【国公立】大学での仏教学【仏教系私立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
2年半かけて消費された前スレに続き、まったりとどうぞ。

《前スレ》
●仏教系大学の偏差値レベル●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1018118293/
2名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/20 23:57:49
とりあえず2
3名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 00:53:06
国立になると

東大 京大

私立になると

早稲田
4名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 01:02:45
小学生でも言えそうなコメントだな。
5名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 06:19:14
龍谷大学(真宗・西)/駒澤大学(曹洞宗)
大谷大学(真宗・東)/東洋大学(独立系)
立正大学(日蓮宗)/大正大学(豊山・智山・天台・浄土の各宗)
佛教大学(浄土宗)/高野山大学(高野山真言宗)
愛知学院大学(曹洞宗)/花園大学(臨済宗各派)
同朋大学(真宗・東)/身延山大学(日蓮宗)
四天王寺国際仏教大学(和宗)/種智院大学(高野山以外の真言宗各派)
京都女子大学(真宗・西)/武蔵野女子大学(真宗・西)
相愛大学(真宗・西)/光華女子大学(真宗・東)
東北福祉大学(曹洞宗)/鶴見大学(曹洞宗)
京都文教大学(浄土宗)/大谷女子大学(真宗・東)
嵯峨芸術大学(真言宗大覚寺派)/駒澤女子大学(曹洞宗)
岐阜聖徳学園大学(真宗・西)/兵庫大学(真宗・西)
筑紫女学院大学(真宗・西)/仁愛大学(独立系)
名古屋音大学(真宗・東)/名古屋造形芸術大学(真宗・東)
苫小牧駒澤大学(曹洞宗)/淑徳大学(浄土宗)
埼玉工業大学(浄土宗) /聖徳大学(独立系)
国際仏教大学院大学(霊友会)/創価大学(創価学会)
6名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 06:19:36
国立で印哲・仏教専攻の講座がある大学(史学は除外)
九州
広島
京都
大阪
名古屋
金沢
東京
東北
北海道
7名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 06:19:42
オッケェー、この板も刻んだ!
真の仏教は大学なんぞいらん。

まあ、日本の仏教は神道とおなじで習俗だからいるんだろうな。
9名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 08:00:18
ナーランダーに仏教大学がありましたが。
玄奘さんも留学したけれど。

テーラヴァーダでも、ビルマに大学あるよね。
チベット仏教も、ダラムサラに大学あるよ。
韓国にも東国大学あるし、、、、
10名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 11:36:21
まあ、「原始仏教こそが真の仏教だ!」と言いたいのであれば、
あえて止めはせんがな・・・
11名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 12:04:59
今度のスレは、 大学での仏教学だからねぇ〜 おまけに国立大 私立大と来れば内容も一気にワイドになるのも仕方がない。
まぁ〜 坊主の息子で東大京大の仏教学印哲に進むなんて全国で1人2人いるかいないかのレベル
一般東大京大生から見ればプッ!ってレベルだが、東大京大出身の坊主は東大京大卒業後それぞれの各宗派における宗務庁の特別職や大幹部への道・宗務総長のまでの椅子が確実に保障されているのも事実。
もらえる給料も国家公務員一種職員なんかに比べれば遥かに良い。
12雲来 ◆USIWdhRmqk :04/11/21 19:27:12
うちのお寺の方丈さんも大卒ですf^_^; 2ゲッツ
13名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 22:59:27
>>11
1人2人よりは多いぞ、さすがに。
東大印哲なんか、某念仏系の跡取多いんじゃないの?
隠れ宗門大学=東大印哲
>>11
確かに東大京大はすごい。俺は入れない。

だが、
「宗務庁の特別職や大幹部への道・宗務総長のまでの椅子が確実に保障されているのも事実」
って一体どこの話だ?

そもそも東大京大卒坊主はそれ程までは珍しくもないだろうに。
それに運営畑の幹部を目指すのなら坊主でも社会科学系学部卒の方がいいのでは?
15名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 23:47:30
>>14

一般人か?
各宗派には 宗派の事務を統括する宗務庁又は宗務所っていうものがあるんだよ。
こればっかは、宗門大学を卒業すれば職員になるとは限らん。
曹洞宗や浄土宗あたりの宗務庁の 採用試験は僧侶資格以外に人物や学歴が物凄く重視されるらしい。
僧侶資格のある東大や京大レベルは問答無用で特別職扱いで採用。
その他旧帝や慶應や早稲田レベルでは学部関係なく宗門大卒同様一般職扱いから始まるよ。
宗務庁に採用されるのは、僧侶の中でも特に優秀な連中。
一般人は採用されない。
1614:04/11/22 00:00:17
>>15
一般人じゃないです。

