1 :
◆pd/QR/TORI :
関東三十六不動霊場について語るスレッドです。
2 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 01:38:36
現在巡拝中。
第二番 道了尊
3 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 02:10:42
この霊場には、公式HPは無いのかな?
4 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:46:36
四らん
5 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:55:05
5番金蔵寺
6 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:55:33
6番神木不動
7 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:56:05
7番川崎大師
8 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:56:28
8番高尾山
9 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:57:20
9番高幡不動
10 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/19 14:57:54
10番総持寺
次ぎよろしく
11 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 18:25:12
千葉の札所めぐりがちょっと大変でした。車で回らないと厳しい。
南関東の有名な不動尊を参拝できますね。
来年酉年だけど観音霊場みたいにご開帳とかするのかなあ、だったら楽しみだ
13 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/25 19:46:22
この前平井の不動さんに行った。なかなかの仏像ですぞ。納め不動は深川不動尊に行きま〜す。あと公式ではないけど飛不動のページがあるよ。
14 :
名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/27 16:50:21
先日結願いたしました。明日川崎大師不動堂において、納め不動で掛け軸を加持祈祷していただく。
毎週日曜日に同行二人で巡礼、奉拝いたしました。8月末から11月7日成田山新勝寺で結願す。
>>14 おめでとうございます、結願はやっぱりうれしいですよね、うらやましい
去年は13番まで回りました、今年は残りをがんばります
17 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 00:00:59
この霊場の中の、有名なお寺というと、
成田山、川崎大師、喜多院、高尾山、江戸五色不動、等々力不動、といった所か。
大山や高幡はオミットするわけ?
19 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 00:47:16
>大山や高幡はオミットするわけ?
ちょっと思い出せなかっただけです・・・
他に、深川不動、西新井大師、なども有名ですかね・・・
まあ坂東観音巡礼に比べたら有名なところは多いですよ、坂東は浅草寺くらいだし
でもゆっくり経をあげたり、境内のあちこち見て回ったり、御住持とマターリお話できるのは
マイナー寺のいいところですよ、そんなのも楽しんでもいいのかも
21 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 17:47:11
坂東観音霊場では、鎌倉の長谷寺や日光の中禅寺も有名では?
22 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 17:50:41
関東三十六不動霊場に有名な寺院が割と多いのは、
この霊場の歴史が、比較的、浅いことと関係があるのかな?
新しい霊場ならば、現在有名な寺院を選ぶことが出来るわけだし・・・
23 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 21:06:31
24 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 00:48:49
「飯能の高山不動が、この霊場に含まれていればなあ…」
と、個人的には思う。
25 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 17:35:28
高山不動が加われば、
関東三大不動(成田山、高幡不動、高山不動、異説もあり)が揃いますね。
26 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 20:09:05
関東三大不動というと、成田山と高幡不動の二つは、ほぼ確定。
もう一つは、大山寺・不動ヶ岡不動・高山不動のうちのどれか。
他の組み合わせもあるのかな?
大山寺と不動ヶ岡不動も、この霊場に含まれてるね。
27 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:50:58
目黒不動は?
28 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 12:37:37
目黒不動+目白不動+目赤不動+目青不動+目黄不動=江戸五色不動
29 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/25 19:07:33
専用の納経帳ってどこで売ってますか?
値段はいくらですか?
30 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/26 07:19:45
基本的には何処でもあるはず。
でももし最初に行ったお寺に無くても、
ここの霊場はあらかじめ朱印のしてある用紙を
各寺でもらって、綴じていく形式なので問題ありません。
値段は確か1200円、朱印料はお姿付で300円です。
32 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/29 07:07:18
今、19ヶ所終わったけどお不動さん見れないところが何ヶ所かありました。仏像好きは巡礼してはダメなのか。
>>32 本尊は秘仏のところもあるし、でも縁日とか例大祭とかだとチャンスあるかも
本尊ダメでも御前立ち、それもないなら、他の仏様、それもだめなら・・
スタンプラリーの通過点だと割り切るしかないでしょ・・
坂東行った時もそんなことありました、不動もまったく見れない所あったなあ
逆に堂内に通されて間近で拝することも出来たことも・・・
でもその場合お寺の方の傍で経をあげるのですが、何しろ素人なんで
緊張してかなりのヘッポコ経でつた(w
霊場ガイドに寺でおまつりしてる仏様とか寺宝が詳しくのってますよ
34 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/11 18:23:09
本尊は、いつでも見られる所の方が少なくない?
今日、埼玉の御不動様まわって来ました、加須の不動ヶ岡不動尊の近辺には
うどんが有名だそうです、門前のうどん屋で食ったけど、いけますよ
埼玉のうどんといえば山田うどんがメジャーでつけど・・・・(w
ああ、でも長瀞の29番の苔不動はちょいと遠くていけませんでした
もうちょっと暖かくなってからのお楽しみということで
皆さん、お姿どうしてますか?、俺は全部1枚にまとめて表装ぽく仕上げようかなと
うどん食べたい・・・
お姿は最初から差し込み式用紙の裏に
貼ってあるお寺がありました。
38 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 00:19:19
27番川越成田山と、28番喜多院は隣り合っているので、
二か所の参拝が一度に済むような、ちょっと得した気分。
冷静に考えると、何が得なのか良く分からないけれど・・・
その2つ今日行ってきました。
成田山は蚤の市やってました。。
次は秩父だけど、近所に美味しいお店ないですか?
40 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 21:09:41
長瀞まで行けばいろいろありますよ。
すぐ近くにはないです。まあ観光もかねて行ってみるのもいいいでしょうね。
ただ観光地だから値段がかなりボッタなところも・・・
ちなみに、3月6日は宝登山麓の不動寺で柴灯護摩があるんで、
併せてお勧めします。かなりすごいです。
41 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:00:22
2番 大雄山行ってきました。 雪・雪・雪
奥の院の階段登るの辛かったす・・・
42 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/28 22:17:14
皿沼不動に行きました。三井寺系統なのね。。。
ただ円満院じゃなかった?
>40
サンクスです!
お不動さんの近所の名物に目が無いもので(笑)
不動寺ですね、ちょっとチャレンジしてみます。
45 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/01 00:30:21
結構、廻っている方が多いんですね。
皆さん、お気をつけて巡拝なさってください。
>>44 おれも確かに上手いものには目がないでつ、坂東打った時は栃木出流山満願寺の出流そば
群馬の水沢観音の水沢うどん、浅草・・・いっぱいあるし
御不動さんだと成田山の参道の店とかいっぱいあるなあ
でも不動霊場23番橋場不動から24番の飛不動までの間の道はかなりエキサイティングかも
・・・「吉W」とか「Dや」とか・・・・
47 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 19:12:38
3番から4番もさりげなくディープだったりする。
48 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 19:21:35
24番近くの土手の伊勢屋の天丼が旨いっす。場所も店構えも最高です。
49 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/02 19:25:22
川越大師から成田山へ行く路地途中、と言うより
川越大師出てすぐの左側。亀屋の最中ウマー
今日29番打ってきました。
神奈川の人間からするとちょっとした関所寺だった。
駅から行くのも大変だった〜。寒かった〜。
千葉からだと2番と29番はきっついです(33番もすごいけど
なんか暖かくなってきたら書きこみ増えましたね
52 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/06 23:38:26
巡拝する人が増えて、このスレの住人も増えると良いですね。
坂東33観音霊場と同時に廻っている人も多いのかな?
諸事情で遠くまで出かけることが出来ないですが
幸い近所に三十六不動のお寺のうち2つがあるので
順番にその2つをグルグルお参りしています。
諸事情が片付いていつか巡拝に出てみたいと思います。
みなさん、がんがってください。
最初一緒だったけど、坂東は18番で中断して
今はお不動さんに集中してる。順に打っててあと七つ。
お不動さんが終わったら観音様を再開予定。
この夏の間に坂東の21番を打つのが目標かな。
55 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/07 22:33:04
三十六不動から江戸五色不動、転じて江戸六地蔵に来てしまっている私。
もちろん、坂東三十三観音、全国一の宮と継続中。
今年は御不動さんイヤーだからもりあげようぜ
札所の人たちも少しは宣伝すればいいのに
・・と週間四国遍路読みながら思いました
おいらもお寺では必死の形相で印結んで不動真言唱えちゃうぞぉ〜(w
57 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 12:53:31
んなアホな・・(w
ところで、目黒は酉年に本尊御開帳じゃなかった?
こないだの縁日に行ったけど、普段と変りなかったが。
それにしても、暇そうにしている寺男が多いわりに、
行事などのPR活動は消極的だね。>メグロ
59 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/09 18:34:24
信じ難いと思われるかもしれませんが、関東三十六不動霊場会が
発行しているガイドブックの、目黒不動の所には、
『日本三大不動(関東最古の不動霊場)』
と、載っているんですよ。
もっとも、関東三大不動と同じで、諸説あるんでしょうけれど・・・
日本三大不動を正式に決定する機関なんて、ある訳ないですから。
自称でしょう。寺や神社のハッタリ縁起と同じ。
61 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/10 13:50:02
信州善光寺大勧進不動堂
ここも日本三大不動って称してる。
いくらなんでもあれはちょっと・・・
>59、60
違うのかぁ?!
ゆるせん。。。。
63 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/12 21:12:08
坂東33観音霊場では、御詠歌の御朱印を頂くことが出来ますが、
関東36不動霊場でも、同じように、御詠歌の御朱印を頂けるのでしょうか?
いやぁ、無理だと思う。頼んでみなよ。
今日も回ってきたけど、やる気のないというか
お守り売るのと同じくらいにしか考えてない寺が大杉。
淡々と32番終了。雪に降られたけど。
内房は交通の便が悪いね。
あと四つ。
関東の巡礼終わった方で北関東にチャレンジしている方はいませんか?
情報が全然ないので困ってます。
67 :
名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/16 22:01:50
聞きたい事がある時は、アゲたほうが良いと思う。
68 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/24(木) 16:41:02
高塚不動と千倉駅を往復するバスって本数結構ありますか?
おお!サンクス!!ありがとう。。。
でも、バスないね(涙)
今日は34番を打ってきました、納経所の玄関に集めたお姿額装してましたよ
スゲーかっこいいでつ、お寺の人に聞くと結願された方が寄進されたらしいが
俺もあんな風につくりたいですよ・・・
72 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 18:19:09
5→4→3番と打ってきました。
73 :
63:2005/03/28(月) 18:49:46
>>64 レス、ありがとうございます。
今度、札所を参拝する時に、駄目元で聞いてみます。
74 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/30(水) 18:41:17
成田山での札所は、どうして大本堂ではなくて平和大塔なんだろう?
不動明王が祀られているのが平和大塔だけだったら、
平和大塔のほうが札所になるのは当然だけれど、
大本堂に祀られているのも不動明王ですよね?
>>74 聞いた話では、あまり乗り気でなかったからだとか。
まぁ、今までいろんな痛い目にあっているから疑心暗鬼になったという話もある。
乗り気でないわりには、霊場に成田山はたくさんあるよね。
ダブルスタンダードだね
てか 末寺のためにやってんじゃないの?
別にそんなことしなくたって、本家には参拝者が佃煮にするほど来るわな。
78 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/01(金) 18:16:33
目青不動尊に明日行きたいのですが、護摩の時間は何時になりますか?
どなたか教えて戴けませんか?
お願いします。
79 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 11:13:13
80 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 11:32:57
手許にある、平成11年発行のガイドブックの、序文とか後記を見ると、
霊場会会長は成田山新勝寺の貫首、霊場会事務局があるのは岩槻大師。
貫首が霊場会会長を務めるのだから、それなりに乗り気のようにも思えるし、
成田山ほどの大きな寺院が、事務局を買って出ないのだから、
あまり乗り気でないようにも思える・・・
81 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 11:37:06
この霊場は開創の時点でいろいろな問題があったと聞いたことある。
詳しいことは知らん
82 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547/04/02(土) 12:16:46
しかし、何だかんだ言って一番最後の成田山にお金が一番落ちるような気がする。
結願証明とか御礼の護摩とか
83 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/02(土) 15:21:56
もともと、成田山にお詣りする人たちが他の不動尊寺院にもお詣りしてくれることを狙ったものなんだから、それぐらいは仕方ないかと。
84 :
sage:仏暦2547年,2005/04/02(土) 15:30:35
この不動霊場まわるような奴は、たとえこの巡拝霊場がなくても
成田山には参拝するだろ。成田山の参拝者がこの霊場により
増えるとは思えん
私は少なくとも結願で始めて成田山へ行きます。。
残すはあと一つ、成田山。
門前でウナギでも食うべぇかな。
1番、2番打ちました、1番の駐車場から寺まではひたすら登り坂、参道には豆腐屋が
いっぱいでしたが朝早くてやってませんでした、2番の道了尊は入り口は禅寺ぽいが
奥にいくにつれて大ゲタやら天狗やらで不思議な感じです
でも奥の院の石段はきつかったよ・・・・
87 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 13:16:11
お疲れさまです。
私も去年の今ごろ始めて、まもなく結願です。
大山の豆腐は、旨い!んでしょうが、
私にはあんまり分かりませんでした。
道了尊名物の天狗煎餅の方が好きです。
6番はツツジが素晴らしので、その頃に行かれることをお勧めします。
88 :
名無しさん@京都板じゃないよ:仏暦2547年,2005/04/03(日) 18:44:07
成田山新勝寺を一番最後に参拝する人が多いのかな?
>>88 うーん何せ不動霊場は差込み式の納経帖だから、どこで結願してもいいんだけどね
坂東は33番で打ち終わると結願印おしてもらえるが・・・・
最後は成田山でも結願証や加持は気に入ったお寺でいいんじゃないかな
別に成田山儲けさせなくてもいいのでは、自分は今のところ19番の目黄不動で
結願加持したいなあ、なんか熱心そうだし、もらったパンフみると2月から5月まで
毎朝4時半護摩修行してるし参加してもいいよーんみたいなこと書いてあるし
今度朝護摩に参加してみるか(でも起きられるかなあ)
大山はなめてるよね。 寺というより旧先達連中の我利我利が。
だいたい「ケーブル駅」でバスを降りてから、延々と坂道を
歩かせるとは、来訪者を拒んでるとしか思えないね。
しかも道路はあって、自分達の車は乗り入れしている。
どこも同じようなみやげ物を売る店と暴利をむさぼる飲食店が
延々と続く。 客の利便より自分達の利権だけしか考てないのが
よくわかる。下社まで上がっても客引きのババアがギャーギャー
うるさいしね。 日本の観光の貧弱さの縮図みたいな所だ。
あれでは高齢少子化時代で来訪客が年々減るだろうな。
年寄りには参拝は無理。 またそれに対する危機感もないのだろう。
「豆腐」も出す店は多いが、実際に製造しているのは1軒しかないそうだよ。
そこから買って儲けを上乗せして客に出してるから、値段がねぇ・・
91 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 10:48:04
そんなあなたにケーブルカー
バスのケーブル下駅から実際のケーブル駅までの話だろ?
93 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/04(月) 17:32:00
週末は土曜日に等々力と神木不動を
日曜日は志村不動(南蔵院)を打ってきました。
南蔵院の枝垂桜は見頃までもうちょっと
境内で売ってた「さくら饅頭」買っちゃいました。
明日4/05は夜桜クラシックコンサートがあるようで、、、
結構、ファンがいるんだな というか商売上手??
志村不動の御朱印って、
和紙でもらいました?
95 :
川崎市民:2005/04/05(火) 01:07:03
目黒不動のお勧め
縁日(28日)の大学芋。甘藷先生(青木昆陽)のお墓があるので。
深川不動のお勧め
本堂の手前にある、近為(きんため)のお漬物。本店は京都の東寺。
参道の「あげまんじゅう」。花街らしい名前のお菓子。
等々力不動のお勧め
境内のお茶屋の甘酒。イベント時のみ。
車の交通安全のシール。カコイイ!
高幡不動のお勧め
駅前のインド食堂アンジェナ。
大山不動のお勧め
豆腐アイス。
川崎大師のお勧め
川崎駅へ出て、タンドゥールのカレーセット。
神木不動
つつじが綺麗だった。少し足を伸ばして、うどん「綾」
96 :
横浜市民:2005/04/05(火) 16:23:58
和田不動のお勧め
相鉄横浜駅の「星のうどん」。立ち食いだが自家製麺
野毛不動のお勧め
野毛の馬鹿鍋。キッチン木村のハンバーグ。
深川不動のお勧め
清澄白川では名物深川丼がいろんなスタイルで楽しめる。
橋場不動のお勧め
言問団子。
飛不動の名物
土手の伊勢屋のかき揚げ丼。
97 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 00:36:12
まじっすか!
ぼくの差し込み式の納経帳だったんですが、
なんか和紙をサイズに切ったのに御朱印書いたの
だったんですよ。
だから志村不動だけちょっと違ってるのです。
だから何ってこともないんですけどね。
99 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/06(水) 20:01:27
不動尊の眷属には三十六童子の他に八大竜王が折る、と聞きましたが
真でしょうか?
100 :
陽気火:2005/04/06(水) 20:54:32
100げっとぉ
ほほほっ。
>>99 一般的には、八大童子あるいは三十六童子ですね。
今日は高尾山と高幡不動にいってきたよ、高尾山は参道に童子が並んでまつね
本尊飯綱大権現で何だろうなと不思議に思いましたよ
高幡不動では護摩に参加しました、??経、観音経、般若心経と続くうち外陣に参加者は案内され
間近で本尊に拝しましたよ、護摩の炎に浮かぶ御不動様は迫力ありました
僧侶たちと一緒に真言唱えてますととっても気持ちいいですよ
雨にも地震にもめげずに成田山で無事に結願しました。
いやぁ〜楽しかった。
104 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/11(月) 23:07:34
そういえば、今朝の地震の震源は、成田山の割と近くでしたね。
何はともあれ、結願おめでとうございます。
105 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/14(木) 21:29:58
目赤不動では、酉年の、元旦・1月28日・5月28日・9月28日に、
御本尊の黄金胎内秘仏が開帳されるそうですね。
106 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/18(月) 12:26:24
現在半分ほどまわりましたが、上の方に書いてある結願証明とはなんでしょうか?
