☆★☆檀家0軒からの寺院経営術 U ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
確か葬儀での布施は、平均して施主の月収と同額程度というデータがあったよね。
とすると年1件の葬儀が発生するためには、20〜25軒の檀家が必要。
したがって、最低限度の生活を維持するなら、20〜25軒×12ヶ月で240〜300軒の檀家が必要
ということになる。
>>248
日本の男性サラリーマン(平均年齢43.1歳)の平均年収は、賞与率21.2%
で計算して558.1万円。
葬儀での戒名・布施収入の平均額を>>3にある50万円と想定すると、その他の
布施収入(月忌、年忌法要)などを差し引いても、年間最低10件程度の葬儀が
無ければクリアできない。
但し、境内墓地を所有していれば、都内などの場合、永代使用料の収入が100
万円を越える場合があるので、この分が差し引かれることになる。
となると、やはり最低200〜250軒の檀家を持たないと、平均基準はクリアで
きないのではないか。