ですが、うちの宗じゃ当然採用試験はありますが
「問答無用で特別職扱いで採用」などということはないと思われます。
特別職については選挙もしくは総長の任命などで決められてます、たぶん。
東大京大出て普通にただ坊主やっている人もたまに見かけます。

17名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/23 03:44:05
東大文学部イン哲の学士入学試験って難しいですか?

http://www.l.u-tokyo.ac.jp/guidance/pdfs/ee2005_b.pdf
18名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/23 05:53:34
一般入試よりは楽だろうね。
19名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/23 10:19:31
大聖人直結http://nichirenscoffeehouse.net/Gohonzon/SGI-Nichikan_Gohonzon1.jpg御本尊への報恩感謝
日蓮大聖人は広宣流布と各人の一生成仏のために御本尊を顕してくださいました。そのことに深く報恩感謝申し上げ、御本尊根本の信心を誓います。
次に、大聖人の説かれた妙法を弘め、人々を正しく仏道に導くために尽力された日興(にっこう)上人・日目(にちもく)上人に報恩の心で感謝します。
http://www.myokan-ko.net/menu/ikemon/mono.htm 信心の中にしか本尊はないんです、ただのモノです。永遠の指導者、死身弘法の体現者、池田先生の入場です。
http://www.sokagakkai.or.jp/top/meiyokaityou/img/photo_01.jpg
20名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/23 10:24:59
>>17
一般入試ならセンターから社会2科目から全部やらんといかんが、
試験さえ相対的にできてれば合格できる。

学士入学は別に定員を満たすためにやるわけじゃないから、
大学側が研究に耐えうると認めてくれなければ容赦なく落とされる。
いわば絶対評価。
>>13
西本願寺の門主が東大卒ですね。
22名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/24 06:59:42
>>21
新門は法政卒 まぁ彼らに学歴は関係ないし、龍大には確実に合格するわけで、
龍大より下の大学しかいけない場合は龍大に入ると思う。
新門の弟がどこに行くのか?興正派新門が京女の大学まで行くのか、
大学で転学するのかが
23名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/24 17:15:59
印哲の授業やってる教室から坊さんが出てきたがあれは学士入学で入ってきたんかな?
24名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/24 17:19:21
東大の学士入試は外国語2科目、論文、面接。

仏教学について基本的なことが分かってなければ面接で落とされるだろう。
25名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/25 23:53:46
>>23
真宗の場合、坊主頭になる香具師はすくないのでおじゃるごとばぐらいでしか寺っ子かどうかわからない。
インド佛教と真宗教学の組み合わせって最悪だな。
27名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/27 22:59:31
国家神道と真宗教学の組み合わせよりは多少マシな気が・・・
>>27
そんなことはないと思う。
国家神道と真宗教学なら本来ならその思想が拮抗していい感じになるはずでは?
インド佛教の最大の特徴は良くも悪くもアンチ・カースト。
そんなもんと過激な浄土教思想に浸かりでもしたら(ry
学問をカクテルか何かと勘違いしてないか。
>>29
してる。

学問を学問として捉えればそれはただのナンセンスで済む話だが
宗教、特に仏教の場合「オリジナルの裏付け」をうまいようにこじつければ
かなりのコンセンサスを獲得できるはずだから。
とくにこの板なんかだと「釈迦に帰れ」「〜なんて釈迦は言ってない」なんてのが
あちこちで見受けられるし。
31名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/07 08:52:23
ageてみようか
32名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/10 18:30:33
あげあげ♪
33名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/11 01:30:28
花園大学で非常勤講師を4年間務めましたが、学生はまじめで、
なかなか楽しかったですよ。
>>33
三流カス学生量産乙
35名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/13 08:31:13
そのレスも三流以下だな・・・
36名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/18 09:04:55
>>34
こういうレスをつけるのは四流。
37名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/23 20:38:07
次期学長に福原隆善教授を選出 2004.12.20

 佛教大学は、中井真孝現学長の任期満了(2005年3月31日迄)に伴い、福原隆善文学部教授を
次期学長に選出しました。任期は2005年4月1日から4年間です。

〔次期学長の略歴〕
<氏名>
 福原 隆善(ふくはら りゅうぜん)
 文学部人文学科教授・佛教大学付属幼稚園長
 1941年11月1日生まれ。63歳。
<出身>
 1964年3月 龍谷大学文学部卒業
 1970年3月 龍谷大学大学院 文学研究科 博士課程単位取得満期退学
<経歴>
 佛教大学文学部専任講師、助教授を経て、1988年4月から文学部教授。また、2004年4月から
佛教大学付属幼稚園長
<専攻>
 仏教学・天台学


http://subwww.bukkyo-u.ac.jp/view/dsc_tpc.php?id=661&place=top
38名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 02:31:19
佛大って確か理事長も龍谷OBだった気がする。

