神道は、アイヌや沖縄の神も祀るべきではないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@京都板じゃないよ
と、思うのですが、実際にはどうなんですか? やはり大和民族の神以外はダメなのか?
沖縄に行ったとき、グジー神を祀ってる神社は見たことあるけど。
2名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/03 04:44:33
むこうがいやがるんですよ。
3名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/03 05:12:28
やはり、それは彼らにとっても民族同化を意味することだからですかね?
でも、この先彼らも伝統祭祀が途絶えてしまうかもしれないし、やはりそういうことを考えると、
日本神道という宗教に思想・神話を取り込まれて祀られていく方がよいと思うんですが。

いっそ、他民族に取り込まれるなら忘れられたほうがいいと思うかもしれませんが・・・
4名無しさん@京都板じゃないよ :04/11/03 12:17:03
鉄器を持った賎人の侵入で縄文・アイヌが滅びたのは、
神も仏もいない証拠。鉄器でみんな首を切られたもの。
今のイラク然り、北米インディアン然り、
1,3の意見は無神経
伝統が途絶えないように必死にがんがっている人にそう言ってみたら?
>4
アイヌ滅びてないですよ・・・・それ聞いたらアイヌの人怒りそう
7名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/03 22:48:16
まつろわぬ神ですな
神社本庁は国家神道を基本にしているから単立の神社でないと無理
ちなみにアラハバキを祀る神社なら結構いっぱいある
関東以北で祀られるこの神は蝦夷の神だとされる説がある
それぞれ独自に祀っているんだからそれでいいじゃん
9名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/04 11:09:39
北海道は日本のスコットランドで、
沖縄はアイルランドみたいなもの。
複雑だよね。

でも、彼らは日本との合邦を了承した時点で『日本人』なのだから、
同じ日本人の神を神社に祀るのはおかしいことではないのでは?
多神教には、そういう寛容性もないとね。
別に神道に取り入れられたら彼らの伝統はそれでつぶれるわけではなく、伝統は伝統として続けて
いけばいいのだし。そのくらいで滅びる文化は文化ではないともいえる。

ちなみに彼らの神を神道に取り入れるのは賛成だね。
アイヌにはすぐれたユーカラなんかもあるし。
それに、別に記紀神話に記された神だけが日本神道のすべてではないでしょ?
『八百万の神』っていうほど日本にはたくさんの神がいるわけだし、
それこそゼウスやオーディンなんかを神社に祀ったっていいんじゃないか?
いや、それはないとおもうけどw
10名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/04 11:15:21
神道っていつからあるの?
神道だとナショナリズムすぎて(国家神道と沖縄戦での問題等)受け入れられまい。
取り込むとしたら仏教にすべきだ。
12名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/04 12:00:59
>>11
坊主乙。
戦中ナショナリズムがひどかったのは、神道よりも
むしろ仏教だと思うのだが?
日蓮宗なんて『八紘一宇』を神道になすりつけて逃げたじゃん。
真宗の従軍僧侶の方が従軍神職より前からあったしな。
それが今や責任逃れのために左翼やってるんだからw
それに、戦中の、敵兵を弔ってるところの写真を見たことがありますが、
ほとんど写真のものは仏式でしたねぇ〜
15名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/04 21:02:34
アイヌや琉球の人が神道式で祀りたがれば自分たちで勝手に祀るだろ
神道ってのは大らかで寛容でいいかげんな宗教なんだから
外国人が神道を信じても問題ないし
風呂敷をデカク広げれば、あらゆる宗教は神道というのは強引すぎるか?
17名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/04 22:15:11
琉球神道ってあるでしょう。琉球八社もあるし。
是非、アイヌや琉球人の意見も聞いてみたいですな。
19名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/05 09:13:27
>神社本庁は国家神道を基本にしているから

事実無根。まともな神社人で国家神道を目指している人はいない。
20名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/05 13:24:34
>>19
神社本庁の体質はまともではないってことでしょ
21名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/05 13:41:15
琉球八社の沖宮とか識名宮では、琉球の神々もまつってますね。

戦前には、ウタキを漸次神社化していく計画であったけど、終戦でストップ。
でも、その影響からか、鳥居とか社とかが建ってるところもあるみたい。
また、沖縄の神とは違うけど、沖縄の偉人を祀る神社も建てられた。波上宮の中にある世持神社とか現首里城の沖縄神社とかね。

