いい大人が神とか仏だって…プッ。馬鹿じゃねぇの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
そんなもん、あるわけねぇじゃん
2名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 11:12:21
良スレ記念まきこ
3名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 11:14:05
我ながら良スレだと思うよ
4名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 11:19:07
なんか、誰もレスしてくれないからW一人語りするけどさぁ。神社とかでマジな顔してお祈りしてる奴みてたらかわいそうになってくるね
5名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 11:23:56
だいたい、何か悩み事があったとしても解決するために誰かにすがろうとする態度が甘いっーのw
6名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 11:27:50
そして1番、悪いのはそんな弱い奴らから金をむしり取る宗教家だね。
7名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:09:02
神主とか坊さんって、みんな卑しい顔してるよね
8名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:17:29
人前で床に頭こすり付けて拝んでる奴はキモい。
そんののはお札でも買っていって家でやれよ。
9名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:18:25
そうだね
10名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:18:47
「そんなのは」に訂正
11名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:22:33
いちいち訂正しなくても君の言いたい事は分かるよ
12名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:22:48
あとは、素人の分際で偉そうにこの板で講釈たれてる奴もキモい。

>>1 から >>10
オマエなに一人で頑張ってるんだよ。

こんな時間にヒマなのは、無職ヒキコモリか?親泣かすなよ。

そんなバカらしいと思う宗教でも、今の情けない状態から抜け出すキッカケ
になるかもよ。

まずは社会復帰しろ。話はそれからだ。




14名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:29:13
仕事はちゃんとしてるよ。てか君より働いていると思うよW。今日は久々の休みなんだよね
>>14
そんなくだらない言い訳しているヒマがあったら就職活動せい。

勤労は国民の義務。親孝行は人間の基本。

額に汗して働けば、心の巣食う劣等感、そこから生まれる攻撃性も少しは
減るだろう。

先ず己の情けなさを知ることから始めよ。



16名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:39:34
>>15
外野から一言。
オマエモナー
17名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:44:13
そういうのを当意即妙という→16
18名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:50:08
       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ 
  三  レレ



哀れきわまる>>1に仏縁が訪れるように祈ろうではないか。
仏の大慈悲あらんことを。
20名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 12:54:26
だからButsuYenなんていらねぇっうのW
21名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 13:26:32
ノーモア広島、ワンスモア比叡山焼き打ちW
22名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 13:53:57
>>19
ホントに哀れなヤツですね。
自分のみっともなさに気付いていないんだろうなwww

縁なき衆生は度し難し。お釈迦様もお手上げ。

こういうヒキコモリを抱えた家族ってたいへんなのでしょうね。

23名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:00:03
だから宗教はインチキだって言うんだよ。確かに俺様は縁なき酢醤油だけど、そういう人間だったら尚更、救済の青汁しなきゃいけないんじないのかね?
>>17
>1が更正し、当位即妙に気付きますように
25名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:05:06
善人なおもって往生をとぐ、いはんや悪人をやby西田尚美
26名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:07:31
宗教は阿片であるbYマルクス
27名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:08:17
>>23
救済???

オマエのような者を調伏するのが仏法じゃ
「縁なき衆生は度し難し」か…。
そうなんだよな。結局そういうことなんだよなぁ。
苦しいねぇ。なんでこの世はこんなに苦しいのかねぇ…
なんでこんな所に出てきてしまったのかねぇ…
「後悔先に立たず」とはよく言ったもんだ。
29名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:12:35
調布基地だと?笑わせるな
俺様は宗教の欺瞞を知り尽くした上で宗教及び宗教家を批判しているんだよ
30名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:13:27
>>23
こんどお寺に行って毘沙門天像を見てごらん。
君そっくりの邪鬼を踏みつけているよ。
31名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:17:58
世のSujouを最も苦しめてきたのは独裁者でも天変地異でもなく宗教であったことに気付なさい
32名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:21:28
訳のわからんがらくた集めて何とか観音、かんとか菩薩ってか?
33名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:23:05
まったくお前らのやってることは罪深いよ
34名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:24:04
>>31
君を苦しめる劣等感は宗教が生んだものではない。
ロクに仕事もしないで家でブラブラ、2ちゃんねるが唯一の友。
家族に小言を言われると家庭内暴力。
そんな情けない自分の姿への嫌悪感が生んだものである。

2ちゃんねるで他人を攻撃しても何の解決にもならない。一生嫁が来ないぞ。
いいかげん目を覚ませ。

以上
35名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:26:53
罪業はいかに深重なりとも阿弥陀は必ず救いたもう
ってか?W 宅間君を救ってあげたら?
36名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 14:41:10
俺様の劣等感はただひとつ…己の思考を具現化することに躊躇ってしまうことだ!その点、信長は偉かったなぁ→宗教への弾圧W
37名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 15:42:20
>>34
ZUBOSHI
38名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 15:45:18
つーか、みんないい人だな。
こんな単発糞スレなのにわざわざ相手して。
>1をヒキコモリだゴクツブシだ罵倒して終わる者は真の宗教家でない。
引き籠もりは社会問題であり、家族の苦痛は計り知れない。
さらに引き籠っているうちに社会への憎悪が高まり、子供を襲う犯罪者
になる者もいる。
>1のような者と真剣に向き合い、立ち直るよう指導するのが真の宗教家
ではないのか。
>>39
このスレで>>1にレスしてる人たちって、宗教関係者ではないでしょ?
もし宗教関係の人だったら、もう日本の宗教に救いはないということを、
自ら認めてしまっている人たちでしょうね。
現代社会における宗教の役割って何でしょうかね?
42名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 18:38:43
>>41
とりあえず精神科医じゃあないよね。
43菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 18:42:34
>>1心の汚れた毒欲まみれの子

