ

前のスレに充分書かれてますから、先ず良く読んで下さいね。
殆どの宗派では師僧が必要ですから、成って頂ける方を探すか紹介して貰う為にも
基本は>>2さんの仰る様に僧侶と話をする事です。(吠えてもダメでしょうが)
4名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/18(日) 23:51:09
>>3
こういうスレは「立っている」ことに意味がありますからね。
誘導先としては重要です。
5名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/19(月) 22:34:40
仏道を学びたいと芯から思っている者です。
図書館で本を探し、今は経典について書かれたものを中心に読んでいます。
体系的に勉強するには、仏教系の学校へ行ったり通信教育を受けるのがいいのでしょうか?
お坊さんになることを前提とせずにお寺に入って勉強することはできますか?
その場合は上に書かれてきたように、やはり師僧との出会いが必要なのでしょうか?
どなたかアドバイスしてくださる方がいらっしゃいましたらお願いします。
ちなみに私は真言宗に関心を持っている女です。
6名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 14:09:10
>>5
寺がどういうものかを考えてからになさい。
7名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 14:14:51
>>5
寺に入って勉強する=小僧として修行するですから
お坊さんになることを前提とせずに入るべきでは無いでしょうし受け入れてくれるお寺があるかな?
そういう事をお望みなら師僧は必要になってきますね
>体系的に勉強するには、仏教系の学校へ行ったり通信教育を受けるのがいいのでしょうか?
学問として勉強したいならそれが一番いいとおもいますよ
85:2005/12/20(火) 14:59:19
生き方として、仏道を志すのはとてもいいことだと思います。
人として自分はどのように生きるかを考えたとき
しっかり学びたいと思いました。
学問としてではなく、生きる上での自分の精神を導いてくれるものとして勉強したいです。

四国でお遍路していたとき「人生で迷うことがあれば当寺へ来なさい」
書いてあったお寺さんがありました、
そこでは実際にお寺に入って学んでる方がいらっしゃいましたが
全員がお坊さん志望ではないようでした。
そこへ伺うことも不可能ではないでしょうが、
遍路で訪れたときにはご住職とは会えず、そのお寺とは縁がなかったのだと思います。

「出家するのは、みな(檀家さんなど)に養ってもらうようになることだから
本当の意味で修行したいのなら、在家でするほうがいい」
とおっしゃってくださったお坊さんもいました。
確かに私もそう思います。なので出家は前提としていません。

でも、では在家で修行するとなると、どんな風になるのかなぁ?
と思い、質問させていただきました・・・
よろしくお願いしますm(__)m
95:2005/12/20(火) 15:02:32
甘ったれたことかいているのかもしれないです、
真剣に仏さまにおつかえしようと頑張ってらっしゃる方が
読まれると怒られるかも・・・
ごめんなさい。
10名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 16:31:02
>>5
真言系の場合、在家のまま行うといろんな意味で限界があります(方法はありますが)
出家=檀家に養って貰うと言う考えはおかしいですね
出家して勉強して(修行して)、それを自分の生活に生かすと云うのも一つのやり方だと思いますよ
うちの寺で修行した方も全員僧侶に成っている訳ではなく、在家の生活の中に学んだ事を生かしておられます。

とりあえず、本山が阿字観の講習なんかやってますからその辺から覗いてみれば良いかもしれませんね
ttp://www.koyasan.or.jp/info/learn/cont/01-ajikan.html
11名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 18:35:24
在家の次男で住職やってます。
実家の菩提寺は浄土宗だけど、俺は真言宗
12名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/20(火) 23:35:59
>>11
そうなった経緯などを具体的に教えていただけると幸いです。
135:2005/12/21(水) 11:25:07
>>10さん
アドバイスありがとうございます。
阿字観の講習は時期が終わってしまっているようですね、残念(;_;)
でも来年受けに行こうと思います。ありがとうございました。

出家=檀家さんに養ってもらう、ではないのですねぇ。
事情がわからないのでお坊さんのお話をそのまま飲み込んでいました。
私は10さんがおっしゃったように
「在家の生活の中に学んだ事を生か」すということをしたいです。
お寺で修行するというのは可能なのですね。

私、世界のあらゆるいのちが「幸せ」になるには自分はどうしたらいいのか
考え続けてきました。
きれいごとなのはわかっているのですが、
仏教は、それを実現するひとつの形だと思うのです。
人が争わず欲に走らず生きていける方法が仏さまの教えにはあると思ったのです。
それをしっかり学んで、また人に伝えることをしたいと思っています。
こんな私は、お寺で学んだほうがよいですか?
14名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 11:50:09
        __ / ̄ ̄ヽ _
       /  `/ヽ ∧_(::::::::ヽ _
      __}   l> ´ ̄     `ヽノ ヽ
    /   | >´      _    \ <
    >―‐/         `    ' _)
.    |:::::::::|   /     ●     l
    ゝ―|   l  ● ・    @   |   シラネーヨんなこと
    ヽ_l        、_, -'     /
     ヽ_ヽ   @         /
         丶       _ . '
         ` ーァ、フ_ハメ ̄ ̄K
          、__/_/ ○  ヽ‐′
             ' 厶__,....、___r′
         `== ヽ__人__ノ
               ー'  ー`
15名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 11:56:27
漏れの親父の知り合い(50代)が定年を機に一念発起し、高野山大学へ入学
卒業後に、とある小さな寺の住職になった


修業は大変だったみたいだけど、今は充実した日々を送っているとのこと・・・

なれるか、なれないかは、>>1のやる気次第だと思うよ
16名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 11:58:54
>>13
ある意味大変難しい問題かもしれません
貴女の思っておられる事に対して、現在のお寺の中には生活する為の現実が有ります
中に入るという事はそういった現実も受け入れる心のゆとりが必要になります
この、板を眺めても判る様に様々な批判を受ける所も有る訳です
そういう意味では、寺に入ってと言うより外にいて学ぶ方が良いのかもしれません
このような書き込みだけでは貴女の考えを正確に把握できませんでの正しいアドバイスに
成っているかどうか判りませんがその様な事も考える必要があるという事です
最初に書いておられる四国のお寺で住職と会えなかったから縁が無いと考えるか
一度訪ねただけでなく何度か足を運ぶ事を本尊様に試されていると取るかも貴女の考え次第でしょう
最後は貴女が決断なさることであることだけは間違い有りませんからよく考えて行動されると良いでしょう
17名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 23:49:53
実家が、真宗(本願寺派)です。当方は、寺院に生まれたという
条件で、将来住職を目指します。そういう意味におきましては
考えがあまいのかもしれませんが、何かにつけ今は、仏法に触れ
させて頂くことが、ある意味で喜びです。(相当時間がかかりました
けど)とりあえず佛法のご法縁に出遇える心・・・・大事です。
色々なアプローチがありましょうけど、私自身に唯一つだけ言える
ことは、自己の誤魔化せない本心を見抜く眼だと思います。
涙出づる世界は、人間の相対的価値観や善悪を超えていると思い
ます。私感を書きました。真(まこと)の心に出会うと感動します。

                       南無阿弥陀佛
18名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/21(水) 23:58:31
天台系、日蓮系の情報希望
19名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/22(木) 00:34:04
日蓮系ですが、日本山という教団があり出家教団です。戒律厳守で。ただ回向や祈祷にたづさわることがなく生活は苦しいと思います。穏和な方が多いと感じました
20名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/22(木) 05:38:03
>>17
いいと思いますよ、それで。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/22(木) 07:36:22
5さんは何歳ですか?修行も体力がいるでしょうから体も鍛えないと
225:2005/12/22(木) 09:25:26
みなさんこんにちわ。

>>16さん
真剣なアドバイス、心から感謝します。
ご縁がなかった、といったお寺ですが、そこで修行されている女性によくしてもらいました。
私がご住職に会いたかったのに会えなかったのですが、彼女は
「また来なさい、てことだと思うよ。また回ってきたときには会えるよ」とおっしゃってくださいました。
ほんとにご本尊さんに試されているのかもしれませんね。

私は弘法大師さまのお考えやされたことはすごいと思います。(といっても伝説しか知らないし研究したわけでもないのでここで宣言するわりに
一般的に捉えられていることとさして変わりないですが)
法を説かれただけでなく各地で人のために様々なことを実践されて、私の尊敬する方です。(ちょっとフリーキーかな?)
しかも、入滅されてから1200年も経ってるのにいまだ「お大師様のために」
といって心から人に尽くそうとする方々がいることに、
また平和を目指し、実践しようとする方々がいることに、
「いや〜弘法大師さまってやっぱりすごいお人やなぁ」と何度感心したことでしょう。
お大師さまの弟子になり直接の縁を結ぶことが伝法灌頂なのであるなら、お寺に入って修行したいと思うのも事実です。

今の仏教界が、それこそお釈迦様が目指された世界とはずいぶんと違うことはおっしゃるようにこの2ちゃんねるを見ても、四国をまわっても実感できますね。
それを受け入れられないほど自分は子どもではないとは思うのですが・・・、でも実際に自分の抱いた理想(妄想?)が実際メタメタになるのであるなら
悲しいでしょうが、それもまたひとつ。
そこで失われるようなものなら、それまでということでしょう。私はそうはありたくないと思っていますが。
今の私は、私の心は、仏さまの世界を感じ得たいと求めています。
そしてできるなら、それを伝えたいです。
1200年も経ってもお大師様を心に抱いて生活されているような方々が今後も続いておられるように。

昨日図書館で岩波新書の「密教(松永有慶氏著)」を借りてきました。
今日時間があるのでゆっくり読もうと思ってます。
どんな世界か、ちょっとどきどきです。。。
長々とごめんなさい。
235:2005/12/22(木) 09:35:20
>>21さん
私は24歳です。
体力は・・・自信があるとは言いがたいですが、
先日四国お遍路42日で歩きました。学生の頃は体力系のバイトしてました(引越しとか、酒屋とか)基本的にアウトドア派で体動かすのが好きです。
根性は・・・、これもあるとは言いがたいですが、
性格は自分の信じたものには嘘をつけずまっすぐです。自分のためにはできないことも他人のためならやってしまいます。(やっぱり根性なしかも・・・)
こんなですけど、どうですかね?
今から体力づくりしといたほうがいいかな。
最近は寒くてあまり動いてないです・・・
2411:2005/12/22(木) 10:27:03
>>12
別に坊さんになりたいとかそういうのは無かったですね。
自分自身に影響を与えた方がたまたま坊さんだったって感じです。

色んな宗派の坊さんと出会う機会があったけど、
そん時に真言宗の坊さんの考え方が一番自分に向いていると思ったからかな。。

修行道場っていうか、学院を出た後もどうするか考えてなかったけど
たまたま地方の大きいお寺に役僧で入れたからそのまま坊さんとして法務に就いたって感じです。
(まぁ、外見は立派でしたが中身は・・・なお寺でしたね)

師僧から後継者を探している寺があるけど?って話があって現在に至る。
ちなみに私は結婚してるので養子には入っていないです。

お寺も世襲寺院ではないので、前住職も何か重要な事があるとき以外は
信者さんとしてお寺にお参りに来るといった感じです。
25名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/22(木) 12:31:28
>>23
私は僧侶ですが浄土宗ですので多少真言宗とは
違いもあるかと思いますがご容赦をいただきつつ
アドバイス?できればと思い書き込んでみます。

文章を読んだ限りでは興味をもたれた、という段階
のようですのでとりあえずは現在のように書物等お
読みになられて様々に考えを致してみることでよい
のではないかな、と思います。
それではどういうことをすれば?ということでしたら
宗派にそれほど依存しないことであれば印度哲学
をかじってみるのもよいかもしれません。
僧侶の跡取りなんかで普通大学(仏教系でない大
学)にいく場合は文学部の印度哲学専攻へ進んだ
りしますし。
それと併せて興味をお持ちの真言宗関係の書物な
どをお読みになるのもいいのではないでしょうか。

あと、真言宗はどうなのかわからないのですが、浄
土宗では在家の信者さん向けの道場を開く場合も
あります(現にウチではやっています)ので、懇意
にされているお寺があるのであればその真言宗の
お寺にてそういうことがないかどうか聞いてみるのも
よいかと思います。

どちらにせよ、いきなり修行とかいうのはやはりそれ
なりに何らかの覚悟がないと肉体的に先に限界が
きてももったいないように思いますので、とりあえず
いろいろと調べ、勉強なされてはいかがでしょう?

長文乱筆ご容赦くださいませ。
2611:2005/12/22(木) 13:48:48
どこかのスレで
「坊さんという職業になりたいのか」
「坊さんと言う生き様で生きて行きたいのか」
という旨のレスがありました。
どちらをお考えでしょうか・・・・?

宗派にこだわらずに、信徒の教化布教の一環で
「体験修行」や「勉強会」などを行ってるお寺さんは結構あると思います。
私の所は月例祭の後の茶話が勉強会を兼ねる時があります。

修行については自分に合わせた修行をさせてくれるお寺もありますよ。
うちの師僧の所には、自己研鑽の為に短期で修行に来る方もいますし、
僧籍を得る為に長い修行をされる方もいてます。

うちの師僧が来られた方に
「自分がこのお寺が好きやとか、気に入ったとか、
 ここの坊さんになにかを教えてもらいたいって
 自分自身が思える所で入門なり修行なりせな
 嫌になってきてやっていかれへんようになるで・・」
と言う事があります。

坊さんになりたいと修行がしたいとは別だと思います。
実際に自分自身が師事したいと思う坊さんに出会えるようにしていくのが一番かな?



275:2005/12/22(木) 14:47:28
みなさん温かいアドバイスほんとにありがとうございます。
どこの誰に聞いていいことなのか、ほんとわからなかったので
すごくありがたいです。

>>25
ありがとうございます。
インド哲学ではどのような本を読んだらいいでしょう?
何かお薦めがあれば聞かせていただけませんか。
私の住んでいるところから一番近くの大きなお寺は
西国22番目にあたります、総持寺です。
たまにお参りに行きます。でもお寺の方は全然知りません・・・
道場があるのか、今度聞いてみます。年末年始だから忙しいかな?
285:2005/12/22(木) 14:59:03
>>26
私は後者に当たると思います。職業としては必ずしも望んでいません。
結果としてそうなることはあるかもしれませんが・・・
「お坊さんと言う生き様で生きて行きたい」は
「仏法を学び、それを現世に活かして(伝えて)生きて行きたい」と同じですか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

の部分が"お坊さん"にあたるのかな、、、

お師僧さまはとてもよいことをおっしゃられる方ですね。
まさにそうなのでしょうね、それがご縁ですもんね。
その師僧さまにはお会いできるのでしょうか?
言葉遣いからすると関西圏のようですが、
もし差し支えなければ、詳しくお教え願えませんか?
ここで出してもOKのメルアド用意しました。
2ちゃんねる初心者なのでいまいち仕組みがわかりませんが・・・
2925:2005/12/22(木) 17:23:57
>>27
インド哲学も本格的にやりだすと文法から・・・という
ことになってしまうし、また膨大すぎるので、というこ
とと弘法大師のお教えの教えから興味の入り口を入
られているようですのであくまでインド哲学に関して
は入門的によいのでは?というか先日見かけて読ん
でみたらけっこうわかりやすかった書籍を紹介して
みます。NHKライブラリーから出ている、
インド哲学へのいざない―ヴェーダとウパニシャッド
という本です。
もしご興味があればどうぞ。

蛇足ですが総持寺ですか・・・ものすごく近所が出て
きて驚きました^^;総持寺さんだと年末年始は少しお
忙しいかもしれません・・・松の内ぐらいは明けてか
ら行かれたほうがまだゆっくりお話を聞けるかもしれ
ませんね。
3021:2005/12/22(木) 20:45:43
5さん チャットでお話しませんか?23時ごろお話できたら幸いです。
www.artf.co.jp/abc/2shot/2shot.cgi で待っています
31名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/22(木) 21:39:56
>>27
総持寺さんの近所ですか、あそこの住職は中々面白い方です、是非一度お話なさることをお勧めします
お兄様が高野山の住職で多くのお弟子さんを育てておられますし、高野山に沢山知人も居られます
貴女の思う事を話せば色々教えて下さると思いますよ
325:2005/12/22(木) 22:45:22
>>25さん
最近梵字で写経する本を借りてきました。
興味本位ですが・・・(^_^ゞとても面白いです。
外国語を新たに勉強するみたい。
外国語大学出なので学生のときに戻ったみたいです。
教えてくださった本、探してみます。

もしかして総持寺駅の西側にあるお寺ですか?
商店街に面しているお寺・・・
名前がすぐに出てこないですが、確か浄土宗だったような…
在家向けの道場があるならぜひ一度伺ってみたいです。
335:2005/12/22(木) 22:50:28
>>31さん
総持寺ですが、最近山門横のお堂を新築されていて、
お参りにいくときにはいつも、ご住職と思われる方が
黒いベンチコートを着て建設中のお堂をうっとり?見てらっしゃいます。
壮観なお堂ですので、やはりご自分の代で新築されるには
色々と大変なこともあるでしょう、その姿は今までの軌跡を
お堂の奥に見ていらっしゃるようです。
今度行ったときもしいらっしゃったら、声をかけようと思います!
ありがとうございます、とても勇気がでてきました(^▽^)
345:2005/12/22(木) 22:56:31
>>21さん
どうやってするのですか?
3521:2005/12/23(金) 02:29:49
5さん よければ[email protected]にメールいただければ幸いです。
3621:2005/12/23(金) 21:41:23
5さん 今日は忙しいですか?
3711:2005/12/27(火) 17:57:23
>>28
総持寺ですか!
私は近く(と言っても自転車で20分位の所でしたが、)で生まれ育ちましたよ。
世間は狭いですねぇ。。。

3811:2005/12/27(火) 23:31:04
私の師僧のお弟子さんは圧倒的に女性が多いです。
大阪のお寺じゃないけれど、以前は大阪の電話帳にも載っていたからひょっとしたらご存知かもね。

その中で僧籍を得られた方は少ないですが、
得度後、なんらかの行をされる方は多いですね。
うちの母親は得度はしたらしいけど、信者さんとして
時たま行事の時に手伝いに行ったりしてます。
39 ◆QTupNGnqeQ :2005/12/28(水) 18:49:29
良スレですね。
つい最初から最後まで読んでしまいました。
それから自分の将来を考えて見たり…
40名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/02(月) 01:38:00
良スレage
415:2006/01/02(月) 13:21:18
みなさんあけましておめでとうございます。
今年こそ世界が平和に近づけますように。
昨年に引き続き今年も色々と得られる年になるといいな。

良スレageしていただいたということで
自分もまた書き込みしまーす(長いですm(__)m)

初詣に東寺へ行こうと31日の11時頃からのそのそ出かけていったのですがなんと元日は普段と同じ時間に開門されるのですね。
ライトアップされた五重塔がとても寂しかったです・・・寒さが身に凍みる(;_;)

その後仕方ないので近くのコンビニにて温かいコーヒーと情報を入手し検討した結果、伏見稲荷に行くことにしました。
元旦の真夜中にタクシーしか走ってない十条をぼつぼつ歩いている私って・・・何?

でも初めて伏見稲荷大社にお参りに行きましたが行ってよかったです!
東寺からそんなに遠くなかったです。
で、それほど人ごみでない中お参りをし、境内で勃発したケンカを横目におみくじをひきました。
すると、出たのは、大吉。「やった!」と声を上げてよくよく読んで見ますと・・・

「もろ人の ねがいをみつの山風に 浮雲はろふ 身こそやすけれ」

これってやっぱり、密を修行しなさい、ということなんだろか(?_?)良い意味だそうですが・・・
一家の興隆の機運到来、とも書いてあるし・・・出家したら一家過去3代未来3代繁栄すると聞くしそのことかな・・・
むむむ。。。と考え込んでしまうおみくじでした。

その後稲荷三が峰を巡拝して帰路に着きました。あそこは霊山、神聖な空気と人のあらゆる思いが渦巻いた不思議な空間だと思いました。
そんな初詣でございました。
長々とスレ汚し、すみませんでした。
以上ですー
4211:2006/01/02(月) 15:51:24
>>41
中々イイおみくじですねぇ。。。

自分自身にとって正しくて本当に求めていたら、自ずと縁があるもんですよ♪
無責任だけど自分がそうだったのでそうしか言えません(笑)

自分の行として正月から護摩祈祷を始めました。
ご縁があって正月に初修法する事ができ嬉しかったです。

5さんも、よき師となるお坊さんに出会えますように。。
43名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/02(月) 17:22:53
少年時代から寺、仏像が好きでいろいろな寺を見てきました。
その間に「俺も坊主になりてぇ」と何回も思いました。
でも勉強嫌いだし、頭悪いから無理だなと。
そこで思いついたのが仏像です。
仏像を彫るというのも自分自身では修業だと思ってます。
彫りだしてから4年ほど経ちますが、だいぶ精神的に変わったと思います。
坊さんになりたいというスレタイとは違いますが、こういうのもいいと思います。
4411:2006/01/02(月) 20:29:39
その心が仏だと思います。
仏像って彫られた方の気持ちがどことなく表れているって思いますもん。。。
45名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/02(月) 21:50:59
ありがとうございます。
でも独学なんで自分では納得してるんですが、ひとからみたらどうなんでしょうね。友人からはスゴイねと言われますが。
教室に通えば上達早いとおもいますが、受講料高いんですよね。
これからもずっと続けていきたいです。
46名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/03(火) 03:30:38
俺世襲坊主だけど、本当に仏教が好きなら坊さんにはならないで、信徒のままのほうがいいよ。
坊さんになったら幻滅する。
47名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/03(火) 04:00:39
>>46
100%仏法漬けの生活をしてみればいい。
還俗したければその後でもいいんじゃない?
4811:2006/01/03(火) 09:07:42
>>46
言わんとしてることは何となく分るよ。。
でも幻滅する要素を理解できているのは
真面目に取り組まれているからじゃないかなと思う。

>>45
独学で彫られるなんてスゴイですね♪
私も自分で彫ってみたいと思うけど彫刻刀を使うのが苦手なんですよ。。。
49名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/03(火) 16:07:51
48
独学といっても一応仏像彫刻の本や写真集を見ながらですけどね。
最初はできるのか?と不安でしたができるもんです。
初心者用の彫刻本もありますから48さんも初めてみてはどうでしょう。
50名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/05(木) 16:13:19
良スレage
51名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/05(木) 16:29:03
聖職者と言われる職業は
情熱のある人間がなるのが一番社会のためになるだろうな。
52名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 10:17:47
坊さんになって何をしたいのかわからん
53名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 10:19:41
修行でもすんのか????
5411:2006/01/06(金) 11:22:35
>>49
美術の授業の時に、
「彫刻の方が絵を描くより楽」
っていってた奴がいて羨ましく思いましたよ。

円空仏風の彫刻講座があった時、興味があったけどそれっきりです。
55名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 11:25:40
>>1

おおぉ〜〜〜〜〜い!!

オマイは過去スレを1000まで早く埋めて来いよぉー!!
56:2006/01/06(金) 21:12:11
在家から出家したが師匠が禅が嫌いで破門になった禅宗なのに
57興味@日蓮宗葵講 ◆X872v3FaeI :2006/01/06(金) 21:54:01
西国の総持寺?高槻か茨木あたりの?