ちなみにハワイの神社ではハワイの土着の神を祀っているようです。
旧・台湾神宮や北海道神宮なんかでは、台湾・北海道の国魂が祀られてるけど、これはあくまで神道の論理だから当てはまらないね
ハワイの場合はこれと違って、純粋に土着の神だったはず。
北海道ではアイヌのオキクルミは義経神社として祭られている。
23名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/05 22:29:39
国家神道を目指してる俺はマトモじゃありませんか
そうですかorz
24名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 02:00:05
そうですよ
25名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 09:50:40
>>23

はい。まともじゃありません。
どだい、戦前の国家神道が神職にとっても、どれだけ酷いものだったのか
あんたは知っていってるの?
公務員として一定の地位と収入を保障されてたけどな
27名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 13:04:33
>>26

またまた知ったような事を書く。どれだけ保障されていたのか知ってるのか?
保障以上に、だれだけ拘束されていたのか知っていますか?
>>27

まず地位が保証されていたってのには文句ないよな?昔は(今もだが)官高民低だった
わけで、行政の一環として公務員の地位はあった。
また、官国幣社は国家からの支援が、県社・府社には県・府からの支援が、郷社・村社
からはそれ以下の単位の自治体から支援があった。

>保障以上に拘束されていた
どうやったら「以上」か測定するんだ?ところで、拘束ってのは宗教活動の禁止や人事権
の話か?
>>28
僻んでるみたいだな
30名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 21:16:56
コタン連邦共和国併合は、アイヌ民族にとって最悪の悲劇
31名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/06 21:45:53
国津神系はたぶんに南洋ミクロネシア的宗教観が強いと思う。
地方にある八幡神社を何箇所かまわって宮司さんに話を聞いたことがあるが
太平洋沿岸部にある海系の神社は大きく2度祭神が入れ替わっているという伝承がある。
やはり応神・神功皇后あたりで日本の支配層が入れ替わったのかと思える。
現在の南西諸島の宗教文化も1500年ほど前とは変質しているだろうけど
黒潮に乗って本土にやってきた勢力が残した文化は、微妙ながら沖縄も本土も
関連性を残してるんじゃないかな。
鹿児島とか高知とか和歌山とか古いタイプの日本人を感じさせるし。
【任天堂】神社経営シミュレーションゲーム(仮)Part2
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1092643418/
祀りたきゃまつればいいけど…
なんで神道だの仏教だのいいだすわけ。
向こうには向こうの祀り方があるでしょうに。
いっそ、沖縄と北海道は〜自治区みたいにすればよかったかもな。
35名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 00:06:44
 アイヌ祭儀が神道に取り込まれたら、祝詞はアイヌ語で読み上げるわけかw
36名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 00:15:00
仏典にも蔵訳、漢訳あるね
37名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 01:51:52
>>拘束ってのは宗教活動の禁止

神職にとっては致命的じゃないの?
38名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 12:53:35
>官国幣社は国家からの支援が、県社・府社には県・府からの支援が、郷社・村社
>からはそれ以下の単位の自治体から支援があった。

どれくらいの金銭的支援だったかご存知かな。明治初期はそれなりの支援があった神社も
あったが、時代が進むにつれ殆ど皆無に近い支援になったことはご存知?
それこそ、年に何回かの供進使がもってくる玉串料だけと言う神社もあった。
にもかかわらず、あなたの言うように人事にも当然口を挟んだ。
宗教活動の禁止って簡単に言うけど、どんな事だったかわかってるか。
例えば自分が死んでも神式の葬式を出せなかったんだよ。
まともな神職が、国家神道の復活を望んでいないことがわかるでしょう。
39名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 17:17:32
確か、ハワイ大神宮はリンカーンを祀ってるだろ?
40名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 22:32:52
リンカーンだけ?
歴代全員かと思ったが・・・
>>37,38

で、戦後神職は自由になったわけだが、それで国家神道のクビキから開放されて、国家
神道時代と違うどんな宗教活動をやってきたんだ?境内の一部を駐車場やビルにしたり
することか?
だいたいお前ら、そんなに国家神道を否定するなら国家神道が開発普及させた神前結婚式
で金儲けするのなんてやめて、寺の坊主に下僕にしてもらいにいけよ
42名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 23:23:01
アイヌ縄文は超賎人の鉄器に、北米インディアンは白人ピューリタンの銃器によって
追い払われ滅亡されたもの。どちらも六千年以上その土地に住んで営んでいたもの。
自然を破壊するわけでもなく、経済亡者になるわけでもなく、自然の一部として生きていただけ、