39名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 11:52:55
龍大と佛大はほとんど兄弟校
40名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 12:44:13
どっちが長男でつか?
親鸞が長男でつか?
41名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 12:46:39
龍谷(必死な長男)
大谷(目立たない次男)
佛教(おっとり三男)
大正(親戚の子)
42名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 16:12:36
龍谷(借金だらけな長男)
京都女子(ブランド大好きな長女)
大谷(問題ばっか起こしている次男)
佛教(アホな長男・次男を冷ややかに見ている三男)
大谷女子(おっとりな次女、次男とは縁切りたいと思っている)
大正(遠い親戚)
淑徳(遠い親戚)
武蔵野(遠い親戚)
京都文教(従兄弟)
同朋(まったく相手にされない親戚)
華頂女子(佛教の愛人)
43名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/24 21:29:09
>>42
> 京都女子(ブランド大好きな長女)

でもイモ女呼ばわりされる・・・orz
44名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/26 15:21:04
45名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/26 16:05:38
京都女子大 新聞広告とりすぎ
46名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/26 16:25:24
とりすぎ?
出しすぎじゃなくて?
47名無しさん@京都板じゃないよ:04/12/26 16:47:55
>>42
京女は家出娘 現在は龍谷総合学園からも脱退中
花園(キモク頭の悪いオタク)
49名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 18:20:31
中国文学科教員 問題言動集

N.S教授・・・・・授業中に、
          「人間は働かなくても生きていける」
          「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
          「一般教養など必要ない」
          「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
          「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
          etc迷言多数
H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。
          数年前まで、
          「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」
          と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、
          「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」
          と主張を180度転換させた。
          試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。
W.Y助教授・・・・同じく授業中に、
          「第123代天皇は精神異常者」
          「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
          「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
          という内容の取引を持ち掛けた。

以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、
中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
50名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/03 19:03:45
前にも見たなこのコピペ。
大東文化は仏教系じゃないっつーのw
51名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/04 23:59:37
大学受験板でも見た。

二松学舎スレに貼ってどうするw
52名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/07 06:29:53
>>51
大塔と二升は併願多いからだろ。

>授業中に当時の首相の暴言を擁護した。

誰のことかによる。
森の神の国発言なら、擁護の余地は大いにある。
村山の土下座謝罪と村山談話を擁護したなら馬鹿。
53名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/09 11:50:08
それって喪前の政治スタンスを表明しただけじゃね?
54名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/10 10:13:35
東西霊性交流の禅僧、西村惠信花園大学学長を講師に迎え、平成17年度第1回例会を3月16日に
金光教泉尾教会で開催。『宗教と文化の混交について―近代ヒューマニズム批判―』について宗教
者が学習します。

 大阪国際宗教同志会では、3月16日に、東西霊性交流の禅僧、西村惠信花園大学学長を講師に
迎えを講師にお迎えして、『宗教と文化の混交について―近代ヒューマニズム批判―』と題する記念
講演と共に、平成17年度第1回例会を開催いたします。

西村惠信老師
 西村惠信(にしむらえしん)先生は、1933年、滋賀県生まれ。2歳にして出家、臨済宗妙心寺派の僧
籍に入る。花園大学仏教学部(禅学専攻)卒業の後、南禅寺専門道場に入門、柴山全慶老師に就い
て参禅修行。1960〜61年、米国ペンシルヴェニア州ペンデルヒル宗教研究所に留学し、キリスト教を
研究。1970年、京都大学大学院文学研究科(宗教学専攻)博士課程修了。1993年、論文『己事究明の
思想と方法』によって、愛知学院大学より文学博士の学位を受ける。2001年4月から2005年3月まで
花園大学学長。主な著作:『無門関』(岩波書店2004年)、『いい子に育つ仏のことば』(小学館2004年)、
『仏教徒であることの条件―近代ヒューマニズム批判』(宝蔵館2004年)等多数。

  開催日時と会場は下記の通りです。大阪国際宗教同志会会員以外の皆様でも、関心のおありの
方は、3月7日までに、「西村惠信先生講演聴講希望」とお書き下さって、氏名・年齢・職業・連絡先を
「大阪国際宗教同志会事務局([email protected])」まで、文書でお申し込みください。なお、会員以外の
方の受講可能人数に制限がございますので、受講希望者多数の多数の場合は、抽選の上、当選者
には、直接、ご本人様に受講票を郵送させていただきます。