あなたみたいな子、この世にいてほしくない
平気で嘘ついたりいんけんなことしたり邪淫なことをするんでしょうね

こうしてツリーを平気でたてるんだから、非物もいかなる生命体も尊いなんて思えないのよ

あなたは大自然も大宇宙も知ることも、愛することもできないのよ
44名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:14:28
アホくさ。俺様にとって自然はただの自然。宇宙もしかり。それに勝手に『大』の字を冠するテメエの感性を押し付けるな。それから命の価値だって絶対的な物じゃない。相対的なもの。お前の命なんてかなり安いとおもうけどねW
頑張ってるな。その勢いでがんがんいけよ!
46菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:17:49
>>1あなたは怒ったり、悲しくなったり、とらわれたり、欲したり、平常心でいたり、喜んだりすることがある。
これ六道輪廻。
怒ったり、悲しくなったり、とらわれたり、欲したりを四悪道、その心は地獄界です。
精神患者の大半は、宗教嫌いな地獄界の人間たち。
精神科はボロモウケ。
これまた悪因、悪業、悪種眷属。

僧侶の善根植えたる毎日の勤めを、僧侶の書き込みを無視さえも無視し、愚痴り悪口罵せる行為、地獄界に居る人。
47名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:19:58
菅ちゃんほんとに瓦解員?
何でそんに真面目なの?
48名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:23:26
プッ、笑わせるな。僧侶のどこに善根があるんだよ
49名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:26:56
何?お前は瓦解か?それじゃ、ただの坊主より質が悪いやW
50名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:30:36
だいたい、世の中を勝手に六道なんて決め付けるなよ。50道ぐらいあるかも知れないじゃんW
51名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:32:09
さて、、また>>1のオナニーが始まったわけだが・・・
52菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:32:42
>>47ん〜?
なんでかな?

私の生命は、産まれてくるときにピュアなままで産まれてきたんだって☆

この性格は日常生活に、そのまま災いして、困ってるんだ(+_+)

心が毒欲に侵された人が目の前に来ると、初対面で言葉を交してなくても「ムカ〜ッ!」っとハラがたつ!(;_;)

困ったもんだ(泣)
53菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:34:10
>>47ん〜?
なんでかな?

私の生命は、産まれてくるときにピュアなままで産まれてきたんだって☆

この性格は日常生活に、そのまま災いして、困ってるんだ(+_+)

心が毒欲に侵された人が目の前に来ると、初対面で言葉を交してなくても「ムカ〜ッ!」っとハラがたつ!(;_;)

困ったもんだ(泣)
54名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:34:53
そんな下品な表現はやめてよ。一人語りと言ってくれよ
55菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:34:56
マルチごめんなさい
56菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:36:00
>>50ではその50道を述べてください。
57名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:37:19
俺様はお前の存在自体『ムカー』って来るけどねW
58名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:38:37
じゃあ、手淫が始まったわけだが・・・
59名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:39:05
馬鹿!50ってのは例えばの話。
60名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:42:06
ドストエスキーいわく『幸福の形はひとつだが不幸の形はさまざまである』
61名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:43:42
>>59分かって書いてます
吐いた唾は飲めないんですよ
62名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:45:02
>>1タソよかったな!
相手してくれる人がいて!!
63名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:45:16
>>57ご終傷様ですねヾ§ ̄∇ゞ オホホ☆

善かったね♪
64菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:47:25
>>62駄目ですよ

夜勤だから寝るんだから♪

おやすみなさい☆
65名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:51:20
夜、寝るのは夜勤って言わんだろW
66名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:51:48
ねちゃうの〜?
>>1タソかわいそう・・・
67菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 19:55:21
今から寝て、夜23時におきて、0時からレストランで夜勤ですよ♪

それから、>>1といつまでもやりあうと同じ生命の境涯になりますよw

マジメにおやすみなさい☆
68名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:55:35
誰か根性と知性のある坊主か神主よ、俺様の相手してくれW
69名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:59:17
無理無理
分かってる人は相手しねーでば
70名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:59:39
プッ、『生命の境涯』だってさ。何らか定義付けもされていない意味不明の語句だね。いかにも狂信者らしい表現ダネ
71名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 19:59:43
>>67
じゃあお疲れ様。
もしのこのスレが残ってたらまた相手してあげてください・・・
じゃなくて、遊んでやってください。
72名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:04:19
>>1
なんか言ったら?
73名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:07:46
誰も何も言って来ないから反論のしようがないのです
74名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:10:59
なんだよ!おかずがないとオナニーも出来ないのかよ
プゲラ
75名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:12:51
だからー、そういう下品な例えは止めて下さいね
76名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:19:53
そんなこと言ったら>>1の存在自体下(ry
77名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:31:02
>>1
あなたにはこちらがおすすめです。
ttp://dir.yahoo.co.jp/Health/Medicine/Psychiatry/Hospitals/By_Region/
78名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:34:19
このカキコミが一番本質ついていた。

