【門徒】どうして真宗ってダメなの?【物知らず】U

このエントリーをはてなブックマークに追加
494新米門徒
義父が亡くなって、仏壇を買いました。
家の宗旨が、真宗なので、教えの本を見ると、毎日 朝と晩にお正信偈をあげ
るのが、普通の門徒らしいのですが、父のそんな姿を見たことも無ければ、
正信偈って???という感じでした。
今は毎日、こんなもんかと思って、夫婦並んで、あげています。

 正信偈を毎日あげている人は、門徒の中で、どの位ですか?
495名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/01(木) 12:44:54
>>494
老布教使によると広島(安芸門徒)でも夕方のお勤めの声が聞こえなくなった、
と嘆いていた。
今はほとんどいないのではないか?
「朝と晩のお勤めを欠かさない門徒像」ってのは40〜70年前くらい前のものだと思う。

でもお勤めは続けられるようなら続けてください。門徒の生活の理想形ですから。