私も臨済宗の僧になりたいと事ある事に思います、以前、博多の箱崎の臨済宗寺院に行った時に住職により出家を進められて以降、出家願望が消えない……
58健二:2006/01/06(金) 22:05:56
まず菩提寺の住職か、近所の住職に相談してください。得度の事は、各人一人一人違うと思います。同じ宗派でも、頑張ってください。
59:2006/01/06(金) 22:21:20
僧侶になれたなら1年2年ぐらいは、実家と離れて、まわりの方の、指導にしたがい修行なされた方がいい。在家にとって集中するのが、ながく続く要因の一つと思います。
60名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 22:23:23
>>1
間違っても、真宗には行くなよ。
61興味@日蓮宗葵講 ◆X872v3FaeI :2006/01/06(金) 22:26:04
>>58
実家は臨済宗ではなく、浄土真宗です、今の家の近くには臨済宗寺院がないんですよ…
禅道場や僧堂に飛び込みは非常識らしいし、寺男として下積みして、寺での礼儀作法を勉強したほうがいいんかな?
でも、そんなとこ何処にあるんかな?
62名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 22:35:25
>>61
先ずは自分が何宗のぼーさんになりたいかが決まれば
後はそれ程難しくはないよ。。
案外簡単だと思うけど。。
63沙門:2006/01/06(金) 22:35:57
足繁く寺に通い熱意を見せる事が重要ですね。よしんば入門を許されても、最初は見習い期間ですから無給と考えたほうがいいですね。
64:2006/01/06(金) 23:58:06
禅宗にいくにしても、得度、修行等すべて簡単かどうか考えずに無心で頑張るのみ。
65名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/07(土) 00:19:58
6646:2006/01/08(日) 04:36:49
>>48
いやいや、別にまじめじゃないよ。
俺は所詮、生臭の糞坊主だし。
親とか周りの目もあって坊さんにならざるおえなかったけど
本当は俺みたいな奴が坊さん=聖職者になっちゃいけないんだよ。
釈尊とか日蓮聖人の教えを100%信仰出来るかって言われたら、疑問に思うことも多いし
『教え』ってやつの90%も理解できてないと思うしね。
葬式とか法要でお経あげてても、自分がやって本当に供養になってんのか?って思うしね
ちなみに家は日蓮宗。
67名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 07:14:12
>>66 自分はダメだというお坊さん! 

難しい聖典から難しい言葉をひっぱりだしてきて
御託並べる糞坊主とは大違いですね!!
68:2006/01/08(日) 09:29:36
私も同じく。題目が信じられず宗派を変えました。迷っていました。
69時給:2006/01/08(日) 09:36:58
毎朝毎朝早くからピンポン攻撃があってしらんぷりしていたが
今日は気が向いて出てみたら、近所の寺からヘンなジジイがきて、
お札を買わされた ! ! !
ムッカ〜 ! ! !
ふざけんなってーの。「最低千円です」だって。
一応墓があるから買ったけど、すんごいむかついた。
私がパートで一時間働いた金が飛んでった。
馬鹿
しねしねしねしねしねしねしねしね
自分で買え
ジジイ
ふざけんな
呪ってやる
てめえの寿命来年までにないぜ




なっ
てーーーーーーーのっ ! ! ! ! ! ! ! !
70名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 10:21:11
お腹立ちはよく判りますがスレが違うと思いますよ
坊主に対する批判要望スレで書かれたらいかがでしょう
71名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 11:59:07
在家から浄土真宗の僧侶になって今年で十年になります。

しかし浄土真宗では食えません。坊主になりたい方は他宗へどうぞ。
72名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 12:11:33
他宗だって、在家から僧侶になったからって簡単に食えるモンじゃないよ。。。
7311:2006/01/08(日) 12:16:43
その通り、簡単にやってはいけないよ。。。

でも坊さんという存在に食い扶持を求めて、
坊さんになりたいって言ってるんじゃないよね?

そもそもの趣旨は。。。
74名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 14:08:39
釈尊在世当時(特に中後期)も、
楽に生活ができるから、と
出家した者が多かったであろうことは想像に難くないw
7567:2006/01/08(日) 15:01:00
食べさせてもらってると思えば、
お布施の米一粒も有難くいただけるんじゃないんですかぁ
私は1円稼ぐのだって頭の下がる思いで仕事してますけどね。
坊さん達はそんな考えすら無くしてしまわれたんですか?
76名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/08(日) 16:21:59
>>72
真宗は特に酷いだろ。
寺格がなきゃ人間じゃねーんだから。
77:2006/01/08(日) 19:28:21
曹洞では、納所があるよ。法事葬式で食べていくの。
後、本と実際の宗派の考え、思想、生活は違うと思いますので気を付けて。もし不安なら、在家の立場で寺に入ったら。ひとつの例
78名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/09(月) 13:23:20
そういえば、悲しい事があったとき、隣の曹洞宗のお寺の住職が話聞きに来てくれて、慰めてくれたなぁ。
時にはエロ話なんかもしてくれてw坊主になるには、色んな事を勉強汁、>>1よ。
79名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/13(金) 21:34:24
東京国際仏教塾 ここに行けば何宗の坊さんにでもなれる。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/13(金) 21:43:16
>>79
ちょっと訂正させてもらうが、何宗でもと言うのは間違い
また塾で僧侶になれる訳ではない、僧侶への道もあると
言うだけのこと。。。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/13(金) 23:58:36
琵琶法師になりたいです。
又は、虚無僧。
82名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/14(土) 00:04:50
たしか盲僧琵琶の事が学研の本に載っていたな。。。
虚無僧ねぇ。。。居ない訳じゃないだろうけど・・・食べて行く
となるとどんなものやら・・・
83名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/14(土) 06:39:36
虚無僧は、冗談として
琵琶法師は、真面目に成りたいなと思い立っています。
琵琶法師でなくとも琵琶弾きになって少しでも仏道に近づきたいなと。
ちなみにまだ琵琶は持っていないです。
ベースならあるけど…
84名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/14(土) 08:24:03
つまりストリートミュージシャ(ry
85名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/14(土) 18:26:13
奏でるのは琵琶でなくとも仏道を成ずることはできまいか
86みつき:2006/01/14(土) 22:44:32
初めまして。

私は今までお坊様にお会いする機会がなかったのですが、
親族が亡くなった時に初めてお会いすることができました。
それまで興味が無かった仏教にも何か惹かれるものを感じて、勉強することにしたのです。

また、お坊様の真っ直ぐな姿に魅了され、自分も出家をして僧侶になろうとまで考えたこともあります。
しかし、1さんのように私の家の仕事も全然関係がなく、僧侶になることを親が反対してしまうのです。
それに寺のことをよく知らない私のような人間が僧侶になろうなどと志を立てても全く無意味なのではないか・・・と。

自分が僧侶になることができなかったとしても、せめて坊守となって仏道に力を注ぎたいと思い、
いつも法事でお世話になっているお寺のお坊様と親しくさせていただいていたのですが、
そのお坊様に「そんなに心が弱かったら仏道は歩めない」とか、「だいたいまだ修行の身だから気持ちに応えられない」
などと言われてしまい、少しショックを受けています。 泣


私はやはり、仏教を学んではいけないのでしょうか・・
今の日本は治安が悪いですし、ちょっとでも困っている方を、自分が興味を持った仏教で救ってあげたいのです。
そんな大それた人間じゃないんですけど・・・でも本心です。

もし良ければ相談に乗ってあげてくださいませ。
(論外でしたら無視で構いません;)
87名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/14(土) 23:33:50
>>86
学ぶ事に資格はいらないと思います。
むしろあなたの知り合いのお坊さんに疑問があります。
仏陀は生病老死に悩む自分の弱さから解脱するために
「悟り」を開いたのです。
心が弱いから無理というのは、仏陀をそして仏教の教えを
否定している様な気がします。
こう言ったら失礼かもしれませんが、その坊さんは
ただの葬式坊主のような気がします。
その様な戯れ言には耳を貸さず、
(あるいはその坊さんを介して仏様があなたを試しているのかも)
自分が正しい・やりたいと思う事を頑張って下さい。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/15(日) 00:43:31
御身にかぎらず念仏申さんひとびとは、わが御身の料はおぼしめさずとも、
朝家の御ため国民のために念仏を申しあはせたまひ候はば、めでたう候ふ
べし。往生不定におぼしめさんひとは、まづわが身の往生をおぼしめして
、御念仏候ふべし。わが身の往生一定とおぼしめさんひとは、佛の御恩を
おぼしめさんに、御報恩のために御念仏こころにいれて申して、世のなか
安穏なれ、佛法ひろまれとおぼしめすべしとぞ・・・

                      『親鸞聖人御消息』より

                       

                            南無阿弥陀佛
89名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 11:43:03
>>85
例えば琵琶以外に何を奏でますか?
90名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 11:50:10
ギターとかウクレレなんていかが?

♪あ〜、あ〜あやんなっちゃった

91名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/16(月) 22:34:23
※スレ立て代行でも何でもいいから、とにかく>>1
前スレを早く埋めてこい!!
92名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/17(火) 02:24:32
親を殺したい。
あるいは自分が死にたい。
でもそれは無理。
だから名前だけでも親と違う名前になりたい。
お坊さんになって改名する方法おしえてください。
9392:2006/01/17(火) 02:29:51
ちなみに宗派は真言です。
なむ阿弥陀仏がすきです。
在宅希望のバツイチ子持ち女性です。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/17(火) 07:35:00
坊主になってフェラーリ乗ったり色街を豪遊するのが目的なら
是非やめてください。
宗教法人格というものはそういう輩に与えられるべきものではなくて、
だからこそ日本の仏教界は腐っり切っていると揶揄される。
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/17(火) 07:39:51
俺の田舎は長野
善光寺の坊主はその手の印象しかないな。
良い車乗って女囲って贅沢三昧…

でも土曜日にNHK教育でやっていた番組で
神宮寺の坊さんを見て
長野はエロクソ坊主ばかりでないと分ってホッとしたよ。
96名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/17(火) 08:50:39
>>92
僧侶に成っても名前は変わっても名字は変わりません
名字を変えたいなら、結婚するか養子になるか、芸能人に成って芸名が有名に成れば
改名手続きを取るか等の方法があります。
僧侶になる方法はこのスレ読めば大抵書かれています
97名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/17(火) 20:09:15
>>87
わざわざ私のような者に救いの手を・・・本当に感謝しています。
そうですね、人に流されていては駄目ですね。
自分で仏教を学ぼうと決めたのだから、その志を貫き通してみようと思います。
ありがとうございました。
98いち僧侶より:2006/01/17(火) 22:58:03
がんばって下さいね。
9981:2006/01/17(火) 23:07:32
>>97さん、志。頑張って下さい。
>>43さんの様に仏像を作ることで仏道を志す方もいますし
私は琵琶か尺八を習おうかと思っています。
35歳既婚ですから坊さんは無理でも
少しは仏道を目指せそうな気がしますので…
100妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/01/17(火) 23:24:57
100げっとぉ!


(教えてくれてありがとうーーーっ☆)
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/18(水) 00:01:30
そんなこと書いたら、僕が有線で教えたのがバレるでしょっ!
もぅ〜妖タンっでば〜
102妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/01/18(水) 00:12:55
ふふふっ。
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/18(水) 09:23:45
>>101
無線で遊んでた頃TELを有線って言ったけど、携帯は線ないし、家庭でもコードレスが殆どで
実態とは会わない時代になったな
そのうち、若い子に有線っていっても伝わらなく成るんだろうか
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/18(水) 13:42:16
>>103

今、恐らく【有線】の言葉を使って居るのは、警察官と警備員位なものですね…
トラが【無線】で…因みに、トラといえば、昔はスケルチとかあったんだけど…今は無いよね。性能良くなったもんなぁ〜

板違いにスレ汚しスマン。
105みつき 97です:2006/01/18(水) 20:37:55
>>98さま
はい、頑張ります!お坊様に応援してもらえるなんて光栄です。

>>99さま
志っていい言葉ですよね、自分にはもったいないような・・・(汗)頑張りますよ〜!
99さまも、頑張ってくださいね。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 08:38:02
みつきさんとお話したいですね。チャットかどこかでお話できませんか?
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 10:39:49
キツイ様だけど、衆生を助けると云うより、自分が誰かを助ける事に因って、誰かに自分を必要とされたいと強く思って居られるのに気付いておられますか。
自分を卑下する事もありません。あなたと云う存在は、三千世界にあなただけなのですから。
無理に、誰かを助け様と考える必要もありません。仏の道は、おちこちに存在していますよ。
合掌
108名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 12:41:30
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/993619859/l50
僧侶になるには

それより前スレまだ残っているから、早く埋めようよ。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:15:45
前スレも稚児スレとの協力作業で梅。完了!!
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:19:23
乙! とほほ、、。
111名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:21:14
あああ…荒らし梅に佛教スレも犯られてしまったか。
装束スレと同じ終焉…哀しき哉。
112名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 13:23:40
そんなに嘆くには及ばず・・・只管精進!精進!
113みつき:2006/01/19(木) 20:37:01
>>106さま
チャットですか・・!
仏教の事とかを教えてくださるのでしたら、是非お願いします。

>>107さま
いえいえ!キツイ事などありません。
そうですね・・・そう言われてみれば・・・。これではただの自己満足になってしまいますものね。
私ったらまだまだ駄目です;それに比べて107さまは格好良いですね、尊敬致します!
もう一度、自分の中の「仏教を学ぶ」という事の意味を考え直してみようと思います。ありがとうございました!
114106:2006/01/19(木) 20:48:11
みつきさん www.artf.co.jp/abc/2shot/2shot.cgi でよる10時ごろどうでしょうか?
知っていることでよければお話しますよ。
115名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/19(木) 23:01:03
>>113
107です。
勿体ないお言葉です。こちらこそ、若輩者乍ら、出過ぎた真似を致しました。
言葉が至らず、大変申し訳なく思っております。

でも、本当に無理をする必要はありませんよ。難しく考える必要も無いと思います。
113さんが幸せになれます様に、祈っております。有り難うございました。 合掌
116みつき:2006/01/19(木) 23:45:11
>>114さま
チャットでのお話、とっても勉強になりました。
私ももっと知識を深めていこうと思います。ありがとうございました!
こちらこそ、よろしくしてやってくださいね。

>>115さま
そんなそんな、御謝りにならないでください。
すごく納得のいくアドバイスをしてくださった事、大変感謝しております。

そうですかね・・・では根気づめしすぎないように、仏教の知識を高めていこうと思います。
お祈りまでしてくださるなんて、本当嬉しいです〜(>_<)ありがとうございます〜っ
よろしかったら、これからも話し相手になってやってくださいませ。
117名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/20(金) 00:00:14
寺があるならいいけど、
安易な金儲け坊主になると地獄だよ。
生きながらの。
118名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/20(金) 05:07:21
寺がないなら
安易な金儲けは出来んじゃろ
119名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/20(金) 12:27:59
そういえば、友達の実家が寺だけど、後継ぎが居ないから、隣の村のご住職が兼任してる。
檀家の居ない寺は辛いよな。
そら、潰れるわ。
120名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/20(金) 14:32:51
先週の土曜日
NHK教育のETVで中々興味深い番組をやっていたな
がんばれ仏教の上田紀行がリポートしてた。
121名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/20(金) 18:56:09
>>118
寺が無くても葬儀屋に飼ってもらえば安易な金儲けは出来るよ
122:2006/01/20(金) 21:25:14
曹洞宗なら、大きい寺の手伝いをする事を納所と言うが、それで食っている住職や坊ずは多いよ。ただ、私は資格をとって自立しようと思う。
123名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 01:44:51
>>122
1件あたりの単価が高いからそういうことができるのでしょう。
124名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 01:48:41
125名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 01:50:11
↑・・・スマソ。。誤爆すますた。。
126名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 02:09:40
>>120
見たけど、ああいう信心を曲解した僧侶連中の戯言は嫌い。
葬儀は遺族のためとか、お経を読む意味がわからんとか、
もうね、僧侶として基本的な何かが欠けてる。
人間的には立派なのかも知れないが、僧侶だからね。
ただ、日蓮宗の坊さんだけは好感持ったね。
日蓮宗そのものは嫌いなんだけど。
127名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/21(土) 02:10:43
>>126
宣伝乙。
128名無し ◆Cgnrc6VicM :2006/01/21(土) 02:18:13
・・・・・?
129みつき:2006/01/22(日) 17:36:54
こんにちは。
やっぱり寒いですね・・・皆様風邪など引かれませんようにっ。(*>_<*)

今日は岡山県にあります最上稲荷へ行って参りました。
とにかく本殿が大きくてびっくりでした。
最上稲荷って、法華経を勧請しているみたいですが・・お寺なのに神社?なんですよね・・・すごく謎です。

こういう観光地になっているようなお寺にはすぐにいけるのに、
近くにあるお寺には何故かためらってしまい、前を通るだけ・・・・入っては駄目なのかしらって思ってしまうんです〜( p_q)
・・・やっぱりお坊様に仏教のことを教えてもらおうだなんて甘い考えを持っては駄目ですね!自分一人で頑張らないと!

結局親には僧侶になることを断固否定されています・・泣
僧侶にならずに仏教のに溶け込んでおくことなんてどうしたら良い物なの・・やっぱり趣味止まりなのでしょうか・・・。
あ、乱文失礼しましたっ。スルーで構いません(>_<)
130名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 18:22:12
129がマジレス希望してますよ皆さん。
131名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 18:46:50
>>129
趣味止まりでも何でも少しずつ前に進んでみましょうよ。
私も周りに馬鹿にされながらも進みますよ。
132名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/22(日) 19:34:02
「スルーで構いません」
ホントはそう思ってないくせに
133名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 00:05:24
>>129
みつきタンって今いくつで何処に住んでるの? 
で何宗の坊さんになりたいの?

よくよく考えてならないと、なることはそんなに難しくはないけど
なっても食べて行けないよ。。。
134名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 05:02:53
本気でなりたいなら
バイトしながらでもなれば宜し。
葬式坊主の金持ちになりたい訳ではあるまい。
135名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 15:25:33
曹洞宗なら映画か漫画のファンシイダンスをみてくれ。後、自立出来る資格を取れば。
136みつき:2006/01/23(月) 21:05:44
>>131さま
そうですね・・進まないと先は見えてきませんものね。
マイナス思考は駄目ですね〜;お互い頑張りましょう!(*^-^*)

>>132さま
うう・・・痛いところを;少し前に質問したばかりだったので、
図々しいかと思いまして・・・お気に触っていたのでしたらすみませんでした。

>>133さま
私は高校生で、中国地方に住んでいます。ちなみに真言宗希望です。
高校を卒業したら、大学(できれば仏教系)へ進学して、そのまま修行・・という感じで進路を決めているのです。(心の中で;)
若造が何を言うかっ!・・・っておっしゃらないでくださいね、それなりに真剣なのです(>_<)

確かに・・夢だけでは食べていけませんものね。しっかり考えないと・・!

>>134さま
バイトもOKなんですか!知らなかったです〜。
お金持ちなんて・・・私金欲はないです。
仏教一本の精神です!・・あ、でもそれだったら恋愛も禁止・・・。仕方ないですね。(*v.v)。
自分は本気です、後は親が許してくれるかどうか・・

>>135さま
曹洞宗ですか〜、ふむふむ。
その「ファンシイダンス」は随分参考になるのですね!今度書店で探してみますね。(^-^)
自立できる資格ですか・・・行政書士や司法書士ならなんとか。・・・どうだろう・・


長文・駄文失礼致しました。あと相談に乗ってくださってありがとうございます、本当嬉しいですっ(*>_<*)
137名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 22:15:58
俺が若くて脳ミソが上質だったら
心理学勉強しつつ坊さん目指すが
どうだろう?
心理士&坊さん
寺&ホスピス
寺子屋…
若者よガンガレ!!
138名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 22:16:40
じゃあ、とりあえずセカキョウだな
http://www.kiken.nu/bbs.html
139名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/23(月) 22:22:16
137さんへ 同感。住職への道をやめ、介護の資格をとり、それを足掛かりとして頑張っていきます。
140名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 08:10:55
81さんは得度して琵琶法師になりたいのでしょうか?
141名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 11:58:36
もう結婚してるし、35歳だし
坊主になりたいけど難しい。
霊感強い方なんで、琵琶弾きながら。又は尺八吹きながら
境界を彷徨って癒そうかと思ってます。


ちなみに失業中だし…
14211:2006/01/24(火) 12:13:04
久し振りに覗いてみたら、また別の方で僧侶になりたい方が現れてるんですね。
143名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 18:23:08
141さんは結婚して子供もいれば修行も難しいでしょうね。

霊感強いんですか?守護霊さまとかみれますか?
144名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/24(火) 22:27:19
子供は居ないです…
霊感はソコソコですが
ハッキリと守護霊を見れる程ではありません。
ですから尚更鍛えたいと思ってます。
145143:2006/01/24(火) 22:30:46
144さん よかったらwww.artf.co.jp/abc/2shot/2shot.cgiのりんごの部屋で
チャットしませんか?
146名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/25(水) 07:09:14
いいですよ。
妻のパソコンなので長い事は出来ませんが…
147名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/01(水) 13:41:16
その後どうなった?
148名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 02:26:53
住職って高卒でもなれるの?
149名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 02:31:51
>>148
なれるおw何年かかかるけど
150名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 02:41:51
>>149
俺、高校中退大検取得者なんだけどそれでもおKなの?


知り合いの住職にぜひうちの寺を継いでほしいといわれてるんだが・・・・
151149:2006/02/02(木) 03:59:03
>>150
先ずは住職にその自分の意思を伝えなwそれから始まるよ。
152名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 04:55:49
まさに仏縁
うらますい
153名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/02(木) 09:09:10
>>151
おぉ、ありがとう。伝えてみるよ。
154149:2006/02/02(木) 23:21:55
実際自分で納得出来なきゃね。現実はなんでも峠の上り坂、踏み出さないとね・・・
 
がんばって下さいとしかいえないや・・・鬱
155名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 19:34:40
オネガイがあるの 魔法をおしえて チカラが欲しいの Oh Please 臆病すぎるの ドキドキしちゃうの強くなりたいぞぉ My Love 戦いは勝つか負けるか 倒れてもすぐ立ちあがれ ねえマスター おしえてよ 繰り出せ鉄拳 ジュモンをとなえてよ 一撃でしとめろ 油断するな
156名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 19:38:22
しょーらぁーい僧にぃーなぁーってー
けこーんしーてぇーほーしー。
>>155
何の唄?
157名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 19:40:39
魔法先生ねぎま。
158名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 19:41:10
>>155
魔法先生ネギま!

しらないょ。
159名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 19:42:25
>>157
あ、、有難う。
160名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 19:44:06
何で僧侶になりたいの?
161名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 22:56:43
カコイイから
162名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/04(土) 23:21:53
そうかなあ。。。禿なのに?
163名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 01:29:11
何宗のお坊さんになりたいのかな?
ちなみに自分は真宗の跡継ぎだけど。

真宗(浄土真宗)なら、簡単に得度できて僧侶になれるよ。
ただ、真宗は在家だし世襲だから、働き先の寺院見つけるのはムズイかも
164名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 02:29:31
禅宗は徒弟にしてもらえる可能性があり。
165名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 05:09:11
禅宗は修行とかあるけどね
厳しいよ。肉食妻帯不可能だっけ?
自分には耐えられんわ
166名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 05:26:43
>>162
禿って・・・w
167名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 06:32:02
黒人ラッパーは坊主頭
ブラビも最近は坊主頭
山本KIDも坊主頭
ヒクソンやヒョードルやシウバも坊主頭

坊主カコイイ!!
168153:2006/02/05(日) 06:45:11
>>163
自分は曹洞宗です。
169名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/05(日) 08:28:15
真宗は、男だけ得度式の時のみ剃らなきゃならないけど。
普段は髪の毛生やしとけばいいよ

>>168
曹洞宗は禅宗の一派だね
170149:2006/02/05(日) 09:39:31
>>153
意思表示はできたのかな?
171名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/06(月) 08:25:13
ボウズがかっこいいと本気で思っているのなら、ボウズの格好で都会を歩け。総持寺の悲劇を語ろう。後、それって煩悩だよ。
172名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/06(月) 11:10:27
ジャーヘッド
も坊主頭の映画
173名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/10(金) 21:41:16
何だ落ちてんじゃねーか
坊主になりたいなら気合入れてage
174名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/13(月) 10:38:39
高卒で仏教に関しての知識もほとんどない状態なんですが、こんな自分でも修行僧として本山に上山することはできるのでしょうか?