107 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/19(火) 23:17:55
>>106 手許にある公式ガイドブックには、↓このように書かれています。
三十六ヶ所の全ての札所で納経を終えた方には、御希望により
「結願証」を授与しております(要志納)。何番の札所で終えられても
そこで証を受けることが出来ます。
108 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/27(水) 19:40:28
目赤不動の黄金胎内秘仏をご覧になった方、います?
今日、横浜、川崎のお不動さんを巡拝してきました六番の神木不動尊はつつじが見頃でつ
4番の真福寺の和田不動は目からビームがでてましたよ
川崎大師の寺男はみなさんネクタイ締めた上黒のロングコートみたいのきてますが
さっそうと歩いている姿はマ○リックスみたいでした
今日は目(赤、白、青、黒)と等々力不動を巡拝してきました
目赤、目白は不動堂が独立してますがどちらも小さいでつ、目白は本尊から
大変遠いところから参拝なので少々さみしいでつね、等々力は渓谷の中にあって
木々のざわめきや滝の音などすがすがしいでつよ、ここは日曜祝日は14時から
護摩焚きやってまして参加しました、席につくと勤行経典が並べられており
「つぎこれやりまーす」と案内しながらみんなでおつとめしましたよ
でも参加者俺いれて5人・・・僧侶3人・・・参拝者多いけど堂内上がる人少ない
ちょこっと寂しいですがよかったよ
111 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/05(木) 23:31:45
金乗院(目白不動)の本堂と不動堂は、
確か、元々は別のお寺だったんですよね。
112 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/07(土) 11:26:14
昨日は皿沼不動と西新井大師を打ってきました。
あと、ラスト10
今日、29番苔不動打ってきました、堂内に入り焼香させてもらいましたが
左手にカレーのような香りの粉をつけてもらいました、あれはなんだろうなと
長瀞の流れは新緑がきれいでつた
>>113 塗香(ずこう)ではありませんか?
カレーのようなにおいかどうかは分かりませんが・・・
115 :
113:2005/05/21(土) 23:01:22
>>114 ありがとうございました
今日は千葉のとっぱずれ千倉の高塚不動尊と35番の波切不動尊を打ってきました
うーん誰もいない・・・静かでつ寂しいでつよ・・・高塚不動の奥の院は山見てめげました
波切不動入り口わかりづらかった・・どちらも潮の香りがするところです
116 :
114:2005/05/22(日) 17:11:00
113様、お参りおつかれさまでした。
私は今日、目黒不動尊にお参りしてきました。
目黒不動尊のご開帳の日取りが境内に貼り出されていました。
5月25日の午前11:30に開扉護摩を修するそうです。
会社を休んでお参りにいくつもりです。
>115
禿同
波切不動への道ってガイドの地図だとわかりにくいよね。
私は先だって関東は結願したので、
12年に1回の御開帳の仏像見たさに巡り始めた武相不動尊も
明日結願します。
そのため日吉の金蔵寺は28日までご本尊御開帳してますよ。
このスレ見て目黒不動行って来ました。
御開帳してました、31日の3時に扉閉の護摩焚くまでの
御開帳です。
でも、御簾がかかってて良く見えなかった。
御開帳記念の絵馬は必見です、笑えます。
もうちょっと何とかならないのかな、あの絵馬。
119 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/25(水) 14:22:16
酉歳御開帳記念age
120 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 21:58:01
ご開帳なんだからスパーっと開帳すりゃいいのに目黒はダメだな。
なんで御簾をかけちゃうんだろうね。見えやしない。
よほど自信のない御像なのかな?
ああいうセコ了見だから火事起こしたり境内に殺人事件の遺体を
捨てられたりするんだ。
そもそも参拝者や信者に見られることを拒む仏像って何なんだ?
仏像って何のためにできたんだ?
東京のど真ん中にありながら東京大空襲でも焼失しなかった唯一の
メジャー寺院である護国寺でも少しは見習いたまえ。
あそこの拝観姿勢は根性あるわ。
121 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/28(土) 22:15:55
ひょっとして今日は目赤不動も御開帳だったのかな。
122 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/05/30(月) 14:12:00
目赤不動っていつも見えなかったっけ?
あれは違うの?
なにやら小さい胎内黄金仏がご本尊なんでしょ?
縁起によれば。
でも実際はそんなに古いモノではないと思いますよ。
そもそも東京に秘すべきような不動像はないと思います。
本当に由緒ある像は、大山は頻繁に、高幡は常時公開されていますし
なにより国の手できちんと補修がなされ、建造年代もおおよそ特定
されてます。
124 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/01(水) 19:37:22
>>122 それは、前立ち(秘仏である本尊の代わりに安置される仏像)では?
123氏の言うとおり、黄金胎内秘仏が本尊だそうです。
次の開帳は9月28日、その次は12年後だそうです。
小さいので、双眼鏡を持って行ったほうが良いそうです。
125 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/01(水) 22:30:36
>>113 ウコンでしょう。ターメリック。高野山根本大塔と奈良の霊山寺で、塗ったな。
126 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/21(火) 03:07:45
今日成田山で打ち終わり、いやー暑かった、うな重とか食う気力もなし
ざるソバ食べてしまった、ついでに成田ゆめ牧場のショップのソフトクリームも
あと結願証ですが霊場会で千円との決まりみたいです(料金表にもあったよ)
色紙みたいのに書いてもらいました(名前もかいてくれるよ)
著名な寺とそうではない寺の差がすごすぎたのが印象でつ
128 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/27(月) 18:04:53
127さん、結願おめでとうございます。
129 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 04:52:49
秘仏のお寺が多いですよね。
お姿を拝めるところは少ないのかな?
130 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/20(水) 12:56:49
私も36ヶ所結願しました。
確かに大きいお寺さんとそうでないお寺さんと様々ですよね。
結願証いただきに、近くの札所に行こうかなあ。
131 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/24(日) 23:58:41
なにか目に見えるご利益ありましたか?
念のため保守。
134 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/01(木) 15:03:15
御朱印をいただくと、御姿も一緒にいただけるのがうれしいですね。
135 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/03(土) 21:35:48
5月下旬から廻り始めて、今日結願しました。
私は、地方人ですので関東に足を運ぶのは大変でした。
先月結願した坂東三十三と、ほぼ同時進行で廻りましたので
千葉県の札所廻りは、案外楽でした。
136 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/04(日) 23:57:44
135さん、おめでとうございます。
私は、関東在住で、数年前に坂東33観音を廻り始めたのですが、
未だに結願していません。
なので、関東以外にお住まいでありながら、数ヶ月で結願なさったことに、
敬服いたします。
137 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 18:44:26
結願おめでとうございます
138 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 20:08:14
139 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 20:34:58
>>138 秘仏の寺が多いね。本尊を拝めるところは少ないみたいね。
140 :
135:2005/09/05(月) 20:42:54
>>136 >>137 ありがとうございます。
関東36不動と坂東33観音について2chで興味を
持ちましたので一気に廻ってみたいと思いました。
名前は知っていても、行ったことがない寺院などに
今回、数多く行くことが出来ましたので、大変よかったです。
ここ、数ヶ月間は関東36不動と坂東33観音の地図を
比べながら、どのように廻れば効率的かなど考えていました。
これはこれで楽しかったです。
現在は別地域の巡礼地図を見ながら計画を考えています。
141 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/05(月) 20:45:06
135さん、御本尊を拝めた寺はどのくらいありました?
142 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 08:33:50
常楽院(高山不動)はなぜ入ってないのでしょう?
143 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/06(火) 11:47:06
なは
144 :
135:2005/09/06(火) 22:09:20
>>141 >>138のリンク先を流して見ましたが、秘仏になっている寺は、
やはり御本尊を拝めなかったです。
別の霊場で、秘仏ご開帳の時は「秘仏ご開帳」ノボリが寺院周辺
に立ったりしますが今回の関東36不動では、そのようなノボリ
はありませんでした。
145 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 14:31:37
そういえば、目赤不動の御開帳が、そろそろあるかな。
146 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 15:54:30
本郷のですか?
147 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 17:28:29
目白不動尊は今月の28日に御開帳だよ.
148 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 19:15:52
目赤不動も、今月の28日に御開帳です。
酉年の、元日・1月28日・5月28日・9月28日に御開帳だそうなので、
今度の28日の次は、12年後です。
小さいので、双眼鏡があると良いらしいです。
149 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/19(月) 19:18:57
本尊だ。双眼鏡なんかで見るな。
151 :
sage:2005/09/20(火) 00:31:13
>>150 目赤の前の通りが本郷通りです(本郷は南に1`くらい)、この辺り寺多いし
入り口地味で見落とすかもしれないので要注意、私は28日に休み取れましたので
都内のお不動さんハシゴする予定です、秘仏オタではないが護摩好きなので
目白⇒目黄⇒深川で〆の予定です、燻製になるなきっと(笑
他にお勧めありますかね
今月28日から開創二十周年を記念して、黄色い火炎光背が背景として印刷された
豪華版の御朱印が頒布されるんだそうです、 2巡目廻ろうかな・・。
そういえば目黒不動の本堂前の階段に、いつも白黒のでっかい猫が寝てるんですが
お寺公認の不動猫? だれがつついてもびくともしないし、、
153 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/22(木) 17:36:16
豪華版の御朱印…
そういう企画は、一月から一年間やってほしい…
9月28日から2年間だそうです。
155 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/22(木) 21:45:55
>>152 それは専用の納経帳や納経軸と言う事ですか?
納経軸は分かりませんが、納経帳についてはそうです。
といっても今回新しい納経帳が作られるという話は聞いてませんが・。
157 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/24(土) 21:10:26
>>156 情報サンクス。
それはぜひ廻りたいですね。
158 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/27(火) 23:29:20
明日はお不動様の正五九縁日ですよ〜
豪華版ご朱印でつか・・・・楽しみでつ
159 :
151:2005/09/29(木) 00:49:28
今日は都内の御不動様を巡拝してまいりました・・・
結局、目赤、目黄、目黒、深川の順でした、目赤は黄金秘仏がご開帳してました
(4a)小さいけど双眼鏡は要らないです(笑
目黄と目黒と深川不動は護摩の時間に合わせて移動、残念ながら目黒の本尊は
開帳されてませんでした、あと豪華版納経帖は話を聞けなかったよスマソ
160 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/01(土) 19:10:21
今日お参りしてきたけど,二十周年記念御朱印を貰えたよ.
161 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/07(金) 18:41:06
>>160 あ、そうか
関東不動巡礼は印刷した御朱印をくれるんだっけ。
>>161 書き溜めていたものをハイとわたされるとこ多い、印刷ではないよ一応
数少ないけどその場で書いてくれるところもあるけどね
坂東みたいに巡礼してる人少ないし致し方ないけど、墨の香りが薄いのは・・
あときっちり書いてくれた寺もあったが、吸いかけの煙草を灰皿において
スエット姿で対応してくれた坊主もいたよ、いくら何でもそれはないだろうに
163 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 00:51:51
書き溜めた朱印を渡すというシステムなら、字を間違われる心配は、
ほとんど無いというメリットもあるよね。
でも、日付は入れてもらえないのかな?
164 :
162:2005/10/10(月) 02:12:36
>>163 日付入るかは寺によりけりです「日付入れますか?」と聞いてくれる所もあれば
黙って日付入ってるときもあるし・・日付無い時は自分でどうぞ、漏れは結願したが
あとから納経帖めくると(あの寺いつ逝ったっけ?)と激しく後悔してまつよ
165 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 11:33:06
>>160 >二十周年記念御朱印を貰えたよ
なんでつか それ?
詳細は、このスレの
>>152-156 辺りに。
さらに詳しい情報の書き込みも、どなたか、よろしくお願いします。
167 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 12:42:40
>166
バインダー式の印刷された物なんてありがたく無いぞ。
ちなみに、橋場不動で、お不動様でお願いしますと言ったにもかかわらず
七福神の押されて、文句言ったら「これっ」てバインダー式のを渡されて「これ貼って」で終わり。
「印刷ではない」という書き込みもあるのだが…
差し込み式の納経帳に、御朱印が書かれたページを挿んでいくというのが、
この霊場の、元来の仕組みなので・・・
ここを巡拝している方々は、そういう仕組みを、初めから受け入れている方が
殆どだと思うのですが・・・
170 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/10(月) 20:57:15
>169
>この霊場の、元来の仕組みなので・・・
>そういう仕組みを、初めから受け入れている
そんな事は無いだろ。
俺は各お寺で納経帳にいちいち書いてもらってるし、どのお寺でもいやな顔された事が無い
「差し込み式」なんて一度も進められた事無いぞ。
俺の場合は一番最初に深川不動で納経帳買って書いてもらったし、そのときに「差し込み式」じゃないと
駄目ですとは言われなかったぞ。
「あの寺では、ああいう対応だったから、この寺でも同じ対応をしてくれるだろう」
という考えが通じないことも、結構あるようですよ。
朱印を書く人材をどれだけ用意できるかというような、寺側の事情は、
寺ごとに違いますから。
172 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/18(火) 14:56:15
自分も白紙の納経帳に書いてもらってますが特に不愉快な経験はありません。
173 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/23(日) 19:33:40
公式HPを作って、二十周年記念の御朱印の宣伝を
すればいいのに・・・
差し込み式でも、印刷でも、それなりにありがたいと思うけどな…
175 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/24(月) 00:42:44
二十周年記念御朱印は、通常の御朱印と同じ料金なのでしょうか?
176 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/24(月) 17:24:35
うぜえなー、御朱印ヲタは。自分でお寺に行って聞いてこいよ。
差し替え式だから価値がないとか、二十周年記念だから価値があるとか
そんなことは巡礼者にとってはどっちでもいい話題だよ。
私にとっても、どっちでもいい話題ではあるのですが、
自分にとって「どっちでもいい」からといって、
全ての巡礼者にとっても「どっちでもいい」と決め付けるのは、
いかがなものかと思います・・
御朱印ヲタはコレクター感覚で何の信心もないので嫌い。
179 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/25(火) 20:39:44
すごく良かったお不動様は、大山さんと道了尊だったな〜
それと日吉の金蔵寺!
180 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/29(土) 22:34:20
自分も本日成田山新勝寺で結願しました。4箇所ほど二十周年の御朱印をいただきました。
昨年暮れに坂東は終わらせたので、次は西国・秩父にチャレンジします。
181 :
初心者:2005/10/31(月) 21:01:01
すいません,現在坂東三十三と新鮮江戸三十三を廻りはじめたものです。
くだらない質問なのですが,観音霊場は観音様の33変化から来ていると思うのですが,
不動霊場はなんで三十六なのでしょう?
あと,専用の集印帳は差し込み式だけですか?
ageてスマソ
182 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/31(月) 21:31:01
不動明王の眷属三十六童子からとられています。
関東三十六不動巡礼は、御朱印とともにご本尊とそれぞれの童子のお姿を
いただくことができます。
183 :
初心者:2005/10/31(月) 22:03:34
三十六童子ってあるんですね。
八大童子しか知らなかった… m(__)m
差し込み式の朱印の裏にあるのは
御不動さんのお姿ではなくて,童子のお姿なのですか?
御不動さんのお姿を頂けるのではないのですか?
連続質問スマソ
184 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/31(月) 22:12:46
お不動様、童子さま両方のお姿です。
ちなみに納経帳は差し込み以外に、
墨書きがすでに印刷されていて、朱印のみ
受ければいいものもあります。
185 :
初心者:2005/10/31(月) 22:19:27
ありがとうございます。
最後にもう一つ質問。
専用でなくて,普通の集印帳(蛇腹になっているやつ)に受けてもらったら,
お姿は別個に頂くしかないんですよね。
みなさんはどうしてますか?
1.専用のお姿付き朱印
2.専用の朱印のみ頂くもの+別個にお姿
3.専用の朱印のみ
4.専用以外の集印帳+お姿
5.専用以外の集印帳
6.その他
186 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/02(水) 23:26:07
まだ、この霊場の巡礼を始めてないので、ガイドブック等から
仕入れた情報しか持っていないのですが、専用の差し込み式納経帳に
頂く場合でも、お姿は別になっているのでは?
187 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/03(木) 00:53:51
>>180 結願、おめでとうございます。
西国・秩父も無事に結願なさいますよう、お祈りいたします。
188 :
名無しさん@京都板じやないよ:2005/11/03(木) 01:07:56
>>185 186さんの仰るとおり、お姿2枚は別個に頂いて自分で貼り付けます。
糊は上の方にちょこっと付けるだけ、というのがコツだそうです。
189 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/07(月) 18:37:24
>>185 ごたごた言わずにとっとと巡ってみろ!小僧!
手書きの御朱印で500円要求されたことがあります。
その時は2人で行って、差し込み式は300円で手書きは500円でした。
もちろん手書きの方はお姿なしです。
千葉の内房の寺でのこと。
今年の春に回った武相不動霊場なんてバインダー塩ビだったもの。
関東のやつでもまだいい方だよ。
192 :
シヴァ:2005/11/17(木) 14:57:24
私はどこでも手書きと差込みと両方頂いています。
千葉は終わりましたが、300円でしたよ。両方で600円。
神奈川のあるお寺さんで、申し訳なさそうに、400円要求されたところがわりましたけど。
193 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/20(日) 17:47:34
187さん、有り難うごさいます。後で思い出したのですが、結願証明書をいただけたんですね。まぁ、三十六カ所の御朱印を頂いただけで十分ですが。
194 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 06:27:11
ネタが無いね
195 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 18:34:12
不動明王をお参りするときには、どのお経を唱えるのですか?
196 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 20:20:38
心経。不動経。不動真言。
197 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/08(木) 21:37:55
198 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/16(金) 20:05:03
今日から始めました。
元々、坂東の観音札所を廻っていたのですが、
神奈川の札所を廻ったついでに、大山詣でをしていく事になり、
大山不動尊もお参りしました。
御朱印をいただき、三十六不動も始めてしまいました。
今日は坂東四ヶ寺と、不動の一・二番を廻りました。
当分は坂東優先で行きますが、
坂東が結願したら不動尊も本格的に廻りたいと思います。
199 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/16(金) 20:13:44
不動明王が国を護る!!
