度会氏族について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
伊勢の没落とともにちりじりばらばらに・・
語れ
22get:04/12/11 17:31:04
>>1
重複スレを多数お立てになると2ちゃんねる運営上の障害になります。
もし板がなくなるような事態になれば私たちも困りますし、あなたもご自分の主張を
展開する場を失うことにます。お互いに良いことはありません。
あなたとお寺さんとの間にどのような経緯があったのかは私たちには分かりませんが、
もし不法行為があるなら法的措置をとるなり、メディアに公開されるなりして、
公明正大に処理されることをお勧めします。
そのような手続きをとらずに、2ちゃんねるで特定の相手に対する主張を続けられた場合、
あなたの方が逆に信用毀損・業務妨害で逆に刑事事件の被告人にされる可能性があります。
将来を損なわないように、よくよくお考えになってください。
自治スレではあなたのお考えをお聞きしたくお待ちしております。

◆◆◆ 神社仏閣板自冶スレッド ◆◆◆
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1034816330/
3名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 17:37:09
また荒らしの自治なりすましか

気にせずにどうぞ
4名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 17:40:00
>>3
偽自治スレ=仏教自治スレに立てこもる乱立厨の仕業だろう。
5名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 17:42:13
わたらい
って読むんだっけ
6名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 17:42:56
>>5
正解です。
7名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 19:44:50
で、何を語るんだ?
8名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 20:01:00
さあ
まずは1さんが話題を振ってくれないと
9名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 20:02:36
>>7−8
>>1は乱立だけが目的ですよ。
10名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 20:07:09
つまり>>3-4が自治に対する不当な嫌がらせか。
11名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/13 03:23:40
まあ、いいから語れや、>>1
12名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 15:41:53
期待age
締めage
14名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/13(水) 00:30:27
15YahooBB219021124045.bbtec.net:2005/04/29(金) 02:21:00
てst
16名無しさん@京都板じゃないよ:2005/04/30(土) 18:55:13
http://diarynote.jp/d/53859/


うかつにリンク張れないので敢えてここからコメント。
まず運動会に対しての考え方については非常に共感を覚える。
本当に思うけど、春休み必死こいてハァハァしなくても当日頑張れば全てokkkkkkkkkk
むしろ個人的な感覚で言えば近所で泳げばヨクネみたいなそういうノリ。
わざわざ荒川区まで行って運動しなくても近場のスポーツセンターで訓練したほうが最も効果的。
まあそんなことはどうでもよくて、
まあこのBlogのファンです。よろしく。これからも期待しています。
17名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/05(日) 21:55:55
度会氏族の奴等生きてる??
18名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/05(日) 21:59:38
度会氏族集まれ!!
19名無しさん@京都板じゃないよ:2005/07/03(日) 23:06:38
去年は代打の切り札って感じだったのに、今年は全然打てないね。
20名無しさん@京都板じゃないよ:2005/10/02(日) 00:11:41
真面目なスレです。
21名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/19(土) 20:04:06
伊勢
22バイス神 ◆rBWlMpeA6. :2006/01/29(日) 15:48:13
よよいのよい
23バイス神 ◆MNzfrkiPEs :2006/01/29(日) 15:52:03
ん〜
24名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/09(木) 17:50:20
.   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッフォッフォッフォッフォッ
     / ./
    ノ ̄ゝ
25名無しさん@京都板じゃないよ:2006/02/22(水) 01:21:15
子孫の行方が気になる
26名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/05(日) 01:59:14
藤原紀香は度会です
27名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/08(土) 23:50:42
1ですが
度会氏族を再起したいですな