不安でなりません・・・・
175名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/13(月) 11:38:10
高卒ならどこかでトクドして二年以上僧堂安居。
佛教専門の学歴は必要なし。
あとは、入るお寺が見つかればよいね。
見つかるまでずっと修行というケースもあるよ。
176名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/13(月) 16:42:11
>>174
とりあえず所属寺院見つかるまでの間にカネ貯めとき。
177名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 10:52:20
http://www.tibs.jp/index.html

ここは、どうでしょうか?
178名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/14(火) 23:11:01
そんなに坊さんになりたいの?
仕事もちながら在家信者になりながら仏典読みあさってってんじゃなしに?
それにしても親御さんもなにも殴らなくてもねぇ
179名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 15:31:24
ここにいるお坊さん達に質問があります。

何故住職になる道を選んだのですか?
180名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/15(水) 23:21:46
まず、中学生の時、オカルトから超能力、実存哲学から原始仏教にはまり、高校生のとき「一生仏教関係の」という事で僧侶を目指しました。両親の反応は1さんと同じです。「人々の為」という思いは師匠から教わりました。
181名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 10:58:02
>>180
オカルトに興味持つような人は宗教やらない方がいい。
182名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 11:21:20
>>181
きっかけがどうであれちゃんと師僧が導いてくれていますから良いんじゃないですか
183名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 12:04:43
オカルトなんて信じて無いよ。このとしで。僧侶になって実存哲学がわかった。でも哲学だから。
184名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 15:34:29
オカルトと霊界は別?
185名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 21:16:39
宗教には多かれ少なかれオカルト要素はある。。。

オカルト要素をとってしまったら其れは信仰では無くなってしまうよ。
証明出来ない神のような存在を肯定すること自体オカルトの範疇だっす!
186名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 21:21:13
オカルトって言葉の響きがイメージ悪いんだな。
人によって言葉の解釈の幅がありすぎるからね。
187名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 21:29:29
>>186
まったくその通りだな。。。。んじゃ寺社・仏閣板的「オカルト」定義を
頼もうか。。。用語スレで。。。
188名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/23(木) 14:52:50
マジレスすると、真宗なら簡単になれるよ
知識もそんなに重要じゃないし、婿入りできる
修行もないし、得度と教師資格のみ

ただお酒は飲めた方がいいよ
189名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/23(木) 18:51:30
ちゃねらー神社仏閣板の有志で
新しくも古きを大切にしつつ
今の仏教界を打開する
仏教信仰を造って下さい。
190名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/26(日) 18:44:24
今大阪で弟子募集してるとこってあります?
191名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/27(月) 05:13:32
臨済宗の和尚に相談してみるもいいお。
中途半端な志では相手にもされないと想うから注意。オカルト嗜好も可能性薄。
和尚が一度見込みありと観れば弟子入り出来るかも。又、紹介もあるかも。

192名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/05(日) 20:00:27
お坊さんになりたい!
・・・が、しかし。
信徒さんたちは老年の方々で、その相手をしなきゃならないんだろう?
世俗を離れて禅の修行で生きていきたいと思ってるんだが、
じいさんばあさんの井戸端会議の相手はゴメンだぜ。
なんて思ってる俺は坊さんになれませんか?
193名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/05(日) 20:25:10
>>192
今の日本で、世俗を離れた生活が可能とお思いか?
194名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/05(日) 20:27:38
>>193
本人次第
195名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/10(金) 15:05:09
雲水ってさぁ、楽しい?
雲水ってそれだけで食べていけるの?
196まぐろ ◆mg69/leG.. :2006/03/10(金) 18:45:57
生臭
197朝日新聞のサンゴ傷つけやらせ報道を風化させないようにしましょう:2006/03/10(金) 23:19:16
私もそう思います
198名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/11(土) 03:01:53
>>1
>お坊さんになるには、どうしたらよいのでしょうか?お教えください。。。

【条件】
成人であること。健康体であること。債務がないこと。親族の了承を得ていること。
条件はこれくらいで出家希望者への門戸は広いです。出家には過去の一切(財産・
地位・名誉・家庭)を棄てなければなりません。親族の了承はそのための確認です。
でも厳密ではないのでなくても可です。現実には家族に話さずに出家してしまう人も
多いですから・・・。出家の時期としては雨安居の禁足に入る前が良いと思います。
【用意】
出家には後見人(得度式の立会いと修行生活の後援)をひとり立てる必要があります
から成ってくれる人を探します。後援者と一緒にお寺へ行きアーチャーに出家したい旨
を話します。許可が下りると占いで得度式の日を決めてくれます。次に修行生活に必要
な物(三衣・お鉢・蚊帳吊り傘・茣蓙・枕等)を揃えます。これらは後援者や在家が用意
してくれるのが普通ですが自分で買っても良いです。得度式には授戒師とパーリー語の
問答がありますからそれを覚えなければなりません。これは暗記でよいです。
【費用】
具足戒を授ける資格のある僧は少ないですから大きなお寺から授戒師に来て頂き臨時
の戒壇を設えることに成ると思います。近在のお寺からも高僧が集まりますからそのお
車代。お布施。得度式の後の後援者や在家への饗応代。修行生活に必要な物も自分
で買う場合はその代金。1000$あれば足りると思います

実は自分も出家を誘われいるのですが煩悩が多すぎてなかなか決心がつきませんw
199:2006/03/11(土) 19:07:56
↑の方に質問なのですが…
やはり出家する時に過去を捨てると言うことは彼女がいる場合別れるのですか?
今好きな人(単なる片思い)がいるのですが、二週間後に出家してしまうんです。
200名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/11(土) 23:50:15
二週間後に出家ですか。これから真理への道を歩み始めるのですね。

残念でしょうけど彼女とは別れなければなりません。といっても絶交する
わけではないのですから合って話をすることくらいは問題ないですよ。
ただし触れることはできません→【触女身戒】
彼女と二人だけになることもできません→【独与女人坐戒】

実は友だちが出家している寺(ワット・アンロンクロモール)の僧侶が出家
にOKを出してくれているのですが、自分も過去を棄てきれず出家に踏み
切れないでいるのです。地位や名誉なんて元々持ってはいないのですけど
財産と義理に縛られていて・・・。それと酒が飲めなくなるのが辛いですね。
201:2006/03/12(日) 00:19:13
200
丁寧に質問に答えてくださって本当に嬉しいですm(__)m友達に出家の話など出来ないので困ってました(私はまだ高校生なんです)
そうなんですか…出家にはいろんな決まりがあるんですね。行く前に告白しようか迷ってたんですけど無理なんですね…あの、出家した以上一年後に帰って来ても女の人に触れてはいけないんですか?
なんか私、彼が出家するのが怖いんです。一年後に帰って来た時に一年前と違う人になっていそうで…禅宗なので修行も相当きついらしいですし…
出家には相当の覚悟がいるんですね…いろんな決まりがあって縛られそう…



文下手くそでごめんなさい
202素人:2006/03/12(日) 00:33:18
>>201
禅宗ですか・・・w
>>198>>200は無視してください。東南アジア(系)の話ですんで・・・(^^;)
寧ろ、彼の方が不安で悶々としてると思いますよ。
現代日本では世襲妻帯が一般化していますので、貴方の今の思いは杞憂でしょう。
が、
彼女がいる状態で道場に来て、結局別れた(フラレた)子を何人も知っています。
彼女が、「待てない。我慢できない。」のだろうと思います。
あなた次第ではないかと思いますが?
彼は、何年くらいのつもりなんでしょうね。
203:2006/03/12(日) 00:49:58
202
禅宗なんです…言うの遅れてすいません;
修行の期間は行ってみないと分からないと言っていました。最低で一年。長くて一年と半年になるそうで…
待てるかどうか…待っていたいのですが、4月から受験生になるので、来年の春には大学生(受かればの話ですが)になってしまうので一年間ずーっと片思いで彼を待てる自信がありません…「彼女」なら待てる気がするのですが…
204素人:2006/03/12(日) 01:11:32
>>203
一、二年ですかw 短い短いwww

けど、
タイミングが悪いですね・・・(^^;
貴方が、比較的安定した毎日を送れる一年二年であるなら、
「だいじょうぶ(^^)v。心配しなさんな。告っちゃいなさい!(・∀・)ノ 」
と言う所ですが、貴方が、新しい・魅力に満ちた世界へ出て行こうとしている状態では、
貴方の自分への不安も已むなしと思います。涙を飲んであきらめるのも一つの選択ではあります。
(彼の方から告ってくる可能性もありますが・・・w)

とは言いながらも、もう一つ言えることがあります。
それは、これから受験を迎える貴方にとっても、これから掛搭する彼にとっても、
『互いの存在が、互いの支えになる』可能性も又大きい、ということです。

いろいろ言いましたが、
畢竟、決めるのは貴方(或いは彼氏)です。
健闘を祈ります。
全てが貴方の糧となりますように・・・。
205:2006/03/12(日) 01:45:28
>>204
本当にタイミング悪いんですよ…(×_×;)二人同時に人生最大の山場(言い過ぎかもしれませんが)を迎えるので…
>これから受験を迎える貴方にとっても、これから掛搭する彼にとっても
『互いの存在が、互いの支えになる』可能性も又大きい、ということです
←これっぽいこと彼に言われました(彼は支えにしてくれるか分りませんが;)
お互い踏ん張り所なんやから応援し合いましょうやって。彼はお寺の副住職でもあり塾の先生でもあるので私が志望校に合格することが嬉しいと思うので、受験頑張りたいと思っています。
少しでも彼の支えになりたいです。
これからどうなるか分りませんが、少なからずこの経験が無駄なことはないと思うので、出来る限りのことはすりつもりです。
本当に真剣に答えていただきありがとうございます。(圉*´ω`)
あと一つだけ質問してもいいですか?別れる時にプレゼントを渡したいと思ってるんですけど修行に行くのに
アクセとかって駄目なんですか?
206名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/12(日) 01:54:38
>>205
アクセとして普段身につけることはできないでしょうね。(夜行の時は別ですがw)
でも、大事にしまっおくとか、巾着に入れて肌身放さず持ち歩くことはできるかもしれません。

もっとも、彼がそうするかはわかりませんが・・・(^^;
207名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/12(日) 01:58:03
「て」が抜けた・・・ orz
「大事にしまっておく」ね・・・w
208:2006/03/12(日) 02:04:16
そうですか…お坊さんがアクセして読経してるのは見たくないですもんね…修行に持って行くモノってやっぱり少なくすべきなんですか?
209名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/12(日) 02:14:19
>>208
勿論。 本来無一物ですからw

むしろ、暫暇や二夜三、弁事などで帰ってくる時(会える時)、
思いっきり甘えてあげる(うるさくならない程度に「寂しかった」アピールをする)方が
彼の男心をくすぐるかもしれませぬ・・(爆
210名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/12(日) 02:16:01
さすがにしんどい・・・(^^;

おやすみなさい m(_ _)m
211:2006/03/12(日) 11:21:55
おはようございます(*゜∨゜*)
帰ってこれるんですか!?彼曰く自由な日は一日しかない…と…。
是非ともチラチラッと男心をくすぐりたいものですねぇ…(爆)けど男心は分りません;泣くと怒られますし…(>_<)
212名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/20(月) 19:18:24
第2の人生「仏の道」というのはどうか?

お寺の35%は「後継者なし」
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=16728
213 :2006/03/20(月) 19:29:25
がんばれって・・   お願いします
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1142774345/l50
頑張れ祭り実施中・・・頑張れって皆で言ってあげてください
214うちはここです ユカコ:2006/03/21(火) 19:58:27
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.38.37.236&el=139.44.40.271&la=1&sc=2&CE.x=237&CE.y=184

お婿さんにきてくれるお坊さん募集中ー!(・Ф・)
215名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/21(火) 20:21:12

うざいからヤメレって云ったろ!! 二度とすんな!
216名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/25(土) 18:57:03
【大松寺】

せっかくですので,玉村の弥吉隠れ家裏にあった大松寺に行ってみましょう。弥吉隠れ家のあった細道をまっすぐ進みますと,桜田通り・慶応大学の前に出ます。ここで桜田通りを左に向けばすぐに大松寺。
門を入りますと境内ががらんと開けておりまして右側に本堂らしき建物。うーむ,本堂なのかなぁ・・・ちょいと不明。
で,奥が広い墓地になっていまして,その先に先ほど歩いた隠れ家・香川県学生寮がちらりと見えてます。先ほども引用しましたように「裏手は,大松寺といおう小さな寺の板塀になってい,塀に,
何と潜り戸がついていたのだ。」(引用)ということなのですが,うーむ,かなりの段差があるぞい。
当時のままの地形だとして,汐見坂の上にある隠れ家から大松寺までは相当急な石段でも無ければ・・・。しかも当時は高い建物もなかったでしょうから,そんな石段を歩いていたら北側からは丸見えですがな(笑)
古地図上では裏で接しているような大松寺と隠れ家。実はこんなに高低差があったんですね。

これが本堂なのか否か・・・。

大松寺から隠れ家を望む。中央やや左奥に見える四角い建物が香川県学生寮=隠れ家のハズ。




--------------------------------------------------------------------------------


217名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/25(土) 18:57:36
218みー:2006/03/25(土) 23:41:37
初めて書き込みさせていただきます。

1人前の僧侶になると、本山へ上納金を納めなければいけないというのは、本当ですか。
本当だとしたら、いくらぐらいなのでしょうか。

これでは、僧侶としての生活が成り立たないのではないでしょうか。
219名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 00:05:31
>>218
ご指摘の1人前の僧侶の定義は兎も角として、一般に出家得度後に各宗門の
加行を済ませ、その後、各僧階に捕任されます。
そして、その僧階によって冥加金の額が違います。住職でもない一般の僧侶の
冥加金は、僧侶としての生活が成りたない程の金額では無いと思います。
220名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 00:07:09
んなことないじょー。
221名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 07:57:30
>>218
私どもの宗派では教師義納金と言われ大僧正にでもなれば年間数十万円ですが
通常の僧都クラスの義納金は年間1〜2万円程度です
これで生活が成り立たないほど影響があるかと思われますか?
222みー:2006/03/26(日) 10:52:25
皆さん、情報をいろいろありがとうございました。
223名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 11:40:37
私の所は、僧侶個人に対する課金は年間8千円
寺院に掛かる課金は仏教会や宗派の県会の会費、宗派冊子購読料込みで年間4万円程です。

上納金というより、新に住職になったりすると冥加金というか、
任命手数料って感じでまとまった金額をおさめることになりますが、20万円までだったと思います。

時折、宗派でなにか大きな行事を行うとか本山で何か建立するとか、災害時の義援金だとかで寄付の要請はきますが、原則強制ではないですね。
在家から僧侶になりましたが、多額の金額を納めたのは修行道場の入学金以来ありません。
224みー:2006/03/26(日) 13:44:27
そんなことないよー
225名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/26(日) 18:38:13
>>224
ぐたいてきに言うてみ?
226みー:2006/03/26(日) 22:44:45
>>225
この人何?
227名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 07:26:53

僧侶[菩薩戒]:商取引に係われる?お金を受け取ることも使うことも出来る?
比丘[具足戒]:商取引に係われない?お金には触ることすらできない?

ところで日本の仏教は?
228名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 11:42:38
>>226
>>225さんは、あなたが「そんなことないよー」と言ったのが>>223に対してであると解釈し
説明を求めているのだと思います
私もなぜあなたが>>224の発言をしたのか意味がわかりません
何に対する発言かはちゃんとアンカーを付けて頂いた方がわかりやすくてありがたいです
229名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 12:57:10

この人誰〜(>ε<)
230名無しさん@京都板じゃないよ :2006/03/27(月) 13:28:04
坊主の家の子が知り合いにいるんだけど
30歳までは好きに生きて、その後坊主になるって子が多い。
檀家にも顔はわれてるし、この世界の事は昔から染み付いてるし、
仕事?の流れもよく解ってるから問題なくお坊様になるだろう
231名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 13:36:07
民間で20年ほど働いた部長が三年前に退職し、実家の寺を継いだ。
退職前はいつも時間に追われ疲れた顔してたが、1年前に寺に遊びに行くと
近所のおばぁちゃんに茶菓子を出して談笑してる部長の姿が!
顔はハツラツとし健康的で、幸せオーラを放出していた。
「今幸せだ」と部長は穏やか過ぎる顔で言った。山に囲まれ自然豊かで檀家が
沢山いる田舎のお寺最強!
232名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/11(火) 19:24:29
>>231
そのうち過疎寺の仲間入り。。。
233あっち:2006/04/16(日) 12:38:25
僕は在家だけど出家して僧侶になる最善の方法を知ってます。興味ある方はメール下さい
234名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/16(日) 13:04:11
>>233
その、貴方が知っている僧侶になる最善の方法の僧侶って、
何宗の僧侶に関してでしょうか?
235名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/16(日) 23:18:24
>>233
そのメアド@付け忘れてない?
236名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/17(月) 00:02:59
>>235
釣りでしょう
237名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 18:59:18
あげ
238名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/25(火) 23:49:33
その宗教は、この宗教。

【社会】 「入れば女性信者は全員、あなたの花嫁に」 若者を狙う"カルト教団たち"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145975444/
239名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/05(金) 18:54:25
何だかむやみに「僧侶になりたい」なんて
そういう野朗って絶対信用できねータイプ。

大たいお前らこんなところで語ってる事自体
僧侶とか信者とが何だかんだってはずかしくねーのかって。
おれ?おれは単なる通りすがりだっての。
240名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/23(火) 15:56:02
age
241名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 08:26:28
女性の得度式を見たこと有る方いますか?
242名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 11:53:24
まず、和尚さんに弟子にしてもらえる人格を持ってないと無理でしょう(^_^)嘘はバレルよ(^_^)
243名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 12:00:47
>>241
ありますが何か?
244名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 12:07:53
>>242
まず、和尚さんが弟子をもらえる人格を持っていないと無理でしょう(^_^)嘘はバレルよ(^_^)
245名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 14:56:02
243さん どんな感じだったか教えてもらえますか?
246名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 15:36:38
ま た 尼 フ ェ チ 君 か !
247名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/25(木) 17:24:45
アクセス可能な彼女化膿気味な不気味な皮膚ででこ広いのは罪である
248名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/26(金) 23:52:45
40歳公務員係長です。人生の半分を折り返したと思い、
子供の頃からの夢でもあった僧侶になりたいと、最近思うようになりました。

しかし、私には妻と幼い子供が2人います。
僧侶になる前に、家庭生活を維持していかなければなりません。

やはり、修行その他で多くの時間をとられる中、収入は0なのですよね。
既婚者で、他の収入がない人は僧侶にはなれないのでしょうか?
出来れば、僧侶として生活をし、一生を終えたいと考えております。
どなたかアドバイスをお願いします。
249名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 00:02:14
>>248
一般の仕事を持ちながら僧侶の勉強をしている人も数多くいます。
またその方法も数々あります。そういう自分も仕事を持ちつつ僧侶の
端くれです。
因みに248さんは何宗の僧侶になりたいのでしょうか?得度なら余り
問題は無いかもしれませんが、加行となると或る程度の纏まった時間が
必要になります。
また、地域はどちらにお住まいでしょうか。
250名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 00:03:13
定年まで勤めあげて、退職金をタンマリ頂いてからの方がいいんじゃね?
251名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 00:39:02
浄土真宗なんかなら、そいでもいいんじゃないの・・・・
252名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 08:15:20
定年迎えた先の短い人をどうして寺が受け入れる

既婚者の若い人が寺の第一希望

寺が後継者不足になるのはやはり「嫁さん探し」が大変だからと思う。

寺に入って嫁みつけるのは至難の技。しかし結婚して楽しく暮らしている人が坊主に
なろうと思うかな。したがって後継者不足は否めない
253名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 10:52:27

仏教とはゴータマ師が説いた覚りに至るための学科と実技の総体系のこと
僧とは出家してゴータマ師の弟子(ビクシャ=比丘)となった者のこと
出家とは過去の一切を棄てて世俗を離れ修行生活に身を置くこと
修行とは師の教えを怠りなく実践し師の軌跡を辿り追体験を積み重ねること
僧の目的は悟りに至り自らが仏陀(生きたホトケさま)となること

修行を完成させ僧を卒業して仏陀にならないと僧になった意味が無い。
『僧侶として生活をし、一生を終えたいと考えております』だなんて一生かかっても
修行が完成しないことを暗示しやしないか?それとも最初から諦めているのか?
254名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 12:21:39
>>253
イスラムも仏教も小理屈こね回す原理主義者てうぜー
255248:2006/05/27(土) 16:28:52
>>249

実家が高野山真言宗にお世話になっていました。
私も何かある毎に南無大使遍照金剛を口ずさんでいます。
嫁の実家は真宗大谷派 (東本願寺)ですが、勉強不足でよく理解できていません。
今すんでいるところは北海道です。

>>253

仏教の道も色々あるのではないでしょうか。
仏陀にならず(なれず)に僧の人生が終わっても、それも一つの人生だと思います。
人のため、家族のため、そして自分のために僧侶をめざしてはいけないものなのでしょうか。
256249:2006/05/27(土) 21:39:55
>>255
そうですか。北海道ですか。せめて関東やその近郊ならあれこれ
ツテもあるのでいろいろご相談に乗る事も可能だったのですが・・・・

何れにしても、一番の問題は加行だと思います。纏まった時間が
必要とされるからです。兎も角、ご自身の思う宗派を中心にして
いくつかの候補をよく調べ、その間休職が可能ならその宗派での
出家得度を考えてはいかがですか。
当然、師僧に事情を理解して戴き、日常は仕事。主に休日に小僧
として寺で過ごさせていただく事を納得して頂くことが必須です。
加行の内容によっても違いますが、年齢的なこともありますから
今から、三年後位を目どにに加行に入れたらよいですね。
257名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/28(日) 02:41:35
和かなるを以て貴しと為し、忤ふること無を宗と為す。