日 時: 平成17年3月16日(木) 14:00〜16:30
会 場: 金光教泉尾教会 (大阪市大正区三軒家西3-8-21  

JR大阪環状線・地下鉄長堀鶴見緑地線「大正駅」から徒歩10分)


http://www.relnet.co.jp/kokusyu/index.htm
55名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 22:42:07
創価大に宗教学科や仏教学科がないのは何故でしょうか?
56名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/16 22:44:29
マジレスすれば、人文学科でやってるから。

いろいろネタ繰ってみたがヤメタ
57名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 01:38:52
>>55
あまりマジにインド学仏教学やったら、
富士の清流であるはずの教学が濁流になっちゃうからでしょう。
東洋哲学研究所あたりは印仏学会で発表してるけれど、
一般学会員程度だと、信心がぶれてしまうw
だって正宗教学は(略

立正大学でも、結局は宗学重視にならざるを得ない。
客観的な学問的分析に、日蓮教学は耐えら(略
58名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 19:40:11 ,
創価がメジャーになる前は、正宗の坊さんも立正にいってたらしいね。
大石寺教学マンマの卒論だしてたというウワサもある
59名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/17 21:43:44
正宗の鶴丸の紋にしても、もともとは法華八品派の紋だったのを、
江戸時代に法華宗の学林で正宗僧侶がが学んだからってんで、
その学林出身者が大石寺で権力を握るにつれ、
いつの間にやら正宗謹製であるかのような扱いになり、本家面している。
どこかの半島と同じようなメンタリティーを感じる。
やはりカルトか。
60名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 00:34:37
立正は法華経研究が進んでるの?
61名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 01:34:39
日蓮における法華経理解の研究、であれば日本一w
梵語原典による法華経研究だと大したことはないらしいよ。
k宮氏がいたころは、それなりの水準だったみたいだけれど、
色々あって辞めちゃったらしいから。
今はサンスクリット研究を重視している大学のほうがレベル高いと思うね。
東大・京大・大正・東洋・大谷・龍谷・高野山。
立正以外で法華経をやってる先生もいるし、世界レベルという点では、
立正以外のほうがいい感じがする。
立正は結局のところ宗学重視だから、近代仏教学の立場では、もひとつ。
法華経の牙城であるのが本来の姿なのだから、頑張って欲しいものだが、
伝統教学の脅威となる近代仏教学主義者は居辛いだろうね、あの大学。
外から見ててそんな感じを受ける。
62名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 23:12:10
宗門大学では近代仏教学を研究するのと宗学を研究するのとどちらが出世しますか?
63名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/18 23:20:25
龍谷で仏教やってて親鸞やってない人間って、
果たしているのだろうか・・・?
64名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 12:12:52
>63
龍谷も大谷も真宗学科という親鸞等専門の学科があるよ。
65名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 14:54:37
>>62
大学のカラー次第だろう。
立正は宗学じゃないと出世は無理っぽい。
・・・というか、立正大学の仏教系学科はもうだめぽ。
脱仏教で経済&心理学系総合大学を目指してますのでw
66名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 14:56:07
佛教大学も仏教系学部は人文に統合されて縮小傾向だし、
高野山大学も仏教学科が廃止された。
どこもかしこも、内向きだね。
67名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 19:25:20
高野山大は密教研究に特化するんでしょ。
立正大や龍谷は総合大学目指しているんでしょ。
68名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 20:57:25
大谷大の凋落ぶり、仏教大、龍谷大の躍進ぶりをみれば、
仏教・哲学が売りの文学部の単科大では厳しいね。
69名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 21:03:02
大谷は凋落っていうより何も改革されていない、昔と変らないって感じだろ。
70名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 23:15:07
確かに凋落というよりは十年一日
71名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/19 23:59:55
大谷が凋落なら高野山は・・・
72名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 00:09:40
>71
底辺から埋没し消え去る寸前。
73名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 00:49:23
高野山が消え去る寸前なら、同朋大学は・・・
74名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 08:47:01
さぁ、同朋への挑戦者はいないかー?
75名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 09:12:17
社会福祉学部の評価であって、文学部仏教文化学科の評価ではないと思うが、
同朋大は評価が上がっている。
大谷よりも高く評価されていることが多いように感じる。
大谷大にも社会学科社会福祉専攻等があるが、文学部に括られているのと、
仏教大や同朋大のように独立学部とするのでは、受験生の受け取りが大きく違うんだろな。
76名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 19:18:58
立正や龍谷の法学部志願者ってどんな人たちなんだろうか。
早慶や関関同立の滑り止めでつか?
77名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 22:58:00
>>76
龍谷法は普通に立命館との併願が多いね。
あと京産・近大も立地の関係上、龍谷との併願はよくある。


立正は・・・知らん。
78名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:18:22
日東駒専の下くらいの併願?
79名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:20:31
というか、立正は校舎はまあまあ立派だね。
仏教系学科以外は、大学としてはまあまあなんだろうが、