281 :2006/04/08(土) 23:55:46
291:2006/04/08(土) 23:57:54
しかし、でもやっぱ神道は多神教だから無理かね
中流層をターゲットに狙っていく方法もあるけど
30名無しさん@京都板じゃないよ:2006/06/27(火) 16:10:26
度会氏のみなさんこんにちは
31名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/08(土) 11:02:44
あげ
32名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 00:18:08
一軍戻った日にサヨナラなんてさすがだね
ガンバレ度会
33名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 00:32:56
歴史板のほうが喰い付きいいと思うが。
34名無しさん@京都板じゃないよ:2006/09/05(火) 22:21:45
東京ヤクルトに度会という選手がいるけどひょっとしたら子孫?
35YK:2006/09/16(土) 22:14:09
度会にカッコいい人いるよね♪キャー
36名無しさん@京都板じゃないよ:2006/12/01(金) 01:20:58
ほしゅ
37名無しさん@京都板じゃないよ:2007/01/26(金) 21:37:15
渡会神道の祝詞って何があります?
38名無しさん@京都板じゃないよ:2007/02/26(月) 22:38:07
是使って説法して下さいネ?
        ___
      /     ̄`ー、        __,,.--‐‐――‐-、
    , '´          : ヽ._,,.-‐¬ ̄      : .     \
    /: .          . :.::{::.:. : : :{:.:..  . : : : . . : : : . .  /^
   .′:. .       _ 、 :、.:.:::i;;:.:. : :|::::::.:.__;;.-―‐- 、::_:.:. : /
    |;;:;::.:. . .    h ヽ{  ̄ヽ;_}:_,.-‐ァ'´::.::.::.::./ /::.ヽ`ー:'ヘ
   l;;;;:;:;:::.:. : . .  !   j!,.-‐ Vハゝ'´::.__::.::.::.::.::.^^::.::.::.::\::.::.:{
  二i;;;:;:;:::.:.:.:. : ://     ‐'   !::ハ::.::.{ __ヽ.::.::.::.::.::.::.::.::.::.`、::.:ヽ
._-三_,};;;:;:;:::.:.:.:.:/レ'   !    }ノ ヽ::ヽ二ノ::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:〉::.::.:
-;/.:.::t;;:;:;::::.:.:.:j  -‐'   _,,. rく´    \::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:/::.::.::.:
/  .:.:::ヽい从;{ __,,,.. -、___,{イ      `ヽ、::._::.::.::._;;.-'´ノ::./
!::.:....    ̄:./      ヽ_ヘヽ、     ___ __,二 -‐=-‐'´
ヽ:_:::::.:.:.:.... /___   、 v'´ .:.::_>'´ ̄~ ̄ ̄
   ̄`ー‐''´三`ー-r一''¨´ ̄
     ̄―二三三f´,r'´ . . :.:._;.-‐‐―‐‐―‐--- ::.__:.:.:._z、__;;..
          ̄三^ヽ:.__;.-‐' 三二― ̄  ̄ 二―   ̄

あっ「ネロとパトラッシュの臨終シーン」だ!
伝統佛教は、「死を見詰めて奇蹟の今生を謳歌」する。
唯一神教と○○系のヤバイのは、「生きている間での奇特な現象」
と「往生後の夢物語」を希求する。
宗教の始原ってのは。。。
臨終の際には「精一杯生きた/生かされた奇蹟に感謝」し、
「お世話になった周囲への感謝と懺悔を祈祷」し、
「後事を託す」モノでしょう。
此処の「後事を託す」に「復讐」が必ず在るのが唯一神教と儒教。
『佛教』と道教(『神道』)は、復讐をばからしいモノと流し去る。 拝
39名無しさん@京都板じゃないよ:2007/03/29(木) 17:18:09
40名無しさん@京都板じゃないよ:2007/04/26(木) 21:29:28
度会神道?
41波木井坊竜尊@日蓮宗葵講 ◆rMNMPSLh1Y :2007/07/14(土) 22:55:21
伊勢の外宮神道のことでしょ??渡会神道
42名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/23(木) 20:52:07
度会神道の作法の解説されている本とか無いのかな?
43名無しさん@京都板じゃないよ:2007/08/30(木) 13:18:03
44名無しさん@京都板じゃないよ:2007/09/21(金) 21:15:54
どんな祝詞があるんだろう?
45名無しさん@京都板じゃないよ:2007/10/23(火) 21:15:59
祝詞
46名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/19(水) 20:55:20
度会神道
47名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/20(木) 13:19:04
度会さんているぞ
48名無しさん@京都板じゃないよ:2007/12/29(土) 01:46:01
ヤクルト?
49名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/10(日) 21:27:11
50名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/20(水) 00:52:44
tes
51名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/28(木) 15:42:42
52名無しさん@京都板じゃないよ:2008/02/28(木) 15:43:03
53名無しさん@京都板じゃないよ:2008/03/01(土) 16:49:37
>>47
度会さんは
伊勢出身と思われる
54名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/04(金) 21:53:02
55名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/07(月) 22:08:45
age
56名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/19(土) 15:42:31
わたらい?
57名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/20(日) 08:56:21
渡会神道
58名無しさん@京都板じゃないよ:2008/04/24(木) 01:13:52
渡会?
度会?
59名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/04(日) 20:47:52
伊勢神宮
60名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/06(火) 22:00:29
度会神道
61名無しさん@京都板じゃないよ:2008/05/30(金) 23:22:41
エロ古文の本に出てた
62名無しさん@京都板じゃないよ:2008/06/01(日) 17:26:47
度会?
63名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/01(火) 05:32:58
茶畑?
64名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/02(水) 16:54:58
度会茶漬けサイコー\(^O^)/
65名無しさん@京都板じゃないよ:2008/07/07(月) 06:00:19
だから度会氏族って何なん?教えろやエロい奴!
66名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/03(日) 23:07:06
( ^ー^)
67名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/03(日) 23:27:02
http://www.harimaya.com/o_kamon1/syake/kinki/s_wata.html
どうぞ
元々伊勢にいた宮司の家
68名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/05(火) 08:17:10
度会
69名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/05(火) 13:37:07
度会神道の神拝作法とは?
70名無しさん@京都板じゃないよ:2008/08/20(水) 04:35:18