篤く三宝を敬ふべし。三宝といふは佛・法・僧なり。

上宮太子作 『十七条憲法』より


自ら佛に帰依したてまつる。まさに願はくば衆生とともに、大道を
體解して無上意を發さん。


自ら法に帰依したてまつる。まさに願はくば衆生とともに、深く
経蔵に入りて智慧海の如くならん。


自ら僧に帰依したてまつる。まさに願はくば衆生とともに、大衆
を統理して一切無碍ならん。
258名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 00:04:47 BE:194222382-
40歳のジジイです。妻帯してます。
4年前に鬱を煩い会社首になってずっと療養してます。
もちろん求職活動もしていますが・・・40になるとダメですね
で、前から坊主になりたいと思っていたので、是を気に方向転換しようと思っています。
希望は真言宗(特に高野山真言宗・東寺真言宗・御室派です)
東京近郊在住なので、お寺の場所は解っています。
最初は通う事から始める事も重々承知です。
で、質問ですが、師僧からもし了承を得た場合、その後の課程はどのようになるのでしょうか?
家庭持ちなので住み込みにも限度がありますし・・・
その辺りの事、詳しい人、お願いします。
259原チャン:2006/06/04(日) 12:05:43
師匠が見つかったら僧堂で修行
260名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 17:31:00
女性で出家希望は少ないみたいですね。
261原チャン:2006/06/04(日) 17:45:43
やっぱり?厳しいからね
262名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/04(日) 21:25:06
>>258
高野山真言宗の場合
師僧のお考えにも寄りますが、師僧のお寺で下座行を勤めながら基本を教わる
次に受戒を受けるこれは3日間だけど諸仏に対して毎日何百回も礼拝する為体力が必要
次が加行を受けるんですがこれが約100日間
最後に伝法灌頂を受けて、終われば本山で試験を受けて通れば僧階が授与されます
これが一つの方法
次が本山の公的機関で学ぶ方法
専修学院に一年間入る
真別所に入るこれは約5ヶ月で受戒から灌頂まで全て受ける1部と加行だけ受ける2部が在ります
しかしどちらにしても最初の師僧の所で基本をしっかり学び終わってからも指導を受ける事が大事でしょうね
263名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/06(火) 19:15:47
>>258
鬱を患って加行するというのはきわめて困難です。
けっこう精神を患った人が修行にくるケースは多いのですが、
道場というのは病院ではないので、治ることはありえませんし、
そのままの状態で修行に入ればさらに悪くなります。
ご自分一人でしたら自己責任でかまわないのですが、
道場ですと、他の行者にも迷惑をかけてしまうことになります。
まずは師僧から勤行次第、阿字観などの身体・精神にあまり負担のかからない
ものを教授してもらい、それを行っているあいだにご病気を治されて、
それから本格的な修行に入られてはいかがでしょうか。
264名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 11:18:54
臨済宗の修行は起床朝3時、就寝夜12時。一日でも先に入った者には絶対服従。殴られても文句は無し。お経は絶対に覚える。饂飩を吐くほど食べる。吐いてしまったら吐いてしまった饂飩を再度食べる。伝統の規則を破ると厳しい罰が有る。・・・
265名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 11:21:34
未だにそんな時代錯誤なことしてて基地外集団だな・・・・・・・
266名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 11:32:56
「だがそれがいい」って奴もいるんだろw
267名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 11:37:33
いいはいいでもそんな伝統早く止めたほうがいいだろ。。
268名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 15:45:55
殴られて失明やノイローゼになって自殺した雲水さんもおられるようですね。入門時に規則を犯したらどんな罰もお受けしますという誓約書を提出させられるから文句は言えないようですね。雲水日記を読めば入門の仕方が解るようですね。
269名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 16:06:43
誰かタダでお寺譲ってくれませねか?
270名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 16:27:50
借金てんこもり付きならあるかも
271名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/12(月) 18:08:55
もらってどうするの?
272名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/13(火) 09:23:09
尼になりたいかたはほかにはいない?
273名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/13(火) 10:13:56
>>271
タダでくれるような寺なら檀家もなく建物もボロボロで後が大変
もらっておいて法人解散して財産処分で土地を売り飛ばす
のも一つの方法だろうな
274名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/13(火) 11:24:51
そううまくいくかな?
275原チャン:2006/06/13(火) 19:00:48
原は尼僧になりたいよ
276(*´Д`)ハァハァ:2006/06/13(火) 19:45:08
↑花もこの前そんな事言っていたが・・・・・花七変化か? 
277名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 12:21:40 BE:145667243-
昔の坊さんに法名を何度か変えている人がいるけど、勝手に変えて良いの?
278名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/14(水) 12:43:40
>>277
昔の僧侶は実名(じつみょう)と仮名(けみょう)の2つの名前を持っていて
状況により使い分けたりもしている。
279名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/21(水) 14:06:49
本気で僧侶になりたいのなら禅文化研究所の「雲水日記」や「かたつむりの詩」を読んでみる事をお勧めしますよ。
280名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/21(水) 14:12:15
ファンシイ・ダンス嫁
281原チャン:2006/06/21(水) 17:37:09
かたつむりの詩は今書店に注文中です!雲水日記とどっちが良いですか??
282名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/22(木) 00:04:31
「雲水日記」は絶対に読んでおくべきですね。もちろん「かたつむりの詩」もお勧めです。僧侶に成りたいなら両方購入しておいても絶対に損はしないでしょう。その後、円覚寺居士林の坐禅会に参加してみて下さい。
283原チャン:2006/06/22(木) 06:10:44
はい★岐阜の天衣寺はどうですか?
284名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/22(木) 14:45:46
尼僧に成りたいのであれば、まずは天衣寺で居士(在家の修行者)として修行しても良いと思います。そして、天衣寺の老師様に出家したいという思いを伝えると良いと思います。
285原チャン:2006/06/22(木) 19:08:16
僧堂では何年修行すればいいんですか?
286名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/23(金) 22:23:45
見習い3年、自分の修行3年、後輩の指導3年、仕上げ3年ぐらい修行すれば上等ですね。法衣が着たい等、憧れで僧侶を目指すような人に修行は無理でしょう。僧侶の役目は、世の為、人の為に悟りを開き平和を築く事です。 合掌
287原チャン:2006/06/23(金) 22:55:13
たとえば真言宗で高野山で修行したら、高野山真言宗の僧侶になるんですか?それとも修行したところは関係なく、高野山で修行しても智山派など違う派の僧侶にもなれるんですか?
288yamami:2006/06/23(金) 22:58:06
山伏
289名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 11:20:45
臨済宗の場合は、どの派の僧堂で修行しても関係ないけどね
他宗派のことはわかんないな
>>266
まあ、間違いだとは言わんけど、一日で修行完成する人もいるし十年修行しても
物にならんやつもいるんでね
何年と区切りをつけるのはよくないですよ。
それと後輩の指導と仕上げは生涯つづくものです。
憧れで僧侶になる人が挫折しやすいのは認めますが
反面「坊主になれば饅頭が食える」と出家した人が宗門のトップになることもある世界です
290名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 11:50:20
饅頭コワイ
291名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:20:40
とにかく「雲水日記」と「かたつむりの詩」を読んで、修行を体験してみろ!!
大丈夫かなあ・・・。とか、余計な感情を全部、捨ててかかれ!!
292名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:22:29
水羊羹コワイ
293名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:27:34
臨済宗の教えとは!!

仏に逢うては仏を殺し、
祖に逢うては祖を殺し、
羅漢に逢うては羅漢を殺し、
父母に逢うては父母を殺し、
親けんに逢うては親けんを殺して、
初めて解脱し、
物と拘らず、
透脱自在なることを得ん。

だ!!
294名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:29:45
そんなん飽くまで教えだろ・・・・・・教えは教え、現実は現実。
295原チャン:2006/06/24(土) 12:32:12
なるほど!!がんばります★臨済宗はどんな修行をするんですか?
296名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:39:10
掲示板見渡してみるとわかるけど、なんでなりたがるのかねえ??

 #衲(わし)もなったけど(W


>>295
だから「雲水日記」と「かたつむりの詩」嫁って
たしかr陰嚢ネットのサイトにも一部正会してある


297名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:43:29
はーん!?まだ質問すんのか!?雲水日記を読めや!!居士林の坐禅会に参加しろや!!
298原チャン:2006/06/24(土) 12:47:19
なんでって、それなりの理由があるからです。今更って感じですけど、「雲水」でなんて読むんですか?ww
299名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:48:52
憧れで僧侶を目指すんじゃねえよ!!楽な宗派なんかねえんだよ!!専業でやっていきてえんなら厳しいが臨済宗がいいんじゃねえのか!!
300名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:57:43
雲水は、うんすいだ!!「雲水日記」読んで、「かたつむりの詩」読んで、
居士林の坐禅会で修行して、和尚さんに弟子にしてもらって、
出家得度式、あげてもらって、僧堂に行ってこいや!!
僧堂から、逃げるんじゃねえぞ!!
逃げたら、親と師匠に大迷惑だ!!
301名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 12:59:31
カルシウム取れや
302原チャン:2006/06/24(土) 13:10:01
うんすいですね、わかりました(ww はいっ!!最後までちゃんと修行をして、立派な尼僧になりますっ!
303名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 13:17:36
その前に、学校卒業しとけヨ。基礎学力たりんからなオマイは。
304原チャン:2006/06/24(土) 13:20:51
あ、そうですね(ww とりあえず高校卒業するまでに師匠探します!
305名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 13:37:02
原チャンへ
あまえさんは、素直な良い娘じゃのう(^o^)
きっと、立派な尼僧さんに成られるじゃろうよ(^o^)
合掌
306名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 13:42:17
原チャンへ
高校行きながら、円覚寺居士林と天衣寺僧堂で居士として修行しとけよ(^_^)
あと、セックスは、せんようにな(^_^)
オナニーもあかんぞ(^_^)
307原チャン:2006/06/24(土) 13:46:50
ありがとうございます(ww今度近所の和尚さんが坐禅を教えてくれるみたいなので、そういうのには積極的に参加したいと思います。
308名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 13:54:38
原チャンへ
セックスとオナニーはしたらあかんぞ(^_^)
気持ち良すぎてハメ外すからね(^_^)
した事は有るの?(^_^)
309原チャン:2006/06/24(土) 13:56:29
そういうのはないですよっ!!もし出家前にしちゃったらなれなかったりするんですか??
310名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:05:04
>>309
いや。関係ないから・・・
安心してね
ちなみに臨済宗の坊主って良くも悪しくもキャラ濃いから
セクハラも激しいよ〜(多分悪意はない・・)
ただし、カラっとした体育会系のりだから、軽くあしらっておけば大丈夫
311原チャン:2006/06/24(土) 14:09:00
そうなんですか(ww でも処女かどうかなんて他の人はわからないですしね★
312原チャン:2006/06/24(土) 14:10:39
よかった。尼僧になれなかったら、パパ∞ママに相談しようと思いました(^_^;)
313名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:11:18
しない方が、いいねえ(@_@)
ほんまに、修行の妨げになるから(@_@)
精液、見た事ある?(@_@)
白くてヌルヌルした、生臭い液体(@_@)
原チャンの口の中に出されたり、
後から大きいの入れられて中に出されたり、
なんか嫌やろ?(@_@)
エロビデオは見た事有るの?(@_@)


314原チャン:2006/06/24(土) 14:12:46
312 そういうのはやめてください!
315原チャン:2006/06/24(土) 14:14:56
口裂ババアに私はならないよね? いいこだから!
316原チャン:2006/06/24(土) 14:16:08
実はAVは小学校のころ友達の家で見たことがあります…(ww 早いですよね!しかも女の子なのに…
317名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:17:45
絶対に、しない方が良いよ(ToT)
私も、欲望に負けてヤっちまったんだよお(ToT)
気持ちいいだけじゃ無くて、凄く安心したんだよお(ToT)
修行の妨げに、なったよお(ToT)
ほんまに、精液まみれの生臭坊主さあ(ToT)
318名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:19:50
そのエロビデオ見て、濡れた?(ToT)
319原チャン:2006/06/24(土) 14:21:46
わたしも何度も無理矢理されそうになったことがありす。でも今までなんとか処女のままいられたので、これからもそれを守っていきたいです!
320原チャン:2006/06/24(土) 14:23:14
319 ずっと前のことなのでほとんど覚えてないです!ww
321原チャン:2006/06/24(土) 14:24:18
318でした
322原チャン:2006/06/24(土) 14:26:46
原は清楚な感じ。伝わったかしら?(@_@)
323名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:26:53
精液、口の中で出されてごらんよ(ToT)
情けないやら嬉しいやら、わけわからんよ(ToT)
一人には口の中に入れられ、一人には後ろから入れられ、
気持ち良すぎて、ヤバイから(ToT)
レイプなんて最悪だよ(ToT)
二十人に連続してヤられてごらんよ(ToT)
もう天国よ(ToT)
324原チャン:2006/06/24(土) 14:36:08
あ、そうなんだぁ…
325名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:37:42
>>323
童貞の妄想ってそんなんなのか・・・
326原チャン:2006/06/24(土) 14:38:35
そういうの経験してミタイナ(~o~)/
327名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:38:57
なんか痛いのがいるなw
328原チャン:2006/06/24(土) 14:41:58
これは相当痛いね…ww わたしもどう反応すればいいかかなり悩んだし
329原チャン:2006/06/24(土) 14:45:37
好奇心旺盛だから絶対にめげません。ドコンジョウ!
330名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:47:19
人間というのは、そういう獣のような本能が有るってことよ(@_@)
世間の常識を捨てないと、修行は無理でしょうね(@_@)
331名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:51:45
世間の常識を捨てたところで、常識のない尼僧を檀家が信用すると思うか?
332名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:53:36
癖がある人だわなw
333名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:55:14
うん、どっかひっかかるよな
334名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 14:57:07
胡散臭いだよな 言動行動が
335原チャン:2006/06/24(土) 15:00:46
330 常識を捨てるんですか?それはちょっと違うと思うんですけど
336名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 15:04:34
↑常識ってどんな行動かわかってる? 説明してよ
337原チャン:2006/06/24(土) 15:08:00
悪いことをしたら謝るとか、友達をシカトしないとか、当たり前のことじゃないんですか?
338名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 15:09:20
あ そう
339名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 15:12:20
あ、そうってお前が聞いたんじゃねぇのか?
340名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 17:13:22
常識を捨てるとは、人間のモノサシを捨てて、仏様のモノサシで行動するということ。
例えば、殺されたら恨むのが人間のモノサシ、殺されても恨まないのが仏様のモノサシ。
修行してない俗人には、逆立ちしても解らない事です。
諦めて、獣のように煩悩に焼かれて、生きていって下さい。
341原チャン:2006/06/24(土) 17:18:53
それは知らなかったです。私は修行していないから分からないんです。まだ学生だから学校をやめて修行するわけにはいかないのです。だからやってもないのに諦められません。
342原チャン:2006/06/24(土) 17:20:00
仏様が先に恨みや妬きもちを焼いてる場合は、どうするんですか(^_^;)
343名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 17:28:38
仏様は、人間のような感情を持っていません。
喜怒哀楽などというものが、有りません。
そうなりたくないのなら、俗人のまま過ごされれば良い。
どんな感覚か、それは殴られた瞬間、何も考えれなくなったような状態。
悟りを開かせるのに、師が弟子を殴る事も有る。
344名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 17:33:40
>>343 仏様とて
人の勝手な理屈には呆れてしまわれる事もあります。
勝手に人間の理想を押し付けてしまっては
仏様がお気の毒です。
345原チャン:2006/06/24(土) 17:54:23
でも仏様の表情は笑ってるしw
346原チャン:2006/06/24(土) 17:59:03
偽物いるね。まぁ2チャンだから仕方がないか★悪い偽物じゃないから許す!w
347名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 18:02:17
仏様は笑っていません。
喜怒哀楽の無い状態が、仏様の顔です。
修行してない貴方には、解りません。
348原チャン:2006/06/24(土) 18:03:57
私本能的に他人より優位になろうと行動してるのは事実。家でも学校でも愛情の奪いあいの戦いだからw
349名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 18:51:43
そうですかあ。
でも、自分の愚かさを知っている貴方は、きっと仏様になりますよ。
常に自分の愚かさを知る事です。
修行です。
350名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 19:33:05
愛は、ひたすら与えるものである。
人より、優位に立つ事ができるものなど無い。
仏は、人の内に潜むものだから。
どうか、幸せになって下さい。
合掌
351名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/24(土) 23:47:37
坐禅をしなさい。
352名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 05:59:15
体が硬くて結跏趺坐ができません。
何かコツはありますか?
半跏趺坐では、右太ももに左足を乗せると左ひざが上に向かって起きあがるようになるので、
右ふくらはぎに左足を乗せています。
353名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 19:07:09
コツは、お風呂に入った後など体が温まり関節が柔らかい時に坐ってみて下さい。
少しづつ坐れるようになりますよ。
354原チャン:2006/06/25(日) 19:10:29
私も片足だけの坐禅です(ww 最初は本当に一瞬しかできなかったんですが、最近は15分はできるようになりました。寝る前にグレープフルーツのお香をたいてやってます
355名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:10:53
臨済宗では、八日間不眠不休で、食事とトイレ以外は、坐禅三昧(*o*)
356原チャン:2006/06/25(日) 20:15:52
えっ!!!私が知ってる臨済宗の坊さんは「30分ごとに休憩があって、座布団を半分に折ってお尻に敷いて坐禅する」って言ってたけど、違うの!!?
357名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:20:49
そんなん色々だよ、休憩時間もさまざまだし、座布団じゃなく専用の坐布を使って
座ったり、座布団はダブルで使ったりと・・・・・
358原チャン:2006/06/25(日) 20:24:19
やっぱ僧堂によって修行内容が違ったりするの??
359名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:26:30
当たり前だよ。南禅寺あたりで修行してみたら(@_@)
360名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:28:44
うぅ〜ん・・・・修行内容というか・・・それぞれ特色はあるよね。
学校だって、他の組織だってそうでしょ。また同じところでも
其処の長やメンバしだいで雰囲気やり方も違ってくるもの。。。
361原チャン:2006/06/25(日) 20:29:03
南禅寺って何県にあるの??東北の方に僧堂ってないよね↓↓
362名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:32:25
曹洞宗だけど福井県小浜の仏国寺は一般の人でもいいと思うよ。。
363名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:32:59
自分自身で調べてみな。本当に出家したいの?意欲が見えないよ(@_@)
364名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:37:54
362 あ、そのお寺は聞いたことあるよ★福井には永平寺も有名だね    363 調べてみるね。まだ学生であと何年も先の話にだから今は意欲が見えないかもしれない。でも、本気で勉強してるよ
365坊主拳法:2006/06/25(日) 20:42:25
なんか臨済宗だけになってるみたいだけど......
かの有名?な松島の瑞巌寺が有馬。
> 355のは12月の臘八攝心のことで、それでも抽解(坐禅の休み時間)はある。
だいたい坐禅の一サイクルは30分前後。

あんまり気にしないことでんな。
それでも気になるなら前出の「雲水日記」や「かたつむりの詩」をドウゾ。
まえにもかいたけど陰嚢ねっとの
ttp://www.rinnou.net/cont_02/training.html
に「かたつむりの詩」が一部.html化されてる
366名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 20:58:19
三十分毎に、三分のトイレ休憩で八日間不眠不休で坐禅です。
何処の僧堂も修行内容は、たいして変わりません。
「雲水日記」と「かたつむりの詩」が一番、参考になるでしょう。
不安を捨てないと修行は、できませんよ。
死んでも構わないという覚悟で、飛び込みなさい。
無になれば、何とかなりますから。
無にならないと、無理です。
尼僧を目指しているなら天衣寺僧堂に入りなさい。
367原チャン:2006/06/25(日) 21:03:58
坐禅会に参加したいんだけど、私の地域に坐禅会をしているお寺がない(*_*)特に縁のない禅宗のお寺ならたくさんあるんだけど、坐禅会してなくても頼めば教えてくれるかなぁ??
368名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:06:39
お父上、お母上、又は親戚のつてをたどればよろし。
369名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:11:14
楽な僧堂を探す者は、僧侶の弟子になれない。
あえて、厳しい僧堂を探すぐらいの覚悟で尼僧を目指せ。
僧侶は職業ではなく、生き方である。
370原チャン:2006/06/25(日) 21:13:25
アハハ〜(・▽・)/
371名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:18:38
秋田県のおすすめ坐禅会
大悲寺 電話018−823−2329 
開得寺 電話018−877−2521
に、参加しなさい。

372名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:18:53
まぁ、若いお嬢さんが趣味で坐禅をかじってみたいからって事で・・・・・・
373名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:22:04
尼僧を目指す娘さん。
僧侶を法力を信じるかい?
貴女は秋田の在住でしょう?
千里眼さ。
374原チャン:2006/06/25(日) 21:25:29
東京都内ですよ!その千里眼間違ってますっ
375名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:26:32
貴女が秋田の在住と透視されて、驚いたかな?
恐いかい?
恐がっちゃ駄目だよ。
真剣に修行すれば、自然に法力が身に付く。
世の為、人の為、に使いなさい。
376原チャン:2006/06/25(日) 21:29:43
まだ高校生ですよー。頭が良くなるように勉強中です!
377名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:32:28
>>374
なら、ここも試してみたらいいんじゃないの?

http://www.j-theravada.net/4-vipassa.html

http://homepage3.nifty.com/shirokanedai/right3.html


378名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:34:23
娘さん。娘さん。
テレビから、幽霊が実体化して出てくる映画見たことがないのかなあ〜?
379原チャン:2006/06/25(日) 21:39:19
377
う、家の近くだ〜(^_^;)
380名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:42:03
娘さん。
娘さん。
うしろのしょうめんだあ〜れえ〜?
きゃはははははははははは〜!!
東京都?
幽霊に嘘つくとヤバイよお〜。
381原チャン:2006/06/25(日) 21:44:11
↑オマエ思念
382名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:45:56
>>379
なら余計に好都合是非どうぞ。。。
383名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 21:48:04
カアーッツ!!
384原チャン:2006/06/25(日) 21:48:04
今までのは偽の原だよ!私はまじに秋田住みだよ。何で分かるの?!すごーいッ★
385原チャン:2006/06/25(日) 21:59:38
↑偽物の原ウザイよ。出家できるように色々調査頑張ってまーす☆
386名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:01:18
ただの千里眼さあ。
僧堂に行ってみなあ。
簡単だぜえ。
わしは、もっと魔力を身に付けたい。
降魔坐だあ。
387名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:04:26
>>385
まぁ、出家は出家として、修行の手段として割り切って、生きてゆくための
生活の手段も平行して考えて将来に備えて方が懸命だと思うよ。。。
388原チャン:2006/06/25(日) 22:05:01
千里眼ってお釈迦様の弟子の目連尊者も使えたらしいね
389原チャン:2006/06/25(日) 22:06:37
387それは偽だよ!私は今来たばっかりだよ
390名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:09:33
なーむーさーまんだー!!
もとなん!!
おはらーちい!!
ことしゃー!!
そのなん!!
とーじーとー!!
えん!!
ぎゃーぎゃー!!
ぎゃーきー!!
ぎゃーきー!!
うんぬん!!
しふらーしふらー!!
はらーしふらーはらしふらー!!
ちしゅさーちしゅさー!!
しゅしりーしゅしりー!!
そはじゃーそーはじゃー!!
せちぎゃー!!
しりえい!!
そーもーこー!!
391名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:13:01
原チャン、狂ってしまったか?!
てらっヤバス(*_*)
392名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:14:04
偽物だとか本物だとか煩いよ(^_^)
もう、呪文、唱えちゃったから(^_^;
神仏に裁かれよm(_)m
393名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:16:04
ニセ偽善者こそ裁かれる。
ナンマイダー!!!