34 :名無しさん@京都板じゃないよ :05/02/28 14:24:04
>>31
君を苦しめる劣等感は宗教が生んだものではない。
ロクに仕事もしないで家でブラブラ、2ちゃんねるが唯一の友。
家族に小言を言われると家庭内暴力。
そんな情けない自分の姿への嫌悪感が生んだものである。

2ちゃんねるで他人を攻撃しても何の解決にもならない。一生嫁が来ないぞ。
いいかげん目を覚ませ。

以上


79名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:39:46
あのさぁ、こういう事言うの好きじゃないけど…。一応、わたし医師なんですけど。劣等感はないと言いません。あなた達、程度はありますよW
80名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:41:43
2ちゃんではその類は脳内○○って言い方するな。
81名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:47:28
でもさぁ、宗教でいう悟りとか救済ってまさに脳内の現象だよねW
82通行します:05/02/28 20:51:02
俺も医師だが常識の範囲内では宗教的習慣には参加しますし、
結構意義あると言うか好きですけどね。

合う合わないもあるでしょうが、最初から否定的にしたり、見下げて笑ってるなら、医師云々関係なしに人間として寂しすぎる。
83名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 20:54:40
>>81
精神的な問題と、脳内の妄想とは違うだろ
84名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 21:00:42
>>81
ここで言う脳内とは・・・
例えば、この板で言えば「脳内神主・脳内坊主」
本物でもないのに神主や坊主になったつもりで
講釈たれてるやつのこと。
ってことは脳内医師w
86名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 21:21:48
別にわたしが医師であることを喧伝するためにレスしてるわけじゃありません
87名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 21:26:49
もし本物のW 宗教家がいたらお答えください。
あなた達はTerminalの段階に来ている癌の患者さんになにができますか?
何をしてあげられますか?
88名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 21:54:53
30分以上、レスを待ちましたが誰からも発言はないようですね。結局、宗教は現実の問題に対して何の解決策も持ち合わせていないという事ですね?
89名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 21:58:41
医者だってよ。puバッカみたい。

スネかじりのプータローの分際で。
90名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:07:18
あと数日で死ぬババアと医者の会話。

ババア)先生よ、人って死んだらどうなるんだい?お寺のオショさんは
死んだジイサマやご先祖様のいる極楽とかって所に行けるってんだけどよ。

医者)医学的には死ぬと意識がなくなり、死後暫くたつと死後硬直が始まります。
もちろん意識が戻ることはありません。死後の世界があるというのは、医学的には
全くナンセンスです。

ババア)・・・

>>1の理論ではこういうことだろ?
もし俺の前でこんな会話がなされたら、確実にこの医者をブチノメス。
それか>>1はこのような場合には臨機応変に話を合わすって言うのか?
91名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:20:50
>>1を立ち直らせるには拳骨が一番じゃ。
殴って殴って、パパママに甘える根性を直す。
パパママに甘えられるから、無職で朝から晩までパソコン三昧。
仮想世界で医者になったり東大卒になったり。
不動明王になり代わり、徹底的に殴れば治る。
それが本物の慈悲じゃ。
92名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:25:17
私は画像診断専門の放射線科医なので患者さんと直接、接する機会はありませをが、もしそういう現場に立ち会えば患者の肉体的苦痛を軽減することに全力を尽くすつもりです
93名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:28:25
>>91
宗教の解決法は分かりました。私も賛成です。

神経科の医師は>>1のような者をどうするのでしょうか?
94名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:30:16
少なくとも自分が見たこともない浄土だの極楽だのの与太話で患者をごまかすつもりはありません
95名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:32:10
宗教信じてるやつって、本当に心狭いねえ。
びっくりした。
とかおもったが、よく考えたら宗教理由で起こった戦争が如何に多いか。
納得。
96名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:36:00
わたしも同感です。宗教は非常に危険なものです
道元禅師の示した慈悲行「同事」とは、>>1の立場と自らの立場を同じくして、
>>1の苦しみを内在的に理解すること。そのうえで>>1に対し「愛語」でもって
語りかけなければいけない。

とりあえず>>1よ、君の身の上を聞かせてごらん。
98名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:38:33
私の身の上は一介の勤務医です。
99名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:42:08
私は紙だの鼻毛だの、いや神だの仏だの一切信じないが、信じられる人はある意味
うらやましい。そういうものに救われるというなら、何も問題はない。
でも
人に自分の信教をおしつけるのは迷惑、考えを改めろ。
金儲けを追及する宗教家は取り締まれ、徴税しろ、徹底的に排除しろ。

神仏を前面に出して、人様にめいわくかけるなってこった。
>>99
じゃあ、こんな匿名掲示板で憂さを晴らさないで、悪徳宗教家を告発する
運動でも行ったらどうかね?