200 :
不動明王(199):2005/12/16(金) 20:14:55
オレは仏法は守るけど国は守らんよ
201 :
199:2005/12/16(金) 20:16:45
だったら今の腐りきった日本の葬式仏教なんとかせい!!
202 :
不動明王(199):2005/12/16(金) 20:19:06
俺の仕事は「守る」ことだけでつ
末法の世の葬式仏教を何とかするのは菩薩さんの仕事なんでそちらへどうぞ
203 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/16(金) 20:25:10
>>不動明王(199)
この今の状況はしっかり守っているのんかいな?
エラーが多すぎるんとちゃいまっかぁ!
204 :
不動明王(199):2005/12/16(金) 20:34:12
今、休憩してはりますんで・・・
>>198 今年6月で関東不動、十一月で坂東結願した漏れですが
がんがってくださいね、特に寒くなる季節は公共交通使って都内をマターリ巡礼
がいいでつよ、掛け持ち巡礼だと結構日程タイトですけどね
正月だと都心のお寺は初詣、七福神でにぎわってますがその時期以外は・・・
先程深川成田山に行って護摩に参加してました、寺務所に豪華版朱印が張ってました
これから廻る人ちょっとうらやましいなぁ
206 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/17(土) 07:23:53
>>205 ありがとうございます。
自分も噂の黄色火炎光背の御朱印をいただきました。
その他に御本尊と童子の御尊影もいただき、
少し得をした気分になりました。
とりあえず先に坂東札所を結願したいと思います。
207 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/18(日) 21:44:26
不動裕理
208 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/23(金) 20:01:31
三十六不動に、奥武蔵の高山不動が、なぜ入っていないのか本当に不思議?
正直失礼だけど、このお寺を入れるなら高山不動を入れたら?
と思う札所も数ヶ所ありました。
なんか事情があるのだろうが、ちょっと納得いかないな。
209 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/24(土) 19:27:05
208 確かに。無理に数合わせの為に入れたような所もあったな。
210 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/24(土) 19:28:52
不便な場所だからじゃね?
でも暴走半島の札所も不便か・・・
211 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/24(土) 20:20:13
高山不動は「一説によると」関東の三大不動の1つらしいからね。
ぜひ入れてほしかったですね。
>>210 たしかにそんな気もする。
あそこは公共交通機関を利用していけない場所ですからね。
同じ山の中でも大山不動辺りとは条件が違うか・・・
212 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/26(月) 14:24:30
御本尊をお参りできるのはどれくらい?
213 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/26(月) 19:32:48
36カ所全部ってことはないよねー
もちろん扉の向こう側のお不動さんを拝むことはできるだろうけど,
やっぱり直接見てみたいなーと
大体の割合でも…(半分くらいとか3分の1とか)
215 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/27(火) 17:29:21
納めの不動に行くんですけど、護摩っていくら出すもの?
216 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/27(火) 17:54:31
3・5000円から
217 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/27(火) 18:17:55
やっぱり3000円はいるんですね。
ありがとうございます。
218 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/27(火) 19:30:22
あ、でも大きなお寺(成田とか高幡とか)だったら、護摩申し込み
しなくても本堂の中は入れますよ。
護摩木に願い事書いてお守りなり、簡単なお札を受けるだけって
選択肢もあることはあります。
219 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/30(金) 16:29:45
今日29番洞昌院、苔不動にお参りしてきました。
ご住職に中に上げていただき、ご本尊にお焼香までさせていただき、
しかもご本尊も前にご朱印をおいて、不動真言までとなえていただきました。
あまり対応の良くないお寺もありますが、こんなお寺もあるわけですね。
220 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/28(土) 01:57:43
明日は高尾に逝ってきまつ そば祭り
今日は初不動でしたので近所の目黄不動の護摩供へ逝って来ました
行者さんは今日の大祭のために21ヶ座の護摩供と7日間の断食をされたそうです
あまり広くないお堂は満員でしたが護摩を間近にみられてよかったでつ
堂内やご本尊は煤けてますがいい味でてます、みんなで真言と心経唱えました
今日まわった香具師いる?
222 :
不動行者:2006/01/29(日) 18:18:45
昨日はお不動さんのご縁日でしたね。
巳の日でもあったので、弁天法も修しました。
皆様が安穏で在ります様に…合掌!
223 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/29(日) 19:18:23
この1週間本山参拝行ったり色々忙しくて・・・
少々風邪もこじらせてしまった上、疲れも出てきて
初不動だというのにたいしたお勤めもしないで寝てしまいました。
ここ最近いろんな良いもの頂いてるのにお不動様ごめんなさい!
これからも至心に御使えしますのでお許しください。
南無大日大聖不動明王。合掌。
行ってきました。
昨日は大山不動尊,小田原一泊。今日は清瀧不動尊から東京に戻りつつ野毛山不動尊と和田不動尊。
昨日は大山でご開帳だったので本尊を拝ませてもらいました。
やさしいお顔でした。
野毛山は場所がわからず山を登ったり下りたり。
和田不動は遠くから拝んだだけですが,やっぱり目が光っていました。
原チャリはきつい。お尻が痛い…
225 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/16(木) 21:49:37
江戸の五色不動って一体何処と何処なのでしょうか?
226 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/17(金) 02:08:58
目黄が2つあるのがミソ・・・
目黒不動は目黒、目黒線の「不動前」で降りる
目白不動は目白と馬場の間、都電「学習院下」が近い
目青不動は三軒茶屋と太子堂の間
目赤不動は本駒込と駒込の間(本郷通り沿い)
目黄は三ノ輪と平井にある
227 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/17(金) 10:24:37
出来ることは自分でやりませう。
229 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/12(日) 20:32:08
>>226 目黄不動はもうひとつ候補がありますよね
渋谷区神宮前の竜厳寺だそうですが
あまり詳しく書かれているものが見当たりません
詳細や画像の見られるページはないでしょうか?
龍巌寺は臨済宗南禅寺派の禅寺ですから、
本当に不動明王様を祀ってるの?
という疑問が。。。
一般公開してないんだよね
232 :
巡礼者:2006/04/30(日) 21:34:50
父の遺言にて、昨年、母と夫と共に坂東、秩父を結願しました。
現在、関東36不動霊場。今年はあと信濃か最上、湖東三山ご開帳を巡り
父へのご守護、ご加護のお礼をしたいと思います。
父を失った寂しさややるせなさが、巡礼にて変容していることを
実感し、亡父への尊敬と感謝の念を深めています。
233 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 23:09:11
>>208 高山不動のご本尊は学術調査したしたときに軍荼利明王の様式だということが
わかって、公式発表が不動明王ではなくなってしまったとも聞く。
交通不便が極端なだけにたどりついたときの感動はすばらしいお寺なのだが・・・。
234 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/03(水) 23:39:13
32番岩瀬不動尊最上寺行って来たよ
235 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/10(水) 12:37:12
>>232 坂東・秩父の結願、おめでとうございます。
関東三十六不動も無事に結願なさいますよう、お祈りいたします。
5月5日に結願してきました。
成田山の平和大塔は写経道場になっているんですね。
時間もあったし,最後ぐらいはと思い
一巻書き上げてきました。
今度は写経にはまりそうです…
結願、おめでとうございます。
平和大塔の中に写経道場があるとは知りませんでした。
238 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 20:37:47
関東三十六不動霊場用でお勧めの納経帳ありますか?
最近、浅草寺で坂東三十三観音は専用(ジャバラ式)で右に詠歌と寺名札所番号
タテ18cmヨコ13cmのもをGetしました。江戸三十三観音も浅草寺で無地の
納経帳にお寺の人が江戸三十三観音と書いてくれたのをGetしました。
どちらも私の名前を納経帳に筆で書いてくれました。
お不動さんの納経帳は、浅草寺の聖観音菩薩と書かれた納経帳は合わないと
思うので、
関東三十六不動でバインダー式ではないやつで上記くらいの大きさで専用の
お勧め納経帳をご存知の先輩方いらっしゃいましたら購入可能な場所を
教えてください。よろしくお願いします
239 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/27(土) 22:26:25
バインダー以外では墨書きがすでに印刷され、印のみもらうものがありますが
大きさは浅草寺より若干大きかったと思います。
240 :
238:2006/05/27(土) 23:20:46
近々関東36不動を廻り始めようかと思っている者です。
僕も差し込み式の納経帳はあまり好きではありませんが、この霊場の場合、平成19年9月28日までは、
専用の差し込み式の納経帳だと、札所開設20周年記念の朱印がいただけるようなので、差し込み式でも
いいかな、と考えています。
242 :
238 凸電:2006/05/29(月) 19:38:57
納経帳の件、関東36不動のいくつかのお寺に電話して聞きました。
オリジナル納経帳の有無
・成田山新勝寺 有 16cmx11cm \2000(朱印代金込とのこと・・)
・深川不動 有 18cmx12cm \1500 (朱印代金 除)
・目黒不動 有 18cmx12cm \1200
・成田山川越 有 16cmx11cm \1000
・西新井大師 無
・川崎大師 無
・喜多院
http://homepage3.nifty.com/mgs2/goshuincho/goshuincho2.htm (川越大師喜多院は電話ではなくwebsiteで判断)
やっぱり不動霊場巡りだから、お不動さんのお寺の納経帳が良いかなと思ってます。
深川不動のものが大きさ的にも良い感じで、紺色納経帳の表紙には不動明王の梵字
が入ったデザインとのこと。関東三十六不動霊場会の指定の差込式納経帳は三種類の
カラーから選べて\1200、&この指定納経帳で巡礼すると、お姿通常\100も無料になり(ご朱印代金
\300の中にセットで含まれている)いただけるとのこと。36不動霊場だから専用にしないでお姿を集めると
\3600余分に経費がかかることになるんですね。平成19年9月28日までは20周年記念ご朱印
のこと知ってましたが、その期間までに全部行けるか分からないことと、やはり差込み式に
違和感を感じるので、今回は深川不動で納経帳購入を検討してます。もう少し目黒不動の納経帳の
情報が欲しかったな・・・
深川不動さんや真言宗系の電話応対や説明は親切でした。天台宗は目黒不動しか電話してませんが
何だか面倒臭そうな感じでした。うちは天台宗なので目黒不動さんの納経帳が
お不動さんに関するような納経帳のデザインならここで購入したかったのですが、聞いても面倒臭そうに答えるし・・
目黒不動のご朱印帳はお札御守りのコーナーでは購入できず、寺務所でのみ販売とのことでした。
私は天台宗の某有力寺院の寺の檀家ですが、目黒不動の電話応対は少し不親切ですね、
目黒不動さんはうちが檀家になっているお寺より、寺の格は下なのになぁ・・・
なんてイラついてしまいました(寺の格なんて関係無いんですがイライラ〜)。
深川不動さんや真言宗のお寺さんの応対を見習って欲しいです。
霊場巡りに興味持つことも始めることも、仏教に触れる良い機会なんですから・・・
243 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/29(月) 20:43:24
深川不動のおすすめです。青地に金文字で梵字と納経帳と書いてあります。
通常の朱印と霊場は別ですので、受付で関東不動でと言えば、書いてくれると思います。
244 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/30(火) 18:45:17
高幡不動尊には有名人に似ている僧侶がいるよ。毎月必ず護摩に参加するんだけど、
導師の人も夏の暑い時期はつらかろうに・・・・護摩の時僧侶はあっちこっち移動しすぎ
でじっとしてないのが気になるけど・・・・
専用の20周年もいいけど、なぜか34番の夷隅不動尊だけが後輩なしのもの…
あと、石神井不動尊でもらったものには墨書はあるけど印が押されていない…
今度は杉本寺で買った朱印帳で両面72ページあるから、
関東と北関東をこの一冊で回ってみようっと
>244
高幡は護摩供の最中の内陣案内はやめてほすぃ。
激しく余計だと思ふ。
あと、目黒!
いつからあんな参列者席の仕切り設けたんだ?
護摩供申し込み者席が正面なのはわかるが、縁日とかの
混雑時にも一般の参列者を護摩壇の両サイドに入れなくしたために、
今の配置だと前の奴の頭しか見えないか内陣にすら上がれない。
「来るな!」つーことか? 参拝者の評判悪いよ。気付いてる?
深川不動の護摩炊きはすごかった
でかい太鼓を叩いている僧侶の姿がかっこよかった
248 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/31(水) 16:09:30
川崎大師は護摩申し込まなくてもお堂に入れるの?
川崎大師の不動堂はいつでも入れますよ。
本堂じゃなくって、横っちょのちっちゃいとこだけど…
250 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/02(金) 00:42:14
関東三十六不動霊場(勤行)経本みたいなの販売されてるんですかね?
巡礼用品を販売している詠智会てとこで、四国三十六不動霊場 経本てのが
販売されているんだけど、関東三十六不動版はどこかで販売されてるのかな?
無ければ別に関東版でなくても良いんだけど、四国版ではなく何か適当なの
無いのかな・・・
251 :
巡礼者:2006/06/17(土) 21:25:39
高幡のお不動様に有難くも深いご縁をいただいております。毎月1日15日28日
は夜明け前午前4時に開扉し5時(それ以外の日は6時)よりお護摩修行が
始まります。皆様、ぜひお参りなさいませ。
高幡不動には私も時々出没します(´∀`)
253 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/23(金) 20:12:29
高幡不動のドキュンボウズは腹立つな。外から護摩を見学してたら
無言で扉を閉めやがった。リアル高卒っぽい面してたから知恵もな
ければ当然智慧もありゃあしないんだろうな。
254 :
無尽意 ◆u6zJZcZDQI :2006/07/06(木) 02:23:58
高幡不動では護摩修行をおこなう際に、
奉納された無人販売(?)の小さな護摩木も
一緒に焚いてくれるんでしょうか?
焚いてくれなきゃ詐欺だわなw
256 :
名無し:2006/07/14(金) 20:42:31
義母が沢山のご守護をいただき安らかに他界しました。
棺にご守印を収めさせていただきました。
感謝 感謝 有難うございました。
ご冥福をお祈りいたします
258 :
シブヤ:2006/07/16(日) 17:22:41
高幡不動の僧侶この熱いのにお護摩よくがんばった!偉いね。
254番さんへ・・・ならば貫主さまに状況改善をお願いするといいかも。
あんたヨイショし杉。
暑いも寒いも関係ないだろが。 幼稚園児じゃあるまいし。
プロに対して非礼だよ。
260 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/22(土) 19:11:44
高幡不動はイイ
261 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/23(日) 15:29:04
ご朱印に、参拝の日付けを書いてくれない札所あるって本当?
差し替え式だとそのまんま渡されるだけのときもあるからなー
263 :
名無し:2006/07/23(日) 22:00:25
教えてください。
忌があけるまでは、お参りしてはいけないのでしょうか?
264 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 13:25:29
深川不動の護摩は迫力があっていいお
265 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 14:11:29
差し替え式ではなく
普通の朱印帳で巡礼している人で、日付け書いてもらえなかった
寺院ある?
266 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 14:31:27
ないな〜
267 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/24(月) 16:57:58
専用のではなくて、普通の蛇腹の納経帳で関東三十六不動を巡礼した人が
ホームページでご朱印を公開してるんだけど、
日付け入ってない寺院のご朱印が、3つくらいあって、気になったな〜
私は今、深川不動のオリジナル納経帳で三十六不動を巡礼しています。
268 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/12(土) 23:55:03
>>219 219の投稿を読んで、どんな住職かと楽しみにしていたんだが
住職が不在だった。。。
269 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/13(日) 02:06:04
》268 私は5/8に参りました。
月遅れの花祭りとガイドブックに載っていましたが
誕生仏をご開帳し忘れていたらしく
内陣に案内して頂いた折、思い出して開けて下さいました
きさくなご住職でした
>>268 どんまい
一巡で終わりにせず,二順目もドーゾという縁なのかも
あぼーん
272 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 07:14:00
》265 納経帳の代わりにユニセフの白いノートを使用しておりましたが
川崎大師、目黄不動、橋場不動、最上寺さんで
参拝日の記入がありませんでした
洋紙は滑りが良いけれど乾き難いと
大山寺の方がおっしゃっておられました
273 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/14(月) 13:34:14
>>272 ユニセフのノートですか〜、ユニークですね。慈善団体のものを使う(購入する)
ことによって功徳が積まれますね(^^
私も霊場会指定のではなく、寺院でお受けしたオリジナル納経帳を
不動霊場だけのために使用しております。
関東三十六不動を巡礼してますと言わないと、他のご朱印を押される懸念があるので、
きちんと関東36不動と言うようにしてます。でも参拝日を書いてくれないところがあるのなら
要注意して、参拝日を書いていただくよう強くリクエストした方が良さそうですね。
参拝日は参拝者側からしたら結構重要と思う。
274 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 10:49:08
>>272さん、私昨日最上寺行きましたが日付入ってますよ、川崎でも目黄でも
特に何もいいませんでしたが、日付入ってました
橋場不動では、最初にお姿もお願いしますと言ったのに忘れられ、日付も忘れられました
275 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/15(火) 13:34:55
>>274 俺まだそこ行ってないけど、橋場不動は要注意ってことか。
ご朱印を公開してる人のを見ても入ってないこと多い。
いい加減な寺を札所にしないでくれよ。ここの札所を見てると、関東にはもっと
適した霊験あらたかなお不動さんがあるような気がするぞ。
276 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/17(木) 07:24:26
般若心経以外のお経を納経されている方はおられますか?私は
聖無動尊大威怒王秘密陀羅尼経と稽首聖不動尊秘密陀羅尼経を
写経してお納めしました
書き上がらないと次々に廻れませんので結願まで一年以上かかりました
277 :
聖五黄会:2006/08/21(月) 01:52:05
>橋場不動は要注意だ 夏場は4時に終り中で沙門がくつるいで、てでこない
※要注意とくに掛け軸の人マジック筆ペンにスタンプペタンだ
278 :
聖五黄会:2006/08/21(月) 02:09:36
>以外のお経を納経されている276
じゃお礼参りは、たいへんだな
からくった剣も錆付くぜ
聖不動経でじゅうぶんだがな、暗記して、ダンシきって
真言となえりゃ、それでじょうぶんだ、
くそ坊主を拝みにいく訳じゃねぇんだからよ。
ノートかぁ…
どっかのお寺(忘れた…不動霊場じゃない)でスタンプじゃないから、
ちゃんとした納経帳しか印をしないという張り紙を見たな。
あっ、スレ消えてるけど、関東八十八なんかも日付なしが多いね。
280 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 14:47:43
関東三十六不動の生臭坊主!良く聞け!