チン☆
394原チャン:2006/06/25(日) 22:16:46
ううん、狂ってないよ!まぁ2ちゃんだから仕方ないか★
395名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:18:02
ふうん 狂ってないか(苦笑)
396名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/25(日) 22:26:58
とにかく、大悲寺と開得寺の坐禅会に参加しなされえ。
397名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/26(月) 08:40:26
>>390
その陀羅尼、出だしはのーもーのはずだがな。。
大悲呪とこんがらがってるのかな
原さんへ
高校生のうちに古文、漢文しっかり勉強しなよ〜
398名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/26(月) 10:16:07
>>397
それで、あってるよ。
399原チャン:2006/06/26(月) 17:02:58
うん、国語がんばるよ★
400名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/26(月) 17:07:37
なーむーさーまんだー!!
で、正解です。
401名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/26(月) 17:23:46
玄侑宗久さんの面白くて「ベラボーな生活」もいいねえ〜。
402名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 17:42:45
わし、暴力禁止・健康第一の相國僧堂に入門するよm(_)m
403原チャン:2006/06/29(木) 18:02:25
その僧堂って何宗なの??
404名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 20:22:19
例えば日蓮宗と浄土真宗の二つの宗派の僧籍を持つなんてのは可能なの
ですか?また実際におられますか?
405名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 21:44:20
>>402
マルチポストヤメレ
>>403
臨済。変なマルチポストは放置

チャットみたい?だね。時間差掲示板??(w

一般的に重複僧籍は認められない(筈)。衲(わし)とこの宗制(本山のきまり)ではハケーンされれば僧籍がなくなる。
 #といっても他宗他派では照合はほとんど無理じゃないかな。
406名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 22:34:59
>>402
あの超有名寺院である、金閣寺・銀閣寺が所属する、臨済宗相國寺派。
407名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 22:52:50
僧侶になりたいなら、居士林の坐禅会等に参加すること!!
厳しさは、頭では、全然、解らん!!
体で、その厳しさを感じとれ!!
そして、無になれ!!
408名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 23:01:57
なんだ、このぼったくりは。
409名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/29(木) 23:32:28
しかし、居士林の勘違い振りは
ある意味、僧堂以上なんだよな。
禅風吹かして、虚勢張っちゃってるのが痛々しいんだよな〜
つまり>>407みたいなのが結構いるw
ところで、臨済宗ならどこの「僧堂」ではなく
どこの「老師」という話になるのが筋なんでないかい?
410名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 10:01:22
一般人が僧侶になるには、
坐禅会に参加→居士林で修行→僧堂で修行という形が一番だと言うとるんだ!!
411名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 11:38:51
破戒僧は僧侶とは認めない。
破戒僧の集団には入らない。
412名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 12:17:29
破戒僧こそ、ほんまもんのお坊さんですわ。
413名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 12:22:55
>>411
僧侶は、他人に認められて、存在するものではない。
己自究明より、他は無い。
414名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/30(金) 12:25:23
>>404 可能だろうけど、宗派変えになっちゃうのでは?
資格としては残るかもしれんが、同時に信仰してることはありえない。
415名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/01(土) 21:02:17
世界不思議発見
スリランカ
416名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/01(土) 21:04:04
王室の歴史 その後
417名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 15:16:06
わし、暴力反対派やし、相國僧堂に行く事に決めた!!
418名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 18:29:39
いってらっしゃい
419名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/02(日) 19:48:00
ネット上で公開している「ファンシーダンス修行体験記」を読んでから、もの言えや!!
420名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/03(月) 14:49:26
うさんくさい在家僧侶の受講生みたいやな。

421名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/03(月) 20:17:37
在家出身はダメですか??
422名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/04(火) 09:34:53
在家出身は、素晴らしい。
お釈迦様も、在家出身や。
管長や老師は、ほとんど在家出身や。
一部の在家仏教を除いて、明治時代まで、
僧侶は結婚禁止だったから、
お寺に息子が居るわけが無かったんだよ。
今は、子供が少ないから、跡継ぎを自家栽培しとるわけや。
お寺を跡継ぎしたいと考える息子は、少ないがね。
住職になれば、お寺の等級と己の階級に応じて、本山へ上納金を納めなければならん。
かなり、大変だよ。

423名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/06(木) 11:08:13
相國僧堂、万歳!!
424名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 12:21:23
肉や魚や酒を飲んではいけないという戒律は、無い。
しかし、残すと殺した事になる為、残さず全部食べないといけない。
腹いっぱいで、無理等というような事は通用しない。
無理してでも食べる事により肉や魚や酒は、雲水の身となり成仏させられる。
425名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 12:24:27
>>422
明治時代まで、僧侶は結婚禁止だったから
縁戚関係で塗り固めていたわけですがなにか?
426名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 12:42:51
今はどの宗派の坊主にも奥さんいるよ
427名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/09(日) 12:44:34
坊さんって「社会人」って枠に入るんですかね?
428名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/10(月) 00:30:49
投票もできるんですか?
429名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/10(月) 09:30:19
線香臭い
430名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/10(月) 11:45:50
前に鎌倉に住んでる時
投票所に網代被った雲水さんがゾロゾロと投票に着たの見たことあるよ
431名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/11(火) 23:02:46
誰でも、意志があれば、僧になれるかと思いますが、思う事自体が、縁かと思いますが、どうでしょうか?
432名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/11(火) 23:04:36
意志だけでは坊さんには成れない。 まぁどんな世界でもそうであるように。。。。
433名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 18:04:08
ですよ
434名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 18:10:19
ですね
435名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 18:20:19
私も目指していますが、どの僧侶に相談しても答えはみんな同じ。「大丈夫、道は開けていますよ」
436名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 18:24:31
運命の道は自分の意思の目標とは別ものなり
437名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 18:25:59
在家が目指しちゃダメですか?
438名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 21:04:02
目指すのは自由。しかし成れるとは限らない。

仮に成ったとっしても、それだけでは意味が無い。
439名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 21:17:36
お勧めの方法
どこかの僧団で師を探す。
修行する。
こんなの違う。
飛び出す。
新しく宗派を作る。
440名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 21:20:57
私は真言宗の家です。この宗派の尼僧を目指すのが良いのでしょうか??それとも他宗でも良いのですか??
441名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 22:28:52
>>440
その前に日本語を学んだ方がいいと思う。
・・・・私は真言宗の家です。・・・・じゃ小学生以下の作文だよ。
442名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 22:28:58
『八宗綱要』を読んで。
443名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:05:52
>>440
家の宗派に固執しない方が良いよ。
2ちゃんねるで相談なんかしてないで図書館通って仏教聖典を勉強すれば?
444名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:15:41
>>440
何を馬鹿な質問をしているのですか?
出家とは、家と縁を切る事なんですよ。
家の宗派が何故、出家を目指す貴女に関係が有るんですか?
何もかも捨てて、無になって出家を目指して下さい。

445名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:19:44
僧侶を目指すなら縁を大切にね。
親切に詳しい事を教えてくれた僧侶こそが貴方の道標となるでしょう。
そんな僧侶に出会える事は少ないですから。
446名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:22:03
インターネット公開日記「ファンシーダンス修行体験記」を見れば、よく解りますよ。
447名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:32:37
在家から尼僧を目指すんなら一切の差別を捨てる禅宗がいいんじゃねえか。
老師(法を継ぎ、雲水を指導する僧堂の住職、普通のお寺の住職よりも偉い。)も在家出身が多いしなあ。
448名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:34:19
>>447
同意
449名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:34:26
同意
450名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:34:29
>>445
同意
451名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:34:52
同意するお
452名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:34:54
同意
453名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:34:58
>>445
同意
454名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:35:09
同意
455名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:35:11
>>432同意
456名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:35:26
>>449
同意
457名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:35:27
同意
458名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:35:31
>>5
同意
459名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:36:06
同意
460名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:37:05
同意
461名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:40:48
第一段階として相國僧堂の居士になるのもお勧めやねえ。
相國僧堂の老師さんは居士にもしっかりと指導してくれるという事で京都でも人気有るしねえ。
462名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:42:13
とにかく徹底的に坐禅会に通えや!!
463名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:43:34
私は徹底的に坐禅会に通って和尚さんに道心を認められて出家しました。
464名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:44:09
同意連発人は心に余裕無し
465名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:44:38
>462同意
466名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 23:47:29
どうせ在家から出家するなら老師を目指してみれば?
467名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 19:28:04
鎌倉の円覚寺居士林は、かなり本格的に体験できるそうですよ(^o^)
468名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 19:36:00
禅宗だったら坐禅会に参加するなどの方法がありますが、真言宗の場合はどのように意志をアピールすれば良いのでしょうか??
469名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 19:38:45
>>468
来世で真言宗のお寺に生まれる事を願う。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 19:57:54
>>468 マジレスすると種智院か高野山大学の学生か聴講生になる
学生加行を受ければ正式な僧侶と認められる
たぶんこれが一番手っ取り早いんではないかい?
471名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 20:06:52
まず、ネットで公開している「ファンシーダンス修行体験記」を見なさい。
472名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 20:10:05
>>470
僧侶として収入を得て生活出来なければ意味無し。
473名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/13(木) 20:11:01
専業でやっていきてえんなら臨済宗がいいんじゃねえか!?
474名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 20:24:33
>>472 じゃあ、色々な手段を羅列してみるか
@寺院の婿養子
A無住持寺院で地道に檀家、信者獲得
B犯罪スレスレの商売で資金確保
C地道に本山や有名寺院で住み込み
475名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 20:29:25
>>474
まだあるよ
持ち家なら、仏間を造って新寺建立、葬儀屋さんと提携して檀家を獲得
マンションなら取りあえずマンション坊主で資金獲得
都会なら、繁華街で托鉢
476名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 21:06:09
「ファンシーダンス修行体験記」は非常に参考になりました!!
477名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 21:10:51
私は真言宗の教えが好きで、できれば真言宗がいいです(^o^; 在家出身の真言宗の僧侶ってあんまりいないんですか??
478名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 21:26:18
そんなん何処の宗はだって、比率から言ったら在家出身はあんまりいないよぉ。。。
479名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 23:36:36
マンションは新興宗教
480名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/14(金) 23:50:23
>>477
真言宗の教えが好きだって?
修行もしてない凡夫に教えが解るわけないでしょう。
坐禅会に参加してから考えなさい。
481名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/15(土) 00:01:00
禅宗は、「来る者拒まず、去る者追わず」だから、在家に人気が有るよね。
482名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/15(土) 01:28:59
大学が駒澤だったから将来寺の後継ぎな先輩が何人かいたけど
卒業後はどこかの大きい寺に行き修行僧の集団生活が始まるわけだが
上下関係が軍隊並に厳しいらしく鬱だと言ってた
483名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/15(土) 02:08:41
>>482
駒沢とか、道元がかわいそうになる
484名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/15(土) 22:50:02
>>482
ネット上で公開している日記「ファンシーダンス修行体験記」を見れば解るよ(^_^;
485名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 07:55:31
>>484
偽のデマ宣伝はイラネ。
486名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 09:40:45
>>485
はーん!?
ボケとんのか!?
無料で見れる公開体験日記だから宣伝じゃねえよ!!
487名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 10:16:17
へえ、「わけのわからん偽僧侶」のデマ宣伝でないの?
488名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 12:15:08
お寺に養子になるという手もありますか??
489名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 12:26:20
婿養子で寺を継ぐケースは結構あるよ
孤児院から養子に引き取られて坊さんになった人とか
でも、単純に養子になるなら、弟子になるだけで十分かも
490名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 19:26:54
491名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/16(日) 21:17:46
真宗ですか(;^_^A
492名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 00:47:05
だから、ネット公開日記「ファンシーダンス修行体験記」だって!!(>_<)
493名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 07:50:57
通信教育の在家僧侶はイラネ
494名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 10:10:41
信者→居士→雲水→住職という流れが一般的じゃよ。
495名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 10:27:35
「一生、いち、雲水」というのも、かなり渋いんじゃねえか!?
496名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 15:44:13
藍染めの法衣を翻し、下駄を履き、威風堂々と歩く雲水さんは、本当に渋いですね(^o^)
497名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 16:48:22
藍染なのか?
墨染だと思ってた
498名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 18:42:30
藍染めは臨済。墨染めは曹洞。
499名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 18:45:36
ありがとうございます
すごく勉強になりました
500名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 19:22:19
雲水さん渋いから大好き!!
501名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 19:39:40
いいよね、雲水さん。かっこいいよね
502名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 19:41:51
雲水の意味って何?
503名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 19:45:55
簡単に言うと修行僧のことだよ!
504名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 19:50:21
何故雲と水なのかがわかりません。
505名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 20:04:42
あーなんでだろーね?私の予想だけど、雲のように水のように、ひとつの場所(寺)に留まらないから雲水っていうんじゃないの?
506名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/17(月) 20:09:59
ありがとう。
507名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 15:44:02
雲水とは、行雲流水の意味です(^_^)
雲のように行き、水のように流れる僧という意味です(^_^)
一生、雲水という凄い高僧も、おられます(^_^)
日々、厳しい修行をしている雲水の方が、衆生に尊ばれますからね(^_^)
508名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 15:48:12
信者→居士→雲水→住職
という流れが一般的じゃよ。
三年ほど雲水をすれば、普通の住職の資格は取れる。
評席(僧堂を取り締まる雲水)になろうと思ったら最低6年は、雲水をせんといかんのう。
老師(僧堂の住職)になろうと思ったら、最低12年は、雲水をせんといかんのう。
509名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 16:16:14
和尚衣よりも、雲水衣の方が、絶対渋いよね(^o^)
510(^ ^ω):2006/07/18(火) 17:08:56
sssss
511名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 17:42:45
508それって臨済宗?
512名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 18:45:03
>>511
ああ、そうさ。
513名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 19:48:56
このスレ、妙に臨済多いね。うちは真言だけど、臨済にも興味ある。
514名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 20:35:23
私も本物の修行がしたいから暴力禁止の相國僧堂に行く事にします!!
515名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 21:26:39
>>508とか>>514みたいなことは
臨済宗の和尚は言わんよな
516名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 21:54:21
まぁね〜ww2チャンだから仕方ないよ
517名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/18(火) 23:52:21
所謂、猛烈にして、諸縁を放下して、専一に、己自を究明せよ。
518名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 15:40:58
お坊さんて恋愛禁止なんですか??
519名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 15:58:07
>>518
結婚前提の真剣な恋愛は、禁止ではないでしょうが、修行の妨げには、なるでしょうね。
まあ、修行中は、恋愛する余裕は、有りませんが。
520名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 17:40:13
尼僧は戒律で、飲酒、恋愛、殺生、ウソをつくこと、窃盗の5つは禁止されてるよ
521名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 18:40:29
僧侶と尼僧では戒律が違うようです。
522名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 18:42:00
僧侶は結婚もしますが、尼僧は結婚できませんね。
523名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 18:57:06
尼僧は戒律が厳しいみたいですね。
524名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 19:00:04
肉を食い、酒を飲み、女を抱いてこそ、男だ!!
525名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 19:01:30
剃髪した女には性欲がわかんわな。
526名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 19:04:32
性欲なんてわかなくていい!!!もともと尼僧は処女じゃなきゃダメだからね
527名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 20:29:28
瀬戸内寂聴が処女だと思うか?
528名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 20:31:13
妖怪ゐ出すな
529名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 20:52:41
本当は処女がいいんだけど、そんな人なかなかいないってこと!僧侶だって童貞がいいんだよ
530名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 20:56:19
↑ うそこけ!! ケェーコンも出産もして親子の愛や家庭を持つ事も
人生の勉強。
531名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 21:04:16
明治までは僧侶の結婚は認められていなかった。何でかはしらないけど
532名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 22:01:35
僧侶が結婚すると世襲制になる恐れが有る為だろ。
世襲制になれば質が堕落する恐れが有る。
明治政府は、国の宗教を神道とする為、仏教の敗退を計ったのだ。
533名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 22:03:50
新興宗教でも世襲制の教団が有るが、世襲=私物化という批判も有るだろうね。
534名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 22:09:13
今の時代国が世襲を禁止する事は出来ない相談だから、せめて
仏教界とか各宗門で禁止にすりゃイインだけど、人権とか言われると
ヤッパ強制は出来ないだろな。
それに其れを決める各宗門のお偉いさん方はみんな裕福な寺持ちだから
正直自分の子供に跡を継がせたいのが本音。
535名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 22:10:05
もちろん、全ての世襲制が悪いわけではない。
禅宗の場合は、僧堂で修行しないと住職資格を取得できないから、厳しい道だ。
僧堂は凄まじく厳しいから、お寺の後継者を断り、出ていく息子も多い。
536名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 22:12:54
暴力も含めて、ただ厳しいことが修行だと勘違いしているのも困ったちゃんだね。
537名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 22:21:28
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!僧堂落伍者
538名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:18:46
>>534
それは違いますよ。
禅宗の師家寺(老師が住職するお寺)は、世襲禁止です。
老師(悟りを開いた高僧で、雲水を導く師家)
539名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:22:33
禅宗では、住職が高齢で隠居する時に、後継者が居ない場合は、お寺を出ていかないといけない。奥さんや子供も。
だから、温情で、世襲を認めざるえない部分も有るわけ。
540名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:24:11
>>536
悟りを開いた事の無い凡夫の貴方に、僧堂の厳しさの大切さが解るわけがありませんよね(^o^)
541名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:26:14
>>540
おほっ!!挑戦的な物言いだねぇ。。ならアンタは悟りはどうよ?
542名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:31:58
>>541
とっくに、開いてるよ(^_^)
悟りを開いている凄い人間も、これからの時代はネットもするわけよ(^_^)
こらあ!!凡夫!!
543名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:34:54
>>542
何事も過ぎたるは尚及ばざるが如しだ。

その物言いじゃ、アンタ開き杉だよお。
544名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:35:43
>>541
世の中に凄く影響力の有る2ちゃんねるは監視する必要が有るからね(^_^)
仙人も2ちゃんねるは絶対重視だね(^_^)
545名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:38:29
>世の中に凄く影響力の有る2ちゃんねるは監視

うそコケ! ただの雑談だよ。 監視じゃなくてお遊びだろが。
546名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:40:37
>>543
仏に逢えば仏を殺し、祖に逢えば祖を殺す!!
これが、究極の悟りじゃよ。
これ以上、これ以下も無いわのお。
547名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:42:25
究極の悟りじゃ無くて、究極の悟ったつもりでしょ。
548名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:42:28
悟りを開いた事を証明する証明書を師匠の前で燃やしましたとさ。
549名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:45:00
おらあ!!おらあ!!おらあ!!
悟りが笑うぜ!!
僧侶に成りたきゃ、ファンシーダンス踊れや!!
ファンシー!!ファンシー!!くう〜!!ほい!!
550名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:46:54
悟りを開いた事を認められたんだから、しょうがねえだろ!!
551名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:50:21
悟りっていうのは、雲水の心境が、どの辺りに有るかで、開いたかを認めるわけだから、悟りを説明するのは、無理よお(ToT)
う〜んm(_)mなんていうのかなあm(_)m甘酸っぱくて涙が止まらない感じかなあ(^_^;
552名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:52:16
悟りを開くには、最低でも僧堂修行12年は、かかるね(^_^;
553名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/19(水) 23:55:44
僧堂を乗り切ろうと思ったら、
「怒るな!!焦るな!!威張るな!!腐るな!!負けるな!!」
と、何時も自分に言い聞かせる事です。
554名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 05:28:58
>>545
お遊びの中に悟りは潜んでいる。
555名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 20:12:04
暴力は、駄目だよ。
556名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 20:19:36
相手のことを思うから厳しくできる

暴力としかとれない僧堂落ちこぼれキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

557名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 20:23:04
いろんな経験をしてこそ良いのです。暴力も後輩への愛があるからこそなのですよ。
558名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 20:25:32
そうです。暴力はただのストレス解消の為にある虐待です。
559名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:00:25
愛がほしい。
560名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:06:34
臨在に行けば夜な夜な愛して貰えるよ。
561名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:22:19
臨済ねぇ〜これも修行だと思ってがんばれ!!!お前だって後輩が入ってくるば同じことしたくなるんだよ!!
562名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:24:26
おらぁおとこは嫌れぇだぁ。。抱くなら女。
563名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:29:47
日本語通じねーやつだな
564名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:38:14
ほらほら、「慈悲」とせずに「愛」とするから変な方向へいっちゃった(w
565名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:40:16
んじゃぁ。もーいっぺんやり直しだ。

臨在に行けば夜な夜なお慈悲を頂けるよ。
566名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:47:47
564 よく言った!!!
567名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 21:59:38
僧堂で修行した事の無い凡夫は僧堂について語る資格無し!!
恥を知れ!!恥を!!
568名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:10:29
>>1
僧侶になりてえんならネット公開日記「ファンシーダンス修行体験記」を読め!!
569名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:13:09
>>568
宣伝うざい
やたら書き込みすぎ
570名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:13:51
それはいえる
571名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:14:36
>>568
在家僧侶の脳内寺院は消えろ、偽坊主!
572名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:15:38
>>569
うんがっちゅっちゅっ・・・。
573名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:16:39
572なにお前
574名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:17:52
何度でも叫んでやるぜえ〜〜〜!!あああ〜〜〜!!ファンシーダーンス!!
575名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:21:34
ちょっとそこのあなた!!!話ずれるからやめてよ!!!
576名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:23:03
居士ZENくさい
577名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/20(木) 22:24:12
誰が??ファンシーダンスのこと??
578名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/21(金) 12:04:02
あの@ホペ(ア、ホーむペーじ)のウエブマスタの事
579名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/21(金) 22:59:40
ふぅーん
580名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/21(金) 23:07:23
東北地方に居士林ある??
581名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 00:08:11
ユイマ会は、良いらしいねえ。
582名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 01:05:58
>>580
秋田唯摩会!!
583名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 01:07:58
>>580
アキタユイマ会は良い修行が出来るみたいだねえ。
584名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 01:09:46
なってどうするの?
585名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 01:45:02
「都会の喧騒から離れ、好きなときに座禅をしたり悩める人の相談に乗ったり・・・
坊さんに成って、そんな生活をしてみたいっ!」なんて考えるんだろうなぁ〜w