そっちのほうが世のため人のためだ。
101名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:51:45
いやあ、悪徳じゃない宗教家っているの?とか思ってしまう。
無心に信じてる信者は、悪くないと思う、って言いたかっただけ。
死とか苦悩とか、人の弱みに付け込んで食ってるなんて、悪徳以外何者でもないだろ。
マザーテレサくらいの人なら、無神論者のわたしでも何か頭の下がるものはあるけど。
102名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:53:09
自分で言うのも何だが医者のレベルも…以下略
とりあえずどれが誰だかわかんなくなってきたな。
もし本気だったらコテハンにしてくれ。お医者さんよ。
>>101
お釈迦様の場合、自分のことを医者に例えていたな。
そして、仏法は良薬である、と。

心に苦しみを抱えている人々に対して、その苦しみを取り除いてあげる
ことが仏教者の証しであるわけ。

そして、その行に報酬を求めてはいけない、というのが基本。
それは報酬を期待しない布施行でなければならない。
10599&101:05/02/28 23:12:04
あっしは1さんとは違います。
>104 宗教家も医者も本来はそうあらねばならないよね。
医者はいかに心が汚かろうが、人間的に最低であろうが、
彼らは医学という知識と、技術さえしっかりしていれば人を救うことができる。
でも宗教家は「教え」を、その人のありようも含めて示していくことでしか
苦しむ人をすくうことができないと思うよ。
苦しめるものから金を巻き上げて、贅沢の限りを尽くす、くずみたいな坊主を
身近にみたので、そういった詐欺師まがいの人々はあまりにも許せない。
って、こんなところでほえたって何も変わらないし、あっしが立ち向かえるような
あいてではないけどね。
106名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 23:17:16
>>101
>無心に信じてる信者は、悪くないと思う、って言いたかっただけ。
>死とか苦悩とか、人の弱みに付け込んで食ってるなんて、悪徳以外何者でもないだろ。

それはどうかな。
無心に信じてる信者がいるからこそ、悪徳宗教家が出てくるわけだから、
この信者さんたちが、悪徳宗教家を作り出し、のさばらせているともいえる。
こんな言い方は酷なのかもしれないし、詐欺は騙される奴が悪いという論理に近いが、
無心に信じてる信者のおかげでひどいめにあう人がでるんだから、
無心に信じてる信者であることが何の免罪符にもならないと思う。

悪で利益をうることができる限り、悪い人間はなくならないだろう。
それならば、人間が賢くなることで、悪を無くしていくのも一つの手。
つまり、賢い人間が増えれば、悪い人間は悪事を行えず、結果いい人間になるかも。
だとすれば、無心に信じることよりは、
疑って疑いぬいて自分の頭で考え抜く人間が多くなることのほうが、
もともと宗教が目指していた目的に達しうるんじゃないかな。
107放火医:05/02/28 23:34:47
小手半名乗ります
スレッド建てたの私です
小手半になったから急に
良い人ぶるわけじゃありませんが、最初の方の非礼な物腰許して下さいW
議論をアグレッシブにするために意図的にしたことです。
108菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 23:35:15
早い話がお医者さんの愚痴なわけ?

>>1が精神患者サンならメジャートランキライザーとマイナートランキライザーと抗欝剤とカウンセリングとディーケアーってとこですか?? ムカ
109菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/02/28 23:37:49
まぁ 汗
ビックリ、なによ 汗

ところで○解員

漢字読めません

なんのいみですか?
110放火医:05/02/28 23:40:28
あんまりプシ系の薬は詳しくないけど、せいぜいヒルナミン程度じゃないかな
いずれにしてもODはしてないつもりだけどねW
111放火医:05/02/28 23:43:23
ていうか、あなた仕事じゃないの?
そのコテハン危険
変な誤解受ける可能性あり。

○解員
がかいいん=創価学会員
113放火医:05/02/28 23:49:07
エッ、放射線科医だから放火なんだけど…。
医者板では普通名詞だよ
通報厨に騒がれるぞ!
115名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 00:34:39
ところで1よ、神てなによ?
116名無しさん@京都板じゃないよ :05/03/01 00:37:56
まだやってんのか。
ヒマなプータローだな。
失礼、オイシャサマね。


親泣かせるなよ。
117名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 00:49:43
>>1みたいな奴って自分がイヤにならないのかね?
金儲けの宗教家はいるだろうけど、仕事のひとつも出来ないような欠陥人間
よりはマシだろ。
とりあえずはコンビニのバイトから始めてみろ。
パソコンの前でお医者さんゴッコじゃなくてさ。
ちゃんと社会に出れば、女とお医者さんゴッコできるぞ。早く童貞卒業しろ。
118菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/01 02:13:51
>>110してないつもりね…

精神科のお医者さんも、精神病を患うことがあるらしいから、患者の愚痴に巻き込まれて大変よねw

お医者さんは、宗教が信じられないそうですが、私が背中が痛いとき、麻薬や薬以外のあるもので治っちゃったのはなんでかな?
胸がもやもやして痛いのに、題目で治っちゃったのはなんでかな?
あきらかに肋かん神経痛や心臓病とは違うんですけどね。
119菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/01 02:15:44
精神科にかかれば、パニック障害と云われる部分です。
何故でしょうね。
120名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 02:21:24
>>1
まずはイスラエルでそれ言ってこい
121放火医:05/03/01 04:19:16
<115空想上の概念でしようね
<116、117私は週に三日しか働かない怠け者ですが、年収はあなたたちより上だと思いますW 親は泣かせてませんよ
<118、119それは思い込みによる効果です。医学的にもプラーシーボ=偽薬を使った二重盲検試験というもので何度も効果が確認されています。
122放火医:05/03/01 04:24:32
<120イスラエルというよりパレスチナでしょ。り神などという、ありえない概念を振りかざすからあのような不幸がおきるのです
123菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/01 04:32:41
>>121フラシボ?プラーシーボ?効果ではないですよw
だって偽薬なんて一つも使ってないもの☆
124菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/01 04:35:53
>>121親を泣かせてない人が、なぜこのような行いができるわけ?
125菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/01 05:22:10
フラシボ?プラーシーボ効果?だのなんだの云うなら宗教家いらないですもんね。
なら、病院の医薬で治せない、医者が見放すような病がなぜ宗教家によって治るわけ?
神様仏様が必要ないなら、何故難病やせんてい?性の病気が治らないの?
どうして遺伝子組変えや捜作での治療ができないの?
クロン病、筋ジストロフィー、シーハン病が何故治らないの?