この世は力関係だけ、魔王や悪魔はいても神や仏はいない証拠。
43名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 23:32:34
たかだか5、60年程度の成り上がりの大英帝国猿真似亜流の国家神道大日本帝国は
永らくの友人である超賎や中国を出汁にして踏み躙り、挙句は恩師であり科学の国独逸
すら適わない米英アングロサクソンにすら愚かにも刃向かい、二発の宇宙真理兵器で
無条件降伏をしたもの。これも力関係の結末。神も仏もいない証拠。
44名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/08 23:37:42
欧米白人らの考えは、力の無いことそのものが〃悪〃なのである。
即ち、金の無い紳士は悪人なのである。金を持つ女犯男は善人なのである。
Non Powerとは不安定故に〃悪〃なのである。
45名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/09 00:19:37
ギリシャ・ローマは、
戦争の度に、倒した国の神々を取り込み、国の繁栄とともに神の人口も増えた。

これからは、神道は、他国の廃れてしまった多神教の儀式などを吸収し、
確固たる世界宗教として布教を始めるべきではないだろうか。
46名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/09 10:32:29
>国家神道時代と違うどんな宗教活動をやってきたんだ

あんたの言う宗教活動の概念がわからんが、教会でのミサなんか想像して
何もやっていないと言うとすればお門違い。そもそも来世を約束するキリスト教や
仏教とは神道は根本から違う。神道は現世の宗教。今いかに生きるかが大事。
国家神道をはなれて、昔に返っただけ。村の鎮守・おらが氏神を再認識しただけです。
もっとも地方の民社は国家神道時代も国家の影響は左程なかったから、殆ど変わらんとも言える。

>国家神道が開発普及させた神前結婚式

事実無根。ソースを示しなさい。
47名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/09 14:39:23
神前結婚って、宗派が違う人同士で結婚する時もめるからってことで出来たんじゃないの?
48名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/09 20:26:50
>国家神道時代と違うどんな宗教活動をやってきたんだ
祖霊社の全国的普及は指摘できますね。
49名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/14 23:29:10
かなりいい加減に神道や古代史かじってるんで、
デンパ&間違いがあったら謝罪はするが賠償は(ry

そもそも国津神じたいが、古代は大和とは別の独立国家だった出雲の神なのでしょう?
国譲りにあたって、大国主などの出雲の神々を取り込んで今の神道があるわけだから、
アイヌや沖縄の神を取り込むことはなんらおかしいことではないと思うのだが。
むしろ平定した土地の神々を取り込むことが、古代からの神道の習わしなのではないかい?
50名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/15 00:57:28
>>43
さすが超賎人だな。
51武庫川女子大学総長:04/11/16 09:49:57
    ,,.. -─‐- .、. _、.._
   / : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
  / : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
  | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
  ヽ :(aイ  ´゚   i | . ゚`〈   
   \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ
    (_ソ人   l ー=‐;! ノ  
       /\ヽ__,ノ
 /⌒l─‐(_/_/‐⌒ヽ
..{  |   \ノ §i ノ
 | \|     o)  .| |

皇后陛下がこのスレに興味を持たれたようです。


52山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/11/16 14:48:15
>49
「平定」という見方が既に差別的では。ところで、大和・出雲だけではなく、
岩木山や富士山の神などは辺境で独自に祀られていた神を中央の祀り方で
統合した神格もあるのではないでしょうか。鹿島・香取や八幡は、辺境を
守護する武神として設定・祭祀されたものと考えられています。
(応神天皇霊とされたのは後世のこと)
他に八坂神社(旧祇園感神院)の様に、「牛頭天王」などの神格を無理矢理記
紀に登場するスサノオノミコトなどに置き換えた例もありますね。
仏教弾圧の轍は踏まない方が、神祇信仰(「神道」とは言いません)の為にもなり
ます。しかし、>>13陣僧の存在は古いですが、往生極楽や死体処理を司っていた
以上、死穢を嫌う神職よりも活躍の場が広かったのは当然では?
一宮ならともかく、近世以前に村々の神社を管理していたのはほとんどが社僧か
山伏で、村神主のほとんどは近代に登場したものでしたし。
53名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/16 16:39:18
>>49
>そもそも国津神じたいが、古代は大和とは別の独立国家だった出雲の神なのでしょう?
出雲に強力な王権があったというのは違うと思いますね
出雲の神話的な繁栄は、あくまで大和朝廷の成立の過程で生まれたものだと考えています。
例えば、出雲大社は伊勢神宮に相対するものとして建てられた。etc
文明社会の「中央」に対する未開の蛮地である「地方」の象徴として出雲が使われたと考えています