            もう出番ないのかな・・・・・

         ゙,,iiiii;;;::. ゙   ii;;;::. ゙,,iiiii;;;::.
      :::::iii___(^ー^)_ ∫ :::: 
      Y⌒|≡≡と    つ━・ ⌒
       二.`┳━  ) ) )━┳ 二
        .、.,┴ ,.、. し J,.,,.、.,.  ┴.、.,.
71名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/04(木) 21:07:36
度会神道
72名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/14(日) 09:44:39
このスレ需要あるの?
73名無しさん@京都板じゃないよ:2008/09/14(日) 10:03:33
千葉県柏市の旧沼南地域民だが、「渡来」さんがたくさんいる。
ほとんどが大地主の農家やってる。
ちかくにある塚崎神明社とかかわりのあったものの末裔らしい。
ほかに有力な者として荒木さんというのもいて、
これも荒木田氏とのかかわりのある苗字らしい。
ちなみに神明神社のある塚崎の地には神聖なものとして住まわず、
少し離れた土地に住んでる
74名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 09:05:53
度会神道
75名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/07(火) 12:39:59
松木姓の俺が来ました
76名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 10:00:19
だからこのスレいったいなんなの
77名無しさん@京都板じゃないよ:2008/10/25(土) 10:45:55
しらね
78名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/11(火) 20:15:07
度会神道
79名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/27(木) 16:31:20
結局、室町幕府の名門で知られた伊勢氏と同祖なんだろうね
両方天日別命が租と言ってるし
http://www.vec.gr.jp/mag/153/index.html

土着の縄文系の王族なのか、
大和朝廷が支配後に送り込んだ支配者なのかは議論の分かれるところだろうけど。
普通に考えれば天日別命は朝廷の部下だから弥生系となるけど
太陽神信仰をなぜか伊勢という僻地で担って…というのを見ると
現地であった縄文系信仰を大和朝廷が飲み込んで、縄文系氏族なのか?という気もしないでもない。

生駒の縄文系氏族の物部氏の租ニギハヤヒが神武天皇に下るくだりあたりと近いのかなと。
80名無しさん@京都板じゃないよ:2008/11/28(金) 12:49:50
伊勢にも国譲り神話があるので
伊勢王家もしくは、伊勢王家で太陽神信仰を担っていた神官家系か?
81名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/03(水) 22:46:49
俺、伊勢出身なんだけど俺は度会氏族となんか関係あるのかな?神棚に家紋もあるしなんかあるかも
82名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/04(木) 21:20:03
度会神道作法がよく分からないし。
83名無しさん@京都板じゃないよ:2008/12/31(水) 12:08:19
度会神道は研究者も少なく、資料も非常に少ないね。
戦前の神道研究書くらいしかない。
おそらくあるところには資料残ってるんだろうが(蔵の奥とか)
もうちょっと研究進むことが望まれる
84妖輝緋 ◆is1mRve2Rk :2008/12/31(水) 12:11:37
ほょぉ・・・。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2009/01/15(木) 21:13:27
度会神道について扱った書籍とかなんかないのかね?
戦前の研究書を古書店漁って見つけるしかないのだろうか
86名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/09(月) 20:33:12
87名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/10(火) 13:49:58
お伊勢様は、近畿の神霊的バリア、五亡星(カゴメ紋)、他を創るために、各地を巡歴し、現在地にご鎮座したと思える節が有ります。
伊勢内宮は、ここでないといけない唯一無二の絶妙な場所です。
近畿『カゴメ紋』とその東西の『太陽の道』の東の要、南北線の『伊勢〜白山〜気多大社』。他にも・・・
これらはグランドデザインに基づく緻密な測量の結果に間違いありません。
88名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/13(金) 02:24:32
逆だろう。外宮がもともと本来ここにあった度会氏族の祖先?が祀る太陽神だろう
そこに天皇家の太陽神が内宮として習合されたと考えるほうが自然でないかい?
89名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 07:24:23
度会神道家=伊勢外宮家であるわけで
伊勢神道などを提唱したり近世まではある程度存在感あったが
国家神道の時代、皇祖神アマテラスを祀る伊勢神宮は
圧倒的に内宮の神社になり外宮は無視されていき
廃れて消えてしまった