私は喘息持ちだけど、何故薬で治らないの?
喘息はストレスから来てます。
人間とのたわいない交流でさえ、関わりが増えると喘息の為に関わりをきらなくてはいけない。

こんな書き込みをしたら大変申し訳ございませんが、お医者さんが未知の部分の何ができるの?
>>1
本当に日本人ですか?

貴方はお正月やお盆も馬鹿にしているということですか
127名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 07:41:07
こんな香具師(スレ主)相手にすんなよ。
放っぽっときゃ沈んでくんだからさぁ。
いったいいくつ重複スレ立てるんだよ。

いい加減「神社にお参り」なんてやめよーよ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1045644876/
この世に神なんかいない!お前ら目を覚ませ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1041860922/
神も仏もいない
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1054783571/
129名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 10:41:51
>>127
その通りですね。
医療オタクのヒキコモリが一人芝居しているだけですもんね。
130名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 10:43:18
>>128
しっかりまあヒマなヤツ。羨ましい。
131名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 14:01:09
ついに恥を知ったようだな。脳内医師のカキコが止まった。
132名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 14:09:33
>14 :名無しさん@京都板じゃないよ :05/02/28 12:29:13
>仕事はちゃんとしてるよ。てか君より働いていると思うよW。今日は久々の休みなんだよね
ここでは久々の休みと書いている。

それで今度はここで
><116、117私は週に三日しか働かない怠け者ですが、
>年収はあなたたちより上だと思いますW 親は泣かせてませんよ
週に3日しか働かない怠け者・・・ボロ出しちゃった?

>>131
この手合いの生活パターンは、朝5時までパソコンをやって、昼の2時
になると母親が部屋に食事を持ってくる。母親を怒鳴って起きる。
それからパソコンを始める。というようなもの。

もうそろそろでしょ。無視しとけばいいけど。
134菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/01 14:50:48
お医者さんいなくなった…(;_;)ね…

ま良っか。。。
135名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 15:42:09
JEEZ! SPOL THE MOOD!!
136妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :05/03/01 15:46:00
ふふふっ。
http://www.fumon.or.jp/
>>1が本物の医者かわからないが、本物だったとしたら
ここ見てくれ。寺院が病院経営してるところだから。
138名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 19:08:12
すんげえ生き恥
139名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 20:11:57
さて、脳内医師だとばれた>>1はもう出てこないのかな?
140120:05/03/01 21:36:21
>>122
なに?医者?
じゃあ慶應病院周辺でそれ言ってきてくれ。
141名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 22:05:08
1が本当に医者かどうかは別にして、ここでムキになって1攻撃してる
いかれ信者どもは、宗教がいかに不気味かを如実に証明してくれた。
とりあえず>>1さんにはまず靖国神社でそれを主張してもらいたい。
143名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 22:35:15
>>1

なぜ宗教を信じるかってことも解らないのか・・
ここにいる人たちも含めて。
人生である判断に迫られたとき、科学的に論理を
組み立てて判断しても失敗することの方が多いんだよ。

それ以上の超越する価値観みたいなものを信じて物事を
判断しなきゃだめなんだよ。

同様に女どもが占いを信じるのはくだらないって思うけど
予期できない未来の事象に対して何らかの自信と確信を
もって物事を判断する方が人間は強いんだよ。







144名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 22:47:35
他力本願
思考停止

一回きりの人生、神やらの意思で生きて楽しいのか?
信じられん。
145名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 23:01:15
楽しい。
146127:05/03/01 23:02:25
やめれって。
相手にすんなって。
147名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 23:03:18
>>144

そもそも本当に自力だけで生きていけるやつなんていない。
何も頼らず、自分の力で判断を選択したのだと思っていても
「あの時の判断は、やはり間違ってた。別の判断を取っていれば
よかったと。俺の人生負け犬だ」という風に後悔の日々を
おくってないかい?
まぁ 違うのならいいのだが。

それに自分の力だけで生きていると言うやつは虚しい。
生きる意味がない。なぜならば自分のためにしか生きられないから。
家族や共同体という幻想、あるいは宗教などを信じて生きている
人の方が強い。
イスラム原理主義派を見ても解るが何かを信じている奴は強い。
今の日本人にあれほどの覚悟のあるやつは果たしているか?
宗教や共同体を信じることによって、自分の価値が奪われるものではなく、
むしろ自分の価値以上の力が持てるのだと言うことを知ってるかい?
マジレスすんなって
149名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 23:35:53
そもそも宗教は無理に信じるものでは無い。

共感出来る事、納得出来る事が宗教(先哲の考え)にあるなら
参考にして生きて行くのも悪くない。
勿論、現実逃避や思考停止云々のレベルでは無い。
信仰というのは、そんなに甘いものでは無い。