寺や坊主からしたら、ただの参拝客かもしれんが
巡礼者は、何年何月何日に、どこどこのお不動様に巡礼したという
人生の思い出なんだ。寺の雰囲気や旅の思い出、住職との会話なども
ご朱印を見ただけで克明に思い出すんだ。
日付けは書け!
関東八十八回っているが、
こっちは日付なしの方がほとんとだぞ。
なんなら裏に自分で書いといたら?
関東八十八?日付なしが殆ど?
そんな糞霊場行くかボケ〜!
283 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 15:06:29
きちんとした納経帳か霊場会指定の納経帳を使用して
日付けを書いてもらえなかった札所を晒してください
284 :
272:2006/08/22(火) 22:17:11
一言付け加えたいのですがノートといっても大学ノートの類ではなく、
装丁のしっかりしたノートでサイン帳や白無地の日記帳の様な物です。
納経という行為を軽んじるつもりはありませんし、また単なるスタンプ
集めにならぬ様、不動経を写経してお納めしております
285 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 22:42:45
今日 高塚不動尊へ行って来ました、これで33番クリヤ−
ただでさえ内房線本数少なくて待たされるのに、千倉駅から出るバスが1時間に
1本しかありません、千倉駅から高塚不動まで歩いたら1時間以上かかると思います
公共の乗り物で行かれる方は時間確認して合わして行った方がいいです
http://eris.ais.ne.jp/~kunyu/bus/uchibou/chikura01.htm 偶然15:30のバスに5分も待たずに乗れ、帰りは16:24のに乗らないと1時間待たされるので
納経して御朱印も急いでもらいました、奥の院まで行けませんでした
286 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 23:11:54
>>272&284
ユニセフのだっけ?272&284のポリシー感じるよ。
その日記帳のような帳面を購入すると、製作費用などの原価などを除いた代金が
世界の恵まれない人に寄付されるんだから。
仏教の徒として素晴らしい。
てかユニセフとか国境無き医師団とか日本赤十字とか
納経帳販売すれば良いのにね。
あれば俺、買うよ。
287 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/22(火) 23:55:21
四国88箇所は一箇所も日付入れてないが・・・
288 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 00:13:23
坂東と秩父観音霊場は多分100%に近いくらい日付け入りだな
関東三十六不動でも日付け入りではないところは圧倒的少数
289 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 00:21:23
関東三十六不動の霊場会は光岩山 釈迦院 彌勒密寺(岩槻大師)
だから、札所での苦情は岩槻大師に連絡すれば?
ホームページにメールアドレス載ってるよ
[email protected]
290 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 09:27:52
正直表には日付入れてほしくない。
後ろの日付入れるところに書いてくれ。
291 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 15:14:14
霊場会指定の納経帳ならそれで良いかもしれないが
普通の納経帳を使ってるからな〜
俺は表に日付入れくれないと困る。
292 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 18:27:10
日付が入ってなかったら、自分で書き入れている。
本当は、筆で書き入れたいのだけれど、書道は自信が無いので、
鉛筆で薄く書き入れている。
鉛筆だったら、後で消すことも出来るからね。
293 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/23(水) 23:09:56
最初に日付け入れてくださいと言えば、入れてくれるでしょ?
>>280 乙かれ〜
でも、奥の院いけなくって残念でしたね。
あそこは奥の院というよりは、そこから見る海の景色がサイコーですよ。
もし次に行く縁がありましたらどーぞ言ってみてください。
295 :
初心者:2006/08/29(火) 23:12:45
風邪っぽかったのですがお参り決行
あれっ 納経を終えたら 風邪退散
いやー いやー
なんともさわやかー でした
296 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 02:01:44
↑
お疲れさまです
成田山は納経所が写経道場にもなってます。
五月に結願しましたが、お礼の意味も込めてその場で写経してきました。
もうちょっと経ったらまた回ろうかな…
298 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 17:40:08
>>297さん情報ありがとうございます、私も写経してきたいです
今回は手書きのご朱印帳で周ったので、次は差込ので周ろうと思ってます
だいたい時間配分が分かったので行けなかった苔不動の奥の院・高塚不動の奥の院
も行こうと思ってます
299 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/31(木) 17:45:07
皆 北関東三十六不動は周らないの?
300 :
TTT:2006/09/04(月) 02:01:18
はじめまして、TTTです。8月28日に高幡不動尊で結願しました。
7月17日に成田山にお参りした時、初めて(3回目にして)平和塔まで行きました。
そこで、言葉には表せなようなすごく強いものを感じました。感動?感嘆?
「三十六ヶ所まわってみよう!」実は、何となく・何も知らずにその日のうちにスタートしちゃったんです。
般若心経も真言さえも、まともに唱えられないし、強い願いもこれといって・・・
今思うと私にとってこの旅は、自分をみつめるためのものだったように思われます。
なんだか強くなったような気がしますよ。
願いを見つけて目標に向かって、結願からがスタートなんだなあって!
10月23日にもう一度成田山に行き護摩・写経などを修業し結願証を頂く予定でいます。
みなさんの心のこもった巡礼が無事、満願できますことを茨城から祈ってます。
まだ26歳男性より
関東三十六不動開創二十周年記念
「記念お砂踏み期間」
平成18年10月26日(木)〜11月5日(日)まで
<記念法要厳修>
平成18年10月26日(木)
「特別大護摩供」午前11時 成田山新勝寺大本堂
「お砂踏み法会」午後1時 成田山新勝寺平和大塔
302 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 16:55:02
どうしても順番通り周りたくて、今日三十六番目成田山へ行き結願しました
先日波切り不動尊でも日付が忘れられていました、日付を気にする人は
橋場不動・波切り不動も?注意です
ご朱印でこれが印象に残りました
http://pc.gban.jp/?p=5479.jpg梵字と五大力です 岩槻大師さんですね、苔不動でご住職がご朱印帳を本尊の前に置いて真言を唱えて
くれたのも感動しました
2週めは差込ので周ろうと思ってます
303 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/04(月) 18:52:46
>>302 結願おめでとうございます。私は先日、苔不動さん楽しみにして行ったのですが
住職は不在でした。
以外と霊場会指定差込を使わないで巡る人多いですね。私もですが
おいらは差し替え式でした。
ちょうど20周年記念様式でしたが,一カ所普通のでしたが…
杉本寺で売っていた朱印帳が72ページだったので,
今度は関東&北関東の不動霊場を回ってみます
305 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 00:09:49
>304
北関東レポ、北関東不動スレでよろしく!
俺も北関東不動に興味あるから。
10/26に成田山行く人?
308 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/19(火) 22:06:38
先日某寺を参拝。
納経軸に朱印をお願いする。
帰ってから軸を広げてみると・・・朱印の一つを間違って天地反対に押し、
その上から重ねて正しく押してあった(つまり同じ印が上下2つ重なっ
ている。)・・・これも思い出のひとつとあきらめたが・・・何か一言くら
いあってもよかったのではないかと思う。
南無大日大聖不動明王
>>307 ノシ
その日に行きたいが、都合つかなきゃ期間中に。
310 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/20(水) 11:41:05
希望と言うか常識だと思うのですが・・
札所と名乗る限り納経所を設置し常時人を置くべきです!
納経印の書置きや印刷されたものが増えて来ているようですがもってのほかです。
我々巡拝者の事をもっと良く考えてほしいものです。
311 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/20(水) 19:14:06
「朱印を手書きする人材を常に確保できないので、札所を廃止します。」
なんてことになるよりは、書置きや印刷の朱印でも良いので札所を維持してもらったほうが、
僕には嬉しいけどね… まあ、人の価値観は色々だね。
312 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/20(水) 19:24:57
荒らしにマジレスするなって
>>310 に同感だよ。常時人は無理としても、
チャイムか呼び鈴を押したら出てきて書いてくれれば良いと思う。
314 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/20(水) 23:42:52
うーんなるほどぉ普通の寺院ならともかく札所として看板を掲げている以上せめて納経所には人を置くべきですね。
315 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 01:29:27
各々の札所の事情は様々で、
有名な所もあれば、殆ど忘れ去られた所もあるし、
人員に余裕のある所もあれば、無住に近い所もあるし、
一概に「納経所には人を置くべき」とは言えないなぁ・・・
316 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:16:57
まぁその事情は別として、やはり先ず納経所には人を置でしょうね!
無住の寺院をそのまま札所にしておくのがそもそも間違っていますよ。
あれほどお参りの人が来ていて誰も居ないのは札所として成り立っていません。
317 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:20:53
いずれそのうち札所にも自動朱印機が登場するはずだが・・・
318 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:32:07
その前にきっと札所そのものが必要なくなりますよ!
319 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:37:00
お前水子供養スレでバカ晒してた奴だろ?w
!が出てますよ!
320 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:44:19
しかし、無住の札所などあるでしょうか?
住職が居ない事がすでに札所の存在そのものが危ないのではないでしょうか?
321 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:47:07
秩父には無住の札所があるぞ。
でも近所の寺が替わって朱印しているからその寺は潤って居る筈。
322 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:51:05
秩父の場合、無住というより村で管理する観音堂レベルの寺が結構あるな。
323 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:51:54
では何故、それだけ収入になるその札所寺院の住職に兼務にでも就任しないのだろうか?
324 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:54:34
一応兼務住職はいるよ。
ただ、収入はお堂の維持費と納経所の番する人の日当になるんだろうけど。
でも住職一家の生活を支えるほどの収入にはならんだろうな。
325 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 21:54:55
326 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/23(土) 22:09:15
お守りの自動販売機は見たことある。
技術的には自動朱印機も可能じゃないか?
他の霊場スレではもう素手よこの話題は終わっているのに…
ここにきて,こんなくだらない話題でレスがついてもなぁ…
>>319 俺も気がついていたんだが、それを言ったら見分けがつかなくなるだろw
隠されてw
329 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 23:42:43
御府内八十八ヶ所の札所には、セルフで御朱印を押すお寺があったよ。
330 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/29(金) 23:46:20
俺、個人的にはセルフ朱印結構好きw
331 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 00:08:02
332 :
329:2006/09/30(土) 00:20:48
無人の野菜販売と同じで、300円を勝手に置いていくシステムでした。
333 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/30(土) 00:29:19
>>332 そうすると墨書きの部分も当然、スタンプだったのかな?
334 :
329:2006/09/30(土) 00:41:40
墨書きの部分は、黒いスタンプでした。
335 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 16:29:03
少し話題が変わりますが、日付を入れてくれないところ…。
今日、23番から26番うってきました。
橋場と飛不動は日付は入ってませんでした。
橋場はほかにもミスがありちょっと残念でしたが…。
336 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 16:38:26
日付を入れないor忘れる寺は最低だよな。
他のミスって何?事実なら公表しても問題無いじゃん。
おじさんに言ってごらん。
そんな最低でもないんじゃない
中には「日付入れますか」って聞いてくれるところもあるし,聞かずに表書き,
聞かずに裏に書く,いろいろあったよ。
「日付がない」って後からピーピー騒ぐんなら,もらった時点で「日付をお願いします」って言えよ。
それで「いえ書けません」とか断られたんなら怒っていいよ♪
338 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 18:53:02
>>335 霊場会指定の差込式納経帳で巡ってるの?
339 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 19:17:31
>336
ほかのミスと言うのは、判子が逆さまに押されてたんですよねぇ。
>337
そうですね、事前に確認すればよかったと思います。なのでピーピーというよりは
報告って感じの書き込みです。
今までのところは何も言わずに日付が入っていたので…以後気をつけたいと思います。
>338
深川不動の納経帳と差込式の両方で巡ってます。
340 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/09(月) 20:41:33
35番は要注意かい?
十一番石神井不動…
差し替えで回っていたけど、前もって墨書きしてあるのはかまわないけど、
朱印がなかった orz
もらったときに確認しなかったので、いまさら言いません…
もう一度、差し替えじゃないので回ってごらんなさいって、
御不動さんが言ってるんだね
342 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/11(水) 17:10:44
不動巡礼用の経本とかってあるの?
目黒不動のオリジナル納経帳持っている人居る?またはデザインと大きさ知っている人居る?
授与品コーナーに置いていなくて、寺務所にしかないらしい。
344 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 15:30:11
>>343 目黒不動行った際に見ました。参考になるほど詳しく覚えてませんけど、
購入は見送りました。笑
345 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 15:47:42
納経帳の外見のデザインよりも中身の各寺院の納経印に注意して着目しましょうよ。
346 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/14(土) 17:01:03
>>344 授与品コーナーにありました?覚えている限りで教えて欲しいです〜
深川不動の納経帳を利用している人は多いみたいなんですけどね。
オリジナルじゃないんじゃなかったかな。
良くある蛇腹なスタイルの大きさで
ただ紺表紙のものじゃなかったっけ。
表には目黒不動って入ってなかったような。
裏に入ってるのかもしれないけど。
348 :
チャリダー:2006/10/15(日) 23:57:27
不動巡礼だと大体が36箇所だからページ数に問題ないけど、
関東九十一薬師とか関東百八地蔵とかはどうしたらいいのかな?
マイナー巡礼なので専用納経帳は期待できないし。
349 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 00:14:21
350 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/16(月) 00:32:23
351 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/18(水) 16:22:32
高幡不動はデブの坊主が多いような。。。。。
352 :
チャリダー:2006/10/20(金) 00:04:55
>>349,350さんありがとうございます。
総持寺のかなりのインパクトですね。ただ、巡礼には車・バイク等は利用してないので
重いのはNGです。
将来は、関東三十六不動とか、近畿三十六不動という形で集めたご朱印を
不動だけにまとめたりとか、不動も薬師も地蔵も同県でまとめたりとかするつもりなので
ジャバラ式や和とじ式よりも、バインダー式集めたいと思っています。大きな文房具屋で探してみたのですが
バインダー式でご朱印帳の体裁の物はみつかりません。あるのは「文房具」だけで、これにご朱印をもらうのは
スタンプラリー感満載で、今までの功徳が全部ぶっとんで、仏罰が当たりそう・・・
353 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/20(金) 23:05:08
チャリダーさん
集めたご朱印を、是非ネットで公開してください。
チャリダーさん
たとえばどこかの霊場で売ってる納経帳の表紙だけを使って、
御朱印をいただくページは和紙を加工してご自分で作るのが
良いのではないでしょうか。
私は12番の志村不動でそのような和紙で(お寺さんが)作られた
ページで納経印を頂きました。
355 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 20:19:48
今日、成田山に行った人いる?
356 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/26(木) 21:51:00
お砂踏みですよね
357 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/29(日) 18:12:36
ここの霊場の札所には、坂東観音霊場と同じように、
般若心経を入れたり、願意札を入れたりする箱は設置されてますか?
358 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 00:53:15
ありませんが、いくつかのお寺ではお写経は
ご本尊の前にお供えできたり、
寺務所で受け取ってもらえます。
そうじゃないお寺の方が多いけど。
359 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/30(月) 21:00:37
360 :
名無し:2006/10/30(月) 22:30:44
ゆーっくりと湖東三山と比叡山をお参りさせていただきました。
次々とお導きいただき有難いことです。 いよいよ西国巡礼にむけ下調べを
はじめました。 百観音様におまいりできますよう、お導きください。
有難うございなす。
361 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/31(火) 00:02:28
高尾山の薬王院に車で行く場合は、山の麓に駐車場があるのですか?
有料ですか?
362 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/10/31(火) 00:37:40
車で行くのですが、高幡不動と薬王院セットで巡る場合、
のんびり境内を楽しんだ場合一日で巡れますか?
駐車場の有無とか有料無料かなど教えていただけると幸いです。
大丈夫でしょう。
薬王院は麓に駐車場(車祈祷と一緒)があります。
頂上まで登るとかケーブルを使わないとかだと時間喰うかもしれないけど,
ケーブルで上がってお参りして,ケーブルで降りて高幡までなら,
両方たっぷり見て回れますよ。
もちろん,高幡にも駐車場あります。
365 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/06(月) 16:33:43
高尾山の薬王院の周辺は何か名物とかグルメでお勧めはありますか?
367 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/06(月) 17:02:26
ググレよ〜てことなんでしょうけど。
とろろ蕎麦などが名物なんですね。
名物なのかな?
どこにでもあるようなものだけど…
369 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/06(月) 17:44:03
確かにグーグルとかも便利なんですが
実際に巡ったことある人の声を聞いてみたかったし。
高尾って八王子ですよね。だから何があるのかな?と。
370 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/06(月) 18:20:40
自然薯が名物ですよ。
いくつかお店に行きましたが、
個人的には橋本屋だったかな、
見た感じはダサい土産物屋ですが
美味しかったです。
京王線の駅には、高尾山のとろろ蕎麦が
たくさん乗ってるパンフレットあると思うので、
それを見ながら気に入ったお店に行っても良いと思います。
薬王院の門前に何か名物があったような気がしますが、
何だったかな忘れました。
展望レストランのおでんも有名じゃなかったっけ?
あと、リフトかな。ケーブルカーじゃなくてリフト。
今なら眼下に紅葉の世界が広がるんじゃないかな。
371 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/06(月) 18:42:17
>>370 情報有難うございます。
自然薯が名物ですか。
橋本屋というのは薯料理を出すのですか?それとも、とろろ蕎麦を出すのですか?