出来ねえっ!っーの。
そんな生活が出来るのは、デカい寺の80過ぎた隠居の長者さんだけだよ。
定年のない坊主の世界じゃ40,50歳はハナタレ小僧扱い。
下働きと、毎日細々とした日常に追われ生きている。
何の知識も実績もない素人が「僧侶的生活」を夢想するのは結構だが
現実は違う。TVドラマや小説の世界じゃないんだから、
そこには「日常生活」がベッタリへばり付いて来る。
最初の10年間は雑巾がけと雑事に追い立てられる日々が待っている。
飲食店でいう所の「やり回し」、こま使いだよ。
それでもいいならなれば?
586名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 07:34:04
誰に言ってんの??私だったら女だしまだN歳なんだけど??
587名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 10:33:48
585は・・・成る程です。有難う。
坊主さんは「肉体労働」で「声楽家」で「俳優業」で「占い業」ってワケね。
そんな辛いコト目指すって・・・嫌々でも継ぐのでしょ?「相伝世界のヒトツ」ですね。
習い事の世界でも・・・ア!そうか、始まりは「坊さん」・・・居士さん、阿弥さんだったね。
僧侶の家に生まれ付いていない奴が、なりたけりゃ成れば?だし、
なってどうする?の目的には・・・安っぽさを想うね・・・
585は、安(ッポクテモ)定(ダマッタ)収入(ト、ワズカナシシュツデクラス)の為には「心身剛健なれ」と云って呉れてるね。
リーマンの方が易そうだ。
588名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 10:46:24
ボクは17ちゃ〜い♪
589名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 21:56:18
>>586
恋愛なんか糞だよ。
590名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 21:59:48
なぜに恋愛!!?
591名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 10:26:01
>>580
秋田の大悲寺は?
592名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 10:32:57
>>590
あんただろ?
2ちゃんねるで個人情報を巻き散らしてる東北在住の尼僧を目指す中学三年生って。
みんなも、あんたの事を知ってるぜ。
593名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 10:39:15
少なくとも大寺の後継者になれる保証でもない限り、僧侶になることは決して
世間の思うほど楽して儲かる仕事ではない。
それなりの覚悟と思いのある方が頑張って目指して下さい。
594名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 15:08:23
禅宗なら、後輩に暴力を振るう等の問題を起こさず、12年ほど僧堂で専一に己自究明に励めば、僧侶不足で困っている都会の大きいお寺から声がかかると思います。
まあ、3年やそこらの修行では、田舎の貧乏寺しか入れないでしょうね。
1年〜3年でも死ぬほど苦しい修行ですから、命がけで頑張って下さい。
595名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 16:25:31
法事や葬儀がない平日は坊さんってどんな仕事してるの??忙しいの?
596名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 16:31:30
>>595
掃除、草引き、書き物等
597名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 16:37:52
それを作務っていうんだよね
598名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 16:52:09
実働どんくらいなの?
599名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 17:12:21
24時間365日、実働ですよ。
600名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 17:19:22
突然お葬式が入る可能性なんて少ないんだけれど、
それでも旅行に行くのが怖い。
601名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 17:21:24
住職っていうのは、寺院で住むのも仕事だから、気楽に遊びになんか行けねえ(ToT)
602名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 17:34:39
>>601は自分の立てたクソすれを立て逃げせずにお帰りなさい。
603名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 17:35:20
休みがないのはきつい。でもウチは何もない日は五時くらいにお勤めして戸閉めて終わるよ。サラリーマンより上がるのが早くて楽だ。他の寺はどう?
604名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 18:42:18
>>603
羨ましい(ToT)
うちは僧堂に準じている(ToT)
夜12時まで庭で坐禅して、朝3時に起床(ToT)
常に寝不足で、法事や葬式を無意識でこなした(ToT)
605名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 18:44:53
>>602
何の話ですか?
もしかして貴方、思い込みの激しい馬鹿ですか?
606名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 18:46:43
>>602
思い込みの激しい変態め!!
607名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 18:56:44
寺の仕事は忙しい時と暇な時の差が激しい
だが暇な時に昼間から街に遊びに出てる坊主を見ると社会人としてどうなんだ?と思う。
608名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 19:51:49
たまたま時間を取れたから遊びに出たら社会人として失格なら
日曜日の昼間に街に遊びに行ってる人間全員社会人失格かい?
平日に休みの仕事の人が昼間に街に遊びに行たら社会人失格かい?
僧侶としてみっともないんじゃないかと言われるなら最もだと思うけどね
609名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 20:33:53
>>607 寺の職員としての業務に追われ、修行者であることを忘れちゃうから、
今日は休みだわーいわーい、ってなっちゃうんだよね。
反省反省。
610名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 21:55:06
>>604
僧堂に準じてるなら9時で開枕しちゃえばいいじゃないの
611名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 22:11:16
天台は仏教一の修行宗派なので生半可な気持ちでは挫折しますよ。すべての煩悩をかぎりなく0に近付けて己を忘れて他を利するのです。
612名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 22:13:51
いわゆる忘己利他(もう懲りた)ですね。
613名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 22:16:34
よくご存じで!
614名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 22:27:16
おれの知り合いの坊さんは平日によく坊さん同士でゴルフやドライブに出かけている。普通の寺の副住職てのは暇なのか?
615名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 22:28:34
もちろん暇です。何か暇つぶしできることあったら教えてください。
616名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 22:51:53
車はあえてのマジェスタです。セルシオ、ベンツじゃ檀家に失礼。なむなむ。
617名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:05:42
>>610
臨済宗の僧堂は、消灯後、外に出て、庭で坐禅が有る(*o*)
618名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:07:37
                       -─- 、
                          /      i
                         /   ,.ッ;:"  ト、
                      `ト  ラ'"   -、} ヽ
                      l= / =-  レ /   }、
                       { /      ノ  /  }、
                           トt _-、   /!   /  / }\
                      ノi ヽ     /      / /i  ヽ
                   ,. '´  ! `r'"´ノ     i  / |   i
                    /  |    }  ヽ/     / / /|    l
                     /   l.   i   /    / / ./ .l |/   l
                  /     l   ヽ /   / .//  !ノ    l
                  / i    !___ /ミ)'´  //    | __,ノ  l
                  /   `>'´ (/,ノ ′ //   , '´       l
                     //     | r   r─ 、 __/<´ ̄`ヽ.    l
                  / ./    | |  {    }}  ヽ ヽ、   \   |
                    / ./     l l   `ー ´「 |   l    !       |
             //     / /      l. |     !   ヽ      |
                     慈円[Jien]
                    (1173〜1263 日本)



619名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:11:20
>>615
修行しろ!!ぼけえ!!おまえなんか還俗しちまえ!!
620名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:18:35
お寺が暇な時に副住職や職員は何をしてるんだ?
621名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:20:56
盆栽かな(´・ω・`)
622名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:22:47
>>616
坊主ならスクーターだろ!
623名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:26:25
坊さんって一般社会人よりやっぱ暇な職種なのかな〜
624名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:27:04
何か・・・・・・・・・・・・・・「夏休み感全開!」って感じだなw
625名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:28:46
法衣身に纏ってスクーター・・・。
確かにウチの導師様は駐禁恐れているのか?素早く回るからスクーターでしたよ?
626名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:33:39
坊主頭は空気抵抗がないから二輪が正解なんでしょう。下駄で大型はきついかな
627名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 23:49:08
YOU悟り開いちゃえヨ!
628名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 00:16:21
給料貰ってるんだからやっぱ仕事・修行に精進すべし!
629名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 16:46:43
副住職は寺の仕事は暇じゃけど、住職には休みなしじゃよ(ToT)
副住職は、貧乏だから会社員をしとるよ(^_^;
わしは、フラフラでも、出来るだけ暇に見せとるよ(ToT)
忙しそうにしとると信者さんが悩み相談をしにくくなるからのう(^_^;
630名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 17:13:34
確かに副住職ってのは暇な職種だな。ニートほどではないが。
大寺に勤めるとか宗派の研修活動や青年会に入会するとか副業(本業?)に就くとかじゃなきゃやっていけないだろうな
631名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 17:32:38
副住職っていうのは、ほとんどが寺の息子で親父が引退するまで、会社員しながら副住職をするね。
在家出身者は、住職する寺が見つかるまで僧堂に残るね。
632名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 17:40:13
それも大変ですね。
副住職として最も社会から尊ばれるのはどんな仕事スタイルですか?
私は副住職ですが宗派の行事や青年会の研修会で本山や他のお寺さんに行ったりしてます。
やはり一般企業に勤めるのが最良なんでしょうか?
633名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 17:45:32
やはり、衣食住の営業職が、一番ですな。
営業職なら、自由がききますから。
634名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 18:15:56
営業職に必要なのは、己を磨く事ですな(^_^)
僧侶の修行は営業に役立つし、営業の修行は僧侶に役立つ(^_^)
635名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 18:25:45
田舎なら役場の職員も良いと思うよ
土日は確実に休めるし、夕方は定時に終わるしいろんな意味で予定が立てやすい
有給取るのも、遠慮しなくて良いし。
636名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/25(火) 23:23:13
営業職は基本的に個人的な活動だから急に休んでも誰も困らないよ(^_^)
お客さんには会う日時の予定を変更してもらえば大丈夫だし(^_^)
急に休んで社内で煙たがれたり解雇されるよりマシ(^_^)
637名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 00:33:29
何の営業?
638名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 09:22:45
とは言っても今から就活って訳にもいかなそうだし住職もあと3年で辞めるらしいからな。
この3年で自坊にこもらず将来的に役立つ仕事をしたい。一般社会にしろお寺社会にしろ。
639名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 09:44:09
俺も営業10年くらいやってたけど
確かに急に休んでも誰も困らないはずなんだが・・
現実には休日返上、毎日午前様だったがな。。朝は7時半集合だったし
風邪引いても「病院なんて会社出てきてから行け」くらいのこと言われるし
それ以前に「業績魂がないから風邪引くんだ」とか言われるしw
見込みが没ると「人格に問題があるから没になるんだ」とか言われて
僧堂より辛かったよ。
営業職は個人的な活動ってのは同意できないね
むしろ、どんな職種よりも相手の都合に合わせなきゃならないし。
サラリーマンとして営業をやるなら
営業所の士気に関わるから絶対に休めませてもらえない、
同期の奴なんて兄の結婚式行かせてもらえなかったしね
奥さんがうつ病になったのに業績を追うために休日返上で働かされて
奥さんが自殺未遂おこした先輩もいる(先輩はその後退職したが・・)
営業職やってたことが僧侶になってから役に立ったのは事実だけど
僧侶をやりながらサラリーマンとして営業をするのは多分無理だと思う
自営で商売をはじめて営業回るなら>>636みたいなことも可能だろうけど
一般企業ではなかなか難しいと思う。
俺が書いたような会社、決して珍しくないはずだよ。
少なくとも2chの転職板みてると同じような話結構見るし。。
640名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 10:52:02
副住職と営業マンの二足は難しいんだな。キチガイに営業利益を追求してる企業には入れなそうだ。寺の仕事もあるしせいぜい公務員や店舗経営くらいしかできんな、副住職様。
641名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 10:57:04
>>639
あなたが、勤めていた所は最悪な企業ですね。
今時、営業に精神論を持ち込むのは時代から遅れている証拠。
現代の営業は儲かる仕組みを構築し、それを実行するだけ。
「気が合わない客には、頭を下げない、売らない、訪問しない。」これは現代の常識。
営業は修行ではないのだから、結果を出せば文句は言われない。
営業マンは、会社の看板と商品を理由して儲ける事が仕事。
儲けるには、信じてもらう事が必須。
堂々と頼り甲斐の有るたくましい人間であれば、信用される。
腰の低いホストが売れないのと同じ。
家風のあっさりした外資系で頑張ってみろ。
外資系は、ネットで営業職員を、じゃんじゃん募集してるぜ!!


642名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:01:22
あ〜!!
みんなマイナス思考やね!!
そんなんじゃホームレスだぜ!!
僧侶という事をアピールすればいいんじゃないか!!
日本人は300年も続いた徳川幕府のおかげで、潜在的に僧侶に対して畏怖の念を持っている!!
人生相談に乗ってあげれば、自社の商品も買ってもらえるぜ!!
643名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:05:05
外資系のアクサやジブラルタルやプルデンシャルのホームページを見れば、営業職員の仕事内容や福利厚生が解るよ!!
僧侶しながら会社で働くなら、やっぱり外資系だね!!
644名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:12:18
>>639
その会社は、糞だね。
そんな糞みたいな規矩では、やる気を落とすだけで業績なんか伸びないし伸びても続かないね。
営業職員というのは個人事業主みたいなもんなんだから、その事業主が、扱い易い組織や商品を選べばいいんだよ。
あんたは、僧堂で兵隊化したんだね。
もっと自由な発想で、いかんと駄目だね。
645名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:20:25
>>637
商品が故障したりする心配の無い保険よ(^_^)
保険は良いよお(^_^)
仏教人生相談をしてあげるだけで自然に契約とれるからね(^_^)
でも会社の名刺は「今、ここで働いています。」とだけ言って渡さないと駄目だよ(^_^)
こちらから売っては駄目(^_^)
あえて引く(^_^)
そうするとお客さんは引き込まれていく(^_^)
催眠と同じだね(^_^)
646名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:33:54
>>638
貴方は社会の仕組みを知っている?
商品が売れるから企業は存在できるんだよ。
企業が存在するから国は存在できるんだよ。
その商品を売る営業職員は企業の核なんだよ。
事務や総務は営業の使いぱしりだよ。
どうせなら営業で一旗上げてみたら?


647639:2006/07/26(水) 11:35:59
俺はOA機器の営業で、兄貴は外資系保険会社(>>643に載ってる)だったが
正直あまり変わんないぞ
結婚式あげるのにドタバタしてて2ヶ月営業成績落としたら首になってたしw
俺みたいに毎日どなられることはなかったようだが
新婚早々クビってのもどうかと思ったわな
>>641 言う事は正論なんだがなかなかそういう企業はないもんですよ
今の時代、どこの会社も扱ってる商品そのものでの差別化はあまりできないわけで
となると安売り競争か労働時間長くするしかないのですよ
そして現実はその両方を取るわけです。
信頼関係築いても他社より見積もり高ければ信頼が壊れるし
壊れなくても「ウチも企業だから安いところから買わなきゃいけないのよ」と言われます
商品を独占的に生産供給してる企業なら営業も楽だろうけど
営業に精神論を持ち込むのは時代遅れと言われてずいぶんになるけど
現実は昔以上に精神論が支配的だよ
PGの世界でデスマーチってのよく聞くけど
営業も典型的なデスマーチ職場だと思う
これだけだとただのスレ違いレスなので、このスレにふさわしい事書くと
俺は、そんな営業職をしてる時のお客さんだった和尚をたらしこんで
弟子にしてもらいましたとさ。
僧堂では10歳も年下の世間知らずのガキに毎日怒鳴られてたけど
正直屁でもなかった。何言われても、ハイって言ってりゃいいんだから楽なもんだよな
「ハイ!やります!やりきります!絶対売ってきます!!!」
って言わされて営業出て行って売れなくてウソつき呼ばわりされる理不尽なことはないしね
648639:2006/07/26(水) 11:50:51
>>646
確かに、俺が居た会社では事務系とサービス系は奴隷並みの扱いだったが
というか、新入社員は全員営業に配属されて、使い物にならない奴が事務とかに流れるから
自然とそうなるんだな。他社に転職する実力も気力もない奴らが事務とかやるから。。
営業が企業の核なのは確かだが
それは歩兵が軍隊の核で輜重や連隊本部が歩兵の使い走りと言ってるのと同じ
現実に、一番被害がでるのは歩兵なのですよ
649名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:52:14
>>647
やっぱり、貴方は只の負け犬だ。
そんな営業も出来ないなんて、話にならないね。
どうせ、成績上げるためにお客さんに頭を下げたんだろう。
楽して成績上げ続けたかったら、頭を下げたら駄目なんだよ。
お客さんに憧れるような人物を演じないと、営業は無理なんだよ。
営業は、俳優だよ。
それに営業経験が有ったら営業職員募集している企業ならいくらでも転職できるよ。
一番楽しい業界を見つければ良いんだよ。
本職は、僧侶なんだから。
650名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 11:59:42
他社よりも見積が高くても自社から買ってもらえるような催眠術を使わないと駄目だよ。
シャネルが値段を下げなくても売れる理由を知っている?高価格戦略だよ。
客に値段の話をされたら「私は、安物を売りませんし、客に頭を下げて買って貰おうなんて思いません、客に頭を下げられたら売ります!!」と怒鳴るぐらいの気迫は、必要。
きっと、素晴らしい上司の元で働いていたら、貴方はトップセールスになれたと思うよ。
あの天下の鬼道場である僧堂を乗り越えたんだから。
651名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:09:34
>>648
あんた、やっぱり何も解ってないね。
軍隊でも、歩兵が一番偉いんだよ。
本部も歩兵の言う事なら、何でも聞くしね。
なぜなら歩兵を経験した者だけが、出世できるから。
歩兵出身の幹部が歩兵を擁護するのは、当然。
企業でも、そうだよ。
私は、事務や総務や幹部の連中に需要の有る顧客情報を持ってこさせたり、口こみ宣伝をさせていたよ。
ある程度、話が決まったら、営業の私が契約書を持っていく。
これで、楽して成績トップさ。
社内の凡夫どもを洗脳して思いどおりに、こき使う器量ぐらい磨けよ。
652名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:12:10
社内で一番成績の良い営業は誰だか知っている?
社長だよ!!社長。
資本金も出さないで社長業を体験できる営業は最高だ!!
653名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:13:59
>>649-650
最初、堕としておいて
最後に持ち上げる。

営業のテクか?
654639:2006/07/26(水) 12:16:53
>>649
根本的な勘違いとして
俺は今は僧侶だが、営業マンではない。
それは俺が得度する前の話だよ
職種にもよるだろうけど、自分の営業はOA機器で
俺は20代、相手は50−60代の社長さん相手だ
頭下げたらダメってw
年長者へ敬意も払えないでどうやって信頼を得るんだよ
確かに新入社員には客に頭下げない奴いたな〜
客にバケツの水ぶっかけられたって言って辞めてったけど
>>650 高価格戦略は業種によってだと思うよ
商品のブランド力って言ってもそれは前線の歩兵がどうこう言えるものではない
コピー機買うのにリコーもキャノンもゼロックスも大した差はないってのが現実ですよ
あと、誓って言うが、僧堂の方が楽だ。メシただで食わしてくれるし・
655名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:17:45
飴と鞭を使いこなして精神を破壊し奴隷にする。
これが客を引き込む洗脳だよ。
656名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:19:29
>>651-652
お前、どんなDQN企業に居たんだw
657名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:23:37
>>654
はい。あんたの洗脳は、終わり。
658639:2006/07/26(水) 12:28:35
まあ、いろんな会社あるから、自分が勤めてた所のことが社会の常識だとは言わんがね
業績あげれば何も言われないってのもまあ、ある程度同意
ただし、業績ってのは毎月1日には0になるわけだが・・
あなたの居た会社はだいぶ風通しが良いようですね。
私のところは完全上意下達が徹底してて
下から上に意見が上がることはまずなかったですよ。
659名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:28:51
モノを造らなきゃ、売ることなんてできない。
営業は社会の中心じゃない。
660名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:31:24
>>654
いいわけばかりしやがって。
わしも、社長相手の営業だったが頭なんか下げた事は、ねえ。
客に頭なんか、下げれるか。
売買は、契約だぜ。
客も営業も、対等だ。
日本人の考え方は、時代遅れだ。
661名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:32:01
>>658
会社の規模が違うんだろうてw
662名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:33:47
>>660
じゃあ、時代おくれの日本人相手には通用しない方法論ですがな。
あんたの仰っていることは…
663名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:37:27
>>658
一万人を超す社員が居たが、何か?
しょぼい企業ほど、最前線の意見を聞かない駄目組織。
常に将来の需要をつくっておけば、毎月慌てる必要は無い。
全ての社員が企業の社長であるという気持ちが、合理的。
664名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:40:04
>>662
時代遅れの日本人は最先端に翻弄される。
だから最先端の仕組みで攻めれば楽勝。
665名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:42:17
よく考えてみな。
こんな文字だけで日本人は一喜一憂しているだろ。
だから営業なんて簡単なんだよ。
666名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:42:34
>>663
1万人以上の社員を擁する会社で
凡百・凡千居る営業の戯言にいちいち耳を傾けてやってる社長ってのも
よほどの暇人なのですなw
667名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:44:37
>>663
なぁんだ。
大企業の社員の肩書きカサに着て
中小の社長さん相手に喚き散らしていただけのことか。
668名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:47:05
>>666
あんたは、只の凡夫ですね。
優秀な社長は、寝る間を惜しんで社員の声に耳を傾け商売に活かしてるわけだよ。
社長にとって企業を延ばすのは、喜び。
社員の声を活用するだけで、組織が活発化し成績が伸びていくのだから、楽だね。
669名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:49:33
>>667
中小の凡夫社長なんか相手にするか!!
同等の規模の企業社長しか相手にしねえよ!!
670名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:49:50
>>668
お前ニートだろw
671名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:51:59
>>669
昼間に見る夢は白昼夢。
672名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:54:08
>>670
おまえがな(^o^)
673639:2006/07/26(水) 12:54:28
一応、これで最後のレスにしますが
俺の考えとしては坊さんの副業としてサラリーマン営業職は向かないと思う
理由は労働基準法上、みなし労働時間制が適用されるので
拘束時間(労働時間は一日8時間とみなされるが・・)が長くなりやすい
給料を拘束時間で割るとかなり安いことになります
ただ、フリーで営業まわる個人商店的な仕事なら実力しだいでそれなりに稼げるし
寺の仕事にも支障はでないでしょう。
そういう意味では保険の代理店とかいいかも知れませんね
友達にはウェブデザイナーを趣味と実益を兼ねてやってる坊さんいますし。
寺仲間から掛け軸の表装の仕事を取ってる人もいます
後、俺は自分が勤めていた会社の事、悪く思ってはいないです。
大変だったけど楽しかった若い頃のいい思い出です
あの頃の同僚(ほとんど退職してるが・・)が今でもたまに訪ねてきては
昔話で花が咲きます。それはまるで厳しかった高校の部活の思い出を語り合うように
結構楽しい時間だったりします
674名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:56:32
>>699
1万人を超す会社の社長が
末端営業の最前線に顔を出す筈が無い。
675名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:57:09
>>673
アリコやアフラックの代理店をするのも楽しいかも知れませんね(^_^)
676名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:59:01
>>674
貴様が世間知らずの馬鹿なだけです。
677名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 12:59:59
>>675
一万人規模の会社社長を相手にしない仕事だぞ。
それでもいいのか?
678名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 13:06:42
1万人ってそうとうな大企業だな
三井物産でもたしか社員は5000人くらいだし
日産とかメーカーなら3万くらいいるのかな。工員含めれば・・
たしかにそれくらいデカければ
会社の看板で商売できるから頭下げなくても売れるかもな
バロマって何人くらいだろ。
パロマが末端の社員の話を聞く社長だったら今回の事故は起きなかったかもね
679名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 13:29:45
>>678
そうですね(^_^)
やはり最前線の職員の話をしっかりと戦略に取り入れる社長の居る企業だけが生き残れますね(^_^)
680639:2006/07/26(水) 14:09:59
そういや、東南アジアとか台湾に旅行して
現地で仏像やら香木やら数珠の珠買ってきて住職仲間に売ってる奴いたな
アイデア次第ではそれなりに商売もできるのか
後、戦後の話で恐縮だが、知り合いの師匠は
寺でシイタケ栽培して闇市で売って食いつないでたらしいし
681名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 15:30:39
9
682名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 15:35:24
<A>6</A>
683名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 15:41:07
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1141563820/l50
転職板から持ってきた。
参考になれば・・・
684名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 20:52:59
>>683見てきたけど
そんなとこにまでファンシーダンスの宣伝貼るなよw
685名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 22:59:33
ファンシーダンス修行体験記、その道じゃ超有名だから別人だろ。
686名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:26:15
「その道」て・・・どの道だよw

岡野玲子の漫画版やモッくん主演の映画版は有名だけど、
「修行体験記」なんて読んだ事ないよ。
687名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:28:57
>>686
雲水業界
688名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:32:37
なにしろ、在家出身者に一番人気が有るのが、臨済宗の雲水だからな。
それに僧堂は、入門料や授業料もいらないし、納得するまで何年でも住み込みで修行できるからな。
689名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:36:58
僧堂で三年ぐらい修行すれば住職資格も頂けるだろう。
690名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:39:51
>>683
偽坊主の脳内たわ言を貼るな!
通信教育で浮かれてるだけ。
691名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:40:16
>>688
見た目格好良いが、臨済じゃ食えんだろ。
692名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:40:58
また句点の打ち方に特徴のあるアイツか・・・・
693名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:43:12
>>691
臨済宗は、余裕で食えるぜ。
694名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:45:26
在家僧侶でも、道心を得て僧侶に成った事には変わりが無い。
それぞれの都合で、在家僧侶を
選ばざるを得なかった人も居るだろうに
このスレの連中はどうして在家僧侶を馬鹿にする?

そうした態度こそが、
僧侶として最も恥ずべき姿なのではないのだろうか?
695名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:46:23
臨済宗は、観光収入で莫大な財力を誇っているだろう。
寺院数に対して、僧侶も少ないしね。
安心して、食っていけるね。
696名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:49:25
天下の観光寺院の金閣寺・銀閣寺は凄いだろうね!!
相國寺派は凄い財力を有しているだろうね!!
697名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/26(水) 23:50:50
>>695
>臨済宗は、観光収入で莫大な財力を誇っているだろう。

 どっかの役僧になるということかな?