なかなかそのレベルまで行けないだけです。

俺も含めて甘い信仰してる奴が多いって事です。
150名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 23:40:05
そんなことより、108が日本の人かどうかが気になる。
151菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 07:32:52
お医者さん?
答えはどうしたの?
152菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 07:35:58
>>141>>1宗教を信じることができない
つまりは真実を認めることができないということ。
自分は仮の中の仮の姿だけで良い。
煩悩と欲の世界で仮の姿に仮の姿で騙されても良い。
偽りの中の、偽りだけの世界。

宗教を誹謗し、凡人を迷路につき落とすかのように悩ませ、尚僧侶や神官を中傷するあなたが可愛そう。
153名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 08:10:34
あのですね、勘違いしちゃいけないのは佛教は宗教学的にいえば、宗教の範疇にはいっていませんよ。
宗教っていうのは、イスラムやキリスト教にみられるように、
万物創生や唯一神などを持つものを信仰するのが宗教と定義されてるわけです。
佛教は道徳や哲学を説いたものでしかない。
だからいかようにも解釈できるし、そもそもこれほど日本で本来の佛教からかけ離れた様相をみせているのも
経典や教義が厳密に示されてないからです。
恣意的にいかようにも解釈できる日本仏教は論理的にも破綻しているから、
あまり意味をなさないんですよ。
154T:05/03/02 08:11:09
宗教が事実なんてあなたの思い込みに過ぎないでしようW
もし事実だというなら、末期癌の骨転移の患者に題目を唱えたら、何人に除痛効果があったとかDataを示して下さい。多分、無理でしょうけどW
155T:05/03/02 08:18:32
私は別に人格者でも何でもありませんが、何の裏付けも無い物を振りかざしたり他人に奨めることを自制だけの知性と謙虚さは持ち合わせているつもりです。
156T:05/03/02 08:24:28
宗教の胡散臭さは、それを信仰している人々に事実に対する謙虚な姿勢が全くみられないことから生じるものです
157菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 08:31:28
>>153->>156あの、お医者さんですか?
コテハン…
158菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 08:33:46
すいません、あんかー何番から何番と上手に表示できませんでした;
どうやったらできるか誰か教えてください、よろしくお願いしますm(_ _)m
159菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 08:38:33
お医者さん、何科ですか?
教えてください。
160名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 09:51:58
161名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 09:53:01
>>154無理ですね。
私は学会の体験談を発表し会う座談会に出たことないです。
それから、私は宗教を人に押し付けようとはしてません。
分かろうとしない人に、宗教をモッタイナクテ教えようとは思いません。
お願いだから知りたいですと言う人にしか教えてませんし、入信もさせてません。
けど、私がいいたいのは、住職たちに歯向かってほしくない、中傷してほしくないということ。
お医者さんなら人の命がどれだけ尊いかよくわかるでしょ!
じゃぁ、患者が死亡する直後「お医者さんありがとう」といわれるのと「死にたくない死にたくない」といわれて死んでしまうのと、お医者さんはどちらが心が痛ミマスか?
ありがとうと言えて亡くなった人は何故そういえたのか分かりますか?
幼子もありがとうといって亡くなったそうです…
ありがとうの意味、分かりますか?
白血病で昔医者に見放された患者サン、仙台市の真言宗の慈○院で治ってます。
162菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 10:02:45
お医者さん?
ある人は意識が七歳でなにかでなくなって、目をさましたのは二十年後だったとしたら、意識がなくなっていたのだから目をさましても記憶は七歳のまま。
その意識は、なくなっていた間は何処にあるの?
意識ってなんですか?
神経ですか?
163菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 10:11:52
お伺いしますが、今から29年前の医学で大型トラックに跳ねられた三歳の子どもが、頭蓋骨にひびが入って鼻や耳から血が出て、一般の整形外科で今夜が山ですと言われたそうです。
当時の医学で、一般の整形外科でその子を救うことはできたのでしょうか?
164菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 10:22:57
宗教はモラルも教えるじょw

そうはならない派もアルミタイダケド…;
165菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 15:03:22
また、お医者さんは黙り始まったんですか?…
>>1-10


ストレス解消か?普段職場でイジメられて つまらん人生だもんな。

>>5
>だいたい、何か悩み事があったとしても解決するために誰かにすがろうとする態度が甘いっーのw

感謝の祈り、という発想がないんだろうな。
祈っていたらなんでもかんでも「現世利益」と判断する
卑しい愚物たる、お前と一緒にするなw

皆、お前より遥かに充実した日々を送っている。という事だ。
ケーブルテレビのディスカバリーチャンネル見なかったのかよぅ?

元分子生物学者にして現在チベット仏教ゲルク派の僧侶マチウ・リカールが登場した回だよ。
CTスキャンにかけれらて不快な雑音を聞かされたリカール氏は、瞑想に入ると脳波からは
完全なリラックス状態を示すアルファ波が検出された。
瞑想の熟練者になれば、たとえ苦難、逆境にあっても平静で安らかな心を保つに
ブッダの教えは戒、定(瞑想)、慧。その有効性が示された一例だった。
168名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 21:23:37
>167
それは宗教とかんけいあんの?
どんな方法でも心が落ち着けば、α波でんじゃねえ?
しょうもねえ。
169名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 21:24:59
>>166は確かにキモ過ぎる。
170菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 22:16:16
お医者さん?
質問の答えは?…
171名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 22:19:26
逃げちゃいましたw
お前ら釣られ杉
そもそもここは重複スレ。
173菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/02 22:43:40
そっか。。。
>>168
でもそのしょうもないと言う心を持っているか?と言われればどうだろう。
怒り、いらだち、悲しみ、動揺、後悔、から完全に解放されたと言えるだろうか。
これらのわずらい(煩悩)から完全に解放(解脱)された人がブッダなんだから、
「しょうもないこと」ではないんでないの?
175名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 01:50:06
昔ほど宗教は絶対でもないし、
人に危害を与える危険だけでなくそういう事実もあるが、
法の支配によって、その場合に対する措置もとられるようになっている。
だから、信じたい人はどうぞ勝手に信じてください。でいいんじゃないか?