お会式のときの行軍はちょっとうるさいな。
80名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:23:27
> 76
立正は早慶の滑り止めとしては完璧過ぎるほど完璧です。
81名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/20 23:41:33
高野山の社会、社福はアボン寸前でつか?
82名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 00:04:00
>>80
そりゃそうだろうけれど、
同志社・立命館の滑り止めに大経大を受けるような感じだろ。
受かっても浪人を選ぶと思われ。
83名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 08:30:26
>81
高野山山中で静かに暮らしたいなら高野山もいいだろ。
だが、多くの学生にとっては、遊びも大切な大学生活の要素だ。
84名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 11:27:13
高野山大の場合は、他の4年制大学卒業してから編入ではいるのがよいでしょうね。
85名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 22:40:31
まあ、高野山は学部と大学院でぜんぜん違うんじゃない?
86名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 22:59:39
あんまり変わらないと思うよ。
社会人入試出身者が激増して、レベル落ちたとか言われてるし。
過去には優れた研究者も輩出してたけれど、
最近の若手学者で、高野山大学大学院出身って、聞かないな。
87名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 23:10:14
そうなのか・・・
88名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 23:46:27
>>87
まあ、社会人入試が増えてレベル低下してるのは、
ほぼすべての大学院に共通する問題だけれどね。
東大でさえ、レベル落ちてると言われてるし。
そもそも、日本人そのものが人材難なのよ。
どこぞの陣営の日本人骨抜き計画と教育政策が、
今日の体たらくを招いたと言える。
旧制高校みたいなパプリックスクールを復活して、
エリートはばんばんスパルタ式にやったらいいのよ。

もちろん、高野山大学大学院そのものは、
他の宗門系大学院と比較して、決してレベルが低いわけではない。
むしろ、上位。
ただ、院生の中にレベルも意識も低いの「も」いるということ。
宗門系なので、高野山に限らずそのあたりは致し方ない。
後継ぎのハクつけ程度のヤツもいるし、大学の経営難もある。
でもトップ集団はそれなりの研究実績を上げていると思う。
89名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/21 23:55:39
>88
> でもトップ集団はそれなりの研究実績を上げていると思う。
気持ちは理解できるよ。
90名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/22 10:18:54
はいそこ、そんなひねたこと言わないw
91名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 01:26:13
ここも高野山大学ネタかよ。
92名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 01:37:58
最近ちょっと続いてるだけですよ
93名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 09:15:24
偏差値学力ネタ
天台
大正大>>>>叡山学院(専門)
真言
大正大=高野山大>種智院大
浄土・真宗
佛教大>>>龍谷大>>>>>>>大正大=大谷大>>同朋大=西山短大
日蓮
立正大>身延山大
禅宗
駒沢大>>>東北福祉大>愛知学院大>>花園大
94名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 09:21:24
いろんな意味で低レベルなネタだな
95名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 09:33:11
>93
> 佛教大>>>龍谷大
浄土宗の方ですか?
仏大の方ですか?
96名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 12:26:48
偏差値
佛教大人文学科仏教浄土学コース A日程53
龍谷大仏教学科 A日程49
龍谷大真宗学科 A日程48
高野山のトップwそんな程度で悦に入ってるお前こそレベル下げてるんだろw
98名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 12:45:11
今年から佛大の宗門子弟入試、高校の成績3.5以上で関西以西のみ高校出しか受験出来なくなった。
宗門人数枠狭めたよ。
3.5以下のアホは大正大宗門子弟入試受けろって事になった。
99名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 13:18:11
佛教大 文・人文 A日程 49
龍谷大 文・真宗 A日程 44
龍谷大 文・真宗 B日程 44
龍谷大 文・仏教 A日程 42
龍谷大 文・仏教 B日程 42
ほんとだね。
100名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 22:13:48
創価大は宗教学科ないのね。
天理大はあるのにね。お互い新興宗教が母体で近代宗教学にコンプレックスある
はずなのに宗教学に対するスタンスは間逆ね
101名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/24 22:38:29
>>100
人文学科の中に包摂されてるね。仏教学や東洋思想のゼミはあるみたい。
まあ佛教大も状況的には同じなんだが。
102名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/25 21:14:28
ちょっと前の佛大なら仏教学科があって推薦も一般も全入に近く楽勝だったしな。
それが今では人文に組み込まれ、宗門入試の最低基準は上げるわ、公募推薦も一般も実質倍率10倍前後で馬鹿坊主の息子は入れない。
そういった連中は馬鹿でも入れる大正大仏教学科を滑り止めにして大正に流れる具合いさ。
103名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/25 23:29:00
龍谷が文学部で一括募集なんかにした日には、それはもう(ry
104名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 13:19:42
佛大より龍大の方が広き門
俺は佛大文学部受かったが友人は佛大文学・社学全て落ちて龍大の文学部仏教史のみ受かって龍大に行ったよ。
105名無しさん@京都板じゃないよ:05/01/31 21:25:19
喪前は>>102を見たのかと
106名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 22:20:43
>>104
受験制度が違うからな。龍大の国史、東洋史で、日本佛教史や中国佛教史を研究するのが宗門系最高偏差値だと思うが。
107名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 22:55:55
立教 文 キリスト教 58
同志社 神 57
上智 神 55
関学 神 55
龍谷 文 史-仏教史 53
真宗 48
      仏教 49
宗門系最高偏差値と言ってもねぇ。
108名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 23:02:26
喪前は>>106も満足に読めないのかと(ry
109名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 23:22:07
>108
これは >107 へのレスか?
>106
> 龍大の国史、東洋史で、日本佛教史や中国佛教史を研究
ミッションスクールの神学(教学)と比較したら、
恥ずかしくて、宗門系最高偏差値なんて威張れねぇだろ。
110名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 23:25:27
>108
それともミッションスクールの史学の偏差値と比較しろと?
史学同士比較したらもっと悲惨だろ。
111名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 23:29:24
もしもし、誰か威張ろうとしてた人いますか?
112名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 23:43:09
>106
> 宗門系最高偏差値
「最高」
113名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/01 23:57:40
>>112
「宗門系最高」
ささやかなもんじゃないかw
114名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/02 11:05:23
龍谷大と佛教大の宗教系学科偏差値は53に壁があるね。
115名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/02 13:39:53
大正・立正・駒沢は偏差値40に大きな壁がある。
116名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/02 22:29:46
西高東低ですなw
117名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 04:38:07
文学研究科では、東北大学創立100周年記念事業として、インドイラン研究に指導的役割を果たしているハーヴァード大学ヴィッツェル教授と
本研究科インド学仏教史研究室出身で学界・言論界で活躍中の国際日本文化研究センター長の山折哲雄教授をお招きし,
「多神教と一神教」についての公開シンポジウムを開催いたします。
 