>寺院数に対して、僧侶も少ないしね。
>安心して、食っていけるね。

 僧侶数に対しての檀家数も少ないのではないの?
698名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 02:15:55

このスレタイ怖杉!心臓に悪い影響をあたえてるぞ。









699名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 02:20:02
副住の副業って色々あるがやはり一般企業の営業職はキツくて結局寺務を住職に任せきりになってしまうという事態が予測されるな
それじゃ副住である意味をなさない気がする
700名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 02:22:49
あくまで副住が本業ということだろ?
701名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:02:18
>>697
居士林や坐禅会を運営して食っていけてるわ。
702名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:04:32
>>701
たいへんそうですね。
703名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:06:11
昔からの檀家の法事や葬式だけで寺院運営していこうなんて古い考えは、とっくに捨てているよ。
現代人は癒しに飢えているから、禅寺生活体験コースや禅センターの運営等も盛んだね。
704名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:08:20
セミナー運営業か。
705名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:09:45
僧侶は僧業のみで生活して欲しい。
簡単に会社員などの世俗の仕事に走らないで欲しい。
寺が貧乏なら工夫して色々なイベントを開いたり托鉢とかして欲しい。
特に托鉢は世俗に与える精神的影響が大きいから一番大切な布教活動だと思う。
706名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:21:15
1泊2日から1ヶ月の泊まり込みの坐禅会などは人気が有るね。
飯・風呂・布団付きで1日3千円ぐらいから。
自殺未遂や不登校や引き篭りや僧侶を目指す人等々、悩んでいる人に禅寺を解放している。
檀家が少なくて収入が少ないから無料というわけにはいかないが。
檀家の少ない田舎の寺は檀務が少ないからこういう本来の仕事も出来る。
僧侶の仕事は己が開いた悟りの境地を多くの悩み苦しむ人々に分け与える事だ。
707名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:24:23
寺院は税金で運営してきる国営の施設ではないのだから利用料を払うのは最低限のマナーだ。
708名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:24:46
だが一般社会人経験のある人の方が経験豊富で社会の痛みや苦しみがわかるってゆうよね。僧業だけの社会人とじゃ差があるとよく聞くが
709名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:27:11
社会勉強の為に期間を定めて会社員をするのは悪くないと思う。
しかし会社員の給料は全て自坊に寄付した。
710名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:27:39
禅宗以外の寺院ではどんな布教活動や事業を興せるんだろうか?写経?
711名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:29:24
寺院小僧体験コースとか面白そう!!
712名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:33:15
学校や会社を訪問して「怒られたい人集合!!」と怒鳴って回ったら小僧体験コースに参加する人が凄く増えた。
小僧体験コースだから本気で怒るし殴るよ。
713名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:36:36
茶菓子付きで法話を若者や子供向けに話す。
地区の小中学校は協力してくれるだろうか?
自坊での布教活動や新規事業でいいアイデアあったらクレ
714名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:38:03
直ぐに怒鳴る某占い師が運営している宗教団体も人気が有るらしいね。
715名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:43:38
>>713
一度始めたら例え参加者がゼロになっても信用失うからやめたらあかんぞ。
とにかく私欲を捨てて始めることや。
私欲で始めても絶対に成功せんぞ。
新興宗教の布教法を真似て始めれば成功する。
新興宗教は販売心理を研究しとるからな。


716名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:48:16
>>713
あんた解ってないねえ。
法話なんか若い人が聞きたいわけねえんだよ。
某新興宗教が若い人に人気が有って信者が増え続けている理由解るか?
修行をさせてもらえるから人気が有るんだよ。
僧侶の修行を体験させる事が大事だ。
達成感は一度味わうとやめられんからな。
回峰行なども若い人に人気有るだろ
法話は修行に参加できない年寄りにだけしろ。
717名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 12:55:46
>>713
地味な修行体験は駄目や。
本気で怒鳴る事が大事や。
人間は怒鳴られると一瞬頭が真っ白になる。
そういう状態で注意されると人間は感動する。
専門道場の心理作戦と同じだ。
大声で読経するのもいいぞ。
声が出てなかったら怒鳴る。
怒鳴られて来なくなるような人には法話をする。
飴と鞭を使い分けて参加者の自我を壊してあげる。
感動して涙を流すような神秘的な経験をしてもらう事が大切。
参加者に気を使って生温い体験コースは消えていった。
718名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:05:42
>僧侶の仕事は己が開いた悟りの境地を多くの悩み苦しむ人々に分け与える事だ。

 >>706は覚者!
719名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:10:43
>>712>>717
洗脳されやすい人からお金を巻き上げてるワケねw
720名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:10:51
そして最も大切のは世俗での身分を一切無視する。
入門時に「指導方法に文句を言わず真剣に修行する事を誓う」という誓約書に署名してもらう。
先に入門した先輩には敬語を使い絶対に逆らわない。
年功序列を厳格に守らせる。
有能であるとかいう事も全て無視。
臨済宗の専門道場の規矩を参考にする。
721名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:16:12
>>719
カルト教団が行っている洗脳は私欲が有るから駄目だ。
悟りを開いてもらう為の指導は洗脳ではない。
本気で怒られないと悟りのさまだけになる自我を捨てられないから。
参加者の為に本気で怒鳴る。
怒鳴る方も私欲を捨てて一心に怒鳴らせてもらう。
722名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:23:17
お釈迦さまが弟子に怒鳴り続けたと言う話は聞いたことがないな。
723名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:24:10
参加費は実費だから儲けは無いね。
しかし参加者に神秘的な経験をしてもらえれば、それが僧侶としての最大の儲けだよ。
私は朝昼晩に粗末な食事が出来れば十分だよ。
入門時には気弱なヘタレが卒業時には見違えるようにたくましくなっている。
それが嬉しい。
それ以外に何も必要ない。
だから私は結婚もしないのだ。
結婚をすれば家族を養う為に僧侶の本来の仕事が出来なくなる。
724名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:28:53
>>723
そんなだから世俗に生きる人の悩み苦しみが解らない。
世俗に在る喜びも含めた諸々から、
一人わずらわしさの無い世界へ逃避しているとも言えるわね。
725名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:32:21
>>722
原始仏教と、中国や日本の大乗仏教は違います。
己を悟りを求めるだけなら厳しく指導し導く必要も無い。
単なる布教と下化衆生は違う。
昔の禅師様が弟子に厳しいのも悟りを開いて欲しいから。
居士(在家のまま修行する人)を指導する居士林は凄まじく厳しい。
726名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:37:27
>>724
それが出家だ。
煩悩の炎に焼かれている世俗に悟りの道は無い。
全ての衆生が豪華な生活を捨てれば環境破壊も無くなる。
煩悩の炎に囲まれている事にも気づかない貴方はそれすらも解らないだろう。
727名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:39:51
世俗は煩悩の炎に包まれた地獄だ。
愛する人は老い病み死んでいく。
一時の夢幻は消えていく。
728名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:43:12
生きる苦しみ。
老いる苦しみ。
病む苦しみ。
死ぬ苦しみ。
これらの生老病死の苦しみから解き放たれるには出家し悟りを開くより他は無い。
729名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:48:05
煩悩是道場
730名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:49:59
>>724
出家しか入門できない専門道場では世俗の苦しみを遥かに超えた苦しみを味わう。
世俗の悩み苦しみなど手に取るように解る。
731名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:52:37
煩悩是地獄
732名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 13:58:44
ある人が蜜を煮ているところへ親しい友が来たので、蜜をごちそうしようと思い、火にかけたまま扇であおぎ冷やそうとした。
これと同じく、煩悩の火を消さないで、清涼なさとりの蜜を得ようとしても、ついに得られるはずはない。
733名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 14:02:36
>>724
逃避と超越は違う。
あなたは煩悩の炎の中に逃避する愚か者である。
734名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 14:11:28
まことに、この世は、さまざまの火に焼かれている。
貪りの火、いかりの火、愚かさの火、生・老・病・死の火、憂い・悲しみ・苦しみ・悶えの火、さまざまの火によって炎炎と燃えあがっている。
これらの煩悩の火はおのれを焼くばかりではなく、他をも苦しめ、人を身・口・意の三つの悪い行為に導くことになる。
しかも、これらの火によってできた傷口のうみは触れたものを毒し、悪道に陥し入れる。
735名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 14:56:40
>>726
おまいはホントに出家者か?
736名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:19:17
>>735
アレフかなんかの出家者じゃないの?

ああいう香具師らが
似たようなことをくっちゃべってるのを
聞いたことがあるよ。
737名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:41:52
>>723
>だから私は結婚もしないのだ。
>結婚をすれば家族を養う為に僧侶の本来の仕事が出来なくなる。

 おかしなことばっかり言ってるから、女性が寄り付かないんでしょw
738名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:47:13
はげしく話がズレてきたなw
739名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 15:48:53
ここは坊さんになりたい人が坊さんに相談するスレだと思ってたら
坊さんになりたい人が坊さんのロールプレイをするスレだったのか
740名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 16:15:26
僧侶の方々、今日の仕事は忙しいかい?
741名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 18:46:32
坊さんは本当に女にモテるわよ。
坊さんのストイックな考え方が好きよ。
742名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 18:51:54
ネカマあらわるw
743名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 19:48:45
そんなに坊さんになりたいならネットで僧侶が書いているファンシーダンス修行体験記を読んで納得した上で居士林の坐禅会に通って居士林の和尚さんに弟子入りをお願いしてみなさい。
744名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 19:50:35
、ス、ホ・オ・、・ネ、マクォ、?、筅ホ、ヌ、マ、ハ、、。ェ
シルーュ、ハ。ェ
745名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 19:51:27
そのサイトは見るものではない!
邪悪な!
746名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 20:14:32
フア〜!!フア〜!!フア〜!!フア〜ンシ〜ダ〜ンス!!ウンガッチュッチュッ!!
747名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/27(木) 20:42:08
>>745
邪悪な!!ふひゃふひゃふひゃ!!
748名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 02:29:47
はいはい、荒れない荒らさないw
ところで坊さんたちは朝のお勤めは毎朝するの?お勤め終わったら何するんだ?
749名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 05:29:14
>>748
とりあえずオナニーして、爽快な朝を迎えます。
750名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 07:48:51
>>748
そりゃ作務(掃除)だべ
751名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 08:57:08
ファンシーダンス修行体験記
あまりにもいろんな所で見かけるから
ググッて見てしまったわw
どうせならコテハンにしたら??>准正さん
今は真言宗で僧籍もってるの?
752名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 09:03:42
寺の一日はお堂をあけることから始まる。
お勤めはそのあとだ
753名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 10:39:11
>>751
僧侶の本当の生活を知って欲しかっただけですよ(^o^)
私としては在家出身者が多い臨済宗をお勧めしますよ(^o^)
754名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 10:42:47
>>752
日本語読めるか?
お勤めの後でなにするんだ?
と聞いているんだよ
755名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 11:48:01
やっぱり相国寺がいいんですか?>>753
756名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/28(金) 11:56:14
>>755
バカな宣伝に乗らずに、お師匠さんに相談しろ。

>>751
だから脳内寺院の偽在家僧侶サイトは見るなって書いてるのに。
読むんだったら
雲水日記(旧春秋社、現禅文化研究所)
かたつむりの詩(禅文化刊)
757名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 10:55:21
>>755
暴力や不健康が禁止されている相國僧堂なら安心して修行に専念できるでしょう。
758名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 10:58:26
>>756
他宗派の修行日記なんだから宣伝じゃないでしょうが。
僧堂を経験した生の声が聞けて参考になりましたよ。
759名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 11:07:08
臨濟宗なら圓福寺がいいよ。↑は(ry
760名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 11:14:22
最高の財力を誇る金閣寺・銀閣寺を末寺に持つ相國寺が一番良い!!
761名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 11:32:40
相國僧堂の老師様は在家出身で居士にも親切で人気が有りますね。
762名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 11:35:53
相國僧堂には智勝会という居士の坐禅会が有りますね。
763名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 11:37:06
相國僧堂には智勝会という坐禅会が有り多くの居士さんが僧堂で修行しているみたいですよ。
764名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 11:51:25
うーむ。。ここまで行くとむしろ、ほめ殺しの
ネガティブキャンペーンだな。
765名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:00:19
馬鹿虎馬の釣りかた、わかりましたよね(w
766名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:09:18
相國僧堂と口にするだけで、心が洗われた気持ちになりますね。
767名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:10:44
それを世間では、錯覚と言う。
768名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:14:44
折伏されてやんの、ことごとく、(w
769名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:34:15
ああ〜暴力禁止の相國僧堂に行きたいなあ〜。
飴の鞭と称され繰り返される暴力には、もうウンザリだあ〜。
770名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:42:22
「雲水ネット」お勧めだぜ!!
771名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:47:43
ほおー!!雲水ネットは僧侶のなる方法が解り易く記載されていて良いですねえー!!有り難う御座います!!
772名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:48:58
ほおー!!雲水ネットは僧侶になる方法が解り易く記載されていて良いですねえー!!有り難う御座います!!
773名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 12:56:07
やっぱり安心安全な相國が一番!!
774名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 13:21:59
うま、しか、とら、うまの落伍者は来るな。
飴飴だけでは修行にならない。
鞭が暴力か?基準がわからない。心の狭い宣伝マンは逝ってよし
775名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 15:14:46
体罰反対じゃ〜!!
老師様が禁止している事は絶対に禁止じゃ〜!!
僧堂は小僧が修行する所ではなく成人した雲水が修行する道場じゃ〜!!
雲水に体罰は不要じゃ〜!!
776名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 15:17:48
老師様が禁止している暴力を行使すれば即刻強制下山じゃ!!
777名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 15:19:03
>>774
荒らし野郎は失せろ!!
778名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 15:19:51
>>767
荒らし野郎は失せろ!!
779名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 15:22:51
>>765
荒らし野郎は失せろ!!
780名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 15:24:13
そうだ!!そうだ!!横から水を差す荒らし野郎は失せろ!!俺達は暴力の無い相國に行くんだ!!
781名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 16:02:46
若いお坊様は月いくら給料をいただいてるんですか?
782名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:02:03
>>781
地上の楽園に住まわして頂いて、お給金など求める方が間違っていますよ。
783名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:15:10
>782
じゃあ何を求めたいの?
784名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:17:16
>>782
あはははぁ・・・なら、見方を変えれば。。。地上の楽園に住まわして頂いて、若い坊主を
こき使えるなんてそれこそ、一般社会の報酬以上にお手当てを上げても尚余りある幸せ
じゃないか。。。

求められる以前にバンバンあげるといい。。
785名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:53:17
>>783
求めるものはただひとつ、心身の充足です。

>>784
こき使われているのではありません。
喜びを伴った奉仕なのですから。
786名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 17:58:30
>>785
心身の充足と言えば聞こえはいいけど、実際心身を充足させる為には
おじぇじぇも必要。
787名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 18:40:31
>>786
亡者め。
788名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/29(土) 19:18:08
>>787
ご供養してくだされ。
789名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 01:46:56
自給自足で生きていけた江戸時代ならともかく
今はカネなしでは生きていけないんだから仕方ないべ
井戸で水をくみ、薪で火をおこして生活するわけにはいかんのだから
790名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 01:59:22
品がない 捕まるよ うふうふ
791名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 03:09:18
在家出身者など、寺族の肥やしになるための存在だろう。
立場をわきまえろ。
792名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 03:14:10
壇家に殺されるよ
793名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 03:57:42
>>789
あなたは、北海道人ですね!
794名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 10:14:34
雲水のお小遣い月に約五千円・・・。
795名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 10:41:08
何ものにも拘束されぬ、絶対自由を主張する言葉。
「人惑」すなわち人が生み出した迷いに引っかかってはならぬ。
自己の外にいる仏は、どんなに崇高でも繋縛にすぎぬ。
内なる仏もまた同じ。
内でも外でも、出会ったらすぐに斬り払え、と臨済はいう。
仏祖が自分に敵意をもつとか、何か危害を加えるというのではない。
むしろ、自己の修行の到達目標として、もっとも尊敬すべき相手であり、常に指導の手を垂れるゆえに、仏祖を慕い、仏祖に恋いこがれてはならない、あえて斬り捨てて自由を得よ、という。
臨済は裸の人間主体をずばり肯定し、その完全な発揮を求める。
裸とは無条件の意であり、絶対平等の意である。
平等とは、悉有仏性のそれでも、もとより近代人間性のそれでもない。
臨済は一切の条件を取り払い、一切の祖述をしりぞける。
そうした歴史的条件以前のところから、ぴちぴちと魚のように躍動してくる歴史的人間そのものの価値を説く。
796悩める僧:2006/07/30(日) 10:50:58
俺は副住職をやってるんだが法事や葬儀など何もない日は作務と勤行くらいでやる事がない。たまに事務するけどな。それ以外は茶を飲んでいる。暇な会社と同じだよ。
だから職員のみんなはどんな仕事をしてるか聞きたい。
797名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 12:29:11
自由主義者は自由主義の奴隷である
と言ったのはケインズだったかな。
>>795を読んでなんとなく連想
>>796ここで聞いても在家ニートと出家ニートしかおらんのだから
転職板とかリーマン板いってきなされ
798名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:06:52
出家ニートって何?
799名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:08:56
ワイロで飯食ってる人のこと
800名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:10:16
マジレス キボー
801名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:23:04
>>798
寺族のボンボン。
802名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:24:14
サイセンで飯食ってる人のこと
803名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:34:26
じゃお坊さんはニートってことか?立派な職業ではないのか?
804名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 13:37:43
悪徳じゃなきゃね
805名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 15:11:12
仏に逢うては仏を殺し、祖に逢うては祖を殺し、父母に逢うては父母を殺し、解脱する。
806名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 15:18:21
お前、臨済だろ?
807名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 15:18:56
何もない時は書道を勉強してる
808名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 16:12:03
フア〜ン〜シ〜ダ〜ンス!!
809名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 16:35:19
>>796 自分の修行はいつ・何をするの?
810名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/30(日) 21:08:10
私は気合い入れて相國僧堂で良い修行するぞお〜!!
811名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 09:10:04
さて今日も作務でもしてくるかねw
812名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 15:06:43
よお〜し!!暴力禁止・健康第一の相國僧堂で精進するぞお〜!!
813名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 17:33:40
>>812
おまえは円福でやり直せ
814名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 17:46:34
円福僧堂を頭に思い描くだけで、心が浄化されてゆきますよね。
815名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/31(月) 23:33:15
掛塔は相國僧堂が良いなあ〜。
816名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 07:26:23
わしも相國に決めたよ!!
817名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 21:16:45
剃って 剃って 剃って 坊さんになりてぇ
明けても暮れても座禅でシバかれ 粋がった
818名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 21:25:43
掛塔は円福僧堂が良いなあ〜。


わしも円福に決めたよ!!
819名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 21:26:21




よお〜し!!暴力禁止・健康第一の円福僧堂で精進するぞお〜!!






820名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 12:14:36
わかったよ。しつこい。
821名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 16:54:36
相國僧堂は居士さんも多くて活気が有るよね!!
822名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 16:55:40
>>819
嘘つきは失せろ!!
823名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 16:57:36
>>818
嘘つきは失せろ!!
824名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 17:26:41
だから相国僧堂は居士さんばっかで、閉単したってこといってるわけ。

-----------------------終 了----------------------------------
825名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 19:12:58
だからしつこいって
このスレの主旨からズレてるよ。新スレ立てたらどう?荒らしはなしでいこう。
826名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 19:49:01
>>822
>>823
お前が失せろ!!


掛塔は徳源僧堂が良いなあ〜。

わしは臨済に決めたよ!!

よお〜し!!暴力禁止・健康第一の瑞泉僧堂で精進するぞお〜!!
827名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 20:32:33
あのでかい寺で暮らしたいな
特に何するわけでもなく掃除してお経あげて
ヌコとたわむれて
あのデカイ寺の床でごろんと
828名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 20:45:51
>>827
無住の寺なんかはそういう人とか
僧侶になりたい人とかに貸し出せば良いと思うんだよね。

寺族だけで寡占状態を続けてるから
業界自体が尻すぼみになる。
829名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/02(水) 22:27:56
小国僧堂がいい、ってカキコしてるヤシが「僧堂」というスレ勃てている。
自分の巣穴へ帰れば問題なくなる。

>>815,>>816,>>822,>>823は巣穴へお帰り!

>>828
志のある人が来てくれればいいんだけど。
 #寺院を乗っ取ったり、宗教法人を食い物にしたい偽在家僧侶もいるのは
 #困りもの。
包括団体の規程によるが、火事出したりすると、面倒みている掛け持ち寺院の
責任になったりと、むずかしい問題もある。
830名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:28:22
>>829
嘘つきは失せろ!!
831名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:32:16
>>824
こらあ!!おまえ!!嘘ついてんじゃねえよ!!
電話確認してみたら相國僧堂は雲水いっぱい居るじゃねえか!!
832名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:33:22
>>826
嘘つきは失せろ!!
833名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:40:48
道流よ、なんじ如法に見解せんと欲得わば、但だ人惑を受くることなかれ。
裏に向かい外に向かって、逢著せば便ち殺せ。
仏に逢うては仏を殺し、祖に逢うては祖を殺し、羅漢に逢うては羅漢を殺し、父母に逢うては父母を殺し、親けんに逢うては親けんを殺して、初めて解脱することを得ん。
物に拘せられず、透脱自在なりー
834名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:46:16
>>828
おまえは馬鹿か!?
寺は宗門の所有物件なんだよ!!
僧堂の修行もしてない一般人に貸せるか!!
悔しかったら家族も仕事も捨てて、和尚に頭下げまくって弟子入りして小僧になって僧堂で修行してこい!!
835名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 07:50:43
横から水をさすのがお好きな馬鹿のせいで真実を見失うところだったぜ!!
わしは相國僧堂に行くぜ!!
836名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 08:17:43
お坊さんが失せろだなんてよく言えたもんだ。
今日もお仕事に修行に頑張ってください。
837名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 08:25:00
>>お坊さんが失せろだなんてよく言えたもんだ。
えーただのガキでしょ?
今日もあついからプールにいってこよ。これも修行。
838名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 09:04:01
プールいいな〜私も休みとりたいな〜
私は朝から作務に勤行ですよ〜
839名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 11:10:17
大本山相國寺に行ってきました!!(⌒∀⌒)
大本山相國寺は京都のド真ん中に有り、交通や買い物も便利で周囲には大木が生い茂り涼しく、最高の癒し空間でした!!(⌒∀⌒)
お坊さんになろうと思っている人は京都の大本山巡りをしてみると良いと思いますよ!!(⌒∀⌒)
840転職きぼん:2006/08/03(木) 11:34:10
お坊さま方に質問があります。マジレスしていただけると嬉しいです。

現在、会社員をやってますが訳あって僧侶に転職したいと思っています。師匠も修行道場も決めています。

二つ質問があります。
寺院経営には僧籍資格以外にこれは使える!って資格はありますか?公的資格や民間資格などでありますか?

また普段住職様の一日の仕事の流れを教えてください。
841名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 11:34:36
今日は市民プールに行ってきます!
たった100円で泳ぎ放題。
ガキんちょばっかでビキニのおねーさんはいないが、
かえって泳ぎに集中できていいっ!
海坊主の豪快なバタをガキんちょに見せつけてやるぜ!
842名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 11:42:32
>>840
俺がマジレスしてやろうじゃないか!