>>52
>神社を管理していたのはほとんどが社僧か山伏
というよりも、旧来の神祇信仰は専門の宗教家ではなく、氏子による祭祀が原則だったのでは。

>無理矢理
どこまでをムリヤリと考えるかは難しいですね
牛頭天王の場合、登場する当初から既にスサノオと結びついていますし。
でも、あくまで牛頭天王としてまつられたのにはちがいありませんが。
54山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/11/16 18:55:25
>>53
確かに、寺院の住職も村人に雇われていた様な面もありますが。この場合祈祷
による厄除等の話です。近世・明治初期の絵馬には社殿の前で祭文を読む僧や
山伏は描かれていますが、神職が参加したものは見た事がありませんので。
>牛頭天王の場合、登場する当初から既にスサノオと結びついていますし。
「牛頭天王」という名称が確認出来るのは鎌倉時代からで、それ以前に「祇園天神」
と呼ばれていた頃には、例えば『中外抄』に神農・薬師と同体と見做す説が記されて
いるものの、記紀と結びつけた例は無かった様に思われます。
『釈日本紀』にある武塔神の事でしたら、成立年代からして当初とは言いがたいかと。
文章からしても、本物の風土記逸文とは考え難いですし。
55山野野衾 ◆UJr4Al4ZYM :04/11/16 19:04:44
鎌倉時代に祇園社の祀官によって著されたともいう(村山修一説)、
『ホキ内傳金烏玉兎集』所収の縁起では蘇民らとの出会いは南天竺で
の話とされており、仏教色中心で(というより記紀色皆無)、スサノオ
云々の記述はありません。
『ヘキ邪絵』に登場する牛頭天王ら疫病神は天刑星ら異国の衣装を身
にまとった神々に食われていますが、これは疫病神がそもそも異国か
ら到来するものであるという信仰に基づいたものらしい。
吉田家の説としては確かに記紀と結びつけるものもありましたが、祇
園社当局も含めた、一般には通用し難いものだったのではないかと。
56名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 16:24:52
沖縄の祭祀ってノロとか見たことあるけど
アイヌの祭祀ってどういうのかわかりますか?
取り込む以前にぜんぜん知られてないように思いますが
57名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/18 17:52:39
『神道』ってのは、一種のペイガンだと思うんだが。
絶対的な戒律・教典はもたず、自然のなかに感じたことを
自らの『信仰』とし、実践する。

そもそも多神教のなかで、祀る神を定式化しちゃったら一神教や仏教と変わらないわけで。
欧米の多神教のなかでは、ドルイド教とかヒーザン教とか、民族の伝統復活系のはのぞいて
インドやエジプト、日本の神まで一緒に崇めてるひとたちもいるわけで。
アイヌの神も、沖縄の神も、個人的になら日本の神とでも一緒に崇めるといいよ。
そこから『得るもの』がなければダメだけどね。
58山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :04/11/18 20:33:06
本居宣長流にいえば、雷であれ狐であれ(中世に実社神と呼ばれたものですが)、
霊威のあるものを畏れかしこむ発想ですね。
古代・中世の信仰を扱う場合、近年は神祇信仰と呼ぶ研究者が多い様です。
>>56
北大の資料館に前行ったときはビデオが流れてたよ。

オンカミしてイナウあげたりするんでなかった?
たいていそこんちのお父さんとかおじいちゃんがするんでなかったかな。
阿寒の観光地ではイヨマンテのショーやってるらしい。夜中にCMがはいってた。
60名無しさん@京都板じゃないよ:04/11/21 05:52:31
 彼らの祭祀も、本州人との混血が進んで受け継がれなくなっているらしい。
 本州人にも責任の一端はあるのだから、彼らの神を保護するような形でとりこむのはだめか?
61名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 10:58:43

次スレ立てますた!!