(URL) http://www.sal.tohoku.ac.jp/news/sympo0502.html

日 時:平成17年2月5日(土)13:00〜18:00

場 所:東北大学川内北キャンパス マルチメディアホール

* 入場無料 

問い合わせ先:文学研究科インド学仏教史専攻分野
TEL:022-217-6025 FAX:022-217-3587
118名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 09:26:54
種智院・身延山・高野山偏差値は32.5あたりにヒマラヤより高い壁がある
ぜったい登れない壁が!
119名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 09:53:25
高野山は極楽橋を渡らないと行けないよ。
壁というよりもはや他界ですから〜(AA省略
120名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 21:56:19
龍谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
花園大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
佛教大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
種智院大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
四天王寺▓▓▓▓▓▓
高野山大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
立正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東洋大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
早稲田大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
駒澤大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
愛知学院▓▓▓▓▓▓▓▓▓
同朋大学▓▓
121名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 22:00:56
龍谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
花園大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
佛教大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
種智院大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
四天王寺▓▓▓▓▓▓
高野山大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
立正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東洋大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
早稲田大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
駒澤大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
身延山大▓▓
愛知学院▓▓▓▓▓▓▓▓▓
同朋大学▓▓
122名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 22:02:13
偏差値は無視して、あくまで仏教学のレベル。
123微調整。:05/02/03 22:10:00
龍谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
花園大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
佛教大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
種智院大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
四天王寺▓▓▓▓▓▓
高野山大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
立正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東洋大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
早稲田大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
駒澤大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
身延山大▓▓
愛知学院▓▓▓▓▓▓▓▓▓
同朋大学▓▓
124国立追加:05/02/03 22:17:41
北海道大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東北大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東京大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
名古屋大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
京都大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大阪大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
九州大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
金沢大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
広島大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
125名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/03 22:50:00
悪いが、鬱陶しいので、
セルフあぼ〜んさせてもらうよ。
126名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 01:06:44
なんだこの表は?
127東日本ランク:05/02/04 10:43:57
東京大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東北大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
名古屋大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
早稲田大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
北海道大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
金沢大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
東洋大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
駒澤大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
立正大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
愛知学院▓▓▓▓▓▓▓▓
身延山大▓▓
同朋大学▓▓
128西日本ランク:05/02/04 10:46:55
京都大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大阪大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
龍谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
九州大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
広島大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
佛教大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
大谷大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
高野山大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
花園大学▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
種智院大▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓
四天王寺▓▓▓▓▓▓
129名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 10:50:12
佛教学を志すものは、>>127-128を参考に、
志望する大学を決めよう。
偏差値は無視して、過去の実績と現在の研究レベルを勘案し、
適当に考えたランキングだ。
異論があるなら勝手に変更してくれ。

