>>463 貧乏を受け入れるか、物理的な解決を図るかだろ?
その物理的という点については2つあって、宗教活動でそれをなすか、宗教活動以外で
それをなすか。
非常に単純なことなわけだ。
宗教活動の中で結果論、それがなされるというシナリオに持っていくならば、現行のような
儀式執行に依るのか、それとも「払わずにはおれない」という自発的な行動を喚起するのか、
ということだな。
469 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 14:50:04
>>468 教化によって日常の布施システムを確立する(キリスト教会式)教化路線をとるか、
先に収益事業によって経済的基盤を確立する経済路線をとるか。
470 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 14:51:23
>>469 しかし、日常的な布施といっても、じゃあ、貧しい人間も富裕な人間も一緒ってわけにはいかんだろ。
>>469 両者を比べると、後者の方が容易なわけですよ。
単純に物理的な問題だけクリアすればどうにでもなりますから。
今ある敷地を有効活用して地代収入が入るようにするとか、モノを
売り買いして利ザヤを取るとかそういう話になりますし。
474 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 15:02:50
死者儀礼を核に、地縁共同体に依拠した形で、布施システムを確立した
浄土教スタイル(典型的なのは北陸三県の真宗)が、地縁共同体の解体で
機能しなくなった隙間を層化のような擬似宗教団体が埋めているのが
現状であるわけです。
>>474 初期の真宗教団が「死者儀礼を核に」していたとは思いませんけどね。
真宗VS層化の罵り合いは他でやってもらいたいのでそれ以上は言及しませんが。
476 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 15:07:24
>>472-473 もちろんそれはそうです。
>>473師のお説のとおりだと思います。
ただ、
>>474で述べたように伝統的スタイルは制度疲労を来たしているのも事実です。
日常の教化活動の強化は避けて通れないでしょう。
>>473 寺としての規模は小さくても、貸しホールなどを設けてそこで賃料を取るようなケースもあるからな。
まあ、それは俺のところの話であるわけだが・・・・w
>>476 避けて通ろうなんて思ってないですよ。
むしろその程度の儲け話はどこにでも転がってはいるけれども、それ
自体が根本的な解決になるわけではないことも分かってますよ。
むしろ「容易」という言葉を使ったのも「安易な」「安直な」という意味を
込めた言葉ですから。
そう受け取っていただければと。
>>477 おいおい、貸しホール持ってるなら教化活動に使えっての(w
>>476 教化なんてそれだけでは儲からないですからね。
しかも、その先に何らかの露骨な商業的なシステムを持っていけば、
今の若い人はサッサと見抜いてしまいます。
(見抜けない人が擬似宗教にハマるのかも知れませんが)
でも、儲からないことを前提にかんがえるならば、じゃあ、先んじて
物理的な問題をクリアして、基盤を築いてしまうことも必要かと。
そうなれば儀式執行にしわ寄せをしていく必要性はとりあえず排除
できることになります。
481 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 15:24:43
>>478,
>>480 いやいや、それは両輪なわけで、収益事業が悪いとは全く思っていませんよ。
現にキリスト教でも、カトリック教会は修道会の収益事業で持っているようなものです。
それで信徒一人一人の負担が小さいものになっているわけです。
プロテスタント教会はそういうことをほとんどやりませんからね。
それこそ福音派あたりでは収入の何割も持っていかれることになるわけです。
教団単位のシステムに対して、末寺個々が対抗していくには限界があるな。
まあ、取り組まないとは言ってないがね。
他の教団はどうか知らないが、少なくとも仏教教団の多くは、末寺から上納金を吸い上げて
終わりなんだよな。
それで本山や出先機関の設備、人員は整うかも知れないが、末寺にはほぼ1円も降りて
来ないという問題がある。
>>9あたりを読むと、その違いが如実に現れているわけだが。
>>481 檀家さんの浄財だけに、リスクの高い事業投資はできませんね。
自分のところなどはやはり賃貸収入に拠ってますし、そこから何とか
教化費用を捻出しているわけですが。
>>482 具体的なイメージはありませんけど、やはり寺を中心とする何らかの
コミュニティー(かつては存在したでしょうが)を、従来とは姿形を変え
ながら再構築していく必要があるでしょうね。
本山を動かすのは労多くて功の少ない少ない作業ですから、諦めた
方がいいと思います。
485 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/14 15:49:30
>>483 某宗教のように財テクで失敗なんてのはあまりゾッとしませんね。
駐車場あたりが一番トラブルもなく堅いのかもしれません。
その点観光資源もなく宿坊もやれないような田舎は深刻でしょうね。