アイヌ人は黒人、間違いなし!
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1108142916/


62名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 14:44:10
神祇信仰と神道の違いってなんですか?
63名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 14:49:12
遅れました
64名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/18 14:50:59
>>313
太平洋沿岸の海系の神社って三島とか?
>>1
神仏習合をやめた今の神道にそんな力はない。
>>62
神祇信仰=古神道

神道=歴史的に形成されてきた結果としての現在の神道
67名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/20 12:56:31
神社行っても賽銭いれなくなって久しいな。
>>56
アイヌの祭祀ったら、やっぱイヨマンテかね。
大和言葉では「神送り」とか「熊送り」とか呼ばれる。
冬に小熊を捕獲して、そいつを一年ぐらい、特定の家族が付ききりで世話をする。
イヨマンテの日に成長した小熊を引き出して、歌や踊りでもてなした後、矢で射殺す。
神の国へのお土産として、干鮭や団子や酒などを、その亡骸に供える。
神の国に帰った小熊は、そこで神々に「人間にこんなにもてなしてもらった」と報告する。
そうしてまた、人間達の前に熊が姿を現したり、神が人間達のために川に鮭を送ってくれたりする。

まあ、そういう祭。漏れも話でしか聞いたことない。写真集は見た事あるけどな。
動物愛護の精神から、今は禁止されてるらしい。
ついでに言うと、熊はアイヌ語では「カムィ」。神様なんだな。
まあ一番偉いのは、火の神なんだが。
>>68
それ、実録映像みたことあるよ。えらいショボイ祭りで、
かわいそうな熊をよってたかってボコ殴りにして殺してるだけ。
儀式らしいことはわずかでしかもいい加減。
これがイヨマンテだというのだが、なんだか祭りなのかさえピンとこなかったな。
>>69
そうか、実際はそんなもんなのか。
写真集だと、結構祭祀的な趣きもあるように見えたんだけどな。
まあ、いずれにしても現代人にはあんまりピンとこない祭だわな。
「熊をもてなす」っていうのもね、熊にすればいたぶられてるだけだしね。
でも、「小熊がもてなしっぷりを神様に報告して云々」って発想自体は好き。

まあ、スレ違いになるからここらでやめよう。
71名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/24 16:56:10
今ではシャクシャインだかコシャマインの法要くらいで
民族儀式的なことはやってないのかね。

どうせなら、北海道で蝦夷古神道とかおこして、やればいいのに。
72名無しさん@京都板じゃないよ:05/02/24 17:19:51
沖縄の琉球八社は沖縄の神さんも祭ってるよ。
>>71
アイヌの儀式を再興するなら、それこそ各種の「神送り」を復活させてやるべきで、
蝦夷古神道なんてワケ分からんものを押しつけられるのはアイヌ側にとっては甚だ
迷惑なことだと思われ。
復活できないってw
75山野野衾 ◆a/lHDs2vKA :05/02/25 18:44:12
>>62
体系化されていない、神と呼ばれるものへの信仰の総称とでも申しましょうか。
当時「神道」という思想大系が存在し、その教理に応じて祀っていた訳では
ありませんから。「古神道」といえば、もう別物です。古い訳でも無し。
熊のかわりに、熊の木彫りを祭壇に一年祭って、焼くとか・・・
アイヌの祭儀なんて原始人の祭儀だしなぁ。
78 :05/03/15 18:48:07
????
79名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/26(土) 07:12:29
????
80名無しさん@京都板じゃないよ:2005/03/27(日) 01:58:28
アイヌの人たちが使うヌサ?イナウ?と神道で使う幣、日蓮宗の僧侶が切る幣束は皆同じ意味合いがある

そして、その原点はアイヌの人たちだと言われてる

ご存じでしたか?