>>125
鬱陶しいな。
ここで打ち止めにしたい。
130名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 10:57:07
ただし、個別の分野、
たとえば日蓮宗学をしたいなら立正に行くべきだし、
臨済禅をしたいなら花園に、
密教をしたいなら東北か高野山に行くべき。
全体のランクが低くても、個別には優れた分野がある。
ので、偏差値だけで決めるやつは厨房。
131名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 11:00:22
国立は、東の東大、西の京大。
私学は、東の早大、西の龍大。
132名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 13:42:03
東洋・立正・四天王寺−1
愛知学院+1
高野山−2

因みに、仏教美術やるなら種智院と身延山はいい学校。
身延山には工房もあって、仏像彫刻や修復の勉強が出来る。
133名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 17:47:32
その前に種智院にしても身延山にしても受験あんの?
他大学みたいに受験者公表しとらんから、一体何人応募しているかわからない。
134名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/04 23:27:34
>>133
受験はある。
競争があるかどうかはわからん。
135名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 10:02:19
競争なんてないだろ。
当日 試験出で名前書いて答え適当に書けば合格だろ。
136名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 14:01:18
@施設が完備されてはいるがヤブ医者しかいない病院
A腕の良い医者はいるが施設がボロボロの病院

さて、どちらが良い病院といえるでしょう。
137名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 14:18:13
どっちもよくありません。
138名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 14:27:23
究極の選択なので、どっちか選ばなくてはなりません。
139名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 15:16:32
140名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 15:16:36
A腕の良い医者はいるが施設がボロボロの病院

断然こっち。
141136:05/02/05 17:52:38
>>139氏、>>140氏によると、
身延山、種智院は仏教美術をやるうえで
良い大学とはいえません。
@を選んだ人にとっては、上の大学での生活は
きっと良いものとなるでしょう。
142名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 19:04:42
身延山はカンボジアかミャンマーで、
仏教遺跡修復プロジェクトの中心としてやってたと思う。
身延山大学→東京芸大大学院、というコースのヤツもいた。
仏像修復では、東日本の私学ではトップレベルでは?
西日本には、奈良大学という偉大なる存在があるが。
143名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/05 19:16:51
身延山で教鞭を執っている仏師は、なかなかの人だと思うが。
西村公朝師ほどの有名人ではないけど、
そもそも仏師はそんなに有名になったりしない存在だしね・・・。
144名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 11:16:53
仏教系大学・仏教関係大学なら最低東洋か龍谷か佛教だよな。
専門学校並の種智院や身延山って就職先無さそうだし。
145名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 11:44:46
関東は東洋だけ?
次点に駒澤ってことですかい?
146名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 11:53:48
駒沢の仏教は低いからな。
147名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 11:56:57
関東は、早稲田東哲か東洋印哲
148名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 11:57:32
早稲田入れるんなら東大印哲も入るわけで。
>>138
やっぱりどっちもよくありません

Aのばあい、「知識も技術もある、でも機器設備がないために助かりませんですた」
となれば@での医療ミスよりもやりきれない気分になりまつ。
150名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 12:58:41
>149
とりあえず、どっちかしかなかったらAだろ。
Aなら診察をして設備の整った信頼できる病院を紹介してくれるだろ。
151名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 13:04:14
>>148
んなこたぁない。
偏差値も早稲田のほうが断然低いし、
受験科目も少ない。
152名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 13:08:59
>>151
ん?意味わからん。>>147って何を基準に挙げられてんだ?
153名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 13:57:26
ああそうか、宗門系ということか?
でもそれだと、東洋も宗門や仏教とは関係ないから。
哲学系の大学ってだけで。
154名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 15:17:43
東洋は関係あるべ
なにせ真宗大谷派の井上円了が作った大学だし。
西の大谷大学も、本当なら西の東洋をめざし拡大しようしたが、一連の大谷騒動のおかげでエンジン暴発に終わって、今も小規模大学のままになっている。
155名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/06 16:11:16
それは創立者の立場であって、大学としては別に仏教系ということではなかろう。
東洋大学4大哲学者のひとりが釈尊ってだけで、
あとの3人は、ええと、ソクラテスと孔子とカントだっけ?
まさに哲学系の大学。仏教系とは言い難い。
156名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/15 00:33:57
仏教科のある短大と、専門学校(学院)を挙げてみよう。

★短大

京都西山短期大学(浄土宗西山系)、正眼短期大学(臨済宗)