行ったことないので、楽しみになりました。
高尾山のHPも見ましたが、リフト気持ち良さそうですね。
372 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/06(月) 19:06:52
ごめんなさい、橋本屋さんじゃなく紅葉屋さんでした。
紅葉屋さんはそば屋ですが、お店の向かいにある高橋屋さんの方が
見た感じには立派で雰囲気も良さげです。
好みの問題だと思いますが私は紅葉屋さんの方が好きですね。
こちらでは「麦とろ」なども食べられたように思いますが、
夏に食べた「冷たいとろろ蕎麦」が美味しかったです。
お店では、このトロロに使っている自然薯も売ってますよ。
それから有喜堂さんの和菓子類はいつも買って帰ります。
373 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/07(火) 18:21:29
高尾山へ参拝する人は、車で行く場合は薬王院の車のご祈祷所が駐車場になっているみたいですね。
霊場会の公式ガイドブックにそう書いてありますね。
374 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/17(金) 00:52:51
薬王院行って来ました。リフト気持ち良かったです。
車は薬王院の車のご祈祷所に駐車させていただきました。
薬王院は流石、古刹ですね。
お昼ごはんは、山から下りてから門前の、蕎麦打ちの実演している店に入りました。
美味かったです。その店は、なめこ汁が置いてなかったのが残念。
375 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/18(土) 20:14:56
旧暦9月28日 大縁日age
関東不動霊場は納経軸で廻ると良いよ
南も北も軸でまわりました。絵も良いしね
掛けて拝むと御利益あると思います。帳じゃそれが出来ない。
軸だと拝める、帳だとできない
不動霊場に限ったことじゃないと思うが…
378 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/20(月) 17:30:50
9番、高幡不動を打ってきました。
丁度、護摩の時間だったので参加させていただきました。
お不動様も凄い迫力ですね。
秘仏とかにせず、いつでも自由に参拝できるとこが共感を覚えました。
どなたでも自由にご参加下さいというアナウンスも親切だと思いました。
前の代のお不動様が祀られていて、展示物などがある建物も、お坊さんのガイド付きの時間に居合わせたので
参加させていただきました。結構、土方 姓の方が寄付者で多いですね。
>>378さん、20番深川不動尊も9.11.13.15.17時に同じようなアナウンスが流れて
お護摩が始まりますよ、1日・15日・28日の縁日に行くと宝剣加持が受けられ
ますよ、15日は毎月大般若経転読バージョンです
380 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/21(火) 20:38:39
>>379 20番深川不動尊も良いですね。好印象です。お護摩もアナウンスされて自由に参加できました。
寺院内を自由にお参りできるのが、とても良い!
ただ防犯カメラだらけなのが・・・
381 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/22(水) 00:13:01
>>335 橋場と飛不動、日付け入れてもらったよ。差し替えじゃなくて、
普通の納経帳を利用してるけど。
382 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 05:07:35
>>382、私が行った時は女の人が出てきて日付入ってなかったので予め言った方がいいよ
納経帳は差し込み式だったが、
この寺はぞんざいな印象、
とおれの巡礼ノートに書いてる。
もちろん日付なんか入れてくれなかった。
385 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/25(土) 14:09:26
>>383 了解! dクス 、そう言ってみる。
>>384 この寺はぞんざいな印象、 とおれの巡礼ノートに書いてる。
ネットでご朱印を公開している人の、この寺の筆文字が何かを表している気がしてならないのだが
具体的に
>>384の記憶ではどんなお寺さんだったの?
>385
不動堂自体がとりあえず置いてあるって感じで、
不動堂ではお賽銭が入れにくく、
鐘の紐がチェーンだった、と書いてある。
御朱印もらいに行ったら、
ガラガラと引き戸が開いて、
はいって渡されて、
ぴしゃりと戸が閉まった、
って感じだったのね。
まぁここだけじゃないけど、
千葉の他の寺がいい感じだったので
ぞんざいなイメージに写ったのかもしれない。
ちなみに、歴代住職の宝輪塔が一番立派、と書いてあるから、
まぁそんな寺なんだよ。
387 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/11/26(日) 13:20:38
>>386 情報dクス 巡礼ノートの内容を聞く限りでは、ちょっとなぁと思ってしまったよ。
他の房総半島の札所も打つんだけど、千葉の他の寺がいい感じてことは、
がっかりの旅にはならなさそうですね。
388 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 00:14:01
こちらの霊場では近畿三十六不動みたいに念珠の珠を売ってますか?
389 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/02(土) 00:15:26
390 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/10(日) 21:47:13
結願証って、みんなどこで貰うとかこだわり有った?
成田山新勝寺は多そうだけど、小さなお寺だけど、ここが良かったとかある?
和田不動かな。
392 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/11(月) 04:15:37
和田の田が+じゃなくて×でした
394 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/18(月) 21:40:26
>>391 4番札所、和田不動で結願証をもらったんですか?
何か思い入れがあったのですか?
395 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/20(水) 23:03:36
房総半島の札所を打ってきました。
35番の近くの国道沿いにある、蕎麦屋が美味かった。
更科蕎麦と田舎蕎麦の2色セットのざる蕎麦。
今のところ、全部日付けは入れていただいております。
お優しいお気使いありがとうございます。
396 :
おいら[http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/]:2006/12/24(日) 17:24:11
先週ちょっと忙しかったせいかこの土日は北関東までいく気力が湧かず…
でも関東(都内の近場)ならといろいろ回ってきました。
専用納経帳ではお姿もついて三百円ですが,普通の納経帳でもらうと
@お姿もついてくる(専用と同じ)
A「お姿お願いします」と言うと頂ける
B「お姿お願いします」「100円になります」
の3とおり。今まで回ったところではAとBが半々,@は少数でした。
レポはプログに書きましたのでのぞいてみてください。
http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/
397 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/24(日) 18:03:21
>>396 おいらさん
関東三十六不動レポ始まりましたね。
楽しく拝見させていただいております。
新聞記事で訃報欄を見たとき、宝仙寺 中野不動尊だって思ってたんですよ。
398 :
おいら[http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/]:2006/12/29(金) 17:57:58
27日…中野不動尊・高幡不動尊・飯縄大権現(高尾山)
28日…大山不動尊・清瀧不動尊(道了尊)
29日…等々力不動尊・目黒不動尊・目青不動尊
行ってきました。
一言で言うと
27…ぽっかぽか 28…渋滞 29…爆音(笑)
あっ,この8寺は全部お姿はただでした。
え、関東ってお姿ただでしょ。
400 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/30(土) 19:19:18
お不動さま、宮台信者絶滅祈願致しますm(_ _)m
401 :
名無しさん:2007/01/08(月) 02:56:40
トキオの鉄腕ダッシュで城島・山口が目〇不動尊の寺、すべて回って参拝し線香をあげ朱印をもらっていた
402 :
おいら[http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/]:2007/01/15(月) 21:19:56
この土日廻ってきました。埼玉廻ってきました。
ブログ投稿おわったよ〜
おいらさん 乙
404 :
おいら[http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/]:2007/01/28(日) 19:44:54
先週は所用,昨日も午前中仕事が入っていたのですが,今日は初不動なので行ってきました。
思えば去年の今日。初不動ということも意識しないまま,大山寺に行って御不動様と縁を結んでから一巡。
去年の納め不動から二巡目(深川成田堂をフライングしたけど…)。
今日は横浜・川崎の五寺を廻ってきました。
初護摩でまた新しいご縁を頂けたところもあり,五寺中四寺で一緒になった方たちもいたり((笑)でした。
また後日ブログに載せます。
405 :
巡礼者:2007/01/28(日) 20:38:31
今日は初不動。
高幡不動の午前5時からのお護摩修行に参拝できました。
なんともありがたく、清々しくもあり感謝の思いでいっぱいです。
77歳の母が同行できたため、お不動様にて暖かなお茶のご接待まで
いただきました。
九条錫杖経、観音経、理趣経、不動和賛、心経、高幡不動ご詠歌、
陀羅尼、ご真言 心よりお唱え・・・
偶然にもごぜん様にもお声かけいただき・・・
その後、朝日の中ご先祖様に墓参しご報告。
こんなにも、ありがたく完璧な一日に合掌いたします。
406 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/29(月) 00:43:30
>>405様のお気持ちが伝わってきます。
高幡不動の午前5時のお護摩修行
私も参拝したくなりました。
うちからだと始発に乗っても間に合わないのが難点ですが。
407 :
おいら[http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/]:2007/01/30(火) 21:54:00
初不動,いろいろな護摩炊きがあるんですね。最後のご真言だけしか一緒に唱えられないけど…
いろんな縁を深めていきたいですね。
投稿終わりました。(・ε・)ノ
408 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/31(水) 07:26:24
409 :
名無し:2007/02/04(日) 08:42:46
余寒尚厳しい折ですが2月15日は常楽会ですね。
お釈迦様を追慕し,仏恩に感謝するために
法要の末席に加えていただきたいと思っています。
高幡山金剛寺では午後2時から法要が行われます。
410 :
名無し:2007/02/04(日) 22:41:27
関東36のお不動様参りも成田山を残すのみとなりました。
それぞれに感動深いものでしたが、
目黄不動様の圧倒的かつ清涼なるパワーに圧倒(体が押し倒されそうに)
驚愕し歓喜したことが一番の思い出です。
その非言語化体験をたどたどしくもお伝えしたところ、
お不動様のお力に加え、お寺様が仏縁に感謝し
日々素晴らしいお精進をされていることを伺いました。
(お手製のお守りまでいただきました・・・大切にしています。)
いつの日にかこの時の五感の歓喜をきちんと表現できる人になりたいです。
明日こそは美しい心身と共に過ごせますように・・・
411 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/05(月) 18:13:38
目黄不動様でお護摩は毎日やっているのですか?
深川不動様や高幡不動様のように誰でも参加できるのでしょうか?
410様のカキコで興味を持ったもので…。
目黄不動さんの御護摩は確か毎朝5時半からだったと思います。
誰でも参加できたはずです。
>410さん
成田山はそういう意味では凄いですよ。
お堂の空を見上げるのをお忘れ無く、お楽しみに。
413 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 00:42:01
>>412 回答いただきありがとうございます。
目黄不動さんのお護摩、朝5時半からですか。
家からだと始発でも間に合わない…。
414 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 00:44:21
前の晩から行って、ファミレスなんかで時間を潰して朝護摩に行く・・・・・・
失礼しました、ちゃんと調べてみました。
一昨年の場合ですが、
毎日午前4時から。
2,3,4月の28日が午前4時、午前9時、午後1時の3回。
詳細は直接お寺に聞かれたらよろしいかと思います。
416 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/06(火) 16:31:53
今、巡っている途中ですが2番の大雄山に行ってきました。
あの山は良いですね。天狗の住む山
>>415 補足だけど今年の目黄不動便りだと2/23から5/28の大祭まで108箇座の護摩供を毎日午前四時から
それ以外の日は毎月8、18、28日の午前四時からやってます
事前に連絡すると山門あけといてくれますし、門前に人の気配があれば多分あけるかも
最近本尊のお不動様+四大明王が奉安されていると思うので迫力あると思います
蝋燭の明かりと護摩の炎に浮かび出す五大明王・・・・いいかも
朝護摩の後は不動堂の法楽で心経と観音経など読んで
それが終わると希望者は本堂で十如是、寿量品、常不軽菩薩品などあげます
勤行は本貸してくれるし、何処読むか教えてくれますのでご心配なく
ファミレス以外に平井の駅周辺に漫喫あるから4時まで暇つぶせるでしょう
418 :
411:2007/02/07(水) 00:47:31
みなさんどうもありがとうございます。
漫喫で時間を潰してから朝4時のお護摩に
参加させていただこうと思います
419 :
名無し:2007/02/15(木) 22:10:45
無事結願。
36のお不動様へのお参りで確実に幸せが増しています。
感謝 感謝
420 :
名無し:2007/02/15(木) 22:17:55
419追記です。
意識は再生産する。
意識は次なる事象を呼び寄せる。
これは、真実だと実感しています。
421 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 22:22:08
この霊場の札所寺院は、どういう基準で選ばれたんだろうね?
422 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 22:32:28
北関東で毎朝、護摩に参加できるお寺を知りませんか?
旧暦納めの不動
424 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 22:40:34
425 :
422:2007/02/15(木) 22:44:48
424
どういう意味でつか?
426 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 22:48:31
424
わかりました!そのスレで聞くんですね。どうも。
427 :
名無し:2007/02/15(木) 22:56:38
波切のお不動様
私どもがお参りさせていただいた日はちょうど初不動の前日でした。
御前様?が暖かく応対してくださり
仏縁に感謝の念を深めさせていただきましたよ。
428 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 23:02:20
波切りのお不動さまはどちらにあるのですか?
429 :
名無し:2007/02/15(木) 23:15:27
〒298-0023千葉県夷隅郡大原町大原10676
0470-62-0651
石材店が目印です。
お答え はずしていたら
本当にすいません ごめんなさい。
430 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 23:17:59
夷隅大原ですね。
有難うございます。
伺わせていただきます。
431 :
名無し:2007/02/15(木) 23:23:25
430さん
ごめんなさい。
前のカキコで波切のお不動様の印象が
あまりよくなかった方がいらしたので
カキコしてしまいました。
お護摩のことはわかりません。
432 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/15(木) 23:28:03
431様。
気にしないでください。
ありがとう。
433 :
名無し:2007/02/15(木) 23:30:08
拝見
本家の伯父が物心つくまえよりずーっと
高幡不動の星祭の護摩は宇宙一と
毎年、冬至の晩に分家中に配ってくれています。
434 :
名無し:2007/02/15(木) 23:31:54
432さん
お声賭けありがとうございました。
435 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 11:33:07
422さん
ところで関東三十六不動霊場巡礼や北関東三十六不動霊場巡礼はご存知ですよね?
436 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 12:28:16
ホームページを見るくらいの知識しかございません。
437 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 13:40:35
438 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 14:47:26
437様。
ありがとうございます。
病に倒れ、気弱になっていましたので、毎日お参りに行けるお寺を探していました。
お寺に問い合わせれば良いのですが、お布施を出来なくても本堂で読経を聞けますかね?
439 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 16:00:49
483様
成田山川越別院も喜多院も、護摩の時間に合わせて行けば本堂で読経を聞けます。
大きな寺院ですと護摩の申込みをしなくても、自由に本堂で護摩の時間でもお参りできるところが殆どです。
お布施は気持ちですので5円でも10円でも賽銭箱に入れれば良いとは思います。
私は先日、この札所巡りで目黒不動に参拝しましたが、たまたま護摩の時間だったので本堂で護摩に参加させていただきました。
私は納経料(御朱印料)の300円しか納めてません(納経印を受領するためのものです)。
他の方も全員が護摩札を申込んでいるのではなく、賽銭程度で自由に参加している人も大勢います。
私は般若心経と観音経は読経できますので、寺院で護摩や勤行に参加させていただく場合は、数珠と経本を持参して一緒に読経します。
札所巡りや寺院巡りがメインなので当然数珠とお経(経本)は常時携帯しているんですけど(^^;
お近くで毎朝の勤行を行っている寺院があるかもしれませんね。
寺院で日課勤行やっているところは、普通は無料で参加できますよ。
440 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 16:18:39
439様。
ご親切に教えてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
朝暮れのお勤めは経本を頼りに自己流で唱えています。
しかし、読み方や発音(?)が正しいのか確かめてみたくなったんです。
本当にありがとうございました。
ご縁がありましたら、ご一緒にお勤めできたらいいですね。
441 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 16:47:50
442 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/16(金) 17:37:34
441様。
ありがとうございます。
お心使いに感謝します。
パソコンを持っていませんが、買えるときまで保護しておきます。
感謝、感激です。
443 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 17:34:31
444 :
名無し:2007/02/17(土) 22:50:15
438番さん
あなたの事を考えていました。
本日、月参りの墓参のおり、
菩提寺の奥様から、お砂取りについてお教えいただきました。
吉方位の海辺の清涼なお砂を感謝の念にていただき
お清めの後、家の周囲にまき、さらに所持しお守りにするそうです。
このお砂とりはすべての厄を防ぐとか・・・
我が家はご指導いただいた吉日、吉方位に海辺を目指す予定です。
ご参考にしていただければ幸いです。
445 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 22:54:35
>>444 へぇーっ!!その「砂とり」を教えてくれたお寺って何宗なの?
余計な事は言いたくないけど、その位じゃすべての厄を防げないかと・・・
446 :
438です:2007/02/17(土) 23:05:11
444様
あなたのお心使いでふさいだ心も癒されました。
ありがとうございました。
土砂加持と聞いたことがあります。
暖かいお気持ちに感謝いたします。
447 :
名無し:2007/02/17(土) 23:05:27
445さん
そうかもしれませんね。
防げるかもしれませんね。
ちなみに真言宗です。
448 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 23:08:43
>>447 まぁ、それで防げたら住職の祈願も祈祷も要らない事になるのに・・・
菩提寺の奥様としたことが・・・
449 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/17(土) 23:11:08
488
俺が逝くときはお前を恨んでやるぜ遊びで煽るな。
450 :
名無し:2007/02/17(土) 23:13:09
448さん
そういう考え方も有るのですね。
有難うございます。
防ぐべき厄すら私にはわかりません・・・
451 :
名無し:2007/02/18(日) 20:24:06
運転中、お経のCDをかけ唱えてます。
452 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/20(火) 22:29:47
453 :
名無し:2007/02/27(火) 21:25:12
明日は高幡不動尊月例祭、午前5時からの
大護摩修行に行けるよう、支度を整えました。
わくわくと休みます。
感謝感謝。
454 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/27(火) 21:26:53
気を付けていってらっしゃいませ。
羨ましいな。
455 :
名無し:2007/02/28(水) 22:09:52
454さん
ありがとうございます。
お言葉とてもうれしかったです。
お不動様の御前にて何を思うか・・・
来月の月例大祭では、454さんと共に
祈りたいと思います。
456 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:12:21
来月とは3月28日ですか?
私も行ってみようかな。
車ですか?
457 :
名無し:2007/02/28(水) 22:14:30
455です。
言葉が本当に至らず・・・
お不動様の御前に額ずく私も、どこかの空の下の455さんも
距離はないのでは・・・と思います。
共に祈らせてください。
よろしくお願いいたします。
仏前に感謝感謝
458 :
名無し:2007/02/28(水) 22:17:11
456さん
車です。
高幡不動様の駐車場御門はちゃんと開扉されていますよ。
459 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:19:29
来月は高幡不動尊に行くぞ!