私は日蓮宗の僧侶ですがびっくりしました。
まぁ北海道なんでアイヌの人たちの葬儀やご祈祷はよくあります。
81名無しさん@京都板じゃないよ:2005/06/16(木) 21:25:00
熊送りについてしょぼい映像1本で判断されてもなあ。地域や種類にもよるが、送りの儀式はやかましいもんだぞ。神具の動かし方、祈詞のあげ方、細かい式次第、ちゃんとやらないと失礼だし。
82本地純也:2005/06/25(土) 18:47:32
 私は本地純也(もとじ・じゅんや)と申します。
 アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が男ですと、当該男児が流産だったり、死産だったり、成人できずに病死する確率が非常に高くなることをお伝えします。
遺伝的要因だとは思いますが、はっきりしたことは言えず、対処法がいまだに見いだされておりません。
なお、アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が女であれば亡くなる心配はありません。また、第2子以降だと男でも心配はありません。

 2005年7月22日(金)は仏滅で満月ですが、この日の未明に丸山温大(まるやま・はると)君が7歳で亡くなることを私は予言します。
琉球系女性の平良奈美恵さんが初めて大和系男性との間に作った子供です。
父親は丸山正温さんです。睡眠中に突然脳の機能が停止し、結果的に心停止して亡くなります。
 謹んで丸山温大君のご冥福をお祈りいたします。
83本地純也:2005/07/20(水) 19:49:23
  訂正

 私は本地純也(もとじ・じゅんや)と申します。
 アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が男ですと、当該男児が流産だったり、死産だったり、成人できずに病死する確率が非常に高くなることをお伝えします。
遺伝的要因だとは思いますが、はっきりしたことは言えず、対処法がいまだに見いだされておりません。
なお、アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が女であれば亡くなる心配はありません。
また、第2子以降だと男でも心配はありません。

 2005年8月20日(土)は仏滅で満月ですが、この日の未明に丸山温大(まるやま・はると)君が7歳で亡くなることを私は予言します。
琉球系女性の平良奈美恵さんが初めて大和系男性との間に作った子供です。
父親は丸山正温さんです。
睡眠中に突然脳の機能が停止し、結果的に心停止して亡くなります。
 謹んで丸山温大君のご冥福をお祈りいたします。
84名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 02:19:37
>>82,83
陰気くさいやっちゃな。
お前が死ね。
85名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 02:43:04
>>82お前、最低だぞ。
86名無しさん@京都板じゃないよ:2005/08/16(火) 07:11:18
>>82-83
82は書き込みが6/25日。予告日が7/22日。
83は書き込みが7/20日。予告日が8/20日。

つぅことは、82の予言は見事にはずれた訳ね! また83がはずれたら
次の予定日は・・・おいらにもワカル!
87本地純也:2005/08/29(月) 19:28:17
  丸山温大君ご逝去

 私は本地純也(もとじ・じゅんや)と申します。
 アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が男ですと、当該男児が流産だったり、死産だったり、成人できずに病死する確率が非常に高くなります。
遺伝的要因だとは思いますが、はっきりしたことは言えず、対処法がいまだに見いだされておりません。
なお、アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が女であれば亡くなる心配はありません。
また、第2子以降だと男でも心配はありません。

 2005年8月20日(土)は仏滅で満月でしたが、この日の未明に丸山温大(まるやま・はると)君が7歳で亡くなりました。
琉球系女性の平良奈美恵さんが初めて大和系男性との間に作った子供でした。
父親は丸山正温さんでした。
睡眠中に突然脳の機能が停止し、結果的に心停止して亡くなったのです。
 謹んで丸山温大君のご冥福をお祈りいたします。
88自称高称萠:2005/09/02(金) 21:05:17
インディヲもアイヌと共通して無いですか?

私はユダヤ系の人間なんで同じに見えてしまうのですが
89名無しさん@京都板じゃないよ:2005/09/30(金) 17:38:46
古神道ってことで一緒くたでいいとおもう。
むしろ日本神道のほうが、あの古い原型っぽい辺境の宗教を見習う面が多すぎる。

立派な神社や鳥居より、敬う心が大切だ。
90名無しさん@京都板じゃないよ:2005/11/18(金) 19:51:38
考えすぎ。神道は日本民族宗教。日本が単一民族国家だといっているわけではない。
気にしすぎ。
91ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2005/12/14(水) 17:32:49 BE:70414027-##
     //
   _//
/ ||_ノ          __________________
\/// ̄\      /
 |> <_> \     | 我々の要求は、沖縄県における最大規模の大図書館の建設だ。
 く\___|    <
 |∇     \   | 明日宮内庁を爆破する。
  \__/       \
    |≧||≦ ̄|       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