昔は、わからないことが多すぎたし、
今と違って、今はわからずとも、いずれわかるという期待もなかった。
だから、宗教で説明をつけて納得するしかなかったんだろうな。
神なり仏なりを作って安心する。
だから、神が人間を作ったんじゃなくて、
人間が神を作ったんだな。
所詮、便宜上の説明にすぎん。
しかし、無心に信じるバカのおかげで、さも真実であるかのように考えられた。

それに気付いた、賢い人間は、このバカどもを利用することを考えた。
それに気付いた、正直な人間は無神論者として迫害された。

いまはバカどもが減って、宗教もあまりうまみがなくなってきたし、
正直な人間が生きにくいのは確かだが、迫害を加えられることはなくなった。
めでたし、めでたし。
176名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 11:55:13
>>175
実に教養の浅い文章だな。高校生?
177名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 12:08:24
>人間が神を作ったんだな。
ここだけ同意
178名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 13:27:16
微生物からの繰り返しに寄る進化だよ。類人猿の発祥の地は南アフリカ。
179名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/03 16:20:34
神は南アの大地に居るのか、なる程。類人猿も現代人になる迄
20数種類も居たらしい。
>>177
それは西洋のGODや仏教の仏。西洋文明に犯されている現代日本人の発想。

日本でいう「神」は「自然」という意味
神=GODは誤訳の良い例。日本に定着した概念でGODを訳すならやはり仏

特に神道では 神に拝む=大自然への感謝という意味合い。アミニズムというヤツか
これは良いんじゃないの?最近結構好きですが
181名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 03:47:27
 こんな夜更けに、闇と風の中にエアフォースワンを走らせるのはだろう。
 それはブッシュと小泉だ。ブッシュはおびえる小泉をひしと抱きかかえている。

ブッシュ   「小泉よ、なぜ顔を隠すのだ」
小泉   「大統領には正日が見えないの。天然パーマで、キモイ軍服を着ている・・・」
ブッシュ   「あれはお金にならない国だ・・・」
正日 「かわいい坊や、北においで。面白い遊びをしよう。岸辺にはきれいなケシの花が咲いているし、拉致被害者を軍の幹部がたくさん用意して待っているよ。」
小泉  「大統領、大統領!きこえないの。正日がぼくになにかいうよ。」
ブッシュ  「落ち着きなさい、支援物資が欲しいとざわめいているだけだよ。」
正日 「いい子だ、私と一緒に行こう。喜び組がもてなすよ。お前をここちよくゆすぶり、踊り、歌うのだ。」
小泉 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに正日の喜び組が!」
ブッシュ 「見えるよ。だが、あれはただの売春婦だよ。」
正日「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでもつれてゆく!」
小泉 「大統領、大統領!総書記がぼくをつかまえる!総書記がぼくをひどい目にあわせる!」

 ブッシュはぎょっとして、エアフォースワンを全力で走らせた。あえぐ小泉を両腕に抱え、やっとの思いでアメリカに着いた・・・
 腕に抱えられた小泉はすでに死んでいた。
182名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 04:48:42
神様いる気がするよ。
最高にいっぱいいっぱいになると、ポーンと抜けるような事が起きる。
不思議で思わす感謝しちまう。
凹むとソレのことをすごく思うよ。気持ちが良いんだ。
オレ、やばそう。
183182:05/03/04 04:57:19
夜勤終わって朝日見ながら帰るんだけど、重低音を感じるんだ。
ハイな気分になるよ。
やっぱ、マジでやばいのかな。

人ソレぞれでいーだろ
185182:05/03/04 05:46:51
>184
そだな。良いことにしよう。
186182(電波ヤロウ):05/03/04 05:50:05
神様っていいな。
>>184
私は足を運んだ先の神社によって、何となくだけど、澄んだ印象を受けたり、
こちらは自分とはあわないのかな、みたいな空気を感じることがあります。
でも、それを人の信じてもらおうというか、あるんだと主張するつもりはありませんね。
あくまで自分の中で感じで、それが確かなものであるのなら、それで充分だと思いますから。
人に信じてもらったり、同調してもらう必要なんてありませんので。人それぞれですから。
188182(電波ヤロウ):05/03/04 08:23:14
やべえ。外雪だ。もうオレ電波な自分をあきらめたよ。
そしたらさ、もっと神様みたいなのを感じるよ。
雪が小さい神様に思えるんだよ。それが空から降ってくるんだ。
きれいだよ。ああ、やばいなオレ。雨降ってもそう思うのかな。
うかつに外出れねぇよ。
どうしよう。病院かな。ハイになっちゃうヤツいたらアドバイスくれ。頼む。

189菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/04 09:39:11
>>188病院で幽霊の話をしても、精々抑鬱とか仮面鬱と云われるだけですよf^_^;
大自然の風や水や火や土やだって、一つの神様みたいなものです。
命で自然を感じとれることは、素晴らしいことではないですか^^
190名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 09:39:46
早く病院いく!精神科だよ。煽りじゃなくマジレス
191菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/04 09:47:17
(+_+;)ん〜?
ま〜一度行ってみて、検査を受けるのは悪くないでしょうけど、お薬にハマらないように、気を付けて自分と上手にお付き合いしてくださいね^^
雪が降ってるので、ぬれないように気を付けていってらっしゃい☆
192名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 10:47:22
精神科なんて行ったって根治しねーよ。バカ。
薬である程度抑えるか、外でヘンな事しないよう入院させるかだけだ。
193菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/04 11:37:50
>>192ならば貴方がアドバイスしたらよろしいンジャナイデスカ?
194名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 12:47:40
へんなのが住み着いてるね、ここ
<´_`>
195名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 12:49:49
>>194
だって>>1が変なのじゃんw
〜類は友を呼ぶ〜
196名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 15:09:05
宝くじ買った時だけお祈りしてるけど、
ダメ?良いよね!
>>196

人を呪ってるわけでもないんだし
褒められた態度でもないだろうが悪い事もないだろ
198T:05/03/04 18:22:32
あのね、幽霊は実在しますよ。ただしインチキ宗教家や悪徳霊能者がでっちあげる与太話を除いてですがね普通の人の目撃談は本当の事だと思いますよ
ただしそれは脳内の話です詳しくは『脳内の幽霊』という本を読んでね
199T:05/03/04 18:33:20
ついでながら臨死体験なんかの類もすべて脳内の現象です
大脳生理学の分野は凄まじい早さで進んでいるから近い将来、脳のどの部分を刺激したら幽霊を目撃するとか悟りの心境になるとか分かるんじゃない?
200T:05/03/04 18:40:19
それから菅ちゃんへ
あなたは典型的なメンへラーちゃんのようだけど、ちゃんと受診してる?
勝手に薬の量、変えたら駄目だよ
医師はあなたの状態に合わせて薬の量、決めてるんだからね
201182(電波ヤロウ):05/03/04 19:06:11
189さん、190さんレスありがとう。
夕方になったら落ち着いてきました。
さっき外を見てみたらやっぱり小さい神様みたいのが自転車の陰や木の根本やらにうずくまって
いる気がしました。
暗くなって気分が落ち着くと神様みたいのも落ち着くって、やっぱり電波ですね。
カウンセリングを受けてみます。


202菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/04 19:36:53
>>200あなたこそ病院にちゃんと通わなきゃ駄目よ
看護師さんに怒られるわよ
ちなみに私は病院にかかってませんから。
体験談?
私だって書いてないわよ 笑
イカレ頭君
気を付けなさいね 爆笑
203T:05/03/04 19:55:08
しかし、今までのレスを読む限りまともじゃないですよ
最も洒落やジョーカのつもりなら別ですが…
もし、いままでのレスが本気で書かれたものなら老婆心ながら精神科を受診される事を衷心から奨めます
これは医療現場にある人間としての良心からのアドバイスですよ
204T:05/03/04 20:00:04
Panic障害の病歴があるのは確かですよね?
その際、主治医からネットを離れるよう注意されませんでしたか?
205名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 22:24:13
されました
206名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 22:38:10
風邪をひいて内科に通うことを恥ずかしいとか怖いとか思うひとはいないのに、
精神的に一時的に病んで精神科を受診することを忌避する風潮が強い。
単に神経伝達物質の放出か受容体の異常なのに。
インシュリンで同じことが起これば糖尿病、だのになぜ精神的な病はそれほど
本人も周囲も認めたがらないのか。。。適切に治療がなされないことで、結局
本人も周囲も苦しむことになるのに。
私は精神病をわずらった友人を、病院に行くよう説得できなかった。
その友人とはもう連絡も取れない。ものすごく悔しい気持ちでいっぱいだ。

一日も早くこうした風潮が変わっていくことを望みます。

182さん、できるだけ早く医師の診察を受けてください。
207T:05/03/04 22:46:05
精神疾患をあなたのように正しく捉らている人が増えれば偏見も少なくなるでしよう。
208名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/04 23:08:31
低いな‥ここ…
209菅ちゃん ◆bu.JfPj2vI :05/03/05 02:26:50
コテハン使っていただけませんか?
私はハンドルネームを使用してますが誰が誰に宛、誰なのかさっぱり分かりません。
若しくはあんかーを使用して頂きたいです。
自作自演なのか誰なのかさっぱり分かりません。
すいませんが、よろしくお願いします。
>>1さん、
ココまで読んだけど、1サンの思ってること
聴くから、整理して書いてみませんか??
神様というのは大自然のことであって、
大自然というのは決して人間の作った箱物などには収まりきれぬものでございますから、
ご神体と称して岩や木を神殿で覆い、あるいはしめ縄等して捧げものをお供えして拝んだ
ところで無益、無駄にございます。
大自然に人間の言葉も儀礼崇拝も通じはしませぬ。
212名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/05 17:57:28
だいたい、そういうことやね
結局
ユダヤ教も
仏教も
神道も
大体同じことなのね。
偶像崇拝してるとこは、ニセモノなのね。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