460 :
名無し:2007/02/28(水) 22:19:57
また、お返事がたりませんでした。
お三日参り(1日、15日、28日)
大護摩修行は午前5時からです。
ぜひ、お参りなさいますようお願いいたします。
461 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:23:22
家の近くに有名不動尊があるんですけど勤行に参加できないのですが
462 :
名無し:2007/02/28(水) 22:36:19
えーーーーーーーーーー
叩けば必ず扉は開くのではないでしょうか
理趣経について、高幡不動様の事務局でお尋ねしましたら
丁寧に拙い問いにお答えくださり
いろいろお教え、お導きとお許しをいただきました。
本当に望めば必ず叶います。
461さん 大丈夫です。
共に祈りましょう。
463 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:41:31
願えば叶いますかね?
頼んでみますね。
464 :
名無し:2007/02/28(水) 22:44:56
有難くも本日、高幡不動月例大祭大護摩修行終了後
午前様にお声かけいただきました。
私、変容してしまい、
びっくり。
細胞が新生し、活き活きと
はずかしながら、きれいになってしまいました。
うれしいな。
465 :
名無し:2007/02/28(水) 22:48:05
463さん
だいじょうぶ。
幼子のように願い望みましょう。
私も共に願います。
うれしいご報告を楽しみに
チェックしてゆきます。
466 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 22:48:18
高幡厨はどっか行け!
悪霊退散カンマンボロン!
468 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:50:32
幼子‥
私は、中年親父ですよ。
469 :
名無し:2007/02/28(水) 22:50:57
さんきゅ
470 :
名無し:2007/02/28(水) 22:51:57
だいじょうぶ
私は ばーさんです。
471 :
名無し:2007/02/28(水) 22:53:16
心のありよう
472 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:55:08
470
がんばろうね
来週は長瀞の柴燈大護摩ですよ。
473 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/28(水) 22:57:11
テイネー ◆9coRpu.8Vw 退散カンマンボロン!
474 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 22:58:08
473
おんぼっけん
475 :
名無し:2007/02/28(水) 23:13:34
ゆかい ゆかい
476 :
名無し:2007/02/28(水) 23:15:13
たれながしって 悲しい
テイネー は自分ちに仏像おいてお経なんか上げないんか!?
478 :
テイネー ◆9coRpu.8Vw :2007/02/28(水) 23:20:12
仏像なんて持ってないですよ。
479 :
名無し:2007/02/28(水) 23:21:18
年寄りばーさん 眠れないくらい書き込みに
驚いた。
いやはや
冷や水
ショック療法に感謝感謝
480 :
名無し:2007/02/28(水) 23:32:52
思います。
語る言葉の全てが 全てでしょう。
一言 その瞬間
ささげられる言霊を発したいです。
不快に思う方がいらしたらごめんなさい。
私の真意はそこにはありません。
481 :
名無し:2007/02/28(水) 23:36:47
ていねー ていねー ていねー
大丈夫
482 :
名無し:2007/02/28(水) 23:45:38
次々と職場で仲間が倒れてゆきます。
心の病です。
がんばって、たえて、こらえて
まじめに、真剣に、一生懸命に
私も紙一重
今日はなんとか持ちこたえました。
あしたもなんとかします。したいです。
信じるものがある私は幸せだと思います。
ここを訪問する人はきっとみな幸せです。
だから、ここでは・・・
>次々と職場で仲間が倒れてゆきます。 心の病です。
(;゚д゚) どんなしごと・・・?
484 :
名無し:2007/02/28(水) 23:54:11
私 こわいんです、
485 :
名無し:2007/02/28(水) 23:56:36
笑うかもしれないけれども
人間について寿命について健康について考えて現しています。
486 :
名無し:2007/03/01(木) 00:02:01
聞いていただければ
言い換えると
主観的の主観について検証しているように思います。
ぼーっと あっせて
487 :
名無し:2007/03/01(木) 00:05:29
やはり補完しないと
超高齢社会をいかに
いかにと考えて 現し、療し、発しています。
フーッ・・・・・・
εЗ
_,,,_ ノ ξ
( ,兪 ).y-
489 :
名無し:2007/03/01(木) 00:12:02
そして
いそがしくすぎて、押し寄せ、ふりはらい
トイレにゆかず、食せず、飲まず めず
考え、現し、発し、走り、指示し、処してます。
ナルホド・・・・・・・
εЗ
_,,,_ ノ ξ
( ,兪 ).y-
491 :
名無し:2007/03/01(木) 00:19:29
ほー
なるほど って 本当心から救われた
ほんと
このごろ 怖くなってしまって
なるほど と
ほんと ありがとう
いろいろ度外視しないと倒れちゃうんです。
びくびくして 走り回ってます。
ここでの発信に感謝します。
492 :
名無し:2007/03/01(木) 00:26:10
全てを担うものではない。
境界設定
燃え尽きるようなモチベーション設定はあほ
といった教えを受ける職です。
そぉだょなぁ・・・・・・・
εЗ
_,,,_ ノ ξ マッ ホドホドガ・・・・
( ,兪 ).y-
494 :
名無し:2007/03/01(木) 00:39:39
よかった。
ほどほどにゆくね
で、これって、けっこう環境的にむずかしいんでやんす。
射るつきあげが 若輩にはいたく 血が流れるでやんす
射るつきあげネェ ・・・・・・・
εЗ
_,,,_ ノ ξ ドノミチ・・・・ツライヨナー・・・・
( ,兪 ).y-
496 :
名無し:2007/03/01(木) 00:49:31
こんなに 素直に ・・・てしてくれて
もー アー捨てたもんじゃないってかんじ
毎日 血 どくどく 涙さめざめ 息はーはー
でも さい引くと なっとくしてしまう
職場の魔力 引力が ある
すくわれないね
497 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/01(木) 08:01:52
荒れてますな。
498 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/01(日) 14:14:38
巡ってるかな?
巡り始めます!まずは深川から。
500 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/03(火) 23:15:44
神奈川の三浦半島に、三浦不動尊霊場ってのがあるらしい。
501 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/12(木) 22:01:04
みんな結願証はどこで貰いたい?or貰った?
502 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/14(土) 00:16:02
4月15日は、高山不動の大祭ですけど、
詳しい時間帯わかる人いますか?
マルチ
504 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 19:29:46
4月28日 等覚院
護摩と大般若転読ですよ
午後2時から。
505 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 21:00:08
等覚院て、どこ?
506 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/16(月) 22:10:06
507 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/03(木) 17:46:37
今日から廻りはじめました。
1番の大山と2番の道了尊に行って来ました。
道了尊でいただいたお姿には2枚とも印が押してあったのに、大山のは何も無し。
大山はしっかりお金取られた。道了尊はただでいただきました。対応も丁寧でうれしかったです。
それにしても、団塊のオヤジやババアどもは本当にマナーが悪くて嫌ですね。
どこかの観音霊場のサイトに「巡礼中に不愉快なことにあっても、観音様の計らいと思って我慢」
みたいな事が書いてあったけど、限界がありますよね。
508 :
507:2007/05/03(木) 18:02:17
そういえば、皆さん回り始める時に「無事に結願できますように」って意味で護摩してもらったりしましたか?
どうしようか迷ってます。
509 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/03(木) 18:21:22
>>507 スタートされたんですね?一巡目ですか? これからも道中、お気をつけてお巡りください。
御姿は過去レスや、このスレの住人の方のブログにもあるように札所によりマチマチですね。
霊場会指定納経帳ですと無料ってのが霊場会の方針で、それ以外の納経帳ですと100円らしいですけど、
札所によっては指定納経帳と同様に、納経料300円に含めてくれる場合があるようですね。
私は指定納経帳ではないので、札所でおいくら納めれば良いですか?と聞いて300円とか400円とかマチマチですね。
>>508 私はして貰ってません。
510 :
507:2007/05/03(木) 19:04:51
>>509 一巡目です。ぼくも指定の納経帳ではありません。あせらずに回ろうと思っています。
これを機会にお不動様としっかりよいご縁が結ばれることを願っています。
511 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/05/09(水) 00:06:13
当たり前だよ。1番の大山寺はケチで基地外なんだから
512 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/06/09(土) 23:30:22
age
513 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/01(日) 01:33:03
514 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/23(月) 11:35:25
苔不動、土曜日の昼頃行ったけど
法要だったのか、どなたもいらっしゃられなかった。
そうか、関東は今がお盆か....
515 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/23(月) 13:26:18
>>514 自分が行った時は、住職不在だったけど奥さんと娘さんが居て朱印書いてくれたよ。
昼飯でも食ってたんじゃないかな。
関東はお盆かってことは、関東圏外からいらしたのかな?お疲れ様でした。
516 :
514:2007/07/23(月) 14:27:01
生まれは江戸だが、親戚などの法事関係は関東ではないのでね。
苔不動=洞昌院は長瀞七草寺でもあるので、(萩)
秩父は遠いんで、9月にリベンジしますだ。
人懐っこい猫がいるので、今度は猫じゃらし持参で行くよ。
ちなみに、、、
関東36不動フィニッシュまであと3打。(朱印入れると4打)
あと3打は南房総とまた厄介なところを残してます。
これが終わらんと秩父34箇所に進めんしなぁ〜。
坂東33は結願スミで、来月善光寺&北向観音の予定。
517 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/23(月) 14:54:20
坂東と関東36不動同時進行ですか。坂東結願スミおめでとうです。
順調ですね。私はゆっくりめなので、不動は房総全部終わってますが、
なぜか東京だけ結構残ってます。坂東は神奈川を残しているなぁ
518 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/23(月) 15:00:37
519 :
516:2007/07/28(土) 07:12:10
>>517 丸4年越しで回っているので、超ゆったりペースですが。
もっぱら電車とバスで回っています。
房総の3つは1泊しないと回りきれんなと思っております。
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
過去ログ [ミステリー]
【あなたたちは】KAN #21【騙されています】 [邦楽男性ソロ]
篠田真由美の建築探偵Part7 [ミステリー]
【TDL】☆☆☆ブレイジングリズム11周目☆☆☆ [遊園地]
521 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/07/29(日) 22:44:10
房総半島の4ヶ寺は一泊で行きました。
安房小湊のホテル三日月に宿泊。例の黄金風呂が盗まれたホテルでした。
夕方、男風呂に行った時は盗まれた方で、カラでしたが、朝は男湯、女湯が入れ替わり、
黄金風呂を見ることができました。大行列で、入るのは断念。
523 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 23:11:00
明日埼玉回るつもりです。
目黒から行くのですが、岩槻→加瀬→越谷→西新井
これくらい頑張りたいところですが迷いそう…
524 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 23:27:00
>>523 岩槻と西新井は札所あるから分かるけど、加瀬→越谷ってどこの寺院に行くの?
525 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/09(日) 23:35:07
加須→川越ですorz
迷子決定ですね。家に帰れないかもwww
526 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 00:02:35
目黒駅→(湘南新宿ラインなど)→大宮駅→(東武野田線)→岩槻駅→
岩槻大師→岩槻駅→(東武野田線)→大宮駅→(JR高崎線)→鴻巣駅→(東武?バス加須行き)→
→加須・総願寺→鴻巣駅→(東武?バス川越行き)→バス停・蓮馨寺→川越成田山→川越大師→
→JR川越駅→(JR川越線&埼京線)→赤羽駅→(JR京浜線)→王子駅→(バス、確か亀有行き?)→
→バス停西新井大師→西新井大師→(バス・東武など)→JRの駅→目黒
以上地元民より。バスは運行会社変わってると思うけど運行経路はこれでおk。
527 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 00:10:49
越谷なんて言うから、越谷の大相模不動にでも参拝するのかと思ったよ。
あそこも札所寺院にしても良いくらいの、良い感じの寺だと思うんだけどね。
528 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 00:19:09
皆さんありがとうございます!
これで迷子にならずに帰れますwww
目黒区なんでバスで目黒駅か電車で渋谷か中目黒から出発予定でした。
東武線よりバスの方が便利そうですね。
ここに書き込みして本当によかった。どうもありがとう
529 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 02:38:08
朝早くから移動しないときついと思いますよ。
先日、似たようなコース行きましたが、3つで断念。
後はお寺が閉まるのが以外にも早いからお不動さん拝めないかも。
とにかく、早く移動することだな。
まあ、じっくりと腰据えて読経とかしたいなら、一日に2−3ヶ寺程度の方が
経験的には、いい参拝ができたなぁ・・・って心に残ります。
横レスすみません。
昨晩はアドバイスありがとうございました。
天候も悪かったり、時間に余裕なくて、川越→岩槻の3箇所回りました。
20周年の朱印が9月いっぱいと聞いて焦り始めました。
今年いっぱいかと勘違いしてた。
531 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 20:45:18
>20周年の朱印が9月いっぱいと聞いて焦り始めました。
いい商売だな。w
532 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/10(月) 20:48:50
>>530 >20周年の朱印が9月いっぱい
一応、そうなっているけど寺に残りがあれば出すみたい。
>>531は層化か真宗だからスルーで。
533 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/12(水) 00:34:39
9月11日 結願しました。新勝寺にて。
結願、おめでとうございます。
やはり、新勝寺で結願する方が多いようですね。
535 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 01:49:23
20周年朱印で期間限定かと思ってたら、もうくれないところがあったよorz
期間限定と書かずに先着って書けよ。足立区
536 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 08:08:36
期間限定なら去年で終了なのでは?
537 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 15:48:08
期間は2年間で今年の9月28日までって書いてあるよ
538 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/14(金) 17:51:36
別にそんなものにこだわるなよ。
スタンプ収集ヲタなんてそんなもんだw
あぼーん
541 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/16(日) 00:05:31
>>540 そのコピペ。もう滅多矢鱈に貼ってあるんだもの、うんざりだよ。
過ぎたるは尚及ばざるが如し・・・・もう見たく無い気分だ。
貼りすぎは逆効果だよ。
本人光臨?
私は541ではないが、正直コピペかなりウザイ
どこにでも貼るでしょ。
学会員必死杉w
545 :
おいら[http://blog.goo.ne.jp/mtmtmto620/]:2007/09/16(日) 06:15:49
どうせならもっと過疎スレにも貼って保守に貢献してくれ
546 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/25(火) 13:42:34
862 :名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/20(木) 08:35:27
一昨日川崎大師行ってきました。
不動巡りで行ったんだけど、本堂でちょうど護摩の時間だったので、参加させてもらいました。
法話と護摩の最中に、本尊近くまで案内してくれてびっくりしました。
不動さまの方にいらしたお坊さまも色々話してくれて優しかったです。
ご尊影をその場で糊付けしてくれたのは、川崎大師だけでした。
547 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 19:15:15
夏でしたが多分同じ川崎大師のお坊さまにお会いしました。
お不動様の霊場巡拝は初めてだとお話すると、ガイドブックが改版中で
分けれない旨のお詫びを頂きました。また専用バインダー式も始めてだった
ので、ご説明を伺っているうちに、通常の書置きだそうですが、特別に
その場で書いてくださり、まさに「ご尊影をその場で糊付け」頂きました。
こちらは何番から始めても良いそうですが、素晴らしい発願となりました。
548 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 19:41:16
549 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 19:48:29
550 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 23:11:49
不動霊場巡拝用の教本とかあるのでしょうか?
いまいちお勤めの仕方に自信がないので。
551 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/29(土) 23:53:21
552 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/30(日) 15:40:24
>>551 わーい。助かりました。
電話もしてみまーす。
553 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/12(金) 00:14:09
皿沼のお不動さん、デカかったです。
本当に見下ろされている感じ。迫力あるな〜。
554 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/21(日) 12:07:38
薬研堀に御参りしてきました。
通りすがりの地元の方が手を合わせて行かれる。
東日本橋はビル街ですが、結構下町風情が残ってますね。
555 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 23:10:59
それから、薬研堀の納経所に状態良好なガイドブックが、
3冊位積んでありました。
私は通販で古本購入しましたが、まだお持ちで無い方はお早めに。
556 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/22(月) 23:23:53
ガイドブックは、霊場会事務局の岩槻大師に沢山在庫あると思うよ。
新品ね
557 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 01:21:21
悪気はないですけど、岩槻大師さんって周りが有名寺院ばっかだからか、
事務局としての指導力をもっと発揮して欲しいです。
駒は揃っているので、唯一西国や近畿を圧倒できる霊場だと思うので。
やっぱいいです。
558 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/25(木) 00:33:35
川越成田山はピッシャリ16:00でクローズ。
559 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/26(金) 16:08:44
みんな番外とかどうしている?
560 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:05:17
喜多院のご朱印の頂きました。
墨書きドカーンと「川越大師 不動」!
なんか見事なご本尊名。
確かに川崎大師や西新井大師は本堂でなく、
不動堂のご本尊だからね。
561 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:15:47
番外って成田山の本堂不動は?
562 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:31:53
563 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:35:08
善光寺の大勧進の不動を推薦したい。
番外の取扱いって坂東観音と同じような・・長野参り
564 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:43:14
東叡山は、番外受け付けて(書いて)くれるかな?
565 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 20:52:06
566 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/27(土) 21:09:10
>>565 開山堂の中に、お不動様が居る・・けど、無理があるかな、ダメだろうな〜
ご朱印の中に、カーンが無い。
567 :
560:2007/10/28(日) 00:13:52
喜多院は左右にお不動さんいたから。
「川越大師 不動」じゃない方のお不動さん番外に。
墨書は「「川越大師 不動 番外」きまり。
568 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 00:21:23
>>567 喜多院は本堂のお不動様が、所謂、札所のお不動さんではない方。
しかし、
>>566の東叡山と同様に、本堂のご朱印には不動明王・カーンの、
印も文字も入ってないんだよね。本堂は大師が本尊だから。
まあ、でも番外は各自の自由な発想ですからね。ちょっと無理無理でも良いんだけど。
不動と書いてくれればね。
569 :
560:2007/10/28(日) 00:26:56
ちなみに成田山の関東の別院って、全部入っているの?