天皇制と文明論 〜恐るべき国民統制のカラクリ〜
天皇制の実質的な地位は、明治政府の意図した絶対的権力に基づく国家思想そのもので
あり、社会整備や、教育現場における最高権力であった。しかしながら、その時代背景
には、権力者が独占的に政治と資本を支配し、その結果、国民の無権利や、不平等格差
が非難され、政治家への暴行、及び暗殺事件が多発していたことからも示されるように、
天皇制絶対主義という位置づけがなされたのである。
さらに、日本が軍事国家として巨大化していくうちに、天皇制絶対主義はこれとは違うもう
ひとつの様相を有してきた。それが世界でも有名な、植民地支配の象徴である。日本国民
はそれまでの不平等格差を政治家や天皇に向けるのではなく、侵略することによって解消
し、それこそ子供だけでなく大人までもが、天皇制の意義を見出すようになったのである。
世紀の大混乱の中で支持された天皇制絶対主義とその思想文学は、現代においても侵略的
意義(琉球民族とアイヌ民族の国家的侵略)の組み込まれた大和民族のアイデンティティー
そのものであり、他民族圧殺という民主主義プロパガンダを脈々と流しつづけているのである。
92名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/14(水) 17:50:33
27日、「新潟中央埠頭」に集まった人々は、折からの「土砂降り」にもかかわらず、意気軒昂であり、普段にもまして大きな声で抗議活動を行った。
「万景峰92」が接岸し、船窓から覗く「朝鮮学校」の生徒たちが見えた。修学旅行の帰りなのであろう。
これは、言いたくなかったが、毎回、毎回、「船窓から見える生徒たち」が、
懸命に訴える人々に対し「バ〜カ」と口の動きでわかる言葉を投げかけたり、
嘲笑しているところが見えるのである。
私たちは、家族の命のかかった問題を訴えているのであり、
そして懸命に訴える人々を嘲笑するような人間を作る教育は受けてこなかった。
喩え、自分たちの母国に対する抗議であっても「必死で訴える人」を嘲笑するような教育はなされてはならない。
朝鮮学校の先生や学校長に言いたい。貴方たちは民族のアイデンティティーを保つために朝鮮学校を作り、
子弟の教育を行っているのではなかったのか?「懸命な人々を揶揄」するような行為が半島人のアイデンティティーなのか?
93名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/14(水) 21:59:40
>>91>>92 どちらもコピペだけど、
>>92 には人間の血が通っているかんじがするね。
>>91 には人間の血を流して平然としているかんじがするね。
94名無しさん@京都板じゃないよ:2005/12/14(水) 22:02:25
だって>>91のごるごるもあは琉球民族一のバカだもの・・・
95名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/03(火) 11:07:37
ごるごるもあは日本赤軍の真似してるデージフラー
爆破予告で逮捕されるが、刑法39条で無罪
96名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/04(水) 18:28:31
沖縄には、薩摩の侵攻よりずっと昔から神社があったよね。
97名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/05(木) 21:24:30
>>80
ヌサは大和からアイヌに入った可能性のほうが高いと思われます。

アイヌの民族宗教は、一般に思われているよりも周囲の民族から強い影響を受けています。
例えば、熊送りはアイヌ文化の前身である続縄文文化・擦文文化には見られないもので、
アムール・樺太方面から北海道にやってきたオホーツク文化人がもたらしたと言われています。
また、宗教儀礼に欠かせない語彙の中に日本古語からの借用語が散見されます。
onkami 礼拝(する)(<をが(拝)み)
nomi 〜に祈る(<の(祈)み)、
pasuy 神に酒を捧げる箸(<はし)
marapto 神送りでの熊の頭骨(<まれひと/まらうと)
takusa 手草
sake 酒

kamuy(神)は日本語とアイヌ語の共通祖語に遡る、なんて説を唱える学者もいますが、個人的には、
やはり古代日本語からアイヌ語(の祖先にあたる言語)へ借用されたのではないかと思っています。
98名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 23:47:51
アイヌの信仰といえばイオマンテ(熊送り)のような珍しい事にばかり焦点があてられがちだが、
かつてのアイヌの日常生活の中には至る所にカムイノミ(神への祈り)があった。

99名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/06(金) 23:52:44
アイヌの神々は失敗したりして人間(アイヌ)に迷惑をかけた時は
人間達に叱りつけられるんだよね。