この時代外宮優位を言うことは、ともすれば危険思想として
ライバルの内宮家から潰される可能性も高いしね
90名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 11:11:46
なぜ外宮をスルーしたかったのか。それは外宮に伊勢の本質があるからさ。
後付けで捻じ込まれた政治神話を肯定するための皇祖神崇拝の邪魔になるからなのだよ
91名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/14(土) 23:19:57
荒木田家と度会家の由来がもっと分かってくればいいんだけどな
92名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 00:46:05
伊勢の地は御来光の絶景地であり、太陽神信仰がおのずと生まれそうな土地
大和朝廷成立以前から縄文人?など古代人もきっと聖地としただろうことは想像できる
国譲り神話的なものも残ってるし、大和同様に国譲りがあったのだろうね。
内宮と外宮があるのは恐らくそれに由来する。
大和に三輪の蛇神とされるオオモノヌシが土地神として祀られるようなもので。
で、もともとの土地神の可能性高いのは、やはり外宮だろうね。

本来の外宮の祭神や担った人々がどういうものであったのか現在知ることは難しいが。
93名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 00:50:23
もうひとつ可能性としては、元々の土着神事態が夫婦の2神信仰を持っていて
2柱の片方に天皇家の皇祖神を習合させ内宮優位としたという考えもできそうな気がする。
必ずしも内宮の太陽神が外来とも言い切れないと思います。
ですが、少なくとも謎の外宮は元々の土地神の信仰を強く残している存在だろうとは思いますね
94名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 20:41:33
内宮の神道は、何神道と言うの?
95名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 22:54:44
猿田彦大神様が元々の伊勢の神様では・・・庚申待、猿田彦大神祝詞にも匂わすモンモンが
96名無しさん@京都板じゃないよ:2009/02/15(日) 23:54:29
渡会、渡来、度会、渡井・・・すべて『ワタライ』
元は海外から来た氏族が帰化、土豪となった・・・
97名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 20:40:39
度会神道
98名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 21:11:49
>>95
明治維新とやらまでは、内宮=雨宝童子、外宮=青面金剛童子(庚申)という垂迹説が主流だったんだよ。(長谷寺にいくと好例を見ることができる。)
金剛界・胎蔵界大日を本地としてあてはめたのは、渡会神道から後のこと。
99名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/10(火) 22:10:35
豊の王朝(外戚、蘇我氏)の慰霊碑。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2009/03/13(金) 16:24:47
100
101名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/10(金) 20:40:43
度会神道とは?
102名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/11(土) 09:11:14
苗字が渡会なんでちょっと興味があるんだけど関係ないのかな?
103名無しさん@京都板じゃないよ:2009/04/29(水) 19:46:40
今日は所ジョージの笑ってコラえて!で度会町の事がやるらしい。ひょっとしたら度会氏族についてなにかやるかも
104名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/03(日) 21:13:27
度会神道?
105名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/04(月) 02:16:56
度会神道?と聞かれてもハテナの意味がわからんのだが、
106名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/29(金) 12:34:34
度会家行が有名だよね。外宮を守り通した神の申し子として・・・
107名無しさん@京都板じゃないよ:2009/05/30(土) 14:02:20
外宮
108名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/05(金) 15:01:58
伊勢に2つの宮があるのは
国譲り神話が残るとおりだし
やはり元の住民の神と、新しい神の2神なんだろうな。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 16:14:16
内宮の荒木田家はあとから入ってきたわけで
内宮も外宮も渡会氏が本来担ってきたという自負から
内宮を受け持つことになった荒木田家への対抗上、
外宮を高く位置づける必要性が出てきたって感じ
110名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 22:25:35
渡会氏の苗字は出口。
大本教の出口王仁三郎氏の養父が
渡会氏に関係し、なおかつ
義母に当たる出口なおの親族が
外宮の巫女だったと聞いたことがある。