もう喜多院ネタがないので。
570 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 00:35:21
571 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 00:39:13
北品川の一心寺
台東区三ノ輪の、目黄不動尊 永久寺
(札所になっていない、もう一つの目黄不動)
自分だけに有名な不動寺院(地元)
こんなんのも、マニアックだけど良いかもね。
572 :
560:2007/10/28(日) 00:56:40
喜多院ネタが切れても、「もう一つの」ネタの
プロデュース成功。
野毛成田山の水行堂だね。
なんか近畿霊場的名の匂いがある。
573 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 18:23:10
成田山の秩父の別院は?
574 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 20:39:30
ヲレも見たよ。秩父札所巡りのときに・・・・秩父成田山別院の看板。
やっぱインチキ祈祷寺か。
576 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/28(日) 22:30:27
うん、あったと思う。日高から行ったときの秩父の玄関口あたりにあったと思うけど。。
千葉の成田山とは関係のない、秩父成田山の別院だろう。
成田山の山号の寺は、山ほどあるよ。
578 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/31(水) 23:44:16
分院や末寺で番外候補なないの?
>>571 もう一つの目黄不動、永久寺は、確か、関東36不動の"旧"札所でしたよね。
札所の入れ替えがあって、現在は、他の寺院が札所になっていますが。
580 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/02(金) 20:12:14
飯能の高山不動も、番外候補だと思う。
本尊は、実は不動明王ではないと聞いたこともあるけど、
奥の院には、不動明王が祀られているみたい。
581 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 21:03:39
北関東や三浦からどこかをお迎えしたら?
582 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/04(日) 23:24:46
>>580 勝手に番外候補といっても。
仮に番外になって、「今日は記帳できませんよ。」、ということになるかもね。
583 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/05(月) 00:18:32
ガイドブックは朱鷺書房に移管されないのだろうか?
お不動さんも東海までは出版されているのに。
584 :
580:2007/11/05(月) 12:56:57
>>582 ??
スレッドの流れが、番外に相応しいと思う寺院を自由に(勝手に)挙げる、という感じになっていると思って、
その流れに沿ったレスを書き込んだだけなので、「勝手に」ということを指摘をされても困るのですが・・・
それとも、私がスレッドの流れを読み間違えました?
585 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 19:33:16
いいえあなたは間違っていません。
あなたが間違っているとしたら私も間違っています。
586 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 19:34:32
番外にふさわしいと勝手に思っても、寺の方が対応できないところ
があって、浅草の寺のように返上することになりかねない。
番外にふさわしいという場合には、寺格、つまり寺が朱印、納経の
対応できるかどうか、も考えるべき。
そこまで考えて、初めて、相応しいといえるのでは。
588 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 22:58:37
何だよおまえ!
589 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:17:00
>>587 番外の設定が無いから、各自が勝手に番外候補を考えているだけだよw
別に霊場会で設定しろってことじゃないから、かまわないでくれるかな〜
590 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:18:40
うちの市内の、不動寺院の住職なら、快く書いてくれそうだw
「番外 結願お礼」って書いてよって頼んだら、書いてくれそう。
591 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:21:00
だったらしゃしゃりでてくんなよ〜〜
そもそも・・
592 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/06(火) 23:27:26
お前だよ、しゃしゃりでて的外れな事言っているの、一人。
593 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/11(日) 00:45:17
川崎大師は専用の不動門があって、寺内の別格扱いみたいで良いですね。
ガイドブックに「武相不動尊霊場第一番」とありますが、
川崎大師の不動堂で「武相不動尊霊場」の案内とか頂けるのですか?
594 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 19:55:36
目白不動尊、小さいお堂の奥の方、ガラス越しにかすかに拝めました。
完全施錠は致し方無いにしても、せめてもう少し手前にご安置頂ければと。
都電の駅から、看板に案内されて期待大なだけ残念でした。
595 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 21:52:34
>>593 案内とか欲しいか?
ゴミになるだけだろう。
巡礼辞典だけでいいのではないか。
>>594 あそこはホントにやる気ゼロだよな。
まあ、もともとあの寺にあったものでもないしね。
プレハブもどきに放置ってイメージだな。
元は目黒と並び称されたものなのにねぇ・・
開帳も正五九の縁日の年3度だけでしょ?
597 :
593:2007/11/25(日) 22:16:51
>>595 案内ほしいです。
巡礼辞典等は第3者が発行したものだし、札所一覧ならネットでわかるし、
巡礼オタではないので、地縁のあるお不動さんだけで十分です。
598 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 22:45:21
五色不動って、特別なご威徳とかあるのですか?
それとも風水なだけ?
風水(陰陽五行)とも関係ありません。
後付けです。
600 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 23:33:19
大体五色揃ったの明治以降でたまたまだもん。
モチ天海大僧正の手による制定なんかじゃないよ。
まあお不動さん信心する事自体はちっとも悪くないけど。
601 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 23:53:27
>>599-600 結論だけ言うのは良いけど、根拠が示されていないですね。
後付け、明治以降の制定との主張ですが、
誰が何のために、江戸五色不動を制定したのですか?
602 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/25(日) 23:53:43
「目が赤い・青い・黄色い」はいかにも凄そうですけど。
「目が黒い・白い」ってなんか。意味違うんですか?
603 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 00:00:10
五色不満足なのさ〜
604 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 00:16:37
だから教えてよ。色もそうだけど、なんで目なの?
605 :
601:2007/11/26(月) 00:16:51
606 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 00:21:41
>>605 素人のブログだけど、一つの個人的意見として参考になるね。
>>601 誰も制定などしとらんよw カルト本の読み杉。
自分で調べな。 ゆとりクン。
608 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/11/26(月) 10:34:24
609 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/17(月) 20:35:51
電車の中で、岩槻大師が初詣厄除けの宣伝してた。
宣伝する必要あるの?
610 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/18(火) 00:23:40
間違えて、逝く椰子もいるだろ。
611 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/18(火) 22:14:28
よく本屋でタダでつけてくれる、紙のブックカバー
東武ブックスのブックカバー・・・初詣 西新井大師
だとさ
おい、そんなとこにも宣伝かよw
あけましておめでとうございます、新春護摩は目黄不動にいってきました
1月4 5日の二日間で江戸五色不動徒歩巡拝するそうです、以上チラシの裏
613 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/13(日) 22:55:43
614 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/26(土) 21:57:31
目黄不動さん、28日
21座護摩の結願。14時より。
明日も、10時、2時は参加できますよ。
朝は、5時半かな?
>>614 28日は大祭1時半からですよ、日曜は5時半10時14時で・・・たぶん日曜から断食断水なんで(断食はすでに)
食べ物の話題は避けましょうね、住職さんは若いけどがんがってるよ
なんで目黄さんは断食までして護摩焚いてるの?
617 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/28(月) 00:53:52
目白に見習って欲しいから?
不動明王さま厄除け悪縁払い強化
五色不動で、目白だけ真言宗だからかな・・目赤も縁日護摩は百円の護摩木でも名前と願意読み上げていたよ
620 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/28(月) 23:51:29
目黄さん、5月19日からまた1週間断食護摩。
頭下がります。
621 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/28(月) 23:58:55
>>619 そう。目赤も偉いね。凄いね。
百円も素晴らしいし、「読み上げるので、名前にふりがなを」みたいな
注意書き。感動した。
すこしは目白も見習え。でも真言宗だからは関係なし!!!
622 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 17:56:31
飛不動さん、ご分身19000円で
お分けしていただけるみたいです。
毎月28日は夜7時からのお護摩。
623 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 18:10:43
>>620 どんな意味合いで断食護摩をするの?
あまり腹ペコだと力も出ないような気もするんだけど・・・
624 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/01/29(火) 20:04:28
今はやりの、メタボ封じ。w
断食する意味合いがよくわからんけど、
行者さんの気合が入っていることは確かですな。
依頼者も参列して一心に祈ればよろしいんじゃないですかね。
正月みたいな流れ作業で次から次へとこなしてるお護摩よりは
いいの鴨・・ (まあ正月とかは仕方ないけどね。物理的に)
626 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/03(日) 23:24:58
飛不動で参拝者がバンバン拍手を打っていたので、あれ?と思ったけど、
ちゃんと礼拝作法として貼り出されているんだね。
寺門派系の単立だそうだけど、修験とかだと一般的な作法なの?
627 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/06(水) 11:34:21
2月28日の大山寺の五壇護摩、
参列された方いらっしますか?
大山寺に何やら取材来てたっぽ。
630 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/03(月) 17:07:58
目赤、ほんとに護摩木100円ね、
びっくりした。
28日午前十時からです、護摩。
631 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 23:19:36
22番の寿不動院は、何故か餓鬼共が騒いでいるに当たると思ってたら、
別名は子守り不動だったのね。むっとしてゴメンなさい。
632 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/09(日) 23:23:29
>>631 ううん、気にしていないよ。
また会おうね。
633 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/20(木) 18:44:48
御府内63番の谷中の火除け不動さんも、護摩木100円だったよ。
スマン板違い。
634 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/21(金) 15:18:28
>>633 いいんじゃない?関東圏のお不動様なら、少しくらいスレチでも。
良い情報有難う。
635 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/22(土) 22:50:51
苔不動さんはまだ20周年ですた
636 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 15:53:52
皿沼不動は、舎人ライナーの谷在家から歩けます。
西新井大師西から、西新井大師は、1キロ以上歩きますので
やはり大師線のほうが便利。
637 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/06(日) 16:30:04
皿沼不動にお祭りしてある
何とか女王さんて、詳しくご存知の方、
いらっしゃいませんか?
>>636 ナイス情報サンクス。
近々行く予定だから参考にさせてもらいます。
639 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 11:25:39
ついでに、西新井大師は本堂が改修中で
ご祈祷は、不動堂でされてます。
昨日の日曜日は、お護摩頼んでる人が
不動堂かあふれて、屋外のテントに座らされるほど
でしたので、行かれる方はご注意を。
Σ(゚д゚)親も呼んで護摩たいて貰う予定なのに…
今は年度初めだから混むとしても、牡丹の見頃にはまた混むのかなぁ…
641 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 19:52:46
明日23日午前10時より
皿沼でお護摩です。
642 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 19:56:18
643 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/22(火) 19:57:06
皿沼はご縁日、1日、15日、23日みたい。
644 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/25(金) 22:58:55
今度、神奈川横浜方面の札所、数箇所巡ろうかと思っております。
札所5番の日吉不動の納経印はお坊さんが対応ですかね?お堂は開いているかな・・
それとも規模が大きくて、寺務員さんが対応ですか?
645 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/26(土) 04:04:03
神木不動いくならいまのうちに。
つつじ見とけ
646 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 18:43:01
つつじか
647 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/27(日) 22:02:30
スレの上の方で番外で話題になっていた、
高山不動尊の寂れぶりかなりショックだった。
本堂も黒い布だかシーツで中が隠れて見えない状態だった。
昔は栄えていたのかな。
648 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 00:38:26
石神井の三宝寺さん、
5月3日、大黒天の大祭。
ゴマ木1本50円。
649 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 06:26:19
ゴマ木1本50円は、随分と良心的な設定だね。
でも、人間の心理って不思議ななモンで、安い方がいいのに、
こと、その類の金額は高いほうが効果があるように思ってしまう。
650 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 07:42:10
あら、三宝寺さん、新規建築物がいろいろ立っていて、
大黒さんのご利益が寺門興隆に利いているのわかるわよ。
総工費8億円の工事完了したばかり。
仏様からすれば無差別だろうけど、確かに高い方が良いように感じてしまうよね〜
ブランドに飼い慣らされた典型的日本人のようでちょっとヘコむけどw
マァ、懐に余裕があればちょっと多めにお布施させて頂けばよいのでしょうね。
無関係だけど佐野厄除大師のHPから
▼ 厄払いの祈祷料ってかなりの値段の幅がありますが、それはどうしてですか?
祈祷料が少ないと厄除けの効果も薄いのでは...とつい考えがちだが、その心配は全くない。
祈祷の回数が違ったり、お札が多少立派になったりするが、効き目自体は変わらない。
要は気持の問題と懐具合いの兼ね合いの問題。
652 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/28(月) 18:53:42
653 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/16(金) 05:53:57
5月の目黄さんの断食護摩、
いつからですか?
たぶん、明日か、あさってのどちらかと
おもうんだけどね。
断食護摩と、28日の縁日護摩、
別座で焚くのは、しってるんだけどね。
>>653 目黄不動便りには五月19日から25日まで5時半・10時・14時
21箇座満行法要が五月二十五日14時から
大祭法要は五月二八日13時半から
毎週火曜18時からは止観もやってます、若い行者さんですけどいい人ですよ
特に朝の護摩はいいよね清々しいし、最近HP立ち上げたよん
655 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 05:49:38
昨日、目黒不動の縁日行ってきましたよ!
平日だというのにすごい混みようでした。
ここのお護摩は初めて参加したんですが、護摩のあとにしゅすい加持。というのを
やるのが珍しかったです。
来月の縁日には目赤不動のお護摩に参加したいと思っているのですが、目赤でも
護摩後に加持はされたりするんでしょうか?
規模が違い杉。
657 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 18:14:43
南無大聖不動
658 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/29(木) 18:17:25
目赤の護摩木は、100円じゃなかったっけ?
名前にフリガナを書いてくださいとなってたから、
護摩の時に読んでくれるのかな〜と勝手に想像した。
659 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 15:36:03
目黄不動、かなり真面目に祈祷されているみたいですね。
ただ、一般向けに祈祷をもっと行って欲しいです。
(月一とか週一日でもいいので)
660 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 00:02:31
南無大聖不動明王
661 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 22:13:48
目黄不動、朝が早いのよ、護摩。6時に平井・小松川って、ねえ。
お近くの人が出勤前にってかんじですなあ。
座禅は、平日の夜、週1でやってんじゃないのかな。
662 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 22:16:29
>661
お護摩の方が、需要ありそうなものなんですけどね〜。
朝6時に護摩って・・・普通の人は参加不可能ですよね・・・
始発でも間に合わないです。
夕方6時なら、ありがたいのですけど。
663 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 23:56:20
前の晩に行って、ネットカフェで仮眠して行ったら可能なんじゃね?
目黄さん今度の8日朝5時半に護摩供あるよ6時じゃないです
日曜だし駐車スペースもあるし、電車でしたら平井にネトカフェあるし
でも以前は4時でしたよ、特に冬の時はきつかったなあ
祈願寺ではないし住職一人で切り盛りしてるので大変そうですが
結構やってますねいろいろ、とりあえずいけばなんとかなる
お経本も貸してくれるし次第がわかんなきゃ住職か信徒さんに聞けばいいよ
常連さんは大概輪袈裟してるからわかるとおも
665 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 00:44:23
>664
なるほど・・・。情報どうもっす!今度気合で行ってみようかな。
でも仕事とかあるから目赤の夕方護摩のほうが参加しやすいかも・・・。
そっちの情報も希望です。
なんでも人に頼るな!
お不動さんより
667 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/03(火) 14:51:46
目赤は28日の午前中でしょ?
668 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/04(水) 03:17:31
>667
上の書き込みみたらそうみたいだね;
スマン。
669 :
664:2008/06/05(木) 21:44:04
すいません目黄不動今度の8日は住職不在のためないそうです
670 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/08(日) 21:23:17
江戸の不動霊場で
一番古いところはどこ?
一番人出あるところは?
一番御利益ふかいのは?
671 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/10(火) 23:57:53
数年前まで目黄不動の直ぐ近くに住んでいた。
惜しい事をした。
深川不動まで行っていた(^^;
関東36不動霊場で
・宿坊
・座禅or写経
・一人で参加可
上記の条件を満たすところってないですか??
673 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/14(土) 23:45:32
目黄さんにお参りしてきました。入堂させて頂けるので良いですね。
煤け具合、噂の護摩供を想像できました。
手作り感あふれる護摩木\200、もちお願いしてきました。
あと『目黄不動堂勤行儀』\1000を分けて頂きました。
不動霊場巡礼にぴったりです。
あと詳しい方、672さんヘ教えてあげて!
674 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/15(日) 05:19:08
>>672 完全な宿坊は無いものの、宿泊できるって事なら成田山の断食参篭所が当たるかもしれません。
2泊3日で確か5千円。普通の座禅ではないですが、真言宗の座禅に当たる阿字観も出来ますし、
写経も随時受け付けてます。
あと、大雄山でも受け付けてますが、こちらはそれなりの人数じゃ無いと無理みたいです。
>674さん
ありがとうございます。
2泊3日で5000円ってずいぶんお安いですね。
ちょっと調べて都合つけていってみます。
満願でいけたら最高かも。
676 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/19(木) 00:43:39
先日、成田山の断食参籠修行に参加しました。
めちゃくちゃパワーを頂き2日間、水しか取らなかったけど
全然、お腹は空かないし体力も落ちませんでした。
ただ、幾つか約束事があって
携帯など音が出る物、雑誌などの本の持込禁止
風呂に入れない(水行道場がある)
成田山から出てはいけない
朝5時に参籠堂の前に集合し10分くらい普段は入れない墓地を掃除
5時半から朝護摩に参加
門限が18時 22時消灯
あと、事前に指定病院で健康診断を受け証明書を持って行きます(3千円強)
677 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/19(木) 00:44:44
上記の続き
写経は部屋に写経セットが置いてあるので自由に使えます(筆は持っていたほうがいいかも)
私はやる事が無いので、2泊3日の間で6巻ほど書きました。
最後に世話役に渡すか、写経道場に持って行くと受付けてくれます。
写経道場で写経もしました(2千円)
親切に作法を教えて頂きました。使った筆は持って帰れます。
阿字観もやりました(無料)
事前に予約をするとお坊様が分かりやすく教えてくれます。
その後は何度でも阿字観をしていいようです。
成田山は公園があって広いし、
土・日は9時〜15時まで1時間毎にお護摩をしているし
疲れたら仏教図書館に行って休憩できるしで
昼間はあっという間に時間が過ぎていきます。
朝護摩終了後は、本堂の前でご住職が数珠をおでこに当ててくれます。
その後、ご住職や他のお坊様は参籠堂の方に降りて行き
私達が掃除した墓地に挨拶、参籠堂の前当たりで東と南に向かって合掌
していました(結構感動した)
私達、断食修行者が並んで待っていると挨拶をしてくれました。
最終日はお粥を(希望者のみ)出して下さるのですが、これが凄く美味しいかった。
忘れられない味になり、家でも土鍋で作るようになった程です。
観光にしては、アホらしいよ。
679 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/19(木) 20:58:48
体のよい、金ずる。
680 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 13:32:58
この度、三十六不動の巡礼を始めようと思っております。
まったくの初心者ゆえ、作法などが全然わかりません。
恐縮ですが、一通りの作法やしきたりなどを教えていただきたく思います。
よろしくお願い致します。
681 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 15:24:42
>>675-677 ヲレもまた成田山の参篭断食行きたい。
昔は21日とかも0Kだったんだよね。でも安全面から余り長期のは
出来なくなった。 その当時は何日やっても3000円だったけど
その後、外出して買い食いしたり不心得な者が出たので、費用も
決まりも色々制約が出来たらしい。
健康診断も確か。500円くらいだったような気がス。
前は参篭断食者は全くの自由で放置だったけど、今は色々と
決まりが出来て返って良かったのかもしれない。
人間管理されないと大抵は楽なほうに流れてしまうからね・・・
>>680 岩槻不動にガイド本が売っているから、それを読めば全て書いてあるよ。
他の札所寺院でも売っているかもね。
683 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/24(火) 23:21:31
36不動霊場があるから、もう一つ八大霊場も決めないと。
金剛界だけでなくて、胎蔵界もないといけないでしょう。
コンガラ・セイタカの両童子だけは共通だから、二箇寺だけはヤハリ共通になるのか?