人間と神々の距離がすごく近い。
100名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/07(土) 00:17:04
昔はうちの近くにも縄文人がいたよ。
ヒゲぼうぼうでゴザみたいな服を着て
荷物を背負っていて昼間は森の中でじーっとしていたな。
夕方になると各家に御飯を貰いに廻っていた。
101名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/07(土) 00:36:38
今の神道は天皇教っていう新興宗教だよ。
神道じゃない。
あとさ、神道といっても日本オリジナルじゃないんだよね。
神道とその他の外来宗教とかいう人いるけど、実は神道もオリジナルじゃない。
102名無しさん@京都板じゃないよ:2006/01/13(金) 23:54:09
そういう屁理屈言って神道を否定したがる人っているよね
103名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/27(月) 10:34:38
何で否定になるの?
文化も宗教も基本的には他所から伝わってくるもんでしょ。
オリジナルじゃない事を恥じる必要は無いよ。
104名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/28(火) 11:28:16

そうだよ。朝鮮半島から伝わったものにせよ。
105本地純也(もとじ・じゅんや):2006/03/29(水) 18:42:53
 アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が男ですと、当該男児が流産だったり、死産だったり、成人できずに病死する確率が非常に高くなります。
遺伝的要因だとは思いますが、はっきりしたことは言えず、対処法がいまだに見いだされておりません。
なお、アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が女であれば亡くなる心配はありません。
また、第2子以降だと男でも心配はありません。

 仏滅で新月の翌日であった2006年3月30日(木)の午前6時ごろ、丸山温大(まるやま・はると)君が7歳で亡くなりました。
琉球系女性の平良奈美恵(たいら・なみえ)さんが初めて大和系男性との間に作った子供でした。
父親は丸山正温(まるやま・まさはる)さんでした。
睡眠中に突然脳の機能が停止し、結果的に心停止して亡くなったのです。
 謹んで丸山温大君のご冥福をお祈りいたします。
106名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/31(金) 00:18:10
>>103
>神道じゃない。 ←これ否定じゃないの?w
107名無しさん@京都板じゃないよ:2006/03/32(土) 03:17:08
退位あそばした元天皇が仏門に入られて上皇になったり、ということがない以上、
神道は天皇がトップの天皇教でいいんじゃないの?
そもそも、仏教の方が日本では新興宗教なんだし。
108本地純也(もとじ・じゅんや):2006/04/14(金) 17:53:44
 アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が男ですと、当該男児が流産だったり、死産だったり、成人できずに病死する確率が非常に高くなります。
遺伝的要因だとは思いますが、はっきりしたことは言えず、対処法がいまだに見いだされておりません。
なお、アイヌ系女性または琉球系女性が初めて大和系男性との間に作った子供の性が女であれば亡くなる心配はありません。
また、第2子以降だと男でも心配はありません。

 仏滅で満月である2006年9月8日(金)の未明に、丸山温大(まるやま・はると)君が8歳で亡くなります。
琉球系女性の平良奈美恵(たいら・なみえ)さんが初めて大和系男性との間に作った子供です。
父親は丸山正温(まるやま・まさはる)さんです。
睡眠中に突然脳の機能が停止し、結果的に心停止して亡くなるのです。
 謹んで丸山温大君のご冥福をお祈りいたします。
109名無しさん@京都板じゃないよ:2006/04/16(日) 21:59:54
>>108オマエ自身がそうなるとも知らずにいい気なもんだなw
110名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/21(日) 23:31:18
↓在阪琉球人一のデージフラー
111妖輝緋 ◆Tyn2tfw0AU :2006/06/12(月) 08:51:27
111げっとぉ!
112名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/01(火) 14:28:25
ベトナムのフルーツジュース
その名は「シントー」
113名無しさん@京都板じゃないよ:2006/08/07(月) 01:58:29
農耕祭祀で時間軸を確認するのって本土の沖縄も同じなんだよね、夏至冬至、春分秋分
の太陽の入りと出の直線状に神社が配置されてるように、沖縄の聖地久高島から、西に
直線に行くと首里城、その先が波の上だったか、時間軸を支配する事は農業に従事する
古代の人間にとっちゃまさしく神以外の何者でもないわけで、沖縄も例外じゃないね。
114名無しさん@京都板じゃないよ
アイヌは原日本人(縄文人)であり、異民族ではない、つまり日本人の一部だと思う。
アイヌ文化は日本文化と異なるものではなく、その基層・原型ともいうべきもの。
だから、アイヌは日本から独立する必要はない。
むしろ、日本政府は、アイヌ文化を日本文化の重要な一領域として保護するべき。