朝鮮からの王統簒奪者・持統+藤氏の伊勢襲撃で、
かなり無理なことが行われたのではないの?
元の祭神を追い出して、
夫婦で祀られていたものを、

一介の女巫女のアマテラスにすり変えた上、
妻神のセオリツヒメさまを追い出して
存在そのものを消したのよね

111名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/13(土) 22:42:53
『伊勢風土記 逸文』にある、伊勢の国名の由来。

「伊賀の安志(あなし)の社に坐す神、
出雲の神の子、出雲建子命、又の名は伊勢津彦命、又の名は櫛玉命なり。
此の神、石もて城を造りて此に坐しき。
ここに阿倍志彦の神、来奪ひけれど、勝たずして還り却りき。」
112名無しさん@京都板じゃないよ:2009/06/25(木) 21:14:11
>>102
多分あなたの祖先は外宮の関係者
113名無しさん@京都板じゃないよ:2009/09/11(金) 14:50:17
度会町って地名になってるからな〜
単に度会町の出という話かもしれないし
それだけではなんとも
114名無しさん@京都板じゃないよ:2009/11/01(日) 21:32:08
うちは元の家系は内宮系だけど、江戸時代の終わり頃に世継がいないってことで外宮から養子貰ったら、いつの間にか外宮の姓になってたらしい。
内宮・外宮は対立の歴史もあったかもしれないけど、江戸時代かそれ以前には婚姻等々で親戚関係になってたんじゃないのかな?
115名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/26(土) 10:59:41
>>110
>朝鮮からの王統簒奪者・持統+藤氏の伊勢襲撃・・・
持統天皇は天智天皇の娘なのだから、天智が朝鮮からの渡来人で、
藤原氏と内宮の荒木田氏がその家来だったということですか?
116名無しさん@京都板じゃないよ:2009/12/30(水) 21:33:06
猿田彦ってのは、やっぱり大歳さんなんか?
117名無しさん@京都板じゃないよ:2010/02/18(木) 19:14:23
度会神道
118名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/06(土) 12:38:43
119名無しさん@京都板じゃないよ:2010/03/24(水) 21:10:28
度会郡ってあるけど度会氏と何か関係あるの?
昔、三重県は三重と度会の二つに分かれていたって本当?
120名無しさん@京都板じゃないよ:2010/04/01(木) 14:22:54
明治元年には 桑名県・亀山県・長島県・神戸県・菰野県・津県、久居県・鳥羽県・度会府
明治4年に   安濃津県と度会県に
明治5年に   三重県と度会県
明治9年に   三重県
121ぴいぽ:2010/04/05(月) 23:11:41
度会神道ほどぎょうさんぎょうさん、ばりぃ!とした書を現在も刊行しているところは
他にない!
はよう新刊で見つけなはれ!おっきいおっきい本ですさかいに・・
金井南竜さんもお勧め!・・学生が論文かくならこれくらいは読まなあいかん、
とリストアップした数千冊の中にはいっとった・・・・
122名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/19(水) 07:49:52
度会神道の作法とは?
123名無しさん@京都板じゃないよ:2010/05/19(水) 10:55:11
神風伊勢国度会の五十鈴川の川上に鎮座坐す掛巻くも綾に尊き…
124名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/17(土) 18:48:58
度会神道
125名無しさん@京都板じゃないよ:2010/07/25(日) 19:31:28
度会神道の祝詞はひふみ祝詞じゃないかな
126名無しさん@京都板じゃないよ:2010/08/02(月) 20:18:09
?
127名無しさん@京都板じゃないよ
神風伊勢の国渡会の山田原の底津磐根に大宮柱太敷立て、高天原に千木高知りて鎮座坐す・・・