>普段住職様の一日の仕事の流れを教えてください

そんなもん寺によって千差万別に決まってんじゃんw
師匠が決まってるんなら、そのお方に聞けば〜。

さあ、プール行こっと!
843名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 12:51:38
>>840 特に必要な資格はないけれど、
どんな資格でもあれば役立つかもしれない。
サラリーマン経験者なら必要ないかもしれんが、
勤めた経験がない人なら、
秘書検定資格の本やサイトを勉強すると役立つかも。
(検定試験受ける必要はない。)
あと、カウンセリングや、アサーション・トレーニングについても、
勉強しとけばいいかも。(もちろん、資格とる必要はない。)
844名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 12:55:47
書道やお華も習っておくにこしたことはない。
僕も時間あれば書道を基本から習いたい。
845名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 12:56:29
>>840
坊さんの一日の基本を教えます。
04:50開静
05:15朝課
06:00坐禅
07:00日天掃除
07:30粥座
09:00作務
12:00斎座
14:00坐禅
16:00晩課
17:00薬石
21:00解定風経・夜坐
24:00就寝
846名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 12:58:28
解らない言葉は自分で調べなさい。
847名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 13:01:32
>>840
法事や葬式が無い時は作務をしとる。
848コタツネコ:2006/08/03(木) 13:09:44
いきなり住職?最初は食えれば良いと思っていた方がいい。
檀家の多いお寺に入れればいいね。
849名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 14:00:08
都会で読経して坐禅して作務して托鉢すれば食っていけるぜ!!
850名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 14:31:59
>>849
求道心と僧籍がなければ、ただの乞食。
851名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 14:37:34
>>831,>>832

またウソツキのボロが出ましたね。
まず電話では人数は判らない。
自分の発言で「制間ですね」といいながら、もう今は8月。
雲水は残暇してイナイじゃないですか。
矛盾してますね(w

自分の立てた自作自演の「僧堂」スレへカエレ


852転職きぼん:2006/08/03(木) 14:42:28
皆様どうもありがとうございます。参考になります!そこまで資格にこだわる必要ないんですね。住職=経営者だけあって会計士的な資格や不動産関係に詳しい方がいいのかと思ってました。
仕事に使えるよう少しずつ学んでいきたいと思います。
一日の流れも参考になりました。まだお坊様に色々なご意見聞きたいです。ちなみに来年得度しようと考えています。
853名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 14:57:35
がんばってね、良いお師匠さん見つけて。

修行中は資格や身分は関係ありません。
そりゃ、住職に落着いてしまえば、寺院の会計を扱うわけですし必要で
すが、修行中はいりません。かえって邪魔になります。
 #住職になってから、といっておろそかにしていると税務署から文句
 #をいわれたりするわけですけど(w

じゃあね〜。
854名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 15:04:18
>>853
あわてんぼさん、相談者のレスくらいちゃんと読んだら?

>師匠も修行道場も決めています。

って書いてあるじゃんw
855名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 15:22:03
>>851
何を貴様はトボケタ事をほざいとるんじゃ!?
わしはスレ等立てとらんわい!!
雲水に電話して聞けば人数ぐらい解るじゃろうが!!
856名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 15:24:34
>>851
何が「制間ですね」じゃ!!
わけのわからん事をほざきよって!!
邪魔は失せろ!!
857名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 15:56:46
>>851
消え失せろ!!
858名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 16:08:36
>>851
この外道があ!!カアッ〜ツ!!
859名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 16:09:56
トラウマが騒いでる
860名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 16:15:05
>>852
>>845は僧堂のスケジュールだからなw
あれが一般寺院だと思ったら大間違いだぞw
(ま、中には、かなり僧堂に準じてやってる和尚もいるかもしれんが・・・)
861転職きぼん:2006/08/03(木) 16:27:08
ってことは一般寺院ではあのような修行や仕事はされないのですか?
862名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 16:37:14
>>861
>>845のどこに、収入に結びつく項目があるのかねw
それと、その、はしょり方・時間帯・構成に
多様性があるってこった。
863転職きぼん:2006/08/03(木) 17:05:13
確かに結びつくものがないかも知れませんがあくまで845は修行僧の一日だからですよね?
一般寺院の住職や職員はどう一日を生活してるのか気になります。
864名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 17:28:25
一般寺院の住職は
法事、葬式がなければ一日自由時間です
だから、自堕落な人が住職になると
ニートそのものになります
865名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 18:29:31
>>845は、臨済宗では普通の寺院のスケジュールだな。
僧堂はもっと厳しいぞ。
866名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 18:44:29
法事や葬式での収入は副収入だ。
基本となる収入源は定期的な檀家からの護持会費じゃよ。
そのかわり日常から修行は怠らんけどな。

867名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 19:10:07
>>865
嘘を教えるなw
たとえ実践してる和尚がいたとしても少数派。
868名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 20:14:24
>>867
貴方が嘘つくなあ〜。
869名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 20:31:59
死ぬまで雲水しとる坊さんが一番渋い!!
870コタツネコ:2006/08/03(木) 21:06:52
866さんのお寺の護持会費と檀家数教えてください。
871名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 21:39:36
うん、かっこいいよ
872名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 22:26:29
873名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 22:46:45
誰だよ
874コタツネコ:2006/08/03(木) 22:56:35
遷化なされたポールげいか
875名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/03(木) 23:03:30
還俗してたんじゃないの?
876名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 00:01:41
やめとけ
坊さんなどほとんどがこの実社会の縮図とかわらん
欲望に生きている単なる俗人だ
密教や禅などにひかれかなり傾倒したが、旦那寺や京都の寺等話していると単なる俗物でしかない
だいたい坊主がベンツやセルシオにのるとはなんだ
あれだけ魅力を感じた坊さんになる気持がなくなったのは、岐阜の関市にある有名な禅寺で話をきいてから
川上哲治や千代の富士も座禅を組に行った有名寺院
付属の修行用短期大学で世話役のような学生に話を聞く。そして寺の執事にアポなく案内を乞いニ三質問をする。若い執事でいかにも小回りがききそうな人物
学生の話では会社の社長だった人も修行にきている。しかし後輩にあたり先輩の方が絶対だ。

寺の執事と話していて感じられたのが、会話の主旨が理解できずまとはずれな答えがかえってくる。深遠なお答えで凡人に理解できないのではなく、はっきりいってかなり頭が悪いことからくる会話のずれ。アポもなく執事をたずねるとは何事だという不快感もあからさまだった。
執事の指図のもと、一旦は社会に出たものの精神おもうところあり若い実直そうな修行僧たちが作務にはしりまわっていた。
結局ふたりとの会話から得たものは寺のなかは実社会の縮図だということだ。
日頃会社で頭がわるくすこしむつかしい内容だと理解できないやつらが一人前にやっているのに辟易していたわたしは、いっぺんに醒めた。
アポなしできても親切に対応すべきで、こむづかしくひねくれたことを言うのが禅僧だなどと勘違いしてはりますなあ。
そんな中で修行するより実社会の喜怒哀楽の方がよほど人格形成に役立ちます
877名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 00:24:37
>>876
おまえは只の負け犬だ!!
悔しかったら禅僧の修行を全うしてみろ!!
それも出来てないのに禅僧を侮辱するとは・・・、恥を知れ!!
878名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 00:27:33
>>876
禅僧の修行も全うしてない凡夫が偉そうに文句をほざくな!!
879名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 00:31:07
>>876
こらあ!!凡夫!!僧堂修行を全うしてから言え!!してから!!ぼけえ!!おまえみたいに理屈で物事をとらえとるような奴は幸せになれんのじゃ!!禅僧のように直感で生きろ!!直感で!!
880名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 00:35:30
>>876
僧堂修行もしてねえ凡夫が偉そうに禅を評論してんじゃねえよ!!評論家かあ!?てめえは!?だっせえ奴だあ!!
881名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 00:42:37
なるほど

住職って仕事ないとニートなんだ。

それが職業って…坊さんて暇なんだなw

つか社会人?
882名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 01:52:55
>>876
何これ?変わったお方がいたもんだねぇ〜w

「著名人が修行した」という言葉に惹かれ、アポなしで有名寺院へ。
→体よくあしらわれると「アポなしできても親切に対応すべきだ!」と逆ギレ。
→あげくに好意で案内してもらったにもかかわらず
「頭が悪い」「的外れの答え」と自分の主観で罵詈雑言のいいぐさ。

おまけに「坊主がベンツやセルシオにのるとはなんだ!」だってさw
実社会がどうのとゴタクを垂れてるけど、あなたは何様?
2チャンで坊主に因縁つけてないで真面目に働いたらぁ〜www
883名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 02:03:38
>>881
おまえ馬鹿じゃねえの!?
住職になるには凡夫が耐えられないような厳しい修行を全うする必要が有んだよ!!
所得税も住民税も国に納めとるし、本山に上納金も毎年納めてんだよ!!
住職は、寺に住み寺を守り寺の檀家の相談に乗るのが仕事だ!!
法事や葬式が無い日は作務だ!!



884名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 02:15:37
>>883
何わけ分かんない突っかかり方してんの?

>>881
>>864
>一般寺院の住職は
>法事、葬式がなければ一日自由時間です
>だから、自堕落な人が住職になると
>ニートそのものになります
というレスの2段目、3段目の意味すら読み込めない厨房だろ?

カスみたいな煽りにカッカしてんなよw
885名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 08:25:01
>>876 悟りに頭脳は関係ないんじゃない?
886名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 08:48:56
876 修行したこともないくせにそんなこと言っちゃいけない!!僧侶がどんな思いで修行にいくと思ってんの??
887名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 08:56:21
一般企業で営業なんかに勤める人から見たら坊さん業界の仕事って楽に見えるのかな〜どっちが大変なんだろうね
888名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 08:57:02
人根に利鈍あり。ですからね
坐禅修行は金を精錬するのにたとえられます
1tの金鉱石から1gしか取れないかもしれないし
1kgの金鉱石から100g取れるかもしれない
ただ、金そのものの価値はどちらも同じです。
純金として生きる。それが禅僧の生き方だとも言えましょう
1gだからといって100gに対して引け目を感じることはないです
金の価値は同じですから
だから、道に南北の祖なし。と言えるのです。
>>876の言うことは耳が痛いですが、たしかにその通りです
所詮人間がやってることですし、それも世間知らずのボンボンばかりですから
私みたいに在家から脱サラして得度した者には多少なりとも呆れることがあります
僧堂暦を自慢する人も多いですが、僧堂10年より証券会社5年の方が私なんかには凄みを感じます
実際、証券5年の人の方が練れてますよwなにしろ究極の無常の世界に生きてるわけですから・・w
しかし、仏法僧の僧が腐ってるからと言って仏と法が腐ってるわけではないです
志があったのなら、たとえ周りがDQNだらけでも自分は立派な僧になって
仏法を興隆したいと思って欲しかったものです。
黒が混ざっても絵は美しい。とアウグスティヌスは言いました。
腐った僧がたくさんいても、やはり仏教はすばらしいです
むしろ、腐った僧を包み込んで仏の教えは美しいのです。
それが沼に咲く蓮華を仏にたとえた大乗仏教の良さだと思います。
889名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 10:29:45
威儀即仏法!!
890名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 10:50:37
>>888さんは御住職さん?それともただの雇われ坊主?
僧堂に10年いたって、そりゃダメだわなw
世俗から隔離された特殊な世界だから。

10年ちょい一般企業で営業やってて寺に入った俺から言わせてもらえば、
よっぽど楽だったな、営業やってた方が。
確かに肉体的にはキツかったし、ストレスで胃に穴を空けたりしたけどw
結局他人の会社だからね。
当然、責任感は持ってやってたけど(成績優秀で賞を貰った事もあるぜw)
最後は会社がケツ持ってくれるって気楽さがあったな。
どんな優秀でも、しょせん組織の一部だったし。

寺の住職となるとそうはいかない。
寺=自分だからね。
自分の看板しょって、自分の旗振って、自分でケツを持つ。
自営業なら誰でもそうなんだろうが、「寺」となるとまた一味違うからね。
まあ、それが「やりがい」でもあるけどさ。

891名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 11:25:43
営業職から脱サラしてみて何か寺にいかせるものってある?もしくは寺でそれに伴った事業を展開してるとか
892名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 11:34:05
セールストークだな
893名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 12:08:17
人当たりがいいとか
気さくとか
親しみやすいとか
は、大きな利点だと思うよ。
894名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 12:25:03
今後の寺院業界を考えると営業職の智恵を借りなければ存続、発展が難しいだろうな。何か事業を興さなければね。
895名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 13:45:32
装い・振る舞い・作法など、言葉でない所に真の布教が有る。
流暢な言葉など必要無い。
只、己がなす術を知るのみ。
896名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 15:56:36
895具体的にどうゆう布教?作法や装いをどう檀家さんなどに伝道するの?今後の布教事業を展開するにあたって是非おうかがいしたい
897名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 18:03:55
>>896
「威儀即仏法」という教えを知らないのですか?
よくお坊さんは世の中の為に何の役に立っているのかと問われる。
社会福祉や慈善事業をやるのも大変良い事だと思うが、人はある所まで精神修行が高まると、その存在そのものが説法となり、活動となる。
言葉にならない沈黙の公案といおうか、自分の立場をどんなに上手に論じても、言葉以上に、その人の存在が力となり、ものをいう。
その人そのものが、人に影響を与える。
お坊さんとは、そういう人だ。
898名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 18:06:13
>>896
僧侶の装い、振る舞い、作法を、衆生に示すだけで、布教となるのだ。
899名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 18:28:46
浄土宗なんかは特に言葉以外の威儀がしっかりしてないと伝道にならないでしょうね
「南無阿弥陀仏と唱えれば浄土へ往生できる」なんて現代社会では
どんなに理路整然と教理を並べても信じてもらえないですよ
最終的には上人さんのお人柄に信徒がついてくるんじゃないかな
上人さんへの尊敬が阿弥陀さんへの帰依につながるわけですから
自分は曹洞宗ですが、浄土宗の上人さんは見識が高く真面目な人が多いように思います
まあ、、7億横領なんて事も起きて大変だとは思いますが・・
900名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 19:04:44
900げと
901名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 21:37:44
奈良薬師寺のお坊さまになり鯛
902名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 22:02:53
拙者は法隆寺の住職になりまつ
903名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:06:55
居士の智勝会って良いんじゃねえか!?
904名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:49:02
ほら来た
妙心寺塔頭、智勝院の檀信徒の会。
905名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:50:57
智勝会って相國僧堂でやっている居士の坐禅会だろ?
906名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:54:29
ああ、閉単した相国僧堂ね。
907名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:55:18
>>1
まず、相國僧堂の智勝会の居士になり居士として修行し、その間に師僧を見つけて出家得度し、正式に雲水として相國僧堂に掛塔する。
908名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/04(金) 23:57:41
>>906
全く閉単してないよ。
嘘をつくな。
邪魔者は消えろ。
909相國僧堂 檀信徒:2006/08/05(土) 00:00:41
>>906
相國僧堂は閉単してませんが何か?
910名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:01:10
自慢、宣伝のカキコ自体が迷惑。同じループで煽られることが未だに
わからない小国宣伝マン子。
911名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:07:54
>>910
消え失せろ!!豚ゴリラ野郎!!
912名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:09:31
おめーら菌掻く寺でも燃やしてろ鼻くそ小国ども
基地外うんこ層堂がヴぉけ
913名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:14:26
>>912
失せろ!!豚!!
914名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:17:24
>>912
失せろ!!ゴリラ!!
915名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:18:31
>>912
失せろ!!野郎!!
916名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 00:35:50
小学生なみだなwさっさと寝ろ
そして有馬バカ雷低に教えてもらった
ちんかすお経でも詠んでろバーーーカ
ほなサイナラ あ ちゃんと日課の
オナニーするんだぞ?糞餓鬼w
917名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 03:25:44
>>916
うっとおしいから消えて下さいね。
918名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 03:34:04
>>916
おまえ修行した事の無い偽物だろ?
修行の極度の疲労のおかげで性欲なんか涌かねえんだよ。
偽物は消え失せろ。
919名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 03:41:38
>>916
あんたの低いレベルに皆さんがあわせて頂いただけですが何か?
それにしても汚い言葉ですね。
私どもはそんな汚い言葉をとても使えませんね。
920名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 12:32:03
坊主はこれから忙しくなる時期だね。寺には繁忙期とかってあるの?
921名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 13:04:52
僧侶も生身の生き物です。
何か食べないと死にます。
干からびて死ぬのは嫌です。
信者さん達からお布施を頂きます。
お布施で食料を購入します。
自営業者もお客さんから料金を頂くでしょう。
同じですよ。
922名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/05(土) 13:08:28
僧侶は、カウンセラーですよ。
生きている人間や死んでいる人間の人生相談に乗りますから、気楽に寺参りして下さい。
923名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 07:41:58
>>1
禅文化研究所のホームページで僧堂体験記「かたつむりの詩」が無料で公開されていますから是非ご覧下さい。
924質問者:2006/08/08(火) 16:26:31
いろんな書類や申込書によく「ご職業」とゆう欄がある。
学生・フリーター・会社員・主婦・家事手伝い・自営業・サービス業・その他など。
坊主の皆はその他(僧侶)みたいに書くの?
925名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 16:53:40
っ宗教法人○○寺代表役員
926名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/08(火) 22:56:05
>>901 来い
927名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 05:22:14
>>926
佛性が無いけどいいのデス?
928名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 05:55:19
僧侶も生身の生き物です。
何か食べないと死にます。
干からびて死ぬのは嫌です。
信者さん達からお布施を頂きます。
お布施で食料を購入します。
クルマも購入しますし、キャバクラでチップも弾みます。
自営業者もバイト相手には怒鳴りつけるでしょう。
それと同じで、在家の得度志願者は
師僧に成ってやるのをエサに無料でこき使います。
929名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 05:56:57
僧侶も生身の生き物です。
何か食べないと死にます。
干からびて死ぬのは嫌です。
信者さん達からお布施を頂きます。
お布施で食料を購入します。
クルマも購入しますし、キャバクラでチップも弾みます。
自営業者もバイト相手には怒鳴りつけるでしょう。
それと同じで、在家の得度志願者には
師僧に成ってやるのをエサに無料でこき使います。
930名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 10:47:02
なにこのなぞり?
931名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 11:39:17
>>1
相國僧堂に行って智勝会の居士にしてもらえ。
932名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 16:04:27
なんで臨濟ばっかし、小国うざい↑
933名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 20:18:38
>>932
うるせえ!!糞があ!!黙ってろお!!
934名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/09(水) 20:20:21
>>1
まず、居士になって師僧になってくれる和尚さんを探して出家得度して僧堂に掛塔して雲水になる!!
935名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 08:38:57
お坊さん業界にもビジネスってあるんですか??
936名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 11:26:05
日本語でおk
937名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 12:00:26
>>935
無いよ。
938名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/10(木) 13:21:20
ビジネスとゆうか営業的な事はあるよ
939名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 04:01:41
南無薬〜。奈良薬師寺のお坊さまになり鯛よ〜☆ 是ぇ〜っ鯛に成鯛。
940名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 09:53:53
鰺鯖鰯鮪鰹鯉鮒。
941コタツネコ:2006/08/11(金) 10:08:42
昼は寿司にするか
942名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/11(金) 23:40:05
【暴力反対】DQN僧堂【健康第一】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1155307017/
943名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 12:42:35
>>1
ファンシーダンス修行体験記を読んでみなさい。
944名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 12:51:47
>>943
宣伝するなら、「准正」って名乗ったらどう?
同じ宣伝はもうイラネ。
偽坊主逝ってよし。
945名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 15:56:23
確かに…もういい加減よそう。在家の人にでもわかるように坊さんの仕事や修行を書いていこうよ
946名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 23:39:04
>>945
〜かたつむりの詩〜を読めば解る。
ネットにて無料で読める。
947名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 23:46:23
「雲水ネット」もお勧めですなあ。
かなり詳しく記載されておる。
948名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 00:36:41
おぼうさまって仏界菩薩界の
ずーーーーとしたの世界って
本にかいてあったけど・・
949名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 01:36:02
お寺に養子に行け!!
950名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 09:06:05
兼業してる寺っている?寺の収入だけじゃキツい?ウチは住職が日中外出て兼業して、副住の俺は主に寺務室にいる。何とか給料だけで食えるよ。そんな人はおるかな〜?
951コタツネコ:2006/08/14(月) 12:03:36
普通逆だよ。息子が近くの大きい寺に出稼ぎに出るのが多い。
952名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 00:01:00
雲水日記は?
953名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 00:53:38
954名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 07:27:48
この暑さでついに頭逝かれたのか?
955名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 09:21:40
>>1
雲水になれば?
956名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 10:43:39
実践的な真言密教僧侶の方がいいと思うよ。
957名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 15:18:06
このスレの結論としては

「ファンシーダンス修行体験記を読め!」

という事でよろしいか?
958名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 15:28:23
奈良薬師寺のお坊さまがいいなぁ 南無薬〜☆。
959名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 15:36:03
>>957
「興味本位」で書いた「偽僧侶」のサイトは要りません。

   い り ま せ ん

960名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 18:11:35
>>959
あれを真に受けている香具師って何なの?w
961名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 18:21:27
香具師ってなぁに??
962名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 19:57:45
>>960
知って釣られてるだけ。お約束。
963名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 11:20:34
>>956
消え失せろ!!
964名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 11:22:36
雲水物語は!?
965名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 11:24:19
雲水ネットを見ても僧侶に成れない奴は仏縁の無い奴だ。
966名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 11:25:55
>>961
詐欺
967名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 11:55:41
最近雲水ネタばっかでツマンネ。
968名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/16(水) 14:07:10
雲水さん渋い(>_<)好き(>_<)
969名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 10:05:33
雲水以外の話で!
970名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 10:54:24
こんな単発質問スレは早く埋めろ
971名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 11:59:23
雲水雲水言う奴は雲水スレにいけ!
972名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 13:23:20
そんなに知りてえんなら「かたつむりの詩」を読んでみろよ。
インターネット上で無料公開してるじゃねえか。
973名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 13:40:14
宣伝イラネ
974名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 19:29:07
>>973
真理を見ようとしない糞野郎は失せろ!!
975名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 19:30:41
かたつむりの詩を読んで心を浄化しろよ。
976名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 21:09:31
お寺に養子に行け!!
977名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:14:29
職業として考えている奴は僧侶になろうとするな!!
978名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:16:07
かたつむりの詩を読んでみろ!!
979名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:17:28
>>977

いくらなんでもそりゃぁ無理ってもんだよ。 今の住職連中みな職業だもの・・・
980名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:18:25
かたつむりの詩は一回読んだくらいじゃサッパリ。二回、三回と回数を重ねることにより理解できてくるはず
981名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:30:52
ぶっちゃけ 仏教絡みイラネ
神動だけでいいよ
982名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 22:32:51
>>981
おまいいはアホかぁ。。。本来日本じゃ神佛両面一体だぞおー
983名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 23:49:21
昔は神主は僧侶の下に置かれていたらしいね。
大本山の境内にも神社が有るしね。
984名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 09:17:12
密教なんかは神道的要素がある。
985名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 09:19:07
職業であり社会人であり修行者であるのが僧侶
986名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/18(金) 09:41:06
>>981
侵党の香具師がこのスレでアフォなことほざくなー。
教義が何もないから物足りなくなる。
神仏習合に戻りたいと思っている心灯関係者もいるんだぞー。

987名無しさん@京都板じゃないよ
大本山相國寺の境内に稲荷神社と蛇神社が有りますよ。