★専門学校・学院

仏立専門学校(本門仏立宗)、中央仏教学院(真宗/西)、東京仏教学院(真宗/西)
叡山学院(天台宗)、法華宗興隆学林(法華宗本門流)、高野山専修学院(高野山真言宗)
醍醐伝法学院(真言宗醍醐派)、仁和密教学院(真言宗御室派)
157名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 11:33:36
宝仙短期大学。
158名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 15:03:27
159名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/27 23:28:21
西山は美味しい。
大正、龍谷、佛教、大谷等に指定校推薦で編入への道が開かれている。
7日〜12日あたりに京都に行こうと思っています。(現在は鞍馬山・貴船神社・愛宕山希望)
絶対お勧め!という場所があれば是非教えてください。

ボクの京都旅行の体験記です。
http://tokyo.cool.ne.jp/kuonnnokizunanbalivetehe/programming/top.html
161名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/11 22:33:46
ageてみる
162名無しさん@京都板じゃないよ:05/03/14 22:26:34
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005031400079&genre=G1&area=K10

九條武子のドレス鮮やかに 京女大創設者 母校の学生が再現

 京都女子大の創設者で、才色兼備の歌人としても知られた九條武子が着用した
とされるドレス3着が、同女子大の学生3人の手で色鮮やかによみがえった。卒業
制作として旧華族の洋装を再現し、15日の卒業式で母校に贈る。

 九條武子(1887−1928)は、西本願寺の21代・大谷光尊門主の二女として誕
生。短歌の佐佐木信綱に師事し、同女子大の前身・京都女子高等専門学校を設立
した。女性の教育活動のリーダーとして活躍し、当時のモダンな女性の代表として
知られた。

 元のドレスは03年、同女子大の倉庫で、「九條武子衣裳」と記された段ボールか
ら発見。常見美紀子助教授(服飾史)と学生が調査し、ドレスの特長から、武子が新
婚時代の1909年ごろ、英国ロンドンに滞在中に製作された、と断定した。

 3着のドレスはいずれも、ウエストが引き締まってすそが広がったS字形のシルエッ
トを持つ欧州で流行したアールヌーボー式。同女子大生活造形学科の4年生、村田
直子さん(22)、増井芳子さん(22)、藤井尚子さん(22)が、昨年4月から再現に取り組
んだ。

 3人は痛みの激しい元のドレスを慎重に調べ、デザインや縫製方法を明らかにして、
白いウエディングドレスの細かな刺しゅうや、オレンジ色の透ける生地に花柄を入れ
込んだフロッキードレスも忠実に作り上げた。約1年間で仕上げた村田さんたちは「柔
らかい素材で加工に苦労しましたが、充実感があります。婦人活動に尽力した先人の
ドレスとして活用してもらえたら」と話している。
163名無しさん@京都板じゃないよ
これ、結構言い得ているランキング。
おもろいから貼っておく。   
           

            ■難関私立大学  最新格付け  2005年度■


1位 : 慶応大・・・私学最古の歴史を誇り、自称「私学の雄」だが、2科目受験できるSFCは関関クラス。
2位 : 早稲田・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。別称「スーフリ大学」。
3位 : 上智大・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、男子受験生には不人気の国際派大学。
4位 : 明治大・・・知名度は抜群だが、偏差値では他マーチに劣る。「永遠のライバル」は早稲田と法政。

5位 : 同志社・・・関西私大の雄を自認するが、最近では「振り向けばリッツ」の焦りあり。「西の立教」。
6位 : ICU  ・・・基督教徒念願の末に創立され、歴史が浅い。過大評価が激しい外国スタイルの大学。
7位 : 立教大・・・池袋校舎は好評で、マスコミに強いと言われる。天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。
8位 : 法政大・・・「大学改革」のリーダー的存在で、日本最古の法律学校が前身。人種の坩堝的な大学。

9位 : 理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄だが、いまいちぱっとしない大学。山口や諏訪にも…。
10位 : 立命館・・・「偏差値操作」で悪評高くも、受験生急増。関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
11位 : 中央大・・・「伝統の法学部」は上智に並ぶが、他学部は不調。資格実績の高い、多摩の森大学。
12位 : 青学大・・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、マーチ最下位=「青学スタンダード」。

13位 : 学習院・・・「皇室御用達」だが、他に誇れるものが無い。「成蹊レベル」との評価の小規模学校。
14位 : 関学大・・・最近凋落著しく、今も昔も人気・知名度は関西限定。首都圏では「西の関東学院」とも…。
15位 : 関西大・・・「法科の関大」が売りで、それなりに評価が高い。依然人気も高く、「難関私大最後の牙城」。
========= ========= ======== ======== =========

その他