だとするとその二箇寺に入りたいところが多くなって、もめそうだな、これはwww
684 :
680:2008/06/25(水) 12:53:46
>>682 レスありがとうございます。
最寄りの札所寺院におききしたらガイド本ありました。
ありがとうございます。
685 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/04(金) 18:14:52
686 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/06(日) 19:52:50
ちびうるさい!
何なのあの人。
687 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 00:34:48
どこかはあえて書きませんが、お寺のお坊さんってあごを上げて物を言うのですか?
先日、お参りに行ったお寺の坊さん、偉そうに。生意気な態度をされました。
それも、あごを上げて
思わず、
おまえは猪木か!
と、言いたくなりました。
あの人は酷かったです。
で、その感情を抱いて君が幸せになれるの?
幸福の種を蒔けば幸福に
不幸の種を蒔けば不幸に
690 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 10:10:01
>>687 読む側としては、寺院名と具体的に何が起きたかを書いてもらわないと意味がないんだよね。
君の抽象的な怒りの感情を、ここに書いてスレッド汚しているだけだもの。
691 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/08(火) 18:26:53
>>687
そんな人っているの?
692 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/12(火) 21:21:12
出不精解消に明日から回ってみようと思う。
霊場巡りなんて初めてだけど、
消化期限なんてないよね?
一年計画で回ってもいいよね?
1年以上経つけどまだ終わってないよ。
5〜10年計画
うはっw
んじゃ、おいらものんびり回ろう。
とりあえずは最初の一歩から…
行ってきます!
ただいまです。
最初の御朱印と納経帖とガイドブックを無事にgetできました。
対応してくれたお姉さんが優しい人で、
色々教えてくれて嬉しかった。
でも久々に長距離を歩いたから、死にそうだったよ。
明日は動けないかもw
696 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/15(金) 00:50:02
どこから始めたの?いっぱい歩くところ?
とりあえず、猛暑下の発願おめでとう!!
ありがと〜。
13日に行ったのは一番の大山不動尊です。
んでもって、今日は筋肉痛が治まってきたので、
2番の清瀧不動尊と、とんで6番の神木不動尊へ行きました。
最乗寺の開山堂の軒下に、蜂の巣があったんだけど、
朝早くに取り外していたから、もう安心だよ。
あとね、等覚院の本殿入って直ぐ左側に、
真新しいお不動さんがいらっしゃったよ。
平成19年に開眼式をされたんだって。
ガイドブックに書いてなかったから、ちょっと得した気分だった。
きょうはガンバッたから、盆休みはこれで終わりかなぁ。
後はヒマな週末使ってのんびり回ります。
698 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/04(木) 08:06:22
1番の納経帳はジャバラなんだね。
買ったの、1番の墨書きがいきなり裏に染みてるし、紐止めのは無いんかな?
御爆ごめん
700 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/04(木) 21:19:27
いや,大丈夫だ。
大山の納経帳も蛇腹だ。ちょっと小さめ。
701 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/05(金) 18:09:50
そういやあ、差込の奴って、
場所によって穴の位置ビミョウに違うのな。
閉じた時に揃わない、だけなら、まだいいんだが、
内側にズレてて、裏に御影が張れないのがあって困った。
しょうがないから2枚を少し重ねてムリクリ張ったけど。
もうちょっと気をつけて欲しい。
昨日、お不動さん3箇所行ってきたよ。
あと残り30箇所。
来週は高尾山と高幡不動に行きたいなぁ。
行けるかなぁ。行けたらいいなぁ。寒くなる前に。
703 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/30(火) 22:33:28
お疲れ
アク禁の間にたくさん周ったよ。
都内の移動は都営まるごとキップ使ったら、
思ったより割安で済んだよ。
昨日がんばったせいで、今日は筋肉痛つらいよ。
一日に6箇所とかムチャしてみたけど、
やっぱりゆっくり周った方が楽しいね。
でももう半分周ったんだ。
この調子なら今年中に回れるかも?
もしかしたて納めの不動に間に合ったら、
きりよくていいかなぁ。なんて。
でもむずかしいかなぁ。
あとの残ったところは遠いから大変そうだけね。
705 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 16:36:39
アク禁お疲れ
7/5から始め、なんとか17ヶ所。
今年中はどれくらい回れるか判らないが、
来年には結縁出来るかな。
今日は川越の二箇所に行ってきたよ
お祭りやってて大きな山車が沢山出ていたよ
屋台も沢山、人手も沢山で、ほこほこ歩き回ってたら
足はぱんぱん、お腹もぱんぱん
お財布はすっからかんに、なっちゃったよ
なんだかとっても楽しかったよ o(^o^)o
秩父夜祭りもあるから、行ったらイイ
それも楽しそうだけど平日だから行けそうもないよ (´・ω・`)
710 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 16:54:02
1番大山寺さんに納経帳と掛軸って売ってますか?
あと、四国88箇所みたいに納め札って納めるんですかね?
711 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 16:54:48
過去レス嫁
納経帳も掛け軸も売っています
初心者には差し替え式の納経帳が便利です
住職がいなくとも書置きで対応してくれます
もちろんフツーの帳面のものもあります
納め札は特に必要ありません
読経さえしないでも御朱印くれるところも多いです
713 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 19:55:12
>>712 ありがとうございます。
深川不動で扱ってる納経帳が良いと書いてあったので、とりあえずいってみようと思います。
714 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/27(月) 00:02:33
>712
確かに差し替え式だと頂けないことがなかったですが、
フツーの帳面や軸の場合、「今日、住職は不在で。。」と
なるケースはありますか?
715 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 00:48:42
公式納経軸って2番さんでも置いてますか?
通販で買える場所ないですかね?
716 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 01:00:14
717 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/30(木) 07:46:24
718 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/05(水) 08:41:17
昨日から回りはじめましたー!
1番2番5番6番17番回ったよ☆
納経所の方が気さくで良いですねー。
色々話し掛けてくださってとても楽しかったです。
また、本堂にあがってお経もあげられるお寺が多くてびっくりしました。
四国88なときはほとんど外からでしたので。。。
719 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/07(金) 15:55:13
作りかけ臭がプンプンするけどw
721 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/09(日) 23:28:02
がんばれ。
722 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 22:30:32
三十六童子のお姿の軸はないのか
723 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 23:19:46
>>722 調べたかぎりみつからないなー
病院帰りにお参りした、高尾山と高幡不動でお茶とお菓子のお接待受けた。
本当に納経所が親切な霊場だわ。。。
親切すぎて逆に怖いわww
有名どころなのに御接待とは素晴らしいなぁ
725 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/15(土) 20:22:06
27、28、29、30、31、25、26、の順に、車で回ってきました^^
紅葉の見頃はもうちょいあとかなー?w
喜多院は見所たくさんでよかったなー
洞昌院のお姉さん(?w)の話も面白かったw
西新井大師で草団子買って帰りました^^
32-35に行ってきたよ
千葉県ぐるりと回って残りはあと一つ
時間がなくていすみ鉄道の濡れ煎餅が買えなかったり
高塚不動の奥の院に行けなかったのが心残り
やっぱりあの辺りを一日で周るのはムリがあったかな
途中で一泊してのんびり行った方が楽しかったかも
というかやっぱり電車ではなく車で行きたかったな
免許持ってないけど……
でも久しぶりに遠出したから楽しかった
長かった36霊場も年内には終われそう
年末忙しいけど納めの不動で結願できるかな
727 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/24(月) 19:25:34
本日、成田山へ行って結願となりました。
10月から初めて、2ヶ月掛かりました。
疲れましたけど、得られたものは大きいような気がします。
なお、33番高塚不動尊へは、
東京駅から高速バスで行ってみました。
なのはな号で潮風王国(道の駅)下車で徒歩15分です。
参考までに
728 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 01:12:19
おー!俺も先週32、33行ったわ。
32番も33番も寺の裏の山昇と気持ちいいよー!
33の奥の院は階段キツイし、滑るし、スズメバチいるしで恐怖だったけどw
729 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 12:13:26
730 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/25(火) 16:00:43
大山寺混みすぎ
夜間ライトアップ時も朱印書いてくれるのは良いが、
バス停の行列がありえない
紅葉はもういいよ
731 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/29(土) 14:01:39
今日は神奈川の残り、4番真福寺、3番横浜成田山、7番川崎大師の順に回ってます。
真福寺の住職様と奥様が大変気さくな方で、本尊和田不動のお話を詳しく伺うことができました。
利剣を前に突きだしているお姿の不動明王様は日本に4体ほどだそうです。
とてもパワーを感じました。
横浜成田山の護摩行は参加者私一人だけだったので、心静かに祈れました。
今から川崎大師に向かいます。
732 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/02(火) 02:47:19
日曜日のサンジャポに大山出てたな
昨日千葉を回り2年間かかりましたが、ようやく全ておまいりさせていただきました。
結願どこにうかがおうかな〜
734 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/07(日) 21:31:39
735 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/07(日) 21:34:50
35番さんの差し替え台紙が20周年記念のものだったw
736 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/07(日) 21:40:34
結願証はどこに貰いに行くの?
737 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 11:33:58
結願証って結願した寺院じゃなくても頂けるんですか?
738 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 11:47:29
うん
739 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/08(月) 23:10:32
天台宗の札所寺院で結願証をお受けするなら、
どこでお受けすると心に残る思い出になりますかね?
お勧め寺院あります?
今年の納めの不動で最後の成田山にいって結願にしたいけど
結願証もらうときって何か特別なことするんでしょうか?
いきなり読経させられたり写経させられたりすると
にわか信徒なもんで非常に困るんですけど
あとあと差し替えご朱印は300円だったけど
結願証にもお布施いくらか渡すのでしょうか?
お志でとか言われたらとっても困るんですけど
渡すとしたらいくらくらいなんでしょうか?
わからないことだらけでドキドキです
どうか先達に皆さん教えてください
743 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/11(木) 19:02:25
ほとんどの札所が日付を書いてくれないのはどうなってんだ?
先生、理趣経がなにかわかりません!
747 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/19(金) 22:13:58
皿沼不動で納経んときに、墓地霊園の広告を挟まれたw
748 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/17(土) 23:20:45
勤行のときに、教本に挟まれたら凄いね。
749 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/18(日) 22:53:42
>>747 あそこって滋賀の¥万院系列じゃなかった?
750 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/19(月) 20:16:25
751 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/20(火) 02:29:35
西新井大師の方が好き。
前回、西新井大師行った時は本堂改修中でショボーン
もう改修終わった?
753 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/01(日) 00:11:50
千葉の札所の交通アクセスは改善されてないよね?
千葉は、時間さえ合わせて行けばそんなに無茶な場所はないと思うよ。
一応全部、公共の交通機関で行ける範囲だし。
一番大変なのは34番?電車は電車だけど…
755 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 00:15:37
まぁ難所と言えば難所みたいですな。
あとご朱印頂くのに、事前にご連絡した方が良い札所はあるますかね?
俺が行った時は問題なかったな。
ま、この霊場は差し替えだからね。住職不在でもおkだし。
そういえば34番は、俺が行った日は前日に家族旅行から帰ってきたばっかりとか言ってたから、
実はヤバかったのかも
757 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 21:04:59
私は差し替えではなく、深川不動堂オリジナル納経帳を使っていますが、
今のところ全部直接書いていただけています。2/3くらい巡ったかな。
今週末、成田山で結願の予定なんだけど、仕事がヤバくて休めるかどうか…
お不動様ぁ〜たぁすぅけぇてぇ〜〜〜!
759 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/10(火) 21:51:56
北関東三十六不動霊場もよろしくね。やらないか
北関東は辛いなぁ…俺に行けるのはせいぜい埼玉までだ
761 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 10:10:23
車なら埼玉も群馬も変わらんよ。
ところがどっこい、免許無いんだこれが。
763 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 14:21:55
免許はあっても、俺ペーパー。
764 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/11(水) 14:23:29
765 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 11:41:23
開眼供養されたお不動さまのペンダント授与してくださるとこってありますか?
今探しています。
昔どこだかで梵字とお姿彫りのペンダントを授与していただいたのですが
20年くらい前でどこだったか思い出せません。
ご存知のかたいらっしゃったら情報お願いします。
766 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/27(金) 15:11:29
>>765 成田山にはあった気がするよ、別院にも。
電話してみそ。
>>766 ありがとうございます。
今度自分の目で確かめてみます。
768 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 18:43:41
霊場を電車でローカルに廻ったらどんだけかかるのだろか
769 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 22:23:00
それを経済効果という。
770 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 01:00:38
前に深川で三十「リク」童子の掛軸あったけど
アレっていったいイクラ?
771 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/20(金) 18:55:51
皆さん、どれくらいのペースで回ってます?
772 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 09:43:59
気が向いたら回る。
773 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 18:42:08
完全歩きでまわったことある人はいるのかな?
四国88は43日でまわれたけど、何日かかるかなー
774 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/21(土) 18:53:49
ぼくは順番にいっていますが2年前に3番を打ったっきり。
そろそろ復活しようかな。
775 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/28(土) 10:33:13
お不動様縁日あげ
776 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/30(月) 16:58:39
来月からまわろうと思ってます。神奈川県の札所のみどころや注意事項があれば教えて下さい
778 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/31(火) 17:54:59
一番札所ですね、一番で納経書や、霊場の案内書などはおいてますか?
>>776 第二番の最乗寺 道了尊
奥の院へ続く石段も要体力。
780 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/02(木) 08:05:48
三十三番の奥の院も山登り大変だけど、
木々の間から見える海の景色は最高だよ
>>629 来週テレ東でいい旅夢気分で大山やるから多分それ。
いい旅夢気分で鉄造不動がでたね。
収録は2月ではなかった。
783 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/26(火) 16:50:54
ほぉ
784 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/30(火) 02:06:28
川越の成田山
眼鏡かけた背の高いのと顎を突き出して話す奴
また、髪の毛伸びたのが凄い傲慢
あれでいいのか
尼僧はもっと最悪
だって、お守りの値段知らなすぎる!
785 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 16:33:49
教えてください。
各札所になっているお寺での御朱印には日付を入れてくれるのでしょうか?
786 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/02(木) 17:38:35
787 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 01:33:17
そうなのですか?
先日、場所は特定しませんが日付を入れてくださいとお願いすると、とてつもない言い方をされました。
788 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 07:20:40
どこでそう言われたか書かないと意味無いじゃん。
私は今のところ無いな。
789 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/09(木) 07:20:42
その場所が何処だったのかを明らかにして、どんなとてつもない言
だったのか説明してちょ
寺院を高尚なものと考えて、何から何まで「言いなり」である事が
止むを得ない事と考えている人が居るけど、寺院に居るのも人間、
アホも考え違いも居るのよ。
益してや朱印なんか多少筆に覚えがあるバイトの場合が多い、人間的な
資質に問題があることもある。
オカシナ事はハッキリ言うべきだし、それで喧嘩になっても争うべきだよ。
ヲレも僧侶だけど、相手が寺だからと言って、明らかにオカシイ事を我慢
する必要はないとオモ
夕方で、奥でテレビを観てたらしいDQNぽい若い坊主が出てきて、ご朱印「ほい」って放り投げられたことがあった。
拾い上げて、合掌して深々と頭下げて「ありがとうございました」と言って顔見たらなんとも言えない情けない顔してたなあ。
791 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/07/24(金) 23:12:43
だから、どこの札所寺院だよ
なんだ・・・・釣りネタかよ・・・
794 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/20(日) 00:01:40
そろそろ、巡礼するのに良い季節かな。
秋から回り始めました。
神奈川在住なので、横浜、川崎、東京のお寺を10ほどお参りしましたが、
行く先々で護摩焚きに圧倒されています。
板東、西国といった観音霊場とは大分雰囲気が違いますね。
796 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 12:08:40
まじか
797 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/21(月) 22:26:03
なにが。
798 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/01/29(金) 17:49:47
今日15・14・13とまわってきました。
手水舎が無く(あっても水が汚い)お堂に上がれない寺には参拝しないと決めているので、御朱印だけ【買って】きました。
おいらは御本尊の御尊顔を拝せないならお参りしないし朱印も貰わない。
だから巡礼には不向きだ。
西国は秘仏本尊結縁開帳のおかげでまわれたけど。
801 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/20(土) 19:57:28
目黄不動のHP休止中になってるね
しばらくお護摩もお休みとか
どうしたんだろう?
802 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/27(土) 23:17:27
なんか心配だね。
803 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/08(土) 23:46:26
目黄不動どうなった?
804 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/06/09(水) 20:08:58
目黄不動の住職はとても熱心な方だっただけに
どうしたんでしょうね
805 :
名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/08(日) 22:22:39
うん
806 :
名無しさん@京都板じゃないよ:
目黄が剥げた